地方の人口減少が止まらない 青森135万人、大分118万人、和歌山98万人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

青森県人口135万人割る
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001211050002

青森県は2日、10月1日現在の県の推計人口を発表し、134万9968人(前月比555人減)となり、
135万人を割り込んだ。134万人台となるのは1953〜54年以来という。

大分県の人口118万人・減少続く
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD11060021533.html

大分県が毎月まとめている人口推計で、10月1日現在の県の人口は118万人台と、
緩やかな減少傾向が続いています。県は5年に1度行われる国勢調査をもとに、
ひと月ごとの人口推計をまとめています。最新の統計によりますと、10月1日現在の県内の人口は118万5千830人で、前の月から71人、去年の同じ時期と比べ5658人減少しています。

17年連続減少 和歌山県の推計人口
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=241611

10月1日現在の和歌山県内推計人口は98万7483人で、17年連続で減少した。
減少率は0・74%で、前年同期に比べ0・01ポイント拡大。
転入数から転出数を引いた社会増減数も同比2606人減で減少幅が拡大した。
県調査統計課は「少子高齢化が進む中で社会減を抑える施策がより必要になっている」とみている。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:45:09.67 ID:Y5fbft+d0
青森ってそんなに人いるのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:47:36.69 ID:3ode8TpJP
仕事ねーしな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:47:54.68 ID:lsUjD6wB0
>>2
おうよ
老人だらけだぜ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:48:07.09 ID:Fu1Na+92P
まだまだ大量にいるじゃんw
と思ってしまったw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:50:42.30 ID:cHeyE/ND0
>>5
青森県≒川崎市≒京都市
和歌山県≒千葉市≒北九州市
ってな感じ

青森と川崎・京都は10万ぐらい違うが
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:52:22.99 ID:9/0A/+1/0
そりゃあ大都市圏は仕事あふれてるからなあ
若者は大都市へ行くのは当たり前だろ
んでそこで結婚して家やマンション買えば
もう二度と帰らないってのw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:52:42.39 ID:3Cp0Ozs+0
和歌山が人口すくないのが理解できない
大阪のすぐ下じゃん

まぁ私田辺市ちょっとだけ住んでたから
人口いないりゆう分かるっちゃあわかるが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:53:06.19 ID:cHeyE/ND0
あと大分県≒さいたま市≒広島市だね

地方でも馬鹿みたいに人口増加してるのが福岡市とその周辺、次いで札幌
あと震災特需で仙台も
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:53:22.43 ID:/5jvO7nd0
和歌山って100万切ってたのか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:53:29.93 ID:Rc5I0yjj0
雪国の人口減は辛そうだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:56:24.96 ID:w226qWIw0
和歌山は悪くないんだ
私鉄がないに等しくJR西なんていう弱小会社が幅きかせてて
路線改良も不動産開発もあんまされてないからなんだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:57:45.29 ID:8B5XZCOo0
>>8
和歌山市以外は過疎やで
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:59:55.05 ID:lZD3chyFO
>>7
いざという時もナマポでぬくぬく
都市部は天国やで
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:00:55.11 ID:cHeyE/ND0
あの県東京周辺で言えば山梨県みたいな立地だろ
山梨は上野原市だけギリギリ東京のベッドタウンになってるけど、
和歌山も一番大阪に近い橋本市ぐらいしかベッドタウンになってない

南部は千葉南総もひどい地の利だし、人口増加は無理だろうなあ
でも1995年まで人増えてたんだからビックリだわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:01:24.60 ID:Fu1Na+92P
まぁしゃーなぃw
仕事も無いしな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:01:35.53 ID:erg/J8Jm0
阪和線を複々線にしてなにわ筋線作って市内中心部貫通させて
新快速走らせて大阪-和歌山を40分で繋ぐとかしない限りどうしようもない
>>7
マンション買える位の収入はあるのかね?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:03:47.54 ID:mn741H3gO
和歌山はJRも南海も使えないもん
一時間近く電車に乗らなきゃ大阪の中心にいけないし
それでもって大学や専門学校が少ないし大企業もない
出ていく要素が盛りだくさんだよお
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:06:29.11 ID:Efw/E5pjO
田んぼいじって
子供産んでって時代でも無いしな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:06:46.32 ID:mn741H3gO
和歌山市内から隣接の奈良と三重にいくには二時間、三時間かかる
大阪も一時間
取り残される理由があります。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:08:24.06 ID:QkwPtzPC0
和歌山にいるが回り老人だらけ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:08:51.76 ID:erg/J8Jm0
途中に山で完全に大阪平野と分断されてるしな >和歌山
和歌山駅と隣接してる4つの駅全部が無人駅なんて県庁所在地でここだけだぞ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:09:43.43 ID:SZt/r32E0
和歌山って存在感薄いよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:10:06.51 ID:Y3NlGpmz0
トンキンだけど
人口減ってる区です
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:12:30.46 ID:sVUbmk9l0
むしろどんどん追い出して農家が点在する位にしろよ。

大規模農業化が必要なんだろ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:14:36.68 ID:mn741H3gO
和歌山は新幹線もありません地下鉄もありません遊ぶ場所もありません
みんな京都や大阪に住みたくてたまりません。
若者は誰も残りません。
和歌山の偉人はみんな帰ってきません。和歌山に何も残しません。
和歌山から出ていった人が口を合わせていう言葉

『和歌山はどうなった?懐かしいな、少しは変わった?』

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:15:10.30 ID:Nz479/af0
青森県、和歌山県、大分県を人口の多い順に並べてください ←意外と難問だった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:15:46.66 ID:cHeyE/ND0
まだ東海3県が公表してないけど、>>1の全国版

東京都 13,186,562人 ⇒ 13,216,221人 (+29,659人)
神奈川県 9,059,616人 ⇒ 9,072,133人 (+12,517人)
沖縄県 1,401,933人 ⇒ 1,410,138人 (+8,205人)
福岡県 5,080,308人 ⇒ 5,085,368人 (+5,060人)
埼玉県 7,204,168人 ⇒ 7,208,122人 (+3,954人)
宮城県 2,323,224人 ⇒ 2,325,407人 (+2,183人)
滋賀県 1,414,398人 ⇒ 1,416,546人 (+2,148人)
===========以下の道府県は人口減少===========
大阪府 8,865,448人 ⇒ 8,863,324人 (-2,124人)
香川県 992,336人 ⇒ 989,159人 (-3,177人)
石川県 1,166,315人 ⇒ 1,162,953人 (-3,362人)
佐賀県 846,922人 ⇒ 843,505人 (-3,417人)
鳥取県 585,475人 ⇒ 581,870人 (-3,605人)
福井県 803,216人 ⇒ 799,127人 (-4,089人)
岡山県 1,940,723人 ⇒ 1,936,575人 (-4,148人)
徳島県 780,423人 ⇒ 775,871人 (-4,552人)
宮崎県 1,131,042人 ⇒ 1,126,132人 (-4,910人)
京都府 2,632,496人 ⇒ 2,627,304人 (-5,192人)
島根県 712,336人 ⇒ 707,074人 (-5,262人)
熊本県 1,812,502人 ⇒ 1,807,201人 (-5,301人)
富山県 1,088,409人 ⇒ 1,082,763人 (-5,646人)
大分県 1,191,488人 ⇒ 1,185,830人 (-5,658人)
奈良県 1,395,687人 ⇒ 1,389,690人 (-5,997人)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:16:48.57 ID:TnvenTE20
アドベンチャーワールドがもっと大阪に近ければ
和歌山って日本一小さい香川より人口少ないのか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:17:53.97 ID:8DNQjALO0
和歌山市駅前の寂れっぷりは異常
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:18:15.55 ID:YSMourPa0
大分の県南と西部はあと30年もしたら滅びるんじゃないか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:18:34.52 ID:cHeyE/ND0
>>29の続き

山梨県 857,690人 ⇒ 851,681人 (-6,009人)
高知県 758,614人 ⇒ 752,042人 (-6,572人)
広島県 2,855,734人 ⇒ 2,849,104人 (-6,630人)
栃木県 2,000,021人 ⇒ 1,993,386人 (-6,635人)
和歌山県 994,858人 ⇒ 987,483人 (-7,375人)
群馬県 2,000,876人 ⇒ 1,992,432人 (-8,444人)
愛媛県 1,423,485人 ⇒ 1,414,996人 (-8,489人)
鹿児島県 1,698,704人 ⇒ 1,689,397人 (-9,307人)
長崎県 1,417,282人 ⇒ 1,407,904人 (-9,378人)
岩手県 1,312,756人 ⇒ 1,303,351人 (-9,405人)
山形県 1,161,294人 ⇒ 1,151,863人 (-9,431人)
兵庫県 5,582,114人 ⇒ 5,571,096人 (-11,018人)
茨城県 2,956,854人 ⇒ 2,945,824人 (-11,030人)
山口県 1,442,415人 ⇒ 1,431,294人 (-11,121人)
長野県 2,144,256人 ⇒ 2,133,014人 (-11,242人)
秋田県 1,075,055人 ⇒ 1,063,168人 (-11,887人)
青森県 1,363,006人 ⇒ 1,349,899人 (-13,107人)
新潟県 2,362,581人 ⇒ 2,347,092人 (-15,489人)
静岡県 3,752,592人 ⇒ 3,736,600人 (-15,992人)
千葉県 6,211,820人 ⇒ 6,195,576人 (-16,244人)
北海道 5,485,916人 ⇒ 5,460,668人 (-25,248人)
福島県 1,988,995人 ⇒ 1,962,333人 (-26,662人)

ちなみに1年での増減
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:18:40.66 ID:mn741H3gO
和歌山出身の芸能人は和歌山出身と言うのを嫌います。

和歌山だとバレルと馬鹿にされるからです。

秘密にするか大阪や奈良と口を合わせて言います

大活躍したらはじめて和歌山出身と暴露します。

誇りがないんです
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:18:58.20 ID:SZt/r32E0
>>29
大阪・京都が人口減で滋賀が人口増って興味深いな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:19:55.33 ID:hO61vzL10
滋賀は大阪のベッドタウン化してるからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:21:13.86 ID:TnvenTE20
>>36
オウミ住宅のおかげ
和歌山は大阪から遠すぎる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:21:53.79 ID:y2QZ1C9s0
>>7
田舎の給料も大都市圏並みに上げるべき
例えばコンビニなんか同じ仕事内容なのに、なんで時給があんなに違うんだ
おかしいだろ

仕事はいっぱいあっても生活が苦しければ、上京する奴は減る

一票の格差とやらも現状よりもっと酷くしていいよ
参政権を有効に使いたければ田舎に行くべき
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:23:37.36 ID:O6yT1ZYj0
>>40
来客数=売り上げが違うっすよ
ジャミトフ・ハイマンの狙い・・地球環境悪化の大きな要因である過大な人口を、戦争を利用して減少させ管理しようという意図があった

やり方はともかく増えすぎた人口をコントロールすることは良い事なんじゃねえの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:25:07.69 ID:mn741H3gO
和歌山は大阪のリゾートです

夏になると大阪人が海や山で散々やりたい放題して地元民を脅かします。

まさに植民地化です。

和歌山でえらそうにしてる人は大阪からきた刺客です

韓国や中国が日本を脅かしてるような状態です。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:28:03.31 ID:Mb8cZJE20
給料悪いのに老害だらけなら若者は出ていくだろ
嫌なら若者を徹底的に優遇でもしておけ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:28:05.26 ID:j526yffF0
仕事くれるなら喜んで移住してやる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:28:16.97 ID:cTwCVa1WP
今日はカダラがえらくてのぞも痛いので
サダンの指定だせきに乗って帰ります。
オークワで買ったパナナ食べて寝ます。
あんまり人口少なくなると遊ぶところなくなって更に過疎る悪循環になる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:30:20.97 ID:BiNAz8vhO
もしかして沖縄って意外に人多い方?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:30:26.03 ID:4Dm5LK4d0
>>29
トンキン終了で大阪始まったんじゃなかったのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:31:14.32 ID:mn741H3gO
和歌山の人はいっそ紀伊半島を近畿から切り離してひとつの島にしてほしかったと思っています。

沖縄にすらなれなかった中途半端な県です。

交通が不備で改善が見慣れないならひとつの島になって沖縄、ハワイ、グアム、オーストラリアのような存在になりたかった
それすらも叶わなかった
>>26
無理
今の年寄りが住んでる土地は昭和後期から平成初期に
山を切り崩して作ったニュータウンだから起伏が酷くて農地には使えない

かといって平野部の農地に使えそうな土地は商業地として
既に使われてて、簡単には区画整理できない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:32:14.32 ID:Fu1Na+92P
>50
陸の孤島っていう奴っすかねw
県同士の合併も近いな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:35:13.68 ID:cHeyE/ND0
>>49 大阪府は他の地域からの転入(社会増加)は多いよ むしろ以前より増えてる
ただし死亡数>>>出生数で府内の自然減少がそれを上回ってるから、2000人ほどの減少になってる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:35:16.05 ID:BiNAz8vhO
>>50
和歌山なら大阪とかに移動も容易でしょう
沖縄なんか周りに何も無いから規模の経済も糞もないゴミですよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:35:45.52 ID:Ux2iSr2X0
マジで地方ニートって増加しまくってるんじゃね?
仕事あっても薄給だろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:36:21.82 ID:Fu1Na+92P
自分が生きてる間にどれくらい鳥取の人口が減っていくのか地味に楽しみw
自由主義経済を野放しにすればそりゃ人も仕事も大都市に集まるってw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:37:28.12 ID:mn741H3gO
アドベンチャーワールドやあの世界リゾート博や白浜が人気なのは和歌山をリゾートとして扱ってくれていた証拠

関西国際空港から下までの紀伊半島を少し大阪や奈良や三重から切り離してください。

第2の沖縄になってみます。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:39:12.96 ID:/5jvO7nd0
>>57
上に貼ってあったやつ見る限り以外と減少率緩くね?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:39:35.65 ID:/s0X1Bir0
地方マジでヤバイ
今平成の大合併による特例補助金で要らない箱モノ作りまくって最後の悪あがきしてる
全国各地の市町村で夕張化が急速進行中
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:40:16.88 ID:erg/J8Jm0
>>43
なんだその言い方はもう黒潮市場やパンダに金落としてやらんぞオラオラ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:40:40.30 ID:Fu1Na+92P
>60
もしかしたらどこかと逆転して人口最下位脱出あるかもしれんねw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:41:27.68 ID:7oyMBKXF0
東北と九州の下の方に大きめの都市圏があればなあ
後名古屋はもっと頑張れ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:41:34.00 ID:mn741H3gO
和歌山に原発や他府県からの工場やアメリカの基地や使えない電車なんかいりません。
農業地とリゾートがあれば十分なんです。
だから大阪と奈良の間に海を入れて少し切り離してください。空港が3つあれば十分です。

日本一のリゾートになれます。
自分の望む仕事が無いから東京へ

東京の生活は金がかかり子どもを産み育てる環境ではない(合計特殊出生率断トツ最下位)

東京へ出た若者は子どもを産まない

労働力不足になるので地方からさらに人を集める

地方から若者が減りはじめる←いまココ

地方の維持が困難になりはじめる

しかし東京は人を集める

しかし東京では子どもを産めない

ループが続く訳もなく日本滅亡or移民受け入れへ
23区だって腐食が進んでるんだよ
地方なんかどうだっていいんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:43:30.31 ID:/5jvO7nd0
早い話がどこも人が消えていってるんだな・・・
>>26
それをソビエトでやった、政官が金儲けに走って数百万人の自国民が大量死
それをアフリカでやった、入って来たのは中国、社員は漢族、非漢族系は労働奴隷で賃金なし食事給餌のみ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:44:08.49 ID:cHeyE/ND0
>>60 鳥取県の人口増減率(1年間)は-0.62%

これを下回るのが
新潟県 (-0.66%)
長崎県 (-0.66%)
山梨県 (-0.70%)
岩手県 (-0.72%)
島根県 (-0.74%)
和歌山県 (-0.74%)
山口県 (-0.77%)
山形県 (-0.81%)
高知県 (-0.87%)
青森県 (-0.96%)
秋田県 (-1.11%)
福島県 (-1.34%)
おそらく東海3県がこれを下回ることは
ないと思うから、鳥取は全国35位だろうね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:45:49.68 ID:BiNAz8vhO
>>66

>東京の生活は金がかかり子どもを産み育てる環境ではない(合計特殊出生率断トツ最下位)


地方は子育て支援に力を入れていて、東京は子育て支援に力を入れてないの?
相対的に金がかかるのは地方じゃないの?
地方は仕事無いから専業主婦になる(なるしかない)ような環境だから子供が産まれているだけでは?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:46:09.95 ID:mdyy0Cot0
これって総人口じゃなくて60歳以下人口出さないと駄目だよな
>>27で終ってた
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:46:21.96 ID:mn741H3gO
南海トラフの大地震が来たら紀伊半島(大阪南部と和歌山)をハワイに近づけてください神様。
使えない電車はもういらないんで
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:46:46.16 ID:/5jvO7nd0
>>70
痛々しいな・・・
どうもどうも
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:47:04.86 ID:7jO+tgle0
力合わせる200万
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:47:26.44 ID:70Yxxu090
震災以降も東京の人口が増え続けてるってからバカかと思ったけど、雇用が無いんだよな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:47:44.59 ID:IM2aD0k00
和歌山の内側ってどうなってるのか謎
人跡未踏のイメージ、いい意味で
>>34
被災三県のうち津波で死者が出た岩手・福島の大幅減少はある意味当然だと思うが、それ以外の県はヤバくないか?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:48:10.46 ID:5MLlLVx50
>>64
東北は仙台都市圏じゃだめ?
都市圏でいえば150万くらいいるんだけど。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:48:45.14 ID:BiNAz8vhO
>>43

>韓国や中国が日本を脅かしてるような状態です。

大阪の人が和歌山で実際好き勝手やってるかはわからないけど、東南アジアで金に物言わせて横柄に振る舞う日本人が適切では?
>>78
同じ風景ばかり
山と川の連続
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:49:12.38 ID:W9XAxAJB0
駅前のマックが無くなってて泣いた
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:51:20.48 ID:5MLlLVx50
>>79
東北地方は、
大震災が皮肉にも仙台一極集中を加速させました…。

宮城県で人口増って、沿岸部の人口減以上に仙台にあつまってるということ。
他県から吸収してるということだから。
和歌山にある産業なんて
和歌山アクションクラブぐらいか・・・
そら過疎るわ
>>71
合計特殊出生率を見れば一目瞭然だよ。
最下位東京が1.06で、46位の北海道が1.23だからね。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:53:00.18 ID:BiNAz8vhO
>>64

沖縄はどこと都市圏作れば良いんですか?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:53:29.32 ID:9YAulPlj0
和歌山の住宅街に大阪のナンバーの軽トラが廃品回収のテープを流しながらよくやってきます
呼ばれてもいないのにマンションの駐輪場まで入ってきます
バイクや室外機を盗む下見をしているんです
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:54:31.81 ID:d2ffZXnR0
和歌山は海もあるし自然も多いので1週間ぐらい住みたい
白浜とか行きたい
>>84
ほとんど放射能汚染を危惧した福島と津波の被害を受けた岩手からの流入者で、日本海側からの流入はないと思うけどな。
>>89
1週間も居たら退屈だと思う。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:56:57.28 ID:IM2aD0k00
>>82
いや最高でしょ
高野山と吉村秀雄商店しか行ったことないから夏にでも行くわ
青森市在住だが
はやく市の人口30万人切って欲しい
事業所税とかって無駄な税金払いたくねー
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:58:22.63 ID:+wfBqh720
和歌山の人口流出って紀州の頃からじゃん

たしか千葉に和歌山の地名がたくさん有るのは、
紀州の漁民が大量に移民したからなんだってな。
>>64
九州は同一県内ですら仲が悪くて無理。
東北は一県一県が広すぎて無理。
>>92
そのあたりはまだまだトカイだよ。

海南市以南は悲惨
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:00:55.28 ID:J6lYAzhgO
>>78
日本三大かっこいい地名のひとつ・龍神村がある
ちなみに、龍神温泉は役行者が発見し弘法大師が開発したという伝説がある古湯
あとは熊野古道があったり天空の宗教都市こと高野山があったり熊野本宮大社があったり……
フグスマは?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:02:01.12 ID:WKtT0W0F0
>>64
南九州最大都市の鹿児島も、都市圏人口で見れば九州沖縄7位都市圏に過ぎないからなあ。

九州沖縄7位都市圏・鹿児島の都市開発
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/develop/1268137954/

九州・沖縄地区10%都市雇用圏(2005年国勢調査ベース)
01福岡     2,409,904人 福岡県1位
02北九州    1,401,737人 福岡県2位
03熊本     1,083,740人 熊本県1位
04長崎     **786,696人 長崎県1位
05那覇     **779,726人 沖縄県1位
06大分     **758,658人 大分県1位
07鹿児島    **739,491人 鹿児島1位
08久留米    **505,205人 福岡県3位
09宮崎     **477,458人 宮崎県1位
10佐賀     **413,320人 佐賀県1位
ttp://www.urban.e.u-tokyo.ac.jp/UEA/uea_code.htm


100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:04:42.58 ID:cHeyE/ND0
>>84 そんな感じだね。仙台の人口増加は1万人以上で全国トップクラスの福岡市並み
仙台市 1,049,493人 ⇒ 1,060,877人 (+11,384人)
富谷町 48,269人 ⇒ 49,072人 (+803人)
名取市 71,925人 ⇒ 72,680人 (+755人)
大和町 25,824人 ⇒ 26,319人 (+495人)
多賀城市 61,517人 ⇒ 61,829人 (+312人)
利府町 34,764人 ⇒ 34,884人 (+120人)
大河原町 23,669人 ⇒ 23,697人 (+28人)
柴田町 39,394人 ⇒ 39,389人 (-5人)
大衡村 5,431人 ⇒ 5,420人 (-11人)
七ヶ宿町 1,642人 ⇒ 1,586人 (-56人)
色麻町 7,389人 ⇒ 7,301人 (-88人)
大郷町 8,801人 ⇒ 8,710人 (-91人)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
七ヶ浜町 19,834人 ⇒ 19,456人 (-378人)
南三陸町 15,252人 ⇒ 14,870人 (-382人)
亘理町 33,579人 ⇒ 33,169人 (-410人)
白石市 36,957人 ⇒ 36,527人 (-430人)
女川町 8,343人 ⇒ 7,854人 (-489人)
大崎市 135,334人 ⇒ 134,769人 (-565人)
塩竈市 55,828人 ⇒ 55,177人 (-651人)
山元町 14,535人 ⇒ 13,781人 (-754人)
登米市 83,801人 ⇒ 83,007人 (-794人)
栗原市 73,944人 ⇒ 72,921人 (-1,023人)
気仙沼市 69,146人 ⇒ 67,848人 (-1,298人)
石巻市 150,774人 ⇒ 149,042人 (-1,732人)
ちなみに山元町や女川町は1年間だけで5%を超える人口減少
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:05:30.76 ID:J6lYAzhgO
>>96
ちょっと待った
海南市「以南」って我が故郷海南が悲惨だと言いたいのか!


……悲惨だな、うん……。紀州漆器だったり日本一の台所用品生産地だったり住金あったりと発展要素ゼロじゃないはずなのに……。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:07:35.40 ID:cHeyE/ND0
>>93 青森市はすでに2年前から30万人割ってるよ
中核市になれたのは対岸の函館と同じくギリギリ

一度指定されるとその後人口減少しても解除されないからなあ
>>101
おいらは由良町出身なので、身に沁みてるよ。
由良からみれば海南はトカイだよ。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:09:02.36 ID:mn741H3gO
和歌山から根こそぎ文化や偉人を取っていた民族が許せない

醤油やみかんや梅干しや高野豆腐や蚊取り線香、松下幸之助の経営力や野球というアメリカのスポーツ文化を全国に広めていった偉人たち
全て根こそぎどっかに取られた
技術や偉人だけを奪いさったくせに使えなくなったら陸の狐島にしやがった他の民族が許せない
>>102
24年10月31日現在でこうなんだが?

【人口と世帯数】
男:140,487人
女:160,722人
計:301,209人
世帯数:135,801世帯
まぁ、青森の人口は青森市、八戸市、弘前市の人口がほとんどでしょ。
と、下北の村出身の俺が言ってみる。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:10:35.84 ID:GfJF4SIA0
>>93
なあに、30万切りそうになったらまた合併するだろ
平内あたりと
串本の私にはどこも都会だがな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:11:49.57 ID:BiNAz8vhO
>>99
九州はガンガン一極集中して生産性を上げるべきですね
>>108
串本は同じ和歌山だと思えない。
別次元
>>105
統計をとる方法によってばらつきがでるのよ。
wikiだと29万5000人くらいになっているね。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:15:58.92 ID:cHeyE/ND0
>>105 これのことだよね?青森市のページにあるのは住民基本台帳の人口だよ
http://www.city.aomori.aomori.jp/
たとえば青森市外に引っ越して、住民票を移してない人とかもそのままになってる

>>1とかにあるのは推計人口で、国勢調査が基準になってる
2010年の国勢調査では299,429人、
その後の推計人口は2011年が298,033、2012年が295,683人
http://www6.pref.aomori.lg.jp/tokei/document_view.php?sheet_no=2985
子供の頃を過ごした、自然の残った帰るべき田舎があるというのは良いな。羨ましい
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:18:02.72 ID:J6lYAzhgO
>>103
白崎海岸とか金山寺味噌とかもっと宣伝できんもんかね……
白崎の道の駅とかそこはかとなく「場末のドライブイン」感が漂ってるじゃないか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:18:14.68 ID:eGBYxF+fi BE:604273695-BRZ(10000)

>>93
一旦、中核市移行すると人口が減っても取り消されることはないよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:19:20.09 ID:mn741H3gO
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://www.fuud.jp/wakayama/123.html&ei=-8aYUJXACI3DlQWVm4GwDQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

和歌山人は和歌山へ残れ
お前ら1人1人の先祖は間違いなくすごいやつらだ。
他府県へ行くな。
和歌山へ残らんかいゴルアアアアア
>>114
あそこは来年から民間委託されるから変わるかもね。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:21:56.00 ID:6lJ4TuzB0
わざわざ新幹線引いたりインフラ整備したりしてるんだから
何か生かせないのだろうか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:22:00.40 ID:jCZmpdJEO
>>104
根が深いな……。
和歌山人ばかりのスレだな。
みかん美味しゅうございました。
ありがとうございます。
岩手は大丈夫なんですか?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:23:52.25 ID:mn741H3gO
和歌山人は和歌山ラーメンとなれ寿司食べて絶妙なコラボに感動しとんかいゴルアアアアア

技術や伝統を他府県に譲るんじゃねえええ
青森に帰りたくない。
年寄りがうざい。
訛り聞くとイライラするのに、
「あれ?東北の人?」
って言われてしまう。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:28:13.58 ID:J6lYAzhgO
>>108
もう少し交通の便よければな…田辺に住んでたときに何度か潮岬に夕日を見に行ったけど、何度見てもあれはよいものだ


紀南といや昨年だったか、すさみ町でオレオレ詐欺未遂事件があった。なぜ未遂で済んだのかというと、
犯人が「コンビニで振り込め」と言ったから。すさみにはコンビニはない。すさみすぎだろ……
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:29:28.44 ID:mn741H3gO
和歌山人は和歌山へ残れ、帰れ

交通がいつまでも不完全なのは和歌山の運命だと感じろ

他府県から技術だけ奪ってきてまた帰ってきなさい

全てにおいて一位になろうじゃないか
>>121
岩手を含め北東北三県は全て大幅に人口減少しているので大丈夫ではないと思います。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:30:52.81 ID:HihmqeCM0
>>40
医者やってたら払いはいいよ
地方は
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:33:19.23 ID:SQdwHbcXP
>>127
田舎はジジババだらけだしな、医療だけが成長産業
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:33:46.55 ID:mn741H3gO
すさみ町は素晴らしいよ。
電灯がないらしい
てか和歌山南部の人たちは地震が危ないからさ一度北部にうつりなさい
地震が揺れながら二分で地震がくるとか逃げる余裕がないでしょう
早くあがってきなさい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:36:15.87 ID:mn741H3gO
気の優しい和歌山南部の人たちは早く和歌山北部へ来なさい
心配だから早く上がってきなさい
横浜市369万人

多すぎw
>>34
京都宮城広島より茨城の人口が多いのが信じられない
これ見ると道州制支持したくなるな。
もはやどうせ地方の末端は維持できないから、
中核市を中心にした地域づくりに移行せざるを得ない。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:51:10.04 ID:6mpqNG4+0
>>34
沖縄は増えてんのに北海道はこんな減ってんのか
やっぱ人は温かいところに流れるんだな
日本全国東京準拠だから地方は特色出せず寂れるしか無い
せめて多少なりと税金の優遇など打ち出せればいいけど
どこも一緒なら東海道中心になるのは致し方無いよね
(´・ω・`)地方は若い人の職がない、とりわけ男だと不利な場所も多い
殆ど団塊以上の老人がガッチリキープして離さない、数も多いから尚更若い人は不利
だから県外に出らざるを得ない、と言うわけでどうせなら都会がいい→東京一極集中
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:21:45.17 ID:ObwQxguQ0
ヤバいねん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:25:03.28 ID:YSMourPa0
神奈川埼玉は増加なのに千葉の体たらくはなんなの?
東京様の金魚のフンとしての自覚が足りないんじゃないの?
わざわざ津波で壊滅確定してる和歌山に住むなんて
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:31:10.86 ID:cHeyE/ND0
>>138 千葉は震災以降ずっと減少してるね

浦安は日本一の人口増加都市が一転減少だし、
市川は一年で2000人以上、松戸は3000以上の減少
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:34:09.51 ID:AOhslTdM0
千葉はウンコナガレネーゼに関東でダントツの放射能汚染だろ
減って当たり前じゃないのか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:35:40.84 ID:YSMourPa0
今や千葉は北関東の一角になってしまったか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:39:16.12 ID:HxjkVMJi0
2050年?の県人口予想によるとほとんどの県は大減少
広島でさえ2割以上減だった記憶がある 千葉埼玉神奈川も減少だっけか

3大都市圏以外の県は、今後ほとんど減少していくんだろ?
青森に100万人以上人間がいるなんて驚いた。。。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:41:57.24 ID:rRNhDQl50
和歌山は紀伊山脈をどうにかしないと人口減少はとまらないだろうな
あそこに居ててもほんとに何もないからな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:42:03.52 ID:eoV4F0pt0
>>144
イタコ人気の賜物だ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:42:42.09 ID:dUbV4bhGP
東京ほど人口密度高くしろとは言わないけど
過疎地の人はとっとと都市部に移住してほしい
過疎地に住む人々に対して行わなきゃいけない公共サービスって結構な財政負担になる
集約できそうな土地は集約して、有用に活用するべき
>>135
価値観が東京準拠だからな。
東京に似てる→都会→良い
東京と違う→田舎→ダメ
こんなんじゃ東京に集まるにきまってる、日本人は東京大好きだからね。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:45:38.28 ID:SQdwHbcXP
>>143
都道府県や広域レベルだと、そう
市町村単位で見ると、各都道府県庁の所在地の市は大体増えてる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:46:01.90 ID:nvNZmLPn0
これがグローバリズムの正体だ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:47:34.78 ID:MwGITnaa0
和歌山って近畿なのに少ないんだな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:47:36.81 ID:HxjkVMJi0
http://blog.goo.ne.jp/giants-55/e/42dee81b16ef6548aa9a7663e7980c5a

2050年には田舎県は今の人口の半分以下だってさw
>>143
出生率1.4だからな、単純に考えてもこのままだと
1世代ごとに日本の人口は7割になっていくということだ。

今人口が増えてるところも他から集めてるところがほとんど・・・
死亡ー出生でプラスのところは少ないよ。これからも全国等しくマイナス幅は広がっていくから
大都市圏だろうが人口は減る運命・・・かき集めるにしても地方の余剰人口も激減する。
だから移民が―とかいう連中が沸くわけよw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:49:18.18 ID:NA5HzVES0
あれ栃木もグンマーも200万割ったのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:50:32.74 ID:KwzYS5Ys0
小さいころ育った団地は廃墟化しつつある
近所でも空き家が増えてきた
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:51:17.50 ID:fVtSkh2b0
既に日本の出生率が、人口維持に必要な2.1を割り込んで30年余り。
人口の4分の1以上が65歳以上、平均年齢は50手前で、既に生殖能力のない人間が過半数と言う状況。
どうあがいても今から出生率を元に戻そうとしたところで、
今後数十年かけて人口は1億人をとうに割り込むことが確実な情勢。
「日本の人口は多すぎるから少子高齢化でいいんだよ」などと言ってた人は、そのことを正確に理解してるのだろうか。

資源のない日本にとり、人間が唯一の財産であることは言うまでもなく、
資源があり、農業で食べていけるような欧州の先進国とは全く事情が異なる。
人口が減少すると言うことは、それだけ天才が生まれる数も減り国際競争力を失うと言うことに等しい。
日本が先頭に立って先進技術で食べていけなくなったら、今就職できてる人達も
どうやって生きて行き、借金を返すのか。
そして人口が減少すれば、韓国のように内需で食べて行くことも不可能になり、
中国のような外国に頼らないと生きていけなくなってしまう。
外国など所詮他人で、人の弱みがあればそこに積極的につけ込んでくるものだ。
食糧だって一度不作で逼迫すればすぐ輸出を断られる。いつ保護政策を取られて
こちらの製品が売れなくなるか分からない。

だからこそ、運命共同体の家族である自国民を見捨てたりせず、仲間同士は助け合わないといけないのに、
弱者を怠け者と吐き捨て、見捨て、働いてる者同士ですら過度の競争原理を導入して
仲間でなく敵にしてしまい、常に不安を抱え子供を産む心の余裕が持てない社会にしてしまった。
ほんの少し手を差し伸べて、その人の悩みを否定せず受け入れてやって、
レールを皆で協力して敷いてあげて働いてもらえば、社会の負担になるはずの人が
一転して納税者になり、子供を産み、国にとって支えになる存在になれるのに。

「情けは人のためならず」と言う言葉がある。この言葉には
「巡り巡って己がため」と言う続きがあることを知っている人がどれだけいるだろうか。
情けは人のためにかけるのではなく、巡り巡って、いつかその善行の恩恵は必ず自分に返ってくる。
だから人を見捨てたりせず、必ず情けをかけなさいと言う意味だ。
昔の偉人がこんな素晴らしい審美眼を遺してくれているのに、今の日本人はそれを忘れてしまった。
>>156
バブルどころかオイルショックあたりには対策を講じなければこうなる運命だったからな。
沖縄は増えているみたいだが、なぜなんだ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:53:55.42 ID:cHeyE/ND0
>>149 ちょっと古めだけど、市町村単位の将来推計もあるね
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson08/kekka1/kekka1.html
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson08/kekka2/kekka2.html

都道府県庁所在地だと、
札幌、盛岡、仙台、水戸、宇都宮、さいたま、千葉、23区、横浜、金沢、名古屋、大津、大阪、
岡山、広島、高松、福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇が2011年からの1年間で人口増加している
神戸や山口あたりは人口増加だったけど減少に転じた
>>153
目先の移民じゃだめだ、雇用ないんだから

田舎に仕事ないからって都会に来たって奪い合いで対した仕事はないわけで
そうすると田舎にも帰れない都会でも立ち行かないとなるだろ、外国から連れて来たら
それこそスラム化してしまうよ

経営者が諦めて人件費カット路線をやめることを受け入れる他はないんだよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:55:21.26 ID:Zh9MgyiV0
今の出生率じゃ30年で新生児の数が30%減る
今の新生児数は100万人だからあっという間よ
だいたい移民を受け入れるほどの仕事があるならまず日本人
雇ってるだろ、そんな余裕もないのに移民連れて来てどーすんのさ
貧困層が増えて余計な社会負担が増えるだけじゃんか

根本の問題は雇用や労働環境なんだから経営者側が折れなきゃどうもならんよ
異常に田舎に夢見てる奴いるよな
い け よ
出生率下げてるのも東京がダントツ
それも若者日本中から集めた上で全国最低の出生率だから
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:57:57.22 ID:Zh9MgyiV0
>>162
高給取りの日本人を切って低賃金労働者を雇いたいんだよ
>>158
出生率の減少が他の地域に比べて凄く穏やかだから。
まだ1.7~8くらいあるんじゃないか。

沖縄は昔から出生率が高いわけじゃないんだが、日本の出生率は戦前の5くらいから
戦後高度成長にかけて一気に2を割り込んでしまった。
対して沖縄は戦前でも4くらいで戦後も緩やか―に減少してる状態だから少子高齢化の度合いが本土とは全く異なる。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:59:14.24 ID:GCkCBL/t0
>>162
世界でしょ部してるところは無理、会社が潰れる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:59:35.52 ID:eUR0XV9N0
>>158
沖縄振興特別措置法のおかげ
>>165
そんな都合がいいことできないだろ、それにそんなことやっても
海外と競争なんてできっこないよ、だから人件費カットは即効諦めて
国内でやることを考えないとダメ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:00:21.16 ID:cHeyE/ND0
>>166 逆にむしろ低い部類だったんだよね、沖縄
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:00:56.59 ID:CKsQOxeR0
>>23
JRの県庁所在地駅で隣接する駅が全て無人駅なのは:和歌山駅、津駅、高松駅、松山駅、高知駅の5駅な
このうち、両隣の駅で駅舎すらない(ホームのみ)のは、高松駅と高知駅だけ

上には上がいる
>>160>>162
まあだから俺も「w」つけたんだけどな

沖縄以外では高度成長期に都市集中が進んだんだけど
労働環境含め日本の都会は子育てには論外だったってことだろうw
そして田舎は都市に人採られ過ぎて枯れた泉状態。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:01:45.53 ID:oDrVrKS9O
都会への人口流出を避けるためには、日本全国にくまなくリニアを整備し、料金は距離関係なく均一1000円くらいの政策をとらないと
>>167
小手先の賃金カットしたところで海外には勝てないって
派遣法改正して正社員になれるはずだった人たちを非正規雇用にしたり
海外に工場移転させてどうなったよ

海外には勝てないわ、内需崩壊して国内でも買ってもらえいの
総崩れじゃんか外需は期待できないものと考えろよ
>>173
ストロー効果で逆効果になる
首都移転か地方分権しか無さそう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:03:30.99 ID:CKsQOxeR0 BE:278345838-BRZ(10101)

俺も大阪にあこがれておのぼりして来た身だから人のことは言えないが、地元をもっと愛さないとね
>>170
1925年だと沖縄は3.85で東京都(4.08)より低いからな
ちなみに全国は5.11
国際競争がーとかいうやつは日本企業過信しすぎだわ
日本企業が海外進出したってろくに勝てやしないよ
割高の日本の製品が必要なのは日本人だけだしそれを
買い支えられるのも日本人だけ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:04:30.82 ID:E0eKuF7q0
>>42
1年戦争でとっくに人口大激減してるから
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:04:48.65 ID:Zh9MgyiV0
田舎は出生率が高い(キリッ

田舎の出生率は都市圏と比べりゃ高いかもしれんが、高校卒業したら若者は皆出ていってしまう
子供を産める若者の数が激減しているので、当然出生数も激減しとるわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:06:19.59 ID:cFDZT7da0
納税できるくらいの仕事くれよ
また税金免除だよおい
>>180
そして出て行った先の都会は子育てどころじゃないので・・・オワタw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:07:45.02 ID:EodztHuf0
首都移転はよ
はよ
日本が生き残るにはそれこそ鎖国でもして必要なものだけを
輸入して内需だけで完結するように戻さないとダメ

カッコつけて国際競争したって勝てないから
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:08:55.23 ID:Zh9MgyiV0
>>178
もう日本企業は海外に出ていってくれたらいいんじゃ無いかな?
企業を虐めると日本から逃げるぞー、国力低下するぞーって脅して、
国民を犠牲に企業を守ってもしゃーないだろ
どうぞどうぞと海外に送り出してやればいい
>>180
そして人口供給地が無くなった都会の人口が減り始める
東京でも2020年から人口減少の予定
ある程度地方に若者残して子育てさせなきゃ
都会で子育てはタイヘンだから減少ペースが加速するばっか
若者残すためには地方に職作るとか地方で金回すとかしか無いのに
今やってる事はその逆
イオンとかの全国チェーンが地方の金吸い上げてる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:12:04.48 ID:AMgRjdNl0
そして今後は都会も過疎化が止まらない、海外へ流失になるんだろう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:12:57.01 ID:jCu2FbTV0
和歌山が……
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:15:21.83 ID:il2zz/9i0
過疎を免れない県は3つくらいまとめたほうがいい。
青森秋田岩手で一行政区とか。税金の無駄がずいぶん減るはず。
関東圏にはもの凄い数の住宅があるが
人口が減少に向かえば空室が増える
でそこに入るのは間違いなく外人
かつて大英帝国の首都として君臨したロンドンなんて今はイギリス人の方が少ない
>>186
田舎でも95年ころまでは比較的安定してたんだけどなあ・・・
まあ公共事業しまくってたからだけど、一応そういうもので支えていた事実はある。
もちろんああいうやり方にも問題はたくさんあるのだが、単純に辞めるのではなく
何か他の手を打つべきだったんだろうなあ・・・

>>187
今はそういう空気じゃないけど一旦そういう空気できると日本人は簡単に流れそうな気がするw
>>185
確かにな、あと所得税あげたら逃げるぞって脅してるやつらも
出て行ってもらおうどうせこいつら優遇しても対して金使わないし
吸い上げるだけして金回さないとか乞食と同じだわ
>>190
まだ住宅に住んでくれるならいいけどね、駅前に勝手に小屋建てたり
するぞいまの日本で移民やったら
>>193
移民じゃなくても勝手に入ってくるよ
名義貸しする悪徳業者も増えるだろうし
家賃さえ確保出来れば目をつぶる家主も増えるだろし
しかしグローバルとかアホじゃないかね、何が国際競争だよ
散々エコポイントとかやって優遇させておいてこのザマなのに
これ以上はやめてくれよ

どうせ海外の安さにはどう足掻いたって勝てやしないんだからさ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:19:28.29 ID:fVtSkh2b0
今の日本を見ていて、既に異常さはメディアにも出ている。
90年代までは「若者の就職戦線」などほとんど話題にされることもなく、
せいぜい年に1回、定例ニュースとして小さく報道される程度のものだった。
それが今、年がら年中毎週どこかしらで必ず
「若者の就職戦線密着」「貧困」「中高年の失業」「生活保護増加」の話しが取りあげられ、
皆で働くことができていない人を逃がさずバッシングする風潮を作り上げ、
さらに過度に雇用への不安まで煽り、少子高齢化を防ぐどころかむしろ生活不安を煽って後押ししてる。

そして経営者までが「日本人はもういらない」「英語を話せない人間は必要ない」
「グローバル時代、外国人を積極採用し社内でも競争してもらう」「負けた人間は去ってもらう」
こんなことばかり言う、国家国益、子孫繁栄、国民の安寧を考えず、自分達だけの目先の利益にしか
目が行かない徳も審美眼もない人間がトップに立つようになった。

外国に頼っていては、外国が裏切って門戸を閉じた時、途端に日本は終わってしまう。
だから日本国内だけでも経済が回るように、日本人に安心と安定を与え、
子供をたくさん産みたいと思わせ、子供を産んでくれ苦労して育ててくれた人に
恩恵を与えなければいけないのに、全員でそういう社会を作ろうともせず、
皆で「子育てや介護で足を引っ張る人間は邪魔だ、いらない、甘えんな、自分でなんとかしろ」
…と言って見捨てるようになった。
昔は能力がなくあまり会社に貢献しない人でも、クビにまでは決してせず、窓際族などにしてでも
家族がいることを考慮し雇用は護り、その人に給与を払うことで将来の宝である子孫が増え、
またその人を通じて生活のために金が市場に回り、他の会社を支え税収も増える良い循環が流れてた。

それを、「無駄な人間」「無駄に見える物」は全て切ることが正しいと審美眼のない人間が保守を気取って主張し、
弱い人間を脅迫して、繊細な日本人を不安で一杯に陥れて、子供などとても安心して産めない社会にしてしまった。
全く愚かだ。本当に、本当に愚かだ。
他罰的で、懲罰的で、無駄を省くと言う名目で同じ仲間の日本人の弱者切り捨てばかりを礼賛し
国家を衰退させる見る目のない国民が、君が代斉唱や瑣末な愛国心にだけ固執して、自分は愛国者を気取ってる。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:21:07.46 ID:SWPUhXeS0
>>184
北朝鮮みたいに国民を餓死させまくれば可能だろうな
都会で子育てが楽になればいい話なんだがもう無理そうだからな
むしろ人口は都会に集中させて田舎は一次産業や地場産業に特化した方がいい気がするな
都道府県は再編すればいい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:37:33.26 ID:UND0EJDH0
座して死ぬか地方分権かだ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:38:14.94 ID:cFDZT7da0
田舎に家買った奴はバカだよな
>>196
全くその通りだね、資本主義の世の中こそそうやって仕事と
お金を回さないとお金は回らなくなって死ぬのに
いつから資本主義は富裕層だけが金持ちになって貧困層は
やがていなくなるみたいな
認識が当たり前になってしまったんだろつか
>>199
むしろずっとそれやってきた流れじゃね。
まあ一次産業や地場産業が総じて下火だからな。

あと日本の悪いところは、地場産業の規模が大きくなると東京に移転したりして
地場産業じゃなくなる点。これじゃあ地場産業なんて振興するわけないw
最近は社内ニートとかでっちあげにかかってるもんな
そうまでして雇用減らしたいのかね
雇用が減るということは
消費が減るということで資本主義社会にはそれこそ大敵なのに

無能は死ねとか言ってる連中は資本主義わかってるのかね
無能だろうがなんだろうが消費者として存在しないと成立しないし
すでにそういう兆しが見えてるというのに。
東京ですら人口減ってるのにどうしろと
もう打つ手ねえよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:44:10.62 ID:cFDZT7da0
田舎に持ち家ある奴は出稼ぎ先アパートと実家の2重に維持費払う事になるのに
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:46:04.56 ID:GmAMNE3P0
和歌山の三重県側ってマジ謎なんだが
道路すら通っているのか怪しい所
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:46:22.89 ID:nuUuHQ430
青森意外と人多いな
青森弘前八戸と中心都市が分散してるおかげか
デメリットも多々あるだろうけど
資本主義こそ負け組も生かさず殺さずで人口を大事にしないといけないのに
あたかも、優れた人間だけが生き残り無能は死ねばいいみたいな風潮

騙されて自ら人口減らしまくってジェノサイドに協力してるようにしか
思えないよ日本に限らず韓国とか台湾とか

中国だって今は多いけど少子化なんだろう
まるで黄色人種が減らされてるみたいだわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:46:34.64 ID:cFDZT7da0
銀行が公務員以外融資しないのはある意味やさしさなのかも
確実に詰むし
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:48:02.80 ID:H6IinLkw0
そこでシナチョンから大量の移民を入れようとしてるのが自民党
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:48:56.42 ID:cFDZT7da0
>>208
下北なんか所得格差がすげー激しいぜ
納税してるのは地方公務員(自衛隊)だけかもw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:49:12.65 ID:aOeu1OIN0
人口が100万切ったら強制的に県を廃止して隣の県に編入するようにしろ
100万以下で県組織と市町村組織の二重地方行政なんて無駄もいいところだわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:49:18.90 ID:KtLNMyJl0
>>185
まったくだ。そんで従業員の暴動、訴訟の雨嵐を受けたほうがいい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:52:39.48 ID:cFDZT7da0
出稼ぎしてる間に雪の重みで雪国の実家がぺしゃんこになってたワロえない話
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:53:20.86 ID:lYNQHE4QO
田舎から都会に行く理由はあっても逆はないからなあ
あるとすれば定年すぎたジジイがメディアに影響されて田舎暮らしに挑戦するくらいか
鳥取凄いな
頭ひとつ抜けてる
わが高知ですら70万はいるってのに
>>216
都会に来ても条件は変わらないけどね、仕事はわんさかあるようにみえても
人も沢山いるんだからね
あといまは情報も簡単にネットで入るし県庁所在地レベルだったら
都会と同じチェーン店で買い物できるし

あんまり都会来ても変わらないよ、人の多さが違うだけだよ
まぁ光ファイバーとかああいうのは田舎よりも断然都市部のほうが
普及は早いがな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:59:37.84 ID:O5CRNhrBP
>>209
一人っ子政策のせいで大変なことになるよ中国は
>>218
田舎の有効求人倍率しってていってるのか?

>>220
中国はいざとなったらやっちゃうと思う
老人がいなければ問題ないんだし
和歌山に釣り用別荘を立てたい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:03:03.36 ID:lYNQHE4QO
>>219
医療格差もあるぜ
おれは県内の病院じゃ無理って言われてわざわざ他県まで通院してる
田舎の病院はダメだわ
>>221
知ってるけど、都会に来られても困るんだよ
都会といっても神奈川だがこっちだってそんな仕事ねぇんだよ
都会に出るための費用とか住処を用意きたりする費用の無駄だぜマジで
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:10:05.47 ID:w7DjXfAF0
逆になんで群馬栃木茨城に200万200万300万弱いるのかが謎
地方と都市部で税率を変えればいいんだよ
たとえば地方だと消費税は3% 地方都市で5% 大阪名古屋は8% 首都圏は 15%とかにすればいい
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:12:34.58 ID:enhpoSPI0
>>74
和歌山だけ分離なんて遠慮せずに
三重県南部も一緒に持ってってくれ。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:17:13.03 ID:7rkpdR2k0
秋田県が一番ヤバイな
福島の人口減少率がトップなのはともかくその次の秋田県は減り過ぎだろ
和歌山と三重、どこで差がついたか
慢心、環境の違い
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:20:53.13 ID:WiCOjVwH0
地元にコネあるならそれ使った方が良いよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:22:32.16 ID:w7DjXfAF0
>>226
うまくいくかね
埼玉県本庄市の住民が群馬県伊勢崎市に買い物の度に坂東大橋越えて大挙して押し寄せたり
千葉県我孫子市の住民が茨城県取手市に買い物の度に大利根橋越えて大挙して押し寄せたりしたらどうするんだ?
12%も消費税が違うなら絶対県境付近では高い税を免れるやつが多いと思うが
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:26:02.12 ID:J6lYAzhgO
>>222
下津か有田あたりの高台に持つと色々捗るぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:26:24.25 ID:cFDZT7da0
東京から100km圏外には住みたくねーわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:26:41.19 ID:vR0LqBsnO
まさに東京栄えて他は無視か。
>>231
それで地方に需要と雇用が生まれて首都圏集中が緩和されるじゃん
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:30:19.40 ID:cFDZT7da0
公務員以外田舎に持ち家建てちゃあかんよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:31:13.80 ID:QigY+10w0
6割は老人だろ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:32:28.74 ID:HsWp3SNu0
こういうの見ると希望が出てくる
少子化の上に東京など一部の都府県以外はかなりの人口減少
日本という単位で見ると毎年恐ろしい人口減少が起こっている
いつになったら若者の使い捨て社会が改善されるのかな
団塊死滅まであと30年だから30年後に期待しよう
和歌山って98万人しか居なかったのか・・・
大阪近いからもっと栄えてるかと思ってた
出てきてもいいから帰れといっても、誰も率先しないから無理だわな
国も企業も自治体も個人も、地方を豊にしようというアイデアも乏しければ
労力もかけたがらない

適時必要ならほいほいスクラム組める民族じゃないとはいえ
小さな馴れ合いが好きすぎて、新しい馴れ合いを築きにくいなんて欠陥すぎる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:36:27.85 ID:w7DjXfAF0
>>235
これだとせいぜい首都圏(1都3県)からすぐ近くの首都圏隣接部(群馬南部/栃木南部/茨城南部/山梨東部/静岡伊豆)に需要が生まれるだけだろ
北陸とか東北とか山陰や東九州のような本当の地方は活性化しない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:37:27.57 ID:JZOKAEnT0
>>238
お前もう若者じゃないよその時w
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:40:13.70 ID:vR0LqBsnO
青森→最寄りの政令市が遠すぎ(一番最寄りの仙台まで340キロ)
大分→九州で栄えてるのは「西九州」
和歌山→隣が大阪だが県境に峠があり意外と行きにくい
こんな感じか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:41:50.00 ID:A4OWaYNN0
人口は減り続けているが、世帯数は増えてるってどういうこと?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:43:07.44 ID:kM7xaj6oO
東北は仙台以外は県庁所在地がかろうじて残るぐらいだな
廃炉バブル終わったらいわき市も死ぬし
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:43:25.06 ID:w7DjXfAF0
>>244
単身世帯が増えてるんだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:44:45.15 ID:cHeyE/ND0
>>244 世帯数は全ての都道府県で増え続けてるね
>>241
だったら首都圏の近隣の税率を10%とかにすればいいじゃん
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:50:10.64 ID:J6lYAzhgO
一極集中一極集中言いながら東京の人たちって狭いくせにバカ高い家に住んで殺人的なラッシュの中通勤するの喜んでない?

ルサンチマンと言われればそれまでかもしれないけど、23区内の都民は一等国民、それ以外の都内は二等国民、
それ以外の首都圏は三等国民、他の地方在住者は五等国民、ぐらいの見方してるような気がしてならない。
マスコミなんかは東京で一般的じゃないものは二流・三流だみたいな扱いしてるし。

首都は文句なしに偉い、それはそれでいいんだけど、地域コミュニティ衰退に追い込み農山村を壊滅させるのはどうなんだろ。
第一次産業ぐらいは可能な限り高い水準で自給率保っておかないと有事の際にはとても困ると思うんだ。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:00:58.34 ID:D6NOHC6sO
財政破綻する自治体がで、出ますよ(迫真)
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:06:09.45 ID:nrd3xQxfO
いつか新宮あたりに住みたいな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:08:44.94 ID:vR0LqBsnO
さあ、どこが最後まで勝ち組になるか見ものだな
勝ち組なんてないよ。
地方が死んだら移民を入れない限り東京も死ぬからね。
この問題で地方と東京が対立していると考えるのは間違い。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:17:09.48 ID:mIa45d2L0
>>225
そりゃ腐っても関東だからだろ
東京に本社がある企業の工場とか多いんじゃねえの
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:20:40.41 ID:VwHuWjAu0
お前ら自称愛国者(ネトウヨ)は中国韓国叩いてないで
結婚して子供を二人以上作って
たくさん国に納税しろやwwwww
それが愛国だろがwwwwww
経済の規模が収縮してるんだから後追いで人口が減るのは当たり前だろ
というか減らないと戦争で一気に人減らしするとかそういう過激な手段しか
なくなるよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:21:31.09 ID:vR0LqBsnO
今は増えてる県自体が貴重だからね
確か40近くの県で減少ってひどすぎ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:25:05.00 ID:cHeyE/ND0
宮城県 埼玉県 東京都 神奈川県 愛知県 滋賀県 福岡県 沖縄県

ぐらいだね
宮城県は仙台市の復興特需が大きい
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:51:53.98 ID:OMuJj8j70
首都圏や一部の都市圏(都市部とベッドタウン)以外は衰退傾向。
例外は沖縄くらいか。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:53:51.03 ID:cRQYmH+x0
そのくせ税金は高いわ給料は安いわで誰が残るんだよ
わざわざ来る奴なんかいねーわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:37:53.65 ID:rBcN2dR7O
大量生産や
あらゆるイメージ調査で最下位を爆走している群馬は意外に人口安定してるよな。
>>229
三重もやばいよ。年間7〜8千人規模で人口が減ってる。岐阜もそう。
おまけに昨今のシャープやらソニーのリストラ撤退縮小でダメージが大きい。

静岡なんて年間1万5千人以上減ってて中心市街地が転げ落ちている。

風の噂で東海は元気だの吹聴されてるがその実、伸びてるのは愛知だけというオチ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:56:30.12 ID:YC4R37Rg0
東京に引っ越そうとする奴から移住税をとればいい 1回につき100万円
逆に東京から地方(札幌大阪名古屋京都神戸福岡などの大都市除く)に
移住する奴には国が1年間の税金免除証発行
大分はいいぞ
自然が美しい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 07:11:46.68 ID:guSKXDmYO
人口の減り方が少ない地域だと北陸あたりなのかね
あそこはもともと人が少ないのと産業があるから極端に減ってるイメージがない
和歌山は三重よりは滋賀と差がついてる印象
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 07:12:11.09 ID:KvTAXRG00
おおいたええところやでおまえらこいや
>>264
は?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 08:19:40.49 ID:guSKXDmYO
首都圏だけが一人勝ちならいいというエゴが透けて見えるよな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 08:49:31.95 ID:1qhNalvs0
大阪は自然減が多いぐらいで
規模に対して出生率はかなり優秀なほう
東京が酷過ぎるのさ
人金モノ吸い上げておいて
何も生み出さないブラックホールと化してる
和歌山とか大阪の真下じゃないの
神奈川みたいになればいいじゃん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 09:11:14.07 ID:GjbOo8eu0
>>8
兵庫は山陽山陰、京都滋賀は北陸中部へ繋がるが
和歌山はどん詰まりだから仕方ないな…
>>263
静岡がえらく減少数大きいけど何が要因なのかしら?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:12:29.51 ID:1BsDDIo10
泉州あたりは結構人口普通に増えたりしてる
でもわざわざ和歌山までベッドタウン求める人がいない…
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:19:53.48 ID:EPuL6Vh2O
和歌山ほんまにあかな
仕事も無いし駅前のケンタッキーも無くなるしさっぱりわやじょ
久しぶりにおめさんひたいわ くっさいさねよわねぶりたいわいて
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:21:37.22 ID:WQa0Kl430
みんな首都圏に住めば地方格差はなくなる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:24:15.13 ID:1BsDDIo10
大阪から和歌山、そして紀伊水道を渡って徳島に抜ける四国新幹線の玄関口として
和歌山も整備すれば四国から上手いことストロー出来て発展するんじゃないでしょうか
和歌山の人も毎日みかんや梅ばっかり作ってもう飽き飽きしてると思いますし
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:26:38.01 ID:fVMrg4YJ0
創価1千万信者をこれらの県に移住すれば完全に創価県になるわけだね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:27:26.75 ID:toJ8Kj830
首都圏も周辺通勤圏内のベッドタウンはこれからものすごい高齢化
若い人たちは結婚しないし、結婚しても子供も少ないので都内マンション
結婚したら子供作って一戸建てという親世代が取り残される
>>270
転入増なのに自然減(死亡数)の多さで減少って勿体ないね
原因はなんだろう
高齢者がどんどん死んでるのかな?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:31:19.51 ID:1BsDDIo10
>>280
そうだよ。少子高齢化のツケ
確か東京でも生産人口は減りまくってるんじゃなかったかな?
日本総和歌山化
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:32:18.65 ID:I/abgUdb0
老人はどんどん死ね
いっそのこともう一回津波来い
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:32:33.87 ID:OUPKAhUe0
田舎なんて公務員以外仕事ないしな
佳作映画の観客動員数並みの低さだな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:35:15.85 ID:MmhZSkXG0
>>269 あのな、地方の予算の半分は東京都民の払った税金なんだぞ
県の人口が100万人なら50万人は東京人が養ってるわけ
どこの県もだいたい同じ

たとえば青森県なんかは、予算の64%が依存財源
ttp://www.pref.aomori.lg.jp/k-kensei/yosan.html
エゴって言うなら、県民の半分が野たれ死んでから言えよ
>>281
東京は高齢化が酷いってビズ板でもスレ立ってな
先立って東京が顕在化していてじわじわ地方にも同じような減少が起きてるってことか

【地域経済】東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり[12/11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352086362/
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:36:34.72 ID:BGS67KMq0
この前青森行ったんだが
駅前が俺の地元より活気あってワロタ・・・ワロタ
>>278
在日でやられてもシャレにならんな・・・

今月下旬に和歌山に観光に行くんだけど、>>275見てたらちょっと心配になってきた
まぁ観光地しか回らないんだけど
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:39:07.94 ID:1BsDDIo10
>>285
あのね、色んな産業の色んな企業の本社が東京にあるの
毎日使うようなスーパーの本社も東京にあるの
なんで東京にあるかというとこの国は許認可行政だから
>>285
東京が人モノ金を吸い上げてるのに何も産まないのだからねえ
東京のおかげで繁栄してるならその論理でいいんだが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:41:32.33 ID:fVMrg4YJ0
都心に本社のある会社にはいったが、そこはただの営業拠点で、実質の本社機能は山形にあったでござる
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:46:05.29 ID:NdTdPN3+0
和歌山って紀ノ川沿い以外に平地がないじゃん発展しようがない
交通の便も悪そうだし
>>291
それでも東京企業扱い
でもそれはまだマシなほうで
業界団体とか協会まるごとで
許認可利権で人間から機能まで強制集積を始めたら
大阪みたいに合法的に絞め殺されはじめる事になる
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:57:11.67 ID:Us4FI1lu0
>>291
山形はきついよな
山形の企業は本社を東京に移転しなくても仙台に移転する事がままあるし
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 11:14:22.81 ID:guSKXDmYO
山形は仙台に近いことがあだになってるよな
岐阜や大津、佐賀も似てるが大きい町に近いのはなあ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:23:11.99 ID:Js7u8qZn0
>>6
京都も人口密度では岐阜に負けるくらいじゃなかったかな
人が京都市に集中してる
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:24:15.41 ID:mxtao6Z50
福島ですら200万人近くいるというのに・・・この田舎者どもめが
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:35:05.47 ID:TtjaErcn0
すごいな大阪の隣なのに大分に負けてるんだな
青森って意外と多いな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:43:06.51 ID:TtjaErcn0
東京は、まあ、あかん

名古屋はええよ〜、やっとかめ、ハイ!
http://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
和歌山県 98万人

大阪ベッドタウンの
和歌山市 48万人
橋本市 12万人

この2つの市で和歌山の60%だからな
他の地域がいかに秘境かわかる
特に南
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:46:04.39 ID:TtjaErcn0
江戸時代まではわが世の春だったのにな御三家で
関所とおって旅行する旅人の手形あらためるのも、役人が頭上にかかげてあらためたんだろ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:46:51.61 ID:iTZtkJBP0
>>301
和歌山県987,483人
和歌山市367,520人
橋本市65,244人

だから、両者合わせても県人口のうち43%だよ
ちなみに県内第二都市の田辺で77,732人
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:47:52.79 ID:1Xa7UuGy0
>>297
福島なんか広いだけじゃん
人口密度比べてみ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:48:50.86 ID:TtjaErcn0
http://www.youtube.com/watch?v=SFl-_c3BbsY&feature=related
名古屋はええよ、やっとかめ!
>>8
和歌山県って、ほとんど平野部がないんだよ
だから人口が少ない
http://goo.gl/maps/Zxuen
若い連中が東京に行きたがるのは仕方ない。モデルや芸能人、仕事もある
田舎じゃ仕事少ないし、遊ぶところも少ない
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:54:34.66 ID:yUkozZRV0
>>307
青森にすんでいるけど、福島第一原発事故まえに原作が発表されたり企画・制作されたりした
関東舞台のアニメをみると複雑な気もちになるのだよな。

そろそろ、東北地方の若者を対象に東京に対する意識調査をやってほしいところ。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 13:10:19.90 ID:O/KipBKf0
田舎はセックスしか娯楽が無いんだけどね
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 13:12:32.76 ID:yUkozZRV0
>>84
福島第一原発事故がおきていなければ東京圏への人口流出がすすんでいたはず。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 13:17:45.06 ID:yUkozZRV0
>>93
青森市は人口がふえる要素がすくないからね。
東北の県庁所在地で人口減少がすすむのは青森市だろう。

>>208
青森県は青森市への集中投資がしにくいのだよね。
青森市と八戸市でにたような施設を配置することがおおい。
あと50年もしたら日本の田舎のあちこちが無人の荒れ地になってんじゃね?
そんで犯罪者や不法滞在外国人の根城になったりして
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 14:28:49.64 ID:guSKXDmYO
仙台は震災があって東北で一人勝ちした印象があるな
なければ他の地域同様に厳しかったがとりあえず被災者が集まった感じだね
(日本海側からはあまり来てないだろうが)
地方は農業やるか生活保護でないと生きていけないからな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 14:47:10.82 ID:yUkozZRV0
原発事故後、東北と関東の心理的な距離がひろがったように感じる。
白河の関より遥かにたかい放射能という壁が。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 15:16:07.34 ID:guSKXDmYO
>>315
東北内でもいわきと仙台間は距離的に広がった気がする
元々交流少ない上に必ず通る6号や常磐線が津波や放射能のせいで分断されてる雰囲気に見えるな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 15:31:18.74 ID:fkLqLoXV0
>>315
地震のときは福島通らんといけないような
宮城とかもうどうでもいいから原発の様子伝えろとか思ったりしたわ
東京圏も東京を中心にドーナツ上のオワコン地域が誕生しつつある
ボリュームが過疎地域と段違いだけど質は同じ
多い分だけたちが悪い
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 17:09:41.67 ID:fUWQdsdnO
>>315
皆東北からでてきたんですから、それは無いでしょ
和歌山100万きった後も順調に減ってるのか
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 17:12:16.88 ID:fUWQdsdnO
>>285
東京におんぶにダッコは沖縄だけじゃないんですね
まぁ、ガタガタいうなら青森も沖縄も福島も独立したら良い
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 18:23:55.62 ID:guSKXDmYO
東北は仙台中心でまとまれないのが痛いよな
あそこが福岡や札幌なみに求心力がないのが大きい原因だと思うが
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 18:27:41.92 ID:eiOg7yHv0
いまだにさんまの出身地が奈良なのか和歌山なのかわからない
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 18:34:01.14 ID:eiOg7yHv0
東京都 13,186,562人 ⇒ 13,216,221人 (+29,659人)
神奈川県 9,059,616人 ⇒ 9,072,133人 (+12,517人)
埼玉県 7,204,168人 ⇒ 7,208,122人 (+3,954人)
千葉県 6,211,820人 ⇒ 6,195,576人 (-16,244人)
茨城県 2,956,854人 ⇒ 2,945,824人 (-11,030人)
栃木県 2,000,021人 ⇒ 1,993,386人 (-6,635人)
群馬県 2,000,876人 ⇒ 1,992,432人 (-8,444人)

大阪府 8,865,448人 ⇒ 8,863,324人 (-2,124人)
兵庫県 5,582,114人 ⇒ 5,571,096人 (-11,018人)
京都府 2,632,496人 ⇒ 2,627,304人 (-5,192人)
滋賀県 1,414,398人 ⇒ 1,416,546人 (+2,148人)
奈良県 1,395,687人 ⇒ 1,389,690人 (-5,997人)
和歌山県 994,858人 ⇒ 987,483人 (-7,375人)

やっぱ関東人多いな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 18:35:08.83 ID:fktA6nEm0
なんでどいつもこいつも東京を目指してくんだよ
パンクしちまうは
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 18:39:32.18 ID:xO+fGGar0
東北は演歌大好きジジババとドキュンの巣だから、明るい楽しいイメージ無くてわざわざ行きたいインセンティヴに欠けるからな。
盛岡とか会津とか良いとこもあるけど、どこも山ばっかで不便で、生活の場としては微妙だ。今は放射能原発も影響してるしな
山梨は85万のうち60万が甲府都市圏だからな
山梨は甲府しかないというのもあながち嘘ではない
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:25:59.42 ID:dk6PCbsL0
>>327
これから日本中がそんな感じになっていくと思われ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:45:45.73 ID:GM/hX9cj0
大阪府 8,865,448人 ⇒ 8,863,324人 (-2,124人)
兵庫県 5,582,114人 ⇒ 5,571,096人 (-11,018人)
京都府 2,632,496人 ⇒ 2,627,304人 (-5,192人)
滋賀県 1,414,398人 ⇒ 1,416,546人 (+2,148人)
奈良県 1,395,687人 ⇒ 1,389,690人 (-5,997人)
和歌山県 994,858人 ⇒ 987,483人 (-7,375人)

兵庫、和歌山、奈良の順番での減少率か
兵庫ってのが以外だな? ま、でも神戸だけの街だしね
奈良なんて、奈良公園のある魅力的な街じゃないの?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:48:27.00 ID:guSKXDmYO
福島、山口、三重とか一部の県庁所在地が第2以下の都市以外はそうなりそう
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:53:13.20 ID:df43sOQK0
>>327
それが正しい道
というか今後はそれしか方法がない
今みたいに県全体で過疎対策をやるなんてことは意味がない
そんなことしてたら県全体が一緒になって沈没する
特定の都市に人口を集めて残りは農地にするしかない
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:57:23.16 ID:yUkozZRV0
こんな青森県でも1980年代は150万人もいた。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:58:08.52 ID:dk6PCbsL0
>>329
昭和からバブルあたりまでは
「男なら庭付き一戸建て」みたいな価値観が支配してたから
みんなどんどん郊外に出て行ったんだよ

ところが今はタワマンのほうがカッコイイ時代になったから
大阪に戻ってきてる
高齢者は車に乗れなくなったら郊外では生活できないしな

それと兵庫・京都・奈良・和歌山は
過疎地を山ほど抱えてるから
そこの人口減少が凄いことになってる
近畿で過疎地がないのは大阪だけ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:00:11.36 ID:GM/hX9cj0
よくかんがえたら、地方、東京名古屋大阪の隣県の県という地方ですら
県で元気あるのは県庁所在地だけ、そこに一極集中という携帯ばかりだねえ
なんなのかね
例外は長野松本市、兵庫神戸、姫路、尼くらい?
奈良とか和歌山でも便利な場所はいいんだけどな。
大阪府の隣接地で鉄道沿線だけだもの。
あとは住めない。
奈良のすっごい山の中に住宅地広がっていて、
造成時はコジャレた感じにしてたのだろうけど、
超絶寂れていて怖いぐらい。
新聞のチラシにも平成10年ごろには3千万強で出ていたような物件が1千万切ったと思ったら、もう700万程度になってる。
あれは売るに売れない。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:02:47.60 ID:GM/hX9cj0
大分県は緩やかな現象

和歌山県は十七年連続で減り続ける一方ってのが他を圧倒してるね
大阪の隣電車一本で暖かくてよさげにおもうけど、年寄り引退の地としては
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:04:33.54 ID:n+v0pqqu0
和歌山は災害の多い街だから人の住むところじゃない
和歌山は大阪を守る為に存在する
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:06:22.28 ID:GM/hX9cj0
都会てのは、もちろん仕事の関係で仕方なく住み着く人間もいるだろうけど、それ以上に
自ら「住みたい!」と強くおもって貧乏しながらでもどんどん若者が流入してきて、ずっと住み続けるけど、
彼らは人がたくさんいから、同世代がたくさんいるから、さみしくてやってくるのかな?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:07:12.89 ID:n+v0pqqu0
>>329
減少率なら兵庫が最も少ないだろ
率ならな、おまえは数と勘違いしてるだろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:50:15.17 ID:guSKXDmYO
兵庫、京都は日本海側がひどいことになってそうだな
県庁所在地近くは栄えてるけど…
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 22:02:05.63 ID:TVa/IViQ0
>>321
地方の優秀な人材を全部東京が奪ってんだから
その考え方は自己中すぎるわ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:21:39.41 ID:MZA+/TPT0
和歌山って青森大分より少ないのか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:27:54.64 ID:ALpt9PTW0
歴史豆知識

徳島県と和歌山県は江戸時代ならびに、明治までは日本の十大都市の大都会だった。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:27:56.56 ID:YmzPeM/G0
人口が減るような地域に住んでいる人の自己責任
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:35:31.74 ID:17CMaf6H0
うちの近所も老人しかいねーよww
国土の適正人口に近づいててええこっちゃ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 00:12:16.07 ID:eWlOljfa0
若者を正規雇用しないで
給料据え置き サビ残の山

これでどうやって結婚して子供作って
消費して経済を回せというのか
俺みたいに自営する人間は少数だぞ
生活保護に甘えるカスもいやがる
金持ちは子供5人くらい作る余裕あるはず
>>26
大規模化でやれるのって穀物だけだぞ。
他は大したバックアップも無いから無駄に図体ででかくすると詰む。
ちなみに和歌山では、リーマンやるより農家のほうがましなレベル。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 00:49:48.72 ID:LQ1Q/P2S0
地方は、どんどん人口減っていくんだろ?
それを活かせばいいんだよ
どんどん邪魔な人間と建物が空くんだから、どんどん江戸時代の景観に作り変えた町を
復元してけば、世界中から観光客くるでしょ
奈良公園、京都みたいに世界中から

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 00:55:07.00 ID:quVCgwIM0
>>349
奈良や京都は「古都」だから観光客が来るんであって
「古都もどき」のテーマパークを作っても
観光客は来ないよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 01:02:03.47 ID:NLZhWuLy0
経済人の好む言い方すれば、地方に住むインセンティブがなくなってるんだから当然
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 01:20:07.12 ID:ZGqqsszt0
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:02:18.56 ID:fJW/WRuH0
大津は古都だが人気ないよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:12:32.10 ID:qhu/DRdJ0
大分はあれだよ。
工場バタバタ潰れたり縮小したから転勤とかが多いんだよ。
東芝とか四日市に行っちゃったし。
あと、中国人が増えてるな。
派遣やが村に行って中国娘をスカウトしてるわ。
あいつら結構可愛いぜ。
教育受けてないから反日の意味すらあんまり分かってないんだ。たぶんな。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:13:44.23 ID:WRLGPMpj0
頭数が戦後並のくせに、中身は老害が4割5割当たり前とかwww
完全に痴呆終わっとる。
>>341
都民の税金で食ってる分際で何ぬかすの?
地方交付税交付金って知ってる?
一方我が横浜市は370万人に大手をかけようとしていた・・・
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:20:34.55 ID:InOg4Tk80
第2次世界大戦の前ぐらいの頃って
日本で一番人口が少ない県って鳥取じゃなくて奈良県だったんだよな
それから考えたら奈良は頑張ってるかもしれん
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:28:07.44 ID:UtPqLb7i0
奈良は橿原以北ぐらいの北西部は人が住める(というか他府県、他地域から人が来ても
問題なく住める)と思うけど南部、北東部が秘境すぎる

車必須だし、それだけならまだしもものすごい山道だもん
例えば農地化するにしたって、あまりに娯楽がなさすぎるし、アクセス悪すぎるから
来る人だって来ない。一時間に一本ぐらいでもいいから王寺とか奈良からの電車作ればいいのに
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:46:19.98 ID:cOA786Vh0
>>357
横浜も人口減少地域だよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 06:58:15.61 ID:OVajUI130
>>356
中央が税金を巻き上げなければ十分やっていけると思うんだがな
電力も都内で自前でやれば良い
地方は税金も運営も自前でやる
電力が無く1週間で東京都は潰れるだろうw
首都宣言をしていない日本は別に東京都と都民を生かす必要も無いw
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:03:02.67 ID:O01IfrFO0
>>360 人口増加がかなり鈍化してるけど、まだ増えてるよ

横浜市 3,691,693人 ⇒ 3,697,006人 (+5,313人)
========================================
都筑区 203,999人 ⇒ 206,997人 (+2,998人)
港北区 331,937人 ⇒ 334,040人 (+2,103人)
西区 95,205人 ⇒ 96,919人 (+1,714人)
鶴見区 274,338人 ⇒ 276,027人 (+1,689人)
青葉区 305,687人 ⇒ 306,738人 (+1,051人)
中区 146,412人 ⇒ 147,246人 (+834人)
緑区 177,523人 ⇒ 178,309人 (+786人)
神奈川区 233,162人 ⇒ 233,389人 (+227人)
泉区 155,409人 ⇒ 155,499人 (+90人)
磯子区 162,220人 ⇒ 162,115人 (-105人)
南区 195,317人 ⇒ 195,114人 (-203人)
瀬谷区 126,312人 ⇒ 126,054人 (-258人)
戸塚区 274,351人 ⇒ 273,850人 (-501人)
栄区 124,782人 ⇒ 124,191人 (-591人)
保土ケ谷区 205,875人 ⇒ 205,223人 (-652人)
旭区 250,648人 ⇒ 249,774人 (-874人)
金沢区 208,033人 ⇒ 206,694人 (-1,339人)
港南区 220,483人 ⇒ 218,827人 (-1,656人)
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:09:21.10 ID:WO9Hx8710
>>362
京急線沿いの減りがヤバいな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:12:54.84 ID:DLTnX7hc0
うちの地域は津波にビビって海沿いの人口が減りまくってるわ
んで山側に開発が集中してる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:26:16.35 ID:Yeby5VCz0
龍神とかあの辺にすみたい
仕事ねーかな年収100でいいや
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
一極集中を是正する

都市に人が減り、サービスの超過供給にて都市部の不景気加速GDP低下

地方に中途半端に人が残るも、産業が限られている

限られた産業から、労働分配の取り合い、あるいは低均一化 また、一人当たりの生産力が減る、雇用率が下がる

自治体が養いきれずに財政破たん

共倒れ 国力衰退


一極集中する

人が集まり消費口が増えビジネスが相乗的に増え、あらたな雇用が生まれていく

周辺地域もベッドタウン化で経済的に潤う

地方は過疎化するが産業やビジネスが限られているため、人が少ないほど一人当たりの取り分が増える

大都市と地方にとって経済的にプラスになる


現在日本が行き詰っているのは地方に対して補助をするようになってから
夕張が財政破綻したのは養えるキャパシティを超えていたから

どんどん一極集中を進めるべき
そのために都市へのインフラをどんどん整えろ
産業がないところほど過疎化によって一人当たりの労働生産性が高まる

労働生産性上昇率ランキング

         20年間の       人口流入順位  20年間の
         労働生産上昇率             人口純流入(1000人当たり)
 1.福井県      .73.1%        27位     -29.2人
 2・島根県      71.6%        40位     -50.0人
 3・石川県      71.2%        20位     -18.3人
 4・新潟県      70.2%        32位     -39.5人
 5・大分県      70.2%        34位     -41.9人
 6・東京都      68.4%        33位     -40.2人
 7・鳥取県      65.6%        26位     -25.7人
 8・秋田県      65.2%        45位     -77.6人
 9・三重県      64.7%         .7位     +33.9人
10・北海道      64.2%        36位     -46.2人
11・福岡県      46.5%        11位     +16.7人
12・栃木県      45.5%        10位     +26.9人
13・広島県      43.4%        24位     -22.6人
14・青森県      43.1%        46位     -93.3人
15・千葉県      43.1%         .2位    ..+119.1人
16・埼玉県      42.2%         .1位    ..+132.8人
17・神奈川県    ..40.9%         .5位     +85.3人
18・愛媛県      40.6%        37位     -47.8人
19・兵庫県      40.8%        13位      ..+5.5人
20・和歌山県    ..35.4%        30位     -33.5人


社会生産性本部生産性総合センター
『県別生産性比較』 1996〜2006年版より
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:33:00.37 ID:fjE03dIf0
とりあえず半分の6000万ぐらいに減らそう
日本の航空写真とか見るとマジで山ばかり
なんで1億人以上も住んでるんだろう・・・本当に不思議だよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:34:08.02 ID:AnPAQhnq0
>>369
当たり前だけどその6000万の内訳は殆どが高齢者なんだぞ
1 東京都市圏  3334万人
2 大阪都市圏  1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏  256万人
5 福岡都市圏  240万人
6 札幌都市圏  232万人
7 神戸都市圏  231万人 
8 仙台都市圏  157万人
9 岡山都市圏  150万人
10 広島都市圏  142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏  113万人
13 新潟都市圏  109万人
14 熊本都市圏  108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏  100万人
(以下略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:35:24.63 ID:O01IfrFO0
人口の減少よりも歪な年齢構成のほうが問題だねえ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:40:42.86 ID:mvexQCX50
わが糞田舎さいたまも終焉が近い

これは摂理なんだな
東京にある国立大学を地方に移転したらどうだ?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:58:34.94 ID:wIQHf/+EO
まあ、関東平野とかくらいしかまともな大きい平野ないからなあ…
後は盆地の中とか広くない平野に住んでるな
あと日本海側は雪がひどいから不人気だし
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 08:18:24.67 ID:YZxVCEdj0
>>373
さいたまは日本一の人口増加都市じゃん
>>361
そうやって色々な面で補完してるのに側面しか見られない人いるからな。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 09:46:14.46 ID:wIQHf/+EO
青森はこれでも東北では3番目に人口多いんだよな
それくらい宮城、福島と他4県の差が大きいんだが
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 09:48:46.25 ID:MXgLWAbF0
>>371
京都って四位なんだ
見えないもんだね
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 09:52:29.38 ID:H5+lr08nO
>>341
その「地方の優秀な人材」とやらは強制連行でもされたんですか?
地方の企業がまともな額を提示すべきですよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 09:54:01.25 ID:AnPAQhnq0
>>380
まさしく強制連行されたんだけど…w
日本の官公庁って全部東京にあるんだよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:00:27.36 ID:YI+oos110
超人強度みたいだな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:10:28.67 ID:p/EWZ9Xl0
東京は地方からヒト・モノ・カネを吸い上げて超巨大都市圏を作ったが
もうすぐ地方が枯れるので東京の膨張も終わる
でも今まで膨らせた都市を埋める為に人を流入させ続けなきゃいけないので
外人がどんどん入ってきてなかなか酷い状況になるだろね
それでも食い扶持あるだけマシで地方はデトロイトみたいな過疎都市になりそう
>>383
首都圏の転入超過もすごい勢いで減ってるしな。
人口減少に転じた大都市がどうなるのかわくわく
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:19:10.69 ID:hq6yAoO70
東京人自体に日本人離れした自力でもあれば別だが
残念ながら日本人に劣る糞民族でして・・・
おまけに口と見得だけは一人前と来たらもうどうしようもない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:24:57.71 ID:wIQHf/+EO
>>384
本来は猫も杓子も東京じゃなく近くの政令指定都市(地方都市)目指す流れになればいいんだよな
それがなかなか出来てないのが厳しいな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:30:33.51 ID:hq6yAoO70
東京の人口増加の半分は多分シナチョンで〆られてると思う
周りになんかすごい勢いで増えてるし
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:33:10.15 ID:4sR+0RF10
東京は東京で問題抱えてんだぜ
富裕層や子供いらない夫婦とかは
仕事の関係で都心部や臨海部にマンション買ってて
23区から外れると空室率がグッと上がる
今の問題は東京の市町村部の高齢化が
すごいスピードで進んでいること。
若者の地方離れだけでなく、東京でも郊外は
最早若者の興味から外れている
>>386
それじゃダメだろ。
都市は少子化するのが当たり前なんだから地方田園地帯が人を大量生産しなきゃ成り立たないんだよ。
昔は長男が家を継ぐことで維持できてたけど、今の地方は種牛も母牛もいない牧場状態。
一極集中のメリット

・突出した都市を作ることで世界に知られるようになる
・大企業同士が長距離移動をせずに仕事ができる
・良い人材を集めやすい

デメリット
・地域産業が衰退しやすい
・メディアが偏った視点で物事を語るので、偏向報道が多くなりやすい
・狭い土地にキャパオーバーの人間が集まるので住環境が劣悪になる
・ベッドタウンから遠距離通勤せざるを得ない人間が増える
・大災害が発生した場合、被害が甚大なものになる
青森や秋田の人はどこへ行ってるの?
仙台や札幌とかに移住してるの?
>>389
人が集まるのが都市であるが、都市というのは余所から集め続けないと維持できない。
だから必ず後背地が必要で人と地域を使い捨てにすりゃあいいってもんじゃない。
中心都市と後背地は両輪なんだが、ここ60年くらい地方なんて無人に向かうことが
最良であるかのようにゴミみたいに東京に集めてたからな。

>>391
東京だよ東京、札幌と仙台以外の東日本は特に吸いつくされてんだよ。
>>392
居住と教育にかかるコストが高いと人増やせないからな。
その辺のコストの安いとこで大量生産出来るように経済回す必要があった
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 11:09:15.11 ID:wIQHf/+EO
>>391
南東北だと仙台が近いから東京、仙台に別れるけど
そっちになるとどちらも遠いからな
特に仙台から見ると東京より青森のほうが遠いし
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 11:16:05.55 ID:AnPAQhnq0
とにかく明治の製糸工場での女工哀史の時代からやってる事は一緒なんだよね
糞みたいな労働環境と一億マンパワーでダンピングして経済成長してきた
その肝心の奴隷人口が減ってきたんじゃどうしようもないんだけど
何にも根本的対策も打たなかったのが我が国
移民がどうとかも要は女工哀史の続きをしたいだけ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 11:26:30.28 ID:wIQHf/+EO
まあ、20年後は北海道は札幌だけ、東北は仙台だけ、九州は福岡だけとか特定の地域に今以上に集中しそう
>>396
それが自然の流れだよねえ
僻地の人口をわざわざ維持する必要がどこにあるんだか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 11:53:03.64 ID:AnPAQhnq0
>>397
そういった局地的な集中で人口減時代でも何とかなるならいいんだけどねえ
更に国は未だに東京オンリー集中で運転してるし
>>397
ない。
けど東京一極だと(東京から見た)僻地が多すぎるんだよなあ。
県庁所在地に集まるくらいでちょうどいいんだが。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 12:06:05.94 ID:wIQHf/+EO
>>399
県庁所在地か一番栄えてる市か近くの政令指定都市に別れてくれればベストなんだけどなあ。
なにかあったらすぐ帰れるだろうし
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:24:41.70 ID:aFsh6jym0
>>353
来週、BSジャパンの 空から日本を見てみよう+ で大津市をとりあげるよ。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:37:37.06 ID:vXgSSd7v0
戸籍を調べて明治以降の上京者とその子孫を送り返せ
道路に関所を設けてやつらを通さないようにしろ
帰省()してるやつらが下ったらもう上ってこれないようにしろ

お前らも例外ではない、さっさと先祖の故郷に帰って畑でも耕してろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:41:54.28 ID:O01IfrFO0
>>402 ポルポトかよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:44:16.48 ID:wIQHf/+EO
まあ、上京者の理由のひとつに仕事がないからだろうけど都会に行けば仕事ってあるものなのかね。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:46:46.94 ID:H5+lr08nO
>>398
九州は福岡、東北は宮城という感じになるといいんですがね
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:48:58.37 ID:vXgSSd7v0
>>403
日本的優しさでお前ら移民に生存権だけはくれてやる
だがいつまでも関東の地に留まるなら当然強制排除・粛清も視野に入ってくる
関東は関東土着の人間だけいればいいのだ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:49:53.90 ID:pVIqAZR60
アップルの本社って青森だろ
それすると7割は東北人だからごっそり消えるなw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 14:03:23.41 ID:Y3YveSAPO
インフラ維持費用も馬鹿にならないので山間部や離島の集落は集約して合理化すべき
どこにでも住みすぎ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 14:46:17.91 ID:aFsh6jym0
>>390
青森県(分散型)
・八戸市、弘前市が独立した経済圏をもっていて、県庁所在地の青森市はほぼ支店都市の機能しかない。
・新聞は県紙の東奥日報のほかにもデーリー東北(八戸市中心)、陸奥新報(弘前市中心)があり、かなりの影響力がある。

北海道(集中型)
・札幌市一極集中で、ほかの都市は経済基盤がよわい。
・新聞は北海道新聞が圧倒的な影響力をもつ。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 14:50:27.05 ID:aFsh6jym0
秋田県
・秋田市が最大都市だが、県境ちかくの都市への影響力がちいさい。

岩手県(集中型)
・盛岡市一極集中だが、県南部の一関市は仙台志向、県北部の二戸市は八戸志向。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 14:52:49.26 ID:iZ/BQKtC0
青森なんかより秋田のが絶対やばい
青森は3つの各都市があるが秋田は新幹線も通過点じゃないし、なにもかも不利
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 14:55:03.48 ID:aFsh6jym0
>>412
秋田市は北東北の日本海がわの最大都市というメリットをいかしきれていないよね。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:43:45.24 ID:wIQHf/+EO
>>413
それ以前に日本海側同士の交流が今やほとんどないからな
山形も内陸に県庁所在地があるせいか庄内にはあまり目をかけてないし
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:46:26.19 ID:6tt0G4CN0
>>1
日本は東京に滅ぼされた
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:12:50.30 ID:wIQHf/+EO
まあ、東京に出た奴らが人を掻き集めるだけ掻き集めた癖に子供を作らないからこういう事態になるわけ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:17:22.90 ID:+aeW1RSb0
若者が東京に出る
ってバブル期からずっとそうだけど
それって今の団塊から上の世代が
多産で団塊Jrを大量に作った結果、
跡取り以外は田舎にいてもしょうがなくなって
都市部に出るしかなくなったんだよね。
元々田舎の仕事のパイの少なさは
バブル期も今もあまり変わりない。
優秀な人間が田舎を出ていくのは当然だけど
そうじゃない、単に人口密度というか家庭内密度で
あふれ出ただけなんだよね。
要は団塊世代から上の連中は子供作りすぎた。
>>9
広島ってそんな人いるんだ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:32:05.14 ID:UtPqLb7i0
中核都市があれば、その周りも発展できるんだけどその中核都市が少ないのが問題だわな

関東圏、近畿圏は交通の便も発達してるからそれぞれ、東京、大阪の一つだけで後は周りの
府県もそれなりに潤う。(実際は他にも大都市があるけど)

でも特に北海道、東北、北陸なんかだと交通の便があまりよろしくないから
近隣の大都市のみに集まってしまう
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:33:44.03 ID:+yDHRaCq0
住む場所を集中させて、国家的に大規模な農業でも始めるチャンスなのかもな
社会コストも大幅に減るだろ
こんだけ一極集中してるのって世界でも東京とソウルくらいだろw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:40:18.22 ID:SZ4hz2DcO
>>417
バブル期どころじゃネーヨ
1950年代から若者は東京に流出してる
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:46:49.77 ID:7VCFPDFh0
むしろバブルの頃って東京の人口減少してたよね
>>417
それって金の卵あたりの話じゃね
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:21:05.37 ID:6tt0G4CN0
>>421
北朝鮮の重砲の射程距離圏内に首都置いてるバ韓国とかわらねー・・・
地方民のルサンチマンが渦巻いてるね
郷土愛があったら地元で産業起こせばいいのに
収奪されたとか東京が悪いとか、隣の国の人みたい
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:47:54.45 ID:trXFBfeA0
テレビで東京だけゴリ押しされて隣の国みたい
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:50:02.11 ID:wIQHf/+EO
まあ本来は西日本は京阪神で面倒みるべきものをわざわざ東京に持ってきてるあたりがなあ…
東京の本来は東、北日本だけ担当でいいのに
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:52:05.95 ID:QoQPe1LF0
地震来る津波来る騒がれて
和歌山に人が集まるわけない
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:53:27.85 ID:onYy6/p+0
ちょっと周りを見ただけでも生まれてるより死んでる方が圧倒的に多い
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:54:05.69 ID:iZ/BQKtC0
>>427
地方は地方で番組作ればいいのにと思っても制作費がないとか
仙台放送なんかヨジテレビ終わらせてドラマ流してんじゃねーよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:56:47.72 ID:wIQHf/+EO
>>431
仙台放送は地方局(政令市の)としてはダメだよね
楽天の試合も殆どやらんし
>>430
市の広報にお悔やみと出生が載ってるんだが
お悔やみの数がだんだんだんだん増えてるw

>>432
東京からのネット受けるときの保証金<野球中継のスポンサー料にならないと
放送局に旨みないからな。
自力で全国ネットに耐えうる番組作れるのが在阪局で
まともに番組作れるのは名札福くらいまでだからなあ。
それ以下の規模の地方局は大きくても放送収入が100億くらい(しかも大半がネット保証金)
の企業だからね。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:02:32.22 ID:H+2dpHx60
>>431
地方で作っても全国で流せないし
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:05:10.49 ID:qIlvqn/vO
東京に何でも集めすぎなんだよ
人大杉でよくパンクしないなと
東京にいる地方のやつは地元に戻せばいいのに
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:11:46.99 ID:iZ/BQKtC0
>>434
だよね。キー局で作れば1億人が見るのに
なにかいい仕組みはないものかね。地方民放がニュース以外東京のテレビを流してばかりってのは変だ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:15:57.85 ID:xn1kIHZ70
関西しょべえ
大阪しっかりしろや
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:32:49.59 ID:JVS8hTiX0
青森はほんと終わってるからなぁ
半端じゃない寂れよう
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:37:20.80 ID:KmXOCN/E0
青森に今年帰ってきたんだけど...
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:40:57.92 ID:N6kx0YJG0
一極集中は効率がいいって言ってた馬鹿がいます、経済学者です
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:51:59.01 ID:aFsh6jym0
>>436
系列システムをなくしたうえでキー局系BS局に地方局制作番組を
全放送時間の1/4以上購入する義務を課すべき。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:59:45.40 ID:7tbCZCXa0
地方がおもしろい
おまえらもどんどん週末とかお出かけしろよ、近隣に
近畿、上に行っても左右、下に行っても地方の街がなかなか味があっておもしろすぎるw
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:11:28.08 ID:JpDX4ZWH0
和歌山は基幹産業だった林業や製紙業が衰退したのが一倍痛いな
もう30年も昔の話だけど、特に新宮
和歌山市から完全に独立した経済圏だったけどもそこが潰れて、更に和歌山市もヤバくなって
今の惨状
一極集中の成れの果てが今の和歌山県
って…日本の近未来じゃね?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:12:08.37 ID:b9OJjINR0
むしろ最初に地方に行った奴頭おかしいだろ
北海道とか誰得だよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:20:06.20 ID:EU2ElTXa0
>>440
いや間違ってないんだけど
地方も街の中心へと人が集まってきて、村とか全て無くなると思うよ
>>421
人口の一極集中具合では日本よりも極端な国は珍しく無い。

ただ、国の主要な機関のほとんどが一つの都市に
集中してる国は世界的にも珍しいとは思う。
特にTVのキー局制度は他に類を見ないらしい。
>>445
日本にとっちゃマイナスでしか無いぞ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:38:25.56 ID:n87vE2130
そのうち古代のローマみたいに全然別の人種が日本に住むから大丈夫。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:42:41.04 ID:cuPG7C0x0
>>29 >>34
岐阜県 10/1人口 2,064,940人 年間- 8,393人
三重県 10/1人口 1,838,611人 年間- 9,496人
静岡県 10/1人口 3,736,600人 年間-15,992人

名古屋が近い岐阜や三重、政令市が2つもある静岡だけど、こうやってみると
東海地域も結構終わってるな。東北や和歌山や四国や九州をバカにできない。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:48:06.10 ID:O01IfrFO0
愛知県のデータが公表されたので、>>29の貼りなおし

東京都 13,186,562人 ⇒ 13,216,221人 (+29,659人)
神奈川県 9,059,616人 ⇒ 9,072,133人 (+12,517人)
沖縄県 1,401,933人 ⇒ 1,410,138人 (+8,205人)
愛知県 7,420,215人 ⇒ 7,425,952人 (+5,737人)
福岡県 5,080,308人 ⇒ 5,085,368人 (+5,060人)
埼玉県 7,204,168人 ⇒ 7,208,122人 (+3,954人)
宮城県 2,323,224人 ⇒ 2,325,407人 (+2,183人)
滋賀県 1,414,398人 ⇒ 1,416,546人 (+2,148人)
===========以下の道府県は人口減少===========
大阪府 8,865,448人 ⇒ 8,863,324人 (-2,124人)
香川県 992,336人 ⇒ 989,159人 (-3,177人)
石川県 1,166,315人 ⇒ 1,162,953人 (-3,362人)
佐賀県 846,922人 ⇒ 843,505人 (-3,417人)
鳥取県 585,475人 ⇒ 581,870人 (-3,605人)
福井県 803,216人 ⇒ 799,127人 (-4,089人)
岡山県 1,940,723人 ⇒ 1,936,575人 (-4,148人)
徳島県 780,423人 ⇒ 775,871人 (-4,552人)
宮崎県 1,131,042人 ⇒ 1,126,132人 (-4,910人)
京都府 2,632,496人 ⇒ 2,627,304人 (-5,192人)
島根県 712,336人 ⇒ 707,074人 (-5,262人)
熊本県 1,812,502人 ⇒ 1,807,201人 (-5,301人)
富山県 1,088,409人 ⇒ 1,082,763人 (-5,646人)
大分県 1,191,488人 ⇒ 1,185,830人 (-5,658人)
奈良県 1,395,687人 ⇒ 1,389,690人 (-5,997人)
山梨県 857,690人 ⇒ 851,681人 (-6,009人)
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:50:18.68 ID:O01IfrFO0
>>450の続き

高知県 758,614人 ⇒ 752,042人 (-6,572人)
広島県 2,855,734人 ⇒ 2,849,104人 (-6,630人)
栃木県 2,000,021人 ⇒ 1,993,386人 (-6,635人)
和歌山県 994,858人 ⇒ 987,483人 (-7,375人)
岐阜県 2,073,333人 ⇒ 2,064,940人 (-8,393人)
群馬県 2,000,876人 ⇒ 1,992,432人 (-8,444人)
愛媛県 1,423,485人 ⇒ 1,414,996人 (-8,489人)
鹿児島県 1,698,704人 ⇒ 1,689,397人 (-9,307人)
長崎県 1,417,282人 ⇒ 1,407,904人 (-9,378人)
岩手県 1,312,756人 ⇒ 1,303,351人 (-9,405人)
山形県 1,161,294人 ⇒ 1,151,863人 (-9,431人)
三重県 1,848,107人 ⇒ 1,838,611人 (-9,496人)
兵庫県 5,582,114人 ⇒ 5,571,096人 (-11,018人)
茨城県 2,956,854人 ⇒ 2,945,824人 (-11,030人)
山口県 1,442,415人 ⇒ 1,431,294人 (-11,121人)
長野県 2,144,256人 ⇒ 2,133,014人 (-11,242人)
秋田県 1,075,055人 ⇒ 1,063,168人 (-11,887人)
青森県 1,363,006人 ⇒ 1,349,899人 (-13,107人)
新潟県 2,362,581人 ⇒ 2,347,092人 (-15,489人)
静岡県 3,752,592人 ⇒ 3,736,600人 (-15,992人)
千葉県 6,211,820人 ⇒ 6,195,576人 (-16,244人)
北海道 5,485,916人 ⇒ 5,460,668人 (-25,248人)
福島県 1,988,995人 ⇒ 1,962,333人 (-26,662人)

全国 127,803,600人 ⇒ 127,532,019人 (-271,581人)
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:50:53.47 ID:wIQHf/+EO
一番減り幅少ない地域って北陸3県くらいか?
まあ、ここは北陸新幹線が出来てからが正念場か
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:52:37.17 ID:O01IfrFO0
>>450 >>451 参考程度に、政令市と特別区

特別区 8,966,679人 ⇒ 8,996,073人 (+29,394人)
福岡市 1,479,433人 ⇒ 1,492,254人 (+12,821人)
仙台市 1,049,493人 ⇒ 1,060,877人 (+11,384人)
川崎市 1,430,773人 ⇒ 1,439,164人 (+8,391人)
札幌市 1,921,945人 ⇒ 1,928,938人 (+6,993人)
大阪市 2,670,579人 ⇒ 2,677,375人 (+6,796人)
さいたま市 1,229,479人 ⇒ 1,235,428人 (+5,949人)
横浜市 3,691,693人 ⇒ 3,697,006人 (+5,313人)
広島市 1,177,711人 ⇒ 1,181,410人 (+3,699人)
岡山市 710,913人 ⇒ 712,775人 (+1,862人)
熊本市 736,010人 ⇒ 737,689人 (+1,679人)
千葉市 963,120人 ⇒ 963,557人 (+437人)
名古屋市 2,266,517人 ⇒ 2,266,851人 (+334人)
相模原市 719,412人 ⇒ 719,709人 (+297人)
堺市 842,685人 ⇒ 842,426人 (-259人)
京都市 1,473,416人 ⇒ 1,472,578人 (-838人)
新潟市 812,458人 ⇒ 811,386人 (-1,072人)
浜松市 798,924人 ⇒ 797,039人 (-1,885人)
静岡市 714,513人 ⇒ 712,330人 (-2,183人)
神戸市 1,544,496人 ⇒ 1,542,128人 (-2,368人)
北九州市 974,287人 ⇒ 971,788人 (-2,499人)
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:59:45.88 ID:A68Ka4Yg0
>>444
みんな農民だったからね
広い平地が欲しかったんよ
千葉が首都圏で勝ち組と言われていた時代が懐かしい・・。
一転大減少地域になってしまったな。もう今後数十年は増えないだろうなぁ。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:29:06.14 ID:i3Z7t5ST0
>>442
最近 国内旅行するためにバイクの免許取ろうと思ってる
近畿圏は20年以上前に 京都 大阪 神戸に
ちょっくら行った事あるだけで 三重 和歌山 奈良 は未踏の地
10年以内に日本国内全ての都道府県旅行するわ

>>443
和歌山って台風多くて 降水量が日本で一位だっけ?
今度旅行いくぜ 和歌山県は1回も行った事ないし
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:30:27.70 ID:XcLJ42j+0
>>455
多分もう二度と増えないだろう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:33:45.60 ID:O01IfrFO0
>>455 浦安なんて2010年までは日本一の人口増加都市だったのにね
459俺の福島第一原発がこんなに可愛いわけがない:2012/11/08(木) 21:46:28.50 ID:aFsh6jym0
              . . : : : : : : : : : : : : : : : . . .
         ,.. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :` : .、
        /.: : : : : : : : : : : : : : :,>ク: : : : : : : : : : : ゛:.、
       /. . . . . . . . . . 二>´  / : : : : :∧: : : } : : : :ヘ.
     ,.: : :. : : : : : : : : :./¨´    /: : : :./  ゙: : /.: : : : : .::.
    /. : : : : : : : : : : /       /: : :/    ∨: : : : : : : : :.
.    / . : : : : : : : : :/   __,ノ  /: :/     ハ: : : : : : : : : :.
   / . : : : : : : : :/   ̄´   /:/¨¨`ー‐-    ∨.:: : : : : : : }
  ,イ:./{: : : : : : :/ ,z===x、 /´   z==z、  ` l: : : : : : : : :i
  l/ .}: : : : : ./ 〃  ハ{_          ´ ,ィ、 ヽ.  l: : : : :l : : :.l
  |  l: : : : :.{. {{   {.ソ             ヒリ  l}、_ }: : : : : : : :リ
    ハ. : : : :.|  ヽ _ ノ                 /  j: : : : : : :イ
      ゙{i: : : :|            i     ` ̄ ̄´   /: : : : : : :.ハ    だってにげたじゃない
     |: : : :|           ゛               /: : : |゙ヽ;.:/      にげたでしょ?
     l: : : :{                       / l: : : lノ.}/       にげたよね!?
.     从: : :.ヘ                    |: : : |ノ/
    /: : |.: : |: :\     マニゝ        /_j: : : :|:/l
.   /: : : l: : :| : : : : .、            /: :/ : :〃:/
   /: : : .ハ: : :|.ノ \ .:}\         <: : : :/ : : :/ :l}
二二ニゝ< }: :.|二二\  `丶. . :  ´   .: : : : /: : : /:l :|
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:50:41.17 ID:qIlvqn/vO
日本海側は寂れてるイメージだが北陸〜新潟はまだそれなりに栄えてる感じはある
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:52:12.46 ID:yuf7J6u90
○○商工青年部の俺様が通るぞ
といっても、数人しかいねぇ
部長になりたくないのに・・・・
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:53:09.81 ID:aFsh6jym0
>>460
東北地方太平洋沖地震で東日本の太平洋がわがすむには危険なところだと
わかってしまったよね。それに原発事故がくわわって。

今後10年間で日本海側にシフトしていくのではないだろうか。
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%   3 愛知県 37,171,925 7.0%   4 神奈川県 31,960,343 6.1%  .5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 .19,650,939 3.8% 7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%   9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  .14 新潟県 8,979,390 1.7% .15 宮城県 .8,285,510 1.6%  
16 栃木県 .8,268,453 1.6% 17 三重県 .8,207,134 1.6% 18 長野県 .8,147,872 1.5%  .19 福島県 7,883,359 1.5% .20 岡山県 .7,532,514 1.5%  
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:54:18.76 ID:rqpdcF0c0
青森なんて福島に近いし豪雪地帯だし給料安いし良い所一つもないしな
21 群馬県 .7,498,211 1.5% 22 岐阜県 .7,386,360 1.4% 23 滋賀県 .6,017,129 1.2%  .24 山口県   5,840,349 1.1% .25 熊本県 .5,745,329 1.1%
26..鹿児島県 5,464,314 1.0% .27 愛媛県 .4,942,123 1.0% 28 石川県 .4,709,124 0.9%  .29 富山県 4,654,341 0.9% .30 岩手県 4,544,443 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9% .32 大分県 .4,474,615 0.9% 33 長崎県 .4,282,160 0.8%  .34 山形県 4,208,671 0.8% .35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7% .37 香川県 .3,663,749 0.7% 38 沖縄県 .3,662,020 0.7%  .39 宮崎県 3,531,593 0.7% .40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6% .42 山梨県 .3,236,400 0.6% 43 佐賀県 .3,011,553 0.6%  44 徳島県 .2,643,749 0.5% .45 島根県   2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4% .47 鳥取県 .1,999,163 0.4%
上場企業の都市ランキング
1. 東京23区 1735
2. 大阪市  405
3. 名古屋市 144
4. 横浜市  112
5. 神戸市   59
6. 京都市  55
7. 福岡市  49   
8. 札幌市  47 
9. 川崎市  31
10. 広島市 26
http://www.rs-kumamoto.com/JK/
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:55:07.45 ID:O01IfrFO0
コピペの人、人口のデータ更新しといたら?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:56:19.18 ID:aFsh6jym0
東日本の太平洋側は江ノ島・鎌倉・鴨川・東伊豆のおかげで
いいイメージがついていただけだからね。在京マスコミのステマ
のおかげともいえるか。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:57:04.17 ID:wIQHf/+EO
>>461
福島に近いのはむしろ関東のほうですが…
青森福島自体は東京大阪間くらいあるんだよな
地理くらい勉強しとけ。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:57:46.04 ID:iZ/BQKtC0
>>456
エアコンなくて天候に弱いからバイクより小回りのきく車が楽しそう
バイクはビグスクじゃないと荷物がはいらん。給油は200キロ毎だぜ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:00:10.63 ID:aFsh6jym0
>>467
放射能がすくない(原子力関連施設のリスクを無視すればだが)
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:18:55.39 ID:i3Z7t5ST0
>>473
確かに車だと寒さや雨天にも強いが
開放感がないんだよなぁ…
特に北海道や日本海側をバイクで走ってみたい
助言感謝します
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:27:41.44 ID:UqjkDBGb0
朗報!! 和歌山市の人口が増えたぞ!

10月中の増減で、和歌山市全体で30人の増!!

平成24年11月1日現在。
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_4/data/2012_11jinkousetai.html


4月に転勤や下宿の関係で一時的に人口が増えることはあっても、年度の途中で
増えるなんて、すげー快挙。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:28:53.32 ID:iZ/BQKtC0
>>475
車持ちなら車がいいと思う
俺なんか買えないから250ビグスクで東京→宮城行ったけど疲れる
車なら中で寝れるけどバイクはベンチで寝るしか無い。雨はカッパきれば気にならん
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:29:27.63 ID:O01IfrFO0
>>476 近畿板で見たぞお前
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:42:16.62 ID:UqjkDBGb0
和歌山おめでとう!!

やったな。祝!
人口三十人増えw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:12:58.78 ID:IyC3UpAu0
東京が増えてるといってもシナ人というオチ
>>466-468
地震と放射能で壊滅した福島に負けている県って何なの?

特に岐阜なんて福島より人口多いはずなのに・・。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:35:48.11 ID:z9YOoTaIO
佐賀滋賀は消却しろ
人間がクズしか見たことない
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:38:04.20 ID:jvUAUI1MO
大分はいいとこだよ
つーか九州はどこもいいとこだよ
佐賀以外
佐賀は糞田舎すぎ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:42:09.37 ID:ZtujgoE/0
どうやら九州は各県の仲が悪いようだな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:45:01.37 ID:aFsh6jym0
>>481
福島県はゆたかだからこそ移住がすすまないという事情がみえてくるのだよな。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 05:16:47.84 ID:93ViZbko0
旅行などで地方行った時は普段あんま使わない金もちょっと使ったりするな
意図してやったことでもないけど地方に金落とすのは悪いこっちゃいないしなまあ
微々たるものだけどさ
九州とか東北は地形の影響で各県の密接率が悪いからしょうがないな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 06:39:48.26 ID:nOxLSw/e0
田舎はどうも人間関係がめんどくさそうで嫌だわ
村八分のイメージしかない
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 06:43:37.89 ID:jtXjoQgHO
村八分なら火事と葬式は手伝うってことだろ
都会人はそれすらしないけどな
(´・ω・`)
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 06:58:34.33 ID:9hZj33Ps0
あと二十年で大体田舎は壊滅するわけだ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:36:18.86 ID:duKn3zmr0
>>481 都道府県内総生産は最新のデータでも2009年のヤツだよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:44:00.42 ID:duKn3zmr0
>>466-468はどこからのデータかわからないけど、内閣府が公表してる県内総生産(名目)はこれ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/tables/h20/soukatu1_1.xls
最新は2009年(平成21年)
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:46:22.97 ID:V3GKm6b90
こういうの見ると北九州ってまだまだすごいんだなと勘違いしてしまう
今の年寄りがごっそり逝ってしまったらどうなっちゃうんだろう(´・ω・`)
福岡県は十分すげーよ、人口500万人・人口密度1000人/平方キロあるんだから。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:24:56.07 ID:XaSo23Sh0
日本は労働力の供給源として意図的に辺境をつくりだしてきたのではないかという気がするのだよね。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>487
地形と位置を知らないと青森と福島が同じ東北だから近いと勘違いしてるのもいるからな
東北や九州は北、南に分けたほうがいいんだが