テレビアニメ版『ジョジョ』が原作ファンに絶賛されてるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

原作愛あふれる演出にファンも太鼓判! テレビアニメ版『ジョジョの奇妙な冒険』を徹底分析

『ジョジョ』といえば、1987年、「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載がスタートした荒木飛呂彦の人気コミックである。
ジョースター一族と邪悪な吸血鬼・DIOとの戦いをさまざまな時代、世界で描く大河バトル作品である本作が、
10月に初のテレビアニメシリーズを開始するにあたり、多くのファンは「大丈夫なのか?」と不安に思っていたことだろう。

 本作は数多くの魅力的なキャラクターが発する「名言」や「迷言」、アバンギャルドなビジュアルなど、
ほかの少年漫画とは一線を画す要素のほかに、昨今のアニメ事情からすると少々ハードなホラー、
グロテスク描写もあるということから中途半端な映像化となり、結果「なかったことに」なるのでは……。
また、あまり高いとは言えないクオリティや諸般の事情でソフト化が今後も絶望的な、2007年に公開された第1部の劇場アニメの二の舞いになるのでは……。

 事実、ネット上のアニメクラスタの発言を振り返ると、そのような不安を感じさせる発言や、ある種ネタアニメ扱いするかのような発言が多かったように思える。
ところがどっこい。いざフタを開けてみれば、絶賛の嵐! 間違いなく、2012年秋クールアニメの台風の目といえる存在感を醸し出している。
 そこで、今回はテレビアニメ版『ジョジョ』のどこが面白いのかを勝手に分析してみた!

■その1 ハート震えるキャスト陣の演技
■その2 燃え尽きるほどヒートするテンポのいい構成
■その3 ジョジョテイストがオーバードライブする作画&演出!
■その4 主題歌が熱すぎる!

詳細は記事全文
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11835_2.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:58:07.31 ID:f0NZuNqv0
OPとEDがいいね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:58:49.11 ID:ZSFUg6DZ0
■その5 パウはあれで良し
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:59:35.23 ID:vt9BA8q80
あのOPありなのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:59:45.97 ID:0apdeZIP0
メメタァ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:00:41.57 ID:ZqvH6Dk90
褒める気がない原作ファンはそもそも見てない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:00:44.08 ID:UTvfBYLE0
最近のアニメに慣れてるから展開が速すぎるように感じる
1クールじゃないのか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:01:27.49 ID:CDTplGdh0
>>4
歌は良いと思うけど人物のCGがヘボいな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:01:28.82 ID:zNgIom9/0
タモリ倶楽部と被ってなきゃ録画するんだがなー
ジョジョネタですれたてないでくれ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:01:42.97 ID:MlYhW3DSO
なお中川翔子は作画が悪いので不評の様子
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:01:43.82 ID:6/JhZ/ww0
萌えアニメのCMはいるのがウザイ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:01:44.57 ID:P108r2yL0
素晴らしい出来だがワンチェンはBDで入れろよ
ストーリーわけわかんねえだろ
信者が少ない一部ならまだ安心
三部以降は地獄になる
作画とか文句言いたいところはあるけど全体的に原作再現度高すぎるからすべて許せる
イニDのOPよかった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:02:46.19 ID:yaV4rryTO
>>4
初めは糞みたいな曲だなと思ってたけど聞いてるうちに好きになるいいスルメOPだと思う
スピードワゴンが密かにしこるゼ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:03:14.43 ID:hzhA2kPL0
顔の陰が直線なのは慣れた

ただ子安の声はどうもすかん、とくにこの役は棒読みチックでいかん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:03:19.28 ID:10iHBt010
いろんな所端折ってるけどな
原作を忠実に再現してるだけだから、声優が良ければ原作ファンは評価するだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:03:26.78 ID:jpAkFdEZ0
アニメとしては完全に逆行するような事を平然とやってるがなんか受け入れられてしまう
長回しの解説台詞なんか基本中の基本やっちゃいけないことをバンバンやってるのに面白いのはやはり台詞回しが独特で力を持ってるからだろう
SPWの活躍があと数回なんて惜し過ぎる、まあ2部でも出るけどさ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:03:54.07 ID:znOop0+T0
>>11
あんなにわかほっとけ
OPと本編の落差にはびっくりしたけど
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:04:39.96 ID:0XY2QKeU0
杉田ジョセフになったら鬼のように叩くわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:04:53.02 ID:yP9wTR6A0
とにかく展開が速い
でも擬音をアニメでもそのまま描くのはいい加減やめて欲しい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:05:17.25 ID:yylsoNtU0
震えるぞハート!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:05:22.60 ID:kCdTZunU0
原作ファンほど許せない出来じゃね?
ある意味財前レベル
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:05:26.92 ID:+LYGndwq0
>>20
台詞はもっと改変してよかったかな…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:05:48.07 ID:4cTnt75T0
うえだゆうじが凄い
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:06:06.94 ID:VNIp+PrQ0
10分で切ったありゃねーわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:06:14.83 ID:FZcGmgJO0
何気にツェペリの演技がひどい声質はいいのに
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:06:19.76 ID:EJAP5KEz0
絶賛してるのは似非ファンだろ
擬音とかジョジョ立ちとかそんな薄っぺらいところがジョジョの魅力じゃねーんだよ
あの芸術的な画力と信念のために戦い抜く人間の美しさこそがジョジョなんだよ
ジョナサンの顔が原作と似ても似つかないのはもうちょっとどうにかならなかったのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:06:25.58 ID:Vxs6L3heP
愛は溢れてるけど明らかに予算が足りてない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:06:57.55 ID:L12TmZSX0
>>32
ジョジョ信者ってなんでこんなに気持ち悪いの?
どんなに手抜きでも、原作ファンは原作通りにやってくれれば喜ぶってのを証明した作品
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:10.31 ID:zqGxEdMh0
展開というかセリフから次のセリフまでの間が異常に早い
見終わった後に何も記憶に残らない
1.5倍速で見てるみたい
主題歌良いかな?
もっと70'sプログレっぽいのにして欲しかった。
ヒーローアニソンみたいじゃん。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:23.17 ID:k3f4yE060
絶賛されてたのは最初だけだったな
慣れて冷静に見ると勢いだけで糞作画のネタアニメだからな
>>32
一部の頃って別に普通の北斗系統の絵だろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:31.13 ID:XO1+1BLE0
OPはいい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:33.91 ID:lXUbal490
お前らのツェペリさんのイメージってあれで合ってるの
でもエリナは今の絵のほうがブヒれるだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:43.70 ID:d/+uxnA+0
てか原作読んでないと展開が早すぎて付いてけないだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:51.62 ID:4cTnt75T0
うえだゆうじと上田燿司は別人なのか・・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:54.34 ID:ZXW8bNG2O
パパウパウパウとかメメタァの表現どうすんのかと思ったけど
いっぱい考えて捻り出したんだろうな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:07:59.51 ID:+LYGndwq0
1部はもう3話くらいで終わるのかな
セリフで全部説明してくれるからこれほど分かりやすいアニメもあるまい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:08:11.24 ID:fVSdJ+wo0
二部までやってほしい
3部のアニメがあるんだから
テンポは早くていいんだが、それでも1部は正直たいくつ
後グロがほとんどみえない
北斗の拳方式で、グロ部分は人物真っ黒でいいから見せるべき
あのグロの隠し方は、何をしてるかまったくわからん
スピードワゴンの声優の人は良いね。セリフ長いけど鬱陶しく聞こえない。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:08:57.03 ID:52Nrc2ukO
>>50
むしろこのペースで何故二部が無いと思うんだ
うりー ってのが駄目だった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:09:12.22 ID:6HTBfnW0P
ディオの声がまずないわ
主題歌はまさしく主題を歌うもの

何が目的で何をしているアニメなのか

主題とはこれであるこれがなければ主題歌ではない!

あとタイトルの連呼!

これが主題歌の絶対条件である!

わかったか!

小林あせいを見習え!
なんで最近ジョジョ再燃してるのかと思ったがファンが金落とす層だからかな
ナチ関連の改変あったら叩くわ それまでは楽しく見られる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:10:30.04 ID:Mcrt730W0
マジで素晴らしい出来だよな

これで3部までやって欲しいわ・・・
パウパウパウーッ!!ってずっと擬音だと思ってた
ツェペリが言ってたんだな
これで文句とか言ってたらつよきすファンに怒られるな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:11:22.86 ID:Vxs6L3heP
原作ファンを重視してるのはわかるが
シーンが移るまでにセリフを全て喋らせるためにスローモーション多用しまくりなのはどうにかならんか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:11:39.66 ID:H6IinLkw0
子安が下手すぎて生理的に無理
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:11:49.57 ID:BSvjnWGw0
擬音をアニメでまで文字で表現するのは原作リスペクトじゃなくて単なる怠慢
漫画で文字説明多様するのと同じで単に表現力が無いだけ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:11:57.55 ID:fVSdJ+wo0
>>53
いやないだろ
ワンクールなんだから
ディオ子安の演技以外は満足できてるな
>>34
「大手製作会社+全国ネット」じゃないから
(環境自体はまんまオタ向け深夜アニメ)
予算が少ないんだろうなぁ…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:13:16.91 ID:+Dc/U1zp0
なんかギャグ漫画だわ
原作再現といいつつなんか適当にやってる感じしかしない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:13:19.09 ID:GSYqxYpI0
>>65
違うけど
既に原作ファンがある程度付いてる作品は
原作準拠でやった方がいいのは昔から言われてるだろ
最近だとホライゾンとハンターが良い例だろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:13:32.89 ID:b0cBUuDC0
ジャッップ俺は在日を辞めるぞぉぉおお!
>>58
Hellsingによると、ナチは徹底的な悪役で登場するときだと
改変無しでいいらしいんだが
シュトロハイムの位置だと難しいよなあ
ディオは冷静の裏に激情があるのを知ってるから冷静なディオになんか違和感あるだけ。
3部の無駄無駄のイメージがデカいからキレキャラみたいなイメージすらあるし。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:14:22.50 ID:WQN6yXoR0
ディオの声の人ウリィーとか言うとき照れあるのが見える
>>71
国に帰るってことか?
早くしろ
初期はアラーキー先生自体の作画が微妙だったからアニメもこんなもんだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:14:59.18 ID:OSGcrM8HO
>>65
ジョジョは2クール
ナチスはメチスになります
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:15:21.82 ID:CtzvF4Ys0
期待して見るとガッカリするのはわかってるからみんな「どうせ原作には遠く及ばない」って念頭に置いて見てる
最初からネタとして楽しむ気で見るつもりがない奴はほとんど脱落してるだろうしな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:15:30.92 ID:VHcqnelH0
メメタァの音ってあんな音だったのな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:15:33.64 ID:wum4O/AT0
ツェペリさんてもっと渋い声のイメージだったわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:15:40.68 ID:10iHBt010
>>65
このアニメのBD・DVDは全9巻
で、第1巻は1話〜3話を収録
これでどうやったら1クールになるのか教えてくれ
第2巻以降は1話ずつの収録か?あ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:16:12.12 ID:nxmZey7c0
ドイツの科学力は世界一ィィとかになるんじゃね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:16:27.30 ID:je9L+a2oi
切り裂きジャックを闇のジャックとか呼んでたしナチスも不安だな…
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:17:32.26 ID:+LYGndwq0
味方サイドのナチス親衛隊員ってのは完全アウトだろ…
どーすんだ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:17:54.27 ID:TcSguuH+P
パパウパウは笑えたけど声が小出水やないか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:18:10.54 ID:zqGxEdMh0
ジョリーンが沢城ってお前ら的にどうなの
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:18:31.39 ID:FHskYUvO0
説明セリフ多すぎじゃね
原作厨がうるせーんだろうけど
アニメなんだから省こうよ
ディオの声と
ツェペリさんの声がダメ

あと顔の線をもっと増やしてくれればパーペキ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:19:04.93 ID:2mr8FXSG0
ジョジョ再現できなかったな、4部のCMかOPのクオリティーだったらよかった
>>74
三部格ゲーの声のイメージが強すぎる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:19:20.63 ID:CMOr0m3x0
今度出るオールスターバトルの承太郎とジョセフの声優違和感が酷い
OPが良いのは6→5→4→3→2→1部とパラパラ漫画で最後動くあのインパクトがデカイんじゃないか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:20:01.06 ID:NWRWy8Ud0
大好きな一部がアニメ化で見直されて嬉しい。
てかあらためて名台詞のオンパレードで吹くw
元々1部って凡作だから評価しようがない
ほんと見てて楽しいわこのアニメ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:20:31.72 ID:2kdse0ab0
スピードワゴンさんの声優がすげー頑張ってるな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:20:40.48 ID:DGFDNwOSP
修行シーンが淡白なのとワンチェン戦が省かれてたので絶賛はできない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:20:55.97 ID:LRipgMVA0
1部は割といいな
声優あってるしストーリーサクサク進むし
問題は2部だがこれも結構始まると違和感なく見れるようになるんだろうか
>>4
久しぶりにこってり熱いアニソンって感じですごい好き
声が気持ち悪い
>>91
なんか野蛮過ぎるよなアニメの声だと
格ゲーの声がいいわ、機械音声っぽいのも異質感があって良いアクセントになっていた
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:22:59.91 ID:2kdse0ab0
逆に考えるんだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:23:05.43 ID:jpAkFdEZ0
>>88
普通に考えればな
シーン自体のカットはそれなりにはあるがセリフの改変自体はほとんどしてないんだよ
変えようも無いってのもあるんだろうが一番変えちゃいけないのはここだと思うんだよな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:23:28.46 ID:DGFDNwOSP
>>99
2部は純粋に1部のスケールアップ版って感じだから
普通に楽しめるんじゃなかろうか
あとできることならスピードワゴンは富樫の中の人で実現したかった
アニメで見返しても1部は駄作だと分かった
信者が騒いでるだけで内容はウンコだろ
説明シーンが多すぎてテンポが悪いったら
ツェペリはそんな事言わない
>>92
やっぱ小杉さんだよな
最近急にジョジョジョジョ言ってて気持ち悪い
どんだけすぐ乗せられるんだよ
絵が気持ち悪いといって敬遠してたくせに
絵が変、声が変
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:28:50.98 ID:+ytAiJXf0
>>88
テンポ悪いよな
色々展開早かったりあの演出のせいもあってか全話が総集編に見える
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:30:05.88 ID:nuUuHQ430
変な台詞とか片っ端からカットしまくって壮絶にレイプした1部の映画があった気がしたけどあれDVD化すらされてねえのかよワロタ
あの胡散臭い説明台詞が一部の醍醐味じゃねえの?
映画なんてなかった
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/06(火) 13:31:01.58 ID:gGAj6Yct0
ツェペリの棒読み具合はなんなんだ?
ヘイベイビーとか酷すぎだろ
レベルEみたいに月1でいいからジャンプに戻ってきてくれないかな
25周年で色々仕掛けてるイベントより一番宣伝になるぞ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:31:43.06 ID:eqLTnBLG0
実際に現実的に可能かどうかは置いといて、望んでいたアニメ化はコレジャナイんだが、
これはこれでネタとしてはいいかって感じである。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:31:48.37 ID:No77Yy3R0
OP気に入らないんだが、OP褒めておけば通ぶれるのか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:31:57.37 ID:HesHlzUe0
パウパウとか口で言っちゃうのはどうかと思う
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:32:33.88 ID:0RNwiynq0
1部と2部はいまのOPでいいけど、3部以降は近代的な曲調にして欲しい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:32:38.71 ID:4MiKFfTw0
頼むから4部をアニメ化してくれ
3部はもういい
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:33:37.35 ID:hzhA2kPL0
2話のエンディングへの繋がりは往年のシティーハンターを彷彿とさせる感じでよかったのになんでもっとやらないんだよ
ジョジョは好きだけどいわゆるジョジョオタは嫌い
そういうやつ多いでしょw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:33:39.39 ID:pmWQAZda0
シュトロハイムは、大人の事情でいなかったことになります
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:33:47.68 ID:sXtSEGEe0
原作ちょいかじった程度だけど楽しめてるわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:34:00.59 ID:efItj43Z0
アニメ化なんてムリ(ヾノ・∀・`)
とか思ってたところに予想以上の原作再現度だしな
子安はURYYYYYYとふしゅーで許した
埼玉県にすんでるけど
何番でやってる?

テレ東?テレ玉?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:36:48.98 ID:pmWQAZda0
素人の俺でもお金かかってなさそうなのはわかるから、三部とか無理だろw
長いしキャストも大変だぜ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:39:25.12 ID:6MKKT7al0
ジョジョOPが好きな人はこれも好きだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=tIdX7tGXr04
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:39:52.31 ID:8tEfwV5x0
原作の方が良いけどアニメも意外と悪くない
四部までやってくれると嬉しい
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:39:53.45 ID:pmWQAZda0
>>128
MXとBS11(一週遅れ)でおk
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:44:53.53 ID:5gqKtWW2O
>>88
原作厨だけど意味が伝わるなら全然省いていいよ
というかすでに省いちゃいけない部分省いてるし取捨選択がおかしい
あとあのふざけた擬音演出をやめろ
原作馬鹿にしてるようにしか見えない
ジョジョの奇妙な冒険とか富樫のレベルEとか
もっと早い時間に放送していい代物なのになんで夜中に放送してるんだ
三部は別にイランなぁ
OVAであるし
焼却炉の中で何かがゴトゴト動いてたけど、
人が焼却炉に入っていたのか仮面が入っていたのか犬が入っていたのか
さっぱりわからなかった
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:47:09.49 ID:eOUFe8n20
>>134
朝アニメにするといまのハンタみたいにグロ描写なくして大幅改変されるんじゃない
ディオはもうちょっとエロさが欲しいな
始めは子安でもいいと思ってたけどなんか違う感が出てきた
OPいいなとおもったら田中公平が作曲してたんだな
二部のややこしいバトルをちゃんと再現出来るのか不安になってきた
ジョセフ杉田ですでに嫌な予感しかしないがな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:52:12.21 ID:WIIKiRcD0
無料で観れるサイト貼れ
>>136
お父さんが物盗りに犬焼かれちゃったねって言ってたのに?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:54:13.91 ID:52Nrc2ukO
>>136
後にダニーが死んで泣いたと語ってたじゃないか
深夜とは言え犬の丸焼きとか愛護団体が発狂するレベル
4部ってなんだけ
シゲチーのやつ?
>>4
一部の連載していた時期や作風から
ああいうダサ熱い曲はあってると思う

ただ三部四部五部六部と現代に近い部は
今風の曲がいいと思う
そこまでアニメ化できるのかは別として
パパウ パウ パウ を口で言ってたのには笑ったww
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:58:06.92 ID:rO+KK5dn0
OVA3部のDIOの声をみんな嫌うけど俺、好きだよ
子安はちょっと違うな
ウリーーーーーってなんだよあれはw
作画はもうどうしようもない
これからも良くはならないだろう
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:58:44.61 ID:Ww78d9uzO
スピードワゴンくん!!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:59:09.96 ID:jLI5U7D20
話題にもならないジョナサンの声
余程完璧だったんだろうな
スピードワゴンはクールにさるぜ
絶賛というわけではないがよく頑張ってるとは思う
展開が速すぎるとかいうのは、昨今の池沼向け萌えアニメしかみてこなかった
アニメ豚の言い訳
何をする「ん」だァー になってたのは嬉しくもあり悲しくもあり
>>148
いやあれはない。子安もないけどあれはもっとない
>>151
ジョナサンの声はほんと完璧だわ
脳内の声と違和感が1ミリもなかった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:01:41.07 ID:RXGRD8WIO
それよりジョジョASBのジャイロの声ワロス

もっと渋い声優の方がいいだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:02:05.13 ID:+ytAiJXf0
>>148
俺も「スタンドパワーがはちきれそうだ」はスキだよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:02:22.65 ID:DGFDNwOSP
>>153
波紋修行からワンチェンカットまでは早過ぎると思うけどな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:02:34.77 ID:qRVSNQ+VO
>>151
割と違和感ない
WRYY以外は子安もそう悪くないかな
ただツェペリさんが思ったより高い気がする
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:03:02.76 ID:OW0lncd1O
SAOだと良い仕事してるからやっぱりキャラとの相性だと思うんだよな子安
作画への批判が多いが90年代はこれが普通だったからな
お前らが贅沢になりすぎなんだよ
ジョナサンは最高に合ってた
子安のウリィーは裏声のやつだけいいなとおもった
>>148
表は老化してないのに声帯は老化してんのかと思って萎えたわ
アニメは声優は頑張っていると思う
でも2部で杉田がジョセフやるのが残念だけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:06:34.46 ID:DGFDNwOSP
合ってるといえばCDドラマ版のホルホース&Jガイルの旦那
だが知名度は皆無
>>162
OVAの作画が良かったからあれが基準になってるんだよ
今のあの作画でやるなら荒木の初期に忠実に似せたほうがよかった
子安は別にいいけど
貧弱ゥはあれじゃない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:09:57.36 ID:3UFhbQTt0
ジョナサンの声が完璧すぎる、あの純朴さは興津和幸にしか出せない
>>167
そもそも1部と3部では荒木の画風もかなり違う
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:11:33.71 ID:7qix60+p0
http://www.youtube.com/watch?v=raOO98pwvnc&feature=related

SOUL'd_OUTにも二部辺りで主題歌やらせてやってほしいな
あと雰囲気がちょっと擬音や演出でギャグに寄りすぎてるからもっとシリアスさもほしい
予算ないなら有名声優使わんでオーデションで若手の比較的無名なの使えばよかったんでね
そういうわけにもいかんのかな事務所の枠とかアニメ業界にもあんのかな
ウリィーーーはもっとエコーかけて裏声でやってほしい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:12:06.32 ID:aprNNTeR0
スピードワゴンがドア越しにエリナとジョジョを実況してるシーンは腹抱えて笑った
>>164
OVAのキャラデザ自体からもう老けてないかあれ
まだこのアニメのキャラデザの方が原作に近いといえるほど
間とかが全く無くて進行早い気もするけど何だかんだ楽しめる感じだな
そういやこんな話だったなとか思いながら流し見してる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:13:10.83 ID:7wirR3q50
イイね
見てる時間を忘れるし、あっという間に30分立つ感じ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:13:36.33 ID:rGsPnGO8O
ツェペリさん「パウ!パウ!」


しゃべるのかよ
ツェペリさんがかりあげクンだと・・・
え・・?明らかに安っぽくてダメダメなんだけど
OVAの承太郎は筋肉番長みたいになっててやりすぎだと思ったわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:14:10.97 ID:CwBkP+AQ0 BE:800636562-PLT(12065)

見てないけれど、BDを全巻予約しておいた
>>171
荒木がかっこいいと褒めていたラップか
まあ今のところ今期最高だろうな
ただ最終的な評価は2部の杉田次第かな
PVの短い台詞は悪くなかったが喋りになるとどうか
軟骨がうめえんだよおのザコを省かないあたり、相当な原作ファンが製作者側にもいるんだろうな
俺の名はペイジ、ジョーンズ、ボーナム、プラントのザコも省かないんだろうな
ストーリー的には全然意味ないけど
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:15:48.58 ID:gS/M4R/k0
原作の時点で100点中150点なんだから
原作ファンであればあるほど、それを超えることはありえない低予算アニメで見る必要が無いと思うが
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:16:10.96 ID:gv52csCWO
声優アニメじゃねーか
ゴミゴミアンドゴミ
原作ファンだが最悪だわ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:17:14.23 ID:aPLPoQsXP
アニメでジョジョに初めて触れたけど、コメントなしで見るには辛いな
ファッションアニメだということがわかってきた
印象に残るセリフが多いからそれを言い合ってブヒブヒ喜ぶタイプのアニメ
フタエノキワミアーーッ
>>181
ダービー戦ぐらいだよね原作に似てたの
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:19:12.35 ID:v5RHvjJk0
見逃したんだが1話から見ることは出来ないのか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:20:02.68 ID:+ytAiJXf0
>>179
武蔵小金井君バカにするな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:20:06.63 ID:+GwvabbKO
まあ予算がないなりに大事に作ろうとしてるのは分かる
原作とは違うゆるさで結構好き
>>190
ぐぐればいくらでも出てくんだろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:20:45.26 ID:H7FbyV91P
3部のOVAは色々残念なところあるけど、スタンドの描き方とか、演出方法は結構
原作のイメージに近くて好きだわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:21:27.40 ID:jLI5U7D20
杉田のジョセフもあれだが大塚芳忠のジョセフも合っていたかといわれると微妙だ
敵も味方もまっすぐに目的に向かっているところが今ではかえって新鮮なんだろう
最近のアニメは、自分を見せないけど目的は達したいという弱者の願望に媚びてる
アニメだらけだったからな
やれやれ系の主人公とか、なんか分からないけど女が寄ってきて好きになってくれるとかw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:22:25.14 ID:7qix60+p0
>>188
まあ確かに1部2部は北斗臭が抜けずに勢い重視だけど
3部からはスタンドが出てきて能力もどんどん複雑になっていくから考察の余地も増えていくぞ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:23:07.17 ID:hUZCaRHq0
OPを思い出そうとすると、
「チョコモナカジャーンボ!!」
が出てくる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:23:21.34 ID:v5RHvjJk0
>>193
映像の汚いyoutubeとか中国のサイトでなんか見たくないんだよ
おとなしく再放送かDVD待つわ
ぼくのかんがえたアニメ化 を本当にやったらこうなったみたいな
マサルさんとかもそんな感じ
大塚芳忠の声は狡猾さを感じる演技と声質だからな
ジョセフの狡猾な面は表現できてもジャンプ黄金時代に代表される熱血系の演技は難しいだろう

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:25:07.26 ID:PcVuK0Ff0
原作再現ねぇ…

擬音の映像化、キャラの長々とした説明台詞、ナレーションでの説明、シーンカット
ろくに動かない映像に合わせて原作セリフの早口朗読状態で
わざわざ映像化した意義が感じられないんだよね

ファンほど憤慨しそうなもんだと思ったけどそうでもないんだな
もう3部はOVAでええやろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:26:30.56 ID:kCdTZunU0
>>202
これならVOMICの方がマシってレベルだと思う
>>162
90年代はもっと作画いいだろ
作監の差でクオリティーに違い出てたけどいい回は定期的にあったしここまで常にクオリティー低いアニメあんまないだろ
>>194
承太郎の体からキュイーンという音と共にスタープラチナが透明っぽく出てきて
すぐさま濃い色になってオラァと殴るシーンとかアニメだからできる
カッコいい演出だよね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:26:54.97 ID:mkgBHDCE0
OPのディオが壁歩くシーンが好きだ
キャラデザ見たらまあまあよかったのに何で実際に描いたらああなったのか
意味がわからん
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:27:29.30 ID:2NhyIB4WO
ジョジョ原作は絵が生理的に無理って言ってる嫁がアニメにハマってる
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:27:59.11 ID:1ncKrv420
こんなもんBDやDVDで見る価値ないわw
OPが面白いね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:28:16.07 ID:DGFDNwOSP
>>205
まずはアイカツを見てからそう言いなさい
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:28:28.72 ID:97znztou0
絶賛とまでは言えないけど最近のアニメの中ではまあまあやな
ディオの声はゲーム版の人に変えろ
http://www.youtube.com/watch?v=rUuYUSRM8vg
>>209
あのシーン気合はいってるよな
本編の同じシーンはちょっとしょぼくなってて残念だったが
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:29:51.07 ID:N2pHKXMHO
絶賛する奴は当然買って3部以降も続けて貰いたい努力をしてるんだろうな?
おもろい。毎回大笑いして見てる。
>>148
演技はよかった
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:33:07.10 ID:N2pHKXMHO
>>212
普段1話切りしない俺でも途中で切った
>>116
あそこは下手すぎて見てるこっちが恥ずかしくなってしまった
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:33:55.44 ID:4I6hmqnbO
おまえら1話の時はこれでもかと叩きまくってたのにな
さすが手のひら返しは嫌儲民のお家芸だな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:34:11.99 ID:T9otpCp4P
>>202
今のジョジョファンなんてテキトーに有名な原作セリフそのまま叫ばしときゃ喜ぶレベル
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:34:25.72 ID:3anxbbOO0
漫画から入るよりとっつきやすいから初見の人間のが合うと思う
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:34:50.01 ID:J1BKi03e0
>>173
3部の格ゲーおすすめ!
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:36:21.31 ID:EPs1SHac0
>>199
ニコニコ動画などで高画質で
一話200円くらいで見れるが

一話は無料公開されてるから見に行け
アニメ表現向けの脚色を全くせず
説明台詞が大量で
絵は紙芝居のごとく動かさず
手抜きまるだし
でも馬鹿は原作準拠と大喜び
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:38:24.22 ID:O0ghzYu60
声のイメージは言っても仕方ないけどツェペリさんはもっとダンディな感じがよかった
>>212
90年代の話してんだろ、アホか
ツェペリさんがしゃべるとアフロヘアーがちらついて困る
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:39:17.61 ID:966mKxZHO
パパウパウパウ
だけでもアニメ化が成功であったことがよくわかる
ワンピースはほとんど水の味しかしなカルピスみたいに原作を薄めてるのに
なんでジョジョはカルピスの原液をグビグビ飲まされているようなダイジェスト放送しているんだ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:39:28.69 ID:U/qZ7XAiO
パウパウの所だけ見たいんだけど誰か動画にしてないのか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:39:32.59 ID:DGFDNwOSP
>>218
俺は毎回大笑いしながら見てるけどな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:40:55.37 ID:O0ghzYu60
アニメオリジナルのキャラの掛け合いくらいあっていいと思うけど出来ないんだろうな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:41:06.95 ID:EPs1SHac0
ちなみにニコ動で毎週、東京放送日前日に先週の回を無料生放送してるぞ
つまり今の回まで買ってみたら、ずっと無料で追いかけられる
>>225
尺もないのに色気出してオリジナル入れたりしたところで失敗するのは当たり前だろバカが
ジョジョとかバキとか北斗の拳とか、ああいうシリアスな漫画を
「これ、おもしろいよね、ギャグとして」とかドヤ顔で言ってるような連中を原作ファンとか
言わないでほしいわ。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:44:01.52 ID:5lW5Uyc40
swfアニメ並みの安っぽさがプンプン臭う
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:45:30.32 ID:GNkWCbB00
>>236
北斗の拳は作者もギャグを意識したとコメントしとる
アニメで、あんな書き文字表現があっていいだろうか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:47:21.59 ID:5lW5Uyc40
>>213
どっちもダメだな
もっと低くて重厚さや威圧感が欲しい
3部では子安交代だろ
今はまだいいけど
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:50:18.28 ID:kmfPEPL9O
(´・ω・`)あまり円盤を買わん俺でさえBlu-ray全巻注文したくらいだからな
(`-ω-´)素晴らしい
沖縄でもやれや
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:55:39.18 ID:qRVSNQ+VO
元々シリアスな笑い路線だろ
熱いけどネタにもしやすいのが良いところだ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:56:19.78 ID:IfIQPVDU0
逆卍はゲルマニアとか呼ばれるの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:56:57.99 ID:Oun/16ty0
2話のうげー!は良かった
ジョジョはギャクマンガやったんやね…
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:57:02.17 ID:E8u9kL2C0
OP熱いか?EDがかっこいいのは異論無いが
スピードワゴンがくっついてきた動機が今みるとショボいよなw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:57:49.98 ID:SSSZllhJP

  ED曲が良すぎる。アレはセンスあるパウ!
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:58:15.81 ID:z7JkyUfKP
原作厨がキレるから無理なんだろうけどもう少し台詞省けよ
1話の少年Aのセリフが再現率高すぎてワロタ
1部は内容薄いから原作厨に媚びる路線で間違ってないな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:02:00.09 ID:NaRx1eYo0
1部とかもうどんな展開だったのか忘れてたから
俺みたいな当時ジャンプで読んだだけでコミックスとかまでは買ってない層には
さらっとおさらい出来てアニメは良い感じで楽しめてるけどね
どちらかと言えば最近のジョジョブームをうけて初期の内容から
今からでもとりあえずついていけるように知っておきたい層向けなんでしょ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:04:39.35 ID:qRVSNQ+VO
>>250
エリナの冷たい目シーンもカットされてたのにこれ以上は勘弁してください><
尺の問題なんだろうけどね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:05:38.35 ID:IfIQPVDU0
あーそういやEDが昔のヒット曲だってつい先日知ったわ
OPとEDは良いけど本編は枚数少ないのかチープに感じる


>>243
BSで見られるだろ
ジョナサンのキャラデザをもう少し原作に似せてくれ
あとは許容範囲なんだが
>>251
かんけーし!
限られた環境の中でできるだけ原作を忠実に再現しようという姿勢は評価できる
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:09:02.31 ID:VJBRMtHC0
ジョジョにわかが大喜びしそうな出来ではある
本来普通に面白いもんなんだが
覚悟はしていたが説明台詞が超ウザいw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:14:20.30 ID:b0cBUuDC0
ディオ(朝鮮人)
ジョナサン(日本人)
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:14:52.37 ID:HesHlzUe0
戦闘潮流が楽しみだな
乗り遅れたバカ「作画がー声がー誉めてるのはニワカだけ」
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:17:03.69 ID:b0cBUuDC0
op曲CD買っちゃいそう
久々にCD買うかもw
3部でイスラムライン超えてたら作者殺されてたろうな
あの時代にわりと奇跡だと思う
1部2部はつまらないから正直見る気起きないわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:22:30.19 ID:J1BKi03e0
>>266
ディオがコーラン読んでて文句言われたよね
普段アニメを見てない人が見てるから、作画だの声優だのは余り気にしてない
みんなもうアラフォーだもの
アニメにオノマトペ入れちゃってるけど
海外で放送するときどうすんの?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:27:36.95 ID:nE4Fy+vYO
二話のedの入り方は2012一番だわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:28:37.68 ID:eqLTnBLG0
>>270
むしろそれは売りになる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:29:00.01 ID:35ZARBX50
2部やるなら見たい
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:29:12.81 ID:eekSka4L0
いまはもうファンじゃないからか全然面白くない
>>268
OVAが勝手にやったこと
しかもイスラム野郎一人が自演で騒いでたところを
マスゴミが面白がって焚き付けた
男塾とか北斗の拳の時代のノリのジャンプ漫画だからさあ
今のオサレなジョジョのイメージしかない新参には理解できない世界だろうね
いちいち名場面の時に緊張するのが自分でも嬉しい
メメタアの時とかどうなるのかマジで緊張して見てたわw
自分の子供と一緒に楽しめるアニメなんて久しぶりだねえ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:34:16.52 ID:0RNwiynqi
OPの歌詞がちゃんとジョジョの要約になってるところがいい
テンポよくていいわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:39:04.41 ID:b0cBUuDC0
スピードワゴン「俺は生まれたからずっと韓国面で生き、色んな悪党を見てきた
        だから悪い人間といい人間の区別は臭いでわかる!
        こいつはクセェ!キムチ以下の臭いがプンプンするぜっ!」
意気込みは良し。
ただ、予算をもっと回してやれ。
深夜アニメなのになんでこんなに規制厳しいんだろう 真っ黒じゃないか
このままだと俺の好きなタルカスの血袋シーンもカットされるっぽい

http://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/jump/daiamon/01-03-tarukasu2.JPG
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     くせえにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    くせえぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなくせえのにはくせえことが
_、;;)¨´, ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        くせえなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      くさいせいでくさくなっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        くせえッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつはくせえからくせえッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   くせえッ!
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  くせえとこ
; ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: くせえッー!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:46:25.91 ID:sekUm+MNO
原作ファンじゃないが今期で一番面白いとおもう
こういう風に今連載中のつまんない漫画やラノベより昔の作品から面白いの探したほうがいいだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:46:41.12 ID:jpAkFdEZ0
>>282
軟骨くんがあれだからシーン自体カットされそうだろ・・・
それより首だけになったディオが心配だわ、暗闇で目だけ光ってるみたいになったらどうしよう
>>283
黙れATM
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:48:50.69 ID:qRVSNQ+VO
ダニーが焼かれる所もボカし過ぎだったしなぁ…
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:50:28.24 ID:kLY8wGoj0
ジョジョとハンタどっちが面白いと思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/94.html
原作絵忠実に再現しながら動かすって普通の深夜アニメの予算と制作期間じゃ無理ゲだろ
余計な部分を削ぎ落として描きやすいキャラデザにしないと
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:53:45.75 ID:GhbkQHvx0
昔読んだ原作のダイジェストをアニメで見れる、ってぐらいのスタンスで見てるからかなり満足
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:54:02.26 ID:8Pc7IOulO
詰め込みすぎなせいか皆早口なのがなんともw
先週のツェペリとか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:55:36.30 ID:qGYqln4F0
はしょり過ぎ。
ツェペリさんの声はキートン山田にするべき

杉田ジョセフは諦めたが
シュトロハイムの声しだいでは見なくなるかも
>>282
あたしィィィィィの赤ちゃんンンンの方が絶望的
1部のディオはこんなもんでいいでしょ。ゲームやら3部OVAの声にとか言ってる連中こそにわかなんじゃないの?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:00:03.77 ID:jwyK7GxG0
原作がチープすぎるよね
話、展開、バトル展開全部がラノベ以下のレベルで安っぽい。
アニメもあのノリじゃないとダメだろう。
もし予算かけて雰囲気ある重厚なつくりにでもしたら
ツッコミどころ満載でフルボッコにされるカスレベル。
2部最後の朝日をバックに究極カーズは見てみたい
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:02:02.05 ID:FeM1P8peP
ジョナサンの声優の人って、浪川の声に似てるとこあるな
断然浪川より上手いけど
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:07:46.56 ID:WoctA9yt0
あんな糞絵でか
原作みながらアニメ見るなら丁度良い感じだが
台詞多すぎだし一話に漫画の5話分詰めるとかどうかと思う
アニメとして割とゴミじゃないのか
>>151
とても良いと思う
尺と予算が足りてないって大人の事情が見えちゃって多少評価甘くなってる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:21:06.49 ID:sWbDpymP0
ほぉ、じゃあ売上も期待できるね

ネットで面白いと声でかいだけで
売上ともなわないアニメは糞よ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:23:51.97 ID:fZyXrEcy0
1部は正直つまらんわ
でもアニメは原作の雰囲気を再現しててよく出来てると思う
ジョウ助ってスゲー危険なスタンドもってるよな
触った物を意図した形に変形させたりできるんだぞ?
触っただけで相手殺せるがな
一度もそういう評価を受けなかったが
人の顔を違う形にしたり岩と融合させたりしてんのに
誰もそのことに言及しない
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:31:46.86 ID:Wi9yj11N0
普段アニメ見ないから目が肥えてないだけかもしれん
アニメ見るの10年振りぐらいですわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:34:47.98 ID:VKnTTgNPO
アニメーションとしてどうかとかどーでもええわ
ツェペリの声がいい
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:37:23.89 ID:BkCchnIAO
地上波アニメにしては頑張ってると思う
ジョジョアニメは今まで北斗の拳みたいな作画ばかりで嫌気がさしてたし
でも展開早すぎだし擬音いらね
まぁこのクオリティで吉良見れたら嬉しいな
何年先か分からんけど
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:44:01.15 ID:fKObdyTR0
>>295,302
この手の煽りを無効化する面白さはあると思うがなあ俺は
ツェペリは緑色のイメージだった・・・
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:46:37.14 ID:QKVP17d4O
スピードワゴン舐めすぎだろカス共
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 16:48:09.34 ID:JMzQF4p00
子安はベテランのくせに「フシュー」とかそのまんま声に出して読んでて
恥ずかしくないのか
>>236
DIO戦で突如マンホールの中から出てきて逃げるDIOの先回りしていたシーンは
どうみてもギャグ
タルカス戦からジョナサンは口調からしてケンシロウみたいになってたけど
あのままだと違和感あるから台詞かなり変わりそうだな
演出に違和感しか感じない
スピードワゴンが最高
スピードワゴンの役の人凄い上手い
ちゃんとオーディションしたんだろうな

ジョナサンが糞ブサイクなのは最初爆笑だった
もう慣れたけど
真のジョジョファンは動じない

どんな糞でも楽しむ心の余裕がある
始めは楽しめたがアニメの方法論がわかったら全部予想通りすぎてつまらない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:21:44.53 ID:QwYLKj4QP
演出が惜しい
真剣さが転じてギャグになったのではなくあれではただのギャグだ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:29:44.62 ID:i/csq9NM0
>>244
シリアスな笑いは大真面目に作ってあって初めて成立するんであって最初からふざけてたらそれはただのギャグ以外の何物でもない
しかも滑ってる
どうせ原作ファンがメイン層なんだから3部からやれよ
最初の1-2話は面白かったが、そこからの飽きがハンパない
やっぱり1部2部は凡作だわ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:33:24.52 ID:7W+5bEdM0
ディオとツェペリの声がイメージと違うな
ツェペリはもっとホモっぽい声だと思ってた
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:35:05.45 ID:474RtqdD0
5話見てまだ絶賛してる奴なんているのか?
絶賛してる奴はあの糞戦闘のクオリティでスタプラ対ワールドとか見たいと思うのかい?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:35:36.31 ID:9IeorJ9y0
未読だけどテンポ早くておもしろいわ
というかテンポ早すぎてところどころギャグになってんだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:35:52.05 ID:YBncKZyY0
脳内ツェペリさんはキートン山田だったな
子安はディオよりカーズが似合ってたと思うわ
ディオはもっとセコイ子悪党みたいな声があってる
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:36:33.65 ID:2eMeJHhs0
ED曲なんか懐かしい感じがする曲だと思ってたら
70年代のバンドの曲なのか
すごくいい曲だな
>>305
昔のジャンプアニメ見てた世代からすると
これでも十分立派な作りだよな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:37:39.51 ID:9IeorJ9y0
>>331
ジョジョも90年代にアニメ化してたら謎のオリジナル回があっただろうな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:42:10.00 ID:sfoheHSQO
アニメではカーズが子犬を助けた理由はどう消化されるんかな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:52:16.81 ID:i/csq9NM0
>>331
昔のジャンプアニメってよく出来てた記憶しかない
引き伸ばしとクソみたいなオリジナルばっかだったけどこんな低クオリティなジャンプアニメはいちご100%まで見たことないわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:54:10.51 ID:acYUlqmzO
WRYYYYがどうこう言ってる奴はにわか
ぐだぐた言わず読んでこいや
元々原作がいいからな
話が進むにつれて他のやっつけ原作アニメとの差が出てくる
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 17:57:02.97 ID:CUNFIitJ0
>>38
EDが70年代プログレそのものだからいいじゃん。まさか、アニメのEDでイエスが聴けるとは
長生きするもんじゃわ(ゴホゴホ
>>334
1行目と2行目が矛盾してて何を言いたいのかちょっと分からないw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:02:26.36 ID:pvlUopl30
敵も味方もハイテンションで実況解説してるだけなのに面白い
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:05:54.37 ID:i/csq9NM0
>>338
引き伸ばしやクソオリジナルがあるのと出来が悪いのがどうしたら=になるの?
ジョナサンとスピードワゴンのドンピシャ感が凄い。
ツェペリも悪くない。

子安は一部二部で色々該当役がありそうなんだがなあ。なんでディオ?
フルで聞けば分かるけどOPも間奏はモロにプログレだったよ
>>340
ストーリーをつまらなくするようなアニメ化は普通に出来が悪いだろ
いくら作画が良くてもな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:10:17.33 ID:tB1aVSfm0
原作≒OVA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>テレビアニメ

にわかジョジョラーはいらん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:11:25.92 ID:nZrLmjOv0
キャラ萌えのニワカファンは作画でふるい落とされるからいいチェッカーになってるよアニメジョジョ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:12:31.81 ID:+xvr2Biz0
ディオが何しゃべってるのか分からないときがある
ジョジョがすごいかっこいいし、蝶ネクタイかわいい
スピードワゴンてなんでジョジョの身長知ってるの?
麻原しょこたんがdisりまくってたけど
そんな悲惨じゃないよな声が入ってると面白い部分も結構ある
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:15:30.15 ID:uAFgv+DF0
面白いけどどう見てもアニメがしょぼい
予算が取れなかったのかね
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:15:34.98 ID:TuqPMSpP0
展開が早過ぎ
声優があってない(特にディオとツェペリ)
擬音を口で言うな

落第点だな
オープニングの絵でやってくれたらなぁ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:20:09.51 ID:fmlCHTTxO
2部のOPは1部みたいなアニソン調でいいけど3・4部はプログレ、5・6部はテクノかヒップホップにしてほしい
なよなよしたタイアップだけはやめてくれ
>>349
完全に同意だわ
こんなもん持ち上げてるほうがショコよりよっぽどniwaka
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:26:13.73 ID:ANJQxcTq0
ジョナサンがカマっぽい
逆に考えるんだ〜の件がイメージとピッタリで糞ワロタ
3話のディオの自主する時間をくれとぶっ殺してやるは2ちゃんの本音と建て前のAAみたいで
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:30:33.24 ID:TuqPMSpP0
このペースで二部までやるのか
一部はともかく二部はしっかり作り込んで欲しいんだが
これは期待出来なさそうで哀しい
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:31:51.99 ID:DGFDNwOSP
>>344
おいニワカ
CDドラマ外すとは何事だ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:33:35.10 ID:+D3JB2IjO
せめて5部までやれ
話はそれからだ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 18:34:53.54 ID:/66e+0FT0
>>342
プログレに間奏なんてない
駆け足なのと元々説明口調が多い一部は忙しすぎるな
四部が一番クドすぎずアニメに合いそう
ニワカがネタアニメとして絶賛してるだけだろ
擬音文字を入れて誤魔化しやがってフザけんなよ
アニオタがしゃしゃり出てくるから嫌だ
SAOもこういう風につくってほしかった
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:14:24.51 ID:WMeeBPvb0
ギャグマンガ日和か
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:21:19.44 ID:ViGC7njb0
1部は結構忘れてるところあったから
「意外!それは髪の毛!」で笑ったわ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:21:26.30 ID:xy4Wi5F30
ジョジョかっこいいとか言ってるけど
真面目にギャグやってるからおもしろいんだよね
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:22:56.50 ID:GsOFswnZ0
パパウパウパウ!
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:43:30.69 ID:F1Dbb2gn0
ニワカ「ギャグでしょ」
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:45:05.13 ID:3JTd8RMUO
ツェペリさんがちょっと早口なのが気になったが意外と面白いわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:50:03.14 ID:0DG0j1kV0
>>42
1部ゲーのキートン山田が良かった
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:25:41.32 ID:Q28Hm0nw0
ディオのウリィーはもっとやり過ぎなくらい巻き舌で、場面場面で唸り声のように低く言うのと奇声のように高く言う感じで言って欲しかった
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:26:34.00 ID:ZIlEkR6g0
OVA見なおしたんだが作画は流石にOVAの方がいいな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:30:49.64 ID:h5xoHzoa0
>>4
OPでのネタばらしは俺的には駄目
尼ランいい感じだし3部アニメ化も期待できそうだ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:31:21.78 ID:UWt2b4Oh0
ファンが納得する映像化とは何かって事についてかなり考えられた作りだと思う
擬音を全てSEにしたとして、みんながみんな納得するものを作れるとは思えない
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:32:20.81 ID:VzJ9UX7w0
>>4
OP最初の漫画演出とかかっこ良くいいと思うけどCGが微妙
個人的に美少年が多く登場する第五部のアニメを早く見たい
きっと今時の腐女子にも人気出るだろう
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:49:25.61 ID:F1Dbb2gn0
日経エンタのディレクターだかのインタビュー読んだけど
PV流したときに、社内でも「やっちまったな(絶望)」という空気が蔓延したって話には笑った
2chでも当時ヤバイ空気になったけどやっぱ社内でもそういうもんなんだ
結果的に良いアニメになってよかったなあホント
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:54:06.42 ID:KWgQn05/0
パパウ パウ パウ(笑)

究極のギャク漫画&アニメやで
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:48:39.08 ID:/k5qSvWI0
>>14
これだな
二部からリサリサ、シーザー、ワムウ出てくるから荒れそう
ガイバーも深夜アニメ化しよう
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:52:12.20 ID:3afSRm6M0
ツェペリってなんであんなしゃべりヘタクソなの?w
一般人の彼女がギャグアニメとして好きだっていってた
>>297
浪川はジョルノやで
スピードワゴンの上田燿司が神がかりすぎててやばい
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:17:52.69 ID:j6/wezns0
バカガキがギャグアニメとかヌカしててうぜー
ラノベアニメから費用を徴収しろ
絵だけの作品が多すぎる、無能監督・構成はどんどん首にして空気を入れ替えろ
膿を出し尽くせ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:18:57.51 ID:avXMHwBL0
スピードワゴンくん♥
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:19:18.43 ID:epE7vasd0
すごく良い
スピードワゴンが喋ると全部名言に聞こえる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:33:37.07 ID:PA7jatLb0
漫画自体が古いからかセリフが異常に説明口調でアニメはちょっときついわこれ
パパウパウパウ!!
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 01:47:50.44 ID:dKpRobGv0
一部はまだこれでいいけど
二部になったらどうするんだろうなあ
戦闘多いのにこんな動かない作画じゃあ……
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:09:27.06 ID:onYeweIw0
>>393
逆に考えるんだ
「二部の戦闘を充実させるために一部には金をかけていない」
と考えるんだ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:18:12.58 ID:cUjDvq720
一部だからなんとなく許されてるけど三部とか四部がこんな感じだったらボッコボコに叩かれてるよな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:20:09.15 ID:S4lcb4gW0
かなりダイジェストアニメになっちゃってるから、ディオが人間から怪物になる恐ろしさとか
あんまり感じられなくなってるよな、二部の究極カーズの絶望感なんかも期待薄かな
まあジョジョをアニメでやってくれるだけで結構満足してる
漫画にあるドドドドドっていう緊迫した間がまだないな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:25:23.94 ID:BYBgxby60
ギンガナムぐらいしか知らなかったから子安好きだったんだけど
子安ディオはなんか安っぽくて好きじゃないな
いやいやだから1部のディオはこんなもんだって、ジョースター家が世代を重ねると共に、ディオも「悪のカリスマ」として大成していってるんだよ。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:48:31.28 ID:i+ZrNyEP0
>>399
ずっと棺桶の中で眠ってたろw
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 11:40:01.72 ID:itG4mc0HO
1部と3部のディオは別物なくらいにキャラ違うだろ
一人称からして違う

叩いてるやつらはジョジョに高尚なものを求めすぎ
原作のノリからいって、この面白さは奇跡レベルだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 15:52:06.89 ID:2fRRx6ci0
>>199
うちにおいで
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 17:29:51.03 ID:OKF813GU0
子安ディオには色気とか艶っぽさが足りない
演技以前に子安は子安っていうイメージが強すぎるんだよなあ
頭の中でどうしてもディオと一致させることができない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 18:21:08.99 ID:rBbzNz0g0
シュトロハイム登場が待ち遠しいな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 19:18:01.13 ID:qOuxdI1O0
>>401
荒木漫画初見で笑わない奴はいないだろうしな
本人だってB級ホラー好きなんだからそういう笑いを絶対入れてる
ファンは怒ってるんじゃなくて見てないだけのような気がするが
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 19:42:27.82 ID:Hq/3TNE60
>>404
その感覚わかるわ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:15:15.44 ID:7LuNeHLy0
原作を読み返してもディオが子安で再生されることはないけど
アニメの子安ディオはあれはあれで好きだしむしろアニメならもう子安じゃないと嫌だ
OVAの田中DIOもそんな感じ
いろんなディオが楽しめていいやって割り切ってる
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:21:03.47 ID:Ka9Cx0MC0
OVAのディオは良かったがヴァニラアイスが・・・・www
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:29:11.05 ID:qOuxdI1O0
子安はグッドバイジョジオーとか軽めのセリフも上手いからいいよ
>>404
そんなの重度の声優ヲタだけだ
ギンガナムと同じだ(キリッ とかいわれてもな
子安と言われても他にはエヴァのオペレーター役くらいしか知らんなあ
ジョセフ杉田どうなることやら
ふざけたキャラは得意なんだろうが
そこに弾むような躍動感を出せるのかが未知数