【xbox】新生リメイク『カラテカ』がXBLAで今週配信【PR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

新生リメイク『カラテカ』がXBLAで今週配信、PC/PSN/iOS/Wii U版も11月中に登場か

オリジナルクリエイターらが手がけるリメイクとして一新されたゲーム画面が話題を呼んだ『Karateka(カラテカ)』ですが、
XBLA版の配信が今週11月7日に決まったことが、Major Nelsonより発表されています。配信価格は800マイクロソフトポイント。

また既に発表されているPSN版に加えて、PC(Steam)/Wii U/iOSバージョンの発売も確定し、具体的な日時は不明ながらいずれも11月中にリリースされると言われています。

海外サイトWorthPlayingでは新生『カラテカ』の新たなスクリーンショットが掲載されているので、そのいくつかをご紹介します。

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/320351.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/320352.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/320353.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/320354.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/320355.jpg
http://gs.inside-games.jp/news/369/36963.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:29:18.93 ID:znOop0+T0
こんなのカラテカじゃない!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:29:22.66 ID:NkQHyfWV0
バーチャファイター?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:29:41.34 ID:VIcvelEd0
あーあのチンコ弄ってる奴
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:29:48.58 ID:9GmbYeyH0
こんなのカラテカじゃない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:30:09.13 ID:GSYqxYpI0
Steamで出んのか
75%オフになったら買うわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:33:30.63 ID:Wq0v6B+50
マリコ姫はどうなってんの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:35:31.56 ID:XWL337g30
    ┌ァ          ,.-、
  , -リ            厶ィヘ
. / ノ             L_ _>
 |u}               {u}
 | |                | |
 Lュ              r_」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:36:38.96 ID:zE62Gf6U0
コレジャナイ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:36:50.78 ID:GoMPVmvQ0
ソフトプロといえばブリーダー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:36:58.50 ID:Zo89s1HxO
ジェットセットラジオはどうなったんだよ
海外はもう配信してるはずだろ
どうやってリメイクすんだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:42:03.00 ID:Av3x7xAp0
なんかちげえ
普通に面白いゲームなんだからヌルヌル感とか動きの感じとか再現して欲しいわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:43:19.16 ID:8ZF73jvT0
とりあえずゲーム始まったら左押してみるんだろ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:45:06.97 ID:NkQHyfWV0
>>14
下押してからね
ただの格闘ゲームになりました(´・ω・`)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:46:32.32 ID:IPZt00zR0
これはひどいさすがにひどすぎる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:49:35.70 ID:kOdcfigp0
>>8
www
19ゆとり:2012/11/06(火) 11:57:09.89 ID:0nkzOE5Y0
アーイェーオーイエー
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:58:02.69 ID:5JMJcmESO
落ちてくる格子も再現されてるんだろうな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:11:30.75 ID:EqO2TrwQ0
>>11
自分が作ったゲーム以外のセガゲーを亡き者にしようとしてる名越に文句言え
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:13:06.16 ID:+3KIcKHYP
ちゃんとお辞儀できんの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:15:02.38 ID:N2pHKXMHO
まだ持ってるわ
お辞儀しないとスレで晒される
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:15:20.09 ID:R3onmZjX0
顔が赤くねーぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:18:09.47 ID:UlSVzphk0
俺入江
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:19:45.98 ID:tCDoEi1Y0
くだらないアレンジしてんじゃねえよ そんなに名前で釣りたいか
ギロチンがどうしても抜けられなかった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:21:58.79 ID:OKC6tuHt0
オリジナルと同じようにお辞儀できるの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:24:13.12 ID:i/csq9NM0
超絶ハイクオリティなCGつかって操作感全く同じでやることも全く同じにするだけの方が面白いだろ
最近のゲームは無駄なことができるようにしすぎなんだよ
シンプルに作れシンプルに
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:32:52.13 ID:6h3IOpaF0
動画がないな
本当に配信されるのか?
もちろんオンライン対応で、最初にお辞儀しなかったら晒されるんだよな?
日本的というより中国的な風景な気がs
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:24:24.34 ID:yalzK8F10
何このバーチャ2と鉄拳混ぜたような感じ
>>32
ニンジャナンデ!?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:27:29.94 ID:UhLmJ/U90
画面は横固定でいいだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:28:19.02 ID:QsoWkQrG0
PS1みたいで懐かしいなw
シェンムー的な


       _        __      ____   __     _
   l\  | |  /\   . |   \  /\\   \./_/l\  | | /\
   | |  | | | l\\  | l \ | | l\\ ̄| | ̄| |    | |  | | | l\\
   | |// .|  \| | | |_| | |  \| | | |  | |_  | |// .|  \| |
   | |\\. | |\  | |  / | |\  | | |  | ./ | |\\. | |\  |
   | |  | | | | | | | |\.\ | | | | | |  | |__| |  | | | | | |
   | |  | | |/  | | |/. \| |/  | | l/  l__/l/  | | |/  | |
   |/  \\    ̄            ̄              ̄      ̄
          \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 13:30:21.23 ID:lsnufbZm0
イーアールカンフーじゃないのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これじゃ多田野洋ゲーだよ