Battlefield 4が来年10月発売、司令官システム復活、家庭用機でも64人プレイ可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

来年秋より開始されるベータテストが既に告知されているものの、現時点でゲームに関する詳細は
一切明らかにされていない『Battlefield 4』ですが、Electronic Artsにて行われた内部カンファレンスのものとされる興味深い“噂情報”が中国のサイトChipHellにポストされています。
DSO Gamingなど複数の海外サイトによれば、今回の情報は内部カンファレンスに参加したEA中国チームのアメリカ人スタッフがリークしたものとされており、
カンファレンスではアルファ版の『Battlefield 4』の映像も公開されたそうです。以下その掲載された情報となっていますが、公式発表では無く噂レベルの情報となっている点には注意が必要です。

* 発売日は2013年10月23日
* 対象プラットフォームはPC/PS3/Xbox 360に加え次世代機も
* 『Battlefield 4』は次世代機のファーストタイトルの1つとして発売される
* 現行機バージョンでは30FPS、次世代機では60FPSを実現、PC版は100FPSが上限
* PC版と次世代機版では最大64人のマルチプレイヤーモードがプレイ可能
* 新たなツールやアビリティと共に司令官(Commander)システムが再登場
* 司令官システムは体と声による操作に対応している
* シナリオは現代を舞台としており、ロシア軍、アメリカ軍、中国軍の3派閥が登場
* 女性兵士が登場する
* Battlelogの改良、プロフィールをiPadのような他の機器とリンクさせることができる
* オートログイン、インターネット常時接続必須、クラウドセーブをサポート
* ゲームプレイ映像の共有機能が新たに登場
* Frostbite 2.0を採用、同エンジンの80%の能力を使用する(『Battlefield 3』で使用されたのはFrostbite 2.0本来の性能の30-40%)
* テッセレーション(ポリゴン数を更に増やす技法)とダイナミックライティングをサポート

http://gs.inside-games.jp/news/369/36941.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:43:17.33 ID:BoRQBks40
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:44:36.33 ID:F5BzKym80
ええな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:19.80 ID:fG/np36V0
>* PC版と次世代機版では最大64人のマルチプレイヤーモードがプレイ可能

WiiU大勝利!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:40.33 ID:7LDR7Hiu0
J( 'ー`)し
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:50.65 ID:0JmmX74V0
EAが投げ売りしてるのが笑える
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:46:52.37 ID:+MEmW4+50
BF2の司令官はなにげに面白かった
BF3のPC版はもう閑古鳥が泣いているんだろう・・・?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:49:38.22 ID:vx2e/gcL0
ぜひ2142のリメイクをお願いします
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:49:38.36 ID:y6AlsOLW0
EAはPV作るの上手いけど実際はいつも中身スカスカ
>>1
>* Battlelogの改良、プロフィールをiPadのような他の機器とリンクさせることができる

まーたキルデスとかSPMとか表示させる気かよ
あれ変に気にする奴ばっかでマジつまんねーことになってるのに
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:50:12.37 ID:S98LB6Uo0
1942からやってたけど、さすがにBF3で見限った。

もう家庭ゲーに合わせたクソゲー連発すりゃいいんじゃね、CoDみたいに。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:50:50.98 ID:dv20RZBS0
BF3とはなんだったのか
へたくそな味方に祖母の方がまだマシだとか言えるなら買う
仲間のいるとこから復活するのやめろ
家庭用ベースに作られるんだろ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:52:07.46 ID:JLpOrN3G0
次世代XBOXと360はマルチ別になるんだろうか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:52:15.42 ID:aixko2tN0
マジか
ついにXPから乗り換えるときがクルー?
とりあえずBF2のグラフィック改善版みたいな感じで出してよ
1942でもいいぞ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:53:02.56 ID:Lu1XDO8M0
MAGの256人対戦経験しちゃうと64人なんかに戻れるわけがない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:53:20.12 ID:+7Z4XQSP0
どうせまた糞マップなんだろ
現代戦やめろや
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:53:38.29 ID:yMycGo8H0
>>10
禿同
キルレとか数字は本当に要らないよな
COD4から特にそういうのが増えて困るわ
4はもういいからまず3を完成させろよ
あと現代戦もういいからスピンアウト作品作れよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:54:07.74 ID:L7AWgH4n0
来年かよ・・・・

仲間プシュー回復できるの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:56:09.10 ID:xgGDJP0u0
BF3があの出来なのに期待しろっていうのは酷だよな
BF3で64人しなかった時点で見限った俺には関係なかった
>>18
あれ実際256人で戦ってたってのとはちょっと言いづらいしなぁ
マップによるだろうけど64人でも十分お祭り騒ぎになるよ
ていうかフロストバイトとかいう糞エンジンやめろよいい加減見切れ
2142のシステムでいいから戻してくれ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:44.97 ID:MvZ7Wm1A0
英語ソースでは pc, ps4 and xbox 720 supports 64 player maps とWiiUには触れてないのに
>>1は全部ひっくるめて「次世代機」だから勘違いする奴出てくるだろ
それともWiiUは次世代機に含まれないと言いたいのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:44.77 ID:S98LB6Uo0
BF2を、画面激しく見辛くして
マップを糞にして、チーム連携システムを全て劣化させて、
インターフェイスを死ぬほど見辛くしたのが、BF3だもんな・・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:53.20 ID:e3spARFt0
一度64人でプレイしちゃうと24人はゴミやな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:59:47.42 ID:6IUBONgT0
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' リスキルされて真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、蘇生厨・凸砂厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   AT厨・質問厨・SPM厨・特定ニコうp信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   クラン叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらATでスナロケ三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと芋芋言ってる涙目低レベル工兵&涙目突撃兵馬鹿と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
>>25
MAGはマップデザインが良かった
制圧マップが追加されなかったことだけが残念
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:59:56.70 ID:lKL68CmZ0
はようBF3の廉価版出せや
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:17.08 ID:TFdPOgxn0
パソコン買い換えようと思ってたけどどうしようかな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:56.35 ID:Lu1XDO8M0
>>25
BF1942はお祭り感あったな
あれ何人だったのか調べたら64人だったわ・・・まじかよ・・・・もっと多く感じた・・・・

もし空母が復活するとなったら、そのときは涙が止まらない
BF・・・・・・ばんざあああああああああああい・・!!!!
しかしBF3はマップがくそだよな
せいぜい許せてメトロくらいだわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:01:45.75 ID:3vK1IEGg0
敵の潜水艦を発見!
> * 女性兵士が登場する
拘束して楽しめば良いんですね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:02:28.65 ID:w3ZGTT9I0
>* 女性兵士が登場する

こういうのやめようよ。お願いだから。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:02:36.34 ID:jI7L9FPG0
オープンβのときが一番おもしろかった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:02:44.15 ID:sGEGvpSLP
BF3とはなんだったのか
結局アプデ前に辞めちまった
ジャップは異常に女兵士が多いな
FPS女子が多いに違いないってメリケンが勘違いする
>>36
メトロなんて糞マップの代表格じゃ・・・って
PC版と家庭版ユーザーじゃ印象違うんだっけか。
人数少ない家庭版だとカスピとか糞マップらしいし。

PC版・家庭版、どっちつかずでどちらにとってもクソゲーになったのがBF3。
もうPCで従来の自由度が高く、連携システムが秀逸なBF出すつもりないなら、PC版出すなよ>EA
>>36
メトロが一番ないだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:04:48.02 ID:4o2PXCzsP
>>1
>今回の情報は内部カンファレンスに参加したEA中国チームのアメリカ人スタッフがリークしたものとされており、

完全にリークした個人の特定可能じゃんww
何で2がつまらないかっていうと
馬鹿な鯖缶のせいで同じマップしか回さないからだよ
もうカルカンやテレビ局はいらない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:29.75 ID:uSwAB42t0
BF3未だに飽きず発売日からずっとやってるわ
BF4は5月くらいには出してくれよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:42.21 ID:s+DO3RLU0
またハイスペックなパソコンを買わないといけないのか
もういやだ
EAはシステム周りとか鯖とかksすぎんよ
は?連発すんなよ
4年ぐらいあけろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:55.29 ID:3tA2CXTlO
このWiiUのカヤの外っぷり
遠いな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:07:50.52 ID:S98LB6Uo0
>>46
いや、根本的な問題はそこじゃないと思うぞ。

家庭用ゲーム機を完全に切らないと、従来の本当に神ゲーだったバトルフィールドは戻ってこない。
かといって、もう過去のように分離して出す事はないだろうな。

PCゲーマーなら、家ゲ仕様のクソBF4を涙流しながらやるか、買わないかのどちらかになりそうだ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:06.08 ID:uSwAB42t0
>>42
キモオタだけだろ
和ゲースレとかマジで気持ち悪い奴がわんさか湧いてくるぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:05.90 ID:vVOv2RA80
リスポンしてC4ばらまく作業が始まるお
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:31.46 ID:Eim6/fGe0
BFBC3は出ないのかな
キャンペーンのストーリーの続きが気になる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:44.68 ID:5V5TrjDC0
WaWだっけ、コンシューマーとPCのマルチ一緒にしたの
元々お祭りゲーだったBFに何期待してるんだか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:09:04.88 ID:A4QjZNty0
誰かMAG2出せよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:09:34.28 ID:Lu1XDO8M0
>>58
お祭りを期待してるのに最近はお祭りを捨ててるもんな
>>49
昔は良かったんだよ
なぜかっていうとEAが関わってなかったから(笑)

>>54
お前はあのむっさい男兵士のケツでも見てればいいじゃん(笑)
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:11:21.14 ID:DKupZb8R0
(ヽ´ん`)「んぁ、、、ぁ、、、(1942と同じゲーム性・拡張性でポリゴン数とFPS上げてくれればそれで・・・)」

Electronic Arts「司令官システム!女性兵士!もちろん時間経過でダメージ回復!」

(ヽ;ん;)「んぉぉ、、、!(違う・・・違う・・・!)」
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:11:23.33 ID:+K7//UeD0
ロシア軍、アメリカ軍、中国軍ってことは核戦争が舞台か
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:11:25.30 ID:Ppr22CnS0
>>61
e?
FPSnanoniKETU?
キモオタ死ね
アメリカ中国って日本が戦場じゃ・・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:15:13.25 ID:Lu1XDO8M0
>>65
既に滅亡してそう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:17:05.35 ID:iqj4Fe3v0
>中国軍

こんなもん入れるくらいなら武器増やしてくれ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:18:04.07 ID:tAwv1ptz0
大人しくバッドカンパニー3を出せよ。BF3みたいなのならもう作らなくていい。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:18:33.01 ID:vVOv2RA80
あれ、EUは?
バットカンパニーも一本道っぷりが半端無い件
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:21:29.33 ID:7RDn2UfP0
BF3は鷹100いるチームが勝確でつまらない
>>35
飛行機の翼の上に乗ったりとかお馬鹿な事が出来て楽しかった
CODの真似事するより全員参加のバカゲーにした方がいいのに
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:22:47.27 ID:3OeQTgS50
EA=ガワだけのハリボテ
>>68
BF3が事実上BC3みたいなもんじゃねーの
まあBCはBCでCoDに影響されたのかなんなのか知らないけど2から変な路線入っちゃったので新作出るとしても期待できないけど
というかまずMODをだな・・・
1942は楽しかったのになぁ。
CODを意識する必要なんてないのにな
どうせ勝ち確なんだし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:26:59.35 ID:FL26wNFn0
>>7
普通に満員ですよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:27:39.41 ID:toxSbkTr0
PC厨の最後の砦ががががwwww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:27:45.40 ID:vVOv2RA80
>>73
スクウェアエニックスの悪口ここでやらんでも。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:28:22.96 ID:1+W/j4hg0
グラボはGTX660あたりで60fpsでるかな?
mini-itxで出兵したいんだけどなー
>>“噂情報”が中国のサイトChipHellにポストされています。

解散
>>80
スクエニの比じゃねーよ
EAは中身が空っぽ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:30:09.63 ID:h4oCI7qV0
エネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミ

…スポッテッド
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:30:56.55 ID:cIt/QGWb0
今のDICEはBFBC3作ったほうがいいんじゃねーか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:32:10.04 ID:+K7//UeD0
グラの緻密さだけは毎回上がって行ってる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:33:58.64 ID:k2whnm2c0
どうせ代わり映えしない即着弾FPSなんだろ
FPS初心者だけどこれに手を出しても大丈夫なんか?
1942が面白かったのは防衛有利だったから。時間はかかるけど。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:38:09.46 ID:RfGXPgX/0
日本人は日本人キャラしか選択できないようにして国ごとに代理戦争やろうや
俺は竹槍使うから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:39:08.19 ID:BTgcajY70
>>88
余裕。つーかほとんどのFPSは基本的にプレイヤーのレベル低い
現時点のハイスペックがゴミになるな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:43:54.89 ID:KPjFuLv60
>>54
CoD:BOとかアニメエンブレムめちゃくちゃいるぞ
まぁほとんどがVCで甲高い声のガキだけど
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:43:59.02 ID:1yVnIWRf0
3って完全にフロストバイトエンジン制作費回収の為に出したんだな

>>4
なお、WiiUは現行機バージョンに含まれるもよう
>>88
PC版はチートが多いらしいぞ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:45:13.07 ID:DPbSwCWZ0
モデリングはBCと比べると格段に進化してて感心した
ただモーションの動きそのものも良くなったんだけどなんか違和感がある
CoDとかHaloのモーションと比べると。洗練されてるといいな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:45:42.59 ID:px0WRBUG0
もう騙されんわ買わん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:47:57.47 ID:HaAogNxC0
後1年もあんのか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:49:01.81 ID:jI7L9FPG0
アプデ前でやめたけど久々にFPSやりたくなったから再開するか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:14.88 ID:gD75O1QU0
またCS基準のゴミか
スパイウェアの件ってどうなったの?
レンタル鯖は止めよう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:52:44.09 ID:nj8AY2Ioi
BF2海外鯖で俺が司令官やってて、UAVとか潰されてる間一生懸命スポットしまくってたら
クソ外人がうるせー黙れとか言い出して、司令官解任投票やらTKやら始めやがる
女性兵士とかやめてくれ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:53:57.09 ID:TpYkQmIe0
BF3って今からやり始めても楽しめるのか?
xpかに7に買い換えたからプレイしてみようかと思うんだが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:54:36.95 ID:z1wcoMFc0
どうせ分隊は4人のままだろ
分隊人数増やして隊長からしかリスポンできなくすればいいのにな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:32.25 ID:VzfFF15IP
敵の潜水艦を発見してしまえるのか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:35.31 ID:S98LB6Uo0
>>105
BF3が始めてなら、太陽がクソ眩しい凡FPS。
それ以前のPC版BFやった事あるなら、殆どが劣化したクソゲーに感じられる。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:46.07 ID:jl1LdEGyi
分隊、ボイチャ、司令官、全てが良かった。
3のクオリティで2を出し直せ!!!
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:53.08 ID:s+DO3RLU0
工兵の万能っぷりをなんとかするのと、サブマシンガンとかショットガンとかもうちょっと扱いにくくして欲しい
>>103
確かにうるさいから司令官の音声はオフにしてもいい
手動でスポットする作業感が半端ないし欠陥システムだわ
>>110
ショットガン弱体化したから使ってる奴はそれほど多くないよ
リロード遅いのあるし
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:58:20.47 ID:7QpUg9Cc0
>>108
こういう懐古厨の化石野郎がゲームをダメにするんだろうな
>>113
BF2やってから出直してこい若造。
てかこれ変な中国のサイトの書き込みかよ。
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/05(月) 16:01:08.51 ID:23zPNk8H0
>>16
なったらいいけど難しそう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:01:14.45 ID:aixko2tN0
>>114
>>113みたいなのがBF2やったらシステム複雑すぎて無理ゲーとか言い出しそう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:01:26.70 ID:av5ihss20
米中衝突で日本列島が焦土とかやってほしい。
>>113
じゃあ最新BFに空母システムはあるのか?あ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:02:21.49 ID:iqj4Fe3v0
コンクエストアサルトもBF3じゃ不人気なんだよね
過去に人気だったシステムを入れても必ず受けるとは限らないという
糞でも喜んで食う糞ゲーマーが増えてきたのは由々しき事態
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:04:06.23 ID:PfUx9Zzd0
空母や駆逐艦が操作できなかったら糞ゲー
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:04:28.68 ID:lHmgYA9M0
俺の6970で快適に動いてくれるんだろうか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:05:02.57 ID:av5ihss20
アーマードなんとかはホントにゴミクズだったけど、あふたーますには期待してる。

あと、懐古厨は別に死ぬまでBF2やら1942やらやってりゃいいんじゃない?お前らには
関係の無いゲームの話なんだから一々レスしなくていいよw 
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:05:29.65 ID:7ZZA6cxkP
とにかく64人で戦車戦と空戦と海戦モードを入れろ。話はそれからだ
>>124
確かにBF3移行、バトルフィールドは完全にクソゲー路線突き進むのは確実だが、
スレに課金でクソゲー扱いするくらいは自遊だろう。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:07:16.11 ID:Rlx0GNtB0
1942最高
2も面白いけど別ゲー
ベトナムでの事は思い出したくない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:08:50.09 ID:R6X1YPdk0
飛行機とヘリの操作の難しさは異常
泣く泣くTANKで突っ込んでると空から破壊されるし
ムカついてジャベリンみたいの打ち込むと 
アルミ箔みたいので回避されるし マジクソゲー
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:09:23.67 ID:Wsv9tI5D0
建造物や木は全部破壊できるようにしてくれ
ゆとり向けにクラスを統合して削減したのは失敗だったとしか思えない
スナイパーの照準がぶれたりするゲームは要らないんだけど
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:10:56.94 ID:av5ihss20
なんかアンカきたし…キモ…
戦艦で拠点砲撃楽しい
その戦艦を潜水艦で沈めるのがまた楽しい
戦闘機は操作慣れなかったわー
うまい人はこっちを的確にねらってきて怖かったw
>>132
とりあえず1942も2もやったこと無いゴミガキニートは、今すぐ氏ねよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:13:53.33 ID:5Llx4jhk0
おまえら2は2はってよく言うけど、システムとかバランスとか2142の方が完成度高いし面白いだろ
rirri鯖の空中城やikuzo鯖の128人Coopが楽しかった
1942って最近組んだパソコンでもできるのかな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:15:40.29 ID:BLLEBSJ20
ゲームはいいけど鯖はちゃんと用意しろよ
アジア鯖全然ないぞ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:16:03.28 ID:av5ihss20
>>134
無料体験版プレイヤー乙www





>>135
2142も確かに面白かったが、アンロック・ガジェットが増えすぎてゴチャゴチャになった。
あと地上戦マップが微妙なの多かった。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:16:37.90 ID:D3nr3z+TP BE:5580592799-2BP(1)

2142が最高ですから
2とか初代とか抜かしてるのはやった事無いニワカ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:19:09.59 ID:S98LB6Uo0
1942≒2142≒2>>>>BFV>>>>>>>>>>>>>BFBC2>>BF3(ゴミ)>BF1943(別モン)

BF4FやBFHはやってない。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:19:43.24 ID:SZD3cUoc0
んで来年までにどのグラボ買っとけばいいのよ
>>143
発売後に買ったほうがいいんじゃない?
今買ったらBF4でることには・・・・・・・・
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:21:57.95 ID:cIt/QGWb0
1943やBC2:Vやったんだから2143あってもいいよな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:22:29.79 ID:av5ihss20
体験版を渡り歩いて幾星霜。BFのプロ(ID:S98LB6Uo0)が語るバトルフィールドの系譜(ドヤァ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:24:32.43 ID:f7F2ZRTF0
>>81
660だと厳しくないか?
670で快適って感じ
もしかしてBF3でシリーズ初プレイの人とかいるの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:26:32.77 ID:icyYBTGG0
現代見飽きたから別の時代にして欲しいなぁ
ps3のBF3プレミアムエディションはもっと廉価に出せよ 定価9240円とかありえん
もともと64人用のマップを24人でやってるから大味感がある とレビューされてるし高値で買うか迷うわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:27:37.54 ID:EUc8tpFk0
ぶっちゃけ家庭用とマルチなら家庭用でやったほうがよくね?
チーター少ないし環境も公平だし
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:27:59.71 ID:7izfTsP70
PS4や箱8は来年10月には出てるのか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:28:43.56 ID:MToprixl0
ガセネタかよ
まあFrostbiteも2.1とかになってるもんな
>>150
糞ゲーなんかほっといて俺とMoH:WFやろうぜー
>>148
家ゲー民なら、そこそこ居るんじゃないか?
貧乏舌なのかFPS初心者なのか知らないが、こんなゴミを賞賛してる人も多いみたいだが。
タイチョーになったとき、どうやって戦略指示出すの?

PC版で。 よくわかんないお
アメリカ向けには、女性兵士を捕まえて拷問できますよ
中国向けには、女性兵士を捕まえて食べることができますよ
韓国向けには、女性兵士を捕まえてレイプできますよ
ロシア向けには、女性兵士を捕まえて酒を注がせることができますよ
日本向けには、女性兵士になって自由にコスプレが楽しめますよ


この宣伝文句で売上が伸びる
なおPS3は
WiiUは?
>>156
BF3は、分隊システムが崩壊してる。
BF2やBF2142にあった、きめ細やかな連携システム・タイチョーの指示は消滅した。

実質的に、ただの動くリスポンだから何もしなくていい。
>>160
えっ?そうなの?

なんか一応「Bフラッグを確保せよ!」みたいな命令だしておくと
それでポインツもらえるって書いてあったような。

でも、そのB地点のフラッグを取りに行け!」みたいな指令がだせないような。

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:33:51.57 ID:HmQG1smT0
WiiUはまたハブられたのかwww
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:34:22.97 ID:EKHGuKNz0
>* 現行機バージョンでは30FPS、次世代機では60FPSを実現、PC版は100FPSが上限

ちょっとまて、うちの120Hz液晶XL2420Tが我慢汁出しちゃうじゃないか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:34:24.01 ID:JKSLLQht0
BF1942
MOHAA
BF2
CoD2
CoD4
マルチはこの辺しかやったことないけど今は何に食いつけばいいんだよ
最近FPSがやりたくなってきた
>>161
うぜえよおまえ
>>161
旗にカーソル合わせて、Qボタン押して「防衛」「攻撃」だけは出せる。
でもただ、それだけ。
ぶっちゃけ野良は分隊行動なんて存在しないも同然だから、適当でいいよ。

野良でもBF2、BF2142でやったような分隊行動は、クラン入ってボイチャ使わないとムリ。
>>152
箱はそれくらいに出る可能性が高いけど、PS4はまだまだ出ない可能性が高い
多分、箱の新型には追随しないんじゃないかな
ゲーム事業部の存続すら危うくなってるらしいし
>>164
基本、最近のFPSは家庭用ゲーム機前提だから
PCでやるなら無料チョンゲーのが遙かにマシ。

カウンターストライクの新作は今世界大会やってるけど、日本じゃ過疎ってるし
海外でもコケたコケた言われてる。
CoDはだいたいクソゲーでMW3で致命傷食らったが、今度出るBO2はTryarchなんで今のIWよりゃマシかもしれない。
とにかくAIMbot蔓延しすぎ
ハッカー対策遅れとりすぎ

この辺なんとかしないと発売後二ヶ月で過疎るぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:41:58.65 ID:av5ihss20
>>161
自分がいきたい拠点にレティクル併せてQ押せばそこを攻撃/防御しろって出せる。

そいつはクスリでもやってて真当な精神状態じゃないまま過去作やってた感じだから信用しないでいい。
過去作の小隊長システムなんてマトモに機能してたことの方が少ない。あんなもんできめ細やかな連携(笑)
が出来る相手なら今やもうボイチャで良いw 

分隊長リスポン等があるかぎり、分隊終結は指示せずともゆるやかに形成される。間抜けのアホな指示に従う
よりよっぽどスムーズに"ゲーム"が出来るよ。


>>164
CoDWaW
>>141
2は航空機が強すぎだった
対空兵器使おうとしても位置固定されてるし、マップ見たら無人か否かが一目瞭然
慣れてる奴はそれだけの情報でアウトレンジから機銃撃ってくるから、こっちは一方的にフルボッコ
攻撃ヘリの一人乗りで前席後席移動でロックオン回避&誘導ミサイルでフルボッコ
慣れてる奴が航空機乗るだけでゲームの流れが決まってしまう
2機交互に爆撃食らうのが一番きつかったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoZsoKJZkEk
個人的にはこのMODやってみたかったw

2142は特定の兵器が強いってのが無かったからバランスがよかった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:47:20.56 ID:JKSLLQht0
>>168
>基本、最近のFPSは家庭用ゲーム機前提だから
>PCでやるなら無料チョンゲーのが遙かにマシ。

スペッサルホースでガキと混じるなら就職したほうがマシだ

>>171
CoDWaWって5年前ぐらいだろ
人いんのかよ
>>173
最近のチョンゲーは、大学生や社会人もかなり多いぞ。
少なくともMW3とかやるくらいなら、って話だが。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:48:46.19 ID:XUglYSZD0
無線ビーコンで復活する際パラシュートやめろや
タワー上でキャンパーするアホばっか
>>56
たぶんBF4のあと
脳が衰えてくると新しいものを受け入れなくなるからな
食べ物とかも味がうまいかより如何に今まで食べているものと同じであるか
そう言う評価しかできなくなり興味を示さなくなる
>>173
無料チョンゲーがガキばっかって認識は日本だけ
米鯖とか向こうのガキばっかだぞ
こいつ過去作では「指示通り動かないやつはどいつもこいつもカスのヌーブ!!111!!」とか喚いてたんだろな。
まぁ英断だよ。こんな他プレイヤーを自分のプレイのオナニー用具としか思ってない様な間抜けを排斥出来たんだからw
バトルトードかと思ってびっくりしたわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:50:54.46 ID:ke2Xm6xj0
どうせまた乗り物無双だろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:50:55.27 ID:XUglYSZD0
>>56
あれ続きあるの?
BC1とも繋がってなかったし
BC2のあの終わり方はオンラインに続くって聞いたけど
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:52:02.36 ID:+K7//UeD0
ゾンビシューに移行しちゃってるからなPC層は
次こそは124人鯖が来ると思ってたのに!

まぁFPS人口の総数が相当減ってきてるからってのもあるか
>>173
200人くらいいる
つーかBF3が、実質的なBFBC3だろ、どこでも言われてるけど。

BF1942→BF2→BF2142の正当な続編つってるけど、
番外編で見る影も無いBFBC2の続編まんまじゃん。
北ーーーーかも
>>24
64にんだよ
>>173
TDMならマッチングしないこともないよ
サーチとか無理だけど
できたとしても超能力者がいる
MAG2を頼む!まさか開発会社無くなるとは思わなかったな
敵の潜水艦を発見!
BFは連携が面白いとか聞いて3買ったけど肩透かしを食らったわ

レイプゲーばっかだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:03:59.32 ID:S98LB6Uo0
>>192
BF2の連携システムを全て削除したんだし、当たり前。

BF3の連携システムは、あってないようなモノだし。
むしろ味方どころか分隊員すらバラけるように作られてる。
FPSスレって毎度MAGとかいうゴミゲのステマしてるやついるよな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:06:09.10 ID:aSnxzSor0
この前のPS4の噂と若干被ってる
>>166
Qキーか それは気が付かなかった

今度指示してみるわ。 キル数断然トップなのになんで俺が1番じゃないん?
って思ってたけど こういうのでちゃんとスコア稼がないといけないんやね。
>>186
だよねえ。
一番面白かったのは1942のMOD,DFCだな。
BC2よりマシだけど・・・内容的にCoDみたいになってんだよな。

あと乗り物が火力低下させてバランスとったんだろうが
飛行機とか見た目的にしょぼすぎるw
AAの射程外からチマチマ撃って攻撃とか・・・
対空なのにすぐ射程外とかw
2より弱体化しまくってるけど、失速するような速度でも余裕で飛べたり
対空が射程短すぎたり、フレアの補充早かったり、すぐ射程外に逃げて回復できるから
飛行機だけはレイプされてても余裕で無双できる。
MAG2では驚きの256VS256が!
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:14:11.12 ID:fnKv4W3LP
カスピは許せる
後はクソ

家ゴミに合わせた結果
またBF2みたいなシステムにしたら自称ガチ勢様が野良に文句たらたらで晒したりするんだろ
MAGも現にそうなったし
これくらい気軽でもいいよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:17:35.09 ID:RjqLZcqD0
BCシリーズの続きはよしてくれよ
ハグとスイートにまた会いたい
>>198
ソニーアメリカが出してる、基本無料のPlanetside2は、
2000人対戦じゃなかったっけ。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:17:56.17 ID:Ah/JQUJtO
操作系の糞さも連携システムの希薄さも全部家ゴミのせいだろ
>>127
350円ならフクシンがある
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:18:42.92 ID:Lu1XDO8M0
1942は完璧だった
不満は竹やりがないくらい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:19:35.82 ID:mBZYmm/Z0
チョンゲー勧めてる馬鹿沸くのはしょうがないが今回のはカモフラージュして勧めてきてるなw
ほんとは言いたくないけどチョンゲーって言って僕は在日じゃないよってアピールしてるところが笑えるw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:20:49.38 ID:rGrgDubYP
パソゲーだけじゃ元取れないんだろ
家ゲーがハイスペになればまあ平気やろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:21:15.60 ID:fnKv4W3LP
正直1942に分隊システム導入してくれたらそれでいいんだけど
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:21:53.86 ID:S98LB6Uo0
>>200
俺の記憶じゃ、自称ガチ勢の皆さんはtabakobveya等の
チーム連携重視サーバーで遊んでたと思うが。
てか晒しなんか気にスンナよ。晒し板なんてカスの集団なんだし。
カスが何か言ってるーくらいに思っとけ。

>>206
少なくとも、MW3と比べたらスペッサルホース2(笑)の方が遙かにFPSとして面白いぞ。
パッケージ買ったから、うpしろと言われればうpするが。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:21:58.37 ID:zRWUBqOVO
MAGの初期の盛り上がりは楽しかったな
ガッツリステマだったんだろうけど釣られて本体ごと買っちまった
MAGはν速民気取った連中がクラン作ってて糞気持ち悪かっただけ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:25:11.46 ID:eadcfYwF0
アンキャップフラッグ無くせ
AKみたいな兵器沸く拠点を無印から組み込め
前田マップはやめろ
家庭用と切れ

最低限ここ抑えないと
BF3の二の舞になるぞ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:25:25.16 ID:n/nXyBUS0
red orchestraみたいなのどっか作って
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:26:13.33 ID:CejWJtpY0
>>211
すごい恨みようだけどクランからキックでもされたのか?

BF3のDLC3月で終わるのに4は来年の今頃発売なのか
絶賛されてたからbf3買ったけど
グラフィックがcodよりはるかにショボかった
あと索敵にも難あり
撃ってくる方向が直感的にわかんない
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:30:49.45 ID:twqSuNIc0
神ゲーの予感するわ
やっとAVAから乗り換えられる
64人ならやろうかな。
3がMWみたく即死しやすいのがよくなかった。
COD意識しなくていいのに。
>>216
グラフィックって、PC版の最高設定でやったのか?

ゲームエンジンの性能30%しか使って無いらしいけど、それでもCoDよりは綺麗と思うが。
え、BF3よりもCODの方がグラ上なの???

BF3をやっとGTX680買ってプレイしてて、グラやエフェクトに感動しまくりなんだけど
codとbfってよく比較されるけど比べ物にならんくらいcodのほうが上だからな
あらゆる面で
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:32:21.80 ID:eadcfYwF0
段差ジャンプ無敵
FFへのペナルティ無し
同じ厚さなのに壊れない壁と壊れる壁

アホの極み
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:32:34.80 ID:fnKv4W3LP
>>216
グラだけはCODよりだいぶ良かったと思うけど
家ゴミ版では違うの?
>>221
シングルならそうだがマルチならcodのが糞
>>221
CODはWAWで終わった
PCゲーマーからはBF2や1942と比較されて叩かれ
家ゲーマーからは24人対戦の劣化版だから叩かれる
それがBF3
>202
oβ始まってるが人があちこち散りすぎてなんか過疎ゲーっぽい
前線わかりにくいんだよなー
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:34:52.21 ID:kuI5L8Ms0
BF3セールで買ったけど殆どやらんかったわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:34:57.79 ID:fnKv4W3LP
>>221
CODの方が圧倒的に上って…
お前BF1942とかBF2の時代知ってて言ってるのか
それとも単にBF3のことなのか
>>213
Darkes HourてROのMODが人いる
深夜3時頃がピークだからとても平日はプレイできないけど

Planet side2フレンド誘ってやってみよう
βやれなかったし
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:36:13.58 ID:aae2jpiXP
>>214
まあ気持ち悪かったのは確か
一時期はなんかクイズとか出して入隊試験しようとしてたからな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:36:38.76 ID:eadcfYwF0
codの方が優れてるし全面的に認めるからBFスレに出てくんな
女性兵士

どうせミラーズエッジのあいつだろ
てかまだやってんのか
早速やろう
>>226
最初から、BFBC3として出せばPCゲーマーからは叩かれなかったんだよ。
発売前、散々

「BF3は正当なるバトルフィールドの続編です!
 今まで出た家ゲ版のクソゲーとは違います!
 BF2、BF2142等の全てのゲーム体験を提供します!
 繰り返しますがBF3はちゃんとした正当なる続編です!
 PCゲーマーを落胆させる事はございません!!」

とか煽っておいて、出てきたのがたんなるゴミ(BFBC2の続編)だったから、叩かれてる。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:38:50.95 ID:AKGOxA8M0
BF3はただの戦争FPSだと思えばそれなり
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:40:37.77 ID:03cLwGFd0
MAGとかいうクソゲー勧めてるカスは死ねよ
BF3から始めたけど普通に面白かったし、BF4楽しみだわ


それよりこの短時間に一人で20ほど批判的なレスしてるやつはなんなんだよ…こわいよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:40:49.52 ID:twqSuNIc0
BF2って今も人いるの?
ならやりたい
BF3がクソゲーになったのは全部家庭用のせいなのに家ゴミのやつらはそれを肯定しようとしない
マジで害悪
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:41:06.88 ID:Qa2xVPnG0
エネエネエネエネエネエネエネ・・・
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:41:33.00 ID:rbDQzM8g0
司令官を復活させない限り4だろうが5だろうが糞
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:41:42.97 ID:AKGOxA8M0
>>239
体験版おすすめ
1マップだけだけどフルで遊べる
FPSって先にやってる奴のほうがスキルやアンロック等で有利になるってのが糞すぎる
陰険な日本人クランの新規狩りが深刻で直ぐに過疎る
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:42:37.11 ID:uVzhPAAn0
体験版いつまでもやってる奴ってどんだけ貧乏なんだよw
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:42:47.59 ID:eadcfYwF0
1942のウェークは面白い
2、3のウェークはつまらない
2のオマーンは楽しい
3のオマーンはつまらない

なぜなのか
>>244
BF3は初期武器が一番強い
>>238
BF3から始めて楽しいなら、問題ないよ。
そこがその本人の知りうる限りの上限なんだから。

ここにはそうじゃなくて、BF3より圧倒的に面白く奥が深かったBF1942、BF2、BF2142を知ってる人間が居るんだから。
その感覚(BF3は面白い)は、井の中の蛙の感想として心にとどめておくべき。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:45:02.99 ID:aae2jpiXP
>>246
3のオマーンつまらんよなあ
なんでだろうな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:45:17.11 ID:QhJ02aNS0
またランク鯖という名のお布施を包まなきゃならんのだろ?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:45:20.85 ID:gSJeoHofP
2142最強なのにいかんせん人が居ない
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:45:41.10 ID:twqSuNIc0
>>243
ありがとう
やってみます
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:45:50.78 ID:S98LB6Uo0
>>249
高くて入り組んだビルが増えすぎて、芋増えすぎたからじゃね?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:47:17.02 ID:uVzhPAAn0
映像が美しくなるほど索敵が難しくなってキャンプが強くなる
ARMA3が本命
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:48:51.39 ID:0qdM0ZqVO
>>37
駄目だ!
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:49:04.62 ID:P9UgsiK50
公式の日本鯖はあるのか
ボッタクリレンタル鯖じゃなくて自鯖は立てられるのか

判断基準はこれだけだ
>>248
そんなに面白いのか
ちょっとやってみたくなったわ

やっぱ女性兵士は要らない気がするわ、一体何のメリットがあるんだ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:51:22.86 ID:8aOKdyKiO
BFってマラソンばっかの糞ゲーじゃん。毎回フリーズで終わるのが仕様らしいしw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:51:58.16 ID:jXlY2Xt80
ゲーム内でのスコア表示だけでいいのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:52:17.52 ID:PHTfk8b70
懐かしいなBF2demoを気狂いみたいにやってたわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:53:02.50 ID:AKGOxA8M0
映像リアルにすると戦略もリアルになってキャンパー砂一強時代になるから自重してほしい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:53:30.23 ID:MeDnOIwg0
これWiiUはいってないんだよなw
3出てないのになんで4が出るんだよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:53:47.97 ID:iUPeemJfO
EAはもうFPSはMoHを諦めてBF一本に絞って開発した方がいいよ
案の定WFも劣化CoDのままだったし 広い戦場で色んな事が出来る方向性をとことん追求すべき
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:53:55.40 ID:xHJmJUEl0
2142の続編はまだなんですかねえ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:54:00.34 ID:eadcfYwF0
BF3やった自称FPS好きな奴
・敵を見つけにくい
・移動が面倒
・戦闘の起きている場所がわからない
・先に撃っても打ち負ける
3そこまで難しくないよな
雑魚には難しいんだろうけど
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:56:01.42 ID:aixko2tN0
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   BFフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
>>170
キチガイ懐古厨の相手するだけ無駄だろwww
索敵そんなに難しいかね
スポットONの鯖なら敵がいそうなとこにQ押すだけだと思うが
croe i5 3470
HD7770
メモリ8G
これでBF3やMW3ヌルヌル動く?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:57:53.79 ID:Ui2pp4I+0
sonyさん自分なんでもしますんでMAG2お願いしやっす!
本スレでは相手にされないので嫌儲でアホみたいにレスしまくってて笑えるw
もう4出るのかよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:58:44.27 ID:eadcfYwF0
進行ルートが書けない
ボイスチャットがない
防衛移動攻撃指示が一緒くた
他分隊の動きが全くわからない

3の分隊システムが2に勝ってる所なんてねーよ・・・
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:58:51.54 ID:fwWqbQo20
低性能のチョン天堂ハードではどうなるの?
懐古っつーか、単純にバトルフィールド3が
それまでの全てのどのPC版バトルフィールドよりゴミってだけで、それた単純な真実なんだよ。

1942からやってりゃ、アホでも分かるだろ。
2142面白かったんだけどなー
TITAN面白いだろ
おい無視すんな
嫌儲終わったな
>>280
甘えるな死ね今すぐ死ね
ゆとりはいいな
BF3なんかで楽しめて

やっぱ1942、2と経験してきた俺には楽しめないわ
何あのCoDかぶれ、BFじゃないから
>>280
読んでどうぞ
グラ落とせばなんとか・・・

http://www.4gamer.net/games/145/G014573/20120214074/
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:02:22.90 ID:Ui2pp4I+0
泥を塗らせてください
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:02:43.29 ID:aae2jpiXP
>>280
終わったからどっか行ってくれていいよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:02:43.30 ID:16in/DM3P
>* 女性兵士が登場する
クソゲのにおいがしてきた
推奨OSがWindows8になっていたらOSも変えなければならないのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:03:21.81 ID:RbFOpIpx0
>>282
お前ミサワそっくりだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:03:26.33 ID:fTzYccuQ0
家庭用で64人はいいと思うがPCでも64人かよ
βでラグラグだが100人以上できたんだから何とかしろよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:04:19.56 ID:AKGOxA8M0
>>286
坂田晴美じゃん
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:04:29.58 ID:zg3/AbsH0
ソニーさんは次世代機をだすのかね?
BF3はいつでるの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:04:51.24 ID:Q8Ti0HHZ0
まじBF3ゴミゲだわ
安かったからoriginで買ったけど、終わってるわこれ
中国軍は絶対悪者として描かれない
そんなことをしたら開発者の中国人が一生本国に帰れなくなるから
>>280
3分しか立ってないのに催促とかチャットじゃねえんだぞ
>>276
やっぱ家ゲの簡略UIに寄せるからそうなっちゃうんだよな。

いっそ家ゲもキーボードとマウス必須にすりゃいいのに
またQBZか嬉しいなぁ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:07:13.78 ID:S98LB6Uo0
>>282
いやでも、安舌である意味羨ましいぞ。
クソゲーでも楽しめるんだし、人生そっちのが楽かもしれん。

>>289
どこぞのインタビューで、128人対応出来る事は出来るが、
ゲームバランスを考えると64人が最適とかあった。

BF3になって、まともな分隊・連携システムも消滅しちまったしBF4も同じ系統だろうし
無駄に人数増やしても収拾付かなくなるだけだろうな。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:07:31.47 ID:16in/DM3P
>>239
割れの無印ならだいたい64人いる鯖があるよ
アサルト銃が弱体化されてるから うんこMP-5とかPP-19で戦わないといけないけどね
pingが150前後だから真っ向勝負できね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:09:43.38 ID:BwUTHwbqO
結局マッシヴに勝てる楽しいFPSが無かった
リアル指向とかイラネ
>>299
>pingが150前後

やってらんねw
正規でもそんなもんだよ。FPS失格だわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:10:50.90 ID:e+h4bOSm0
64人も集まるわけねーだろ
新作連発しすぎ
分散するだろが
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:13:26.64 ID:0HORxCYn0
俺が好きだったBFは2142で終わってしまった
BF3そこそこ面白かったわ
グラフィック要素にかなり助けられたが
4がほぼ同じなら買わないけどこの情報通りならかう
100fpsが上限ってなんだよ
120hz液晶がもったいねーじゃねーか
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:16:15.53 ID:R6X1YPdk0
>>302
去年末がそう 
DARK SOULS BF3 CoD 龍が如くEND
ソフト被り過ぎ
>>306
ダークソと3以外はゴミじゃん
64いれば狭いMAPならMAG以上にお祭り状態になるだろうな
BF3は64人ないから避けてたけどこれは買うかも
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:23:23.74 ID:1yVnIWRf0
>>286
そこはいいだろ
BFといえばお祭りゲーなんだから
BFプレイヤーってよくCoD勢のことCoDボーイってバカにしているけど
おまえらのやってるFPSもクソガキ向けってこと自覚しろよな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:26:17.32 ID:S98LB6Uo0
>>310
CoDボーイなんて聞いたことないんだが・・・
3日ほど前にBF3買ったがやはり12vs12は物足りない。
せめて16vs16、できるなら32vs32がいいよな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:33:04.96 ID:nu4/gL+RP
買うならPC版一択だとあれほど
ゲームのためだけに金をかけれる人間はそういない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:41:02.50 ID:mBZYmm/Z0
いい加減家ゴミ切れっつーのマジで、癌でしかない、それかHALOみたいに家ゴミ専用シリーズにしろ
>>16
人数違うんだから別だろ
ブラウザから起動するあのクソシステムどうにかしろ
>>308
情弱すぎんよ
BF3の本スレ見れば分かるが、ゲームの出来云々じゃなくてメインプレイヤー層が完全に入れ替わったんだよ。
クズしか居ないんだから面白い訳が無い。
家庭用の次世代機っていつでるの?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:49:33.57 ID:W/Nigoch0
>>319
マジでそう
分隊目標システム使ってるやつが殆どいないしパークも被りまくり
本当にゴミしかいない
これじゃ司令官システムがあっても大して変わらなかった
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:50:31.27 ID:03cLwGFd0
1942こそ至高他もうゴミ
BF3はSPMとかメトロとかどうにかならんのかあれ
Metro専とか萎えるんですけ
metroもおもんないし
>>315
だってお前らPCのみでだしたって全然買わないじゃん
開発費すら回収できないよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:57:55.37 ID:+gb45tttO
中国軍て…
中国語なんぞ分からんぞ
Frostbite 2.0を採用、同エンジンの80%の能力を使用する(『Battlefield 3』で使用されたのはFrostbite 2.0本来の性能の30-40%)


なんだよこの漫画みたいな文言
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:00:22.72 ID:32JR5Fne0
3でも要求されるPCスペック高かったじゃん
4となるとどうなるの
>>324
PCのみのdiablo3は1000万本売れたんだし、ちゃんとBF2142のシステム使ってりゃ売れるよ。
PC版バトルフィールド史上、最悪の出来だからBF3は売れる事無い。
Metroって、、、w
デモで散々やったやつをまだやってんの!?
しかもそれが頂点とか、、、w
diablo3は過去作のブランドで売り上げたに過ぎない
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:06:35.99 ID:ie9J1lr60
クリックゲーとFPSを比べちゃいかん
1942リメイクはよ
>>328
まったくの別ジャンルでプレーヤー層もまったく違うdiablo3でドヤ顔されてもねえ
だいたいBF2なんて200万すら売れてないでしょ
diabloは2で300万以上売れてるんですよ
リアルを追求しつつも馬鹿ゲーであってくれ
PCはクリエイターが好きなだけ妥協せずに物作りできる環境があるしな金さえあれば
BF3とか妥協の産物だから
だったら最初からCSに絞った作品やったほうがいい
というわけでMoHやろうぜー
MODあんの?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:12:34.82 ID:S98LB6Uo0
>>333
まぁ購買シェアの事であって、BF3が売れるかどうかは別問題だったな。

どっちにしろBF3はゴミだから売れるこたないだろうな。
というか、どこをどうやったらココまで神ゲーをクソゲーに出来るのが不思議なくらいだ。

主要なスタッフが別の会社に移ったのか、それともやっぱ家ゲ準拠だからか。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:13:19.06 ID:THZ7vDfD0
RO2で煙幕焚いてウラーしてた方が面白かった
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:14:46.95 ID:7ZZA6cxkP
>>338
煙幕いいよな煙幕。煙幕炊いて銃剣突撃はジャスティス
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:16:14.30 ID:V44tWQW40
BF3はラジオチャットすらなかったのは驚いたな
兵器もバランス配慮してか良い感じの弱さだったしガチガチのFPSでもお祭りゲーでも無いサムシングだったわ
システム周りが2より退化してるのは驚いたというか前日の夜に徹夜して書いたレポートというか
>>337
お前が神ゲーとかどう思おうが関係ないんだよね
BF2より売れてるんだから、少なくとも一般にはBF3のが面白いんですよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:20:07.49 ID:8aOKdyKiO
BF3厨ってよくCoD厨を馬鹿にしてるけど、BF3も戦略性皆無のただの撃ち合い。頭の悪い脳筋ヲタク向けの糞ゲーだよね。お前ら同一種だってw
cs機に合わせてmodツールは出しません。



とかなんだろマジFUCK
メトロ64コンクエスト大杉
どうせキルレ厨だろ
>>342
fpsの戦略性はカウンターストライクあたりで何故か止まった。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:23:20.14 ID:EG2lTSP70
bf3とか糞ゲーだろbcの方が面白い
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:27:16.44 ID:7ZZA6cxkP
2142のポッド最高。いつどんなタイミングで敵がどこから来るかわからない
スポットも大事だけど音と目視が最後の命綱
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:27:30.43 ID:V44tWQW40
戦略性なんてRvR要素含んだネトゲとかの方がまだあるわ
今のFPSなんてシステムに拘束されまくってるただの押し相撲
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:27:48.96 ID:9w5OZbVO0
* 対象プラットフォームはPC/PS3/Xbox 360に加え次世代機も
* 現行機バージョンでは30FPS、次世代機では60FPSを実現、PC版は100FPSが上限
* PC版と次世代機版では最大64人のマルチプレイヤーモードがプレイ可能
* Battlelogの改良、プロフィールをiPadのような他の機器とリンクさせることができる



ち〜ん(笑)
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:28:40.23 ID:R6X1YPdk0
外人「fuck you!!! damn shit!!!!!」
日本人「こいつ使えねーな うぜーよ雑魚」

大して変わらなかった
>>340
ラジオチャット実装されたけど使い勝手悪いしな。
2142では

弾薬をクレ→援護兵が弾薬マークに
救急箱クレ→凸兵が救急箱に

って感じだったのが3だと体力減る、弾薬減るで勝手にMAPに表示されて見難くなったし。
兵器の武器もアンロックになったせいで今入ってきた人は兵器乗ることすらマトモに出来ないってのがなぁ。

何より何かプレイヤー層が薄くなった気がする。
WikiがCS版、PCが版で共有してるせいか戦略についてとか細かく書かれる事も無くなったし。
元を返せば分隊VC、司令官システム、分隊長の細かい指示(ここ経由でココの拠点を攻めるとか)の廃止
MAPの使い勝手が改悪ってのが原因なんだろうけど、ココの拠点攻めるぞーってやってもMAPを見てない奴が
多くてポインヨ付与システムとしてしか理解してない奴が増えたカンジがするわ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:38:52.65 ID:/lNk0EeM0
なんでMAG2は作られないの?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:40:17.06 ID:BTgcajY70
>>350
上のが爽やかでいいだろ。このスレでも家ゲーを呪ってる奴がたくさんいるけど
日本人のFPSプレイヤーってそういう陰湿な感じの多くて一緒にやってて楽しいとは言いがたいからな
スポットじゃなくて命令に戻してほしい
うおおおお!!
クソゲーのBF3は要らんかったんや

やっぱBF2の路線を復活させる気になったか
これは期待できる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:46:14.34 ID:ZuxOM2TQ0
ずっとPC版やってたんだけどPS3版はパッドでやるの?
PS3でマウスとキーボードでやってる人とかもいるの?
BF3は司令官システム云々以前にマップデザインが大半糞なんだよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:51:47.03 ID:eadcfYwF0
ラジオチャットが聞こえないクソシステムも信じられない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:54:51.17 ID:5XNh30Wn0
>>356
いるけどチーター扱いされてるよ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:57:00.21 ID:jhmgtNTq0
>>350
日本人「負けたじゃねーか!使えねー奴らだな!」
外人「noob team!」
外人は敵にキレる
日本人は味方にキレる
俺は自分にキレる
>>157
エスキモーに冷蔵庫を売った伝説のセールストーク並みだな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:07:51.35 ID:eadcfYwF0
外人はゲーム内チャットで「クソチームじゃねーか!雑魚しねや!」
JPは匿名掲示板晒しスレで「クソチームじゃねーか!雑魚しねや!」
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:11:27.49 ID:ZuxOM2TQ0
>>359
実際それはチートにあたるの?

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:12:25.87 ID:wsqaFOWKO
私は常に強い者の味方だ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:17:28.29 ID:3SswqKel0
>>352
開発元が無くなったんじゃなかったか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:20:49.10 ID:wHvdEukk0
>>364
マウスも買えないガキばっかりってことだろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:28:18.36 ID:aae2jpiXP
結局BF3で一番楽しめたのはメトロかもしれん
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:28:30.25 ID:Wm3+fMex0
BF3は音がほんとよく出来てる
銃声であったり環境音、これがほんと凄い
グラとかゲーム性糞でもいいから音のいいゲームでなんかない?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:28:39.65 ID:C8fNDYjqP
omoti兄貴だいすき
>>364
Black Opsの開発者がredditでXIMとかいうマウス変換器使うやつはBANなって言ってたよ
彼らの理屈だとXbox360上のMSの規約には違反していないけど
CoD:BOをプレイするにあたって、自社の儲けた規約に違反しているからダメだと
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:34:00.51 ID:rbDQzM8g0
>>364
正式にマウス対応しないのはハードウェアチートだからって信じてるバカもいるから公言しないほうがいいかもな
やっとかよ
ちゃんと司令官と分隊システム戻せよ
BFはCODのせいで完全に道を誤ったよな
>369
ARMA2にJSRSぶっこめ
FPSの射撃音ってドンシャリとでも言えばいいのかな
実銃を再現したというよりケレン味全開のほうが面白いと思う
その点でBF3とKFは大変よろしい
>>372
UT3だかのCS版ってマウスとキーボードに正式対応してた気がしたけど、あんまり話題にならんかったね。
BF3のCS版はショットガン禁止鯖とかあるぐらいだし、お察しなんでしょ。
いまBF3やってるんだがAIMボットとかチートいすぎじゃねえ?
キルアシスト100はまだ納得できるがキルアシスト101ってなんだよおかしいだろ
それとボルトアクション連射してくる奴な
pp19にかすっただけで死ぬとかな
これをどうにかしない限りちゃんと遊べねえよ
後64ラッシュ鯖増やしてよコンクエお腹いっぱいなのに64ラッシュ全然ねーじゃねーか
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:43:26.48 ID:9w5OZbVO0
>>375
BF3は実銃の射撃音から収録しているそうだが
>>378
あとCoDもどれか忘れたけど実銃サンプリングなはず
だからyoutubeに比較動画があがってたりするな

で、多分BF3は収録したあとで相当編集してると思うんだよな
高音、低音を強めているうえに、ゲームエンジン側でもエフェクト聞かせまくるようになってるはず
だから、左右は判別できても上下はよくわからないっていう適当な環境再現になってるが
1942はDCやFHのおかげで寿命延びてた感はあったな。
あの辺のMODが無ければ、ただのお祭りゲーとして
早々に飽きてたかもしれん。
はえーよ
3まだ十分人いるだろ
>>381
次世代機の発売が迫っているという事だろう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:57:57.36 ID:XwVvzOls0
1942みたいのがいいんだけど。
オフ専じゃいくらストーリーモードが良い出来でも価格分楽しめない
バッドカンパニーまだかなぁ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:02:29.80 ID:XwVvzOls0
BF3はシングル糞つまらなかった
あんなもんいらん
結局色調変更のコンソール使えないんだっけ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:18:44.11 ID:ZuxOM2TQ0
>>371
違反な場合もあるってことか
>>372
実際パッド対マウスで戦ったらやっぱマウスの圧勝だよね?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:35:46.84 ID:PtvqqDms0
わざわざコンシューマーでマウスとキーボードって滑稽にもほどがあるな
>>370
戦闘機レイプきらい
歩兵omotiすき
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:39:48.00 ID:W/Nigoch0
アフターマスの新武器ってクロスボウだけかよ
新武器実装してくれりゃアーマードキルも買ったのによ
ゲーム中に条件満たしたら使えるようになる各クラスのスペシャルウェポンで
突撃兵: MGL
補給兵: M134
工兵: 武装EODボット
偵察兵: M107

使えるようにしてくれ
なんでBF3(BC2もだったっけ)は箱持ったまま補給とか回復できなくなったんだよ
BF3はハードコア以外だと分隊長以外からも復活できるから2の仕様に戻すべき
今の仕様は分隊の誰からでも復活できるからつまらん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:49:15.45 ID:yn2Em77T0
どうせ糞ランク鯖にしか人集まらないんだろ
自分の成績しか見てない奴ばかりで面白いわけない
BF2だってランク鯖は酷いもんだったぞ
1ゲームずっと雪合戦とか当たり前にやってたからな
>>379
CoDのバリバリバリってのはちょっと違うような気もする
>>382
XBOXの次世代機は来年だけど、PS4はまだしばらくは出ない感じだね
そもそもPS4はPS3との互換をなくす可能性が高いから、PS3以上に売れない可能性が高くて、かと言って新型cellを開発する余力もないし、PS4を出すとPS3以上の赤字が確定してるからあと3年は出さないと思う
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:32:37.84 ID:AKGOxA8M0
理想はBF2.1
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:46:35.02 ID:16in/DM3P
BF1942.1でもいいぞ
乗り物もっと増やせよ 潜水艦発見させろよ
アバターがアニメの女兵士ばかりになるな
男兵士を使うのはホモって言い出すキモオタばかりだもんな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:30:13.12 ID:7npck+vwP
何でもいいや。どうせCSしかやらんし
CSだけで評価するならCOD>BFなんだよなぁ
BFはお祭りゲーなんだから画質落としてでも人数64人にすべきだった。
CODはサバゲーだし今の人数で別に不満ないけど
MAGさえ生きててくれれば良かったのに
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:41:04.45 ID:TbV916Lx0
またWebブラウザから起動とか変な事しないでくれよ
BF3の連携システム糞ってよく聞くけど2はどんな指令ができたんだ?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 00:28:22.51 ID:8mB3r7M50
>>401
エネミエネミエネミエネミエネミエネミスナイパスポッテ!
MoHって面白いの?
日本版がもうすぐ出るっぽいんだけど
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 00:35:59.73 ID:8mB3r7M50
>>403
クソゲーだけど買えばCOD厨を煽れるよ
パッドはマップを使って指示したりするRTS的な要素ができないから人数増えようが糞だよ
BF3が糞だったようにね
ラジオチャットも連携で必要だしボタンの制限でこれもできないしな
スペックの問題がすべてじゃない
MAGは戦術が発生していたからパッドどうこうは関係ないと思われる
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 00:44:25.04 ID:k+hWNX/v0
GTX680でどの程度動くかなぁ
MAG2マジで発売しないかなあ
PCで
MAGは人数多いのに戦術が少ないから過疎ったんだろ
BFというカルピスを人数で薄めただけ
だからブランド化できずに消えた
デザコンのバスラで皆でワイワイやってた頃が1番楽しかった。BF2が発売された時のあのワクワク感とかHL2の忍耐を味わう事はもう無い気がする。
>>402
「敵がここにいるから後はなんとかしろ」という神指令だなw
これでやっとソニーもMAGサービス終了出来るな・・・
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 00:48:33.71 ID:ZwxanKmX0
敵の潜水艦を発見!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
駄目だ!!!
>* 対象プラットフォームはPC/PS3/Xbox 360

はい、クソゲー決定
>>409
今の時代、マルチの寿命は初動でどれだけ掴むかだろ
百万本しか売れなかった割にはむしろよくもったほうだ
BO2発売まであと一週間
それまでお前らいかが過ごしますか?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 01:13:16.85 ID:QgN1wbJL0
家庭用はグラも音も劣化させていいから、人数は同じにしろよ
もしくは家庭用専用にチューンしたMAPに変えろ
人数が全く違うのに同じマップ使うとかアホかよ
>>417
一応マップは家庭用に狭められてはいるんだけどね
ただ狭くしただけだから糞みたいなマップになってたりすることが多いけど
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 01:34:58.96 ID:XY9QoJJO0
CODBFしか売れないFPSにはもう何も期待してない・・・
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 01:35:14.44 ID:9Ogy1EjC0
ただでさえ糞ゲーのBF3を劣化版のPS3でやってる奴いるんだな。
どんだけ頭悪いんだよって思うわwww
2142のグラ強化版でいいのに
これ妄想な
>>409
外人が馬鹿だからだと思う
うまい、へたじゃなくてチンパンが多すぎる
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 02:38:00.37 ID:Ajma2FMT0
PS3のBF3をマウスでやっても乗り物が操縦できない
なんか方法ないんすか
BF3とかいう有料β版
拡張パック商法が酷すぎ
海外鯖は大抵、頭ひとつ抜けた外人がチンパン外人をレイプしている印象しかない
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 02:48:57.66 ID:qMyelSGbO
>>425
フリーズしまくりの不具合はほったらかしでゴミみたいな有料追加コンテンツばっか出してるよな。
>>425
それでもバンナムやコエテクに比べたら随分良心的だと思う
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:07:04.19 ID:agTOGZKo0
お前ら気軽に1942リメイクしろって言うけど
あれはEAにとっても過去の人が作ったよくわからないものと化してるからな
諦めろ
>>235
「PC版がリードプラットフォームです」
http://www.game-damashi.com/database/201102/098142/

発売後:「リードプラットフォームは途中からコンソール版に変更してました」
http://gs.inside-games.jp/news/304/30479.html

その1週間後:「アレはウソだ。リードプラットフォームはPC版」
http://doope.jp/2011/1120663.html

っていうのもやってるしなw
個人的にはCoDのP2Pを笑ってうちはずっとDedi鯖いっておいてのレンタル鯖だな
そのクセデフォだと鯖の設定ほとんどいじれなかったりするし
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:10:40.33 ID:svN0eIKM0
>>427
そんなの無いわ、環境が悪いんだろ
それよりDLCまとめて売ったくせに内容ポンポン変えるのはマズいだろこれ
追加武器→やっぱこれ無しとか
もう無茶苦茶だわ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:41:25.90 ID:nJeVaboK0
BF3をBC3だとか言って揶揄したつもりの奴いるけどあんなのをBCシリーズと並べるな
うーん?箱8のロンチで出るのか?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:57:05.26 ID:9gYXtFdj0
マップ広すぎ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:58:52.43 ID:oav7N5Je0
BF3は何か違うんだよ
小さな不満なんだがロシアとアメリカしかチームがないのが糞すぎる
前は中東と中国があったのに
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:24:18.63 ID:WqAn5yLG0
BF2DEMOは俺の青春
このスレ見てて1942やりたくなってきたがパッケージ探すのめんどいな…
って思ったら1942無料配布来て俺歓喜
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:48:33.71 ID:TgzOGG8DP
BF1942シークレットウェポンのヘレンドーンは神マップ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:51:49.79 ID:VVhyr6P10
一方PCでは20日に始まるPlanetSide2が1フィールド2000人対戦を始めるのであった
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:53:40.68 ID:dBd9CvXl0
Codやバトルフィールドって
パッド勢とPC勢のどっちが多いの
>>441
コンシューマの方が人口が多いからパッドの方が多いんじゃね?
そんな気にせず自分の好きなのでやったらいい
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 05:13:17.65 ID:muMZV0SE0
BF3はつまんないってわけじゃないけど
前作をやってると不満感がすごい
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 05:41:46.70 ID:uq32Yklx0
BF3ってAKファンに冷たすぎるよな
早くAK74の木の迷彩だせよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 06:14:42.93 ID:Og4LngI10
バトルフィールド4の発売日は2012年11月です
内容はバトルフィールド3のアップデート版
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 06:45:48.31 ID:00dy+wFQ0
>>436
また アカウント作れとか言われて ムカついて蹴っ飛ばした
垢だけなら50異常あるぞカスが
修正
垢50以上=mail(10垢) Blog その他もろもろののサイト
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 07:08:47.21 ID:kb9OiFdc0
また現代戦かよ
おじさんはWWIIがやりたいです
>>436
それって体験版みたいなもの?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 08:33:22.80 ID:R3OdOnnFP
>>436
誰もいないんだけど俺の設定が悪いの?
それともただ過疎ってるだけ?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 08:45:51.76 ID:Vgld1AeI0
>>351
>ココの拠点攻めるぞーってやってもMAPを見てない奴が

隊長の声がボソボソしすぎで他の雑音と変わらんのだよな。
BF2だと、明らかに声も言い方もボリュームも、「隊長の声」ってのが分かってたんだけど。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 08:49:07.44 ID:R3OdOnnFP
BF3はなんか勝つためよりもアンロックのため戦ってる感が強くて定期的に萎える
>>442
マウスでFPSやってるのは声だけはデカいけど実際マイノリティだからな
PC側にいるということでBFはそれを良しとしていわゆる懐古厨に媚びていくか
もっとデファクトスタンダードになるようは変わるか
BCとの2ライン制もイマイチ曖昧になってるし
今後どういうタイトルに育てるのかHaloの成功の事を見て考えるべきだろうね
そういった意味で司令官はもう時代遅れのいらないシステムである可能性もある
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 08:53:44.21 ID:Vgld1AeI0
>>401
>BF3の連携システム糞ってよく聞くけど2はどんな指令ができたんだ?

文字で書くとすげー長くなるから、このページ読んだ方が早い。

分隊システム
http://envrio.web.fc2.com/bf2/sirei/sirei_1.htm
司令官システム
http://envrio.web.fc2.com/bf2/sirei/sirei_2.htm

これに加えて、分隊長←→司令官と、分隊内のボイスチャットが標準で付いてた。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:02:10.10 ID:Vgld1AeI0
それと、インターフェイスの改悪もかなり激しい。

>>351の書いてるような部分や、
マップ・ミニマップに他の分隊長の位置及び、今出してる指示が表示されない。
BF2ではこれによって、司令官が不在でも、ある程度の分隊間連携が取れた。

BF3だとそういうの全部消し去られて、更に隊長以外からもリスポン出来るようになったから
更にバラバラのグダグダになってる。
分隊も最大6人から4人に削られたし。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:11:05.36 ID:xv5vmOon0
有料部屋課金のせいでSGなど武器禁止部屋が流行する模様
>>454
すげえな。別物ってのも納得だわ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:16:26.43 ID:aKVcdggi0
シリーズを重ねるたびに劣化していくのがBFの特徴だ
そろそろ復興してもよい頃ではないか
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:16:37.19 ID:Vgld1AeI0
それと>>454のページじゃ分かりにくいかもしれないけど、
BF2とBF2142は隊長が、マップの全ての場所に、攻撃・移動・修理・防衛指示が出せる。
BF3だと、旗に対して防御・攻撃しか命令出せない。

特に任意の場所に移動指示は、戦略ルート指示の為にも重要だった。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:17:07.54 ID:j99kRfSX0
分隊長からリスポンは確かBF3でも鯖設定で変えられたはず
分隊員からもリスポン出来るのに慣れると不便だけどまあ分隊行動が疎かになるよりマシなのかしらね
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:19:00.76 ID:tFsEVeUI0
>>449
一部のmodも遊べるので製品版と変わらないと思われる
本スレの住人が解析中
>440
βでもう過疎ってるよ…
チャットも誰も使わないしなんかbotしかいないんじゃないかって思うわ
BF1942からずっとやってるけどBF3最高だわ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 09:37:32.64 ID:d0m01i1+0
分隊とかめんどくさいしいらない
>>464
そういうヤツは、無所属も選べたよ。
というかBF2・2142は最初は無所属がデフォ。
そこからチームプレイした人間だけが分隊所属したから、意識も違ってた。

BF3はその辺もおかしくて、全くチームプレイ分隊プレイする気ゼロのヤツも
無理矢理デフォで分隊にブチ込まれたりする。(設定によって変えられるが)

このキチガイまだやってんのか…w
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:13:25.66 ID:L5YShUfj0
BFに限ったことじゃないが今のFPSはラジオチャットでメディキットや修理に対して気軽にありがとうthankyouを返せなくなったのがほんとつまらん
まぁすでに自動回復がほとんどでそういうプレイ自体無いのがほとんどだけど
1942最高だって分かってるんならまだ鯖あるからお前ら帰ってきてくれ
さすがに過疎ってきてるんだよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:46:21.73 ID:DM31AaD/0
マジで無料でできるならやるわ
つーかスレ立てろよ祭りだろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:50:01.67 ID:xv5vmOon0
サーバーを売るのやめろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:58:28.21 ID:cKcKtqeSO
>>424
BF3をPS3(笑)でマウス(笑)て
何があったらそんなことしようと思えるんだ
大人しくPC版買えよ
>>465
ていうか、単なるリスポーンポイントだよな
転々としてた

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:11:09.24 ID:36/mFShAP
>>25
4拠点全部ぶっつぶれたあとの本拠地防衛はほんとにすごかった
手薄な方面に援軍送って、爆撃要請して修理して

あれでマップが増えれば神ゲーだったよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:13:19.58 ID:9RqzzGiz0
1942までは馬鹿ゲーで人が多かった頃はマジで超楽しかった。負けても楽しかった。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:16:11.32 ID:xv5vmOon0
>>471
PCはチート横行してるだろ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:18:13.03 ID:9RqzzGiz0
BFBC2しかやったことないけどBF3もセレクトボタンのスポットってあるの?
ラジオチャットが無くなったのか本当に残念なんだけど。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:20:35.21 ID:R3OdOnnFP
>>475
お前がPCゲームやったことないのはよーくわかった
知ったかはやめたほうがいいよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:27:27.35 ID:dXcTE/O90
64人対戦ならチート居たって大した影響は出ないし、むしろチーター倒すことに躍起になる
Punk Bunster
>>478
いや流石にそれはない
どこにいても1発で即死の弾撃ち込まれるチートとか最早ゲームにならないし
>>478
PC板はBF3でも64人なんだけど
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:37:30.97 ID:xv5vmOon0
>>477
おいおいBC2Vではチート横行している
現在進行形でな
PCには見切りつけたわ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:01:30.61 ID:G5cC87NxP
そもそもたかが個人のチートごときでバランスが崩れるBFなんてBFじゃあ無いんですよ
面白さ完全スポイルした何か別のものですね
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:09:56.59 ID:TDqy4bIZ0
>PC版は100FPSが上限
よくわからんが60以上なんて存在したんだ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:14:18.59 ID:jVX2gD3W0
>>484
120厨が来るからその発言はNG
>>468
パッケージが売ってないんだよw
通販も敷居高いところばかりだし
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:22:45.68 ID:VHcqnelH0
今のトレンドは144だろ
いい加減にしろ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:26:02.26 ID:z4XkL9IS0
エネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネエネ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:45:27.68 ID:ohinAeXgO
>>484
内部描写カウントならFPSは無限に上がる
FPAPS起動しながらFF14ベンチやれば1000fpsいく
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:47:26.59 ID:Rynlg4E70
>>488
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノーウェイメーン
1942が今フリーだぞ
文句言ってる暇あったら落としてこい
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:51:41.36 ID:xBCpT0+w0
BF2では走りながら降車したときの慣性でTKしまくってたなぁ
カスピアンのだだっぴろい中、のんびりライフル打ち合うのが楽しいんじゃねえか

下界の豆虫どもは勝手に泣きながら撃ち合ってろ



そんな神の視点に立てる珍しいスナイパーゲームだと思いました
1942って高解像度でプレイできんの?
1920 1080 程度でいいんだけど
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 15:58:04.13 ID:UErTqL0YI
BF4は空軍海軍共同で空爆ミッションとかやってみたい
来年10月か
3は金が無くて無理だったからな、
10月までにWindows7にして、久しぶりに自作するか
自作と言えばケースがなかなかいいの無くて困る
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:06:49.28 ID:M/xkyY3S0
数年ぶりにやって改めて気づいた
BF1942神ゲーだわ
兵器いっぱいどれでも乗れる兵科もバランスちょうど良い
3はいったい何考えて作ったんだか
1942戦闘機のコツ教えれ
海戦が楽しかったよな。
大和やPOWの圧倒的存在感とキコキコ部隊
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:17:31.25 ID:PyCOkBRU0
1942でまともに伸びてるスレが無ぇ
いつもなら祭りだろこれ
1942ア-イイヨイイヨー
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:21:13.98 ID:G5cC87NxP
>>499
物理法則が全て、以上。
まずは上向きにストールした状態から滑空で尻上がりに持って行って再発進な
>>32
MAGはマップを増やすべきだったよね
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 20:25:25.48 ID:w51mxv7U0
64人でもかまわんお前らとMAG以来のキセカニをもう一度体験できるのなら
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:58:08.92 ID:0/Fu7O4i0
BF4も各3マップくらいで海戦空戦追加して欲しいな
海戦は映画バトルシップ並の近接戦でいいから
キル数でのアンロックとDLCはマジでやめろ。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:20:38.49 ID:I5mP5yml0
これleanないの?
>>471
PCでゲームとか正気かよ…
一般人感覚で言わせてもらうけど、PCは仕事かネットメールをするためのものでゲームするためのものではない
上から目線で言ってるけど、PCでゲームするなんてただのゲームオタクだろ。きもいんだよ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:40:34.80 ID:ZwxanKmX0
もしもし
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:50:28.15 ID:TgzOGG8DP
>>509
もしもしで2chの方がキモい
BF3でも全く同じ事言って騙してたよね
見ろよあの無残な分隊システム&Commo Roseをよぉ!
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:55:14.71 ID:JUxXRFRI0
籠ろうず
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:56:52.46 ID:CyGTKg5f0
>>143
GeForce6シリーズはメモリバスが狭くてチップの性能が
生かせないのは明確なので
コスパで考えるとHD7950の3Gがいいかな
>>503
さんくす
くっそおもろいわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>509
一般人ならスマホでモバゲーして月何万使うよな
働いていれば当然払えるしやってない奴は底辺の証拠
PCゲームでsteamにお金払うのは売国行為だしね
国産モバゲーやってないとかマヂありえないは