モバゲー廃人「5万が3000円程度の感覚」「破産して自殺でもいいや」世界よ、これがソーシャルゲームだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2012年9月 支払予定分のご利用明細合計 152,335円
http://twitpic.com/al8wke

natosepia 2012/07/15 20:13:19
カード請求14万円がほぼモバゲーで笑ってしまった

natosepia 2012/10/10 01:27:33
もうこのまま破産して自害でもいいやって思ってる自分が居る気がする

natosepia 2012/09/22 00:58:40
9月モバマス税が200Kになってしまいました とときんガチャがまさか9月明細に回るとはな!!

natosepia 2012/10/16 20:23:17
@zeroshiki79 モバマスでの五万は現実世界の3000円ぐらいの感覚だからなあ

次のフェス個人10位以内はいりてえな… 二ヶ月後フェスなら可能かもしれん
natosepia 2012/10/11 12:11:49

 hannibalth 2012/10/17 22:50:28
 @natosepia いくら課金するんですかねえ(震え声)

  natosepia 2012/10/17 22:58:44
  @hannibalth それまでに100万は使うことちなりそうです… セル枠のプロダクションから声がかかりまして覚悟完了です。自分も一回体験してみたくて…

ちひろからの請求は12万か、9月の半分だ 救われた
natosepia 2012/10/27 11:57:47

【アイドルマスターシンデレラガールズ】なんとなくで初めた新人プロデューサーが、立派な廃課金兵の領域に辿り着くまでの数ヶ月の記録【モバマス】
http://togetter.com/li/401522
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:07:17.57 ID:H1Gb0NBw0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:07:56.12 ID:WPzhljjq0
MMO廃人には勝てんだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:09:31.60 ID:xHOuHPG80
リアルで5万のもの買おうとしたら
かなり大きな決断だよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:10:01.81 ID:w93jJtha0
絶賛課金勢排出中。
しかしモバマス流行ってるなぁー
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:10:02.78 ID:7ZZA6cxkP
申し訳ないけどモバマスで100万は微課金。いやむしろ無課金といってもいい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:10:06.42 ID:7x98Bkqj0
【企業】 「売り上げ1位のゲーム作り方…バランス調整などよりも『いかに課金を利用させるか』が大事」…グリー★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315982524/

【ネット】 "モバゲー?グリー?" 「うちのゲーム、高学歴の方はやりませんから」…就活の説明会で、説明員が発言か★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320601898/

【ネット】グリー田中社長、DeNA訴訟に言及…「ネット業界には罪を犯してでも勝てばいいという人が横行」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322557484/

【社会】 「アイテム欲しくて数万円使う」 パチンコ以上?の大儲けシステム「ガチャ」…PTAも認める健全サイト、グリーやモバゲー★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327415778/

これかwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:10:11.76 ID:bUOolDV/0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:10:15.88 ID:vVOv2RA80
自分の意思で好きで課金してるんだから、それでいいんじゃないのかね。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:11:06.62 ID:00oWTN290
むしろ価値の無いものに散財出来る財力が羨ましい
リアルで女との出会いがあったら全財産毟られて投身自殺するタイプの人間だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:12:38.59 ID:sa4orDX40
電脳麻薬じゃないか・・・
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:12:45.03 ID:objw3+Pg0
>>8
バカじゃなかろかと思うと同時に
それだけ金があるっちゅーのはうらやましい
自分の趣味に使った15万で死ぬとかなんとか

こんな奴いちいち保護してやれっていうのか?
>>6
レイチェルはやめろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:14:51.26 ID:h2SrYFxC0
本人が好きでやってるならいいんじゃねえの
ただこれはゲームじゃなくてただの買い物だわ
こういうのをゲームと一緒にして欲しくないし見当違いなゲーム批判もして欲しくない
ゲームって言葉外せ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:15:57.59 ID:Ok2kESWc0
自分が頭おかしいって自覚してるのに辞められないんだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:16:00.89 ID:IZ8P78ch0
好きなものに全力を出せるってすごい素敵だと思うよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:16:47.77 ID:Bwmxj8eM0
1万でも後悔するのに……
高校生の頃にネトゲにハマったが月1500円以上使うのはアホだと思ってたわ、ただのゲームになんでそこまで本気になれるんだか、ソーシャルゲーム内にしか友人がいないのか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:16:51.46 ID:w45qdwhS0
>>12
だな
こいつらも最初はモバゲー廃人バカにしてたけど
いつのまにか飲み込まれてたんだろうな
とにかくソーシャルは手を出してはいかん
おまえらが自分で思ってるのとは違って人間の精神は脆い
脆いゆえに社会が保護してやらなければならない
さもなければ心が壊れた結果深刻な犯罪を起こしかねない

「自己責任」で片付けないのはまあそんな論拠だね
パチンコで破産する「アホ」をみればわかるだろ
まあ上納金さえ払えばいくら死んでも許されるかもしれないけど
電子データにこれだけ払わせるって純粋に凄いな
パチンコみたいに金が入るわけでもないのに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:17:36.77 ID:wNWOBv5MO
AKBの握手券が健全に見える不思議
大金払って英雄としてチヤホヤされる
女の子が苦手な人向けのキャバクラみたいなもんかね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:18:04.87 ID:r4kathTj0
俺は無料でどこまでできるかってところにカタルシスを感じてる
ソーシャルで金払ったことは無い
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:18:31.38 ID:Z5dsZdyG0
>>8
こわっ
これモバグリの社員が書き込んでんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:19:27.56 ID:bCmkm6RuP
steamで30$のゲームがセール割引されるの待ってるのに
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:19:49.77 ID:dNtnN8p70
貢ぐのは勝手だが自虐風自慢してくるのがうざくてしゃーない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:20:21.65 ID:gkI+3Md40
あほすなぁ…んなカネあったら旨いもんでも食えばいいのに
これって大金つぎ込んで俺つえーしてれば女子ユーザーと仲良くなれちゃったりすんの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:21:05.91 ID:JFVFwb9c0
先月ゲーセンで遊び過ぎて、二万も多く請求来た。
(´;ω;)
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:21:11.16 ID:ILi8yyMq0
ここまで、むしりとられるんだな
横浜ファンだが、複雑な気持ちだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:21:25.37 ID:XQCe6Rqz0
>>33
これはキモオタゲーだから女子ユーザーいないよ
iPhone板のスレ見てみろ
お前らの想像以上に馬鹿っているからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:21:39.28 ID:Ppr22CnS0
月10万くらいなら普通に居るしな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:22:12.44 ID:yrQ2ujx20
携帯の請求と同時に出来るのが危ない
だから俺は課金する時はプリペイドを都度買うようにしている
が、会計時に毎回もったいねーと思ってしまう
課金した自分によってるだけじゃん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:22:45.48 ID:NcBmPO8C0
モバゲーに課金なんかしねーよ!と豪語してた連れが1月後に「5万使っちゃった・・・」とツイートしててワロタ
>>23
サイコパスってその辺意味不明だよな
自己愛の延長だろ
注目されたいから金を使う
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:23:40.91 ID:YpQpaVEn0
ギャンブルならまだ分かるが、
何がそこまでさせんるんだ
ゲームにそんな魅力があるのか?15万円も払うほどの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:23:55.53 ID:MPpasMe70
>>27
結局最後は金をドブに捨てる池沼が最強のクソゲーって事に気付いてやめる事になる
あんな紙芝居以下のものに何万もつかうなんて頭おかしいだろ
グリー某ゲームでRMTで月10万くらい儲けさせてもらってたけど
ことごとく対策打たれて今はもう放置状態だな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:25:20.76 ID:xr2jilp/0
こいつらグリーでアイマス始まっても課金するんだろうか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:25:45.88 ID:Ppr22CnS0
>>27
こいつみたいなやつが10時間かける作業を1分で終わらせるのは気持ちよいは
あまりにも家庭用がここ数年不作続きでやることもなくもばげーに手出してしまったが普通にはまった
でも課金はトータル2万いくかぐらい
それでも中級者程度になってるし今後課金するコンテンツもない
いい暇つぶしだわ
パチンコよりひでえ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:27:24.52 ID:BxlhN5uhO
パチンコと何が違うんですかねぇ…
しかも現物で返って来ないのに
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:27:26.87 ID:c9eSN5CG0
大人がしてるんなら自己責任
キャバクラやパチンコで破産する奴と同じ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:27:48.21 ID:7G5BOzqJO
>>35
前は前でテレビ局だし気にすんなヨ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:28:01.28 ID:wUPzZukT0
銀行から引き落としできるようになったら万単位で破産者でそうだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:28:20.96 ID:r4kathTj0
>>49
時間を金で買うのはいいけど、金は時間で買えないよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:28:39.38 ID:gfgo+KiM0
一方俺は
壱万円で原画さんにエロ絵を依頼した(´・ω・`)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:28:45.21 ID:dNtnN8p70
毎度金を貢ぐのが楽しい空気作るのだけは上手いよなアイマスって
ガチャ規制とはなんだったのか
純粋にデータにカネ払う行為だから
パチンコなどのギャンブルより高度だな
ネトゲの月額1000円すら払うの惜しいのに、SNSゲームごときにうん万とか、金持ちだなぁ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:29:42.70 ID:HaAogNxC0
金持ってんなー
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:29:45.51 ID:m7zi/2vz0
>>44
ランキングとかでリアルタイムに自分の順位が出るから、
現実では他人に必要とされていないけれど自己顕示欲の強いやつほどハマって金をブチこむ
社会人でTwitter民とか典型的なカモ

あとは過去の成功体験
こいつもそうだけど、激レアカードをあっさり引いてラッキー、俺つえーって思っちゃう
一回それ覚えるとまた同じ体験をしたいっていう欲求が出てきて、同じような物が出てくる度に課金してしまう
パチンコで20万ぐらいの大当たり引いたやつがやめられないのと一緒
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:29:51.45 ID:omLW+Mxc0
毎月100万くらい使ったら余裕でランキング一位とかになれそうだな
小金持ちがモバゲーなんかやらんと思うけど、たった100万で気持ちよくなれるんだから楽でいい
いやだからこいつが重課金して
なんで俺らが困るんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:30:48.45 ID:JA0PrrfD0
金貯めこんで使わない老人をなんとかこの世界に引き込めないのかな
金無い若者から搾取してもたかが知れてるだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:31:02.90 ID:7ZZA6cxkP
>>59
柄あわせ規制のお陰でSレアが金を積んでも手に入らない、
ランキング上位入賞者への商品となる傾向が強まり、余計に散財を加速させたという
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:31:14.39 ID:3z2rXnLK0
これに15万払って普通に生活できるならそれなりの仕事に就いてるんだろうらやましい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:31:42.22 ID:opOtcR260
いいんじゃないんですかね
金は使うためにあるんだし
ウン千万抱えたまま何もしないジジババよりずっとマシ
ランキングに入る喜び、なるほどね
モバゲーも第二のパチンコになって退廃しか招かないんだから国が規制しろよ
わざとグレーな事させて警察がみかじめ料とる気満々だろ
やっぱ誇らしいから晒すんだろうな
駄目になっていく蜜のような自意識と自己顕示欲が合わさって良い感じになってる
こういうお金が清やノリさんの給料に変わるのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:33:02.28 ID:TbO9ZTnR0
中学生が正論を言っている画像早く
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:33:14.73 ID:MO4UIuGM0
そんなに金かけて何かいいことあんの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:33:36.98 ID:7ZZA6cxkP
>>64
100万=エナドリ1万本
まあせいぜい50位くらいが限界っすね。重課金兵なめないでください
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:34:24.26 ID:LlfUAo9Q0
借金してまでゲームに課金はもう人として思考がおかしい
パチンコとかの依存症と同じだろ
早く規制しろ
>>65
重課金のソーシャルゲーが当たり前って風潮になったら普通のゲーム遊べなくなるだろ
規制するならパチンコが先だろ
これはパチンコみたいな金銭のやりとり(ギャンブル)とか無いんだから
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:35:13.94 ID:TbO9ZTnR0
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/wwwdotuporg3041419.jpg
               __
          >-‐:::::::::::::::::::::::::丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::, -==‐- 、::::::::::::::::::::::::::::::::\
      彡:/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     彡/=ミ    _   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
     ノ/     彡=ミ、、 \:::::::::::::::::::::::::::}
     /ィェ=- )         ヽ::::::::::::::::::::::l
      /    /   ィェ=-     l:::::::::::::::::::/
    l    _/ 、          l:::::::::::::::::/
     l  /,、,、 ヽ            l::::::-―〈
     l    ::           // f⌒))
    l   ィェェェェ..、        ム ー'/
     ヽ `ー---‐          ,ヘ_ /
     ',            //::ソ
      ヽ__      //
       l   ̄ ̄      l
       ハ         ノヽ、
      /  ヽ      /   \
   ゲームっていうのは
   暇つぶしのためにあるのであって
パチンコがふつうに営業してるのが不思議だよな
日本って法治国家だよね?
>>80
こいつええこというやん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:36:11.78 ID:sKcX+dhw0
ガチャは負の連鎖しか産まないってはっきり分かんだね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:36:12.84 ID:wL3r4HPr0
>>71
パチンコみたいに朝鮮人に牛耳られてないしこっちのほうがマシじゃないか?
>>56
お前働いてないだろ
>>66
金ためこんでる老人はパチンコもしないよ
金もないナマポみたいなやつらのほうがパチンコしてる
パチンコもモバゲーも底辺からの集金装置だから社会的にいい事は何もない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:36:53.77 ID:2nD6+Jct0
>>80
やってる奴にとっては暇つぶしじゃないんだろうな
しかしこの顔は腹立つわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:37:03.72 ID:HBuEprqC0
上位陣は息をするように10万課金するからな
月10万くらいじゃ無課金もいいとこ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:37:14.77 ID:TbO9ZTnR0
          >-‐:::::::::::::::::::::::::丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::, -==‐- 、::::::::::::::::::::::::::::::::\
      彡:/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     彡/=ミ    _   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
     ノ/     彡=ミ、、 \:::::::::::::::::::::::::::}
     /ー-、 )            ヽ::::::::::::::::::::::l
      /    /    ー‐-、    l:::::::::::::::::::/
    l   /  、         l:::::::::::::::::/
     l  / ` -  )            l::::::-―〈 
     l  , ー―- 、        // f⌒))
    l   トエエエェェァ        ム ー'/
     ヽ                ,ヘ_ /
     ',            //::ソ
      ヽ__      //
       l   ̄ ̄      l
       ハ         ノヽ、
      /  ヽ      /   \
   その暇つぶしにお金かけているようじゃ
   この先心配
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:37:26.80 ID:JT9N7TjE0
Steamのリスト数百いってるけど5万も使ってねえわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:37:35.02 ID:j/lDTW550
パチンコの方がよっぽど良心的じゃねーか
今日もヘルシング打ってくるわ
ソシャゲのランキングって上位に入るには金だけじゃなくて時間もかなりかける必要があるから
もはや暇つぶしとかいうレベルじゃないよな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:38:00.29 ID:omLW+Mxc0
>>77
というより借金までしてゲームに課金する層が一番ゲーム会社にとって必要な人材()だと思うw
ギャンブルは負けてるときが一番ヒリヒリして楽しい
じゃなきゃカジノで100億負けるとか無いだろ
今こいつは人生のピークを迎えてる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:39:10.45 ID:C5fi+Cbz0
何十万課金したけど出なかった、って書きこんでるけど、実際は無課金ですサーセン
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:39:10.49 ID:URqw70kS0
国はさっさと規制して潰せ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:39:18.70 ID:Gi2DnAEL0
1位になると1億くらいぶっこんでいるんだろうか(震え声)
アイマスで稼ぎながらアイマスに金を突っ込んでいるミンゴスの例があるしなぁ……
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:39:39.15 ID:VinwU4jE0
3日で15万パチンコで溶かす俺もドン引き
神撃のバハムートならハマってる。
無課金のつもりだったが半年やって3千円は使ってしまった
>>84
朝鮮人なんたら言ってるのはおまえらバカウヨだけだろ
ヤクザでも日本人ならいいとか言ってるのと同じじゃん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:40:40.10 ID:dBgwI5Aw0
>>98
それは返ってくる可能性はあるけど>>1はねぇからなぁ・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:40:41.61 ID:omLW+Mxc0
実際重課金すると稼げるのかね
よくRMTしてる奴とかいるけど、元手がないと儲からないよな
パチンコ業界が焦ってるな
>>80
おそい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:41:09.29 ID:K6PPvPoH0
>>98
おまえはパチンコやったことないんだろw
パチンコは金になる。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:41:16.97 ID:Drn80JJj0
俺らが平和にオアシス発見とかやってた頃のアイマスを返して!!
(´;ω;`)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:41:20.83 ID:9NWRkOIH0
コンプガチャ規制されたんでしょ?
どのぐらい使う金抑えられたの?
>>3
MMOなんてこれの1/10もつかわんけど
ものすごく酷い部類でも半分ぐらいだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:42:35.31 ID:wL3r4HPr0
>>100
朝鮮が悪いというわけじゃなくて底辺のお金が海外に吸い取られるという構造が嫌い
それなら日本の新興企業が潤って海外進出してどんどん外貨稼いできて欲しいじゃん
ガチャやってるのはヤクザじゃないだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:42:45.44 ID:qg8S8SoA0
こいつらが自分達を課金騎兵とか言ってヘラヘラ自虐してる様が気持ち悪すぎる。
しかもよりによってボトムズとかマジでイラつくわ。名作を汚すな
>>108
そりゃライトなプレイヤーだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:43:41.87 ID:omLW+Mxc0
>>108
MMOはソーシャルゲームと比べると課金できる金額に上限があるからな・・
ガチャがゲームの9割くらいになってるゲームとか考えた奴悪魔だは
全部読んだけど
ホント麻薬と変わらんな
触らんとこ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:44:18.63 ID:2nD6+Jct0
スーパーハッカーがデータ保存してるサーバーをハッキングしてデータぶっ壊せばいいんだよ
ショックで自殺者出るかもしれないけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:44:40.57 ID:FQCmBN/a0
>>80
こいつ正論っぽいこと言ってるが暇つぶしをより有意義に使うために金使うなんて当然の行為だろ
所詮ガキだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:45:46.42 ID:xTYRQXq90
こういう奴らはソーシャルゲーを規制しても他の何かに同じように嵌るんだろうな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:45:54.92 ID:vdkuqn730
ネトゲも時間は食われるかもしれんが金はそんなにかからんしなぁ
廃人は課金も効率よくやるからそんなに金使わない
エロ装備とか手出すやつのほうが課金してたりする
無課金でもバグ突いてトップランカーになれるようなひどい作りのゲームもある
RMTで錬金術状態
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:46:09.44 ID:JrHya/ig0
パチンカスみたいに未成年は規制すべし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:46:14.03 ID:4fNEVAWp0
>>107
俺がやってるガチャゲーの中でも超良心的な嫁コレの場合
それまで1000円蒸発するのに1分30秒ほどかかってたのが
10秒で1000円蒸発するようになった
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:46:29.88 ID:uB7J+qn9O
星矢に五万課金しちまっただ
嫌儲民課金し過ぎだはw
>>121
セイントに?wなんなのやってる奴いるの?www
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:47:50.68 ID:QpEJjYGu0
>>80に反論できるの?w

ガチャ一回300円って、やってるやつは分からんのだろうが、
ものすごいボッタクリだぜ
>>109
海外はガチャコンプ規制されてるから日本で成功しても海外じゃ通用しねえよバカウヨ
どこの国からモバゲーやグリーが外貨を集めるんだよ
>>111
は?どのMMOも月2万も使ったらキチガイ指差しキモブタレベルだけど?
今のMMOならブラウザゲーのほうがよっぽどひでえぞ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:48:46.15 ID:HYHypc+K0
これはカードゲームなんかじゃなくてマネーゲームだわ
>>114
世界が壊れてしまったので死にます

まだ序の口だろこのレベル・・・
アイマス本当にうめぇな
DLC旋風巻き起こした後にもしもしで一般人巻き込んで荒稼ぎとは
カネかけたほうが強くてかっこいいみたいなホスト思考が出来ててスゲー
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:50:25.18 ID:4x08RNRz0
生活に余裕のないやつほど突っ込むんだよな・・・
絵描きがモバマスにどっぷりなの見ると笑うに笑えん
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:50:27.26 ID:S0mTi+M8O
>>121
俺は竜児から五万課金してもらったわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:50:35.93 ID:6Gx3Zxmc0
>>115
なるほど、こういうバカがいるかぎりガチャ商法も安泰だな
>>102
ソーシャル初期、まだセキュリティがザルだった頃、バグで高レアなカードや回復アイテム等を複製して、売りさばいた連中はボロモウケ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:51:25.37 ID:wL3r4HPr0
>>125
携帯ゲームは日本が先進国なんだからガチャがないとしても可能性はあるよ
なんで朝鮮言っただけでバカウヨ呼ばわりなのか訳がわからないな
パチンコに朝鮮系が多いのは事実だろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:51:37.15 ID:az1GdWjJ0
ソーシャルに魂を売った大槍葦人は軽蔑する
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:51:55.24 ID:rggOBPmU0
まぁ市況民という上には上が居るんだけどね
あいつら1000万が500円くらいだから
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:51:57.09 ID:Gi2DnAEL0
5万がワンコイン感覚。つまりモバゲーの課金関係を100分の1にすれば良いんじゃね?そしてガチャではない超プレミアムアイテムを1万で販売しろよ
課金関係がもう少し安ければ、試しに金を突っ込む奴は大勢いるだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:52:03.69 ID:pJ8sUXNJ0
マジキチ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:52:12.62 ID:g1UA+xj90
課金神の俺つえーゲームって何が楽しいんだろうな・・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:52:30.93 ID:YpQpaVEn0

日本ではコンプガチャ程度でgdgd言ってるが
海外ではネットギャンブルすらフリーの国も結構あるんやで・・
こういうのって転売目的でやるほうが捗りそうだが
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:52:45.57 ID:oI3Wp9ZA0
2chとアフィゲハブログで総たたきにするゾ!!
ってやってた割りに

ソーシャルゲーの方が勢いあるよね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:52:48.62 ID:opOtcR260
課金兵という言葉がまかり通って、課金兵=畏怖と憧れの対象になってる風潮がおかしい
そして無課金勢がバカにされる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:52:54.72 ID:S0/yd/mo0
ここ二、三年のワシの肌感覚

無課金 ⇔ 課金総額 0円
課金者 ⇔ 課金総額 0〜1万
微課金 ⇔ 課金総額 1〜20万
重課金 ⇔ 課金総額 20〜300万
廃課金 ⇔ 課金総額 300〜1000万
廃課神 ⇔ 課金総額 1000万〜
モバでマーベルウォーオブヒーローズ始まったからまたハマってるしまってる。
バハムート、マーベル、ドリランドと忙しい…
バカッターのおかげすなあ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:53:13.18 ID:hraUP9Q30
金かけた奴が最強ってわかりやすくていいな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:53:17.05 ID:mP5LojE50
ただ合成するだけのカードゲームに嵌まって行く友人が見てられない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:53:23.96 ID:7ZZA6cxkP
>>139
100万突っ込んでも1位になれないようなランカーの争い・・・かな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:53:30.86 ID:fKWUytrIO
クラリーチェ・ディ・ランツァさんのパクリキャラを出して金を儲けるモゲマスを僕らは絶対に許さない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:53:46.00 ID:5+Z3HoHR0
課金ゲーは技術とか関係なしに
課金すればするだけ確実に強くなって周りにチヤホヤされるからな

リアルじゃ努力しても報われないけど
ソシャゲの課金は絶対に報われる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:53:57.99 ID:qg8S8SoA0
未熟な同人ゴロがモバマス本描きながら課金してるの見ると笑える
プロは課金もプレイもせず資料見ながら描くだけ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:54:13.43 ID:o4DJkUHq0
モバマスってそんなに面白いのかよwwwww
微課金は欲望の解放のさせ方がへたっぴさ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:54:37.39 ID:objw3+Pg0
暇つぶしにソーシャルゲームをぼちぼちやってるけど
金を使おうとは全く思わないんだよなぁ…
数年前までMMOでそれなりに使ってたから
ハマる性質であると自覚はしてるんだけど
ネットのネガキャンなんて本物の勢いの前にろうそくの火よりも弱い
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:54:45.65 ID:ayG4gwCr0
メーカー側が雇った射幸心煽る為のサクラ要員も絶対いるだろうな
モバマスってアイマスの本家の会社にはいくらロイヤリティ入ってんの?
2割とかだったらはっきりいって泣くよね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:55:03.56 ID:Id+uA3+j0
どこでリミッター外れるんだろうか
ソーシャルゲー長い事やってるがずっと無課金でも全く問題ないわ
それなりに楽しめてるし
自分の趣味にお金使ってるんだから別にええやん
>>159
やっぱリアルが惨めだとしか思えない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:56:10.63 ID:opOtcR260
>>157
人を雇うどころか、当て馬にbotを使ってるって何ヶ月か前に運営から抜けた社員が言ってた記事があった
100万回でもバーカって言ってやりたいほどバカ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:56:48.05 ID:cct+D6jK0
他人の金の使い方なんか知ったこっちゃねえけど
モバゲーで浪費とか流石に知恵遅れ過ぎて可哀想になる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:00.25 ID:S0/yd/mo0
>>159
100万以上を一つのゲームに突っ込む人は単純にお金持ちである場合が多いようなきがする
>>149
通帳UPして争った方が仕事の励みになるのに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:10.66 ID:DNFN7jc90
人生崩壊するほどハマる自信があるから俺が手出さないように見張っててくれ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:12.56 ID:5p6plvllP
情けないよな
金出せば確実に強くなれる事でしか自己表現できない
金かけても練習してもなかなか上達しない遊びを楽しめないんだろな
>>157
いないわけないってかそれ社員の仕事だから
バイトとかじゃ機密漏らすからね
馬鹿にしてた奴ほど一度課金すると止まらない...
騙されないっていう奴ほど洗脳されるってのを自分で体感したわ
携帯支払いだと払ってる感も麻痺してくる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:29.84 ID:g1UA+xj90
>>159
農場パラダイスはイベントたくさんあって
無課金でも割と楽しいな
日本は許されてるけど海外じゃできないんだよねコレ
パチンコと同じになってるw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:36.46 ID:thYPlz/d0
湯水のように何万円も金を注ぎ込んでポチポチっとガチャガチャポン
支払いはクレカなので自分がいくら使ったか自覚なし
で、出てきたカードで数分に1だけ回復するスタミナとやらを20とか消費してボスを倒す
戦闘は基本的に音もなくて全部オート
そんなゲームが大得意なグリーモバゲー
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:45.26 ID:Drn80JJj0
>>159
外れない奴はずっと外れないし、外れる奴は最初から外れると決まっている
ソーシャルゲー開発者によれば、このリミッターが外れる奴は必ず一定割合で安定するらしい
だからどのゲームもユーザー数のスケールを追求する
スケールが大きくなれば、それに応じてその一定数も大きくなるから
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:57:46.90 ID:wUPzZukT0
>>151
絶対に報われるとかもはや宗教だな
まあその宗教にウン万とお布施する輩がたくさんいるが
>>134
ガチャコンプが世界で通用する可能性はまったくないよ
日本のソーシャルゲーム会社が追求してるのは如何に課金させるかって事だけだから
如何に面白いゲームにするかではないからな
課金ができないとなったら誰もやらないぞバカウヨ
俺なんかパケホすら入ってないぜ。ワイルドだろ〜
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:58:16.18 ID:pJ8sUXNJ0
ソーシャルゲーに比べたらMMOなんて良心的だぜ
まあその分時間を食うけどな。その時間働いてたら・・・とか絶対考えるなよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:58:27.59 ID:uVuUlfKr0
パチンコより無意味な上に感覚くるってるな
5万負けりゃちょっと反省して行くのを控えるレベル
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:58:44.52 ID:/+Z12xko0
お金払えばIDが赤くなるくらいレスもらえます()
お金払えば立てたスレがまとめブログに載ります()
死ね
運ちゃんとかがやってんだろ
まともな職のやつはやらんよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:59:01.25 ID:S0/yd/mo0
>>159
スクエニのブラゲ、モンドラやろうぜ
札束ゲーじゃないんでそこそこ楽しい
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:59:07.55 ID:EkjtkF3Q0
MMOの完美は数百万の廃課金プレイヤーがそこそこ居なかったっけ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:59:20.78 ID:K6PPvPoH0
通用以前に
ガチャは違法だしな。早く日本も規制しろよ。
アホから金とっららニートになって生活保護になってしまうだろ。。。。
185ワロタ ◆F1RbTsSUZY :2012/11/05(月) 13:59:29.82 ID:8IUzNwvw0
FPSなんてガチャやらずに基本ベースさえ買っとけばいいから良心的だな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:59:30.36 ID:2nD6+Jct0
現実の一番くじでも買い占めた方が有意義じゃないすかね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 13:59:50.11 ID:wL3r4HPr0
>>176
それはただのお前の予測だ
こういうゲームに嵌ってしまう人は世界中どこにでもいる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:00:14.98 ID:WdcFgOjV0
>>178
MMOは数時間やって先の事考えると
「人生の大きな部分を削ってる」って認識しちゃってダメだった

自分の人生ふりかえって、MMOが大半を占めるとかソイツの人生なんなんだよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:00:17.13 ID:WdH5LG6i0
>>64
女遊び(酒)しないキモオタのFX長者とかが金注ぎ込むんだってさ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:00:36.78 ID:lIMc99PL0
5万が3000円程度?
5万は5万だろ何言ってんだこいつ
これが廃課金の脳内か
雀竜門やサミタで月1000円のみやDiablo2,Diablo3の月料金なしの
ネットゲーで遊んでいるよ。

これで十分。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:01:04.92 ID:S0/yd/mo0
>>181
ブラウザ三国志やIXAに数百万突っ込んでた人は外資系のトレーダーだったり弁理士事務所の偉い手さんだったお
ギャンブルフリーの国なら規制を気にする必要はない
海外で通用する可能性は極めて低いが
企業はチャレンジしていくでしょう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:01:18.40 ID:wiWonZXu0
パチンコと一緒に規制しろよ
生活保護のたまり場だろあれ
>>3
MMO廃人の場合は売る方だろ
TOP廃人じゃなくてレア装備をRMTで買ったとしても引退時にそれを売ればある程度戻ってくる

それと違ってこういうカードゲームは例えばその時に出た新レアが10万円で売りに出てたとしそれを買っても3ヶ月後にはそれより強いカードが出るから
2万以下とかになる、それがずーとループするがMMOの場合はめったに追加アイテムが無いなら一度10万円クラスの装備をRMTで買えばサービス終了まで余裕で持つ


それにカードゲームはガチャだからMMOよりはるかに金かかるよ
MMOをひたすらクリックして敵を倒せばいいだけ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:01:43.35 ID:qR0Fs3UE0
>>189
モバゲー始める前はキャバクラで1日100万使ってたけど、モバゲー始めたらお金を使わないくなりましたって言ってた奴いたなw
まぁここにいる課金する金が無い貧乏人とは住む世界が違うんだろうけど
開発費はファミコンなみで
失敗してもリスクがなく
成功したら廃課金で高収益
企業からして見ればわざわざハイリスクローリターンのhdゲーム作る理由なんてどこにあるんだよw
アイマスで死人が出てしまったのか・・・
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:01:56.86 ID:opOtcR260
バカにしてる奴ほどいざやってみるとハマるんだよなコレが
不思議
>>168
スポーツとか、将棋とか、格ゲーとかのが絶対楽しいと思うんだけどな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:02:06.62 ID:wfDQmGKWO
パチンコにハマった人と同じような感じでもあるけど、リターンがないから、純正依存症だな
色々と未熟なんだろうな
>>172
覚醒剤合法の国みたいなもんだなジャップはアホすぎる
ナマポでパチンカスみたいにナマポでガチャコンプのやつらもいるんだろな

>>187
世界中で覚醒剤に溺れてるアホは山ほどいるよ
けど世界中で麻薬は違法だからな
言ってる事分かるかバカウヨ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:02:42.62 ID:5p6plvllP
運営が操作し放題の電子データでしかないガチャに500円も1,000円も平気で出すんだろ?

頭イカれてる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:02:50.93 ID:Drn80JJj0
結局楽しんだもの勝ちです
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:02:55.37 ID:objw3+Pg0
>>173
俺はまさにそこ
戦闘とか全部オートで考える部分も大して無いし
それほど面白くない
あくまで出先での空いた時間の暇つぶしになる程度
自分があんまり楽しめてないところに
お金を突っ込めない
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:03:12.61 ID:MKfAhee00
パッケージを作って売り切り型の商売のほうが社会的文化的に健全な気がするわ
ギャンブルとかこういうのに延々ハマってるやつを見てると
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:03:31.38 ID:Gi2DnAEL0
自分の生活が逼迫するほどぶっこむのは賢くないが、ある程度散財しないと、自らの生活を律するばっかりの人生じゃつまらんよ
どう考えても価値の無いものにカネつぎ込んでる……としか見えないわな
でも本人にとっちゃ意味あることなんだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:03:46.21 ID:ayG4gwCr0
>>162
うっわエゲツないな…w
まぁでも裏操作くらいやるよね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:03:54.31 ID:7ZZA6cxkP
アメリカの野暮ったいソーシャルゲームですら日本の1/4の顧客単価出してるんだから、
日本のユーザビリティの優れたソーシャルゲームなら1/3くらいは手堅い
来年はトランスフォーマーもリリースされるし北米に期待
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:03:56.75 ID:K6PPvPoH0
>>189
廃課金は昔は金持ちって噂が流れたけど
実際は低学歴で貧乏人だったってデナもいってたな。
そりゃ、そうだろう、電子カードに数万?頭大丈夫かってかんじだよな。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:03:56.95 ID:1v5zRKNP0
>>200
そういう自分のプレイヤースキルに依存する遊びで他人に勝てなくて、
悔しいから金の力でなんとかしようとするんだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:04:04.40 ID:PSZZhFxc0
>>200
そういや将棋倶楽部24の買い切りアプリってないのかね
欲しいんだけど月料金かかるのはなんか嫌だ
コンプガチャ違法とは一体なんだったのか
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:04:26.54 ID:+vvxWBW50
>>197
ファミコンの名誉のために言っとくが
あれで居て当時は開発環境から何から全く整備されて無い上に
設備も高かったから開発費はかなり高い

ただ何作っても売れたぐらいゲームバブルだったから夢もあった
ハイリスクハイリターンだな
課金している馬鹿たちのせいで、日本でまとまのゲームが作られなくなる。

今すぐ法で規制しろ。
ネトゲのMMOのほうがアイテム課金者少ない理由教えて
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:05:14.58 ID:Fg4yOBon0
貧困ビジネスと化したアイマス
アケマスの頃の雰囲気が懐かしいな…
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:05:14.65 ID:wL3r4HPr0
>>203
ガチャが許されてるのは世界中で日本だけなのか?
バカウヨとかジャップとかお前がどういうやつか分かったからもういいわw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:06:09.72 ID:az1GdWjJ0
>>197
そして業界を短期間で食い荒らし私腹を肥やして
他者には偽りの幸福と究極的な害悪を撒き散らし
業界が荒廃すれば知らん顔して去っていく、と
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:06:10.35 ID:S0/yd/mo0
>>200
札束で殴って「俺つえええええええええ」ってだけじゃなくて、もっと巧妙な仕組みがある

例えばギルドと言う単位、「ここで課金して敵の攻撃を受けきればギルドの仲間が救える」、とか「このギルドの順位が上がる」とか
こういった利他心を上手く煽って、気持よく課金させる仕組みが多々あるよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:06:24.00 ID:K6PPvPoH0
>>215
影響はあったけど。
順調にグリーは株価衰退中w
世間的にあくどいが確信にかわったのが大きい。儲かっても誰もほめなくなった。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:06:23.82 ID:tuFUt5Pei
モバゲーでしか使えないアイテムにこんな金使うとかマジキチ・・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:06:25.07 ID:Drn80JJj0
>>218
ネトゲ課金は俺つえーのための課金ではない
あくまでゲームを続けるための課金
これでは課金しても脳内麻薬は出ない
>>201
リターンはゲーム内で勝てたりチヤホヤされたりがあるだろ
パチンカスはゲームと違ってパチンコはリターンがあるとかトータルで勝ててるとか言ってるけど
ソーシャルゲーマーはパチンコと違って金さえ払えば必ず勝てるから負けがあるパチンコと違うと言ってると思うよ
>>200
その辺は少しはモバゲーを見習えよ
お手軽な楽しさとか
プレイヤースキルといっても上はみんなアホみたいに時間注いでいるわけで
結局そういう連中に並ぶには膨大な時間がいる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:07:49.44 ID:YpQpaVEn0
イギリスなんかネットで賭け事がやり放題
アメリカもオンラインカジノンを合法化した。
ガチャ程度でごちゃごちゃ言ってるの日本くらいだろ
一方で完全ギャンブルのパチンコはフリーだし訳わからん国だは
課金カスはもはや病気
まぁアイマスって二次創作で流行った部分も多いから情報が最小限のモバマスは相性が良かったのかもね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:08:00.28 ID:fWcL4DiX0
これゲームでトップランカーになったらなんかいいことあんのか?
モバゲーやってる女の子と仲良くなれるとか?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:08:09.03 ID:0DleN9GO0
某ブラゲーでは1万ぐらい使ったわ
何故かそれ以上出すのは気が引ける
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:08:36.52 ID:1v5zRKNP0
>>144
これ割りと合ってるけど重課金と廃課金を分けるラインは100万だな
金額の桁変わると糸切れて壊れたように課金し始める奴が多い
>>217
逆だろ
ソーシャルの収益がないと他のゲームの制作費が賄えない
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:09:06.06 ID:pJ8sUXNJ0
マジで一体どういう層が金注ぎ込んでるのかわからん
お前らこの十数年でゲームを見る目が肥えたんじゃないのかよ
そんなにカードが好きならポケモンカードGBでもやってろよ・・・
何も誇れることがない人間の逃げ場所
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:09:30.83 ID:BlmQ2P7Z0
>>234
100万ってトータル?月々?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:10:01.25 ID:PSZZhFxc0
>>235
スクエニか・・・
幸せそうで何よりです
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:10:09.23 ID:az1GdWjJ0


ソーシャルゲー企業 って 麻薬売り と同じだよね(´・ω・`)


242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:10:24.94 ID:K6PPvPoH0
>>229
じゃあ、アメリカでガチャやってくださいw
訴えられまくって終わり。だからグリーもデナも絶対やらないw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:10:33.76 ID:S0/yd/mo0
>>238
ワシは一つのゲームにつきトータルでつぎ込んだ額のつもりで>>144書いたでお
モゲマスの絵というかキャラの多彩さはなかなかツボを突いてると思う。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:11:26.88 ID:LvuURvOr0
モバゲーのマキ仕事しろ
俺もたまったポイントでモバコイン買ったことはあるがせいぜい500円くらいだしそれで十分
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:11:46.46 ID:BlmQ2P7Z0
>>243
なるほど、だったら重課金の知り合いがいるわ
>>220
ジャップはケツ毛までむしりとるニダウリの国ですらネトゲやソーシャルのガチャは法整備されてる
ここまでひどいのは「日本だけ」
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:12:35.08 ID:jP3TSGE80
歌わない踊らないのに何がいいんだ?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:12:41.65 ID:pIcIkTfU0 BE:267009326-PLT(12001)

ソーシャルゲー廃人は働いて稼いだ金を注ぎ込んでるから社会復帰できるけど
ネトゲ廃人は金はかからないけど膨大な時間を費やしてるから社会復帰は、ほぼ不可能
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:12:46.34 ID:S0/yd/mo0
>>239
スクエニはIXAの当たりがデカかったね
IRで「30億円を超える利益貢献」(単年で)って記載するぐらいだからw
どんだけ売上あったんだよって話ですわ
>>242 アメリカ進出してるじゃん。別に訴えられてないようだが?
成功するかどうかは別としてな。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:13:24.55 ID:PSZZhFxc0
>>242
DeNAはガチャゲーを少し弄ったゲームでAndroidの売上一位を取っていたじゃん
>>241
パチンコもそうだわ
クズを陥らせて集金する装置だよ
脱法企業というべきだな
逆に考えろよ。
お前等ここまで人生賭けられるほど夢中になったことなんてあるか?
モバマスは戦力あんまし必要ないからソーシャルゲーの中でもあんま金使わない部類なんだけどな
無課金でもランキング100位以内に余裕で入れるしやきうゲーとかのが酷いんじゃないかな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:14:23.83 ID:S9gWA3Oj0
ボタンをポチポチするだけのゲームになんでそんなに金使えるんだ
韓国・・・パチンコ、ガチャを素早くシャットアウト
日本・・・パチンコ天国ガチャ天国

どうして差がついたのか
一番の問題はパチンコは警察が、大陸系のネトゲは民主が牛耳ってるけど
これはどこが元締めかわからねーことだな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:15:06.53 ID:iwza7m4v0
>>255
こんな周りから馬鹿にされるような行為で夢中になりたくない
本人がそれを含めて幸せなら良いんだけど
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:15:26.11 ID:cct+D6jK0
>>229
むしろ日本も普通にギャンブルを解禁すれば良いのにな
ソーシャルゲーなんかハナクソに思えるような規模で金が動くだろうに
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:15:28.21 ID:PSZZhFxc0
>>251
かなり金をつぎ込んで来ると思うしガチャゲーのFFも当たりそうだよなあ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:15:33.38 ID:Gi2DnAEL0
ネトゲって時間を掛ければ中級者から上級者手前くらいまでには入れるし、効率の良い稼ぎ方があったりするからね〜
モバゲーってそこらへん融通が聞かないから頑張ろうとすると課金沼に嵌る罠。俺はMMOでは効率よく遊ぶためのアイテムを買うくらいだったわ
>>255
そういう言い回し良く見るけど、社会的に俗悪なものに夢中になってる人間が
夢中になるものなど社会の害でしかないよね
麻薬に夢中になってりゃそれは正当化されるのかと
これギャンブルとどう違うんだよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:16:10.79 ID:pIcIkTfU0 BE:778774875-PLT(12001)

>>229
イギリスやアメリカに本社を置いて
クレジットカード等で課金するようにすれば
日本の法律は通用しないよな
アマゾンだって税金払ってないし
米英のネットギャンブラーを何とか取り込めたらいいのにな
向こうならカネをかけても問題ない
ゲームとギャンブルの融合とかで何とかなんねーのか
まあ難しいんだろうが
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:16:38.50 ID:az1GdWjJ0
>>255
麻薬の売人「逆に考えろよ。
      お前等ここまで人生賭けられるほど夢中になったことなんてあるか? 」


ソーシャルゲー企業と置き換えても違和感無いね(´・ω・`)
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:16:39.71 ID:fKWUytrIO
>>244
でもパクリキャラを出したことは許さない
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:16:49.66 ID:qRlYUHKL0
結局、金があって暇な奴がはまるんだろ
なんで風俗いかないの?
>>217
・映像が綺麗
・奥深いストーリーがある
とかはもう要らないと言うプレイヤーからの回答だろ
シンプルなのが流行りってこった
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:17:18.11 ID:5sMzm0EQ0
他人から見たらたいがいくだらないのが他人の趣味だしなぁ
心の何かに触れるんだろう
>>258
そのうち韓国系の企業が日本でガチャコンプでも成功してガチャコンプ市場も日本から韓国への集金装置になるよ
そのときになってやっとネトウヨも韓国への嫉妬でガチャコンプはいけないと騒ぎ出すだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:17:25.84 ID:RxZZSlw40
モバマスは三村かな子ちゃんがどのカードも無課金に優しい太いエロいおデブカワイイで最高
課金する金が無い(´・ω・`)
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:17:43.19 ID:1v5zRKNP0
>>251
IXAはある程度貯金のある比較的高い年齢層(30〜40代以上)に
ヒットしたのがよかったんだろうね

ユーザーの傾向
男性10代以下:6%
男性20代:20%
男性30代:46%
男性40代以上:22%
http://www.webmoney.jp/award6/IXA.html
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:18:28.41 ID:4Bi7573c0
>>4
何か分かるわそれ
先月新車買ってにパーツ付けまくったら550万超えたんだけど
今は2万のアケステを買うかどうかで迷ってる
2万のフットランプや30万のホイールは気にならない不思議
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:18:28.69 ID:0DleN9GO0
ソーシャルゲームは携帯やスマホで気軽に出来るからな
課金もやりやすいんだろうな
・モバマスに課金するために仕事捜して毎日仕事に明け暮れる課金厨
・親の年金から小遣い貰って毎日自宅で2ちゃん三昧のお前等。

まだ前者の方がまともじゃネ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:19:03.68 ID:K6PPvPoH0
>>271
>>1を見てください。金がなくて低学歴がはまるのです。
デナの回答です。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:19:09.13 ID:Drn80JJj0
>>268
ギャンブルにしちゃうとまたゲーム性というか脳内麻薬出すパターン考え直さないとな
今の仕組みだと、ある意味課金する奴は全員負けだから安心して搾取されられるけど、
ギャンブルだと相手が儲かる
そう思うとここまでアホみたいにカネ突っ込める奴は減ると思う
ここらへんどうバランスとるかがメーカーの腕だな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:19:10.91 ID:mNh4IPhg0
自制出来ない奴は大変だろうな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:20:48.04 ID:S0/yd/mo0
>>263
IXAの夢をもう一度!とばかりにブラウザゲー、ソーシャルゲーを推してきてるね
今度GREEで出るFFのソーシャルゲーがコケたらヤバイ気がするw

モンスタードラゴンはゲームゲームしてるブラウザゲーなんで頑張って欲しい
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:20:53.19 ID:h4jzFBlC0
たかが静止画に円盤以上に注ぎ込むとか
アニメも初回は無料で次回からはガチャで
って形式にした方がいいんじゃねーの?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:21:33.56 ID:Drn80JJj0
>>285
でも本質的に言えば円盤にカネ払ってるわけじゃないからね
>>224
今は対策されたけど、禿電のゲートウェイパスして無限に架空アカウントを登録
紹介アイテムとコインを荒稼ぎする方法があった
アカウント一つにつき1500円分のコイン、千つくれば150万ただ貰い←これを元手にRMT錬金
>>280
課金するために仕事したら走れないだろうがw
・親からぶんどって注ぎ込むクズ課金
があるな
>>277
やっぱりどんなコンテンツもおっさんをターゲットにしないといかんね
子供の頃DBのカードダスに嵌って
課金することの愚かさを学習したよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:22:02.38 ID:OO+5yAIMO
正気の沙汰とはおもえねぇけど狂気の沙汰ほど面白いらしいから、面白いんじゃね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:22:10.97 ID:9hK+UL1v0
こういう商売もは成り立つわけだ

ツイッターフォロワー購入 10万人で7万5000円
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20110223-00005481-r25
>>280
どっちがマシとかそういう話じゃないでしょ馬鹿だな
ウンコとゲリ食うならどっちがマシかなんて考えて意味あんのかい
だから重課金の廃人になるんだよ
専用スレは「オラ、課金しろよ」って社員の煽りレスがあるよね
課金しない奴はBAN
>>292
ギャンブルに金出してるんじゃなくて、社会的報酬に金出してるんだよね。
2chで神と煽てられてアニメアップロードして逮捕されるのと似てる。
お布施で毎月5万使ってるわ
カードゲームの面白さがよくわからんからこの手のゲームが長続きしないがそれでよかったのか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:24:37.02 ID:Drn80JJj0
>>289
カネもってる女はこういうもんには絶対に金使わないからなぁ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:24:39.63 ID:K6PPvPoH0
>>290
ビックリマンは捨てたのは後悔してるが、買ったのは何故か後悔はしてないな。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:24:54.79 ID:LcyOiJ0D0
コンプガチャが一時期ニュースになってた時に、
どーせ100円で10回回せるようなのに小中学生が大量にブッコンで問題になってんだろーなー
程度の認識だったが、たった1回回すのに300円もするって聞いてひたすら驚いた

デフレデフレとは言っても上手いことすれば、出す奴いるんだなぁ
俺がこれに価値を感じることはないが
>>283
そういうやつが多いんだから国が規制しろって話だろ
底辺ほどハマって生活に支障が出るほど金使うとか反社会的ガチャコンプ企業以外は誰も得しないじゃん
違法にされてないだけで麻薬と同じ構造だろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:25:15.54 ID:FQCmBN/a0
>>294
俺○○円払った、みたいな書き込みを頻繁にみるな
どのゲームでも
間違いなく社員だろうな
無料でもらったチケットで一番の当たりカードを引いて、そのゲームのスレで報告したら、すごい勢いで叩かれてワロタ
>>299
あのチョコはうまいからな
30円の価値はある
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:25:39.96 ID:tDSkLI290
昔、月1500円のMMO2垢してたのでも勿体無いと思ってたのに
steamゲーアホほど買い漁れるな、羨ましい
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:26:18.64 ID:WdH5LG6i0
>>235
パチの収益がないと次のアニメの
パチンコとかこういうのにはまるやつは元々知能に問題があるからしょうがないな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:26:58.93 ID:whLnlzPmO
パチンコに10万とか平気で使うけどこいつらの感覚はわからんなぁ
これ見て若干引いたわ・・・
http://togetter.com/li/401522

しかし、金はあるところにはあるんですなぁ・・・・・
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:27:23.52 ID:cJLQuS0vP
いいじゃねえかこういう極端に課金するバカなんて極少数だし、そういうバカはこれが規制されたところで別のものにハマってまた散財するだろうよ
国がいちいち口を出すようなことではない
311雪風 ◆dA75tvuS0M :2012/11/05(月) 14:27:24.81 ID:6uwTv+j50
1等を年中当てようと思うと月一でも20万*12ヶ月
5万円でレアが当たるというガイドラインは「2等」もレアという定義
5万で1等が当たらなくてもいい事になるから下手すると500万超えることもある。
だから規制すべきなんだよなぁ。
脳内麻薬まで取り締まれってのか
美しい未来だな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:27:50.76 ID:1v5zRKNP0
>>298
いや、カネもってる女はアメピグに課金してる
男と女では課金するゲームが違う
http://www.webmoney.jp/award6/pigg.html
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:27:51.55 ID:K6PPvPoH0
>>303
どーせ、社員の自演なんでしょって俺なら思うね。
実際ソーシャルは社会的秩序が崩壊してるから2ちゃんて煽ってるしね。
時給で某掲示板に詳しいアルバイトってあったw
>>298
女ってアホな金遣いの奴でも、物欲方向にいくというか手元に残るものにハマるイメージ
ブランドものだの宝石だの
男の方がデータ状のものにハマる
コンプガチャ問題の時より酷くなってないか?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:28:17.62 ID:i1G5Pbzk0
いまこのあたりのモバゲーのプログラマに就職した奴って
年収どれくらい貰えるの?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:28:20.37 ID:hUshBjZlO
アイマスはアーケードの頃からそういう下地作ってたって感じ
他人の目があるゲーセンから自宅の箱
そしてどこでも良いもしもしゲーにか
昔のMMOみたいに毎月定額に決めてやりゃいいのに
その方がゲームとして面白いだろう
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:28:37.00 ID:hbVNXqXmQ
世界よって言うが世界にもあるべ
海外のソーシャルゲーム会社はリアルマネーかけたオンラインカジノに乗り出してるけど
海外進出してる国内ソーシャルゲーム会社は海外のギャンブル業界に乗り込まないのかな
玉使わない分環境にやさしいパチンコ、エコパチやな
コアユーザーや洋ゲーマーは数が少ないうえに
Steamのセールなどでいかにお金を払わずにゲームができるかに全力を注ぐケチくさい奴ら
一方ソーシャルゲーマーは数が多いうえに心をつかんだゲームには
5万、10万の廃課金でも嬉しそうに払うジャンキー
ゲーム会社の視点から見ればそりゃ据え置きを捨ててソーシャルに走るのも無理ないわw
でも後々後悔しないのならいいんじゃねと思うんだけどね。

こういう人が正気に戻った時とかによく自殺する事があるし
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:30:00.91 ID:no8cQiIB0


DとGは
加藤みたいな正義感のある英雄にカチ込まれて
数十人ヤラれれば目が覚めるかもな。
いや、醒めないか。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:30:05.48 ID:5OmYCITG0
>>310
破産した馬鹿の自暴自棄に巻き込まれて死ぬのは御免だなあ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:30:17.01 ID:K6PPvPoH0
>>317
入って2年未満でやめますよ。環境糞すぎて
なあ、グリーさん
>>323
そりゃ反社会的な方法でいいなら簡単に儲かるだろ
>>323
従来のゲーム業界も、基本無料スタイルが増えてきたなあ。重課金者は2割くらいだろうけど。
Valveも経済学者雇ってバーチャルマネーの研究させてるみたいだしね。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:31:35.49 ID:pFhaZt+B0
自ら重課金課してる連中って2chによく湧く
単身者で高年収だけどロクな使い道のないオタ気質な奴だと思ってたら
意外とそうでもないのか
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:31:44.35 ID:pSKOQRdV0
こういうの金持ちは絶対にやらないんだよなあ
水商売とかフリーターとか運ちゃんがはまる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:31:53.20 ID:uNbHBcr10
>>1の人の手持ちならヤフオクで50万くらいで捌けるから
飽きたらエナドリ売りまくって旨いもんでも食えばいい
>>309
だんだん言葉遣いまでそっち系にそまっていってワラタ
いやわらえねー
MMOはまだマシなんだな
月4kって決めてるけど豪遊できるは
>>196
うわぁ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:32:58.84 ID:az1GdWjJ0
>>331
そりゃ偏見
>>151
「報われる」っつってもチヤホヤされる程度だろうが

リアルで月10万バラ撒いてみろや
元々がいじめられっこポジでもない限り
チヤホヤされるわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:34:17.06 ID:/nYceqRt0
モバマスってキャラ糞多いけどなんだかんだで人気あるキャラと無いキャラの差が凄まじいよな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:34:19.54 ID:BNH2e5vG0
これって重課金してもヤフオクでいろいろ売れば±0くらいにはもってけるんだろ?
なら大したことないじゃん。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:34:30.47 ID:odFR+abY0
>>331
ブランド品に何百万も使うのと傍から見たら何も変わらない
>>331
タバコ会社と同じだよ
ソーシャルゲーム企業の社員も誰もやらねえよ
社員はソーシャルゲームする権利なんてガキと貧乏人とバカにくれてやるよと思ってるよ
(´・ω・`)札束ドブ投げバトルこわい
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:35:05.49 ID:d+ijfeWf0
@natosepiaが課金した総額いくらよ?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:35:09.76 ID:h4jzFBlC0
>>286
なのに円盤より金出すわけじゃん
動画の方が遥かにコストも労力もかかってるのに
ストーリーだってソーシャルゲー並みのストーリーだったら
爆死確実じゃない
やれば分かる
やらなければ一生分からん
大手メーカーの主力製品
スクエニ:ミリオンアーサー、FFブリゲイド
バンアム:グラコレ、モバマス、ガンコレなど多数
コナミ:ドラコレ、戦コレ、ドリナイなど多数
セガ:キンコン
カプコン、モンハンカードマスター

俺が知ってるだけでもこれだけのソフトがある
もう勝ちハードはVitaでもなければ3DSでもない
ソーシャルなんだろうな
>>111
金以上に時間をばかみたいにつかう
内田 ブラ三
でググってみ

ブラウザゲーに1000万円単位で課金してる人のブログ読めるよ
紹介されてるカードはどれも1枚10万円程度のガチャ回して出てくるカードを10枚以上重ねたもの

やばい
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:36:37.52 ID:kHc2zEliO
簡単に100万溶かせるからなぁ
家庭用ゲームで年間100万円分ソフト買ってもまず遊びきれない
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:36:39.38 ID:K6PPvPoH0
>>300
3000円ガチャもあるんやで。。。。。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:37:07.93 ID:S0/yd/mo0
ソーシャルゲー、ブラウザゲーは
@札束ゲー(ゲーム性→低、射幸性→高)
Aバランスゲー(ゲーム性→中、射幸性→中)
Bゲーム性特化(ゲーム性→高、射幸性→低)
の3つに分けられると思う
もちろんコンプガチャなんかの射幸性を煽るシステムは@には必須としてAやBにも入ってくる

このスレで皆が毛嫌いしてるタイプは@なんだろうな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:37:19.52 ID:qRlYUHKL0
アイマスとか課金することが美徳なんだろ?
上手くやったよなマジで
つーか月云十万も課金して使いきれるのかな
それなりに上位にいるけどたまに5000円くらい課金しても使いきれなくて余るぞ
モバマスは搾り取るためにサービス終了間近に画集出しそうな気がしてならない
すげー高いの
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:37:55.14 ID:BlmQ2P7Z0
>>350
5000円ガチャもあるよね
知り合いはものの数分で4回まわしてた
>>346
ソーシャルゲーム市場も競争が激しくなれば
昔ほど儲からなくなると思うけどね。
ファミコンの歴史と同じで。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:38:19.34 ID:odFR+abY0
つーか100万単位で使ってるのかと思ったら14万かよ
全然大したことねえじゃん。廃人なんて程遠いぞ
>>309
モバマスって他の課金ゲーに比べてもマジキチレベルなんだな・・・
洒落になってねえ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:38:29.37 ID:MS161lqV0
やっぱりモバマスか
モバマスといいガンコレといい、他のソーシャルゲームと比べてもバンナムの搾取はエグいわ

バンナムのゲームには手を出すな
>>340
金持ちはわかりやすいブランド物には手を出さない
旅館の浴衣みたいなロゴが前面に出てるブランド物を買う奴は貧乏人
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:38:54.43 ID:K6PPvPoH0
>>346
ほとんど、今はコンテンツなんやで
ある意味、糞うんこのソーシャルゲー専門な駆逐されそう
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:38:58.28 ID:MzC/x9bk0
5万あれば…
iPad miniの64GBを買ってもお釣りがくる
PS3本体とトルネとソフト数本がセットで買える
5万にちょっと足せばVita本体2個買える
早割チケット買えば羽田〜那覇間2往復できる
数ヶ月分のガソリン代にもなる。

5万円が3000円程度という感覚は、一般人から見ればいかなる基準を持ってしても異常な感覚でしかない。
「廃人は特別な存在だから」などという思い込みは病的ですらある。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:39:11.82 ID:S0/yd/mo0
>>337
「チヤホヤされる」というのはまさにその通りだが、そのシチュエーションの演出が上手いゲームが多くなってきた
預金通帳出し合って勝敗決めればよくね
って言うがその通りだな
まぁ現実も多少似たところはあるが
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:40:12.04 ID:tLqMlPGI0
モバマスって上位でもないよくわからないところに
こういう重課金がいるのが怖い
>>356
個々のゲーム会社が儲からなくなっても
課金中毒のバカはどんどん増えてくから
合法ドラッグの種類が増えるようなもんだな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:40:53.27 ID:VJ6Uz38i0
ソーシャル儲かってんな
本人達が楽しけりゃ外野が口出すことじゃないけど、我に返った時こいつらどうすんだろ?
100万が100円程度になってからにしろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:41:00.21 ID:qR0Fs3UE0
>>362
そもそもモバゲーに課金してる奴らはこのスレの奴らと金銭感覚が違うだろ
このスレの奴らは昼間から2chなんてやってるから無職がほとんどだろうから金持ってなくて、無料の2chで時間潰すか1000円のMMOで我慢って奴がほとんど
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:41:11.02 ID:1v5zRKNP0
>>344
円盤は他の客に作用できるシステムが無いから無理だろ
せいぜい何枚も買うぐらい、基本的に受け身で見るだけ
見る事を目的としている人が大半なのでガチャにしたら誰も買わないだけ

ソーシャルにハマるやつはゲーム内のランキングとか強さとか
こうやってTwitterとか課金自慢して優越感を得るのが目的なんだよ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:41:23.23 ID:S0/yd/mo0
>>340
服や装飾品は身銭切って買わないと審美眼が養われないというのはあるとは思う
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:41:29.94 ID:r9Tfw1Rq0
こいつ知的障害者なんだろうな
>>366
その内どんどん規制が厳しくなる予感がする
まあその頃には十分儲けてるんだろうけどさ
アイマスはアケや箱、PSP時代からなかなかの課金主義だったが
モバマスで一線超えた感ある、そしてパチマスへ…
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:41:49.08 ID:odFR+abY0
>>362
価値観が狭すぎる
iPadとかPS3とかVitaに1円の価値も感じない層もいる。別にそれが悪いことじゃないだろ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:42:29.28 ID:J2uhPvYl0
>>natosepia 2012/10/16 20:23:17
>>@zeroshiki79 モバマスでの五万は現実世界の3000円ぐらいの感覚だからなあ

こんな馬鹿が結構いそうで怖い
何人か死ねば社会問題にもなるんじゃね?
こんなことで死ぬべきではないと思うけど、後悔してるなら遺書には何があったのかしっかり書いてね。
>>366
課金中毒のバカも一定規模になったらそれ以上は増えないと思うよ。
だから課金中毒の中毒症状が重い人をどうやって捕まえるかが大事になるんじゃないかな。
それか広く薄くという方向性に行くか。
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:43:02.62 ID:opOtcR260
>>374
パチはもうあるんだよなこれが
http://www.sammy.co.jp/japanese/prj2/
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:43:02.96 ID:Z8YjzdKW0
>>80
割れ厨&マジコン&CFW入りPSP持ちの俺様から言わせれば、このガキの言うことは正論ww
でも趣味を本気で突き詰めれば相応にカネかかるから、その辺は人生経験不足なんだろうね。
>>367
我に返らないだろ
借金して自己破産してナマポを申請してナマポもソーシャルゲームにつっこむ
そういう廃人が増えるんだから他人が楽しいからいいとか言えるようなもんじゃないんだよ
エサの出るスイッチを押しまくるサルだ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:44:42.55 ID:r9Tfw1Rq0
>>80
こいつにキレてるやつが面白いww
死ねよwwww
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:09.18 ID:qR0Fs3UE0
>>377
モバゲーに課金する層は仕事した収入で課金してるわけだからそういう奴は少ない
ガチでやばいのはMMOのネトゲ廃人
職歴もないからお先まっくらだし
かなりのネトゲ廃人の奴でブログで自殺しますって記事があってそれ以降記事が途絶えたときはガチで引いたwwwwwwwwww
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:09.76 ID:odFR+abY0
ID:AjpIavF+0

出てくる単語が韓国、ナマポ、覚醒剤、タバコ…
いかにもって感じのテンプレみたいな奴だな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:10.75 ID:Mfoz8R4lO
パチンコ屋「儲からないのでモバゲー会社作りますわ」
手元にパチンコ屋があって、クレカでポンポン課金できたらそりゃド嵌りするよね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:33.54 ID:GYd9ikUN0
一ヶ月に10000WMですら罪悪感を感じる&無駄使いしたな・・ってレベルなんだけど
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:53.81 ID:h4jzFBlC0
>>354
リーフレット式総100Pもので1枚毎にガチャさせて
それを入れる特製箱も買わせるみたいな画集?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:45:57.22 ID:9ZD9rNDJ0
こりゃそう遠くないうちに政府に規制されるかはたまた寄生されるかして終わりが来そうだな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:46:03.97 ID:wAESQ7wo0
阿片みたいなもんだな
自己責任で放置してていいのか
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:46:16.30 ID:Sl3UxJqa0
課金で身を滅ぼすのは個人なんだから自由だろと
麻薬で身を滅ぼすのは個人なんだから自由だろは
似てる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:46:37.38 ID:ArnSnjK0P
かわいい絵柄のカードを排出するパチンコ作れば売れる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:46:45.85 ID:QpyNXGQL0
>>1
Steamスレで「75%オフ!即買い!」とか言って結局無計画に100ドル200ドル使ってる奴と全く同じな件。
>>186
あれで5万だもんな
今セブンでやってるチョッパーのやつは3万

頭狂ってるよソーシャルは
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:47:02.84 ID:R68p7CP90
アホは勝手に首括ればいいじゃん
どうせアホが金を蓄えてた所で何の役にもたたん
大半の人間はソーシャルゲームで身を滅ぼしたりしないからw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:47:04.55 ID:MS161lqV0
モバマスの売上は月10億
家庭用ゲームなんか作る気なくなるよな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:47:10.19 ID:S0/yd/mo0
>>373
もうすでに勝ち組負け組が別れてきてる気がするぞ

怪盗ロワイヤルやドリランドあたりがこの裾野を切り開いたパイオニア的ソーシャルゲーになるんだろうけど
雨後の筍のごとく前記のゲームのガワだけ変えたゲームがボカンボカン現れて、それが当たる時期はもうとっくに過ぎた感があるでお
基本システムが似たり寄ったりなら、ガワの知名度=手持ちの有名コンテツの多さでスクエニやカプコンなどの大手が有利になってきてる気がする
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:47:18.22 ID:odFR+abY0
>>388
それはただ自分の経済状況の問題
1万なんて俺が学生の時ですら普通に毎回のガチャに使ってた金額
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:47:31.11 ID:7/7Indk50
定期的に沸く「まあいいじゃないか」「個人の自由」とか言いい¥だすやつの気持ち悪さ。
前々から思ってたが、ソーシャルゲー関係者って2chで工作しまくってるよな。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:47:35.51 ID:1+Ellhgp0
>>80
遊びじゃねえんだよ
モバマスの配信見たことあるけど10時間以上ずっと画面もあまり見ずにクリックし続けてたよ
何か和菓子あげてた
空いた時間に出来るとか言い訳してるけどオフゲーよりもずっと時間的に制約あるし、ハマってるのはただの中毒なんだよね
規制するならもうしてるんでねえか
すでに政治家にお布施してるのかもしれない
演出が〜経済が〜他の娯楽も同じで
パチンコ屋 vs モバゲー
警察様への上納金をケチった方が負ける
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:48:15.74 ID:kHc2zEliO
昔ゲーセンでギルティやドラムマニアに何万も注ぎ込んだことを思い出した
ギルティは覚えてないがドラマニは4〜5年で少なくとも30万は使ったな
でも悪い趣味じゃなかったと思う、他人にはバカにされるだろうけど
モバゲーはゲーセンに行く労力も上手くなる努力も要らないからもっと嵌まりやすい
対価が絵だからやる気しないけど音楽だったら結構注ぎ込んでただろうな
>>392
どうみても楽しむ範囲を越えて社会悪なんだから国が規制すべきなんだよ
第二のパチンコになるだけだわ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:48:27.07 ID:r9Tfw1Rq0
>>400
工作しないわけがないわな
これからはソーシャルだ!
とか言ってるゲーム会社は、なんでソーシャルが儲かってるのか、もう一度考えた方がいい
詐欺でも儲かればいいって言ってるのと一緒
ビックリマンチョコのシール集めてて我に返った時の高額版か。

当時確かに愕然としたが、いま手元にあるシールアルバムを見ると
これはこれで良い物な気がするな。魔肖ネロのホログラム格好いい。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:48:34.51 ID:Sl3UxJqa0
ネット広告やばいよな
バンバン出してねえか
今の状態のガチャや課金ゲーは未成年禁止にしろ
こういう馬鹿から楽して金巻き上げられるなんてうらやましい
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:49:19.00 ID:+29LVICF0
こういう人たちはソーシャルゲームがなくなっても別の物に無駄金使うんだろうな
モバマスのヤフオク相場
http://aucfan.com/search1/smix-q~a5a2a5a4a5c9a5eba5dea5b9a5bfa1bc20a5e2a5d0a5b2a1bc-tl30d-op2-vmode_0.html

これ見るとバンナムはウハウハだろうな
キャラの絵を描く人件費と光熱費のみの費用で
客単価はこれだもん
輸出製造業に関わってるやつがこれ見ると泡吹いて倒れちゃいそうだなw
>>400
批判派もパチンコ業界とか色々工作員がいてもおかしく無さそう
ガチャ亡くなったんじゃないのか?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:50:05.84 ID:HiOaNbaq0
>>80
これ大宮か?横浜?
>>393
パチスロやって壁紙ゲットみたいなサービスは禁止された
>>384
初期の頃のMMO廃人だったけど、仕事やめてなかったからなー。
色々な人生見てきたけど、MMOはゲーム選んで健康被害が出てなくて仕事が続いているなら逆に金溜まると思うんだけどな。
人生壊れてないじゃん、おおげさに言ってるだけ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:50:37.69 ID:r9Tfw1Rq0
>>415
絵描きの人にどのくらい金上げてるのかね
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:50:50.51 ID:4phXvUyG0
>>400
おかげで該当スレでガンガン改悪の提案するとすぐ対応してくれるよ^^
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:51:09.38 ID:hbVNXqXmQ
>>362
俺はそっちよりモバゲーに使うな、多分

>>369
無職だってモバゲーはできるぜ?
>>404
これ、パチンコに似てますよね
文化を衰退させて将来の若者たちに恥を背負わせる覚悟があるならどうぞ?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:51:12.69 ID:fXNKJlxpO
牛島くんのネタにされそうだね
RMTして垢BAN、何百万も課金したけどパー
残るのは借金だけって話にしよう
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:51:17.97 ID:kHc2zEliO
パチ屋なんて今や50代以上のジジイしか居ないんだからいずれオワコン化する
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:51:36.17 ID:Ok2kESWc0
パチンコ業界は規制で大幅に市場縮小してるじゃん
ガチャゲーでも同じようにやればいいのに
>>412
それは大賛成
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:52:07.18 ID:h4jzFBlC0
>>422
絵描きは一枚1万レベル
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:52:08.69 ID:MS161lqV0
ソーシャルゲームの中でもモバマスは特殊だ
>1がスタンダードみたいに語ってるのがいるがバンナムが阿漕な商売してるだけだ
>>426
それは大賛成
>>427
インターネットに仕事奪われてる業界って多いと思うけど、パチンコもそうなのかな。
もう海外みたいにパチンコ業界もネット対応するしかないのか
生意気中学生は「ゲーム」と言わずに
モバゲーとハッキリ言って欲しかったね
さすがにモバゲーは暇つぶしじゃなかったらなんなのって感じの内容だし
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:52:47.34 ID:HrSjdjWPP
どんな趣味にだって莫大な金かけてる層は一定数いるが、
その中でも特にAKBやソーシャルゲーは社会問題にしやすいからマスコミが取り上げてるだけ
AKBやソーシャルゲーにしか目が向いてない奴は典型的なマスコミに踊らされる情弱
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:52:57.77 ID:r9Tfw1Rq0
>>430
いやいやモバマスの絵描きはもっと貰ってるだろ
>>8
すごい世界だなw
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:53:14.14 ID:S0/yd/mo0
>>415
モバマスはホント他社が嫉妬で気が狂うほど上手くやったと思うよ
圧倒的なコンテツ力(アイマス)&ソーシャルゲーと親和性が高いアイマスの設定でこれやったら儲からないほうがおかしいもんwww
もともとDLCにゲイツポイントぶっこんでた課金兵の皆様の再掘り起こしも見込めるし、外れない宝くじだわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:53:28.82 ID:1v5zRKNP0
>>418
梅田
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:53:47.63 ID:4phXvUyG0
パチ屋は客をガチャゲーに持っていかれてるって火病ってるけど
あそこまで客をコケにしたようなスペックのパチンコスロットなんて知能指数3桁あれば普通にやらなくなるよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:54:19.24 ID:objw3+Pg0
>>438
じゃあどっかが東方とかでやりゃ
相当イケるんじゃないだろうか
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:54:21.05 ID:NWNyQMNM0
>>80
20年前にこいつと友達になりたかった
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:54:25.20 ID:mi5k0nXz0
自殺でいいやって時点でゲームに大して思い入れなさそうなのに
なんで大金ぶっコムの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:54:29.02 ID:i/RLWavuP
趣味なら仕方ない
車好きがホイールに十数万つぎ込むレベル
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:54:42.89 ID:d+ijfeWf0
規制じゃなくて課税したら良いんだよ
こんな儲けられたらまともにゲーム作る気なくすだろ
>>440
どんなスペックでも知能指数三桁あったらパチンコなんてやらねえよ
>>410
ビックリマンとか現物が残るものは、中古相場でプレミアついてる
電子データだけの存在とは雲泥の差
風俗の方がまだ健全だな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:55:57.22 ID:hbVNXqXmQ
>>402
空いた時間にできるのは本当だぞ
いろいろ無駄の多いプレイスタイルだが
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:55:59.22 ID:tLqMlPGI0
>>445
まともにゲーム作る気なくすって、
どうでもいいだろそんなことw
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:56:04.73 ID:HrSjdjWPP
>>447
電子データだから云々っていうのはいかにも昭和臭い価値観
ビックリマンのシールんだっていくらでも印刷できるんだし大差ない
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:56:18.29 ID:Drn80JJj0
>>441
もともと重課金=美徳の文化があったアイマスと、
無料が当然と思ってる厨房だらけの東方では全く違う
しかし東方はコンテンツ規模がアホみたいにデカイから上手くやれば同じくらい儲かるかもしれんな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:56:39.68 ID:J6nd86yM0
きょう株で50万損した俺よりまし
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:56:55.84 ID:R68p7CP90
詐欺詐欺言ってるけどさあ、詐欺って一体なんの事よ?
回復アイテムやカードをリアルマネーで買うのが詐欺だってか?w
金を払うべきでは無いと思ったら買わなきゃいいじゃない
無理やり金を払わせてるわけじゃないんだからさあw
>>441
東方は同人だからやる確率は低いけど
LOV2で東方キャラが出てるし0ではないな
もし東方のカードゲームが出たら
ソーシャルの覇権を取れる力はあるしな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:57:32.88 ID:KAUFAA+/O
マジできもい
滑稽だ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:57:36.10 ID:72fZQmUTO
>>400
お金の健全な使い方を促進するため家計に行政を介入させるべきだな
無計画な散財やパチンコソシャゲへの無駄遣いを防げてメリットだらけやで
この前スレ立ってた豪華声優のはどうなるかな
キャラ見るに声ヲタしか釣れなそうだが
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:57:47.97 ID:qg8S8SoA0
ツイッターを始めとしたSNS、そしてソーシャルゲーム…
ここまで露骨にB層を煽る時代もそうないよね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:57:48.05 ID:MS161lqV0
>>442
有名中学入ればこんな感じなんじゃないか?
こいつも洛星中だし
モバマスは強いから課金というよりはキャラ愛着で課金させるのが強いよね
これはなかなか廃れないわ
>>410
子供の頃の宝物だしな。
しかも経済観念を教えてくれたという。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:03.74 ID:hbVNXqXmQ
>>445
そんな奴らはどうせ先が無いよ
貧乏人が遊ぶなよと
ええ迷惑じゃが
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:11.90 ID:Ppr22CnS0
>>443
ゲームの快楽>>>>破滅の恐怖だから仕方ない
試にやってみたら?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:25.52 ID:pOCwDsqm0
こんなもんで満足する奴ばかりの日本で
世界で売れるゲームができるわけがねえよなあ
でも儲かってるならいいんじゃね金払ってる奴も好きで払ってんだし
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:58:34.59 ID:uB7J+qn9O
>>447
ビックリマンは一時期めっちゃ上がったけど今かなり価値下がってるよ
>>80
これ、ソシャゲに限らず全ての娯楽産業をバカにしているよね…
こういう思想で音楽も平気で割ったりするんだろうな、モラルが破綻している
楽しんだら対価を払わないと
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:59:00.40 ID:S0/yd/mo0
>>441
アイマスはアケマス〜X箱と元々、課金有りきのコンテンツだけど、東方はある種、「オラ達の東方」というような二次創作界隈を主としたコミュティーあってのものだから難しんじゃないかな…
そういうコミュニティーは建前上、互助を掲げているから札束ゲーみたいな一方的な搾取は難しいかもね
こういう馬鹿がいるから、俺のDeNAの空売りが踏まれまくりで大損ぶっこいてるのよ
死ね
DeNAに課金してる奴も含めて全員死ね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:59:29.54 ID:Dgy5dchw0
こういうスレに毎回現れるお前らのなんとか見下したくて仕方無いって感じのレスが笑える
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:59:58.78 ID:+NE2g10l0
ソーシャルじゃ無くてPCネトゲでガチャの廃課金してたけど、今はAKBの握手会に移行したおかげで出費が半分以下になって楽
握手券100枚買う方がガチャ課金より安くつく
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:04.54 ID:MS161lqV0
>>466
家庭用で売れてるゲームもひでーのばっかりじゃないか
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:08.73 ID:QdgiRe4t0
パチンカス以下だな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:09.61 ID:aSD3AHOUO
「ゲームは馬鹿のやるもの」

ファミコンやスーファミでわいわいやってた頃は半信半疑だったけど
ゲハ戦争、ソーシャルと疑いようのない感じになってきたな
おおげさだなあ
ボーナス全部アイマスに投げた一年だったぐらいに思えばたいしたことないじゃん
>>410
その点ソーシャルゲームはサービス終了したら手元になにも残らないんだよな・・・
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:50.47 ID:kHc2zEliO
ビックリマンにしてもそうだし、最近は遊戯王も同じ
現物と電子データは〜っていうけど、逆に言うとただ電子データになっただけだからな
ビックリマンや遊戯王が携帯でワンクリックで料金後払いで買えたらもっと市場は大きかった
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:55.49 ID:r9Tfw1Rq0
>>472
お前ほんとどうしようもねえなww
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:00:59.80 ID:hbVNXqXmQ
>>466
ネトゲ以外はユーザーとの距離が大きいからな……
こうなるのも無理はないと思う
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:01:49.19 ID:S0/yd/mo0
>>478
携帯決済の容易さってどうなんよ?ってもっと言われてもいいよね
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:01:50.56 ID:Drn80JJj0
>>478
対象年齢から考えて業界壊滅するくらいの規制かけられてた可能性が高い
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:01:55.49 ID:opOtcR260
課金兵って言われたら普通なら恥ずかしくて死ぬぐらいじゃないとおかしいのに
逆に胸張ってツイッターとかブログで自慢しちゃってんだもん

こういう自虐自慢で共感を得ようとする行為って
ブラック企業自慢とか天下一無職会とか日本人は大好きだよね
>>445
それはいいね
とれるとこからとるべき

>>454
ゲーム内で価値あるものを提供するのがケシカラン!ってさ
>>472
結局同じようなものに金を毟り取られるわけか
一生誰かの養分の人生乙
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:02:48.94 ID:b+B7Vl4H0
こいつらのおかげでベイスターズが強くなると思うと胸が熱くなるな
>>481
日本のソーシャルゲーム市場の特異性って決済のしやすさだってよく言われてるね。
ガチャや法規制どうこうよりも。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:02:58.48 ID:qg8S8SoA0
飽きたらヤフオクとかで金に代えられるだろとか言ってる奴は正気なんだろうか
ロボトミー手術されてるようにしか見えない
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:03:04.32 ID:4phXvUyG0
光回線のポイントが10000くらいたまってたから全部iTunesカードに替えて
ソーシャルゲーにつぎ込みました
俺モバゲーとグリーを両方やってるけど一回も課金したことねーわ
無料で十分楽しめる
ロマサガとFFとスパロボとガンダム
>>466
実際海外のゲーム会社はあまり儲かっておらず赤字で潰れまくってるし
バンナムもカイガイカイガイ言ってて七英雄出してた頃は大赤字出していて
ソーシャルに方向転換したら大黒字だし
ぶっちゃけ海外狙うよりもソーシャルの方がリスクも少なく儲かるんだからしょうがない
>>483
オーオタと同じでどれだけ金を使ったかが一種のステータスになるんだよな。

奴隷が首輪を自慢するのとも似ている。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:03:45.32 ID:r9Tfw1Rq0
>>483
日本人はM気質なやつが多すぎるのかね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:04:01.32 ID:kHc2zEliO
>>481
困るのは馬鹿な息子が居る親くらいだからなぁ
現物が存在するカード類はそもそもRMTの対象で商売が成り立ってるのが強い
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:04:39.41 ID:R68p7CP90
>>477
ビックリマンシールが手元に残ると何なわけ?w
そんなに画像を手元に置いて置きたいなら、いくらでも保存の方法はあるじゃないw
電子ゲームなんて必ず寿命があるものですよ?w
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:04:45.53 ID:rqYVp4WkP
相変わらず課金ネタは伸びるなぁw
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:04:47.33 ID:hbVNXqXmQ
>>477
終わる前に画像データくらいなら残せるぜ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:04:49.06 ID:wuy40ynN0
>>471
ν糞時代からの伝統
>>483
良くも悪くも普通でないというところに優位性を感じるんだろう
ただの現実逃避だが
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:09.00 ID:k2NJj9qK0
>>8
湯水の如く・・・
>>346
DLC課金という方法があるとはいえ、
最初からある程度はボリュームを持たせて売らなきゃならないコンシューマと
とりあえず初めて人気があれば続けりゃいいソーシャルとは、
初期投資にかかるコストが段違いなんでしょ

そのうえ廃課金が定着すればDLCどころじゃない収入が見込めるし

そして大手は過去に自社開発した(権利を手に入れた)タイトルやキャラクターの再利用ができるので
顧客の獲得も容易に見込めるわけ
>>362
将棋に嵌った俺の散財(1年)

四間飛車を指しこなす本1-3 計4200円
現代矢倉の思想&闘い 計4000円
相振り飛車を指しこなす本1-4 計5600円
寄せが見える本1・2、200  計3600円
詰め将棋ハンドブック3・3・5 計4500円
木村の矢倉 計1200円
必勝四間飛車 計4800円
よくわかる矢倉・必勝対急戦矢倉 計2800円
手筋本3冊 計3000円

33700円

ブラウザ三国志に嵌った俺の散財(1年)
10万

課金ゲーやばすぎ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:27.28 ID:S0/yd/mo0
>>487
imodeからの流れだね〜
コンテンツの課金が携帯の利用料とともに請求されるって結構特異だよね
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:29.25 ID:GYd9ikUN0
ビックリマンなんて好景気でみんな金もってた時期で一個たった30円だよ?
それに比べて今は・・・わけが違うよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:35.85 ID:1oTgbVBf0
ところでお前ら仕事は?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:05:41.46 ID:w2PveqqyP
朝パチスロで並んでるような層との被り感は半端ねー
一人から月1500円とれれば十分過ぎるほど儲かるのに3万スタートのクジが売られてるのは狂ってる
最近はどこもやってるけど中身の%開示は最低限するべきだな
>>483
まあ普段課金兵の中にしかいないんだから当然とも言える
いつもの周りが全員課金兵だからなんとも思わないだろ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:06:27.41 ID:r9Tfw1Rq0
>>503
本買いまくって将棋強くなれた?
このゲームって協力してボス狩ったりする要素とかあるの?
金払ってカードのイラスト集めてるだけでしょ?これで課金中毒になる意味がわからん
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:06:53.88 ID:wkg/S+6l0
やってる奴がもしビルゲイツクラスの金持ちなら1億円でも1円ぐらいの感覚なんだよな・・・
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:07:05.07 ID:bskkmFJ70
>>128
ネウロか懐かしいな
514( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/11/05(月) 15:07:08.91 ID:ptxiTcYl0 BE:11800837-PLT(12525)

>@zeroshiki79 モバマスでの五万は現実世界の3000円ぐらいの感覚だからなあ
かっけーw
>>506
今日は祝日の土曜の振替休日だろ

200Kとかwwwwwwwwwwwwwwww

絶対別のコトに投資したほうがましだろ!!
>>483
何か一つのことにのめりこんでるワタシ凄い
ってのはオタク、マニアや何かの職人にもあるな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:07:37.83 ID:cjxFFEv80
多少の金額すら帰ってこない分パチンコより有害だな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:07:47.05 ID:9hK+UL1v0
スタブラってまぁまぁ成功ってかんじか。

戦いが終わったらみんな友達だよ
ってガルバトもCMやってたけどうまくいってなさそうだしな。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:10.43 ID:g1UA+xj90
あの名作がモバゲーに!→カードゲーム()の転回はもうウンザリ
ただの絵だ 

おっさんが描いてるただの絵に

こんだけ金払えるってすごいわ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:51.33 ID:kHc2zEliO
リーマンと震災で景気がぶっ壊れてるから
こういう無駄遣いも「経済を回してる」って好意的に見て貰える
一昔前ならもっと迫害されてただろうな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:57.95 ID:Dgy5dchw0
>>518
またパチンカスか
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:08:58.08 ID:eOSk8fUq0
私もモバゲーに好きって言わせたぃです
どぉしたら、好きってゆってくれますか?
そうゆぅゲームゎやってなぃんですかね?
知的障害者が勝手に淘汰されて良い事じゃん
>>56
資格手当とか役職手当とかあるけど大本は労働時間の対価が給与なんじゃ?
一瞬で金がふやせるようなことをお前がやってるからそういう結論になったってんならそこまでだけど
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:09:49.55 ID:hbVNXqXmQ
>>511
課金なんて限定カードを勝ち取るための準備よ
>>511
むしろ協力してボスを倒すのがメイン
カードのイラストもぶっちゃけイラストがメインではなく
そのカードのパラメーターが重要で
激レアカードは普通のカードよりもはるかに強く
それを持ってるだけで自慢になり
周りからチヤホヤされるからその気持ちよさから廃課金になっちゃうんだよ
ガソリンは1リットルにつき50円以上税金
酒やタバコみたいに課税すればええですわな

>>478
グリーでビックリマンのゲームあるけど
こらまた人気あるんだよね
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:10:32.41 ID:e6FKx39i0 BE:4462525499-2BP(1235)

モバマススレではよくあること
コンプガチャあろうが無くなろうが突っ込む奴は突っ込むんだよ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:10:40.34 ID:ptxiTcYl0 BE:6743243-PLT(12525)

でも真面目に時給換算すると2chが一番ヤバいよな。
仕事の合間に出来るポチポチゲーや途中で飽きるMMORPG廃人なんて可愛いレベルなくらいに。
>>483
よく見たらこれおまえらがこのスレで無職自慢し合ってるのと同じだな
平日の昼間からにちゃんしてるのに平気になってる
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:11:40.59 ID:cjxFFEv80
>>523
いや俺どっちもやってないよ
やらない人間から見れば金入る可能性があるパチンコの方が多少マシなんじゃね?って話
>>512
あのレベル行っちゃった人は、仕事中毒者だしお金使うことに快楽を見いだせない。

結局ハンバーガー食ってるし、私も貴方もハンバーガー食べるなら代金以上はお金を使えないよとか言っている。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:12:07.43 ID:S0/yd/mo0
>>511
あ〜盆栽ってあるじゃん?
普通のコンシューマ機のパッケージゲームが将棋だとしたら、モゲマスは盆栽なんだよ
将棋は他者と勝ち負けで争うルールでソコでの楽しみが主だけど、盆栽は違うじゃん?

どれだけ一つの鉢に愛情(≒金と時間)をぶっこめるかなんだよ(もちろんソコに他者の視線がある=自己満足を映し出す鏡は用意されている)
ぶっちゃけて言うとルールというか有り様が違うんだなきっと
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:12:29.49 ID:KiwDSg7wP
課金特化コンテンツはアカンね
戦国ixaってのやってたけど一期目はなんとか微課金でも廃プレイすればそこそこやれたんだが2期目に入ったらもう
手も足も出なくて虚しくなって辞めたわ
微課金ってのは月に2千円くらいの課金 生産量アップとかそういうのだけしてた
無課金だったら廃人の俺TUEEEEEEEEのオカズにされるだけの存在
ほんと馬鹿らしいぞ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:12:40.98 ID:R68p7CP90
>>530
図鑑かなんかがあるんだろ?
そしたら全ての穴を埋めたくなるのが人情
コンプリート景品があろうが無かろうが関係の無い事
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:12:44.98 ID:k2NJj9qK0
パチンコが不景気になるわけだな
DQN層を誰が食うかという違いだけw

>>506
会社経営者
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:12:55.09 ID:oG00dnfL0
>>49
そうはおもわんなぁ
ある程度の良心的な課金はいいが
それ以上は、例えばポケモンの図鑑完成させるのに
オクで全部入り落としてるようなもんだろ?
ちょっとずつ揃えていく過程が楽しいのにそれをすっとばすと
もうやらなくていいじゃんになる。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:13:19.21 ID:rToY1UwFO
>>490
こういうヤツが沢山いるんだよな
本来、金を払ってでも雇いたい課金を促すプレイヤーを
無料でしかも自ら進んでやってくれる
こんな旨い話はそうそうない
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:13:25.47 ID:gzTy/AKO0
お前らFF5思い出せよ
必死こいて盗む繰り返してげんじシリーズやら何とかの剣とか集めたろ?
その盗む一回一回に金かかってモンスターとの遭遇にスタミナ使ってそれの回復も課金アイテム
要するにゲームで楽しむ要素全部に課金が
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:13:55.78 ID:xbMmShpp0
モバゲー規制しろよ
こういう馬鹿がいるからナメた商売しだすんだ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:14:06.12 ID:m7zi/2vz0
>>1
あなたのスレッドタイトルはオレ的ゲーム速報@JINにパクられました
見事アフィの養分入りおめでとうございます
https://twitter.com/Jin115/status/265335309502394369
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:14:24.55 ID:Lj39lZej0
DeNAとGreeの株でも買うか
形ないものにこんだけ金つぎ込める根性が信じられんわ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:15:18.69 ID:S0/yd/mo0
>>536
(´・ω・`)IXA豚はモンドラに出荷よ〜
(´・ω・`)廃課金が俺TUEEEEEEEできないから、らんらんはモンドラを一日2戦ペースでまったり続けているでつ
>>525
散々遊んどいて
金がなくなったからシニマスとかいうアホを庇う道理はないわな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:15:30.41 ID:ptxiTcYl0
>536
ブラ三のせいかしらんけど村ゲー系は廃課金者と差が出過ぎて萎えるよなw
カードゲーム系は1枚2枚なら無課金でも強化する事できるけど
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:15:32.54 ID:MS161lqV0
この>1みたいな十数万の月課金しててもモバマスの中ではガチャ一回分のSR+作るかイベント一回で消えたりする

だいたい、ガチャでSR取るのに4-5万(SR+にするには2枚要る)、イベントでSR1枚取るのに5万↑

一月の間に出るイベントとガチャを全てこなそうと思うと、この何倍も課金が必要

必要なように設定してる事自体が異常だわ
ウシジマくんの風俗編でキモ客から、潰れるまで金引っ張ってた風俗嬢みたい>バンナム
>>187
残念ながら居ない
モバイルガチャで湯水のように金使うのは日本特有のようだ
モバグリだって散々今まで世界向けにゲームだしてるが
バハムート位しかない

世界の底辺は金持ってないし、日本みたいにグラフィックに飽きて
一周しておらず、モバイルでもリッチゲーが優勢なようだ
電車ではなく車移動が多いだろうし
暇潰しはスタバでコーヒーの方が良いのだろう
そもそもパチスロすら広まってない
生理的、文化的にモバイルガチャゲーは海外で根付かないようだ
正直2chのがヤバイ。人生狂った
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:15:40.76 ID:jpT4+a1YO
ワロス
>>541
FF5はあくまでやりこみ要素のオマケとしてそういうもんがあっただけでしょ
これにもとってつけたようなストーリーはあるけど課金が主だからな
モバゲーは読売野球界入りしたから波風たたない
問題はグリーだなw
一般人からしたらどっちもゴミだが
>>540
課金必須のゲームは流行らないらしいからな
無課金でもある程度楽しむことができ
課金プレイヤーの餌にするのがソーシャルゲーの成功の秘訣らしいな
555クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/05(月) 15:17:00.36 ID:cOOiRbZ7P
これって対戦ゲーなの?
対戦ゲーなら無課金ボコって優越感得られるから
まだわかるけど…
>>549
海外のモバイルソーシャルはこれからじゃないのかな。
Activision BlizzardとかKing.comとかも参入してきたでしょ。

でオマケにソーシャルゲームにカジノ業界も乗り込んできた。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:17:48.76 ID:0nftuNhg0
モバゲーうはうはだな
錬金術とはまさにこのことだろ
こいつらのおかげで日本はスマホでの客単価ぶっちぎりで世界一位
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:18:24.11 ID:r9Tfw1Rq0
>>554
無課金からの賞賛が気持ちいいのかね
社員とかが賞賛してそうだけど
問題はこの界隈の製作者、消費者のような奴らのおかげで
ゲームの存在自体がおかしな方向に向かってることだわ。
そりゃギャンブル感覚で金とれるなら、マジメにゲーム作るより
皆そっちに転んでしまう。

最近ニコニコの実況動画()なんかだと「買いたくなるゲームを作らない方が悪い!」
なんていいだす奴らがいるけど、だからってこういうのには金を出してたりするから
ほんともう真っ当な商売してる奴らばかりが泣きを見る。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:18:55.78 ID:S0/yd/mo0
>>536
(´・ω・`)もうらんらんは一日16時間PCに張り付いてノックを繰り返したり、糞重い鯖に苛つきながら20分毎に防衛隊を配置するのは無理でつ…
(´・ω・`)あのころ開発者ブログに突撃したモンブロ共は今何をしてるんでしょうね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:19:04.85 ID:ELleEJhJ0
韓国やアメリカでやったら即規制されるレベル


パチンコやらソーシャルゲー取り締まらない日本がおかしい
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:19:18.05 ID:p8OSKw+V0
このゲームって2年後にはもう無いだろ・・・
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:20:25.50 ID:R68p7CP90
>>540
金持ちはマネーパワーで俺TUEEEEEE!!!!!して楽しんでくれる
無課金者もそれなりの範囲で楽しみを見つけてくれる

金持ちも貧乏人も平均的に商品を買って貰おうと考えると、
どうしても多数派の貧乏人基準の価格設定にしなければならない
ソーシャルは金持ちに気持ち良く散財して貰う素晴らしいサービスだよ
>>558
Apple Storeのトップセールスはビックリするくらい無料課金ゲーばっかりだからなw
なんのためにやってんのか、全然わからんな。
>>563
こんな美味しい養豚場手放すわけないだろ・・・
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:20:45.46 ID:xOz2+81V0
まだ金が戻ってくる可能性があるだけ、パチの方が健全かもな
キモヲタはパチンカスwwwとか言って馬鹿にしてるけど
世間的にはお前らの方がよっぽど危険な存在ってね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:20:57.23 ID:S0/yd/mo0
>>563
月に数億の純利が出る商売だから、人がいなくなって赤が出始めるまで終わらないよ
それが二年後なのか半年後なのかは誰にもわからない
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:20:59.09 ID:cjxFFEv80
>>559
MHFのガチャ、パッケージ発売日付近に不思議と予約しただの絶対買うだの社員臭えレスが溢れてたのを思い出した
今どうなってるのかなぁ・・・
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:21:07.01 ID:PSZZhFxc0
>>284
やばいっつってもFF14並に金がかかるとは思えないから
短期的には別にどうってないだろうけどね
失敗したらブランドイメージに傷がつくから本気ではやるだろうけど
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:21:54.64 ID:Dgy5dchw0
>>549
サイバーエージェントなんかは割と好調らしいですよ
http://gamebiz.jp/wp-content/uploads/2012/10/121025c06.jpg
ゲーセンの1プレイ50円の対戦で熱くなってる俺が馬鹿みたいな金額だな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:22:31.53 ID:k2NJj9qK0
>>553
グリーは楽天資本なんだが
そんなに絵がほしいなら、その絵師に直接交渉すればいいのに。

10万あればそれなりのものかいてくれるんじゃないの?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:23:21.65 ID:4phXvUyG0
90%の無課金者と10%の微課金&廃課金
これでビジネスとして成立するんだから誰も損してないよな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:24:25.82 ID:FH6iQ7myi
やるなら月額課金制のネトゲに限る
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:24:32.70 ID:7UdtRw3a0
パチンコ廃人「5万が3000円程度の感覚」
ロト6を買うようにガチャしたくなるんだよぁ…
>>568
戻ってくる可能性があるとか思ってるのはトータルで勝ってるとか妄想してるパチンカスだけだろ
むしろたまに少し戻して煽る所だけみたらパチンコの方が危険だわ
ソーシャルゲームにそのギャンブルの要素を直接入れれたら課金がものすごく増えるだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:24:46.28 ID:KAUFAA+/O
金かければ誰でも強くなるゲームの何が楽しいのか
>>577
同意。
>>510
○段になれた?って質問ならまだだけど
確実に棋力はアップしてる

最初はハム将棋にも勝てなかったからね
今はssjにも将皇lv3にも6割は勝てるようになったよ

ただ序盤の選択肢がまだ足りないから次は角換わりと横歩の勉強しなくちゃならない

でも一番効果あったのは詰め将棋w
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:24:59.81 ID:r9Tfw1Rq0
モバマスのエロ絵カード出すようになったら売り上げは伸びるのだろうか?
>>556
いつまでこれからこれから言ってるんだよ
もう2,3年前から言ってるぞ
クールジャパン()と同じじゃないか

生活、文化の違いはでかいんだよ
こういう嗜好性の強いのは何となく海外でも受けるんじゃね?程度じゃダメなんだ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:25:12.96 ID:hbVNXqXmQ
>>555
対戦はできるぞ。勝負する意味はあんまりないけどな
無課金でどれだけ資産増やせるか遊んでたがトレード規制で終わったわ

でも学生には楽しい小遣い稼ぎだったよ
1枚のカード転売するだけでRMで1万の利益出ることもあった
>>568
面白いのがパチンコなんかを叩いてる層がこれにはまってしまう事なんだよな。

こりゃほんとこれからヤクザの新しい商売の対象はオタク界隈だわ…
ある日突然サービス終了とかなったらどうするんだろう
吊るのかな
ソーシャルゲームなんてってバカにしてたクチで
この前初めてやってみたけど、
MMOみたいな張り付きゲーより
数時間に一度ポチポチするだけのソシャゲのほうが楽だな。

ただ課金のコスパが悪すぎるわ。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:26:31.67 ID:IFPm/qA1O
アホだなあと思ったけどよく考えたら俺もゲーセンの三国志大戦で
7年で200万位つこてたわ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:26:45.28 ID:4phXvUyG0
パチンコも無料でも遊べるを謳い文句にすりゃいいじゃん
毎日500円分の玉を無料でくれて換金は1000円以上にすれば500円貰って即帰るとかできなくなるし
努力が足りないんだよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:26:47.30 ID:pQZhW9Mh0
マジでギャンブルよりヒドいな
>>78 こういうゲームで稼いで、他のちゃんとしたゲームの開発費にあててくれるならむしろ好都合。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:27:01.20 ID:r9Tfw1Rq0
>>588
そりゃパチンコマネーでアニメ業界にやってくるわな
>>563
実際すぐサービス終了するタイトル多い
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:27:51.39 ID:7U6kr20eO
アイドルマスターて本家のゲームはどうなってるの?
最近名前も聞かなくなったけど
>>588
結構前からヤクザはオタク相手に商売してるよ
有名なのはフィギュアの魔改造とかな
なぜ規制されないのか
>>585
まあなんとなくではダメだね。だからDeNAとかGREEは海外買収推し進めてるんだろうけど。
Monster Questとかも海外スタジオ製だっけ。

ただ別に海外にも天国があるとは思ってないけどね。ただ海外のモバイルソーシャルは
まだ新規参入がある活発な市場だと思ってるだけで。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:28:49.27 ID:L90Jhqs70
乗せられる側もバカだとは思うが
ビジネス自体が始めから
頭弱い人達の金銭感覚の盲点を突いて騙すというコンセプトだから
その仕掛けてる側の品性下劣さが嫌悪感を集めるんだよなあ
もっと胸を晴れる商いせえよって世間は思うだろう
ジャップだから
>>594
逆逆。こんなゲームともいえないゲームで稼げるようになったら
こんな楽なゲームばっか作るようになってまともなゲームから撤退していく。
情弱から金儲けする事はいいこと
もっとやれ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:29:20.47 ID:z4QWor5L0
完全に自制きかんくなっとるやないか
取り上げて施設へ放り込め
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:29:27.25 ID:Drn80JJj0
ケータイソーシャルゲーシステムは外国でも絶対にウケるよ
間違い無い
これ物凄く良く出来ているよ
まだ外国はスマホでの、簡単課金と値ごろな定額常時接続というインフラが整ってないだけ
ハゲがアメリカでこれらを整備したらビッグウエーブくるで
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:29:58.40 ID:e6FKx39i0 BE:3525946188-2BP(1235)

>>597
最近出たPSPのゲームが合計10万くらい売れた
http://news.dengeki.com/elem/000/000/555/555390/
>>588
それただのネトウヨじゃん
このスレにもいたよ
ソーシャルゲームはパチンコと違って金が朝鮮に流れてないからいいんだとか言ってた
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:30:13.21 ID:KiwDSg7wP
>>561
ここだけの話、超遠距離から鈍足ユニットで攻撃仕掛けて敵襲来ランプ点灯させっぱなしにする嫌がらせ始めたの俺wwwww
2chで広めた
微課金が思いついた唯一の廃課金者への嫌がらせ
まぁ微課金だしあの半年は後悔してないわ
ギルドも10位以内に入って当主やってたから戦国くじ天上と天下引けたし
まぁそのクジで島津義弘が2枚出て引退決意したんだが・・・
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:30:22.66 ID:LT73qohH0
カスみたいなデータに金払うくらいならもっといいもん食えよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:30:30.32 ID:objw3+Pg0
>>597
完全にこっちにシフトしたんじゃないの?
膨大な開発費かけてポリゴンだシェーダーだをあーだこーだしたものより
絵師にちょいちょいっと描かせてちょいちょいっとプログラムしたほうが
遥かに儲かるんだもの
>>290
ビックリマンカードとか、カードダスとか懐かしいなー。
買ったカード達、どこいっただろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:30:57.81 ID:qg8S8SoA0
ヤクザにとってオタクなんて豚みたいなもんだろ
ボコボコにして奪い取ってよし、飼い馴らしてもよしでまさに最適な家畜
>>597
本家も2発表前のTGSで一時はオワコンになりかけたけど
アニマスやモバマスのおかげで復活してるよ
PSPの最新作も結構売れてるみたいだしな
それよりも心配なのはラブプラスの方だな
3DS版がバグだらけで本格的にオワコンになりつつあるぞあれ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:31:02.56 ID:9Wt/NY4I0
ほんと低能ばっかだなぁ世の中
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:31:05.89 ID:/xFYWvCeO
>>597
完全に軒を貸して母屋を取られた状態
元々グラ以外クソゲーだったから仕方ないが
ソーシャルと48シリーズとネクソンは規制されるべき
>>595
>>598
そういえばパチンコやスロットもアニメタイアップ増えてきてるんだっけか。
よく外国とか政治家とか叩くのに
自分らが食い物にされてる事にはオタクって何故か向き合わないんだよな。
あんなに商売しやすい畑もないと思うw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:31:53.86 ID:0iYvYLf/0
>>80
これはソーシャルゲーに限った内容だろ
全く持って正論だわ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:32:00.90 ID:DJxTdiHn0
正直ガチャ1回300円は高すぎると思うの
クレジットカードを所有し、
なおかつ毎月支払える能力があるんだから
なんの問題も無いんじゃない?
何十万円を、ゲームに使うか、車に使うか、ファッションに使うか
その違いだけじゃん
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:32:18.88 ID:R68p7CP90
>>606
決済が簡便になったら確実に爆発するだろうな
アメリカには4大スポーツがあるし、選手のトレーディングカード文化もある
日本でも人気のプロスポーツのカードゲームは必ず受ける
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:32:19.03 ID:Drn80JJj0
>>615
賢い奴はサイフの紐が固い
商売するならアホのサイフを狙うに限る
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:33:47.71 ID:r9Tfw1Rq0
>>620
ゲーセンのカードゲームは100円でカード1枚もらえてゲームもできるのにな
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:34:14.89 ID:NUGdmaV20
課金は現状ワンクリックで出来てしまうのが問題
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:34:36.66 ID:k2NJj9qK0
>>621
そうだね。

成人していれば、そのくらいの判断は自己責任でやろう
五万あったら、本買って相当暇つぶせるな

まあそれよりネットが中毒性高いというのもわかるけど
>>622
決済がってアメリカ人はネットで買い物したらどうやって決済してるんだよ
ソーシャルゲームも同じだろ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:35:46.23 ID:Wi4t//HM0
ケータイ後払いはマジで規制したほうがいいわ
クレジットカード挿してパチンコやるようなもんだろ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:35:46.49 ID:ILO9qsJ60
価値観の違いなんだろうな
俺には理解できん世界だ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:36:05.85 ID:KiwDSg7wP
>>621
おっしゃる通り
だがしかし体験した者にしかわからないこともある
ゲームでも車でもファッションでも年に100万とか使ってる奴はいる、それもバイト身分で
その時は自分の大好きなものに夢中だからいいんだが、人間いつかは冷めるんだよね
で、ものすごい後悔が襲ってくる
俺6年間で600万円・・・・ああああああ・・・・・そんな金あったら一軒家の頭金になる・・・
結婚して子育て出来る金だ・・・・・・ああああああ・・・・過去に返って自分を叱りたいってなる
俺はパチンコだけど10年くらいで400万くらい負けた マジでパチンコを始めた時の俺をぶん殴ってやりたい
パチンコに400万使ったことによって今の俺に何も残ってねぇ・・・
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:37:34.23 ID:az1GdWjJ0
>>623
>賢い奴はサイフの紐が固い

吝嗇なだけだろ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:37:37.96 ID:R68p7CP90
>>628
おいおい、携帯ソーシャルゲームの料金支払い方法を知らないのかよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:38:01.01 ID:3A9SKFDY0
課金が簡単にできちゃうからな
そこを変えない限りソーシャルゲーは安泰なんだろうな
有料ユーザは金が尽きればやめられるだろ
だいじょぶ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:38:49.10 ID:9NWRkOIH0
>>120
レスありがとう!遅れてごめん!
しかし何故そんなことに・・・
>>304
捨ててたくせに
>>1
ソーシャルゲームは月に何円までっての決めないとキリが無いからな ご利用は計画的に
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:39:31.33 ID:4phXvUyG0
iPhoneだとAppleに課金だけど
もしかしてアンドロイドって電話会社請求なの?
>>631
離婚した時もどうして結婚なんかとそうやってグダグダ言いそうだ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:40:15.18 ID:wCA5QcV60
>>625
支払いをクレカにすればガキは弾けるけど
大人はどうもならんな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:40:38.89 ID:az1GdWjJ0
>>629
>クレジットカード挿してパチンコやるようなもんだろ

面白い例えだ
>>1
さっさと規制しろよ
未成年も出来る24時間営業のパチンコとか極悪すぎるだろ
>>621
そんなの現金を持ってるやつに合法ドラッグを売るのは問題ないってのと同じだな
なんでも底辺の自己責任にできたら叩かれる商売は存在しないよ
脱法ドラッグやタバコやパチンコはどうして叩かれてるんだ
ほんとにソーシャルゲームだけ工作員みたいなのがわくな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:40:57.15 ID:kHc2zEliO
逆に聞きたいけど家庭用ゲームが衰退して誰が困るんだ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:41:42.07 ID:KiwDSg7wP
>>640
離婚したらそらグダグダ言うだろ
結婚と違うのは、100%後悔する未来が待っているのにハマってしまう怖さだよ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:42:10.41 ID:d3bTCrL50
中国のネトゲ中毒を修正する合宿所みたいなのが必要なんじゃね?
>>645
そういえばスマホが流行ればモバグリは寂れると言われてたけど
現実は逆だったなw
MMOには自分のキャラを有名声優()に喋らせるためだけに五万突っ込む奴がいて引いたけど
上には上がいるんだな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:43:09.83 ID:r9Tfw1Rq0
人間って精神が弱すぎるよな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:43:37.72 ID:IFPm/qA1O
東方で作らないの?絶対儲かると思うけど。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:43:38.56 ID:aal4WqCh0
アホが搾り取られて経済まわして氏ねば一石三鳥だろ
ガンコレスレのテンプレに消費者庁のリンク貼っててわろた
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:44:02.82 ID:wCA5QcV60
>>645
ただでさえ糞げーメーカーのバンナムがやる気ないの
ここ最近の糞げラッシュは予算と人件費削られてそうだわ
>>651
人間やめようぜ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:45:06.72 ID:kHc2zEliO
>>644
ドラッグは発狂して事件事故起こされたら困るしタバコはくせーだろ
ソシャゲは実害無い
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:45:13.54 ID:2h2wqBvs0
俺も課金にこだわったことあるけど、人生トータルでせいぜい10〜15万円てとこだろ。
たぶん今のソーシャルには終わりがないんだろうな。ストーリー重視のゲーマーでよかったわい。
>>652
絶対話持ってってるだろうな。
それでも出ないって事は断ってるんじゃないかね
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:45:25.14 ID:XRxvREZS0
景気のいい話でほほえましいじゃないか
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:45:44.73 ID:0OZjpqI9O
>>652
話来ても断ってんじゃね
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:46:06.90 ID:ErGQZ33i0
>>614
ラブプラスはもう終わっただろ…
終わったというか勝手に死んだ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:46:07.62 ID:CrKUKso4P
他の金使う趣味と比べて問題視できるとしたら
射幸心を煽ると言えるかどうかって点と、
携帯代で支払いできるから、ちょっとしたすり抜けでガキが親の金で課金可能な点じゃねーかねぇ
>>590
その楽ってのか大きいんだよね
通勤時や昼休みにちょっとできて
しかも頭使わないから疲れてても惰性でできる
しかもレベル上げ作業が好きなようなタイプや
収集癖あるヤツはどっぷり浸かれる
しかも一度の課金は小額で気軽に回してしまえる
良くできてると思うわ
いかに深く熱中させるか?にこだわり特化させて来た
コンシューマとユーザーが深く潜り過ぎてマイノリティになっちまった空白を利用した感じ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:46:30.51 ID:7H6q+bhCO
こんな奴らに絶対免責許可すんなよ裁判所
生活保護も絶対出すなよ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:46:32.23 ID:d3bTCrL50
>>658
どんなゲームに金を使ったかは知らないが「せいぜい」と言えてしまうのが怖い
窪岡キャラはピュアだと
思ってた時期もありました
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:47:18.31 ID:Axfjjfdy0
この前いつもピコピコやってる知り合いに、いつでも好きな時間に手軽に出来るんでしょ?って聞いたら鼻で笑われた
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:47:22.67 ID:Wi4t//HM0
>>657
賭博は周りへの実害無いけど世界中で規制されてるだろ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:47:38.62 ID:7U6kr20eO
>>662
ご当地恋人てどうなった?
>>644
金出したくなる面白いゲームは罪か
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:47:47.03 ID:e6FKx39i0 BE:3966689298-2BP(1235)

>>652
zunが絵を書くのか?売れないだろ・・・
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:47:49.31 ID:2h2wqBvs0
>>666
せやな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:48:01.21 ID:qjzpXCE+0
煽りぬきでソーシャルゲームって何が面白いの?
前に探検ロワイヤル?とかいうのやったけどこれに金払うヤツの神経がわからなかった
このご時勢ベスト版なら2千円あれば一本ゲーム買える所を、
絵描くだけで一人何万も払ってくれるんだから
マジメに作ってる人間は本当にバカみたいに思えてくるだろうなぁ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:49:50.17 ID:/vOIg57uO
300万で買った車を10日で廃車にした悲劇を思い出したわ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:49:53.27 ID:4+hVDWlL0
風俗行くかゲームに使うかうまいもん食うかだな
これは、経済が停滞するわけだ。
自称多重人格者の出会い厨と相手の日記
http://yahoo-mbga.jp/63261669/diary/1260873844

http://yahoo-mbga.jp/70662449/diary/1260901430
無課金での上手な楽しみ方のひとつ
>>646
古いモノに今までありがとうとさわやかに別れをすませ
次のターゲットにインサイトすればいいじゃないか
それまでに使った金とか時間とか振り返って損得考えるのみみっちいだけだろ
もう好きで楽しんで飽きて終わったんだからそれでいいじゃん
グダグダ落ち込んで何の価値があるのさ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:50:27.45 ID:wUPzZukT0
近い内に課金仕様のたまごっちが出ても不思議じゃないな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:50:33.40 ID:GHx4sSsN0
そこまで無駄遣いできるのがうらやましいなw
結婚、子持ちの人間でそれだけの小遣い使えるやつがどれだけいるか
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:02.76 ID:r9Tfw1Rq0
>>675
WiiUは売れないな
3DSで低コストのゲームを作り続けるしかないのかもしれん
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:05.54 ID:Z/fj+eCbO
課金はしないが俺も暇つぶしにやるなこの手のソーシャルゲーム
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:15.18 ID:Axfjjfdy0
>>674
戦国なんやらとか野球のやつとかはチームで戦うらしいから、皆のために()課金するんだってさ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:20.75 ID:gA6DoHsQ0
送料込みで3700円のゴミ箱を買ってしまった
正直、ゴミ箱に3700円は高かったと思う

でも、木製で作りが良さそう
長く使えると思う
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:23.41 ID:wCA5QcV60
アイマスの偉業ってDLCとソーシャル流行らせてゲーム業界ぶっ壊した事だよね
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:23.88 ID:k2NJj9qK0
>>663
昔のダイヤル92みたいだな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:26.53 ID:vi/MTky/0
無職だからこういう金持ちは純粋に羨ましいは
自分の金ならいいんじゃないか
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:33.91 ID:NCBxyUKb0
>>676
ぶつけられた?
>>672
やるならpixivあたりからやっすく人気の絵描き拾ってきて描かせると思う。
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:42.54 ID:xohtJlsP0
パチンカスを笑えない、ゲーヲタwwww
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:51:53.76 ID:x696sa920
>>662
こんな糞汚いやり方で息を吹き返すなら死んだ方がマシだわ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:52:02.93 ID:Wi4t//HM0
>>664
セガのお偉いさんも言ってたが
ソシャゲはアーケードゲームに似ているね、熱中させて硬貨投入を促す点で
ダイレクトに射幸心を煽る分タチが悪いが
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:52:22.77 ID:KiwDSg7wP
>>682
結婚もしてないし子供ももちろんいないし、彼女だっていない奴がはまってるんじゃね
パチンコと同じで現実逃避するためにプレイしてるんだろう
ゲームの世界では俺は超人・神だ!!って
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:52:32.64 ID:XbgT61vYO
気軽にバシバシ課金できるせいでパチンコよりタチが悪いな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:52:45.05 ID:XRxvREZS0
どこまで自分で稼いだ金なんだろか
もしもしゲーが政財界に今以上幅を利かせない内に規制したほうがいいぞ
パチンコより酷い事になるのは目に見えてる
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:53:29.16 ID:+PWFN9jO0
いくら使ったかクレカの明細来るまでわからんのか
>>696
主要な駅前にあって
毎日営業してるパチンコ屋さんが言うことやありません
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:54:17.35 ID:C6Jr0IwPO
格ゲー廃人だったから笑えない…
時間と金無駄にしたし…
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:54:26.98 ID:r9Tfw1Rq0
人はそんなに強くない・・
そういやカードゲームが「お札を刷ってるのと同じ」みたいに言われてたけど
これは刷る必要すらないんだなw
友達がモバマスを無課金でやり通すとか言ってるが
止めた方がいいのだろうか
てかこのスレにモバマスユーザいるの?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:03.64 ID:XRxvREZS0
よく考えたら景気がいいって言ってもどこにも波及しないなこれ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:04.85 ID:0OZjpqI9O
>>691
適当に描かせまくってコモンからレアまで揃えてzunオリジナルはスーパーレアだな
707ボレーショット:2012/11/05(月) 15:55:10.29 ID:Mm298NZ90
>>8
それで音楽業界にはびた一文入ってこないのが笑えるw
これ全部ネタだからな
お仲間がいると思って安心してる奴はやばいぞ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:55:48.74 ID:kHc2zEliO
>>675
いい加減家庭用=真面目でソシャゲ=不真面目っていう考え方やめれば良いのに
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:56:42.24 ID:Oxv9dvZT0
あんなしつこいくらいのCMとかクリックだけのゲームで
俺つえーで金払ってくれる人種がいるんだからすごいよね
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:56:53.59 ID:KiwDSg7wP
>>705
今年の横浜DeNAは金ジャブジャブ使って選手取りまくる予定だぞ
モバゲーのお陰で横浜が強くなりそうだから野球ファンだけは喜んでる
パチンコなら多少は戻ってくるけど
モバゲは一切戻ってこないからな墓場に金使ってるのと同じ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:57:45.02 ID:e6FKx39i0 BE:495836633-2BP(1235)

>>691
それならいいかもしれないけどいくら許されてるとはいえ二次創作を商業ベースにのせるって
どうなんだろう信者からガンガンに叩かれそうだけど
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:57:57.19 ID:4phXvUyG0
iPadでリフレクビートやってるけどおもしろすぎて据置ゲーム機なんて半年以上動かしてないっつか
PS3は売り飛ばした
売る時に初期化したけど8時間くらいかかるのな

6000円以上払って糞ゲー掴まされるリスクを考えたら据置ゲーとかもう戻れねーはwww
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:58:30.10 ID:gjb0UIsL0
この廃人どんな教育受けてきたんだろ・・・
たかだかデータにこんだけ課金するってことはまともな価値観じゃないな
何も経験しないで携帯ばっか弄ってきたんだろうなぁ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:58:52.73 ID:k2NJj9qK0
>>711
球団買収で一時株価が下がったが、今は買収前より上がっている。
つまり、金が余ってるつうことよ
ドラコレ1年やったけど明らかにつまらなくなったからやめられそうだ
1円も使わずに遊ばせてくれてありがとう
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:59:08.74 ID:9ZD9rNDJ0
ブシロみたいにアニメ界とかに金ジャブジャブ流せばいいのに
でもなんか臭くなりそうだからちょっと嫌だけど
>>656
DIO乙
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 15:59:51.39 ID:KiwDSg7wP
>>708
三国志のブラゲーでドワンゴ運営が皆ハマって100万くらい使ったってステマか何か知らんがニュース記事あったよな
2chに今月これくらい使ったとか、レアカード引いたとかサクラが投稿してる可能性は大だと思うわ
それ見て俺も俺もってなるのが人間の弱さだし、そういう行為は法律違反じゃないからやり放題
>>56
課金者こそ時間を金で買ってるわけだがw
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:00:17.45 ID:C6Jr0IwPO
>>675
今のゲーム業界なんてファッションで入ってる奴多いから素直に儲かる方を作るんじゃね
ニートが漫画家目指すみたいなもんだろ
ゲーム自体に愛着なんて無いよ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:00:43.05 ID:r9Tfw1Rq0
>>715
そういうの知りたいよな
学校では帰宅部っぽいイメージ
>>709
金を払わせまくってクジ引かせて絵あたらせるだけのゲームが
幅を利かせるような現状を不真面目といわないというなら
まあそれでいいや
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:01:24.63 ID:oeVvHCNh0
どうしてもパチンコと同じ感じがして底辺がやってるものって偏見あってすまんな
金持ってる奴はじゃんじゃん使ってくれないと困る
まあ俺は使わないけどな
コンテンツにつぎ込むのはいいが、中間搾取されてんだろ

まあ不健全だわな
マクドスレで「100円マックしか買わねーよ」「セット高けーよ」
って言ってる奴と、モバゲーに金つぎ込んでる奴が同じだったらなんか怖い
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:01:57.07 ID:x696sa920
>>709
誰がそんなこと言ってる
思い込みが激しい奴だな
ゲームに真面目も不真面目もない

射幸性の多寡が問題なのだ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:02:03.54 ID:Wi4t//HM0
>>709
賭博まがいのやり方なのは否定出来ないだろ
これでベイスターズが優勝できると思えば安い
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:02:53.20 ID:tLqMlPGI0
>>727
従来のゲームみたいに半分近く取られたりはしないぞ
ソーシャルゲーって対人戦が無いの多いよ
対人戦はおまけみたいなもの
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:03:18.89 ID:h4jzFBlC0
>>723
その情報が一番金になるし得るのに金かかるんだよ
だからあの手この手で必死に個人情報(趣向情報)を集めるのよ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:03:29.73 ID:namTS7aM0
パズドラのシステムは結構良心的だとおもった
※ステマではありません
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:03:32.92 ID:hbVNXqXmQ
>>712
パチンコでもソーシャル課金でも求めるものはいつか来るだろ
ソーシャルの中でもアイテム課金タイプはゲームデザイン次第だけどな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:03:40.68 ID:IsBvDEROP
趣味に余裕で100以上つぎ込んでる俺が言うのもあれだが
物として何も残らないのに悲しくねーのかな
>>728
金銭感覚の機微は他人にはわからないから、結構いるんじゃないかな?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:04:31.94 ID:HGur4CBL0
>>731
なおベイスはいつ売り抜けられてもおかしくない模様
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:04:39.33 ID:KiwDSg7wP
>>728
同じだと思う
パチンコで5000円負けは「フゥ〜今日は遊ばせてもらったな」って感覚
その帰りに、スーパーで698円の寿司パックを買うときに「ちょっとたけーな・・・」と半額になってる巻き寿司を買う
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYl4-tBww.jpg

どうして人はこんなにネトゲに金払うんだろうか
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:05:42.41 ID:kHc2zEliO
>>730
外れたら7000円ドブの家庭用ゲーの方が賭博
ソシャゲはつまんなかったら0円
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:05:57.00 ID:C6Jr0IwPO
>>737
こういうのは話のネタに出来るからな
オタクが無駄使いして自慢するのとかよくあるだろ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:06:03.93 ID:DG+a2BrzO
恐ろしい詐欺システムだな
ヤクザかなんかが経営してんの?
>>737
何集めてるのか知らんけど
それだって家が燃えたり津波が来たら一発でパーだし同じ事だろ
そういうのなくても置いとくだけでリアルな物だと1秒1秒劣化してくし
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:07:28.94 ID:hbVNXqXmQ
>>737
画像だって物なんですよ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:07:44.20 ID:lpVgsrFK0
課金ゲーの恐ろしさは安いから少しだけ買ってみるかと一度手をつけると
そのゲームを途中で放棄したら詰みゲー以上に損という衝動にかられて
課金を続けてしまうことだろうな
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:08:05.75 ID:r9Tfw1Rq0
>>742
糞ゲだったら即売れば1000円ぐらいしか損しねーだろ
>>740
自分なりの価格設定の問題なんだよな。
パチンコで5千円は安いけど、マックやスーパーの寿司で500円は高いっていう。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:08:33.08 ID:NCBxyUKb0
>>745
おまえ生まれてきて楽しい?
はやく死んだって同じじゃないか?
こんなデータの画像に金出してるって病気だろwww
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:08:49.33 ID:Wi4t//HM0
>>742
射幸心を煽るかどうかの話で
その返しは苦しいな
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:09:10.19 ID:Drn80JJj0
>>694
セガは一刻も早く名越にソーシャルゲー作らせるべき
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:09:37.25 ID:w2UkOU1O0
Steamってアイテム課金ゲーやってるけど
最近課金してない自分に気付いた
一時期は毎月数千円課金してたのに
>>734に補足だが
ソーシャルゲーにハマる層ってのは
その個人情報を気軽に出してくれる層なんだよね
だから余計にそこに特化したシステムが作れるし
レスポンスもあるから改良も進む
しかもゲーヲタみたいなもっとこうしろ!ってめんどくさいレスポンスじゃなく
つまらなかったらやらないってレスポンスだから
食いつかせる思考錯誤だけすればいい
よく知らんけど、モバゲーってゲーム自体の配信終了とかあんの?
それとも例え企業が倒産しようがゲームは半永久的に残ってプレイできんの?
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:10:23.54 ID:4phXvUyG0
>>737
20世紀の思考だな
こういう人って音楽もCDで買わないと気がすまないんだろうな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:10:35.21 ID:C6Jr0IwPO
人生なんて暇潰しだろ
こういう廃人の道を選ぶ奴もいる
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:10:51.80 ID:r9Tfw1Rq0
>>754
死にたくなった?
チョン産ネトゲのほうがまだ健全だな
>>6
レの字はちょっと黙れw
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:12:04.47 ID:w2UkOU1O0
>>759
ちょっとVault 19掃除してくる
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:12:05.41 ID:4phXvUyG0
>>756
起動時にサーバーとなにならやりとりしてるのでオフラインでは使えないのがほとんど
遊びだからって手を抜くんならやる意味は無いからな
全力でつぎ込まないと
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:12:34.74 ID:QdptwT4t0 BE:2843996876-2BP(1100)

自分の金を何に使おうがそいつの勝手だろw
憤ってるやつってバカなの?他人の財産に口出しすんじゃねーよw
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:12:52.05 ID:Wi4t//HM0
>>756
数ヶ月でサービス終了とかザラにある
鯖のランニングコストかかるからね
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:13:07.92 ID:wCTe7rWW0
>>754
最近Dota2に千円も突っ込んだわ
>>694
> セガのお偉いさんも言ってたが
> ソシャゲはアーケードゲームに似ているね

セガの偉いひとじゃなくて、アイドルマスタープロジェクトのトップの人だろ。

ちょっといい会社の独身サラリーマンじゃ絶対追いつけないような
本物の金持ちと札束の殴り合いをしている事に気づかない限り破産するw
ソーシャルゲーはモノとして残らないから無駄とかよく叩かれるけど
栄養さえ取れれば何食っても一緒の食費に金をかける人はなぜか叩かれない
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:15:39.40 ID:aIdnacT00
15万で自殺とかFX破産見た後だとヌル過ぎですな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:15:41.74 ID:R68p7CP90
通帳残高とかいう実体の無いもの眺めて喜んでる奴は何なの?
天変地異が起こって銀行が消滅したら手元には何も残らないじゃん
手元に残る純金の方がいいじゃん

世の中実体の無いもので回ってんだよ
>>737
映画とかミュージシャンのライブとか、
食い物飲み物とか、
それこそ風俗だなんだの遊びやらなにやら、
「物として残らないものに金出す」例なんか
いくらでもあるだろうに。
つぎ込める財産あるからやってるんだろ
普通できん。夢見るのに大金使う必要はないが
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:17:42.40 ID:tLqMlPGI0
>>768
最近スレが立ってた龍が如くの人のやつじゃないの
いつ終わっても楽しめたから良かった
位の金額でやめとけば幸せなのにな
宝くじに全額投入するようなもんだ
>>770
旅行なんかもそうだよな
データどころか見た記憶だけ
シャブやってたノリピーですら廃人にならなかったのに
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:20:24.73 ID:Wi4t//HM0
>>768
セガの名越って人だったぞ
この記事な、結構おもろかった
http://diamond.jp/articles/-/26846
http://www.youtube.com/watch?v=MJU55ZSdVnA
こんなもん無料でも嵌らんわ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:22:39.27 ID:NFnfAyRr0
バカな大人がこれにのめりこんでもなんとも思わないけど
子供にさせちゃダメだわこれ、これこそ射幸心を煽るってやつなんじゃない?
>>780
なんだこりゃ、突然勝ってるぞwwwww
>>770>>777
借金してまで食べ物と旅行中毒になる人がニュースになった事ある?
>>781
わざと騙されてない子供はダメだな
>>780
イベント上位は演出飛ばすから見もしないよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:23:53.94 ID:ZFPQ5Adb0
>>4
昼休みにコンビニで飯かうときに
30円のブラックサンダーをつけるかどうかでも
俺にとっては大きな決断
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:24:51.80 ID:BlmQ2P7Z0
>>786
おれかよ
>>783
話のすり替えお疲れw
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:26:21.80 ID:wkg/S+6l0
奴隷は、なぜ奴隷なのか?
よく考えた方がいい

しっかし
胴元もシステムをよく構築したものだ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:26:22.19 ID:uetxp8Im0
自殺できなくて死ぬほど後悔するからやめとけ
売り逃げ上等で客の事なんて何も考えてない家庭用ゲームと
一週間単位で客にイベント運んでるモバマス
金毟り過ぎという点はあれだけど
サービスとして家庭用の殿様商売がもう成り立たない様になってるのは時代を感じるな
数万もガチャしてる金で寿司でも食ったほうが圧倒的に幸せになれるって気付けよ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:27:21.81 ID:r5YjeqOr0
>>786
コンビニで飯買う奴は金をドブに捨ててる
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:27:37.17 ID:az1GdWjJ0
>>770
>>772
>>777

食物 → 物質代謝して血肉になって残る
旅行 → 旅行後も基本的にその土地が残っているので、ソーシャルゲーのように1〜2年で消滅する訳ではない
通帳のお金 → 銀行からおろせばキャッシュとして実体のある同額の貨幣に変わる

ソーシャルゲー → 
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:27:48.17 ID:NFnfAyRr0
重課金して課金の怖さに気づいて気を付けようっていってたやつが
半年後に100万使ってる、自制心が強くないと、大体もってかれるこのシステムは沼だよ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:28:17.56 ID:sFdoBUh2O
(震え声)
モバゲーっていつの間にか課金ゲーになってたんだな
最初のころは無料フラッシュゲームとかで楽しかったのに
もう5年くらい放置だわ
>>792
いやそれもどうだか・・・
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:30:16.35 ID:Drn80JJj0
>>794
旅行はムリあるだろw
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:30:39.72 ID:HnuHiOxe0
>>780
DSで金をかけない力を入れないゲームでも
売れるってのがわかって
その究極がソーシャルゲームって感じ

もう日本じゃこういうゲームしか生まれないんだろうな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:30:51.63 ID:ZFPQ5Adb0
>>793
おいおい無駄に喧嘩腰だなお前
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:31:17.82 ID:az1GdWjJ0
>>799
論理的にどうぞ

803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:31:29.36 ID:lakX1MLV0
アホだろwwと思ったが
俺も去年PC関係の出費30万超えてら
今年は10万ちょいになりそうだが
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:31:30.93 ID:R68p7CP90
>>794
日本銀行券に実体があると思ってるのかw
MMOは時間が無いと話にならないうえにスマホで出来ないから働いてる人にはなかなか難しい
こういう開発、販売してる奴って胸はって商品提供してるんかね?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:33:00.49 ID:NCBxyUKb0
>>804
じゃあお前の持ってる日本銀行券を俺にくれ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:33:04.80 ID:Drn80JJj0
>>802
旅行は体験を買うものだ
実体を買うものではない
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:33:58.43 ID:az1GdWjJ0
>>804
はい草

屁理屈キモヲタ

810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:34:23.58 ID:R68p7CP90
>>807
やだよw
実体が無いものにも価値はあるんだからw
残る物に対価を払うか、それ以外のものに対価を払うかという問題は
この場合多分なんでギャンブルが禁止されているのかって事を
考えた方が結論が出ると思う。
>>780

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
まあ堂々と言えることに金使ったほうが有意義だとは思うけどね
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:36:31.37 ID:az1GdWjJ0
>>808
じゃあ

お土産を買ってくる人は?
為替レートを利用して買い物旅行する人は?

旅行する人はみんな思い出体験を買ってる人だけなの?


ねえねえ?
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:36:54.59 ID:r5YjeqOr0
高級ワインに金払うやつと同じでしょ
500円のワインと1000円のワインの味はそりゃ違うけど
飲んだら何も残らない酒に何万も出すなんて馬鹿
もちろん栄養価は同じ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:37:36.64 ID:hbVNXqXmQ
>>794
ソーシャルは画像を残せるぞ。何回言わせるんだお前ら
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:39:04.77 ID:NCBxyUKb0
すぐに結論がでないから問題になるんだよな
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:39:12.93 ID:az1GdWjJ0
>>810
だっさw

>>780
真面目に作ったゲームより適当に作ったゲームのが儲かるんじゃゲーム業界終わりだな・・
>>819
真面目に作ったゲームは売れてるだろうが
売れてないのは真面目に製作者のオナニーに走ってるのだけだ
>>814
旅行そのものは物として残らんだろ。
それとも、お土産買わないやつは旅行したことにはならんのか?
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:41:04.56 ID:hZgty8tG0
>>816
画像残ったからってなんなの
サービス終了したらゲームできなきゃゴミだ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:41:07.33 ID:Dgy5dchw0
>>819
真面目に作ったゲームが売れないんじゃゲーム業界も終わりだな、だろ
シンデマスとかガメついよなー
ガチャ100円でもおんなじ利益出せそうなのに300円だもんなあ
キチガイにキチガイが上納金納めてるって感じ
シンデマスやるぐらいならシャイニーフェスタでフルコン目指したほうが
よっぽど健全
真面目に作ったゲームが売れるねぇ…
ニコニコなんかで実況()みたいなのでばらまかれたり、
割れ使われたりして、真っ当に売れないゲームだって
腐る程あるけどな
ゲームがどんどん高画質化してった時代に
高画質とかいいから面白いのを出せって意見が多かったが
こんな形で高画質でないゲームが出てくるとはなぁ
まさか射倖心煽る方のゲーム性で来るとは
誰も予想できなかっただろw
何が残るかが問題じゃないだろ
金を湯水のように使ってさらに借金までして行き詰まったら破産して自殺するとか言ってるのが問題だろ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:42:29.39 ID:ZFPQ5Adb0
>>819
ソーシャルゲームだって真面目に作ってると思うよ 仕事なんだし

何か問題があるとしたら
製作者が「面白いゲームを作ろう」と思ってるゲームより
「ユーザーがたくさん金を落すゲームを作ろう」と思って作るゲームのほうが儲かるし
幅を利かせてることかと
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:42:45.09 ID:Drn80JJj0
>>814
土産も買い物も旅行を構成する必須要件ではない
お前単に屁理屈にもならん言いがかりをつけたいだけだろ
>>823
売れない、じゃなくて、お前らが買わない、だろうに。
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:43:07.85 ID:nfp7OXuO0
>>466
結局劣化コピーの粗悪品量産して業界自体がぽしゃる朝鮮コピーの法則じゃねーか
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:43:32.29 ID:lakX1MLV0
一番金使ったのが裸族の集合住宅+HDD4台で6万ぐらいだな
ノートPCのSSD化+RAM増強は周辺パーツ含めても2万もかかってない
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:43:39.51 ID:hZgty8tG0
>>828
それに乗っかるバカがいるのが信じられんのだよな
理解できないから怖いは
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:43:56.65 ID:4phXvUyG0
重課金ユーザーなんてごく1部なのに
全体がそうであるかのような記事書くとかどうせパチンコ業界の差し金だろ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:44:05.17 ID:YY2TiRSg0
真っ赤になってレスしてる奴はソーシャル廃人か
金をドブにつぎ込んでいる気分はどうだ?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:44:05.26 ID:R68p7CP90
>>818
俺の主張は一貫してるよw
実体が無いものにも価値があるという主張でねw
ソーシャルゲームのカードには実体が無いから価値が無い
などと主張してる側が屁理屈こねてるみたいだけどw
>>830
アニメの萌え豚に対する質厨な感じになってるとこあるよな
モバマスは絞りとる為に客への萌えの掘り起こしと提供という部分のサービスはかなり鋭いし真面目だぞ?
客の方向すら向いてないのに真面目面してる馬鹿を真面目とか言うなよ
ゲーム業界の一番の問題はブレイブリーデフォルトみたいに体験版で意見聞いて初めて
あの戦闘のあり得なさに気がつくとかそういう鈍感な部分なんだから
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:46:03.66 ID:O++3jDbVO
パンティの中にお漏らししちゃった
>>828
まさにその通りなんだよな。
ゲームしてる側よりゲーム作ってる側が「いかに金を落とさせるか」ゲームしてる感じ。
そのゲームの上で思ったとおりに金を落としまくってくれるんだから楽しくてしょうがないだろうな。
イナゴみたいだ
糞ゲーが儲かるから増えるんだろ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:47:22.06 ID:fWQNwHlV0
>>816
画像が目的で課金してるの?
画像なんてネットに上がるの見りゃいいじゃん

課金してる奴は「画像」じゃなくて「画像の価値」が目的なんだろ?
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:47:23.96 ID:r5YjeqOr0
>>836
Steamで買ったゲームにも実体は無いもんな
まあロリマンコでも写ってない限り1枚絵に金を払おうとは思わんが
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:47:43.94 ID:Dgy5dchw0
思った通り金を落としてくれないゲームもいくらでもあると思うが
まぁじゃあコンシューマーが客を楽しませること考えて作ってるのかってのもあれだけどね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:48:21.22 ID:hbVNXqXmQ
>>822
そんなことを言われても困る
そうだな、やりたいならコピー作るとかどうかね
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:48:21.36 ID:vsgOfHeG0
>>1
途中の5000円×3回が気になるなw

>>707
モバゲのBGMをJASRACに強制登録した方が捗るな
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:48:38.86 ID:X4eHDpoj0
>>838
あ、これが噂のモバマス厨か近寄らんとこ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:48:43.73 ID:XRxvREZS0
>>842
なんで海外は雰囲気が違うんだろうな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:48:44.60 ID:hXSUt1l30
>>80
せい☆ろん
完全なP2Wだもんな
ハマる奴は抜け出せないわ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:49:15.13 ID:Wi4t//HM0
>>828
ユーザーがたくさん金を落とすゲームを作ろう、の結果が
ガチャで射幸心煽ることだからな
コンプガチャみたいな景表法に触れるやり方も出てきたし、健全ではない罠
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:50:05.34 ID:hZgty8tG0
おたくのキャバクラかね
あーもったいね
>>828
面白いゲームだから金を落とす
射幸心だけで売れるなら苦労いらないよ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:50:38.60 ID:qibDtKgV0
上手くやってる奴は金儲けしてるじゃん
キャッシュフロー計算書付けてキッチリやってる強者もいるからな
数字に疎い馬鹿は何やっても利口な奴に利用されて搾取されるってことだわなwww
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:50:57.84 ID:r5YjeqOr0
>>855
面白いゲームに金を落とさないのが日本人だと思ったが?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:51:24.50 ID:hbVNXqXmQ
>>843
すまんな、知らん
>>850
コンシューマーが廃人集めて、更には一般人にもゲームさせて
反応見ながら作ってるから
日本だとソーシャルの方がユーザーレスポンスに敏感でしかも反応が早い
結果ソーシャルの一人勝ちに
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:52:59.50 ID:az1GdWjJ0
ソーシャルゲーム企業とその工作員、ソーシャルゲーム擁護者は
どうしようもないクズ下衆しか居ない事が
このスレたった1つを見るだけでよく判るな

こんな連中が我が物顔で世にのさばってるのが今の日本なんだな(´・ω・`)
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:53:02.62 ID:r5YjeqOr0
面白いゲームは買わない
素晴らしい曲は聴かない
美味い酒は飲まない

これが平均的日本人だろ
>>857
そういう日本人はって思考停止な考えやめた方がいいよ
スウェーデン人は違うの?
ロシア人は違うの?
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:53:17.74 ID:X4eHDpoj0
面白いゲームだから=×
課金しまくった自慢したい、嫁キャラの画像持ってる自慢したいから=○


ゲーム業界から離れてくれたら別に好きにしろって感じなんだけどな。
アニメ業界ならこんなんばっかだろ。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:54:05.50 ID:O++3jDbVO
こんなんに金払うなら風俗行って嬢に一発抜いてもらう方が有意義だろ
P2Wのソーシャルゲーがここまで流行ってるのって世界中でジャップだけだろ
アフォすぎる
正直タダでもやらないが
ギャンブルと同じで金銭感覚に異常がある奴を騙すツボを抑えてるのは間違いない
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:55:09.94 ID:Xt8ABqWcO
1ヶ月程度の間隔でより強いカードがどんどん追加されていってるんだろ、こういうゲームって。
よく着いていけるなw
ゲーム業界からどうのと言う割りには
こういう話になると良いゲームを買ったほうが良いとならない辺りに
コンシューマーの悲惨さが見て取れる
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:56:10.28 ID:YwyWi9W00
steamのセールで5jのゲーム買うか迷ってる俺かわいすぎ
良いゲーム買った方がいいのは大前提だから言わないだけだわ。
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:56:44.62 ID:r5YjeqOr0
>>868
日本の消費者がゲスなのは暗黙の了解なんだよw
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:57:11.52 ID:XRxvREZS0
>>867
ジャンプ漫画かよ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:57:17.48 ID:ln+8FK5A0
MMORPGに散財する行為は理解できるし共感できたけど、ソシャゲは全く共感できんわ
ランキングがそんなに大事か
キモオタは優越感じさせりゃ金出すんだよ
このスレ見ればよくわかる
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:58:19.41 ID:Mtzs4UO40
こういうの一度もやったことないわ
普通にゲーム機とソフト買ったほうがよくね?
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:58:28.59 ID:IGAMvqqz0
こういうのがいるから中日からブランコ強奪できる
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:58:31.60 ID:vsgOfHeG0
>>735
パズドラはパズル好きなら、ダンジョン攻略が割とどうでもいい感じになってるからな
時間制限はあるけど暇つぶしにもってこい
※ステマではありません
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:58:56.35 ID:snLbQ6UP0
アイマスのぼったくりはやばい
あれにはまってるおっさんは終わってるw
>>872
それは的を射てるよ
コンシューマーの大型ゲームを映画とするなら
モバゲやらは連続ドラマや週刊連載漫画
追加は1週間〜2週間単位だしね
所詮データだからなあ
現物があるものだったらブーム去ったあともコレクターは残るだろうが
なにかの拍子で一気に価値無くなるだろコレ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 16:59:37.47 ID:r5YjeqOr0
>>867
Terrariaがそういう戦略だったな
最初は低予算で作ってシンプルな状態でリリース
アップデートで次々にコンテンツ追加してインフレ継続させる事で製品寿命を伸ばす
アップデートは無料だからどこかで打ちきるわけだが

>>869
そのうち$2.49でも迷うようになる
パズドラってパズルクエストのモロパクリなのになんで知名度あんの?
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:01:08.05 ID:az1GdWjJ0
ソーシャルクズとソーシャルキモヲタは屁理屈で自己正当化してきて面倒くさいから
ロリコンアニヲタ同様
今後はどんなケースだろうと問答無用で迫害していく事にするわ

こんな悪党・異常者と、こいつらがひしめく気持ち悪い悪意に満ちた世界には
子供を絶対に近づかせないようにしよう

884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:01:17.61 ID:pUq5Q727O
>>874
キモオタでなくてもそうだよ
あらゆる費用を除けばそこに金を使うのが普通の人
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:01:22.82 ID:O++3jDbVO
例えばモバゲーが倒産とかしたら一気に価値が無になってしまうんだけど
そう言うのは考えないの?
>>872
ジャンプもアンケ史上主義だからな
しかも従来のファンでなく
反応して金おとしてくれる腐好みな雑誌になってるしw
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:02:23.91 ID:mNh4IPhg0
そのうち飽きて正気に戻るって
PCのネトゲなんかもだいぶ下火になったしな
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:02:41.49 ID:Y/YDiiibP
社会のボトムズか
モバマスはアイマス課金が優しく見えるレベルだから困る
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:03:05.11 ID:r5YjeqOr0
>>882
ほんとだw
Puzzle Quest
http://store.steampowered.com/app/12500/
パズル&ドラゴンズ
http://www.gungho.jp/pad/
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:03:48.94 ID:dWgszeMvP
>>882
twitterで宣伝してるやつか
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:03:50.62 ID:hZgty8tG0
>>885
倒産しなくてもゲームデータに価値などないわ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:03:58.39 ID:kw02w7Uq0
5万あればコンビニのお菓子の棚を全部買えるな
>>3
MMOなんて時間はすごいかもしれんけど、金はこんなにかからんだろ。
>>883
お前ごときが迫害(笑)とか笑わせんなw
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:04:41.45 ID:FBhTiym+0
>>80
こいつ絶対に割れ厨だわ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:05:11.43 ID:4B+OG6kz0
モバマスのやよいちゃんは、フィレステーキをサーロインステーキに挟んで食ってそうだな
怪盗ロワイヤル、俺がはまってたときはレベル1000のヤツが神扱いだったのに今じゃレベル5000のヤツがゴロゴロ
攻撃力見たら1千万超え、かなり課金しないとムリだろ
日記でどういうヤツか見たらオタクではなくギャル風の結構美人だった
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:06:41.59 ID:hZgty8tG0
>>897
ふーん
じゃあ社員なんじゃねえの
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:07:10.40 ID:2JPvxvVY0
俺ももう2ヶ月ずっと毎日モバマスやってるけど、一銭も課金してないな
そんな奴の方が多いんじゃないのか?
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:07:39.78 ID:zFIhV7K60
>>897
水商売してる人が暇つぶしにやるのに最適とかどっかで聞いた覚えがあるけど
どこで聞いたのかまるで思い出せない
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:07:46.51 ID:k2NJj9qK0
>>897
実際に女性客多いよな
>>899
今だとフリートレードでそこそこ良いレア簡単に手にはいるもんな
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:09:21.17 ID:XRxvREZS0
ま、楽しんで金払うことには文句ないやね
儲けてるなら芸能人呼んでパーティとかじゃなくもっと面白いことに金突っ込んで欲しいわ
軌道エレベーター開発とか人工珊瑚島の実証とか改造人間手術とか
ソーシャルゲーム開発会社に勤めてるけど >>1みたいな人たくさんいるよ。
3000円のガチャ1日で10万円分遊んでくれる人とか。
905弁当屋 ◆42wGf2GOqE :2012/11/05(月) 17:09:51.69 ID:j5RBzdRU0
>>665
つまりはそういう事ですな。
ごもっとも。
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:09:59.81 ID:i9q2U1vV0
>>242
日本と全く同じのが普通に出てDL上位になってるよ
パズドラも課金ひどいからな。
最初は余裕なんだが途中から急に難易度上がってコンティニュー用に課金したりする
結局やった時点で負けなのよ
パチンコと同じでCMも規制して欲しいわ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:10:28.88 ID:hbVNXqXmQ
>>885
危機的状況になる兆候が見られた辺りでニュースになるだろ
潰れる前にさっさとRMTしておさらばするだろうさ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:11:03.90 ID:qklVA3hL0
破産って借金をチャラにするための制度なんだけど・・・
破産したあと自殺とか意味がわからない・・・
キャバで毎月20万使ったらキャバ嬢もそれなりの接待してくれるだろうに…
動かない画像のどこがいいんだ…
ソーシャルゲームはお金を沢山使う人が、そのゲーム内でスターになれる仕組みになってる。

お金つかえば確実に上にいけるし、一度数万人、数十万人場合によっては数百万人のなかで
上位に入る快感を覚えると止められなくなる。
ゲーム内の交流が人質になって中々辞め辛くなるのがカラクリ
>>80
たかが暇つぶしのための娯楽に半分人生かけてまで
自分の生活追い込むくらい金かけてる奴なんて
どう見てもアホじゃん
なんでこのガキが叩かれるの?
>>903
そういう事が思い付くようなら
こんな射倖心煽る方向の搾取システム作れないよw
彼らもまた搾取した泡銭で虚栄心を満たしその場の興奮を楽しむタイプだから
こういうシステムが作れる
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:14:16.67 ID:5lGuMTOb0
5万がワンコイン感覚
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:14:21.30 ID:XdzW8iFb0
リボ払いのクレカと一緒でこういう馬鹿がいるから無課金ユーザーが捗る
無料で杏ちゃんぺろぺろしてるわ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:15:01.21 ID:hZgty8tG0
>>912
交流ったってサクラがヨイショするのも多いだろうな
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:16:35.27 ID:O++3jDbVO
まぁ俺も昔MTGに10万くらいかけたことあるから気持ちはわからんでもないけどね
ただMTGは飽きてもずっと形に残るから、たまに押し入れから引っ張りだしてきて
眺める楽しみがあるけど
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:16:37.35 ID:rqYVp4WkP
サクラだのなんだの言う奴が必ずいるが
そんなのいなくても同じゲームやってる奴からなら普通にヨイショされるもんだろうに
いろんなソシャゲやったけど
課金してもいいと思えたのはまだ一つだけだな
それでもまだ課金したことはないが
>>911
すぐに順位出るし、大体のソーシャルゲーはある期間毎に順位区切ってランキング報酬出してるから
あと少し頑張れば…っていう風になってついつい課金しちゃうんだよね
そのあと少しと思わせられたら運営の思う壺だよなあ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:18:46.31 ID:Wi4t//HM0
>>900
モバゲの職業別コミュ見ると
トラックの運ちゃんと水商売がかなり多い
>>780
ゲームの演出だとか
面白さなんてぶっちゃけどうでもいいんだって
ただ金かけたら強くなるっていう
絶対の方程式さえあれば
馬鹿は飛びつくんだから
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:18:55.15 ID:v22qXhyw0
>>1>>8も社員の仕込だろ
こんなもんに釣られる奴は居ない
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:18:57.72 ID:XRxvREZS0
>>914
日本の金持ちはほんとに絵に描いたような成金のままでいいのかな
できることいっぱいあるだろうにそれをもったいないと思うのは一般人だからなのかねえ
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:19:00.79 ID:wWKbiV+nO
むしろ俺が捗るから
構わないな
無課金は運営からすれば複雑な課金誘導BOTの犬
無課金自慢する人はその自覚が無いんだろうな
心の隙間 うめちゃいます!
929 ◆TISAqOZHtQ :2012/11/05(月) 17:20:14.42 ID:vPOtBp+c0
>>80
いいこと言うじゃん
日本では普及する気配すらなかったFIFAが
ソーシャルで出した途端人気1位になってるから
日本人がゲームに求めているのはグラフィックよりも手軽さが大事なんだろうな

モノとして残らないから無駄という意見は、それをもう少し進めると
人間はいつか死ぬのに生きてる意味ってあるの? という問いにつながるぞ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:23:00.96 ID:3Nscbzsr0
複垢で転売屋やって遊んでる
抱えてるレアが予想を越えて暴落したり高騰した時は脳汁が出る
一応の名前が付いて会話もするから人間関係になってくる
無理する人がチームという枠の中にいると合わせる事になる
>>907
それはお前のパズルが下手なだけ
そもそも普通に無料で課金石配ってるし
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:23:22.45 ID:Wi4t//HM0
モノが手元に残るかどうかは重要じゃない
賭博まがいのビジネスだから反感を買っているんだ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:23:58.09 ID:K6PPvPoH0
>>920
実際そうだってDeNAも言ってる
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:26:07.03 ID:jh4roUX20
ツイッターで言ってるとギャグにしか聞こえない
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:26:15.79 ID:hbVNXqXmQ
>>903
そこまでエンターテイナーになることはできまい
大富豪なわけでもないんだからな
さすが技術大国の日本
こんなクソみたいな廃人とクソガキ向けゲームじゃなくて、
洋ゲーみたいに腰を据えて遊べるゲームを作ってくれよ・・・
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:30:44.58 ID:i+rrLU8/0
>>8
俺なんて3000円にすら困ってるというのに
あーだこーだ言ってるけど本人が良いなら良いんじゃね

金を費やした分を見せびらかして自慢したいという人間の本質に迫ってるな
>>940
そういうコアゲーマー()さんが金出さんから相対的にソーシャルが取り上げられる訳だが
大体コスパコスパばっかり言ってやれ何時間遊べるとかに拘る馬鹿が
ゲーム腐らせてんだよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:32:55.85 ID:9Aa3ByPG0
金回るからいいじゃん、パチンコと違って個人の遊びじゃなくて他人に自慢するのが目的だし
少額じゃ重課金にはかなわんから上位層はガチの金持ち多い
>>944
モバマス大好きな萌え豚がそんなこと言ってもなんの説得力もないぜw
>>914
どうでもいいけど、お前さんのいう「射幸心」ってどういう意味?

辞書的な意味で使ってるのではないことは分かるが、
お前さんがどういう意味で「射幸心」という言葉を使ってるかがわからん。
俺には時間と金の無駄遣いにしか見えないけど本人は楽しそうだし良いと思うよ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:34:43.38 ID:lRKhIanK0
完全にパチンコパチスロだなw
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:35:41.18 ID:LcyOiJ0D0
キモオタ向けパチか
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:36:01.68 ID:Inog5YQCO
>>927
どうゆう意味?
>>947
ギャンブル性
>>946
説得力もなにも、金を出さないやつ相手に
なんでメーカーが媚を売る必要あんのかという。
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:37:31.66 ID:hbVNXqXmQ
>>940
コンシューマーの活躍にご期待ください……
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:38:01.31 ID:K6PPvPoH0
>>945
いや、違うけど。
貧乏人がFXやってる感覚に似てる。
>>1も破滅覚悟でやってるしね。知能がある人間ならストッパーが働く。
やるだけ無駄だと。
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:38:37.31 ID:9hK+UL1v0
読書が趣味で良かったわ
金はほとんどかからないけど知識だけは増える
>>946
水増しの為に面白くない綺麗なテクスチャで誤魔化したハリボテダンジョンを延々と歩き続けさせられるとか苦行なんだよ
ソーシャルはそういう傾向に対するアンチテーゼもあるからな
本当にやりたい部分だけ抜き出してある
お前はロクにレベルデザインも出来ない連中が作るハリボテダンジョンを延々と歩いとけ
>>951
無課金者も課金者が優越感を得るための大事なお客様
サクラ用のbotのような働きを勝手にしてくれてありがとう
ということだろう
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:39:50.08 ID:LMKOBgzK0
ナマポ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:40:04.11 ID:YPK2HnHK0
本家アイマスよりコンテンツ買われるのって開発者どんな気分なの?
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:41:03.85 ID:K6PPvPoH0
>>960
もともと、コンテンツのために作ったゲームじゃないの?w
楓SRがスタドリ1200で売れてワロタ
四桁なんか初めてだぜwwww
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:41:40.53 ID:3A9SKFDY0
本当にやりたい部分=思考停止で決定ボタン押し続ける作業?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:42:41.34 ID:hZgty8tG0
パチンコ中毒と同じような病気なのかな
>>952
ギャンブル性を煽る、じゃあ日本語として意味が通らんぞ?
射幸心ってぐらいなんだから、
ユーザーのどんな感情やどんな気持ちの事なのか、って話だろ。

その程度の日本語、自分で整理してから書けばいいのに。
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:42:45.43 ID:cgBexqWR0
これなら届くんだよおおお
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:43:10.58 ID:3Nscbzsr0
>>958
無課金組は逆に金を請求しても良いくらいだわな
課金組から財産を吸収して、さらなる課金を促すわけなんだからな
>>963
RPGならキャラを集める育てる部分
出口と宝箱しか設定されてない迷路を彷徨うのが楽しくないから
ボタンポチポチで代用されても文句も出ない
パチスロはコケたのか (´・ω・`)
儲かりすぎて笑いがとまらんだろうなぁ
MO/MMOなんてもっと運用に費用かかるのにそんなに儲からんし
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:44:30.92 ID:K6PPvPoH0
ソーシャルの開発者が本当にやりたいこと集金アプリ。
それが最も適したのがゲームなわけ。
もう少しやりたいってところで金がいる。
エロ動画のプレビューと全く同じ構造なのソーシャル。
ピュアオーディオもそんな感じですわ^^
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:44:51.53 ID:c+P7CsBz0
楽しそう
>>969
アイマス厨から金を引っ張ろうとホールが思ってたら、
セガサミーが、個人に筐体売ったもんだから、
ホールからスカン食ったらしいよ。
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:49:52.79 ID:hZgty8tG0
>>974
あはは
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:52:07.73 ID:0kDxA6GL0
>>974
あれは単に糞台だったから売れなかった
台なんて3万しないぞ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:52:08.40 ID:zFIhV7K60
>>958
お金を使わずに納金している人をこねくり回せるゲームもあるけれど、
数字の大小を比較するだけのゲームだとそんな余地ないからなぁ
勇者様つえええするための量産型スライムになんてよっぽどアレな人くらいしか、ね
さて今週はゲームらしいゲームの筆頭
ぶつ森さんとHaloさんが出るぞ
wktkするよな
お前らは当然買うよな?
>>974 なるほど AKBのパチンコ台は個人に売らないらしいな (´・ω・`)
>>965
従来のゲームのようにテクや謎解きで脳汁出させるじゃなく
ギャンブル的要素で脳汁出させるてって事
前者は研究のパトロンになる遊びと共通して
後者は刹那的な遊びと共通している
そしてこう書くのは面倒だからレス先の意見の人なら
これでも言いたい事わかるだろと相手の意訳に委ねたわけ
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:54:16.36 ID:hbVNXqXmQ
>>978
ぶつ森は村長になれるとか聞いてなんか違うなと思った
これはさすがに引いた

毎週風俗で3万使ってる俺でもびびった
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 17:55:47.34 ID:hZgty8tG0
>>982
いいなー
こっちの方がうらやましいわ
モバマスは月10億売上あるらしいね
自己管理のできない禁治産者
だっっっっっっっさ
小学生が遊戯王に金突っ込むのと同レベルだろ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:03:16.95 ID:E4uBdSev0
まだ出会えるの?それならやる
散々色々言ってますがその本拠地でも同じことが言えますか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1352097858/
ほんとモバマスやめて良かったと心から思える
据え置きゲーム最高やw
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:06:54.54 ID:JrxrLb120
ソーシャルゲームやったことがないのにお金ないんだけど(´・ω・`)
>>980
だからさ、お前のいう「射幸心」ってどういういみだよ、って言ってんだが。

射幸心を煽る、ってのは、プレイヤーのどんな感情やどんな気持ちを煽る、
って意味で、お前さんは使ってるのか、
って聞いてるんであって、
なぜお前がソシャゲをきらいなのか、
と聞いてる訳ではないのだが。
こんなのめずらしくないよ
昔からネトゲに数百万円つぎこむやつは
少数の割合だけどいた
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:09:30.54 ID:O4PG8t7w0
風俗に月5万使うヤツとモバゲに月に5万使うヤツ……どっちも馬鹿だけど
お前らはどう思うよ? 
金持ち大杉だろ
最初のガチャでいきなりSR出たけどそれから35回ほどやって出なかったのでやめた
>>978
買うわけないよw
ここでくだ巻いてるゲーム批評家の皆さんにとっては、
ゲームとは優越感ゲームの手札であって、
実際に自分で遊ぶ為に買うものではないもの。
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:12:14.57 ID:hZgty8tG0
>>993
風俗にハマる奴は理解できる
マジで理解できねーんだよ
>>80
こいつの何が悪いって1枚目の顔だよ!!!!
廃課金できる奴は皆金を持ってるんだよ
結局貧乏人である以上したくてもできない壁があるわ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:13:00.25 ID:3A9SKFDY0
中毒者さん発狂スレでした
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ