「シンドラーエレベータ」 06年から点検し続けた結果、暴走の原因は不明であると判明した
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
エレベーター事故 徹底的に検証して再発を防げ
6年前の教訓は、何ら生かされていなかった。なぜ、事故は繰り返されるのか。
金沢市のホテルで、従業員用のエレベーターに乗ろうとしたパート従業員の女性が、かごの床と扉上部の枠の間に挟まれて死亡した。
扉が開いたまま上昇したという。
2006年にあった同様の事故を思い出さずにはいられない。東京都港区のマンションで、扉が開いたまま急上昇したエレベーターの床と
外枠の間に挟まれ、高校2年の男子生徒が死亡した事故だ。
どちらも「シンドラーエレベータ」製。ブレーキや制御盤なども同型。同社は無論、指導すべき行政も事故に学ばず、対策を怠っていたと
言わざるをえない。あらためて原因究明を徹底した上で、安全確保を急がねばならない。
事故のエレベーターは1998年の設置で、シンドラー社が業務委託していた金沢市内の業者が月に1度、同社も年に1度、点検していた
という。10月中旬の業者点検では異常がなかったそうだ。
それでも事故は起きた。
同社は同じ型の約80基を調べ、ほかの約8千台についても自主点検を進める。国交省も点検に乗り出した。
しかし不安はぬぐえない。原因の究明なくして真の安全対策は確立できないからだ。いくら点検しても事故再発を防げなかった過去の
教訓を忘れてはならない。
6年前の事故では、ブレーキパッドの摩耗が主因とされた。それを受け09年から、扉が開いたままかごが昇降した際に停止させる安全
装置の設置が義務付けられた。だが今回のエレベーターはそれ以前の機械で、設置は義務付けられていなかった。
ホテル側も、安全装置を設置していないことを認めている。安全を担保する法制度が機能せず、人の命を救えなかったというやりきれない
結果となってしまった。
同社製のエレベーターは過去に、途中停止や利用者の閉じこめなど度々トラブルを起こしている。機械そのものに構造的な欠陥がある
という疑いもぬぐえない。
早急に全てのエレベーターへの安全装置設置を義務化するとともに、機械自体の構造を再調査するなど安全対策を根本的に見直すべきだ。
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201211044188.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:55:20.11 ID:24oJSwiJ0
不明なら仕方ないな、運が悪かったね
法律がざるなんじゃねーか!
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:56:14.26 ID:1PpSsHa70
シンドラーエレベーター設置マップ早くくれ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:57:18.85 ID:fWg/EjsV0
シンドラーのエレベーターは外に貼り紙貼ろうぜ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:58:24.87 ID:8UBTWUJe0
ホテルの管理責任者を業務上過失致死でしょっぴけばいいだけだから
法律がざるってわけでもないような
犯罪者に成りたくなければ行政指導に従えってことで
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:59:00.15 ID:12sumwhN0
ブレーキパッドの利きが悪いって話じゃなかった?これ日本のメーカーでも同様の事故は起こってないのかな?エレベーターもエスカレーターも事故はいつもシンドラーってイメージがある
判らないことが解った
一歩前進だな
>>5 かごと天井に挟まれたらジャンプできないよ?
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:00:15.45 ID:PFxhwFlA0
安全装置の付いてないエレベーターだろ
ビルオーナーとシンドラーが悪い
制御プログラムがダメなんじゃないの?
教えてくわしいしと
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:01:12.33 ID:Wue5TWnO0
つか自分が使うエレベーターでそんな事故みたことないのに
シンドラーとか事故起こしすぎだろ
メンテでは問題ないとかいってるけど、人に問題あるんじゃね?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:02:53.66 ID:ii0F/fyb0
>>9 判らないことが解るまで日本での営業停止すべきだな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:03:29.91 ID:12sumwhN0
おっ!?ここのエレベーターでも人がシンドラー
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:04:40.38 ID:GhvpvRhY0
シンドラーのエレベーターってすごいよ。
ベニヤで作ってるみたいにペラペラな部品使ってるんだもnwwww
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:05:33.65 ID:cThPNE360
やだ何その摩訶不思議な箱
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:05:35.60 ID:yMGL9pER0
>>12 詳しいことはわからないけど
これだけ問題起こってるとハードだけの問題じゃなさそうだよね
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:06:09.97 ID:T+IZA8qAO
乗り降りの際には全力ダッシュで回避率がUP
>>4 某ホテルのエレベーターは全部そうなんかな?
とりあえず社長逮捕しろ
>>8 勝手に上昇もあるからこれはブレーキじゃないと思う
制御してるPLCかモーター駆動してるインバーター辺りじゃね?
シンドラー使ってる建物に近づかないのが一番だな
もう殺人エレベーターだろここのは
このメーカー使ってる所はさっさと取り替えろ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:12:29.08 ID:NWQHZ89R0
制御系か電源関係だろ
wikiを見ると制御系が電磁ノイズに弱いようだな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:13:51.93 ID:RyPYkVFSO
シンドラーってトコ、なんでシェア取ったのかのが気になる判明した
何回やらかしてもお咎め無しなんだから
経済優先なんだよな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:17:22.47 ID:3DVJzwKg0
この会社のって海外でも起きてるの?
もうエレベータ作らないほうがいいんじゃないかシンドラーさん
センサーの位置やらソフトでの扱いがおかしいんだろ。
カゴと制御シーケンスの根本的なところに欠陥があるとしか思えない。
12時になったら魔法が解けるから慌てちゃったんだろ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:20:10.08 ID:jJ47u1T/0
センサーやリミットスイッチの点数が国内メーカー製と比べて極端に少ないんだろうな
それでソフト内のインターロックもまともに組んでないんだろう
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:20:55.73 ID:58QeM6JfO
意味がわかりません
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:21:26.86 ID:2AWubeML0
安けりゃいいってもんじゃないな
安全関係は
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:22:15.42 ID:K8hFAUhlP
不明なら仕方ないな
一件落着
インバータ化進んでるのにノイズ耐性弱いって
致命的欠陥だろ
メーカーで出す前に検証してないのか
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:23:06.11 ID:tng7tgS20
つまり暴走はデフォだと
じゃ仕方ない
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:23:34.41 ID:XYxk09ILO
>>29 エレベーターだけじゃなくエスカレーターもな
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:23:40.24 ID:8UBTWUJe0
>>33 マジですか
シンドラーのエレベータの近くで携帯を使うと暴走するのか・・・?
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:25:18.88 ID:NFU0tWl20
ノイズが原因なのか
屁でなくてよかった
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:25:30.63 ID:f7aQxrBf0
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:25:55.72 ID:jJ47u1T/0
>>33の記事って2007年だよな
5年も経つのに修正してないって酷すぎる
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:27:26.62 ID:12sumwhN0
>>22 箱とカウンターウエイトを吊ってる滑車にパッドがついてて異常時にはこれで急制動をかける仕組みらしい、やはり重りより箱が軽い作りのかな・・・
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:27:34.06 ID:o2Ip3ivk0
ちょっと老朽化したマンションの薄暗いエレベーターがシンドラーだったときの緊張感は異常
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:28:34.33 ID:PF0V1Y1P0
てことは、直すことは出来ないしこれからもランダムで殺し続けるってことか
>>44 この手の物の改修は点検のタイミングだろうな
行政からやれと強制指導食らわないかぎり
モラルの無い企業は点検の時に対応する
もうこれは民事訴訟で何百億って払わせるしかねーな
アメリカみたいに
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:31:29.58 ID:rxMFbBrGO
>>12 今回事故を起こした型は6年前と同じ基盤で同じ平成10年設置
想像の通りおそらく制御システムに問題がある
ナオミ・ワッツに捜査してもらわんと
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:32:15.93 ID:3blNcL780
おいおい
6年前のミス放置って人殺しじゃねーか
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:32:16.71 ID:EGV9PdUZ0
なんか電磁波かなにかで機械狂うって実験結果出たんじゃなかった?
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:33:22.34 ID:Sq0YcUzF0
>>4 区役所とか警察署のエレベーター乗ってみ
安くて落札されるからだろうけどシンドラー率高い
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:33:33.52 ID:nInmc0ZQ0
数年前のとき特集やってたけど点検保守会社ってかなり適当らしいな
パーツもないとかでどうしようもない
シンドラーのエレベーターって判断しやすい方法あるかな?
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:33:38.91 ID:TZ9xIK210
リアルエレベーターアクション(´・ω・`)
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:34:02.45 ID:hMm7cbZJ0
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:34:34.45 ID:htGrEr2FP
つか二件だけなんだろこれ
日本のエレベーターの事故率とかどうなのよ実際
なんかいつものマスゴミ誘導って感じがするんだよなあ
インバータ機器増えてるから
電源とかからの回り込みがあると
対策の弱いやつはトラブル起こす
以外と霊的な何かなんじゃねーのか
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:35:58.29 ID:qddDbOEg0
>>33 今回の事故の次の日くらいに、「安全装置がついてない」「二重ブレーキが!」とか言ってたマヌケニュース番組があったが、
視聴者の方は安全装置の所為だと思うんだろうなあ…
騒いでる奴らに言いたいけど
車に乗ってて死ぬ確率のほうがはるかに高いよ?
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:39:17.92 ID:boz4iQJ6P
中野区弥生町のツナシマ第3ビルはシンドラーだったな
祟りじゃ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:39:49.14 ID:+kivjHbh0
センサー技術が糞かつ回路・ソフトの耐障害性設計がロクに出来てないんだろうな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:40:25.99 ID:yuFKXkCs0
>>33 やっぱノイズが原因か。
電源やらモーターのラッシュやらノウハウ無いと難しいんだよな。
アナログ回路得意な奴も減ってきてるし。
>>64 エレベーター同士で比べるべきだね。
他のメーカーのと、シンドラーでどちらが死んでるのか
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:42:24.53 ID:Sq0YcUzF0
>>64 FF式石油温風機みたいなもんだろ。
乗り降りしている間カゴが動いたときに死ぬ確率で考えるべき
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:42:30.73 ID:gnwKwCbr0
さりげなく貨物船なんかもシンドラーのリフトが多い
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:43:48.70 ID:mNH1vaoq0
最近は何かと健康志向だからな
階段使って歩けっていうキャンペーンでもやってるんだろう
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:44:22.52 ID:/lhNg4Ly0
貧乏人が死ぬそれだけだ
エレベーターは国産、点検もメーカーのフルメンテナンスにしとけ
出先で見かけたら階段使え
普通、エレベータは2重ブレーキとか言う前に
ドアに安全装置ついてるわな、挟まり防止に、
バンパータイプはほぼ確実に、赤外線なんかのセンサー式で2重になってるのも
むしろ安全装置付いてないのを見たことないわ
今回のは業務用だって言うからあれだが高校生の時は一般乗用だったんだろ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:47:40.18 ID:Sq0YcUzF0
二重ブレーキじゃなくて、ロック機構みたいなの付けられないのかね
扉が動くと同時に突起物が出てきて溝にはまるような。
俺の中でヒューザーとセットの会社
>>69 電磁気学専攻したけど
就職先がねーよっていう状況だったわw
どこの電機系も全然採る気無しw
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:53:56.52 ID:XtrvygTa0
俺の車も走行中エンストして死にかけたのに、修理出したら原因不明だけど動くようになりましたって返ってきた。
これ乗って大丈夫なのかよw
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:54:16.81 ID:FFH0yc6K0
原因不明ならライバル企業のネガキャン殺人って可能性もあるんとちゃう?
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 10:54:20.81 ID:Ycw0/eG7O
こういう昇降機ってアホみたいにインターロック掛けてるもんだと思ってた
駅や商業施設で時々見るよ
エレベーターはあまり見かけないが、エスカレーターはよくある
企業テロじゃないの?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:07:34.64 ID:0Mkwa2910
新しい官公庁のビルなんかは入札の成り行きで安いシンドラーが多いんだよ
7年位前になるがエレベーター全体の運行も怪しく、利用者が居ない階に停まるとか頻繁にあった
個々の制御系のみならず統括する運行系のシステムもお粗末な代物だった
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:07:58.93 ID:eya3ZchP0
人食いエレベーター
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:13:42.98 ID:jJ47u1T/0
>>84 シンドラーは指名停止リストに載せるべきだよな
マジで
原因不明の糞エレベーターって
原発と同じかおい
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:15:11.60 ID:Pk3Plxkci
ジジババは階段使え
とっとと死ねや
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:16:32.49 ID:TBBySgVo0
霊だな
エレベーターにメーカー名ってどっかに書いてある?
状態遷移がうまく行っていない
というか状態の概念さえないかもしれない
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:23:41.67 ID:/B61wPl80
根本的にやばいとしか言いようがないな。
日本のエレベーターとの違いを調べたほうが良いかも。
原因が判明したのか。
もう安心だな。
全く同じことが何件も起きてるのに不明なわけ無いだろ隠蔽乙
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:34:50.96 ID:lOfUQxBTP
シンドラーは自腹で全エレベーターを他社の最新式に替えてもらい、
それが済んだら廃業でいい。
それが嫌なら破防法適用で全社員死刑じゃコラ。人殺しどもめらが。
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:42:12.63 ID:NzToAB+80
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:53:38.40 ID:9cAzxjPKi
人の命を預けるものなのに、入札制度で一番安いところを選ぶからこうなる
それでも同型のエレベーターは運転し続けるしなくならない
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:53:39.88 ID:3v4ZSNY+0
日本の会社とシンドラー社
エレベーター会社の大手は二社しかない
ソースは日本の会社で働いてた親戚のおっちゃん
事故がある前からシンドラー社は作りが安いって言ってたわ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:53:54.23 ID:+kivjHbh0
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:54:50.39 ID:KpB3zntL0
>>1 > 6年前の事故では、ブレーキパッドの摩耗が主因とされた。
これ間違い
主原因は制御盤のノイズ対策不足による暴走
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:55:48.33 ID:nYUDl196O
原因は不明
安心だな
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:56:14.15 ID:gXp7rhwz0
「点検」ったって
委託された点検員もメーカー提示の仕様通りになってるかどうかのチェックだけで
仕様そのものに問題があるかどうかまでは踏みこまんもんなんじゃないの
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:57:23.68 ID:KpB3zntL0
>>98 日本のエレベーター業界では
三菱、日立、東芝、フジテック、オーチス
この5社が「大手5社」とされている
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:58:39.54 ID:JWQ3dY8r0
エレベータは三菱と日立に限る
ソースは反日デモに参加してた中国人
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:59:19.34 ID:Y1T50zjxP
>>78 そりゃ、Fランク私立の学部卒なんていらんだろ。
そもそも学科とか専攻とか関係ないから。
>>33 なんなのこれ。シンドラーのエレベーターの横でレンチンしたらエレベーター
暴走すんの
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:59:37.42 ID:KpB3zntL0
>>86 すでに指名停止されていて
新設部門は追い出される形で日本から撤退してる
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:00:19.82 ID:6oXCrrX/0
エレベーターに乗る際にまずシンドラーかどうか確認しなきゃいけないのか
潰れちまえこんなとこ
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:01:19.13 ID:ixQQBT0s0
1機1機違った欠陥があるというパターンではないだろうか
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:01:37.33 ID:Y1T50zjxP
エレベーター乗ったら、パネル見たらどこ製のエレベーターかすぐわかるわ。
間違って押したボタンのキャンセル機能付いてない奴はだめだな。
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:04:07.13 ID:Z/Bla2ir0
キャンセル機能があるのは東芝製の一部だけじゃなかったっけ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:04:18.31 ID:KpB3zntL0
>>110 それ連打するバカがいてボタンが壊れるからやめたんだよ
だから中途半端に古い機種にしか採用されてない
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:04:51.90 ID:WYFxstDoO
このエレベーターは何人殺したの?
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:07:01.15 ID:Y1T50zjxP
>>112 まじか。
確かに、新規施設だとキャンセル機能ついてないの多いかも。
馬鹿の連打のせいか…。
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:07:01.43 ID:KpB3zntL0
>>111 そんな事ないけど何でそんなウソ書いた?
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:08:35.50 ID:HcH+KYld0
天井と床でオフセット裁断されたら真っ二つなんじゃね・・・
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:09:21.52 ID:Y1T50zjxP
うちの近所だと、圧倒的に日立と三菱が多いな。
オーチスやシンドラーなんてどこにあるんだって感じ。
地域によって結構違うものなのかな?
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:11:15.70 ID:Y2e9XBf70
うちのマンションのエレベーターに「シンドラー製ではありません」って張り紙してあってワロタ
リストを作るべきだな
120 :
!Siin:2012/11/04(日) 12:15:54.27 ID:zVUXvqTh0
「シンドラーのリスト」が欲しい
シーケンサーごと変えろボケ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:18:55.27 ID:KpB3zntL0
オーチスは戦後から高度成長期は三井グループに属していて
官公庁や三井系企業のビルや工場に設置されている
この頃に霞が関ビルなどにオーチス製が入ってる
そして一度倒産して松下グループ傘下に入り
松下系企業のビルや工場に設置されている
ちなみに三井グループはオーチスを手放した後に
オーチスの技術を使って東芝エレベーターを設立した
フジテックはオーチスの社員が設立したメーカーで
初期の東芝やフジテックはオーチスの劣化コピーと言える
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:20:32.95 ID:HY/jatco0
三菱と日立はいっしょになってなかったか
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:23:28.16 ID:Y1T50zjxP
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:24:02.84 ID:W32UXkfo0
各メーカーのエレベーターの事故数とかのデータってあるの?
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:52:26.12 ID:Sq0YcUzF0
>>112 急いでるやつは連打するから、押したつもりなのに停まらなかったってクレームが多かったんだと思う。
連打されて壊れるから、というのはさすがにないと思う
それにキャンセル機能自体を知ってる人もよほどの情強でないと珍しい
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:04:40.90 ID:KpB3zntL0
まあ今のエレベーターは設定一つで変更できるけどね
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:07:46.80 ID:A47BqmGb0
とある国立大、昔のビルはエレベータ全部三菱だった(空調とかも)
当たらし目のビルはシンドラー多かったな
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:10:29.10 ID:9MSwcGmA0
つまり対策すれば大丈夫だけど対策してないやつは地獄へまっさかさーまーにー♪
シンドラー社製のエレベーターには必ず扉に「足元注意!!シンドラー社製!!」
このステッカーを義務付けよう
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:14:51.17 ID:IpMAZRhX0
シンドラーとボンバルディアは一時期有名になったなw
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:16:24.18 ID:Y+rkf8RM0
エレベーターの点検なんてテンプレ検査しかしないし
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:18:22.23 ID:3blNcL780
地元の駅前デパート見てきたら弁慶だったわ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 13:58:31.30 ID:PNNdwAibi
単に日本法人(ジャップ)が無能というだけでは
世界的にはエレベータといえばシンドラーなんだけど
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:11:52.62 ID:PNNdwAibi
エレベーターといえば圧倒的にOTISだよ
乗用エレベーターやエスカレーターを発明した会社でもあり
世界のシェアの6割以上がOTIS
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:15:54.27 ID:9CGFf1Sg0
お前ら海外行けないな
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:18:06.48 ID:CCQLU3nV0
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:22:04.82 ID:ngKZTsFN0
死んどらー必死だな
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:30:52.57 ID:p+X8+I9OP
>>33 シーメンスあたりの使ってるんだろうな。
信頼のオムロンにしろと。
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:39:38.32 ID:Ur//LkjQ0
同じような事故が繰り返すのはソフトウェアのバグ
あるいはセンサーに弱点でもあるんだろ?安物センサーで耐用回数を超えたとか
ブレーキの摩耗とかそういう理由なら点検のサイクルによって症状は変わってくる
常にトルクがかかっててブレーキでコントロールするような機械でもないだろうし
キャンセル機能知ってても3連打くらいしかしないよね
中には8連打必要な機種もあるらしいけど
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:39:42.33 ID:rotE09JV0
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:52:34.46 ID:wYXrEhtL0
シンドラーのリフト
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 14:53:30.46 ID:UO5E3vSe0
無知の知
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:11:27.08 ID:Ykvcl6oE0
>>137 新聞配達してたけどオーチスはマジ糞。遅いし停止で衝撃来る
シンドラー怖いなーとづまりスト子
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:28:06.00 ID:KpB3zntL0
>>147 それは交流二段階制御という激しく古い方式のエレベーターだが
当時の日本製は安物でボロくなってすぐに絶滅しているのに対して
OTISはコストをかけて作ってるからムダに頑丈でムダに長持ちするので今でも残ってる
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:30:11.55 ID:PKg7ERPd0
海外の会社だと思ってたがエレベータ部門は日本の会社なんだな
日本にこんな企業がまだあるとは
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:31:23.70 ID:9CGFf1Sg0
DAIKOって会社だったわ。
いいの?
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:32:46.68 ID:KpB3zntL0
エレベーターのドアに「危険!乗ったら死ぬぞ!」って注意の張り紙しとけば?
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:38:51.73 ID:JJUks2Du0
じゃあ廃業しろよ。
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:39:34.11 ID:PNNdwAibi
>>149 日本製がボロくて絶滅したのではなく
日本のメーカーは10年か20年かしたら
「エレベーターの寿命が来たから取り替えて下さい」と営業する
だから日本製は古い方式のエレベーターが絶滅する
OTISは古いエレベーターをメンテナンスで長持ちさせるのが社是だったが
近年は日本では日本の方式にシフトしている
原発並みに危険だな。
それとも原発がシンドラー社のエレベーター並みに複雑不可解なのか。
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:53:24.37 ID:gfH0dZwV0
マンションのエレベータで挟まれ事故なんか起こったら資産価値が暴落するんだろうな
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 15:59:02.63 ID:Y1T50zjxP
エレベーターメンテナンス専門会社の求人あったんだけど、どうなの?
転勤なさそうなんで、転職で狙ってるんだけど。
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 16:34:24.88 ID:Sq0YcUzF0
>>134 そんなこと俺に聞かれても知らねえよ
パチンコ台のガラス叩くような奴らだろ
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 16:37:05.75 ID:KpB3zntL0
実際に連打するアホがどこにでもいるからな
昔のリレー式のエレベーターの機械室にいると
連打厨が乗るとカチャカチャカチャカチャってリレーが切れたり入ったりするのが分かる
普通は使用禁止にすると思うんだけどな
国はなにやってんだろうか
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 17:15:44.17 ID:KpB3zntL0
エレベーターは資産だから
法改正したからと言って新法に合致していない物の使用を制限する事は出来ない
設置当時の法律に適合していれば使用は可能
新法に適合するように努力を求めるのみ
これは自動車も同じ
暴走するのは仕様なので原因もなにもありません
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 17:32:15.37 ID:Y1T50zjxP
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 17:35:46.48 ID:ryi+d8gz0
原因分かるまで地公体は入札禁止にするのが当然の対応だろ。
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 20:31:50.52 ID:lJ8NM7QP0
ヒットラーの亡霊だな
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 21:00:27.67 ID:FD0bs1op0
お札で乗り切れそうだな
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 21:05:04.80 ID:47ihsnpx0
原因不明なら使用差し止めと
絶対に新規採用しちゃいかんよな
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 21:13:02.27 ID:SRI5aGXv0
うちのマンションしょっちゅうエレベーターの点検してるからうぜーなと思ってたけどやめるわ
でも何を点検してんのかわかんねー
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 21:15:19.33 ID:1qGQpkEU0
今までのデータをきちんと管理してないだろうから
原因なんて簡単には見つからんだろうな
解析なんて今まで積み重ねてきたものが重要だからな
2006年の事故のあとシンドラーのリストとか作ってる奴いたなw
そのとき面白半分で乗りに行ったエレベータで1週間後閉じ込め事故があったのニュースで見て寒気したわ
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 21:27:20.79 ID:pQONCg/I0
>>162 そんな法解釈より欠陥品として扱うべき事柄なんじゃねえのこれは
自動車ならリコールだろ
最近のシンドラー製品は三菱稲電のOEM
ジャンプすればいいって言うけどさ
景色が見えない非透過のエレベーターじゃ無理じゃね
エレベーター落下するような状態じゃ階層表示もあてにならないし
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 21:34:27.07 ID:pQONCg/I0
法改正前に設置したから扉が開いててカゴが動いても知りません
法改正前の法律には違反してません
こんな事言ってるからこんな悲惨な事故がまた起きたんだろ
いいかげんにしろ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 22:10:17.35 ID:cC8kaIxO0
電磁ノイズに弱いシンドラーのエレベータ
港区は2007年に機械的な摩耗や電磁雑音耐性を実験、制御回路が電磁雑音に極めて弱いことが判明。
最も弱い個所では50〜60Vのパルスにより、「指示なしで勝手に走行」「急停止」などの不具合が発生した。
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=sdi00408&dd=20&re=413 ・・・この実験以前は、「ブレーキの磨耗」や「保全の不良」が事故原因と推測されていたが、
事故機の予測不可能で多彩な動作不安定性は単純なブレーキ磨耗だけでは説明が付かない。
ビルの住人などがかねてより指摘していた動作不良は、制御回路の電磁雑音脆弱性で再現が確認された。
シンドラー社は、「ノイズ対策は正常であった」という見解を出しているものの、具体的にどう正常であったかの回答は出していない
・・・・この機種はブレーキ付けても誤動作は無くならないのに。 解ってる癖に!
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 22:17:38.15 ID:IUkpeGoZ0
メンテナンス代が法外に安いからケチなとこで採用されるんだってね
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 22:52:57.27 ID:imt8N5kD0
あれはノイズが原因じゃなイカ?
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 01:05:06.10 ID:kg9k+bg90
>>58 メンテのコストケチらないかなら
APAとか他はケチりすぎなんだろ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 01:24:43.67 ID:/LYgDOsu0
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 01:25:51.18 ID:/LYgDOsu0
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 01:29:02.46 ID:/LYgDOsu0
>>169 データの確認と収集
動作確認
清掃
給油
再調整
消耗部品の定期取り替え
動作確認
これが通常の「定期点検」
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 01:31:54.71 ID:Gi2DnAEL0
いざというときに反応が出来ない奴はエレベーターに乗るなって事だな
業務用エレベータの事故なんて毎年数件起きてると思うけど
>>59 ロープ破断とか事故手前の色々あるよ
表に出てこないだけだから…
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 11:43:46.59 ID:TQIxTq0r0
ほ
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 14:26:30.58 ID:RMqOrB6+0
あ
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: