世界の穀物生産量が5%減 食糧危機に一歩近づく!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界の穀物需給見通し 07年度並み逼迫も 生産量前年比5%減 (2012年11月03日)

 国際穀物理事会(IGC、本部ロンドン)は最新の世界穀物需給見通し(10月25日現在)をまとめた。
2012年度の世界の穀物生産量は17億6100万トンで、前回の9月の見通しから600万トン下方修正した。
前年度の実績見込みに比べて5%減の水準。穀物在庫量も3億2800万トンに下方修正し、
食料が高騰し世界的に社会不安をもたらした07年度以来の低い水準になると予測。穀物需給の逼迫(ひっぱく)が現実味を帯びてきた。

記事の続きを読むには会員登録(無料)が必要です>>
http://www.agrinews.co.jp/user.php

http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=17503
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:41:35.32 ID:LHnqn2Gu0
まんこ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:42:03.33 ID:IBe8pj390
まーた自給率()厨が湧くぞー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:42:22.58 ID:aOjrvo7R0
    |┃三    ,ィ, (fー?─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡’ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐’  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐”「 F′::  `:ー ‘´  ,.’  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , ‘_,./ /l
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:43:54.76 ID:n+2gBmqH0
リーマンショック前に食糧危機なんてあったか。ラーメン値上げしまくった時か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:45:15.68 ID:QjDpD3uGO
遺伝子組換えの食糧ならいくらでも作れるだろう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:45:32.90 ID:e+465brc0
大豆とジャガイモだけ作ってりゃ食糧危機なんて一発解決よ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:45:47.14 ID:mgEcJBk0P
どうせどっかの倉庫に資本家が隠してるんでしょw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:46:15.67 ID:12sumwhN0
バイオエタノールなんて愚の骨頂、食えるものは生き物にまわしその余剰分でやれ
てs
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:46:37.59 ID:qbjeRvu/0
震災の時老人がスーパーを空にしたのが少々トラウマになってる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:46:52.28 ID:kp2cgyGX0
ナマポと年寄りを強制的に農業やらせろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:46:57.97 ID:IhboHx8B0
一方ジャップは農地を潰してメガソーラーでござるwwwwとかうんたん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:47:00.86 ID:QSU6wzke0
発展途上国が飢えるだけだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:48:34.01 ID:tfcZg/Aq0
TPP推進派餓死
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:48:51.13 ID:NWQHZ89R0
日本で高度成長期に都市部に人が集まり農村が過疎ったろ?
グローバル化でそれが世界規模で行われつつあるってだけ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:49:06.39 ID:OiKp4wZDP
>>1
日本はアフリカから農業研修名目で奴隷引っ張ってこいよバカ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:49:58.54 ID:dpxcX1G6O
少子高齢化、休耕田問題、放射能汚染食品の流通を防げない…
ひょっとして政治家ってばかだらけ?
二酸化炭素が植物の食糧だってあたりまえのこと
えらいひとたちは知らないんだよね
全力でティティピー推進しろ
競争力のない日本の農業なんて壊滅させろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:53:03.37 ID:HSVYwttv0
俺らが死ぬまでは持つんだろ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:53:04.94 ID:tfcZg/Aq0
>>20
非国民 帰れ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:53:18.37 ID:ZFZ2masEP
食糧不足になったら食糧の価格が上がって農家は儲かるから
増産し始めて長期的にはけっきょく元に戻るんだよ
戻るというか長い目で見れば生産性が上がりまくってるから価格低落傾向
それよりパニックや投機で価格が乱高下するのが一番困る
増産していいかどうか見通しが利きづらいから
石油のような資源だと初期投資が大きいからなおさら
>>22
左翼 帰れ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:55:44.24 ID:wOn3boih0
どっかの電力会社が原発事故と事故後の政権与党・官僚と組んだクソ対応で農家いじめちゃった結果だろうな
じゃがいも食おうぜ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 08:57:05.01 ID:JHHUeFUy0
いざとなったらアメリカが中国全部平地にして農業やらせるから大丈夫だろ
>>27
砂漠化と汚染でそれどころじゃないだろ
自分たちの飲み水もままならんのに
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:03:10.47 ID:WzdFAd4u0
>>23
すげえ畑もってんだな
30ゆとり:2012/11/04(日) 09:03:24.96 ID:FEYFjlbZ0
穀物が5%減るとかRTSだと死活問題ぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:09:43.26 ID:AlBFzorsO
食料価格が例え3倍になっても 娯楽費が減るだけで俺達は餓死しない
でも 娯楽費が減ったらたくさん失業しちゃうね

食料は絶対必要なものだから、食料をある程度自給できてないと危険だよね
効率よくすれば全然問題ないだろ、日本とかめちゃくちゃ廃棄してるじゃん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:13:19.97 ID:ktFfwyQm0
毎日大量に食糧廃棄してんのに危機とかネタ乙としか言えんわー
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:13:26.21 ID:AlBFzorsO
>>23
日本中が北海道だったらな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 09:15:57.11 ID:ZFZ2masEP
>>34
日本の農家に期待してもしょうがないだろ
アメリカ・フランス・ブラジル・カナダなどの農家が頑張る
供給が2割減ると価格は2倍になるんだっけか
価格調整でタイは米余りまくってます
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 11:57:01.06 ID:FFH0yc6K0
TPP!TPP!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/04(日) 12:40:36.45 ID:+o9r8Ve80
>>27
アメリカもグレートプレーンズの地下水が枯渇しかけているからかなり危険
アメリカがガソリンにバイオエタノール混合を義務付けてるのが元凶