【速報】併用禁止の薬を服用していたことが判明 日本脳炎ワクチン接種後急死の男児

このエントリーをはてなブックマークに追加
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:55:14.23 ID:SDAQhTbY0
免疫抑制剤→ワクチン接種であぼんのコンボか?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:57:36.71 ID:MpiUAE040
正確に問診に答えなかった親の過失だな。
てめえのガキが飲んでる薬の名前くらい正確に把握しとけよ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:17:22.73 ID:59/11HUf0
併用禁止の薬を処方してた精神科医も問題なんじゃないの?
なんか凡ミスだなー
ウチの方では普段飲んでる薬を書く欄ないよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:48:54.68 ID:QPRl01Tg0
院内調剤だと薬手帳発行しないだろ。
もし院外で保険薬局が調剤してたんなら禁忌見落としは保険薬局の責任になるな。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ndoo-att/2r9852000002ndq5.pdf
> 3.処方薬剤
> (1) アリピプラゾール:副作用に心電図異常。本剤における治療中原因不明の突然死が報告されてい
> る。
> (2) ピモジド製剤:SSRI との併用禁忌。本剤による治療中、原因不明の突然死が報告されている。
> 心電図異常に続く突然死も報告されているので、特に QT 部分の変化があれば中止すること。
> (3) 塩酸セルトラリン(SSRI):オーラップ投与中の患者には、QT 延長を引き起こすことがあるの
> で、投与禁忌であり併用禁忌。

どう考えても心臓が止まったのは薬のせい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:53:56.68 ID:rpnOKXZX0
>>99
お前の注射器は上手く扱ってくれるの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:55:12.31 ID:R4E+t3K+O
お薬手帳持って無かったんか?
TVでこの子の生前の様子が映ったホームビデオ流してたけど、
見た時に「この子、普通じゃないぞ?」と思ってたら、
やっぱり発達障害だったのか。

日本脳炎のワクチン接種前に、併用している薬を書かせるはずだから、
親が書いてなければ親の責任、書いていれば医者の責任だな
>>168
>男児がかかりつけの医師から併用が禁じられている薬を処方されていたことが、
>厚生労働省への取材で分かった。
>一緒に服用すると不整脈により死亡する危険性があるとされ、
>同省は薬の併用と死亡との関連について調べている。

>母親は「かかりつけ医を信頼しており、指示通りに飲ませていた。
>併用禁止とは知らなかった」と話している。

かかりつけの医師が処方していた3種の薬の内2つが併用禁止だった。
ワクチン打った医師とは別人。これは処方した医師の責任だね。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:11:06.89 ID:S9TGrVOqP
親のミスとか言っているバカが居るけれど、同じ医者が処方していた3種の薬剤の内、
2種が併用禁止だったという事が最大のミスで、そのミスを犯したのはかかりつけ医だからな。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:19:22.15 ID:21xAWSAW0
しかし処方した医者も問題だが薬剤師のチェックはどうなってるんだろう
同じ医者からの処方箋なら薬局も同じだろう
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:26:46.54 ID:HrToXTjL0
>>171
例えば、小児科と耳鼻科で別の病院に行ってると薬局も別の場合があるけど、小児の場合は、お薬手帳持ってる場合が多いから、どうなんだろ?

また、併用禁止であっても、それを使ったからといって、必ず死に至る訳じゃないしな

薬剤名が出てないから、分からないけど、小児科、耳鼻科辺りで、普通に使ってる薬じゃない気がするな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:29:15.78 ID:D1kab7Bf0
今おくすり手帳ってのがあるじゃん。何でこんなことが起きるんだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:29:41.03 ID:HrToXTjL0
併用禁止であっても、それを使ったからといって、必ず死に至る訳じゃないぞ

死に直結するような併用禁止薬って、何だろうな?ワーファリンは子供が使うわけじゃないし、VPA辺りなのかな?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:36:56.26 ID:P28utqR90
>>170
「ワクチンとの併用が禁止の薬」と勘違いしてる奴がいるみたいだな

これはワクチンと関係無しに併用禁止の二種の薬を飲んでたというお知らせだよな
わかりにくいんだがこういうことであってる?

病院A 死亡した子供に常用薬を三種処方。このうち二種は併用禁止だった。
病院B 死亡した子供が直前にワクチンを受けた。病院Aで処方された薬とこのワクチンの因果関係は調査中。

病院Aが悪いけど、偶然病院Bで注射後に突然死しちゃった可能性が浮上ってことかね
幼児期に発達障害と診断されてたのに去年から通院開始って遅過ぎだろ
小5の今年6月から投薬開始、9月に併用禁忌薬開始ってことは
障害を受容せず放置したり真逆な育児した結果二次障害起きてたっぽくね?
乳幼児健診でひっかかって広汎性発達障害と診断されたんだろうに
親は今の今まで何してたんだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:55:00.73 ID:yzqXaSmc0
なんでPDDにジェイゾロフト処方してんだ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:59:01.83 ID:4WstDLob0
それ以前に
処方箋の3種の時点で禁忌らしいぞ?

http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/53614833.html
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:03:42.21 ID:PSTWuAYE0
>>177
通院して2年かそこらで薬3種とかマジかよって感じだったけど
本来なら就学前に数回は受けてるはずの定期接種もしてなかったみたいだし
なんかちょっといろいろおかしい感じは受ける(今回接種した病院ではなく、親と児童精神科のほうの病院)
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:05:20.95 ID:poavSap/0
(^p^)始末と賠償金もゲットできて一石二鳥と考えたんだろw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:07:04.38 ID:AVKb5Hcw0
>>181
そう考えるとすべてスッキリ解決してしまうな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:08:20.73 ID:j0uvKECW0
ズボラが混合ワクチン間置かずに一片にやったんじゃないのって思ってたらそれかよ
薬同士の話でワクチンはとばっちりか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:25:03.90 ID:59/11HUf0
1.併用禁止の薬を処方したかかりつけ医師
2.それをチェック出来ていない薬剤師
3.問診票の常用薬について後出しした母親
4.そうとは知らずワクチン接種した医師

悪い順としてはこんなところか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:26:20.88 ID:4GjyXNIjO
よく考えたよな

よくある発達親の子殺しだけど、これなら多分立件出来ないし…

ダウン親や知的障害親には立派な人も多いのに、何故発達親はこうも人格障害の屑だらけなのか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:29:07.67 ID:t/+HkBoi0
パチンコ屋の駐車場で蒸し焼きにするよりはマシじゃね?
>>186
支援学校在籍だから自閉だけじゃなく知的障害も入ってるだろ
単純な知的障害と自知では何がそんなに違うんだ?
知的障害は幼いうちは可愛いかもしれんが
成長と共に馬面になり口元がだらしなく特徴が出てくるよ
まぁ発達親も発達が多いから敵は多いだろうってなら納得だがw
>>25
かかりつけの医師が出した薬だから医師の責任じゃない
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:10:15.44 ID:/6ScR/p10
18日後に死んだポリオワクチンのニュースだと思ったら違った
ワクチンで仁似すぎだろ怖すぎ話ロタ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:59:50.83 ID:BFU0tDwr0
としても、7月の1件はなんで


  隠蔽


していたのか
ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
気になります
>>191
>>72のを見ればわかると思うけど
妊娠出産時からのトラブルがあり且つ既往歴に癲癇もあるんだよ
周産期医療の力を借りなければ自然淘汰されてたか細い命
隠蔽というよりNのフォローをもってしても命が続かなかった
可能性が高い
>>25
摂取の際は内服薬の有無も尋ねる項目があるはず。
併用禁止だろうがそうでなかろうが、
内服薬の薬を申請しないのは親の過失。
>>116
NHK、ワクチンで死んだことは逝ったくせに
この結末はぜんぜん言わないよな・・・ひどいよな。いい加減にしろっての
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:44:31.63 ID:Xf1shV8+0
>>194
それでこそNHK
日本脳炎のワクチンうたずに死んだり後遺症を残す子どもがいてもどうでもいいんだろう
反日だもの
金だよ金
親も池沼なんじゃね
処方した医者も悪いが、それ以上に薬剤師のミスだろこれ。
医者って「この症状にはこの薬」ってのは詳しくても
薬の飲み併せには意外と疎いぞ。
だからお薬手帳があって薬剤師のチェックがある。
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/02(金) 07:37:14.70 ID:NQxKGvWl0
>>1
親による、間接的殺人?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 08:20:29.76 ID:ZX3RIsAPO
裕福層はワクチン打たないんだよな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 08:31:22.54 ID:p6fNDi4f0
ハゲキも併用すればいいのにね
田舎だと古くからの町医者が後継者いなくて死ぬまでやってるところがあるから
最近の併用禁忌が頭に入ってないまま処方→これまた年寄りの薬剤師が
データベースも置いてない仕事場でカルテだけ見て出した、ってのはありそう
風邪で医者に行ったら喉にルゴール塗られたって話まだ聞くしな。どこの昭和だよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 10:05:07.47 ID:zcEMU/Lq0
就学前に打つはずだったワクチンではあるけど
この子の年齢考えると一時的に摂取をすすめてなかった時期だから
まったく打ってなくてもあまり不思議じゃないと思う
>>97
まあ知らないふりして殺されるってことも可能だなぁ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 10:13:00.31 ID:dsFHBAg40
接種の時に確認しなかったのか確認された時に言わなかったのか
なんか残念だよねえ
>>205
予防接種を受けなかったとしても、遠からず風邪ひいたくらいのきっかけで心臓止まってたと思う。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 13:49:43.54 ID:MpJ9Cbud0
予防接種死亡男児、併用禁忌薬を処方

http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=94094
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ワクチン摂取は関係なくて、この子が普段飲んでた薬が実は一緒に飲んじゃいけない薬だったってことだよね。
たまたまワクチン打った後に死んでしまったてことでOK?