若者の離職率トップは塾講、次いで飲食、パチンコ、介護など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

若者離職率を初公表 業種で大きな開き 10月31日 18時44分

若者が正社員として就職したあと早期に離職することが問題となるなか、厚生労働省は31日、入社から3年以内に離職した人の割合を初めて業種別に公表しました。
このうち、大学卒業で離職した人は、ライフライン産業では10%を下回りましたが、飲食サービス業などでは50%近くに上るなど、業種によって大きな開きがあることが分かりました。
入社したあと3年以内に離職する若者は、ここ数年間いずれの年代でも減る傾向が続いていますが、3年前に入社した人では、高卒でおよそ35%、大卒でおよそ28%に上っています。
専門家は、十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しいと指摘していて、厚生労働省は、業界ごとに改善を求めるため初めて業種別の離職率を公表しました。
それによりますと、3年前に大学を卒業した若者では、最も高い業種は教育、学習支援業と宿泊業、飲食サービス業で、いずれも48%、
次いで生活関連サービス業、娯楽業が45%などと、サービス産業で高い傾向が明らかになりました。
一方で、最も低い業種は、鉱業・採石業で6%、次いで電気やガスなどのライフライン産業で7%、製造業が15%となっています。
厚生労働省は、離職率が高い業界に改善を促すとともに、就職を目指す若者に、今回のデータも参考に企業分析などを進めてほしいと呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121031/k10013152371000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:37:29.96 ID:xNH+P/ipP
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:39:32.13 ID:gHVQACLp0
NHKかと思ったらNHKだった
正直飲食の離職率は残念でもないし当然
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:39:34.18 ID:HXPFZUh70
塾講は正職に就くまでの繋ぎとして考えてる奴が多いから当然じゃね?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:40:10.06 ID:1jVvLsJH0
じゃあいつやるか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:40:55.72 ID:+Uvi/Q6fP
講師って個人事業主じゃないの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:41:32.80 ID:opQdzyJ00
>>6
塾の社員だよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:41:53.43 ID:xIaXFARb0
ネトプアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:42:08.28 ID:+Ht9o6jT0
飲食は将来何の役にもたたなそう
塾の講師を本気で尊敬しちゃう予備校生とかいるよね
正規雇用の話しだろ
非正規雇用なら中古車販売店がダントツだと思うの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:44:31.87 ID:TNEVe9y60
塾講師ってけっこう高いんだな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:45:17.99 ID:VVgzXWjy0
ライフライン産業ってのは製造業とかのこと?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:46:06.67 ID:9CesIOS0O
パチンコ屋は待遇だけならこの中ではダントツで良いよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:46:59.05 ID:lybWtdJeO
講師は全員正社員を売りにしてる塾が近所にあるけど
別に教え方うまくて生徒の希望校入れれば関係なくね?
大学のころ中堅進学塾でバイトしてたけど、絶対社員は嫌だと思ったわ
バイトでも自己啓発させられまくるし、生徒洗脳するには社員をまず洗脳って考えだったわ
バイト終わってから飯食いにいって、朝の四時五時までミーティングとかキチガイかよ
>>10
学校の先生より頭いい奴いるから無理もない
だいたい一流大の数学科とか出てる研究者崩れなんだけどね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:49:03.52 ID:GOISl4JX0
>>13
東電
塾講ってそんなにアレなのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:49:26.07 ID:3qqHAzK50
塾講師ってもともとそれなりの頭だから、公務員の繋ぎとして見られてるんじゃないか?
十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しい
十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しい
十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しい
十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しい
十分なキャリアを積まずに辞めた場合、正社員としての再就職は難しい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:50:12.35 ID:CI2z2pwl0
製造業が給料が高くないのに離職率が低いのはやりがいがあるからか
パチンコは時々すげー可愛い店員がいるんだけど、なんだろうあれは
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:52:46.90 ID:zhGmrc4e0
インフラがええのかやっぱり
鉱業採石業の離職率が低いのは何でだぜ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:53:48.89 ID:NvpzCWiA0
>>14
毎日一日中あのうるさい店内にいて玉とか重いもの運んだりもある上
負けて気が立ってる客もいたりするわけだからね
と、ここまで書いたが昼夜逆転して酔っ払いの相手する前提であの待遇な居酒屋ってやっぱり無茶苦茶なんだなw
居酒屋とか小売ってボロボロになるまで社員こき使って
TOPはチョンで莫大な金貯めこんでるんだろ
凄い世界だな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:58:36.63 ID:rXTEPnMd0
何この当たり前の結論
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:58:39.41 ID:0IeTuxJW0
俺保険会社で営業やってるけどもうすぐクビになりそうだw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:59:31.88 ID:NvpzCWiA0
>>21
この記事は転職のために3年以上はいろよって書きたいんだろうけど
難しいのが、これらの職は再就職先で
前職ではどのような経験を?
って具体的に聞かれると返せるような経験は無いし
20代の内に3年以上も勤めてたら辞めた時は30手前で年齢的なハンデが生まれてしまったりとかが出てくるんだよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:00:51.14 ID:iZhRW5dh0
知りあいの塾講社員は入った場所が良かったのか悠々自適にやってるな
高校の時通ってた予備校講師は授業の度に愚痴言ってたしあれが本来の姿なんだろう
>>22
労働組合がまともに機能してる、製造ラインは非正規が大半だから正社員はおいしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:02:20.35 ID:oLWI0/OIO
塾講は俺も新卒で入って2年で辞めた
割に合わなすぎる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:02:46.34 ID:VzfJA4xq0
パチンコって待遇いいんじゃないの?
線引きのない人にはいいと思うんだけどなあ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:03:00.82 ID:zhGmrc4e0
うんそもそも飲食や小売で積めるキャリアというのが転職市場で強みになるとは思えない
同業他社に行くとしてもランクアップのための転職にはならないんでしょう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:03:03.88 ID:s69N25m10
(続き)

7・5・3問題

学校を卒業し企業に就職したあとで3年以内に辞める若者の離職率は、平成7年ごろから10年余りにわたって高い水準で推移し、
中卒者で7割、高卒者で5割、大卒者で3割に上ったことから「7・5・3問題」などと呼ばれてきました。
離職率は平成16年ごろから減少傾向にあり、3年前の平成21年に卒業した若者の離職率は、中学を卒業した人が64%、
高校を卒業した人が35%、大学を卒業した人が28%となっています。
厚生労働省は、「10年ほど前の就職氷河期に就職した若者は、希望の職種に就けず離職率は高かったが、その後、緩やかに景気が回復し、求人が増え、
希望の仕事に就いた人も増え、離職率は下がったとみられる。4年前のリーマンショックの影響はこれから出てくるので、再び離職者が増えないか注目している」と話しています。



“定着に努力すること重要”

若者の人材育成に詳しいリクルートコミュニケーションエンジニアリングの船戸孝重さんは、「離職率が低い製造業などは、一人前の技術を身に着けるまで
企業が時間をかけて育てていくのに対して、離職率が高い飲食業などのサービス業は、入社直後から現場に出て自分で経験を積んで学ぶということが多い。

このため、なかなか成長を実感できず、悩んで辞めてしまうケースが多いのではないか」と分析しています。
そのうえで、「多くの若者がキャリアを積まないまま辞めてしまう状況が続くと、企業にとっては将来、中核となる人材が育たないことになるので、
日本の将来にとって危機的な状況だ。企業側も若手社員の定着に努力することが重要だ」と指摘しています。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:04:39.69 ID:SxQMZluY0
飲食とかパチンコとか介護とか、大卒入らねえだろうと思うけど
数字の管理があるから必要なんだろうな
そんなの中途でいいと思うんだけど。別に中卒高卒で充分だろ
なんであんなに説明会開いてるんだか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:05:27.34 ID:GOISl4JX0
>>33
金銭の面で?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:05:49.82 ID:XgLklu1K0
このあたりの業種で積める経験といってもな
塾講はバイトとしては割良いけど、正社員としては割悪いだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:08:02.92 ID:/Nqph9L/0
>>16
電車の車内に小奇麗な広告載せまくってる大手塾もそんなんだったわ
チンピラみたいな独裁教室長とその腰巾着どもが
高学歴のバイト講師をやっっっっっっすい時給で酷使している世界
>>22
福利厚生が良いから給料安くてもやってける
大抵のとこは寮社宅食堂完備で制服支給くらいはあるからな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:14:24.63 ID:qcWTfBlR0
人を相手にする仕事は難しい
とくに教育
飲食も塾講師もガキ相手に結果を出さなければいけない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:15:01.18 ID:ZYomDOLmO
佐世保!塾!送迎!

佐世保!塾!送迎野郎!

介護やれ!

介護やれ!
零細なら分からんが中堅以上は
店長や現場社員自ら商品開発、市場調査、店舗デザイン、卸売りから発注や値段交渉、店舗の会計処理
こんなんやる時間もなければ権限も無いだろうからな
3年もいて一体、何の経験を積めと
再就職を簡単にすれば全部解決するんじゃね?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:18:51.67 ID:oLWI0/OIO
>>38
仕事量の割に給料が安すぎる
2月〜3月で38連勤ってのがあったんだけど、次の月、1円も給料上がってなくて馬鹿らしくて辞めたわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:19:56.74 ID:MFxoerRF0
大卒で飲食はきついだろうなあ
塾講師なんて大学生のバイト先
遊びみたいなもん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:26:17.44 ID:l1ymrlBd0
>>32
労働組合あるくせにうちの工場冬のボーナス0円でガンガンリストラしてるぜ。
年収200切りそうだわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:26:22.23 ID:Xhxv9LGj0
3年はやれっていうけどおっさんになるにつれ新しい畑では採用されにくくなるけどな
何が正しいんだろね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:27:00.71 ID:MIQ1fn5T0
カリスマ講師になればいい!
西きょうじって年収1億なんだっけ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:27:58.30 ID:Wgf2NV7i0
カレンダーどうりに休みのとれない業種の労働時間、休日は厳しく規制したほうがいい。
あと残業と深夜労働の賃金割り増し。
居酒屋チェーンの社員なんてもはや拷問レベルだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:29:25.59 ID:wPidvReO0
ITは?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:31:36.64 ID:pWZo8QY50

ワタミ社員「私たちは、地球公務員 24時間365日死ぬまで働くことは当然だと思います」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351682089/
>>54
情報通信業は25.1%
思ったほど高くはないって感じかな
ITは本人次第・現場次第で大きく変わるからな
>>42
製造業は組合あるとこも多いし、残業代もちゃんと出すしな
給与安い上にサービス残業もついたらそりゃ地獄
卸売の給料が低いのはなぜ?
離職率は高いのはわかるけど、
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:48:16.05 ID:clhbVz070
>>58
そりゃ削れるとこなんて人件費しかないような業界だから
>>59
来年から卸売業に就職なのにめっちゃ不安になるじゃんwwww
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:55:01.38 ID:3iMORYY30
>>56
(新卒?)正社員の統計だからまともなところに偏ってるんじゃね?
>>32と似た感じで、全体では非正規の方が多そう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:55:46.84 ID:0C1ku8Fx0
長くやるものじゃないんだからランクに入れんなよカス
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:56:47.30 ID:VxXk1O0o0
今は30代も若者扱いになっていい時代になった
アニメーターの離職率は?
ライフライン?
インフラって言いたかったの?w
>>61
IT系の正社員派遣(特定派遣)は入ってるのかな?
それでもよほどの現場でない限りは3年くらいはやってそうだけどな
最低限身につく技術はあるから
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:15:14.82 ID:HiRbT8fa0
俺は某何とか義塾の教室長やってたけど2年でやめた
社員が教室につき教室長しかいないから本当にありとあらゆることをやらなければいけない。サビ残だらけ。休みは日曜以外は月末の2日位しかない。講習中はそれすらもない 。当然有休などとれるわけもない。
大手以外の塾講はどうなの?
田舎の小中学生相手に教えるようなやつ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:21:34.90 ID:/Nqph9L/0
>>68
そういう牧歌的な塾は最近はほとんどない
あっても個人経営 主婦とか元教師のじいちゃんとかが一人でやってる

塾講師は授業時間だけで見たら時給高いが
いろいろ準備する時間を入れたら時給がすごく安くなるとか聞いた
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:24:35.24 ID:xNH+P/ipP
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:26:15.61 ID:MIUV1oHi0
物語コーポレーション
>>69
俺の地元10万ぐらいの田舎都市なんだけど結構あるんよ
大手とまでいかないけど地元に2、3校持ってる塾
あんま頭よくない子を地元の公立進学校に入れるのがゴール、みたいな
それなりに塾講も雇ってるはずだけどやっぱ待遇悪いんかなと思って
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:28:12.88 ID:Yd0rMysu0
>>68
年収300〜400くらい
教職目指す奴以外地雷
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:29:16.63 ID:MFxoerRF0
>>70
1500円90分の授業をするためにどんだけ時間さくんだろ
小売も離職率高そう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:36:19.26 ID:wRKTEGky0
パチンコ屋って今イメージ向上のためにアレコレ社員を教育してるけど
その中身はただの企業への忠誠と客への対応と言う名の洗脳なんで
下手するとそこらのコンビニでいらっしゃっせーって言ってる方が
程よくいろいろ学べるという罠が待ち構えている
明○義塾つぶれてくれないかな
バイトやめたくてしょうがないわ
バイトなんかやめればいいだろ
まず学校に勤めてから塾だと楽すぎてやめないけどね。
最初から塾だとクズみたいな所に行くんだろうな。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:54:20.36 ID:spW1zT8j0
金融が入ってないとか
>最も低い業種は、鉱業・採石業で6%

なんだこれ
日本にまだ鉱山ってあったっけ?
銀行の離職高いって聞いたけど、金融関係はむしろ低い方なんだな
>>82
菱刈鉱山とか
>>70
>>75
60分2400円でやってたけど、予習なんてしないよ。
子供に小テストやらせてる間に今日の範囲流し見しとくくらい。
パチンコぉ・・・
>>54
情報通信だね。昔は離職率高い方だったんだけど、
それからあんまり変わって無いので、今では、かなりマシな方
逆に言えば他の業種が悪くなりすぎ
>>43
接客の大変さもあるだろうけど、結局は従業員の扱いだろ
接客そのものは好きな人も結構いるよ

けど正社員で続けるのは大変だからね
>>43
なるほど、確かに離職率高い業種の共通点は多い人との関わりだな
仕事は人との関わり少ない方が楽というか
人が仕事上の1番のストレスてことか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>「離職率が低い製造業などは、一人前の技術を身に着けるまで企業が時間をかけて育てていくのに対して、
>離職率が高い飲食業などのサービス業は、入社直後から現場に出て自分で経験を積んで学ぶということが多い。
>このため、なかなか成長を実感できず、悩んで辞めてしまうケースが多いのではないか」と分析しています。