【悲報】パナソニック最終赤字7650億円 意識不明の重体 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パナソニック最終赤字7650億円 13年3月期
予想を下方修正 4〜9月6851億円の赤字、改革費用かさむ
2012/10/31 15:13
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL310AF_R31C12A0000000/?dg=1

 パナソニックが31日に発表した2012年4〜9月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が6851億円の赤字
(前年同期は1361億円の赤字)だった。ソーラーや民生用リチウムイオン電池などで事業構造改革費用が発生し、
赤字幅が拡大した。繰り延べ税金資産の取り崩しも響いた。

 固定費圧縮や事業構造改革の進展で採算が改善し、営業利益は前年同期比84%増の873億円だった。
売上高は9%減の3兆6381億円。国内テレビ事業など映像関連機器が低迷した。

 4〜9月期の配当(中間配当)は見送った。前年同期の実績は5円だった。

 2013年3月期の連結業績は最終損益が7650億円の赤字(前期は7800億円の赤字)になるもよう。
年間配当計画はゼロ円とする。前期実績は10円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
※前スレ
【悲報】パナソニック最終赤字7650億円 意識不明の重体
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351664196/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:54:23.57 ID:HXPFZUh70
門真市って臭いよな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:55:47.40 ID:QzHXJto60
お父さんが舞ってる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:55:58.40 ID:MOhAjxfm0
やはり軽電で生き残るのはソニーのみやったね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:56:48.29 ID:tGFMqmcJ0
綺麗なオフィスに綺麗なおねえちゃんを並べて商品開発ゴッコ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:56:52.91 ID:QsxJQYvJ0
オワコンジャップ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:57:23.91 ID:5cWF15qC0
500億の黒字が、一体どうやったら8000億円近くも予想を外せれるんだ?
株主にとって失礼過ぎるだろ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:57:34.59 ID:8gLSqxatO
家電企業は統合しなさい。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:58:09.64 ID:QzHXJto60
スイーツ相手に楽に儲けようとしたツケ
一時は売り上げ増えるが、基礎技術力が落ちてゴミしか作れなくなる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:58:53.26 ID:l9ZpLYCP0
それでも倒産はしない、ソニーもそう。
どんなに赤字でもリストラしまくりで問題ない。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:59:07.67 ID:FAMOiS6+0
あんな洗濯機出してるようではな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:59:37.25 ID:bP5AGX0t0
これだって言う製品がないからな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:00:31.72 ID:5cWF15qC0
まぁ、リストラになった所でエリートばかりだから食べるのは困らないだろ。
何とかしてパナソニックを復活させて欲しいもんだ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:00:49.64 ID:I2Oo7LqK0
http://kaden-online.jp/user_data/kadeon/packages/kadeon/picon/images/itembanner/i_nanoetvthl19cf5.jpg
お前らがこれを買ってやらなかったからこうなった
働いて赤字なら、資産運用だけしてた方がええやん
従業員99.99%カットで
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:02:16.68 ID:0xb1UVAGO
派遣社員島耕作
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:03:00.29 ID:QsxJQYvJ0
これからは自動車業界がやばいね
中国でのシェアが戻らないとやばいですよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:03:22.07 ID:ZfY0t0kf0
社名が横文字の企業は終わる法則。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:03:42.63 ID:MgQCQD7N0
法人もいつかは死ぬんだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:04:14.83 ID:9VcnQ+UJ0
>>14
えっ、パナソニックこんなことやってんの?
末期症状じゃん。
髭剃りのラムダッシュはいいよ。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:04:18.01 ID:6WTLEq5b0
パナソニックのリストラやばい
そこかしこにパナソニック(とその関連)の失業者がいる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:04:59.07 ID:8Nw2KqSm0
音響関係で買っておいた方が良いパナ商品ってある?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:05:21.92 ID:hCgBfEGy0
もうつぶれろよ。めしうま〜
>>14
アホやwww
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:05:58.82 ID:PogMMrJN0
社名を早急に松下に戻すんだ
主要業務:リストラ
主要製品:赤字
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:07:22.85 ID:ia4uCPUO0
パナソニック、2年連続で7000億円超の赤字
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121031-OYT1T01010.htm?from=ylist
>パナソニックは31日、2013年3月期連結決算で、今年5月時点で500億円の黒字を見込んでいた税引き後利益が7650億円の赤字に転落すると発表した。
>2年連続で7000億円を超える巨額赤字となる。携帯電話やリチウムイオン電池事業などの低迷で、減損処理を実施するためだ。
>業績悪化を受け、年間配当も無配となる。無配は1950年5月期以来だ。

>赤字幅は、過去最悪だった12年3月期(7721億円の赤字)に次ぐ過去2番目の規模となる。
>製造業の巨額の赤字としては日立製作所が09年3月期に7873億円の赤字を計上している。
>買収した三洋電機のリチウムイオン電池や太陽電池事業の不振などで「のれん代」(ブランド力や販売競争力への対価)など3555億円の損失を計上し、
>将来戻って来ることを見込んで計上している「繰り延べ税金資産」4125億円を取り崩す。
(2012年10月31日16時22分  読売新聞)

2年連続7000億円超の赤字で潰れないのは逆に凄いが今年は遂に無配当かあ・・・
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:07:58.33 ID:ie8H+K8Q0
おれのパナ株は捨てたと思っている
JR東株で大きな含み益出てるからいいや
あと5年待てばコミュ力世代が前線に立つ。
それまでの辛抱だ!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:08:19.89 ID:E5pJDbcz0
>>17
もう2年後の取得税・重量税の廃止をおねだりしてたぞ。
そうしないと475万台→400万台を大幅に下回るって。
補助金も今回で終わりなんだろ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:08:32.16 ID:aqV2xmVeP
おいおいP03D買ってやったんだぞ?二台も・・・
P01Dも買ってやった・・、そういやP07Bも買ったな
全部一括でさ・・って、あれ?お金が増えてる不思議ww

もちろん全部ヤフオク行きさ!。
次スレとかいらねんだよボケ
+でやれカス供
え 誤植じゃないの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:10:38.36 ID:QsxJQYvJ0
>>30
国内市場がオワコンなのは言うまでも無いけど
アメリカ市場もリーマン前から緩やかに販売台数減ってる中で
アメリカよりも大きな市場の中国でシェアをとれないと厳しい
ブラジルは既に欧米系メーカーがガッチリ固めてる
どうなるのか見物ですね(ニッコリ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:11:10.59 ID:whSMN2lK0
ケツ毛の呪縛からは逃れられない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:11:19.76 ID:oUH8eOU+0
Nationalマンガン乾電池の思い出
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:12:33.37 ID:3OtB5CUw0
>>5
いやパナ本社社屋は随分昔のだしきたねーだろ
ネトプア
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:14:38.07 ID:nSUbxo2p0
>>27
今年は過去最悪だった去年(-7721億円)についで二番目の規模

なんかボジョレー・ヌーボーのコピペみたいだな
逆の意味だけど
>>37
パナに限らずどこの新商品開発も似たようなもんだ。開発ゴッコ、こればっかり。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:14:51.87 ID:843Xk6Gt0
スマート家電とかやめろよ
スマートって言葉の胡散臭さが増すだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:15:18.92 ID:pBR194Ib0
もう一度コミュ力で世界を席巻しろよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:15:34.07 ID:sjuimM2T0
シャープと合併でパナップになるしかない(><)
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:15:42.11 ID:J6+BXsxkO
コミュ力や面接だけの態度より、独特な考え方をする人を選ぶのが吉
何らかの形で利益をもたらしてくれるから
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:15:46.45 ID:E5pJDbcz0
>>34
そのうち逆輸入全盛になりそなオカンw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:15:52.89 ID:v/jvZrNQ0
ソニーは著作権や権利に固執しすぎて没落したね。
元々日本には著作権みたいな概念はなかったのに、アメリカは著作権大国と思い込んで先進国は著作権に
徹底的に管理すると思い込んでたら、実はアメリカはコピー天国だったという。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:16:06.95 ID:mZXHA2Wc0
00年代の異常なものづくり神話はなんだったのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:16:57.94 ID:lfTky7ha0
しつこくプアズマテレビなんて作ってるからだよwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:17:30.74 ID:QsxJQYvJ0
技術力があれば製品は売れる〜
とか言ってるアホがウケるー しかも今日本が苦境なのは技術を盗まれたかららしい(失笑)
もっと根源的な事が原因だろ
>>48
ネトプアズマテレビwwwww
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:17:47.02 ID:z0vKLwS20
>>14
家電製品:現場

非正規「企画書来ましたね、何ですか」

班長「…プチプチイオンエステだとよ…またこんなのか」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:18:12.92 ID:W4K43pMB0
ナノイーとか一流企業がやることとは思えん
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:18:52.53 ID:1AcKtMXO0
ナノイーをやらなければもっと被害があったん?
市況阿鼻叫喚

【6752】パナソニック【Panasonic】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1351409896/
>>46
あ?


日本の著作権連合を打破すんのは難しいんだよ
Amazonだってフルボッコでたった5万冊、売れ筋本は外される舐められっぷり
ジョブズは交渉の天才だった、それだけだ
SANYOが癌細胞すぎる
マネシタ電気の時代に忠実になればいいやんw
サムスンの真似をするの。
あっ、サムスンのほうが今では規模がデカイから、
真似戦法は無理ぽだわなw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:20:54.32 ID:E5pJDbcz0
まあこれでもみて餅つき。

「不景気.com」
http://www.fukeiki.com/
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:21:02.55 ID:ia4uCPUO0
>>48
やっぱり+αの付加価値ですよね!
て事でこんなの開発しました

ニコニコ動画が操作性改善 ソニーとパナソニックは対応テレビ開発 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2602A_W2A420C1000000/
>ニワンゴは、パナソニックとソニーがニコニコ動画を直接利用できるテレビの開発を進めていることも発表した。
>製品の発売時期は未定だが、既に機能開発などは終了しているという。
>パナソニックの製品はニコニコ生放送にも対応する。
> 2012年4月28日、29日に開催するイベント「ニコニコ超会議」で、稼動製品を展示する予定である
>>20
悪くないけど自動洗浄は洗浄槽に皮脂が堆積するのはどうにかしてくれ
なんでサンヨーなんてこうたん?
昔の好とか言うとる場合ちゃうやろ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:22:07.61 ID:mroZPWrU0
サンヨーのファックスの事聞いたら酷い対応だったからな
死ねばええんや
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:22:14.88 ID:06pREpdN0
500億の黒字予想が6851億の赤字か
ポルナレフどころじゃないな
アイワ、サンヨー、サンスイ
気付けば潰れたり消滅したエレクトロニクスの会社やブランドも随分増えたな
光学系でもミノルタは吸収消滅したし
ひょえー
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:22:43.75 ID:1nTL8gLW0
コミュ力採用なんかこの赤字に関係無い
コミュ力採用されたような連中が仮にいるとしても影響力皆無の若手だろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:23:38.16 ID:CEk9Gf0a0
意識不明の重体ww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:24:04.59 ID:JDEBzWQI0
>>56
サンヨー以上のがん細胞が本社に居るだろ
優良だった電工まで巻き込んでこの体たらく
市況でも皆予想外だったようだ

いきなりこんな赤字とか非道すぎるわ
中間までうまく隠してたんだろうけど
昨日のWBSでやってたけど、男の美活ブームだとかで
男性用の脱毛器や美顔器をバンバン売るそうだから、まだこれからだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:24:58.29 ID:ZZ09CCmN0
もう日本から完全に出ていけば良いのに。
会社全体で中国にでも転籍しろ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:25:50.48 ID:oyW28KFw0
>>27
2年連続7000億円↑の赤字て
これもしかして一度に表面化すると不味いから2年に分けてみました。
てことはないよな
お得意のコミュ力でなんとかして見せろよ
ナノイー(笑)スマート(笑)
技術者ないがしろにしたツケはまだまだこんなんじゃ済まないぞ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:28:02.10 ID:ODJdkchE0
どれだけ赤字出したら潰れるんだよ
クソニー工作員によるFUDスレか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:28:44.65 ID:QsxJQYvJ0
>>73
まだ技術者とか技術とか抽象的な言葉に惑わされてる奴がいるのか
幸せそうで何よりです
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:29:11.54 ID:dFHvB6EL0
そういや今うちの大きい家電でパナ製って一つもないワロタ
Nationalの方がイメージよかったよね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:29:39.79 ID:JfShEAQv0
会社内部で電気電子工学出身者が幅を聞かせて情報系なんて
隅にやられているのだろ
だから、スマホの開発ができない
>>66
コミュ力採用なんて20年前からやってるぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:31:39.02 ID:BM+5fdVq0
>>70
そんなステマ番組をいつまで見てる気だよ。
番組半分はステマじゃねーか。
ガイアの夜明けで京セラの社長が出たかと思ったらその後ので京セラ社長の書籍がCMしてて、
その後でWBSで社長がまた出てたりするんだぞ。しかもそのWBSのCMも社長の書籍。
こんな番組見る奴はドアホだよ。
パナソニックが過去最大の最終赤字、三洋「のれん」減損で下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K24O20120203

><のれん代の減損処理「出し切った」、来期は2500億円の増益効果>

何が膿は出しきっただよ
またとんでもない額の赤字じゃないか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:32:24.86 ID:wyQQFLth0
>>70
パナで唯一好調なのが美容家電だから間違ってない
美容クリニックに20〜30代男性客増えてるし
おまいらには馬鹿にされるだろうけど
7650億の赤字とは

1日あたり 20億9500万の赤字

1時間あたり 8732万の赤字

1分あたり 145万の赤字

1秒あたり 24000円の赤字


寝てたほうがマシ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:33:16.05 ID:YkbG8lAz0
こりゃあかんな
高いし大して面白い商品もないし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:33:46.87 ID:8H3MajN/0
ふと思い出したんで検索してみたらナカミチも潰れてたんだな…
ホントいつのまに?って感じ…
円高・・・円高さえなんとかなれば・・・
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:36:13.80 ID:lAIcmPvK0
これ、中間決算で6851億円の赤字になったってことだぞ。

去年は中間決算は1000億円の赤字で、3月期に7000億円に膨れ上がった。

ということは、次の3月期には・・・?

このままだとパナソニックとソニーは恐らく山水やシントムの後を追うことになるだろう。
サムスンはIMF統治後に欧米金融資本(ネオコン共和党)のフロント企業と化しているからそうはならない。
何だこりゃ、先代に顔向けできんな
よくもまあ、ニート以下の企業になったもんだ
最近でよさそうなのは、髭剃り、電動自転車、トイレ、電池あたり?
旧パナ電、旧三洋の商品ばっかりだな
>>80
丁度コミュ力採用の結果が出てきたんだな
男の美活ブームで、お前らもナノイーを浴びまくりになるのか
>>84
寝てただけで給料要求する奴がいるんだぜ
>>86
サンスイなんか4ヶ月前まで東証一部上場だったんだぜ
屑株の大代表からやっと下りたw
http://www.sansui-jpn.co.jp/
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:39:09.72 ID:mZXHA2Wc0
>>54
明日上がるとか言ってる奴が居てワロタ。
特売りで15:00にストップ安つけて終わりだろ。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:39:48.98 ID:pBR194Ib0
コミュ力とは何だったのか
オリンピック需要が全くなかったからな
独占スポンサーした意味まったくなかったし
金だけ払ってサムスン支援してやっただけ
イノベーションの土台に技術力が支えて、コミュ力な。
これは農業・工業・サービス業の産業構造と同じ。
松下は土台の大元、革新性が足りないのにコミュ力なんて求めたから
根元から瓦解するよな。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:41:17.17 ID:YaGFyq4kP
>>4
ソニーはむしろ家電を捨てたら黒字になる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:41:18.06 ID:pPe9VH5S0
パナでも俺は逆境だ〜!ダンスが見れるのか。胸が熱くなるなw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:41:21.02 ID:z0vKLwS20
>>93
ニートなんてレベルじゃないわ
一日に何百万円散財してるんだw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:42:07.11 ID:843Xk6Gt0
え?なんでこのスレこんなコミュ力がどうのとか言ってんのw
新卒の採用基準なんかこの赤字に関係あるわけないじゃんw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:42:08.97 ID:wyQQFLth0
パナソニックスマート()はマジどうすんだろアレ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:42:49.45 ID:nvKgy7PT0
逆にこんだけ赤出して潰れないってのがすげーわ
世には何億〜せいぜい何十億とかで倒産する会社が山ほどあるってのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:42:58.43 ID:9VcnQ+UJ0
卵をホームレスに投げて内定取り消しになったやつパナソニック蹴って繊維卸最大手にいけてよかったじゃん。
ライブドア証券だか内定しててエアロバキバキにしたやつもライブドアが逝く前に内定取り消しになって救われたし、
ケツ毛バーガーの彼氏もサンヨーがつぶれる前に抜けられた。
2チャンに祭られてラッキーだったやつ結構多いな
>>98
何度も言うが、商品開発ゴッコが過ぎたわけだよ。
バカ私大のコミュ力満載の社員ときらびやかな正社員キャリアウーマンもどきOLに
商品開発ゴッコをさせてるとこうなる良い例。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:43:36.28 ID:7uanSUn30
>>102
だから20年前からのコミュ力採用の成果がこれって書いてあるだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:44:15.03 ID:EU5GZTgH0
ジャップって損するために働いてるのかw
こんな大赤字出すぐらいなら会社たためよw
マジで頭がおかしいわw
>>104
昨年7千億の赤字
お前ら「パナオワタww」

今年7千億の赤字
お前ら「パナ逝ったああww」

あと何回あるかんs
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:45:09.47 ID:E5pJDbcz0
>>108
そして負の連鎖で日本オワコンになるがいいのか?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:45:31.67 ID:z0vKLwS20
>>105
人間万事塞翁が2ch

ワロタw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:45:32.59 ID:jB/L75YT0
パナソニックあんま買ったことないんだけど過去最高の商品て何?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:45:40.78 ID:843Xk6Gt0
>>107
いやだから、それとこれとが関係あるの?って言ってんだが
たかだか新人の質なんてどう採ったって変わらないっつーの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:46:41.50 ID:Myax/oXA0
まだだ
シャープの決算は明日だ
明日からが本当の戦いだ
>>112
VHSのビデオだと思う。
>>92
ネ,ト:ウ`ヨ韓流風イケメンデビューwwwwwwww
明日はパナショックでストップ安だよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:47:41.06 ID:Fre5gnM60
内部留保が何兆円とあるからすぐには死なない
あと5年ぐらいで持ち直せなかったら終了だけどな
>>113
あのなぁ採用方針も経営方針の一環から生まれるものだぞ
つまりだ、技術力も革新性も無いのに世界に売りたいとしてたって訳だ
新人が戦力になるとかの問題じゃなくて、経営の姿勢の問題だよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:48:26.20 ID:s69N25m10
これからのパフォーマーはー
中韓台できまりー
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:49:03.95 ID:STWW5/8d0
パナソニックってどの方向で生きていくつもりなんだろう
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:49:19.93 ID:JDEBzWQI0
>>92
鼻毛カッターと髭剃りだけ作ってりゃ良いのに

…て、電工時代の遺産だけで、本社関わってねーな。本社いらねーじゃんwww
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:50:00.42 ID:7uanSUn30
>>113
なんかもうね…
その辺のバイトでもわかりそうなもんでしょ

店長がクソみたいなバイト雇い続けたらどうなるの
そんな店長がいる店はどうなるの?
>>109
あと一回出したら終わるんじゃね
パナの資産は2兆円だし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:50:15.44 ID:EU5GZTgH0
こういうのって解散命令で潰せんのかね
エルピーダみたいに税金投入とかマジで迷惑なんだが
営利企業のくせに黒字出せないなら存在価値ねーだろ
>>115
いやいやウォークマンのモノマネだと思う
耐久性が素晴らしかった 電池のフタのw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:50:31.17 ID:DUZ4R1n60
うちの家電は全部パナソニックで揃えているというのに何でこんな赤字なんだ(´・ω・`)

お前らもラムダッシュとかナノイードライヤーとか買えよいろいろ捗るぞ(´・ω・`)
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:50:42.08 ID:gWICxnDt0
ざまああああああああああああああああ
殿様商売する糞企業潰れろwwwww
飯ウマ!!
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:50:47.88 ID:843Xk6Gt0
>>119
何その見苦しい言い訳w
だったら経営方針をたたけばいいのにここの奴らは馬鹿の一つ覚えでコミュ力コミュ力言ってんじゃん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:51:16.11 ID:opQdzyJ00
>>127
ドライヤー必要ないんです(´・ω・`)
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:52:32.68 ID:pBR194Ib0
>>129
コミュ力ない奴だなぁ
お前そんなんじゃウチ(パナソニック)じゃやってけないよ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:53:00.60 ID:mZXHA2Wc0
>>124
今期に銀行から6000億借りてるから大丈夫☆
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:53:11.21 ID:wyQQFLth0
>>112
レコードプレーヤーのSL-1200シリーズ
>>129
そりゃ、この板は嫌儲板だからな。基本的に大企業が大嫌いなんだよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:53:50.21 ID:843Xk6Gt0
>>131
御社と違ってちゃんと黒字出してるメーカーに勤めてるんで^^;
パナソニックのスマホは欧州で通用するとか言ってたやつ
首になったのかな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:54:11.91 ID:JDEBzWQI0
>>127
家電の大半は重電屋の片手間でやってる所の方が安いわ、性能も機能も良い
第一パナのデザインやUIの腐れ具合見ると買う気失せる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:54:59.88 ID:E5pJDbcz0
>>130

たいへんなんだね、きみ(´・ω・`)
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:55:20.38 ID:RoEbv32e0
スマホで冷蔵庫の扉開閉回数がチェックできても誰も得しない
面倒だし 別に回数を減らせる訳でもない 迷走中だなあ

シンプルで省エネで壊れなくて「安い」のが時代にマッチしてるんじゃないの?
ナショナルに戻れよ
フォーサーサーズ死亡確認!!!!!
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:55:33.11 ID:CIFehJb20
>>38
ようヘアプア
シャープ、ソニー、松下までこれか
でもぶっちゃけ三菱と東芝が入れば十分だよね
日立は個人的に嫌い
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:56:15.37 ID:7uanSUn30
>>129
こいつバカすぎでしょう
アスペルガーじゃねーの?
コミュ力採用批判には、その背後に潜むもの全てが含まれてるってわからないの?

(経営方針もおかしい)
(採用基準もおかしい)
(社員もおかしい)
(応募してくる社員もブランド目当ての糞)

こういうのを全部暗黙の了解した上で、その結果が総合された結果現れた
新入社員のコミュ力採用方針批判ってとこなんだよ
わかってないのは、お前だけ!
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:57:12.03 ID:843Xk6Gt0
>>144
だからそれお前の妄想だろw
裏付けるものが何かひとつでもあるの?w
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:57:34.77 ID:DUZ4R1n60
>>130

       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ
>>132
決算出る前か
とんでもない額だな…
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:57:47.43 ID:RoEbv32e0
オレのP-01Dは3日に1度はハングアップしてる 最悪だ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:59:18.44 ID:3N1N5+4e0
今期は三洋買ったからその余波だろ
>>147
見事な詐欺師だよな
>>45
マーチ、ミラージュは逆輸入にしては良くできてる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:00:08.65 ID:Oe0ogQC50
コミュ力って日本じゃオカルト入ってるよね
オーラとかアストラルエネルギーと同じ意味になっちゃった
もうやだ
うちの大事な取引先がまたひとつ減りそう
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:01:07.58 ID:mZXHA2Wc0
>>152
結局、大和魂とか言って銃剣突撃してた時代と変わってないんだなー
赤字うぇーいwwwwwwwwジャップ瀕死wwwww
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:01:18.68 ID:wtDnXBLk0
09年卒だけど、あの時の電気系の就活ってパナとシャープに入ったら天下取った、
日立、東芝、三菱電機に入った奴プギャーな雰囲気あったなwww
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:02:25.73 ID:v41mDIS/0
シャープと合体してナノイープラズマイナスイオンで勝負や!
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:02:35.51 ID:4PU7ITT40
おい
500億円の黒字って話だったと思うが
計算もできなくなったのか
終わったな
>>151
いや、普通に輸入車扱いでしょ。輸入車の統計で上位になってるのがドイツ車()じゃなく
ミラージュやマーチって集計されてる
>>22
Technicsのタンテは買っとけ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:03:35.79 ID:zhGmrc4e0
大したもん作ってないから仕方ない
コミュ力そのものが否定されてるわけではないぞ

ただGoogleとかのやり方見ればわかるが、コミュ力は後付けでいいというのが技術系の基本になりつつある
プログラム受けて改善可能だとよ
大和魂でセシウムウマウマwwwwww
三洋買収の影響だからPanasonicは悪くない


Panasonicは悪くない
松下から内定貰ってたらしい同僚が入社当初はむこうにいっときゃよかったと愚痴ってたが
最近はなしたらやばいのわかっててうち来たとか手のひら返しててワロタ
配当ゼロとかふざけんな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:07:18.35 ID:1jVvLsJH0
キングボンビーに憑かれてるな
パナとシャープが共同でナノイープラズマクラスター搭載の扇風機を作ればいい
ここは早くつぶれて欲しい
カタカナ組と漢字組
どこで差がついた
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:08:39.54 ID:cSgQMd0I0
おい
リストラと早期退職で持ち直したんじゃなかったのか?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:09:54.72 ID:I0BPh3EU0
膿は出し切ったから(震え声)
リアルに倒産しそうな赤字額だな
>>162
そうだね、だけど基本的に日本人ってのはコミュ力がないんだよ
高倉健の「不器用ですから、、、」とかああいうのが日本人の気質だから

それを無理やりコミュ力社会にしようとしたら同調圧力で
リタイア続出してるわけだ
リア充的なコミュ力なんて持ってる日本人は少数なんだよ
大多数はコミュニケーションは下手くそだし、コミュ力社会で
余計なストレス抱えてる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:11:45.34 ID:4E8kgPc60
>>99
するとただの保険屋になる
>>173
癌細胞切らないから再構築出来ないんだがな
「日本語がダサい」「グローバル化だから英語で」
こんな年寄りの発想が根本にあると思うぞw
その考え方こそが会社を傾かせるのだ
>>176
元から家電屋じゃないから
確かに本当の意味で人の気持ちが推し量れるコミュ力人間もいるよ
だけど日本人のデフォはコミュ力はないよ

団体スポーツとかみてもわかるじゃん、日本人て全体主義を
理想とする割には全然まとまらない

すぐ派閥つくる、足の引っ張りあいするだろ
コミュ力でV字回復すっから(震え声)
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:14:38.67 ID:mZXHA2Wc0
>>178
ナノイーなんてただの水滴だしな
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/10/jn121031-3/jn121031-3-2.pdf
ソーラーとリチウム、携帯ののれんの減損損失で 3500億の赤字
パナソニックモバイルコミュニケーションズの繰延税金資産の取崩して法人税支払いに 4125億の赤字

つまり
ソーラーとかリチウムと携帯はもう売れそうにないから一気に減損処理した
それと法人税等を払う金が無かったって事か?
>>178
手段と目的が見えてないよね、なんのための英語なのか

外人でも雇うなら必要だけど、社長や役員が日本人なのになんで
英語なんだよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:16:27.63 ID:FMfXnKUP0
電工なんて普通に黒字だったのに、本体に巻き込まれたせいで大変なことにw
>>99
テレビとゲームを捨てれば一気に超優良企業になる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:17:14.68 ID:7yQyawkA0
買おうと思わない
超スペPCが乞食価格で出るとかならまだしも
あとモノづくりも手段が目的になってる、モノづくりってのは
あくまで商売の一つであって作ることは目的じゃないはずだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:17:38.88 ID:aVskh2o50
ホームレスに卵ぶつけるような学生を採用していた時から
この会社は何かがおかしくなってしまったんじゃないかと
感じていたよ。
パナソニックって何でもかんでも後追いの2番手ってイメージだったけどもう2番手ですらないのか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:18:07.36 ID:Q3AJSRKg0
キングボンビーついててもこんなことないよね(´・ω・`)
>>162
ちょっと話が変わるけど
Googleの面接に影響受けて
営業であの問題からだしてる馬鹿会社が多いんだが
あれはベイズ推定とかわかってる前提で質問から式が出せて説明出来るかを要求してるのに
そんなのいらねえ会社が出すなよw
利益がでたら経営者のもので赤字だったら痛みはみんなのもの
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:20:00.15 ID:l6ukG22w0
内部留保とか言い出すアホがいないな・・もう飽きたか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:20:21.36 ID:J6+BXsxkO
>>192
キングボンビーより上の最悪なヤツがいてだな…
確かブラックボンビーだったか
こいつのせいじゃない?w
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:21:22.17 ID:Myax/oXA0
繰り延べ税金資産の意味がわからん
>>183
>>185
日本の会社なら日本語で十分
外だけ変えて中身はそのままだから
あとから大変なことになる
中身を変えてから社名を変えるんなら理解できるw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:25:49.64 ID:TGHQihvX0
9 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/10/31(水) 17:11:17.94 ID:RkdhyYuaO
民主党政権後
シャープ 2,000円→200円  パナソニック  2,500円→500円
ソニー  6,000円→900円   船井電機   15,000円→1,000円
東芝   1,000円→250円    NEC     1,000円→100円
トヨタ  9,000円→3,000円   マツダ    800円→90円
ホンダ  5,000円→2,400円  ヤマダ電機  15,000円→4,000円
コジマ  1,500円→250円   JFE      8,000円→1,000円
新日鉄   900円→150円
KDDI  800,000円→546,000円  ドコモ 180,000円→130,000円

☆☆☆ソフトバンク☆☆☆  1,000円→3,100円
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:25:50.83 ID:FEoQtx8iP
今こそ3DOの次世代機を出して復活の狼煙を上げろ!!!
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:25:52.09 ID:JgxZMXy+0
あかん
俺、無職になってまう
>>129
大企業に不採用になった根クラが鬱憤を晴らしているだけだ。そこに理由を求めちゃダメ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:26:52.76 ID:H0a47qti0
今朝のニュースだけど、
さすがにゴールドマンサックスは優秀だな


ソニー、パナソニック、シャープが通期予想を下方修正も−市場関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCP4RF6TTDS001.html

ブルームバーグ・データによるアナリストの今期の純損益予想平均
会社側が500億円の黒字予想を出しているパナソニック の市場予測は、247億円の赤字

ゴールドマン・サックス証券の渡辺崇アナリストは16日付リポートでパナソニックについて「下期は赤字事業や
収益改善が見込めない事業に関し、大胆な取捨選択が行われる」と予測。追加のリストラ負担を加味し、同証
としての今期純損益予想を304億円の黒字から3350億円の赤字に一転させた。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:27:08.89 ID:mZXHA2Wc0
>>197
613 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 19:20:06.56 ID:rALSj0ai0
>>600
払った税金を「これ費用じゃないですから、将来の税金の前払いですから」
つってその税額を利益から差し引かず、利益剰余金余計に積んでると、溜り溜まって 
「前払い税金に対応する利益出ないのでぶっちゃけ前払いじゃありませんでしたサーセン」
なので依然盛った利益は無しで♪ てへぺろ

で、コレ。 
>>204
パナソニックモバイルコミュニケーションズが利益出すはずだったんだけど
無理でしたって事か
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:32:16.22 ID:nLZ2Fyvv0
これも自己責任ですからね
くれぐれも税金にはたからないようにw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:35:13.61 ID:aRKHhNRF0
はよこれ2万位で売りだせ
http://www.youtube.com/watch?v=lmDlGJjyEzE
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:37:28.73 ID:+UXqiMbA0
次期は1兆超えるな
>>204
利益出すはずってのは違うんじゃね
>>202
コミュ力ない集団がコミュ力コミュ力言い出してから
狂ってきたのは事実だよ

明るいやつだって社交的なだけでコミュ力が上手いといえる人間は
滅多にいない、明るい暗いとコミュ力は別物だよむしろ非言語コミュニケーション
こそコミュ力が問われる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:40:26.56 ID:gu8TRLIH0
派遣島耕作
ニート島耕作
警備員島耕作

どれになるんだろう
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:41:08.55 ID:JgxZMXy+0
>>211
勝ち逃げ島耕作
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:41:20.20 ID:MeLTA3JC0
ソニーが新製品を生み出さない限り松下は落ちていく
いよいよ日本の製造業もオワコンか。
失業者が偉い事になるぞーーーーーー
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:43:35.79 ID:1noRT6f/0
>>211
ホームレス島耕作
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:45:17.68 ID:6tPd1GmQ0
>>211
中国共産党幹部島耕作
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:45:42.98 ID:uoiOFt7D0
パナのスマホは4.3のまま上がらないの?
もしかして技術大国とか言うけどただの一発屋なだけじゃないの日本って
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:46:25.04 ID:m+qtjJx80
さっさと電気自動車作れよ
馬鹿かこいつら
当たり前の話だけど高学歴技術者もしっかり採ってただろ
コミュ力重視の影響なんて微々たるもん
>>218
技術は確かにあるけど商売が超絶ヘタクソだったな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:46:59.30 ID:uoiOFt7D0
4.3じゃないや3.4だった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:47:28.65 ID:RYclMwc+0
シャープと提携してナノプライークラスター開発したら?
>>218
技術(盗まれ)大国なので
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:51:36.45 ID:3n6DJLhzP
電車の中吊り広告で見たけどスマート家電ってのなんだよあれw
スマホで冷蔵庫の電気使用量の管理ができて節電になるそうだけど
完全に方向性間違ってるわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:51:55.38 ID:vYPg4mAY0
パナは子会社受けようと思ってたけど説明会で人事と一部学生が物凄く馴れ馴れしくしてて印象悪かったなぁ
インターシップかなんかで既に関わりがあったんだろうけど受ける気なくした
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:52:27.98 ID:vj212jWL0
ワロタ、シャープより重症じゃないかw
>>218
ありきたりな製造業の転換期見誤る技術に長けてるのさ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:54:55.96 ID:0groy+2G0
まあスマート家電とかやっちゃうあたり、まだまだ余裕があるってことだろ?
マジでヤバかったらそんなことやってる場合じゃないだろうし。
シャープもBDレコーダーでボイスリモコンとかやってるし…なんか全然危機感が無いように見えて仕方がないわ。
>>218
正確には「技術大国だった時期もあった」

当たり前だけど職人さんや科学者が頑張っての技術なんで
そういう知識や才能ある若手に努力させる時間や金や師匠を与えてるか?て話で
そりゃそんなことしないで派遣やバイトがマニュアル通り作る製品なんて安いですよ
でもそれって誰でも真似られるわけで
人件費低い国がそういうスタイルしたらそれは勝てません
で日本て今どういう風に生産してるか?て話ですよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:55:48.94 ID:1lZN01q20
「コミュ力=媚び力」
マジでこうなってる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:57:04.50 ID:iDZmZf8o0
どうやったら真っ当な商売しててこんな損出来るんだよ・・
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:57:09.93 ID:vYPg4mAY0
誰得製品開発やらコミュ力偏重採用やらやってるしやっぱり技術以外は糞なんだろうな
あと日本メーカーはIT技術がないのが終わってるなw
>>232
あと「協調性」もな

協調と共感は違うものなんだけどね
日本人てただの同調圧力を
共感だと勘違いしてるよね
ここ2年の大赤字は改革に伴った費用であってそこまで悲観するものでも無いんでね?
むしろゲームやら携帯で儲けていこうとしているライバルのソニーのほうが不安だ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:58:27.54 ID:kp/uUWIK0
重電やれるとこ以外、全部だめじゃねーかw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:58:31.10 ID:vj212jWL0
配当0って株主きれるだろ
役員の報酬返せよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:58:34.33 ID:EAW44Gth0
単純に日本人の給料を発展途上国並に下げれば良いだけじゃね
800万とか900万貰える価値ある人、日本には殆ど居ないでしょ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:58:35.50 ID:++vTv4AO0
ネトウヨ電動歯ブラシ大量買いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:01:10.53 ID:GBqYvhOR0
製造機械さえ買ったらどこでも作れるようなもんしか作ってない
>>235
予定調和を求めているだけ
世間体や恥などの自己顕示欲
意見を受け入れるような土壌がない
特に年寄り相手
おそらく、パナの場合も現場では良い意見が出てるんだろうけど
上がダメで何もできてない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:02:46.54 ID:LjbUwco90
例えば冷蔵庫の中身を自動的に映してケータイに転送、見れるようにすれば買い物間違いが減る

そういう簡単なことでいいから実用的な改良をしたらいいと思う
元々本当の意味のコミュ力なんて殆どないのに、無理やり
リア充の真似事してお互いやりたくもないのに飲み会だの
会議だのってやってるだけだからうまくいかないんだよ
日本人のいうコミュって多くは上っ面だけのモノでお互い
をどんな人間か推し量ることはできてないよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:03:34.86 ID:RRw6QB1f0
やっぱソーラー(爆笑)よりも原子力だなw
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:04:25.95 ID:nLZ2Fyvv0
パナは家電捨てて持株会社にすりゃいいだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:04:46.00 ID:2dK2YVRV0
最近ノリノリなのは日立、三菱電機は前から安泰、
東芝はまあまあという感じか。
重電以前に、新興国の手の届かない位置にいる企業だけ
大丈夫というお話か。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:05:01.62 ID:hNoXEmsL0
WHを6000億で買収した東芝
三洋を5600億で買収したパナソニック

どこで差がついたのか
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:05:47.84 ID:ywEurx0O0
パナソニックは白電だけ作っとけばいいんだよ
あとナショナルブランドに戻せ
簡単に言えば「本音(仕事で必要な)を語れない」ってことですなぁ
上司の顔色ばかりうかがい、自分は生き残ろうと社内政治ばかりに奔走する。
そしてツケは経費節減へ。当然、社員のリストラも経費に含まれる
そういうことだろ?うまくいかないってのは
社員のモチベを向上させることができないから、心のこもったサービスや
商品を提供できないんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:07:22.94 ID:wBkpZGf00
今なんか必死でスマフォと連携する家電つくりまくってるよね?w
冷蔵庫だと、節電した努力が分かるように扉を開けた回数が分かるんだってさwwww
馬鹿じゃねぇーの?ww広告みてフイタはwwww
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:08:20.82 ID:sl6e33Cu0
テナントの異動に関するお知らせ
<パナソニック大阪京橋ビル>
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120121031028768.pdf

OBPまでオワタ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:08:30.17 ID:Lt2b+chJ0
ナノイー搭載複合機とかお前らが買わないから・・・
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:09:31.67 ID:mZXHA2Wc0
>>236
>今回の大幅な業績の下ぶれの根本的な原因は本業の不振にある。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121031/t10013146811000.html

社長自らがこんなコメント発表するぐらいだから相当ヤバイとこまで来てると思う。
会社の立場が人間そのものじゃない
名前の横に文字のある奴が反省しろ
そんなもんは飾りだ。素人はそれがわからない
社員は生活のため、自分を殺して耐えている
それを汲み取れない奴が全責任を負え
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:11:26.11 ID:FV3UZfxS0
>>254
松下政経塾第一期生の総理大臣に国有化してくださいって頼めばいいんじゃない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%B8%8B%E6%94%BF%E7%B5%8C%E5%A1%BE#.E7.8F.BE.E8.81.B7.E6.94.BF.E6.B2.BB.E5.AE.B6
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:12:07.58 ID:LqlxcCFf0
FZシリーズも200で打ち止めか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:13:09.42 ID:AC49wuno0
>>254
いやいや現実が見えてるだけマシ
シャープなんかファイナルファンタジー状態だぞ
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/03_20120915112706.jpg
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:13:45.08 ID:/ZaBiN6w0
大阪ビジネスパークからパナソニック撤退したら
あそこどうなるの?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:15:12.42 ID:4txD6Uh10
*************************************


    資本主義とは市場の奪い合い


*************************************
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:15:13.60 ID:cSgQMd0I0
一人暮らし始めて洗濯機と冷蔵庫買ってやったってのに
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:15:36.48 ID:FV3UZfxS0
シャープや東電でも同じだけど、
労使一丸となって政権交代を推し進めた、その報酬じゃないか。

自分たちが勝ち取ったものを髄までじっくりと味わえばいい。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:17:42.18 ID:PBr8RndCP
日立や東芝などの重電系は比較的安泰らしいのにな
幹部、役職連中が全員、全国の販売店を回ればいいんだよ
現場の声を聞いてみろ、メールや電話じゃなくてな
出張費は当然、自腹でな。悲惨な状況だと思うぞ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:18:51.20 ID:QtVztxFi0
夜間取引 444 (-70) -13.62%

明日はストップ安で寄るかどうかだな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:21:25.31 ID:V1JhlSK70
2年連続で7000億赤字出して潰れないんだから凄まじい体力だな
仏の顔も3度目はないだろうが
>>265
明日はストポ安だろうな。期末お化粧買い入ってた分、飛び込み位置は高いぞ〜
配当無しかよ・・・
さすがに日本ヤバイ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:25:52.19 ID:qJqP/oqH0
投資家のマネーゲームが始まるな・・・(暗黒微笑)
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:26:25.55 ID:bmn8oj4L0
人件費思い切って下げろよ。
もちろん経営者から
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:26:36.63 ID:IRGauys30
何が悲しいってパナソニックショックのせいで好業績のところも売られるところじゃね
買いのチャンスではあるけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:26:53.82 ID:E5tHVtHm0
何で暖めてきたプラズマ切ったんだよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:27:10.17 ID:LAJ/2IHs0
8000億の下方修正と配当無し
終わってるな
夏に発売したアイマスクみたいな家電買った人いる?気になってるんだが
>>195
今いくらあんの
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:30:04.61 ID:qJqP/oqH0
>>105
ワロタ
お前らは何をやらせてもうまくいかない連中だってよくわかった
>>271
今のパナにそんな影響力ないよ
パナ暴落わかってるのに先物は上がってるしね
>>270
4割減だったかな?さっきニュースでやってた。
経営者が身を切るという事はリストラの風もまた吹くのかな?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:33:26.62 ID:qJqP/oqH0
最近、日本ってあんまり大した国じゃなかったんだなって思うようになった
二本柱である自動車、家電の両方、もうダメじゃん
今思えば、欧米の電化製品を改良して廉価版として撃ってただけだったよね
それって韓国・中国が今やってることじゃん。
日本は「特別」じゃなかった。東南アジアと同格だったって気づいてしまった
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:34:37.66 ID:JgxZMXy+0
>>279
円が120円だとすっげえ大した国だよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:34:51.95 ID:VA7WTP0FO
>>263
東芝は切り替えが早く強い
女子正社員が勢力を出して企画立案したのであろう
http://kaden-online.jp/user_data/kadeon/packages/kadeon/picon/images/itembanner/i_nanoetvthl19cf5.jpg
どこに資産残ってんの
>>279
自動者は売れているし、家電とか元から利益率の低いとこじゃん。
重工・重電・兵器・インフラで食べるのが先進国の
製造業。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:37:50.61 ID:AC49wuno0
>>280
通貨安で稼いでるって時点で中国と同列だよ
>>264
昔は、やってたような・・・
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:40:19.84 ID:JgxZMXy+0
>>285
お前は経済を勉強してこい
いま不況なのは円とスイスフラン以外の通貨安とデフレのせい
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:40:35.09 ID:XgAvF0p50
流石大企業
赤字の額もケタ違いだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:40:57.42 ID:h3h+KxFfi
ただの世渡り上手な社員を幹部にしてるんだろ、どうせ。

創造力のある社員を幹部にしないと何やっても無駄だよ。

社員の役職一回全部リセットした方がいいんじゃない?
だいたい電気屋が机に座って仕事してるのがおかしいだろw
前に本社の人員を削減したのも、そういうことだろ?
コーヒー飲みながら企画会議とかやって遊んでたんだろうなw
「あ〜いそがしい、いそがしい」とか言いながら
>>280
輸入額より輸出額が増えねえと円が高いままだぞw
国内企業が海外の工場で作った製品を国内で売ってる時点で諦めろ
日立、16%の増益へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351683426/

営業利益は従来予想の4800億円(前期比16%増)を据え置いた。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:42:38.23 ID:vTWU2OWv0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < 俺は逆境だー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:42:46.09 ID:JgxZMXy+0
>>291
>>国内企業が海外の工場で作った製品を

なんでこうなったかは円とスイスフラン以外の通貨安のせいだと理解したまえ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:42:51.52 ID:jTdlvxIY0
本社や総務の間接業務のやつら
全部首切って派遣にすれば結構人件費浮くんじゃないか?
総務のお偉いさんなんて給料泥棒だろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:43:22.88 ID:FYaHCBqO0
赤字出す企業につとめてる社畜ってはずかしくないの?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:43:30.75 ID:MP3VuUnYO
>>250
前職この会社に居たけど、まさに上司がこんな感じの糞野郎でパワハラばっかされてたわ
>>289
つまり倒産ですねw
民主党のせいだろこれ・・・
笑えねーぞほんと
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:44:56.46 ID:tGFMqmcJ0
>>290
だから商品開発ゴッコなんだよ。どの大企業にも言えるけど、もはや大企業社内が東京私立文系大学のサークルと化してる。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:45:37.94 ID:Yd0rMysu0
>>284
製薬、情報機器が抜けている
いやこれ石原のせいだろう余計な事しやがって
こいつのせいで日本企業みんな下方修正してる
>>301
あ、後は化学も抜けてたわ。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:47:22.10 ID:z0vKLwS20
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:47:40.86 ID:81qja2Lai
アホルダーですけど、ヤバい気はしてたが何かやってくるとしたら
3Qの間だろうとか勝手に予想してたらコレだよ
無配はあかんわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:47:53.93 ID:1/dTSrtk0
家電メーカはもうダメだなw財閥系重電系最強
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:49:31.85 ID:ki8sIytA0
>>207
これが暴走して頭を握りつぶされたらどうするの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:49:39.33 ID:++vTv4AO0
コミュ力重視した結果
ナノイー搭載TVだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>302
〜のせいwww
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:51:09.37 ID:Yd0rMysu0
>2012年4〜9月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が6851億円の赤字
>2013年3月期の連結業績は最終損益が7650億円の赤字(前期は7800億円の赤字)になるもよう。

7650億円で済まないだろ・・・
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:51:52.44 ID:Ag9eVWcR0
パックランドの7650点ワロタ
>>304
そう、まさしくこれ!

こんなバカ商品、社内の会議でキャピキャピ系の小悪魔系OL達が
女子大の学園祭のノリで重役たちにオススメしたんだと思う。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:52:06.17 ID:8egZV5Z20
赤字→リストラ→赤字→リストラ
大前研一 「今頃円高で大騒ぎするような会社は潰れて当然」

http://www.news-postseven.com/archives/20111012_33282.html
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:52:51.94 ID:3Zj2aDiC0
どんぐらいリストラになるんだ?
>>297
自分の「既得」を作り守ろうとするんだよ。本人に自覚はない
>>300
ごくまれにヒットしたりするんだろ?w
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:53:31.93 ID:xQshoBBE0
つか普通に倒産するだろ
7000億だぞ
ガンバどうなるの
来年新卒で入るやつはみんな避けるから入れるって思った奴かな?どうすんだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:54:30.68 ID:LuEqR8V10
汐留のショールームどうなっちゃうの?。・゜・(ノД`)・゜・。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:54:39.29 ID:iJT+IjKY0
さっさとコミュ力で何とかしろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:54:41.19 ID:h3h+KxFfi
ジョブズがパナソニックの社長だったとしても立て直せんかもな。

こんだけ次から次へとアホみたいな商品企画がでてくると、ジョブズも
「この商品企画はクソだ!」
って言ってるだけで1年過ぎちゃうね。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:55:09.99 ID:JjmO/5F40
>固定費圧縮や事業構造改革の進展で採算が改善し、営業利益は前年同期比84%増の873億円だった。


簿記も出来ないケンモミンがドヤ顔で大騒ぎ
の巻
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:55:11.65 ID:81qja2Lai
>>317
CFの方を見るとまだ大丈夫な気はする
お父さんして、すっきりしようよ
そんな大したことないだろ?
>>286
大名行列でだろ?w 自腹でいけってのw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:57:50.82 ID:z0vKLwS20
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:58:13.78 ID:TL1ZdaNM0
2年で1兆5350億になるのはなかなかできないことだな
誰がどう見ても経営陣全員首にしたほうが経営立て直しになるだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:58:41.83 ID:8/2HxvZf0
>>127
ラムダッシュ5枚刃は捗るよね
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:58:49.80 ID:LyACS3vP0
松下幸之助もビックリ
家電メーカーではパナ好きだったのに残念だな
鼻毛カッターと空気清浄機持ってる
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:00:07.26 ID:L1tj2+0F0
黒字試算から巨額赤字って
予想した経営陣はボーナス4割カットで済むわけないだろ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:01:18.57 ID:h9TaI9xZ0
どうせ会計上のテクニックで発生しているんだろうと思って
財務諸表をみたら本当に悲惨な状況でワロタww
その他費用3,000億円ってなんだよ重要性の原則こえてんだろ内訳しめせよ

経営陣は総退陣しろよ
こんな状況で経営陣が残ってるなんて心底腐敗してるわ
パナが吸収した三洋部門は黒字部門多かったがそこらへんも軒並み赤字なんだぜ
もとからそういう流れだったのかパナの体質が悪いのか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:02:36.17 ID:LyoipKu0O
病人みたいだな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:02:54.23 ID:qJqP/oqH0
>>335
財務諸表の見方ってどうやって覚えたの?
簿記3級やればいいの?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:03:00.44 ID:9E6m+RvMO
しょうがないからカオスバッテリー買ってやったぜ
って別会社だっけ?パナソニックストレージバッテリー
松下の名前を棄てたからだよ
もし7650億ものカネをゲーム業界に使ったら
ハードの採算度外視な上、サードはべらせて天下取れただろw
この会社はどこまで行っても白モノの域を出ないな
その昔、販売店まで自社で特化してたのもそうだけど重厚長大だけがウリで
各々のジャンルの限界は押し並べて低い
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:03:48.05 ID:TL1ZdaNM0
7650億は北朝鮮くらいの国家予算か
評価損は4000億でその他で3000億
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:06:34.78 ID:JfShEAQv0
企業の未来なんてわからないよな
電卓に使われているCPUなんて誰も興味がない
パソコンのCPUも性能が一定以上にあがると電卓のCPUのようになる
可能性がある
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:07:37.03 ID:h9TaI9xZ0
>>338
簿記3級程度じゃあ読めんと思うわ
簿記1級程度
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:09:09.77 ID:8hjBLP3S0
>>339
日立買ってよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:11:05.19 ID:lCOOSH5S0
バリカンとかICレコとか買ってやってるのになんて様だ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:11:33.02 ID:4dw1nJk+0
まだまだ膿を出し切れていない。
今日も京橋駅にしょぼくれたおっさんが午後6時からたくさんいたぞ。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:11:48.91 ID:KrV93VTb0
ここのサポートは最低最悪なのでざまあとしかw
無職が増えるよのAAはよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:12:40.42 ID:l17feG050
扇風機の耐用年数がパナソニックだけ12年って書いてあった、おばあちゃんの家の30年くらい前の冷蔵庫も健在だし
白物家電はパナソニック、AV機器はソニーで揃えるのがぼくの夢です
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:14:03.49 ID:8/2HxvZf0
>>335
というかよく会計士が通したよな
うちなら3億でも大騒ぎだ
>>30
自動車関連の税金はガソリンだけでいいわ
二重三重にとりすぎ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:14:24.76 ID:sBB2WIJP0
何に使ったの?何も売らずに給料だけ払ってんのか?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:14:47.88 ID:AC49wuno0
もうコモディティ品は国家が無料配布しちまえよと正直思う
箱物公共事業よりもよっぽど雇用創出と経済効果があるだろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:15:07.90 ID:0hPIy9C+0
早くコミュ力を解放しろよ!
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:15:23.75 ID:mDK5mgS8i
キャッシュが尽きかけてるな。

社債の償還とか対応できんのかな?

銀行から借りるのかな?
増資・・・は無理だな。
358番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/10/31(水) 21:15:51.55 ID:LSl758XSP
だから営業黒字(本業による収益が確保されてる)なんだから心配ないって(震え声)
明日が海馬だぞ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:16:00.90 ID:Bro0ULeT0
まあ一年ぐらい放置しといて普通に使える家電ですごいやん

お前らは、ありがたみを味わえ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:17:13.91 ID:BoJ45qU2O
ガンバは消えてなくなれ
来年からパナソニックに新卒入社するんだが・・・
電気シェーバーは素晴らしいです。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:18:26.28 ID:mDK5mgS8i
>>361
そのセリフは
「俺、この戦争が終わったら結婚するんだ」
と同じくらいのフラグ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:18:37.08 ID:MOhAjxfm0
パナソニックは構造改革費という科目で営業外に飛ばしてるからなぁ
態々数万人の社員が通勤するだけで
どれだけの費用・手当てが掛かるんだろう

無理に出社させないで
家にいたほうが無害だったりなw
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:19:01.76 ID:++vTv4AO0
やべえパナちゃん息してない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:19:37.81 ID:/cq+0Vht0
重電持ってるわけでもないし電電御三家でもないしソニーみたいに家電が半副業なわけでもないのに今までよくやってた
シャープと一緒にゆっくり眠れ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:19:44.65 ID:qJqP/oqH0
>>355
それいいと思う
この国の文化レベルがもっと高くて、行政が新しいことをしようとすると袋叩きにするリンチ体質じゃなかったらうまくいきそうだと思う
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:20:02.54 ID:KpgDw3Ic0
会社からナノイーだせばあほな社員が減るんじゃ(´・ω・`)
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:20:27.62 ID:6zwfqmoW0
>>361
パナソニックって名前の入ったストラップ首にかけてる
毎朝電車一緒の奴の顔見てニヤニヤしとくわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:21:04.33 ID:ZUlbnfZFO
日本企業だから応援したい気持ちがあっても、スマート家電見た瞬間に潰れていいとすら思えてしまう
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:21:08.84 ID:rKP2swHb0
電動歯ブラシも1万円のドルツより
2千円のブラウンの方がいいぞ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:21:09.10 ID:4dw1nJk+0
まあ、我々エンドユーザからしたら世界中で作って、価格競争してくれた方がいい。
もっともっと海外に移転させろ。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:23:23.51 ID:Pe5RYzsV0
税金払わなくて良くて良いね
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:25:30.87 ID:KpgDw3Ic0
大企業になると赤字のノー税金より利益を上げて
資金調達をより優位にするほうを好む
今、黒字の会社だって今の成果は今までの話
明日はどうなるのかわからんわけだ
>>317
ジョブズさん周りに「だまれ糞野郎」「お前なんか死ねや」て言いすぎて
1回アップルをクビになってるからなw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:26:29.53 ID:3IspWHsdP
名前変えたのが、おわりのはじまり
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:27:26.04 ID:AC49wuno0
>>369
顔面ブルーレイみたいなフレーズが欲しいな
大放出ナノイー失禁状態みたいな
スマートシティでボロ儲けする予定やったんか?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:27:52.93 ID:iDZmZf8o0
社員一人辺りのマイナス考えると
家でうんこ製造してるだけのおまいらのが遥かに上ってことか。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:28:29.86 ID:sILDTbf4P
>>20
よくねーよw
なんだよあの不細工なシェーバーww
刃ならべただけやん
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:29:09.29 ID:0Kh2md/z0
日立なんか1兆だっただろ
それがいまやどうだ
持つべきは税金とのコネよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:29:16.14 ID:yxxVk+fA0
>>82
本当は1兆円の赤だったのか〜
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:30:32.64 ID:5PNmMuvp0
電材なくなったら困るだろ。
しかしまあ営業利益は873億あんのに7,500億近く特損出すのか。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:31:12.61 ID:94fdEGfv0
白物家電で世界的信用のあるナショナルブランドを捨ててまで
オーディオブランドとして微妙なパナソニックに統一した頃から
おかしいとは思ってた
番号がだいぶズレてたから訂正
>>322
ジョブズさん周りに「だまれ糞野郎」「お前なんか死ねや」て言いすぎて
1回アップルをクビになってるからなw
>>361
第二新卒には間に合いそだな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:31:58.67 ID:AC49wuno0
>>381
マシどころか、栓が壊れたバキュームカーで大爆走の珍走団みたいなもんだと思われ
膿を出そうとして傷口を押さえまくったら、大量出血してさらに膿んだでござる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:33:02.21 ID:a5b6E73VP
ナショナルを返してよ!
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:33:42.58 ID:08rsnj1B0
>>20
いずれ髭剃り+ナノイーユニットのセット販売になって
ナノイーで除菌メンテしてくれるようになるよきっとw
アルコールなんか古い
24:25 NHKスペシャル メイド・イン・ジャパン逆襲のシナリオ1 岐路に立つ日の丸家電

今夜、1部と2部が連続で再放送されるみたいですね。録画しておくといいですよ。
山のようにたくさんの本を読んできた一橋大の老教授が私と同じことを言っていますから。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:34:41.10 ID:z0vKLwS20
>>389
車乗り回すわ(営業車)、落書きするわ(広告)
巨大なアジト(会社施設)でたむろするわ

ニートはそこまでやらないよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:35:03.91 ID:oGc6PMSX0
スマート家電
・本当に必要なのか →ドラム式洗濯機
・高い →エアコン 想定価格21〜34万前後
・エアコン以外はアンドロ限定 →ターゲット層が合ってない
島耕作も連載中止か
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:35:09.07 ID:vj212jWL0
>>381
固定費ってのがあって、マイナスでも緩和できてるとかないとか
三菱電機は調子いいんだっけ?なぜだ?
日立もリーマンショックで死亡寸前になったけど回復したよな
ナノイー搭載スマホまだかよ
スイーツ向けグローバル端末でも出してろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:35:57.63 ID:mDK5mgS8i
NHKスペシャル
「メイドインジャパン逆襲のシナリオ」
の再放送は11月1日0:25〜2:40(10月31日深夜)ですよ。

第一話、第二話を連続して放映です。

見逃した人達は見ておきましょう。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:36:23.32 ID:1AMEZcSb0
あれ、シャープかと思ってたら
パナソニックも死んだのかw

日本家電終わりすぎだな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:36:25.20 ID:jUnZxr080
売り上げはスマートフォン、スマートタブレットで毎年加速して落ちていくからもう終わり。キャッシュが燃え尽きるの早いぞ。
>>398
逃げ足の速さが異常
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:38:16.01 ID:TL1ZdaNM0
ワールドブランドにしてコスト削減とブランド強化するんじゃなかったの?
パナソになって何も良いことが無いよ
どうしたのw?
テレビでよく使うボタンや端子は前面につけたほうがいいと思うな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:39:06.94 ID:AC49wuno0
航空自衛隊の戦闘機のアビオニクスって三菱電機?
>>361
釣り針大き過ぎ
元々マネ下とか言ってパクリで拡大してきた企業だから
技術力なんて無いだろ
>>398
利益率の高いFA事業などに特化してるから
基本消費者向けよりBTOBの方が利益だしやすい
サムスンですら家電部門は薄利で、スマ歩で稼いでるしな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:41:45.73 ID:bKYoxd/60
パナソニック大阪京橋ビル終了のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120121031028768.pdf
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:41:58.60 ID:h9TaI9xZ0
ソニーの模倣ばっしてきてCIも構築せず
特化した技術力もない
終わってんだろこの会社
ナショナル時代はめちゃくちゃユーザー大事にしてた
修理とか交換も凄く行き届いていて電話対応を凄く丁寧だったし
引越しでリモコン無くした時も無料で送ってくれた
パナになって他のメーカーと変わらない凡庸メーカーになった
ユーザー対応もサポートも外部に丸投げで
何度も同じ説明させられてウンザリするようになったし
>>398
安い順にやられてる

本来は東芝・三菱を相手に安さで勝負したパナソニックとソニー
実際売り上げが良く好調だった
…がサムソンが来て逆にやられた
日本の場合黒字対策にリストラもするから
急に転換しようにもそのための社員をクビにしていねえから…
>>406
あー三菱電機が海自の艦船の管制室の何かを担当してるというのはきいたことある
空自は知らん
>>374
会計上は赤でも税法上の課税所得は黒だから
税金はタンマリもってかれるぞ。
(引当金や減損は基本的に損金算入できない)

現に当期の4〜9で約4100億円の法人税等を計上してるし。
で、どの無能経営陣の役員がカットされるの?
パナソニックも潰れるとか
日本は一体どうなってしまうんだろう
>>413
それじゃあ経営が苦しくなるのも致し方なしだな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:49:38.80 ID:OTB/plhU0
>>112
照明やコンセントなら日本トップだろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:49:47.37 ID:Sk7u2ZBk0
今の大企業って大抵国からの補助金で生きてるだけだし
車とか
あとは官公庁からの仕事回しか
東芝とか
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:50:09.45 ID:2oNOmZlk0
>>417
役員報酬は4割カット
過去に無い赤字でも6割もらえる役員って気楽な商売だよな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:51:18.61 ID:P1xwnbCG0
そりゃあ出す製品がことごとくゴミだもの
コミュ力でなんとかなるんでしょ 笑
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:52:00.32 ID:yitpLOuv0
VIERAとディーガ使ってるから頑張れよパナソニック
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:52:01.68 ID:81qja2Lai
>>416
それ、繰延税金資産の取り崩しがデカイのと違うか
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:52:37.88 ID:AC49wuno0
>>422
利益あげたら莫大な報酬なら、赤字だったら自腹で補填くらいが妥当だよな
自腹だと誰もやりたがらないだろうけど
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:59:20.21 ID:rRr04Wrq0
問題は赤字がこれで終わるかだろ
無能世代が頭にのぼりつめて会社をダメにしたか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:00:25.85 ID:1EVMpKml0
パナソニックとシャープの没落をコミュ力のせいにしたい人達が必ず出てくるんだよね

90年代初頭のような発想のまま商品を出しちゃうのは
むしろコミュニケーションが欠如したが故の結果だと思うけどね?

勘違いしている上に対して「そらアカンで!」って言える奴がいなかったわけだから
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:01:26.62 ID:fplJ3xDP0
>>398
三菱は元々一人当たり営業利益が高め。
日立や東芝は20年ほど掛けて、再編成で
反撃体制を整えたけどな。
三社はGEやシーメンスが目標なんじゃね?
ソニーもその後を追っかけて多角化してきたわけだけど。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:01:58.76 ID:1lZN01q20
コミュ力が足りない
>>413
そりゃそうだ。外部の会社が雇ったおばちゃんが対応してんだからw
会社のことなんてしらねぇだし
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:03:46.23 ID:AC49wuno0
>>430
ソニーは確かに広告戦略の間違いって感じだけどな
パナとシャープは現場の意見を聞きすぎて時代に取り残された感じだな
>>409
FAって工作機械か
中国とかに輸出したら自分の首締めることにはならないのか…
住宅とか介護とか補聴器で
細々とやっていこうYO!
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:06:02.39 ID:TIwf01x70
ソニーとかパナとかシャープ叩いてる奴はデスノートに書かれて逝けば良いのに
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:06:21.17 ID:IxibaeRq0
シンガポールに行く会社でしょ
もう日本企業じゃないからどうでもいいや
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:07:14.66 ID:IgTLX8/K0
コミュ力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












コミュ力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:07:29.95 ID:66XWl3uV0
シャープよりひどいなあ
しかしシャープもさ、対中(ホンハイ)交渉行き詰まり、対米交渉(インテル)も
ニュースなし。これは何かのフラグかと…
世紀末モードだな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:10:32.36 ID:YZwwcCn40
資本力がない
ソニーとパナは合併しろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:11:26.56 ID:MOhAjxfm0
パナと合併とかソニーお断りやろ
ソニーはなんやかんやで単独で持ち直せとる
今日506で買って
511で売ったは
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:14:21.47 ID:YOzIav3eO
当初500億黒字
結果7000億赤字

どうやったらこんなに予想はずれるんだよww
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:15:15.42 ID:K2YZcxR80
株主無配でも役員報酬は4割カットのみとは、役員報酬は自分ところの株にしろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/31(水) 22:16:05.62 ID:L2f5Q11d0
サンヨーなんて無意味な会社を、無理に買収したからじゃないの?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:17:28.95 ID:++vTv4AO0
技術者が海外に逃げる理由もわかるわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:17:39.72 ID:YOzIav3eO
電工はまた分社化しろ

潰れると低圧系の部品がなくなっちゃう…
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:17:46.21 ID:vj212jWL0
コミュ力重視した結果がこれだよ
他の会社の製品も並ぶ家電量販店で名前を見てパナを選ぶ人は少なそうだね。
7650人が給料とは別に一人1億円を搾取
76500人で給料とは別に一人1000万円を山分け
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:22:12.03 ID:yRgPHBlC0
世界時価総額1位のアップルの純利益80億ドル(6400億円)がしょぼく見えてしょうがないなw
さすが日本を代表する世界企業だ
マイナスもプラスも規模は一流
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:24:24.88 ID:I2Oo7LqK0
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:25:31.42 ID:wBowR8Yu0
パナソニックの前期最終赤字は7721億円 今期は500億円の黒字目標
2012.5.11 15:15

 パナソニックが11日発表した2012年3月期の連結決算は、7721億円の最終赤字となり、直近の予想とほぼ同じ赤字額だった。国内製造業の赤字としては過去最大。今期は回復に努め、500億円の最終黒字確保を目標とする。
前期の売上高は前期比9.7%減の7兆8462億円と8兆円を割った。営業利益は85.7%減の437億円だった。
主力の薄型テレビを中心に家電製品や情報機器が極度の不振に陥ったうえ、半導体事業など部品事業が足を引っ張った。さらに完全子会社化した三洋電機の「のれん代」の減損処理など、特別損失も膨らんだ。
パナソニックは今期は構造改革と売上回復により、業績を最終損益500億円の黒字転換へと回復させる。売上高はアジアや中国での拡大が牽引する。
ただし上半期の最終利益は150億円、下半期も350億円と従来の利益水準に比べるとほど遠く、業績回復には時間がかかりそうだ。


あと5ヶ月で7351億の利益出せば目標達成だな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:25:50.26 ID:aQcncYPL0



 レ ッ ツ ノ ー ト を 個 人 に も 安 く 売 れ !


458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:26:54.21 ID:Ju1/wNHP0
パナソニックのスマホ家電とかいうの
一体誰が考えたの?
迷走っぷりが半端ない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:27:09.67 ID:pPe9VH5S0
目標のハードルが高すぎだろw
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:31:11.21 ID:er5+QA160
美容家電くらいしかいいのがない印象だよ
この間出たパナのガラゲのヤル気なさは気になったが
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:33:46.41 ID:WM+e4YFv0
まだパナソニックにはパナホームとか派ルックライトがある!!!!!
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:34:40.11 ID:yRgPHBlC0
ビジネスモデル崩壊だな。
将来純利益100億超えただけで喜びそうなショボイ企業になるだろうな
もらいもののラムダッシュつかってる
それ以外はパナ製品みあたらねーな。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:36:48.12 ID:hEcxsFqd0
売るものがないのう
SL1200復活しろ
今期はもう損を出すと決めたら、あれもやっちゃえこれもやっちゃえと爆弾は全部一斉に
爆発させておくのが得策なのに、二期にわたって大きな損失を出したのはいただけない。
去年も今年も7000億の赤字なら去年1兆4千億の赤にしておけば良かった。

無論会計士ともすり合わせた結果だろうしそこまで綺麗には行かないにしても、
昨年にもっと損を出せたはず。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:38:34.14 ID:BM+5fdVq0
コミュ力は組織の維持に必須
だが、利益もまた組織の維持に必須なのだ・・・
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:40:36.25 ID:BM+5fdVq0
20年も業態転換の時間稼ぎで国策で為替操作してやったのに、何もやらずに、ITすらやらずにこのザマだからな。
すみやかに楽に倒産してくれる事を願うよ。今からがんばっても苦しむだけだ。
1番可哀想なのは来年入社の新卒だな
勝ち組だと息巻いていただろうに
>>7
営業利益と最終利益の違いを理解出来てないな
パナはコミュ力というよりコネ
電池にナノイー搭載しろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:42:51.61 ID:7xXvINw90
日本の一流企業がこうも簡単に瀕死になるとはな。
これが斜陽国家の末路か。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:43:45.98 ID:BoqCSVu10
世渡りが上手いだけで何も新しいことを生み出せないクズ社員の集まりなんだろうな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:48:10.04 ID:GDF74Wtn0
>>64
山水電気はネタで株持ってたな
大卒の就職でパナ、シャープ、ソニー、NECとかって難しいのに・・・・
3流企業しか入れなかった奴が40代で取締役とかになって勝ち組になる時代なのか
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:50:41.90 ID:Yo3Rwbvu0
個人的に購入したパナニック製品はポータブルMDプレーヤーが最後かな
あれ?何時だそれは?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:51:36.75 ID:y6ZDxlyCO
「ブラック・ジャック先生、何とかしてください!」
「こりゃ手遅れですな」
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:52:33.76 ID:h9mDJMcr0
いままでありがとうパナソニック
>>458
駅で広告を見る度、首を傾げたくなる…
>>458
スマホ連動エアコンは便利だろ
ただ根回しが足りなくて許可がでなかったw
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:56:56.90 ID:ysLR3nq/0
松下の開発部はソニーと言われたほどのパクリ企業だからな。
パクリ元が新製品出さないと商品がないわな。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:57:34.73 ID:B4t106XH0
>>483
わろたw
シャープとパナはマジで死にそうやな。
白物をハイアールなんかに売るから
まー当然
コミュ力の産物がナノイー(笑)である以上はね
最近では水泳全国1位とか、相撲全国1位のやつを採ってるらしいからね
パパから聞いた話
はよ死ねや。
恨み千万なんだよ。この人権侵害企業が。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:59:54.35 ID:Mdl5Z/EFi
パッとしないもんなー
しかし日本の家電がこんなになるなんて20年前には思いもせんかった
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:02:42.02 ID:IsvyqRzF0
優秀な大卒、大学院卒いっぱい採用してるのになーんで日本企業はダメダメなんだろうな
恨むんなら円高神の白川をうらむんだね
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:04:18.11 ID:8NQIKrIH0
家電は中国や韓国でも作れるようになってしまった
これは痛いわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:10:12.43 ID:yNeiBfjM0
暗記力に特化した大卒なんて、イノベーティブな商品開発に役に立たんだろ。
面接で面白いこと言える奴を取れよ。
>>490
優秀な大卒=大学では勉強せずサークルやバイトや合コンで充実させて単位は過去問入手で楽に取る要領のいい奴
だからな
真面目に努力するとバカを見るから誰もやらない
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:12:42.58 ID:IgTLX8/K0
>>493
コミュ力採用でできたのか、ナノイー
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:13:09.70 ID:d7E3yyxp0
この赤字で潰れないのか・・・
次のV字回復演出狙いで、盛ってんのか?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:16:25.12 ID:DFzdHcim0
新興国では製造できないものを開発して流行らせないと
もう日本の家電メーカーは黒字になることがなくなるかもわからんね
>>490
俺は学生時代苦労していい大学入って就活も頑張って一流企業に入ったんだからいい暮らしを保証されるべきである
汗を流すのは学生時代遊んでた派遣どもでいい
こんな考えだからダメだね
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:21:19.64 ID:hEcxsFqd0
パナソニックはダサい
>>490
優秀なやつほど安定志向だから冒険しない
今ゲームがつまんないのもこれ
下期1000億の赤字で乗り切れるの?
なんでネトウヨは日本企業が瀕死で喜ぶの?⊂((・x・))⊃
そして年収に釣られて半島に渡り技術だけ吸い取取られたらポイ捨てか
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:27:31.67 ID:wBkpZGf00
>>458
完全に馬鹿の考えだよね
どうせスマホと抱き合わせ販売を狙ったんだろうけど
浅はかすぎ
もう自社の製品を冷静に評価できる奴が内部にいないんじゃないのか?
スマホ家電なんかが商品として世に出てる時点で
ものすごくまずいと感じてないんだろうか?

つかあいつらちゃんと自社製品買ってるんだろうか?
それとも買っててもノータリンじゃ気づかないのかな、必要ないって
たなかけいごは元気かな?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:29:24.93 ID:JMY6kkLk0
高い人件費で長い時間かけて開発したものを
安く短期間で外国メーカーに作られる、これのくりかえし
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:29:32.54 ID:R18OIGdX0
>>502
別に喜んじゃいないけど、日本が欧米から奪ったのと
同じで家電なんて誰でも製造できるからな。
韓国も今のままなら、10年後はサムソン没落、
現代が生き残ることになる。
508番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/10/31(水) 23:29:40.79 ID:LSl758XSP
>>400
糞番組すぎて途中で切ったわ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:30:13.72 ID:1laX0R+l0 BE:1354284454-2BP(1100)

「何ができるのか」という能力で採用するサムスン
「何であるのか」という身分・肩書で採用するジャップ企業

高い報酬出して能力の高い人間を世界中から集めるサムスンと
ただ学歴が高いだけの無能を終身雇用とかほざいて雇い続けるジャップ企業

どっちが負けるのかなんて明白じゃんw
採用についてはバランスを考えろっておもうな
高学歴だけを100%じゃなくて、高学歴を90%と面接官がいいと思った奴を10%とかさ
同じジャンルの人間ばかりを集めると考え方が偏っちゃうじゃん
>>505
今イケイケの中堅商社でよろしくやってるよ
お前ら様様
ま、サムスン程度と争わないと駄目なレベルの企業とかさっさと潰れろ。
誰でもできるもんなんかでドヤ顔していたのがいかんわ。
日本の恥といってもいいだろ。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:37:38.73 ID:1laX0R+l0 BE:2166855348-2BP(1100)

ただ学歴があるだけで何の能力もない無能を
新卒採用でやとって終身雇用で40年間クビ切らずに使い続ける
バカだろただのw
実力のある技術者を外国に取られるのも当たり前
それで実際海外に行くと「売国奴!」とかほざきやがるからな倭猿は
>>509
サムスンとかそんなに大した技術はない。
そこと争う企業のレベルもたかがしれている。
シャープに続いてパナソニックもか、日本企業のオワコンっぷりにワロタwワロタ…
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:48:02.70 ID:1EYtSKXu0
数年前に社運をかけようとした事業がことごとく外したわけだろ
小規模な手堅い事業はたくさん持ってそうだけど、今後伸びそうな事業もないしマジでどうすんの
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:49:21.43 ID:AgAijBLc0
AVはソニー、エアコンはダイキン・東芝 一確。

>>413
顧客対応自体何して良いか分からん時期だし当たり前だろ
糞ニーでも始めの頃はそんなんだよ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:58:44.22 ID:FV3UZfxS0
末端消費が冷え込んでるのに回復できるわけないので。
パナソニック政経塾ではそういうことは教えないんだろうな。
>>514
付加価値を売りにしてる家電屋自体殆ど無いからな
利益をどうやって出してるかを見れば明白だし

猿真似で数こなす事を主にして来た真似下がシナチョンに食われるとか時代の経過とともに極自然な話
パナソニック社長「われわれは負け組」
いいえ。負け組ではありません。倒産組です。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:04:09.55 ID:MOhAjxfm0
ここまで来たら日立に引き取ってもらうか同じ関西企業ということで三菱電機に引き取ってもらうかの二択やろ
ソニーは軽電で唯一立て直し出来てるとはいえパナソニックみたいなゴミを吸収するのはちょっと無理やしな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:04:15.71 ID:q72Bt2Jc0
重体とか書いちゃって大丈夫なの???
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:05:24.88 ID:7h5f351B0
パナソニックと言えば、
ホームレス襲撃事件が思い出される

奢れるものは永からず
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:11:07.79 ID:hL9opP9J0
松下幸之助って下請けを潰して工場乗っ取って行ったクズだろ?
>>522
20年掛けて体制建てなおした企業が足手まといはいらんだろ。
インフラでやるという方向を明確にしている総合電機とかは
引き取る気はないんじゃね?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:13:58.46 ID:fzuwxUrI0
やっぱ製造業は職人気質のカチっとしたものが裏側にないとなあ
コミュ力ばかり発揮してヘラヘラしてるようなのが増えるとダメになるよなあ
潰れてから叩けば良いんだし孤立無援
携帯見ててもカメラ見ててもプラットフォーム戦略がつくづく下手糞だなあと思ふ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:16:05.86 ID:YtJ2+Me50
赤字なのに高給貰っていたら、社員がやる気起こさないだろ。
業績給にして今年は年棒を半額ぐらいにすれば、
来年は奇跡的に助かるかもしれないな。
島耕作逃げんなよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:21:23.04 ID:a1OeMBOI0
>>522
余計なものくっ付けたら共倒れになるだろ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:27:32.57 ID:Bq31Dep/0
ジャップの企業がまた逝きました〜
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:28:12.11 ID:++G7ERMx0
朝から晩まで無意味な朝会やってろよwww
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:28:14.46 ID:8B6PPjXQ0
松下の名称をなくしてナショナルブランドを廃したのは大失敗だった
ナショナルブランドこそ世界戦略の基礎だったのに
まぁ平均年齢40以上の老体企業にはこの考え方が理解できないだろうが
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:30:03.27 ID:JN+ATsd20
>>497
ヒント:サムスンの製造ラインの機器はほとんど日本製
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:30:28.87 ID:ZEvcrWAn0
明日はS安
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:33:04.33 ID:Fr+DHoa10
ソニー
総資産13.2兆円

パナソニック
総資産6.6兆円


ソニーは叩かれてるけどやっぱ格が違うわ・・・
多角化の恩恵羨ましい・・・
これから関西経済どないなるねん
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:33:15.79 ID:uPQ1WyzB0
どれくらい資産の余裕あるの?
4兆くらいか?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:34:00.55 ID:COuCCi6AO
給料は据え置きにしてリストラはするんだからおかしいよな
給料カットして雇用は守るべきだろ
>>524
だからあれやってたK5はパナ内定取り消しで繊維商社なんだってw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:35:57.42 ID:0t22mcAK0
ソニーはもはや金融業 家電は趣味でやってる
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:37:25.73 ID:38OMQPUk0
>>536
マザーマシンの時代か
>>542
家電屋と分類された事は無い
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:40:08.79 ID:i/V99dz80
ルーカスフィルムですら3500億円の価値
ソニーピクチャーズなら1兆の価値はある
本当映画とか金融とか持ってて良かったなw
>>538
いい悪いは別にして、ソニーの戦略は間違っていないと思うぜ。
総合電機は韓国とか歯牙にもかけていないけれど、
重電できないなら金融や〜というのは正解だな。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:41:08.13 ID:2UaEX+ySO
ソニーは金融とスパイダーマンとアイアンマンがあるから大丈夫!
ワレワレはあかんあかんw
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:57:59.36 ID:UlJHkMdQ0
まあ大幅な店舗改修工事したから今年は費用が嵩みましたよってだけだろコレ
営業利益は出てるし問題無いだろ
何年か前の日立も同じような巨大赤字出してたべ
>>502
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:05:19.77 ID:dnaxbmGK0
何が悪いって、異常な円高が続いている事と韓国や中国に自国の最先端技術をたったの数億円の小遣いと引き換えに売り渡して成功者面している売国類人猿共だ

これを解決すれば済む話

経団連はバカか?
もう潰せよ。新陳代謝重要。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:36:25.52 ID:uPQ1WyzB0
3Dテレビなんて売れるわけ無い
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:39:22.24 ID:cIzjkpi80
マーチでパナソニック入れる?
555番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/01(木) 01:40:59.58 ID:24rOkPu2P
>>554
ホムレスに卵ぶつければ内定とれるよ頑張れ
余計な機能付けて馬鹿じゃないの
真剣に頭悪い
マジで家電板の連中に助言してもらえよ
それぐらい酷いパナ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:45:29.25 ID:jWMQgrO80
>意識不明の重体

そこに使うか?w
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:46:25.01 ID:Jrf2lgiT0
>>546
業績悪化は円高が大きいし基本コンシューマ向け製品は博打だからな
Appleは過去に死にかけたしHTCは業績悪化
サムスンもいつまで持つか……
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:46:33.45 ID:TU5otM8B0
さてそろそろ本気で脱出考えるかw
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:48:44.66 ID:4ycEZVOo0
安定配当のための積立金がもうなくなっちゃったの?
もう事業の大幅な縮小、問答無用の50代〜リストラ、ある程度家電に見切りをつけてソニーの様に他の業種に活路を見出すしか無いな
後、国内で牌取りしてる場合じゃ無い。国内でどんどん統合メーカー作れ
巨人軍やSAMSUNG見たいになりふり構わずライバル企業の主力選手ガンガン引っ張ってくればどうだろ?
相手は弱るし手っ取り早い
パナ頑張れよ、日本人として
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:50:56.14 ID:YtJ2+Me50
町工場のエリート職人を社員にしていれば、
新商品を多産できただろうに。創造力が欠落している
高学歴を入れてもダメだろ。
  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:05:00.33 ID:rsMqqaNa0
ナノイー搭載TV笑
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:08:27.21 ID:qizXfS+W0
俺今年32型のTV買ってやったのに
処分品24800円だったからなんだけど
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:09:22.49 ID:4QR3+z8d0
新たな開発視点ってのは凶悪なほどの天邪鬼さとか偏屈さとか中二病みたいな
そういう力がいるのはあちこちの社長見てれば分かるだろうにな
素直なエリート坊集めたらえげつない突破力なんてできないわな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:09:28.43 ID:vjRoF5stP
バブル入社が権力持ち始めたらこうなるのはわかりきってた
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:10:44.96 ID:7+VsGHT3O
松下幸之助が泣いてるぞ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:11:49.78 ID:saIMqluG0
ヤバソニックがパナい
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:11:51.28 ID:cFNW9ISLO
大阪系の電気屋総崩れじゃんw
ワロタwww
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:12:35.25 ID:EhToSc5BO
チャイナに媚びて技術プレゼントした結果がご覧の有り様だよwww

松下政経塾出身政治家もチャイナの手下でカスばっかりだよな
やっぱ関西か
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:13:44.30 ID:RMBADEX70
パナソニックのCDSが大分上がってきたな
これはおわた
家電店の冷蔵庫売り場はハイアールのアクアがだんだん幅を利かせてきてる
パナはバカすぎる
サンヨー買収したのに、電池事業は赤字
家電はさっさとハイアールに売却して当たり前のように日本市場で脅威になってるし、
何がやりたかったんだよ
パナの家電って基本は良いのに価格を高くしようと不要な機能付けて売る手法
もうそのやり方は古いんだよね
その使わない機能が原因で故障してライフサイクルが短くなったりしてさ
>>574
ほんとになあ
もともとサンヨーだから、性能やデザインも悪くないし
普通に低価格の冷蔵庫はハイアール一択になってるもんなあ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:28:03.74 ID:+xLvETeI0
そういや3Dテレビの時代とか言って
滝川クリステルに顔射してるギャグCMやってたのここだっけか
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:30:10.70 ID:PjQKZN1h0
ナノイーとかスマホ連携とか
本当にノリノリでやってると思うか?
他社との差別化しろって圧力かけられてしょうがなく出てきた苦肉の策にしか見えん
そういう方向性でしか差別化出来そうにない時点で終わってるのは確かだが
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:30:27.08 ID:4QR3+z8d0
考え方が古いってのは同意
海外企業が前向きに性能アップとコストダウンにチキンレースしてる一方で
パナは電池の性能を元の半分にして値段を割高にしてガッポリwwとか狙ってる
自ら白物分野なんてwとか馬鹿にしてそんなことやってるから
ごっそり持っていかれてこの赤字
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:34:58.87 ID:ZA/OdiAs0
エネループを店頭で買おうとしたら売ってない
えぼるたってなぁに?なんか気持ち悪くて手が出ない
パナもシャープも業界推しの3Dでとどめ刺されたんだろうな
あの時俺は3Dなんて絶対に売れないよと思ってた
色んな商品作り過ぎだとおもうんだが、日本の大企業は手広く商品開発しなきゃならん決まりでもあるのか?
ナショナルのアイロンとか炊飯器を使ってたなぁ
パナに改名?した時点で違和感あったし失敗すると予感した
われわれは老人になっているといわざるを得ない
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:47:50.22 ID:vLtHGbSV0
>>10 二十万人くらいリストラしたら一気に勝ち組に戻れるもんな
バンバンドンドンガリガリ切るべし
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:48:59.25 ID:vSokygIy0
パナソニックから繊維商社に
入社前転職を果たしたK5さんが
いちばんの勝ち組だな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 02:54:26.83 ID:Y1BxS70GO
国民的ナショナルブランドを捨てちったからな
ナショナルを捨てたのはまじ意味不明だったな。
宣伝なんてしなくても勝手に売れるブランドだっただろうに。
グローバルブランドとかいってるくせに、中国では普通に松下電器産業って会社名w
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:25:29.46 ID:NfpYy82RO
ざまあ見ろ、糞企業(^・^)

俺が今までの人生で出会った中で、本気で死んでほしいと思ってる唯一の男が、パナの子会社で働いてるんだよ。

そのことを知って以来、パナの製品は一生買わないことにした。

俺の不買運動が、大赤字に少しでも貢献できたかと思うと、笑いが止まらないわv(^-^)v

自分がちょっと○○○が上手いっていうだけの理由で俺を侮辱し続けた人間の屑、○原一○よ、今どんな気分だ?o(^-^)o

死ね。「氏ね」じゃなく「死ね」。
↓ここで水戸黄門様が一言
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:43:37.44 ID:4QR3+z8d0
梶原一騎に自分のマンガでも馬鹿にされたのか?
支那進出を加速させて業績回復させるんじゃなかったのか?
赤字だって売り払った三洋の白物家電部門ハイアールになって絶好調らしいぞ
同じ工場同じ設備で日本人が経営したら赤字、支那人が経営したら黒字どうなってるんだ
本当にリストラしないといけないのは日本の経営陣の方じゃないのか?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:51:38.19 ID:eC7s5wKTO
意識不明の病人に殴る蹴るの暴行を加え続ける嫌儲民
595番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/01(木) 04:56:34.48 ID:24rOkPu2P
>>587
俺らに感謝の言葉があってもいいのにな
そら野田みたいなクソをひねり出したとこだからな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 05:32:56.66 ID:cm23EjuqP
サンヨー、シャープ、松下って全部関西じゃ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 05:40:22.63 ID:HSVUieNQO
クソソニックだっさw
うんこシャープとクソニーと共に逝け
もう無くても構わないよ



その点やっぱり日立東芝三菱富士
は安定しているな。
家電は日立で統一しようかなあ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 05:50:27.10 ID:C7jOPxTV0
       素晴らし〜い朝が来た 希望の朝〜♪

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          お わ り で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
もう管理部門は海外だっけ?
このまま脱日本しちゃうんじゃん?
というか、帰っても来れない状況か?
せっかくサンヨーを侵略的買収して充電池シェアを奪い取ったのにね
まぁ電池の利益なんて大きくないだろうけどさ
戦略を立てられない経営陣を刷新すべきなのに、リストラで首切りばかりして、戦略立てても身動きができないような状況を作り上げていく
しかし、ここまでも損失隠し、、、

犯罪としか言えないレベル。。。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:03:42.53 ID:s6a2nziPO
人類の悲願、扉のあけた回数が分かる冷蔵庫って歴史的大発明をしたのに赤字なのか
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:07:16.34 ID:2tMmwj9YO
頼みの海外も円高でパー。ハゲを恨むんだな
たった二年で今まで数十年かけて築き上げてきた資産の何割かが吹っ飛ぶって凄いな
無理にアホな新商品を出そうとしないで、ボタン一つで扱えるものを作れよ。
今の家電は初期設定や使いこなすための知識が勉強なんだよ。
同じものを買っても扱う人間によって同じ性能を発揮しない、
いわば万人向けにはなれない欠陥商品化してきてる。
パナにはここをなんとかしてもらいたい。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:20:45.56 ID:2wI2kUY60
マツシタやナショナルを捨てたり
せっかく買ったエネループを飼い殺しにしたり
ブランドの管理が下手糞な会社だったな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:30:29.76 ID:0L/fXtg/0
>>607
マジでこれ
ナショナル切った時点で予想できた
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:31:18.20 ID:cm23EjuqP
今の家電の花形は携帯・スマホじゃないの? これを作れなきゃなあ
要は松下幸之助の一代企業だったってこと
>>607
これに尽きるな
ブランディングなんて一朝一夕では出来ない先人たちの遺産なのに、
見た目のかっこよさであっさり切っちゃったもんなあ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:34:49.67 ID:S1DdnM/FP
いいからエネループ縮小させんなよアホだろ
ハイアールに売ったのもアホすぎる
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:35:58.36 ID:pwxCaQt40
松下に社名戻せよ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:42:33.28 ID:7gtJEPFD0
パナソニック製品なんて3DOぐらいしか思いつかないわ
まあエネループだけ残ればいいよ
これってパナソニックにクレーム入れてもいいの
冷蔵庫もエアコンも洗濯機も掃除機もアイロンもビエラもパナソニックで
今年4月に購入したんだがそれでも赤字か?
儲かれない体質なら死ねよ
>>614
ラムダッシュと鼻毛カッターあるだろ
俺もあれくらいしかパナ製品は知らんがw
>>607
パナソニックにブランド統一とか阿呆過ぎたな。
自動車会社でさえやらんのに。
社員みんな会社で寝てたほうが良いんじゃないの
>>94
すげーなw
「定時株主総会の招集及び開催に要する費用が工面できない状況であり」
無駄に高い 大した満足もねーのに
去年の赤字に対して
パナ信者は三洋の借金立替したから7000億になったって言ってたんだがwww
今年は全然余裕とか

今やってるテレビだか液晶だかの展示会で未だにプラズマ作ってるんだってねw
このメーカーどうしようもねーだろ
経営者って何してんの?バカなの?
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:09:30.95 ID:kuMVqLCB0
プラズマはマジで手を出したらアカンな
誰も欲しがってないw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:12:57.49 ID:nOJW44Mx0
プラズマだのプチリフレだのに手を出したところ総崩れだなw
誰得
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:15:18.09 ID:b0SMFNFs0
コミュ力採用のせいとかあたかも応募者の中には優秀な技術者がいたかのようだけど
最初からカスしか応募してないだけ
昔から技術志向のヤツには全く魅力のない会社
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:16:12.92 ID:zH3FP0930
ついに日本の製造業の終わりが来たな
あの松下でさえこれ
電気カミソリの技術を応用して電気カツラを発明してくれ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:39:45.06 ID:Jn2neSNx0
パナソニック 株価気配ストップ安…オワタ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:41:22.58 ID:4ycEZVOo0
二又simのスマホで復活
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:42:40.25 ID:Jl2wf/rn0
よく潰れないな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:44:30.36 ID:rIIYKGbyO
プラズマでも液晶でも結果は同じ。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:45:25.99 ID:A+O2bcXS0
やっぱりストップ安か
ケンウッドやNECでも配当出るのに無配は無いわな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:46:05.95 ID:zUTjTjuB0
ぎゃああああああああああああああ
http://uproda.2ch-library.com/595367OOH/lib595367.jpg
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:47:03.46 ID:HMVWpggq0
これだから競争社会は嫌なんだよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:48:18.18 ID:wW/Wb23y0
仕方ない
そろそろブラウン管テレビを買い換えてやるか
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:48:25.24 ID:E6s+/NZ50
パニック売り発生してるな
売るの我慢して一度でも寄らせた方がいいのに
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:49:59.07 ID:GUxew7Gu0
日本の電気産業が死んだ日、になりそうだな
イオンとかプラズマとかオカルト勢力に支配されてるからこうなる
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 08:52:24.19 ID:RZft0JGd0
>>180
「全体」が小さすぎる。
精々、自分の所属する派閥程度。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:00:57.39 ID:13eP59000
どこもかしこも意識不明の重体患者がゴロゴロしとるやないか・・・
>>639
銀行のモルヒネ投与がいつまで続くかな
投与量が増え続けてるがね
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:10:27.16 ID:7FledRPE0
パナの売り板w
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:12:10.81 ID:k5WFTJuHO
>>579
あんたよくわかってるわ
>>579
一流大学出たエリート様ならもうちょっとマシなアイディア出るでしょJK
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:22:16.25 ID:0iobjtKu0
自己責任だな
もっと飲みニケーションをするべきだ
週5で毎日5時間、5リットルのビールを飲めば業績も回復するだろ
ゴーゴーゴー作戦だ

そして新入社員には自衛隊で半年間訓練させろ
ゆとりの根性が足りないからリーマンショックや円高になるんだよ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:23:46.77 ID:w3x4KAtL0
GH3は失敗作
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:24:03.72 ID:OaPm67xT0
電工だけ残して他はもう捨てちまえ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:24:59.65 ID:2bKkwPZc0
大阪終わりすぎだろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:29:31.15 ID:YwzcosTL0
時価総額1兆超はあきらかに過大だな
シャープに毛が生えた程度の会社だと評価訂正がくる
とりあえず100円目指していくだろう
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:29:51.93 ID:GUxew7Gu0
ストップ安で寄るかどうか
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:30:22.31 ID:KptjYaHai
>>617
ENEOS「……」
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:33:21.77 ID:VL5eXMMM0
もう日本企業は、中華&韓国の下請けとして食いつなぐしかないのか
どこで買うかだな。オリンパのときは大成功した
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:33:49.72 ID:YwzcosTL0
リバ房瞬殺w
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:34:10.63 ID:0t22mcAK0
S安張り付いた
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:37:54.55 ID:3q3JOFAx0
最大のコミュ力で膿を出せばV字回復確実
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:39:18.08 ID:DVqUTCu00
>>1
> パナソニック最終赤字7650億円 13年3月期

1億円が軽く見える不思議
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:39:39.16 ID:vjRoF5st0
>>617
ダットサンは今でも言われるなw
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:40:14.57 ID:2bKkwPZc0
つえーなおいw
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:40:59.14 ID:zUTjTjuB0
まさか寄るとはなぁ・・・しかも強いし
2年連続で7000億超の赤字かよ
2年で1兆4千億の赤字
やばすぎだろ
アホで給料以下の仕事しかできない正社員を大量に抱えてるからじゃねーの?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:43:32.15 ID:5zZmNubk0
電工は逃げる準備してそうだな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:44:47.29 ID:PK93dZDZ0
液晶テレビ特需から今の流れってバブル崩壊に似てるな
あまり色気出さなかった堅実なところが勝ってる
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:45:09.47 ID:ORrO58Nm0
普通に考えて凄い額だよな
国民ひとりあたり7000円の額の赤字っていうことですからね
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:45:14.17 ID:VL5eXMMM0
並の企業なら即死レベルの赤字では
どこまで耐えられるか観察しよか
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:46:23.23 ID:xek4wDpXP
ソニーもそうだけど会社の知名度と安定に惹かれただけの高学歴を取るからだろ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:47:36.02 ID:F6JWD2Kk0
>>661
そうなればいいな
ああ、電工さえ残ってりゃいいや。松下からパナになっても電工の製品だけはまだマトモ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:50:15.95 ID:fF1tOu1y0
>>105
あまのじゃくか
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:50:26.98 ID:hJE9xz3K0
パナホームもヤバイの?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:50:31.62 ID:zW+rl0in0
(-人-)
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:51:59.56 ID:KptjYaHai
GMは3兆円くらいふっとばしたんだったか?
それくらいまでやらないと。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:55:14.18 ID:MWaE6bJ60
事業構造改革費用というのが怪しい
よくわからんが、これって株で大損して昨日までの勝ち組が
奈落の底に転落するってケースも多数出るって感じか?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 09:56:55.53 ID:3q3JOFAx0
コミュ力が足りネーんだよ
飲みにケーション飲みにケーション飲みにケーション飲みにケーション
ナショナル製品はシンプルさが良くて家庭にとけ込んでた
付加価値なんて元々なかったしそういうの期待できる体質じゃなかったんだろう
リストラすればまだまだ戦える
もっと、もっとコミュ力だ。。。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:09:13.85 ID:MWaE6bJ60
事業構造改革費用ってホームレスにぶつけた卵代?
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:09:25.24 ID:tDvQBRxj0
消費電力半分とか重量10分の一とか自由に大きさを変えられる可変モジュールとか
そういう方向で頑張ってね^^
サンヨー買収8000億の内、5000億円を減損損失計上だってさ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:13:47.21 ID:8nuHDZ4S0
再編が近いな。

総合電機メーカー10社の平均年収と業績推移
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-148.html#KokuTanju
>>674
もっとシンプルさを追求すればいいよ
いらない機能を付けて値段だけぼったくるからこうなる
誰でも予測出来る末路
ユーザーに必要な機能が何かを全く理解してないのが手にとるようにわかる
ブランド名にあぐらかきすぎ
ド素人でも製品を見てどこに向かってんのって思うというのに
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:17:49.13 ID:z48OjUkCP
パナソニック株、ストップ安で取引スタート
http://www.asahi.com/business/update/1101/TKY201211010130.html

パナソニック(株)【6752】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6752.T&d=1y
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:18:04.49 ID:YwzcosTL0
釣れ安してるソニーも引け後中間決算発表だが
パナソニックがこれじゃ推して知るべしだわな
あとサンヨーを買収した時にサンヨーで主婦に人気の機種があったが
見事に生産無視されましたな
ああいうところもよろしくない
ニーズ無視
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:20:31.03 ID:y4bW/s7I0
やはりここは最強のコミュ力になんとかしてもらうしかないな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:23:29.40 ID:YZ9Z1qClO
インフラがないと死ぬしかないな
家電以外のなんかはじめろよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:23:34.26 ID:8nuHDZ4S0
有効需要層が減少したから、推して知るべし。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:25:03.64 ID:EZdam+Dj0
具体的な再建プランが全く見えない。
>>681
シンプル勝負にしたら中国とか韓国とかの最低限の機能のモノに
値段で勝てないからひたすら高級家電路線にするしかなかったんじゃね
だけど、その高品質価格のものを日本人が買い支えられなくなってきたから
国内でも海外でも勝負できなくなったと
>>681
ナショナル製品はスイッチしかなかったし
年寄りも使えたまさに国民的ブランドだったね
多機能とか目新しさはソニーだけが担ってれば良かった
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:44:16.36 ID:9nKd+ivO0
自動車業界はToyotaだのHondaだのと完璧日本語なブランド名でやってけてるんだから
べつにPanasonicなんて無理してつけなくてもMatsushitaの方がウケるんちゃう?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:46:23.85 ID:dcGSDxi00
俺は名称としてはパナの方が好きだなあ
赤字についてはざまぁwwwとしか思わないけどw
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 10:52:35.89 ID:DOQogEKd0
あんま株価下げてないな、もっと下がってるのかと思ったわ
>>689
シンプルで「日本製」を売りにすれば当時なら売れてたと思うぜ
価格差も1万円以内に押さえるのが条件だけどさ
価格差を数万以上つけると、無理
何が問題て、パナ社員は高給取りかもしれないが一般層はそうではないということ
その一般層の懐事情やニーズと値段が見合ってないんだよ

あと無駄にややこしい
シンプルでわかりやすく、使いやすく壊れにくい、これが1番だと思うんだ
専門用語並べられた多機能を謳われても、家電に疎い世代は困るし敬遠する
結局、シンプルな方へ流れる
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:07:28.82 ID:Q8zWi4x+0
パナコミュ発動
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:09:50.03 ID:FpD4xgQq0
7650億円って

ナムコかよ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:10:39.14 ID:u+fg0cyy0
地方にパナの工場たくさんあるだろ
俺の地元のは潰すなよ
松下派とパナソニック派が別れてて、パナソニック派が勝った。
そしてこうなった。
小泉竹中構造改革の成果
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:22:52.97 ID:4YWhLXZV0
>>1
◎ 円高関連倒産、過去最多ペースで推移
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/
◎ 野田首相、円高対策はと問われ「むしろ円高を活かしやっていくしかない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/

◎ 【ありがとう民主党】 貿易赤字、過去最大の3兆2189億円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350957075/
◎ 「国の借金」 24年度末に初めて1000兆円突破へ
借金が増えたのは、高齢化で膨張が続く社会保障関係費や東日本大震災の復興費などを国債増発でまかなったため。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120510/fnc12051018550016-n1.htm
◎ 野田内閣、膨張続ける復興予算…概算要求 3年で22兆円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350017861/

◎ 消費増税 景気悪化で5年目に失業率1.65%増、生活保護100万人増で1.7兆円負担増加との予測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340804213/
◎ 民主・吉田農水副大臣「ガソリンなどに地球温暖化対策の新たな税の創設を要望」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350661015/

韓国「日本より国債の格付けも上になったし、スワップ延長?必要ないわ。」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
韓国「スワップの拡大延長はしなくていい」→日本「はい。でも状況を注意深く見て必要なら協力します」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349754763/
日韓通貨スワップ〜1997年通貨危機や2008年金融危機時に韓国に薄情だった日本…だが2011年は通貨スワップ拡大要求を快く受け入れた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/

ありがとう〜
>>4
ソニーで残ったのは軽だけw
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:24:24.87 ID:2yeGH8n60
こんな時間から2ちゃんにいる俺が意識不明の重体ですよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 11:56:12.97 ID:9nKd+ivO0
2013年3月期の株主に帰属する純利益の各社予想(2012.10時点)
日立 2000億
三菱 1200億
東芝 1100億
富士通 250億
NEC 200億
パナ△7650億

シャープ 今日15時発表
ソニー 今日17時30分発表 中継あり→http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:16:12.47 ID:qKGFSotc0
シナに媚びた報い

つかドル120円で国内工場それなりに残してコツコツやってればここまでっ酷いことにはならんかったなぁ
ドル76円とか普通になっちゃってどうにもならん。誰が主導してるのか分からんケド
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:17:04.16 ID:dcGSDxi00
>>76
負け組パナソニック社員wwwwww
白物はナショナルのほうがよかった
パナソニックの炊飯器とか水銀臭そうでヤダ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:30:26.43 ID:+aGyXDMz0
>>707
俺炊飯器はまだナショナルの使ってるよ
昔亡くなったばあちゃんが一人暮らしするときこれ家で余ってるから使いってくれた奴
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:38:38.96 ID:4ciLsyn/0
創価汚染も酷いし、もう詰んでるな
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:42:39.31 ID:noeqhrV00
松下幸之助が見たら泣くぞ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:45:29.56 ID:uS+YkoqKO
>>704
重電最強と如実に出てるな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 12:59:39.78 ID:jwj1VV2s0
416円で100株拾ったわw
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:01:04.98 ID:GZyK5K6S0
まだ明日買ってもいいくらい
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:06:14.71 ID:mG3Dsq9H0
民主党がバカで、中国にホイホイ乗っかってパナソニックと共に売国してたからな
中国人なんか日本人を最初から食い物としか思っていないのに
こんな頭のおかしいのが日本のトップ面して売国してきたんだ

重体なら死んでしまえよ。どうせパナソニックは朝鮮や中国人に吸われた外資系のようなものだ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:09:29.29 ID:wevIglif0
松下幸之助がいたら三洋を助けて倒産してたなw
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:10:56.60 ID:9M8EeRCx0
パナソニッククラブに使ってるパナ商品十数件登録してる優良個客なのに
さっぱり当たらないしね
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:12:17.01 ID:NwjdRCr00
いまやナノイー美顔器とか売ってる糞企業


攻める場所間違ってる。
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:12:35.60 ID:h75tfXOI0
Nationalじゃない白物家電とか飯が不味くなるわ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:14:30.33 ID:ehyGo58R0
パナソニック倒産してほしいです。
知り合いのむかつく奴が今年パナに入社したから、地獄に落ちて欲しいです。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:15:19.83 ID:Z9Y/b7IR0
昔の家庭にはナショナル製品溢れてたけど
今自宅を見回してもパナソニック製品は皆無だもんな
パナの社員って天狗なんでしょ
製品ひとつひとつは悪いってわけでもないんだけどな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:24:15.68 ID:Wg8ydid10
>>43
パナップで、プラズマナノイークラスター売るのか。
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:37:27.27 ID:QVW5TCF30
パナソニックの電池って言ったらオキシライトだったのに
なんだなくなったんだ?
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:43:38.26 ID:d/7MPEdJ0
シャープはコピー機がどうにか黒字らしいけど
パナはどうなんだろう
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:44:57.43 ID:Ciy10BAW0
>>717
は?そんなの失敗しても大したこと無いし
液晶、ブルーレイへの投資が間違い
日本人の技術信仰が凄い
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 13:55:19.94 ID:d/7MPEdJ0
円盤が進化しても載せるものがないもんなあ
cdが出てきたときは音楽をちょこちょこっと載せてプレイヤとともにバカ売れしたわけだが
ブルーレイにはなに載せればバカ売れするのか
アダルトビデオさえいまだにほとんどDVDだしなー
誰だよブルーレイの時代が来るとか言ったの
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 14:49:37.37 ID:2bKkwPZc0
ついに力尽きたか
>>704
もう重電だけでいいな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:06:22.86 ID:5xtKZYhQ0
子供に勧めたくない企業
http://www.uproda.net/down/uproda495223.jpg

1位 東京電力
2位 ソニー
3位 パナソニック
4位 ディー・エヌ・エー
5位 グリー
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:13:05.62 ID:9nKd+ivO0
2013年3月期の株主に帰属する純利益の各社予想(2012.10時点)
日立 2000億
三菱 1200億
東芝 1100億
富士通 250億
NEC 200億
ソニー 200億
シャープ △4500億
パナ△7650億
もう2年で1兆5千億円の赤字
                   おわり
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:15:45.58 ID:Fr+DHoa10
ソニーはやっぱ立て直してきたな
さすがやわ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:18:52.23 ID:+MQejIgU0
>>624
そもそもパナソニックってエリートが集まる会社じゃないし
もともとマネシタ言われるような会社だし
給料やすいし
社長は関大卒だし

別に嫉妬されるような会社じゃない
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:20:57.56 ID:2pDj3fjT0
結局ストップ安張りつきで終了
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6752.T

シャープに継続企業の重要な疑義も出た
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:21:04.96 ID:bhO9KSM60
大阪大の基礎工学とあるけどさ…
もうね
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:21:27.77 ID:dUYQYvYM0
パナソニック製品って、ウチはエネループしかないな。
それすらドキュン経営者が社内政治で潰そうとしたんだよな。
クズ杉
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:25:03.50 ID:bhO9KSM60
社員、一人頭 一日200万食いつぶしてる計算だったけな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:25:46.40 ID:HK9+CYE00
>>504
そりゃ社員はタダでモニターさせられてるだけだもん
使ってみてどうですか?っていや「これは便利だ、売れる!」って言うだろう

そりゃ便利かもしれないけどさ、高い金出して買うかは別だよね
>>733
テレビとゲーム捨てればもっと儲かったのにな
エネループってせっかくブランド名育ってきたのに経営センスないだろ
エルボタなんてちっとも有名じゃない
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:27:25.84 ID:6bs1/yWr0
ナノイー発生器つき硫化水素発生器でも作って社長室にでも置いてろ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:27:56.44 ID:noeqhrV00
財閥系は先を見越して事業再編してるからな
手を打つのが遅いとこは大やけどしてから気づく
俺の買った株は暴落する法則
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:38:52.08 ID:diwy/xeDP
http://www.mynewsjapan.com/reports/1651

2011年4月、パナソニックに「松下」「中村」という見慣れた苗字の新入社員が入社し、
ともに同社の顔とも言えるコンシューママーケティング部門に配属となった。
かたや松下幸之助のひ孫、つまり松下正幸副会長の長男で創業家4代目にあたる、松下幸義君(SFC卒)。
かたや赤字転落後の2003年にV字回復を遂げ『中興の祖』とも言われかけた実力者・中村邦夫会長の姪、
中村奈央さん(同志社大卒)である。
【Digest】
◇“超極太”のコネ入社
◇“内弁慶人間”の暴走
サンヨー買ってエネループブランド捨てようとするってアホすぎる
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:43:37.24 ID:9yyIMsIY0
でもパナソニックのICレコーダーが充実してきてるのは三洋のおかげだよね。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:49:30.43 ID:loi8WJHw0
潰れるわけねーんだから、底値が全力買いするのが常識
>>725
関係先に押し付けてるだけだろw
それらもどんどん減ってくんだぜ
まぁ予想通りストッポ安だったな。経営陣全員刷新した方が良いんでねーの?
>>752
最近変わったばかりだろ
大坪が逃げて社長を押しつけただけだったけどw
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:15:31.71 ID:sLI8nFNy0
三菱電機などの過大請求、契約3万件超調査 防衛省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG31033_R31C12A0CR8000/
社長だけじゃなく、役員もはよ
といってもバブル期入社組だから人材がいないか〜w
幸之助「経営とは人なんですわ、人が腐ってると会社も腐るんですわ」
>>747
フジテレビと似てるな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:25:40.09 ID:w4h3VxBc0
>>720
家にある除湿機はタンクがきっちりはまらないクソ欠陥品。
電話機も買って半年で壊れた。まともなのはエネループくらい。
ナショナル時代の電子レンジは16年現役なのに。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:27:36.86 ID:4fMS7dDp0
そろそろ急落電機株のどこかポジろうと今年ずっと待ってたが
ソニーでもシャープでも東芝でも無くここだな
>>758
うちも同じ。きちんとはまらない。
しかもメンテナンスしにくい構造で、すぐにカビだらけになるので結局1シーズン使っただけで
その後一度も使ってない。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:38:22.21 ID:yiqZNLHz0
シャープが4500億円、パナソニックが7650億円の赤字に通期予想を下方修正した。
両社はお互いまったく別会社なのだが、この巨額赤字を生み出した根本的原因は同じであると思う。またリストラによるアジア勢への技術の流出も懸念される。

そのようなことをブログに綴りました。詳しくはブログをご覧下さい。

http://blog.livedoor.jp/osmfji/archives/51364012.html
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:44:01.12 ID:p7z1JRvpO
こんだけ赤字出しても潰れないとは内部留保ありすぎだな
>>761
アホか
もうそんな技術なんてねーわ
遠くないある日、日本から家電メーカーが無くなっちゃうなこれはwww
5年長期保証!とか電機屋で売りにしてんのも無駄になっちゃうなwww

サムスンとハイアールしか選択肢がなくなる未来が今そこにある…
■2014卒用 大手電機の利益 最新情報

           【2011年3月期】 【2012年3月期】 【2013年予想】 【中間期予想変更】

1.日立製作所  2388億円    3471億円    2000億円 → 2000億円
2.三菱電機    1245億円    1120億円    1200億円 → 1200億円
3.東芝       1378億円     736億円    1350億円 → 1100億円
4.富士通      550億円     427億円     600億円 →  250億円
------------------------------------------------------------
5.NEC       -125億円   -1103億円     200億円 →  200億円
6.シャープ.     194億円   -3760億円.   -2500億円 →  -4500億円
7.ソニー     -2595億円   -4566億円     200億円 →  200億円
8.パナソニック   740億円   -7721億円     500億円 →  -7650億円

・順位は2012年3月期の利益順
デバイス社社員だけどなにか質問ある?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:59:01.89 ID:wmvhM5ez0
>>762
内部留保?あぁ赤字生産工場の事か
テレビ、レコーダ、空気清浄機と家の中に結構パナ製品があった
しかしもうこれで最後か
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:04:41.07 ID:mLIXr7u00
性能はどこもそんな変わらないから、デザイン気合入れたらええのとちゃいますかー
シャァァァプ!


“日の丸家電”苦境…パナ・シャープが巨額赤字
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221101014.html
>>パナソニック・津賀一宏社長:「当社は今、普通の会社ではないというのを、
>我々自身がしっかり自覚するところからスタートしなくてはならない」
アップルなんて2012年度第4四半期だけで、
売上は360億ドル(約2.87兆円)
利益は82億ドル(約6543億円)
余剰資金は10兆円

もはや異次元だなw
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:11:21.38 ID:+MQejIgU0
別にどこの会社の何が悪いとかじゃなくて単純に国内企業の家電が売れなくなったってだけでしょ
日立も三菱も家電はガチでやばいけど重電で国から仕事回してもらえるから堅調なだけ

松下の名前を捨てたからだとか意味不明なこと言ったり
コミュ力採用だからだと嫉妬したり的外れな意見言ってもしゃーない

パナソニック以前にコンシューマー向けで日本が中国韓国アメリカに完敗したんだよ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:24:07.20 ID:0R2Zkt7H0
最近、日本のメーカーが凋落したのは、コミュ力至上主義に陥り、口先だけの奴ばかり採用し、
陰で地味な仕事をコツコツやる縁の下の力持ち的な人をどんどん排除していった結果ではなかろうか。
確かにコミュ力は仕事を進める上で大事だが、それだけではダメだな。
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:30:03.86 ID:xUtQ3jINi
>>766
どこのBUですか?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:32:11.06 ID:+MQejIgU0
>>773
技術系の面接って技術的な話や研究プレゼンが多いからなあと推薦が多いから文系の採用とは全然違うぞ
面接官も現場の人間や技術系から出向した人事だったりするし

コミュ障でも優秀な奴は推薦でしっかり採用してるから問題ない
ソニーも自由しかないけど研究室枠みたいなのあるからな

コミュ力のせいで技術系の真面目な人間ガー!ってのは文系や高卒が流したデマ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:33:51.74 ID:+5kqg4M+O
パナは迷走
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:37:57.92 ID:rsMqqaNa0
テレビにナノイー機能つけるとかジャップの技術力は落ちてないな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:38:37.40 ID:XKL1W7dd0
>>773
製造部門とマーケティング・販売部門で分かれてて
日本は後者が弱すぎる
リストラするなら、役に立たない役員をバッサリとカットしたほうが効果的だろ。
社員は自社製品を買う機会が多いだろうが、役員の連中は白物家電やAV機器を使いこなしてるとは思えない。
リストラばかりやってるんだろ?
葬儀屋にでも鞍替えしたらどうでっか
給与天引きで社員に強制的に買わせろよ。
プラズマクラスターで付加価値とか言わなくなってマトモなもんが作れるようになるよ。
>>774
制御機器
パナソニックは、フナイやユーイングを見習うべき
>>782
例の工場の人ならアジャタ頑張ってください
軽電はもうソニーだけあればいいよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:28:41.14 ID:DsjZ28IS0
ソニーとかもっとクソじゃん・・・
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:59:48.45 ID:+aGyXDMz0
シャープが4500億の赤字とかギャーギャー言ってたのが馬鹿らしくなる数字だな
まさかのNECが黒字だからな。赤字は努力が足りない
7650になにか馴染みある数字だと思ったらでナムコ点思い出したわ
>>786
涙拭けよ真似下君
>>787
企業規模的にシャープのほうがインパクトでかいだろ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:20:08.54 ID:AQa//Sv80
電工は泥船に繋がれてしまったか
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:55:54.64 ID:vLtHGbSV0
>>594 だってまだ死んでないじゃん
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:57:09.53 ID:OmFt/uZK0
テクニクス復活まだー?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 00:22:23.26 ID:8F52sAwN0
ソニー最終黒字確保へ 13年3月期、金融事業で補う
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010N3_R01C12A1TJ0000/
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 02:03:54.77 ID:wGamQJ/N0
さようならパナソニック
株主の俺も意識失いそうです(´・ω・`)
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 02:16:27.03 ID:wjj7SRCx0
液晶テレビからB-CASカード廃止したら売れるよ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 02:21:14.88 ID:sp0uXpUa0
           電機大手8社 2012年度業績
      上期実績                3月期予想
       売上高    純損益       売上高     純損益
日立    43555億     301億↓  =>  90000億     2000億↓
パナ    36381億   -6851億↓  =>  73000億    -7650億↓
ソニー   31198億    -401億→  =>  66000億      200億↑
東芝    26859億     252億↑  =>  61000億     1100億↑
富士通  20718億    -110億↓  =>  44200億      250億↓
三菱    16960億     436億↓  =>  36400億     1200億→
NEC.    14478億      80億↑  =>  31500億       200億↑
シャープ. 11041億   -3875億↓  =>  24600億    -4500億↓
我々は負け組とゆわざるを得ない()
>>799
俺もそう思います
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 06:53:58.01 ID:QW6TztP90
>>800
そもそも内需が縮小しだして海外の売上伸ばそうとしてる時代に会社多すぎだろ
このままじゃ、東芝、三菱、日立、+SONY、富士通以外潰れそうだ
もう何社か合併して技術統合したほうがいいよ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:03:29.92 ID:YxWStAxQ0
昨日DIGAの230買ったけど泥舟のゴミに手ぇ出しちゃったかな
まぁ安かったからいいけど
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:03:43.52 ID:V8sEt1jpP
下手に囲い込みすぎて客が逃げたんだよな
地デジ移行タイミングで囲い込まない外付けHDDとかに思い切った芝が勝った
利権むさぼるっても先細りで売れなきゃ仕方ないと思うんだがねえ
それでも美味しいなら好きにすればいいけど
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:32:30.11 ID:zW9ZgPdQ0
>>803
この2社は政府の計画から外れてるってことじゃないかな。
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:35:04.09 ID:zW9ZgPdQ0
>>806
大勢が働いてテレビを作るのと大勢が働いてピラミッドを作るのと
何がどう違うのかよくわからない。
けどまあ国民が選挙で選んだ政府が不要ってんだから
この国には不要ってことなんでしょう。
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:37:17.81 ID:jnOBk1jo0
倒産しないの?
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:39:12.78 ID:j7cd66V60
>>788
液晶特許が95億円で売れたから
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:47:02.66 ID:0y3c6yQO0
>>84
7650点!
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 08:15:04.91 ID:bnplmRbn0
>>803
日立、東芝、三菱、富士通、NEC、ソニーは色々補えるって印象
逆にパナソニック、シャープはTV不振の赤字を補える部門が無いって印象あるなー
この2社は本当に家電メインって感じ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 08:34:38.22 ID:zW9ZgPdQ0
しかも耐久家電でそうそう買い換えないから不況の影響をダイレクトに食らうし、
潰れてしまっても他社製品で代替が利くから国民もさほど困らないという。
松下政経塾出身の人は現政権にもたくさんいるけど、
その人たちの多くは「政府が一企業の経営失敗の尻拭いをするのはおかしい」ってよく言ってたよ。

どっちにしてもパナソとシャープは労使一体となって政権交代を推進してきた企業だし、
それを成し遂げて今日のこの事態があるってことに誇りを持つべきだよ。
>>803
もうそんな時期じゃ無い
合併するにも1+1=2みたいなやり方は出来ないし、
各社がそれぞれの責任で構えるしかない
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 16:03:10.13 ID:pQkeZo+E0
プラズマw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 16:14:59.10 ID:Fw3rcrIn0
>>799
古いカードはぜんぶ無効、新しいカード作って各家庭に配布するという事業を
どっかが請け負っちゃったら俺死ねる(自白)
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です



何もかもソニーがトリニトロンの技術を独占したのが日本の凋落の始まり




現代などの朝鮮人を絶滅させない限り日本はもう二度と上がれない