MS「Windows8のアップグレード版が売れすぎワロタwww」Vistaと7は黒歴史に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て人はスレ立て依頼所を処理して!

Windows8が好調な滑り出し 既に400万件のアップグレード
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=164987

マイクロソフトのボールマーCEOがシアトルの本社で開発者向けの会議で挨拶し、
先週金曜日に発売したWindows8へのアップグレードは既に400万件の達し強い兆候を見せていると述べた。
ビジネスユーザーからの強い引き合いが見られ、来年には数億の販売を見込んでいるとしている。
現段階では3年前のWindows7よりも好調な滑り出しだという。



依頼
★☆★ スレ立て依頼所[121029] ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351478422/174


2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:32:42.58 ID:QbP6IYhl0
今は時期が悪い
ステマに騙された人柱の様子を見るべき
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:32:43.39 ID:u21B8XY20
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:32:54.50 ID:F56uwSI00
安いからだろ・・・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:35:53.55 ID:quFpw9LK0
1200円はお得やでー
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:38:05.28 ID:JUcH7+KM0
安物掴まされる貧乏人の多いこと多いこと・・・
7 >> 8 > XP > Vista
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:41:43.92 ID:CIFehJb20
7 >> XP >> Vista >> 8

間違いない、あえてNTから外れて言えば

Me >> 8

ActiveDesktopより凶悪
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:48:00.30 ID:zmuVUzkxO
7と8の決定的な違いってなんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:56:15.46 ID:LCcsF5aD0
>>8
使いづらいけど安い
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:58:33.48 ID:W1x6hJ/uP
どこで1200円で買えるの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:00:26.81 ID:/EjTiO1R0
現時点でいいとか悪いとかは関係ない
とにかくMSのOSはサービスパックが出るまでは待つ
ウンコ
1200円でばらまいてるからじゃね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:09:34.04 ID:uc0RmDVh0
タブレットの値段をさっさと下げないと、スマホのように手遅れになるぞ
1200円って最近7買った人だけなんでしょ?
Windows 8 PC発売3日間の販売台数は、Windows 7出荷時のわずか3分の1留まりに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121030_569467.html
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:17:43.61 ID:NcGu9pNo0
>>8
とにかく8は軽い
XPよりも余裕で軽い
>>15
審査とかないから事実上誰でも買える
>>18
プロダクトキーの認証が付いたらしい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:20:52.78 ID:B5/TE4Ah0
Vistaを修正して、7で完成してた部分を未完成な何かに入れ替えた製品だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:22:24.06 ID:m7KfUagw0
>>17 んな軽いのか?
2000入れて作業用のノートに入れるか
メモリ512mbしかのせてねえけど
1200円のヤツで2000からupできるの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:28:14.01 ID:jLso1XKhP
>>21
そんなゴミでどんな作業してんだ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:31:14.45 ID:D3ng5mAm0
>>21
タダでもいらないレベル
>>21
社会人1年目で買ったVAIO Z505DXより高性能そうだな
>>21
PuppyLinuxでも入れてろやカス
軽いって言ってもあんまり古いPCだとそれ以前に動かねーよ
CPUが未対応

ただDL版購入でセキュアブートがなんちゃらで未対応って言われる場合、
それはシカトしてOK
動く
>>21
それでなんの作業してるの?w
ログインアカウント、ms推奨のメールアドレスでやってる?使い勝手悪くなるかと思って普通のログインアカウントにしちゃってるが。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:21:38.55 ID:TX5s4aIR0
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:24:08.48 ID:HK15mQGk0
全く役に立たなかったwindpad110wが8にしたらよみがえった。
7 Proの32ビットなんだけど64ビットにできるん?3300円なら問題ないんだよね?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:31:49.55 ID:p4K7MoXm0
>>31
できるけど、めんどくさいよ
32bitからのアップグレードならパッケージの方が楽
パッケージ版も今は5000円切ってるからね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:39:08.62 ID:9x8OvY1D0
Steamが使えなくなるからやだ
どこでアップグレードのパッケージ版を3300円で売っているんだよ
小売店はもちろん公式サイトでも6090円じゃねーかよ
>>34
ググれば分かるだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:05:50.15 ID:FJj0p5rgi
まぁ安いしな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:06:50.55 ID:FJj0p5rgi
メトロいらないんだが
今win7をi3メモリ2Gで使ってるけど
微妙に重くなって行ってストレスなんだけど
win8入れたら幸せになれるの(´・ω・`)?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:46:05.72 ID:sWP4ERut0
全然使いづらくないけどどこが不満なんだ
10年以上前に買ったXpパソに入れたら重くなるんだろ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:50:26.19 ID:tPW6/qbn0
マウスだけでのオペレーションが面倒
出たり消えたりするバーが出るの待ってらんない
いらいらする
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:52:00.25 ID:w+vHX+wW0
買っただけで、怖くてインスコ出来ない俺。
人柱の情報次第では、お蔵入りもあるな。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:53:32.79 ID:tPW6/qbn0
>>42
仮想マシンにRP入れて試してみたら
使用感は大体わかるよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:56:01.69 ID:T8wvc76U0
1200円で買うだけ買ってインスコはしてない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:56:51.13 ID:w+vHX+wW0
>>43
レス、サンクス。
Win7よりサクサクになれば、サブ機に入れたいんだが、その辺どうよ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:57:59.71 ID:8JPy2egB0
今までOSが全く売れなかったのは糞高い値段のせいだってようやく気づいたのか
何年かかってんだよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:01:24.28 ID:tPW6/qbn0
>>45
7より微妙に軽い気がするけど、サクサクかと言われたら違うね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:05:17.20 ID:w+vHX+wW0
>>47
ありがとう。

1200円で入れれるし、予備機の方に明日入れてみるわ。
月末締め日だから、今日クレカ使いたくないw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:10:52.54 ID:iP/fx9p+0
1200円で買ってXPのノートにぶち込んだわ
>>17
初期atomの工人社のネットブックあるけど、
vitaで糞重いけど、8入れたらサクサクになる?
win8が売れた数は400万本
ttp://japan.cnet.com/news/service/35023780/
で次
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091022/1029801/
この記事
win7は予約分だけでvista三か月分を売ってると言っている
ttp://www.computerworld.jp/topics/658/72969
それからこの記事 vistaは発売三カ月で4000万本といっている

もうばれてますよー
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:14:23.90 ID:WAxk+VrN0
MSのサイト見たら、アップグレードできるPCから直ダウンロードせなあかんみたいに
書いてあるんだけど、
DELLのXPのシリアルしかない状態で、全然関係ない別PCにWindows8入れることできるの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:18:13.91 ID:WAxk+VrN0
あー32bitから64bitはダメなのか。要らんわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:23:56.74 ID:yxxVk+fA0
むしろこの煽りはvistaの時にそっくりだな

win8は失敗作確定か
やり方はわからないけど8買って7にダウングレード出来るらしい
XP使いでPCスペックがそれなりな人はそれしたらいいんじゃね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:52:19.19 ID:mrIyEP8W0
別にクラシックシェル使えば使い勝手は昔とかわらんけど
ドライバ対応するまでは静観した方がいい
SB系やrazer系のドライバやら対応してないところが多い
ワードとかエクセルもそんくらい安せろぼけがー
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 16:49:20.21 ID:bR3STmry0
ビジネスユーザーからの強い引き合いが見られ、来年には数億の販売を見込んで・・・





















はぁ?
>>50
VITA・・・
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:06:11.39 ID:5r0vQrq4O
使い始めて三日で意味不明なシャットダウンが三回位、安定はいまいち
前までのVISTAと比べると起動とシャットダウンは格段に早い
>>39
旧人類が多いんだよ
変化を好まないオッサンばっか

10年も経てばタイル形式が普通になるよ
その時になって、付いてこれるか来れないかってだけ
>>62
そうな。食わず嫌いしてないでやってみれば良いのにって思う。
もう7には戻りません。
XPやVista使うくらいならLinuxディストリの方が上等だよ。
つーかデュアルブートしてんだけどさ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:49:29.39 ID:Nv+TxawX0
新しいのに移行したいけど、山ほどあるアプリ入れなおすのが面倒なんだよな
アップグレード版だと、7の64bitから8の64bitに新規インストールできないんでしょ?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:49:10.83 ID:LyACS3vP0
個人的にはXP使ってた輩がなかなか7に買い換えれず・・・
そこに8があの価格で発売されて・・・
って感じだと思うの
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:52:20.84 ID:bhcDCglb0
8で64bitにしたんだけど、ほとんどのソフトが32bitで動いてる
どゆこと??
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:53:00.10 ID:7EzRpnIC0
>>67
大は小を兼ねる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:53:19.52 ID:WjLiOqqq0
>>67
そういうもの必要なものだけが64bitで動く
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:55:46.53 ID:uQUH2ecX0
値段を考慮してないだろお前ら
米国一般消費者の52%は、Windows 8 のことを聞いたことさえないと回答―AP 調査

IT 業界関係者は、Windows 8 のリリースを心待ちにしていた。だが、一般消費者は Windows 8
にほとんど関心を抱いていなかったようだ。米国 Associated Press の最新の調査により、一般
消費者の多くがこの新しい OS の登場に気付いてもいなかったことがわかった。また、
Windows 8 の存在を認知していた人でも、その多くが購入には興味を持っていないことも明らか
になった。

米国メディア Associated Press は調査結果を次のように伝えている。

「米国成人のおよそ1,200人を対象にした AP とGfK による電話調査では、調査対象者のうち52
%は Windows 8 を聞いたことさえないと回答した。Windows 8を知っていると回答した人々の間
でも、同 OS が搭載された新しいノート PC やデスクトップ PC の購入については61%がまった
くあるいはほとんど興味がないと回答している」

米国メディア CNET は、次のように付け加える。

「Windows 8 購入をためらう気持ちは、Microsoft が発売したばかりのタブレット端末 Surface
にも向けられている。調査対象者の69%は、Apple iPad や Google Nexus 7 のライバルになる
と目されてきたこのタブレットの購入に興味がないと述べている」

ttp://news.goo.ne.jp/article/internetcom/trend/internetcom-20121031001.html
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:00:09.28 ID:WjLiOqqq0
一本12000円位したものが3300円だから
ものすごい減収になってそうだな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:01:41.15 ID:hZnczWxL0
8搭載PCの売れ行きが1/3ってニュースでDL販売なんて数出ないよとか言ってるバカいたよね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:02:42.16 ID:/Jq+K8tT0
評価版使ってるけどあのMSNログイン作業カットできないのかよ・・・
めんどくせぇよ・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:02:55.78 ID:WjLiOqqq0
>>73
それってMSは大勝利かも知れないけど
エイエイオー!とかやってた
ハードウェアメーカーは今頃死んだ魚の目になってる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:03:03.21 ID:Fmd6YgwQ0
安売りしてるから当然だろ
ビ、ビスタよりマシだから(震え声)
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:06:10.77 ID:hZnczWxL0
>>75
ソフト屋がハードも兼ねるようになってきてるし仕方ないんじゃね?
ハードスペック頭打ちで立場逆転しちゃった感
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:15:03.72 ID:l9AikMAB0
バルマーじゃないの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:27:10.81 ID:keizikjk0
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:37:22.36 ID:rg0BtzeA0
ぶっちゃけ7にmetoro uiの薄皮一枚貼りつけただけだから開発費安いだろ
だから安く売れる
>>72ビスタの教訓だろ、価格下げて売りまくらないと
7がXPの二の舞になるってね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:38:11.36 ID:yRSOt+UZ0
400万件って多いのか?
世にあるWindowsの総数から見たら屁みたいなもんじゃねえの
買ったけどインスコしてねぇや
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:17:47.98 ID:moKj1JBD0
3つも買ってしまった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 00:46:35.59 ID:F/lj+g8L0
>>71
OSがどうのこうのいうのは職業柄使ってる人か
おれのようなヒキニートくらいなんだな
87 【大吉】  !dama  【東電 63.0 %】 :2012/11/01(木) 00:49:03.38 ID:+wI5Lc1OP
うんこ
こういうのもういいですから
昨日電気屋で初めて触ってけど全く操作できんかった
今までの長く使ってきた知識が活かせなさすぎだろ
>>89
真面目に使い方調べれば30分後には普通に操作できるようになってるぞ
長く使ってた知識なんて別にいらん
結局メトロ封印する使い方に落ち着いたな
メトロに近づかない触らない
そうすればこれはただの爆速OSです
スタートボタンもつけたわ
>>91
メトロを単なる全画面ランチャとして受け入れれば普通に使える
スタートボタンもいらん
>>91
そんな早い?俺のivyi5,mem16g,ssdなら相当なレベルになるかな
ちなみにデュアルブート画面がグラフィカルになってた
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:28:39.13 ID:WKFKHtzA0
買ってすぐ入れなくて1年後に入れたりしても大丈夫なんだよね?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:31:45.95 ID:1M9HGw4B0
キーボードショートカット覚えたらMetroも使いやすくなったわ
大本営発表www
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:44:22.96 ID:2f422FVRP
アップグレード版をビビって3300円で買った奴らww
同じものが1200円で買えたのに馬鹿すぎw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:48:21.49 ID:Nk9vKx/I0
何回やってもインストール失敗 ホントくそだわ
ソースはMS空気脳w
Vista21bitからwin8の64bitに変えたけどメモリ使用量は減ってるOSだけなら1G使ってない
メトロUIはマジで要らない使ってないから別にどーでもいいけどさ
どーせだったら電源もメトロに組み込めばいいのに
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:12:58.54 ID:7BKN346K0
なんなんあのCM
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:14:21.56 ID:/pV4VB/20
2000以前のエロゲや同人ゲーが動くなら買う
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:14:44.35 ID:6noQ10L10
確かにHomebasicから実質UltimeteのProに乗り換えられるのは良い
使用言語まで変えられるようになったし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 04:17:07.51 ID:Rga1SO3N0
タブレット市場をみると、Windows7入りのタブレットの問題点が際立つ。
その問題をWindows8は解決している。

デスクトップ用も兼ねて売ろうと欲張るから失敗する。
タブレット用OSとして認知させるのが怖かったんだろ。
ババ色歴史だろw
同人げー結構動かない
ぱちゅコン動かないのすごく悲しい
>>94
OS入れる順番でグラフィカルになるの?
それとも設定できるの?
>>99
それは流石にお前が悪い。
Win8の糞っぷりはインストール後に発揮されるものだから。
とりあえずPC用意しないとなぁ