【話題】俺のkindle本のレビューが酷すぎると話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース
http://www.amazon.co.jp/-ebook/dp/B009XK9W4I/

2 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 素人が自費出版を売れるというのはいかがなものか? 2012/10/30
By zeus
「悪貨が良貨を駆逐する」という言葉があります
キンドルストアは、素人がいくらでも自費出版の
本を発売でき、プロの書いた作品と肩をならべる
ことになります
作家志望者は何十万人もいますから、そのうち
素人「作家」の自費出版本でキンドルストアは
埋め尽くされることでしょう
悪貨が良貨を駆逐することを心配しています
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:47:08.92 ID:HKbeC6zi0
査読もされてないもの出版するなよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:47:43.97 ID:l5eNg9SLP
この本の内容と何の関係が無くてワロ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:47:46.05 ID:D9MbC3FM0
ほんとに>>1が書いたのこの本?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:48:46.40 ID:hGOKig9q0
これは嫉妬やろなぁ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:49:10.47 ID:Qhgpv+AJ0
>>1
これあれじゃね?前スレの御意見番とかいうやつ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:49:21.77 ID:zOv4Br/70
本の内容に触れてないけど読んだのかよW
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:49:35.10 ID:lKxJZMDb0
Kindleって何
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:49:37.25 ID:YeXZShA70
分類してあればいいんじゃないの?
悪貨が良貨を駆逐する んだったら大丈夫だろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:50:07.15 ID:U3db6jsE0
書き込む時に大分自分に酔ってたんやろなぁ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:50:07.17 ID:Zw3qatGO0
お前の本がどうかは知らんが、今のシステムだとこのレビューの通りになるだろうな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:50:27.34 ID:/ZaBiN6w0
>>1
で、本は売れたの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:51:14.61 ID:Qhgpv+AJ0
みっけたみっけた

534+1 :出版業界ご意見番 [] :2012/10/29(月) 09:36:43.55 ID:sihaGGho0 (1/10) [PC]
「悪貨が良貨を駆逐する」
その現象が間違いなく起こるだろう
既存の出版社は、電子書籍出版に及び腰である
全国に4000社ある出版社のうち、アマゾンとキンドルの電子
出版を契約したのはたったの20社
それを良貨とよぶ

一方で、「自作をキンドルストアで売りたい自称作家」は
何万人もいる

そうした「作家」の駄作だらけで、キンドルストアは埋め尽くされ、
早晩、破綻へと導かれるであろう


538+1 :出版業界ご意見番 [] :2012/10/29(月) 09:57:19.72 ID:sihaGGho0 (3/10) [PC]
536へ返信

素人はそういう発想をするから、「悪貨が良貨を駆逐する」っていっているのだ
「うんちうんち」なんていう電子書籍が売れるはずないだろうが

ほんとさぁ読んでもいないのにレビュー書けるシステムってどうなんよ
俺も>>1の読んでないけど、このレビューはないわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:51:17.84 ID:vhkgaAE+0
2chでスレ立てて宣伝しても売れなかったのか
グレシャムの法則だっけか
え?自費出版とか出来るのか

例えば500円で出せば誰かが買えば500円自分に入ってくるのか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:52:37.20 ID:wV4uqUqj0
Amazon.co.jp: 澤山 晋太郎: Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1/376-8093472-0831167?_encoding=UTF8&field-author=%E6%BE%A4%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%99%8B%E5%A4%AA%E9%83%8E&search-alias=digital-text
 1件の検索結果を表示
 道徳と宗教の関係について 澤山 晋太郎 (Kindle版 - 2012/10/25) - Kindle本
inauthor:"澤山晋太郎" - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbo=p&tbm=bks&q=inauthor:%22%E6%BE%A4%E5%B1%B1%E6%99%8B%E5%A4%AA%E9%83%8E%22
 3 件 (0.25 秒)
 曲がった時空のqft
 日本人の民間信仰と思想
 高校物理数学

別人だよね?(´・ω・`)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:52:40.30 ID:7imSnN2a0
kindleってもう売ってるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:52:45.75 ID:W/sF6utS0
良貨ってのがどんな意味か分からんが検索やランキングみて買えばいいだけじゃん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:53:27.40 ID:Qhgpv+AJ0
>>17
30%だよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:54:11.55 ID:MDhSpFXE0 BE:3202546368-PLT(12065)

>>18
同一人物だけど…
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:54:14.40 ID:tEJGC8Yl0
でいくら儲かった
良貨の本って何よ
まさかIQうんたらじゃないよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:54:43.44 ID:zjm5lzev0
このレビューはひどいな。バカが賢ぶって書いた文章の典型だ。レビューなのに、本の内容について触れておらず、ゴミみたいな持論をまき散らしているだけ。
レビュアーの他のレビューを見ると、元フリーターの零細出版社勤務の奴が書いた臭いな。
1は気にせず売ればいいと思うよ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:54:53.07 ID:APgK9YBoi
クソみたいな日本垂れ流す素人ブログやツイッターが山ほどあったし、別に駆逐はしないだろ
何?ニ〜トが即ラノベ作家になれるのか?スゲーじゃん

キンドル買ってくる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:55:52.15 ID:eIMXirdO0
どういう意味で「駆逐」と言ってるのか分からんが
デメリットは検索の邪魔になるぐらいじゃねえの
糞みたいな本はどうせ売れないんだし
29ワロタ ◆F1RbTsSUZY :2012/10/31(水) 09:56:29.43 ID:1b2296e10
>>1
必死ワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:56:57.77 ID:Qhgpv+AJ0
このレビューかいたやつをストーカーしたら面白かった
ほかの商品のレビューも酷いもんだ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:57:01.12 ID:jjNfAk4G0
例えば俺が「知って得する床オナ快感術」って本を出すことも可能なのか?
ひょっとして「悪貨が良貨を駆逐する」ということわざ知らん人(馬鹿)、多い?
>>509
ガンダムつえーなやっぱ
Amazonのレビューはネットメディアの最底辺
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:58:03.60 ID:sqBRwTri0
タイトルが卒論っぽい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:58:14.42 ID:yAhekeou0
安心しろ、レビューに参考にならないを入れてやった。
レビューの方が上から目線のクソだとシステムが回らんじゃないか。
>>34
ヤフコメさんばかにしたらあかんで
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:58:54.17 ID:fqE0QNvYO
悪貨が良貨を駆逐するになるか裾野が広く利便性が高い販売サイトになるかはアマゾンのサイト構築しだいだろ
そんなバカなレビューは気にするな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:59:35.12 ID:L6em7HYf0
タイトルだけでやるやんと思ったKONAMI感
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 09:59:49.47 ID:1Ppp9DtH0
キンタマで本出せるのか、精子だけかと思った
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:00:15.96 ID:yAhekeou0
>>32
()の中が余計だろ、レビュアと同レベルかおまえは
よし、ラノベを書こう
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:00:51.91 ID:hGOKig9q0
アホみたいにマジレスするけど本市場なんてそれこそ芸能人のエッセイや疑似科学といったレビュアーの言うところの悪貨で溢れてるんだよな
だけど、まともに本読む層はレーベルや作家からそういったのを避けてるから問題はない
要はこれ以上悪貨が増えたところで何の問題もないわけだからこのレビューは的外れ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:01:13.67 ID:GJz1LsiGP
俺のkakikomi.txt10年分っていう本出したらいくらで買う?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:01:56.22 ID:MDhSpFXE0 BE:1868151874-PLT(12065)

これはぶっちゃけ、本のレビューじゃないじゃんw
kindleで誰もが出版できることに反対しているだけじゃんw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:02:06.93 ID:N3ICw8Ka0
期待を込めて☆5です
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:02:14.15 ID:VcyKJJuj0
>>28
自費出版を入れないオプションくらい普通に提供されるだろ
まあ好きに本出せるのはいいことだわ
オリジナル同人系の奴らがkindleで尼参入を計画してる噂も俺の周りだとちらほら出てきたし
グレシャムの法則は金本位制時の貨幣の流通法則なのに
よくインテリぶった馬鹿が貨幣以外でしかも間違った使い方するよね
質の悪い本は別に良い本を駆逐なんてしない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:03:18.93 ID:FD3KwaAf0
Kindleも知らない奴がいるって衝撃なんだが

狼住民は何年前に生きてんの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:03:28.77 ID:9T46nNdt0
これがジャップの出る杭を叩き潰す民度だろ
>>43
消費者はバカだからそれで良いんだよ
バカが読めない本こそ悪貨
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:03:42.06 ID:Nsud141U0
中身についてのレビューしてねーじゃねーか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:03:46.33 ID:UaQE8M0W0
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:03:56.27 ID:HKbeC6zi0
>>49
狼さんここ嫌儲
俺って誰だよ
アマゾンに直接言えよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:05:35.30 ID:06kHIH/e0
僕の考えた今期アニメの評価を出版できるのか?
これはキンドル買うしかないな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:05:42.06 ID:Fc4qtXYiP
誰か漫画書いてよ。買ってやるから
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:06:14.98 ID:Lh36r6G20
まあ本のレビューじゃないから参考にならないで良いのだが、言ってる事はまあいずれそうなるよねってゆう
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:07:38.85 ID:W/sF6utS0
ちなみにこれって本をめくったみたいな感じのスクロールになるの?
それともただ上から下に1ページでスクロールしていくだけ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:07:51.99 ID:HreHcFBG0
俺も小説書いて一儲けするか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:07:58.57 ID:9T46nNdt0
>>44
2000円くらいは払っても良い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:08:13.81 ID:MDhSpFXE0 BE:3202545986-PLT(12065)

>>60
本をめくったようなスクロールになるよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:08:24.63 ID:c+4BbukI0
30%か
結構高いな
100円で1000冊うれたら3万円
勝手に出していいなら自費出版とそうじゃないもんくらい分類しろよ
アホか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:09:16.05 ID:Qhgpv+AJ0
こいつ前スレで虐められたから>>1のレビューで仕返ししたんだな
まぁ2chに晒した>>1が悪い

いちおうレビュー削除申請なフィードバックだしといたよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:09:19.89 ID:et0ui/nD0
まーたこいつか
>>65
この分類は欲しいな
>>64
他のDL販売サイトは利益60〜70%あるのにボッタクリだなw
>>1
各宗教と道徳の関係性なんて今までアホみたいに研究され
論文や書籍として発表されてんのに、今更ながら何で執筆した?
タイトルも堅苦しく目新しさも無いしどこの小論文だよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:10:17.83 ID:erKswaVg0
同人誌新時代のあけぼのが来たというのか
このレビュアーの他のレビュー案外まじめだなと思ったら
写真集に「おっぱい丸出しの写真がかなりあります」とか★5つけてて笑った
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:11:07.34 ID:ezBySUK60 BE:552350742-2BP(2008)

>悪貨が良貨を駆逐する

ドヤ顔で誤用する気分はどうだ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:11:15.52 ID:06kHIH/e0
マジで自費出版のシステム詳細知りたいな
アニメ評価とエロゲとゲームで3冊は出せる
スレまとめみたいになりそうだが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:11:19.08 ID:V9yfl3L+0
スパさん復活の時だな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:11:23.70 ID:W/sF6utS0
>>63
サンクス
いいね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:11:51.30 ID:d8YM0Y9D0
くっそつまんなそう
そもそも梗概からもタイトルからも内容がわかんね
ジャンルとお題目しか書いてねーじゃん
しかも上に出てるけど卒論っつーか学部のレポートみたいな雰囲気だし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:12:02.48 ID:Y5rhY7dV0
嫌儲でステマとはいい度胸だ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:12:04.20 ID:yAhekeou0
>>70
いつか、Kindleで同じような本が出揃ったら
それらの内容の比較したり総括したりする本が書かけるな!
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:13:25.44 ID:W/sF6utS0
ブラックジャックによろしくのセリフだけ変えたバージョンでも出すか
そもそも悪貨ってのは金の含量の少ない実質的価値が劣るのに、貨幣としての機能は同等っていう品
この法則を例に出してる奴は教養ないだろw
素人の作品がプロのと同等ってが?wギャグだなw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:13:57.63 ID:Qhgpv+AJ0
>>74
かいて対応形式で出力しAmazonにアップするだけだけど、そういう評価とかって権利関係どうなんだろう?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:14:36.95 ID:ezBySUK60 BE:1449919973-2BP(2008)

>>18
高校物理数学と名打っておいてベクトル解析とか詐欺ちゃうか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:14:51.17 ID:mi1JvokO0
本の感想書けよワロタ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:15:23.27 ID:/EjTiO1R0
これって自分もキンドル持ってないと出せないの?
澤山は今のところ儲けでてるの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:15:37.26 ID:MDhSpFXE0 BE:1801431893-PLT(12065)

>>83
高校の物理の電磁気を理解するためにはベクトル解析の知識もちょっと必要になる
本のレビューではないよな
システムに関する事をただの利用者に述べてどうするんだよw
大元に言え
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:17:58.07 ID:JDovK/q50
ホント、amazon検索したらゴミがいっぱいひっかかってウゼエとなりそう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:18:52.96 ID:27VFosDQ0
>>1
ワロタww
までも、テレビの多チャンネル化の時も言われてた事だけどさ
個人がきちんと把握しきれない程の選択肢の多さは
逆にクチコミ等によるランキング化を助長して
結果的に選択肢を狭める可能性もあるとかないとかって
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:19:50.91 ID:4ubKdEQg0
「について」
がつくと、とたんに卒論のにおいがするので付けない方がいいよ
それと、全く無名なんだから、397円じゃなく39円じゃないと誰も買わない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:20:53.68 ID:yc4Sff8DO
出版社の校正も経ていない素人の本を書う奴なんかいるのか?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:21:07.59 ID:FgmUX7ti0
宣伝してるんじゃねーよカス
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:22:07.06 ID:B0WAKWrQ0
お前らも出したんならどんどんステマしていけよ
面白そうなら買ってやるから
レビューで関係ないこと書くやつほんとウザいわ
送料が高いとかマケプレの対応が悪いとかで低評価つけるやつ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:22:39.18 ID:06kHIH/e0
>>82
画像を使わなければ大丈夫
はいsaku
同人のネット販売みたいなもんだろこれ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:23:09.87 ID:x29qNypqO
参考にならないワラタ
2001年慶應義塾大学理工学部物理学科卒
2007年東京工業大学理工学研究科基礎物理学専攻卒 博士(理学)

え?わざわざこんな事書く価値なんてあるの
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:24:12.96 ID:wV4uqUqj0
>>22
…………ごめん(´・ω・`)

レビューというか評価システムは、会社におけるそれと同じく難しい所だけれど、
Amazonのレビューシステムは、馬鹿排除が全く足りてないとは思う。

DMMやDLsiteなどエロ方面では優れたレビュアが居る反面
そのレビュアの嗜好に偏りがちになってしまっている。
AppStoreはレビューの意味を理解していないユーザもレビューしたがる。

redditやYoutubeでは、糞レスはdownvoteされまくってばっちり不可視化されるし
( ^ν^)ですら以前はsakuシステムなどがあった。
stackoverflowでは優れた回答が質問者だけでなく他の閲覧者からも評価が入るが
雑魚を蹴散らすほどではなく、質問者による選択が最大の強みを持っている。
知恵袋はどうしようもない。ヤフオクは作業。楽天はカス。

基本的にレビューや評価したユーザに一定の責任があるけれど、
そのユーザ自体を評価する構造が無いと意味を持たない。
現時点ではAmazonにはそれが無い。
紐付けされているといってもかなりザルい氏ね(´・ω・`)
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:24:41.55 ID:Lh36r6G20
今は御祝儀でこの本を買う人が居るんだろうけど、本当にこの手の事を知りたいならマケプレの中古本焦ってた方がいいよな
星つけたやつ買ったんか?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:24:59.32 ID:yc4Sff8DO
これ著作権が切れた作品(坊ちゃんとか)を出したら馬鹿が買って儲かるんじゃね?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:25:12.28 ID:FgmUX7ti0
素人がプロを駆逐することはねーよ
他の業界とは決定的に違うのはプロの本も数百円で売ってるということだ
価格差が非情に小さい
プロは高いからアマの安いものを買うという選択はない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:25:53.18 ID:ezBySUK60 BE:1035657735-2BP(2008)

>>100
しかもタイトルとまるで関係がないのがたまらんな
とりあえず院卒なら紹介文をしっかりかくべきだと思う
abstractでこんなの書いたらとおらんだろう
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:26:32.09 ID:ynEBqFpt0
売れてから出版社に干された作家とかも自費出版したりするけどやっぱり糞なんだよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:27:06.77 ID:4ubKdEQg0
俺も参考にならんのほうに入れとくわ
それと、もっと本の説明したほうが良くない?あれじゃ内容が良くわからない

さらに、
「専門は相対論 しかし、言語学や哲学の研究もある」
            ↑
     これを「また」とか「さらに」に変えるほうがいいよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:28:52.65 ID:HM187jx60
ネット上で投票する仕組みとか、ブックマークできるようにすれば大丈夫(ニッコリ)
プロはそんなに埋もれないし心配ない
旅行記だらけになる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:31:19.54 ID:wV4uqUqj0
>>104
第1回 パブー × 青空文庫 漫画コンテスト | ブクログのパブー
http://p.booklog.jp/contest/02

儲かると聞いた覚えはないけど……(´・ω・`)
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:31:23.73 ID:JdKsFlXd0
お前らほんとこいつに甘いよな
俺もレビューにいいえ押したけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:31:43.69 ID:VcyKJJuj0
まあ俺の本って言って恥も臆面もなく実名晒して宣伝してるんならステマじゃねえし、読んでやろうって気にもなるかもしれんぞ
作品ごとにスレ立てられたらたまったもんじゃねえからkindle自費出版スレとかで総合定期スレ化しといてくれんと困るが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:32:14.31 ID:J4Mk/iaH0
そんあ出島はいらない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:32:20.01 ID:ezBySUK60 BE:828525762-2BP(2008)

>>112
言うて先駆者には敬意を払いますんで
(^ q ^)アッカアッカ
( ^ω^)りょうか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:33:07.25 ID:iZhRW5dh0
1は本に対するレビューじゃなくてKindleの自費出版に対するレビューだからな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:33:41.60 ID:P6+Ub4kI0
いまのところ整理すると、

パブー、bccks、amazon kindle GPってところでok?

他にもサイトある?
同人ファイヤー!
しょうもないくせにここで宣伝してるからだよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:36:25.90 ID:WSBHSzBi0
デジタル書籍における撰銭って何かね?w
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:37:21.40 ID:5OkQcm1g0
「出版社通さずに出版できるぞ!」ってのは要するにこういうこと
世の中にある本はどんなに糞でもそれなりにプロが介入している
しばらくしたら素人出版の本がキンドルストアに溢れるけど
表紙良くして、挿絵を入れて、広告うたなきゃ誰も買わない流れがくる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:37:44.26 ID:06kHIH/e0
登録で金取られるのかと思って調べたら初期費用は無料だった
暇なやつは今すぐ執筆を開始しろ
上位漫画ばっかじゃん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:38:17.18 ID:EKUuG98cP
よし、俺がラノベ書くからお前等、買ってくれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:38:59.51 ID:MDhSpFXE0 BE:4270061388-PLT(12065)

嫌儲出版部のホームページは↓だよ!!
http://kenmousyuppan.web.fc2.com/index.html
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:39:57.18 ID:OQu7Ed7p0
とりあえず、悪貨について勘違いしてる奴多いよな。
いや、代理にならないからw
本屋でなら糞本だと避けられてもキンドルじゃ見抜けないな
500ページ空白でも出展できるんだろ?
そのうち他人の書いた同人誌を売り始めるやつがでる
俺「つべで曲検索しよう・・これかな」馬鹿「うたってみた」俺「死ね」
確かにこれと同類の臭いがするな
精神面の方で
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:42:58.67 ID:P6+Ub4kI0
出店できたとしても、そんな品物だったら一秒後に購入者がレビューに書いてくれるだろうから
被害はとまるでしょ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:43:21.14 ID:wV4uqUqj0
> 【NGコンテンツ】
> わいせつな内容、
(´;ω;`)
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:43:42.59 ID:yc4Sff8DO
これ大学生か大学近くの業者なら講義ノートを上げて一儲けできるな
宣伝は学内でビラ配ればいいだけだし
確実にやる奴出てくるだろ
>>133
学校の講義は知的財産なので著作権法違反になります
>>133
学内で直接売った方が利益出るだろ
ネットで大々的に売られちゃうと教授も講義内容に変更くわえたりしてくるかもしれんし
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:49:53.85 ID:EMX3uWh80
アタリショックでいいやん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:53:55.46 ID:FgmUX7ti0
挿絵付けないと売れないだろうな
エロ漫画家に依頼するも、10万円前払いか取り分俺が20%なと足元見られることになるわけか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:55:15.78 ID:yc4Sff8DO
>>134
そうなん?
余所の大学だが講義ノート売ってる業者いたぞ

>>135
試験前の駆け込み需要とか見込めそうじゃん
徹夜で勉強してるときに購入したり
自演おつ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:58:11.66 ID:yAhekeou0
>>138
その業者が遵法精神を持っているとでも?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:58:14.56 ID:wWBOoKFp0
中身について何も言わず、プロじゃないからの批判とか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 10:58:38.31 ID:SpXIUV4A0
>>1よ、
結局俺のapple端末にはダウソ出来んかったわ。
アンドロ(galaxy note)でも縦画面だと右欠けたままだし
というわけで買ったけどまだ読んで無いw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:02:35.64 ID:MDhSpFXE0 BE:1200954492-PLT(12065)

>>142
俺もそこについてはあまりいいたくないんだけれども、
一回本を消去して、もう一回買うしかないんだよね…
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:03:12.53 ID:yc4Sff8DO
>>140
大学当局が放置してるんだから苦情来るまでもうけりゃ良いじゃん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:05:39.59 ID:m9891Ebj0
誰か中身のレビューしてやれよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:06:44.49 ID:gVzSesSg0
立ち読みというかちょっと読ませるみたいな機能はないの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:07:10.53 ID:eg4SvX3P0
kindle 良い子、悪い子、普通の子
ていうかこれ炎上ステマじゃね?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:10:07.67 ID:MDhSpFXE0 BE:1601272883-PLT(12065)

>>146
無料サンプルがある
購入ボタンの下にあるぞ
>>47
されないんじゃないの
comでもそんなのないし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:11:56.59 ID:C2CtpyfZ0
Kindle fireとネクサス7ならどっち買いたい?

http://www.panda-judge.com/judge/view/63.html
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:16:12.35 ID:cGOhrCfp0
宣伝すると1万人に一人のバカが買うという例
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:29:43.72 ID:hIT1lE+C0
嫌儲に宣伝しにくるとかバカなの?
100円で売れ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:40:34.02 ID:FIJTBwiXP BE:1029499643-2BP(1000)

>>149
お前が澤山晋太郎なの?
同じ内容だとしても、プロが書くのは良くてアマが書くのは許せないって人って何なんだろうね
大概は買うもの決めて店いくんだから問題ないだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:44:16.44 ID:N1FI3hki0
>>143
お前の糞本なんぞ捨ててやったわ!!!w

ライブラリーから消したら、お試しをiphone5に落とせるようになった。
改訂版はタイトル・著者名をローマ字にしたの?

捨てたのにKindleアプリのクラウドに
ライセンス切れの状態で残ったまま。アプリのバク?
なのでアプリがバージョンアップするまでちょっと様子見する。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:47:56.74 ID:WJ+Um+g70
流石に最高神は言う事が違うな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 11:50:55.18 ID:MDhSpFXE0 BE:2135030584-PLT(12065)

>>158
ごめんなさい…
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:11:30.37 ID:pBR194Ib0
同人誌みたいなもんだろ
分ければいいだけ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:16:34.25 ID:UszdcOay0
まーた晋太郎か
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:17:26.11 ID:TImp5LZ80
お前らも何か本作って売ってみろよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:20:33.47 ID:z2AAXg480
ついに同人がメジャーなものになるのか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:20:36.07 ID:mQNeL1zSO
お前ら得意なラノベ書け
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:32:47.89 ID:N1FI3hki0
>>165
萌える挿絵がないとラノベは売れない。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:40:09.95 ID:dcmR2Mv+P
>>1のリンク踏んでないけど有料なの?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:41:45.45 ID:9yvmvbGc0
>160
なんだか素直でかわいいw

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:43:07.15 ID:dcmR2Mv+P
確認したら有料かよ
宣伝スレで運営に通報しろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:45:01.97 ID:eemG5ijx0
HPかなんかでいろいろ書き続けて読者信者を作ってからでないと売れないだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:49:04.18 ID:ZW9X1utY0
他人に批評される覚悟のある奴しかクリエイターになれないんだよな
これを機に某製菓会社の、レビューとも呼べない誹謗中傷文が正されるといいな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:54:07.92 ID:zWKPPHZ90
アニメソムリエのおいらがオタク好みな萌え萌えな
ハーレムラノベ書いて億万長者になってやるぜ!
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:58:03.62 ID:wTMDVNye0
リアル鬼ごっこが100万部売れる国で何を今更
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 12:58:06.67 ID:YaGFyq4kP
>>26
ブログでテキストサイトは駆逐されたな
>>126
>>1の本の宣伝と現行スレのURLいれて
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:41:05.86 ID:War6FAaiO
>>1
お前サイト作ってんのかよ
日本の民間信仰とかいうの興味持ったから見たけど、クオリティ低すぎだぞ
仮にも博士持ってるならまともな文章書けよ
中学生のレポートレベルじゃねえか
何かのプレゼン資料みたいだけど、正直人にもの教えるってレベルじゃねえぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:53:31.21 ID:War6FAaiO
あのサイトと同一人物だとしたら、あのアマゾンレビューも頷ける
もし売ってるやつも同レベルだったらまず誰かに査読してもらえ
中身に触れる以前の問題で、読む気失せるし買ったやつが呆れて愚痴めいたレビューになっても仕方ない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 13:57:12.00 ID:mFjJRzEP0
>>1
「俺の」は「kindle本」にかかっているのか「レビュー」にかかっているのか
正反対の立場だからそれをはっきりしてくれないと
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:00:57.11 ID:CiOUKnIe0
そのうちkindleアマチュアストアとか出来んじゃないか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:07:02.60 ID:6a/oFvnR0
じゃあお前が書いてみろ、とこれからは簡単に言えるな

Amazonに一冊も出してない奴が偉そうに言うなよ、と
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:16:04.68 ID:Tfusolwc0
やり方知らんが
最近同人小説みたいなこと出来るのか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:21:40.23 ID:9yvmvbGc0
パブー、とにかく画面が見にくい見ずらすぎる。
    一番人があつまって、見るだけの人間も出入りしてる。ラノベ層も多い

bccks だんとつで見やすい、サクサクいく、でもweb本、紙本を販売したいとおもっても、支払い手続きがクレジットカードでしか変えないってのが
    困るね。 
    いまの時代、ネット上でクレジットナンバー打ち込んで、名前も聞いたことないどこ馬の骨の、顔もあらわにしていない人間の本を
    買うのはちょっと怖いとなるだろうね。

kindle アップする手続きが面倒くさすぎる。でも圧倒的なブランド力。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:24:21.07 ID:3iMORYY30
>>138
創作文芸にスレあったから見てきたら、著作権の確認されるらしい
それ誤魔化すと相手はアメリカ企業だし後が怖いんじゃね?

93 名前:名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日:2012/10/30(火) 08:04:33.06
出品したら、「おまえが著作権を持っていることを証明しろ」メールがAmazonから来た。
で説明を書いて返信したら、また、まったく同じ内容のメールが来た。
もうどうなってんのよ。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:38:16.32 ID:acEh5Vgp0
駆逐とかってのは、参入障壁があり、基本2項対立出来た古き良き時代だけ。
現代は極がありすぎ。良書が糞だらけの沼に嵌まり、窒息するってイメージだ。
「糞塗れになっても良書を探し出す、それが本好きだろ?」とか真面目に言うから困る。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:43:29.64 ID:9Z4goSsZ0
村上春樹すら1冊もないキンドルは使えない。
上位にあるのはラノベばっか。
前スレっぽいのあったが見てない人多いのか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:46:27.72 ID:Qhgpv+AJ0
【速報】俺のkindle本が出版されたぞ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351316818/
これ前スレ的なもの
猿岩石日記とか200万部ほど売れたがメキシコチワワに住んでみた日記とか5千部ほど売れるんでないか
アニメ聖地図鑑とか作ろうかな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:51:16.14 ID:vpn8R5XJ0
>>31
読んでみたいからちょっと書いてくれ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 14:58:15.64 ID:d4CqgRmu0
>>14
>zeusさんが書き込んだレビュー (東京都新宿区)

>正社員になりたい!フリーターのための本
>フリーター就職問題研究会著
>エディション: 単行本

>しかし、フリーター(校正のアルバイト)から、編集職の正社員に
>なれた私の経験から言うと、この本の主張することは、大筋で正しいと
>いえます。

間違いなさそうだな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:05:12.00 ID:PDT8WY9z0
やはり最後はてめえの卒論地獄か
せっかく作ったんだから自己主張したいよね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:23:14.04 ID:+fBCpD+y0
>>183
どうすりゃいいんだこれ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 15:29:48.72 ID:wDoDcg4u0
米amazonで検索するとちゃんとした本はほんのちょっとで
あと素人のエッセイみたいなのが何十と引っ掛かるのがものすご邪魔くさい
日本もああなるのかな
kindleだけで出てる素人本の表紙のダサさも問題あり過ぎる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:42:02.08 ID:MDhSpFXE0 BE:1601273838-PLT(12065)

>>177
俺はこの手の研究で道徳と宗教と法って本をgoogle play booksに出しているけれど、
橋爪大三郎先生に査読してもらっている
後は一回会って話したこともある
気持ち悪いから両成敗で
197紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/10/31(水) 17:48:09.24 ID:ViN5PEmC0
kindleとkindleアプリで表示が違うのどうにかして欲しいわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:50:05.52 ID:EgYjMjfY0
>>64 DMMやDLだと70%貰えます。あと、キン書籍はそっからさらに米国税30%が引かれます。
    あと、キンドールじゃなくソニーのリーダーだと色んなショップに対応しているそうです。
素人電子出版が叩かれるのは黎明期の通過儀礼みたいなもんでしょ
内容叩かれて凹め

で売れたのか?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 17:55:05.32 ID:yAhekeou0
>>195
じゃ、俺は知らん人だけど、その先生にレビュー入れてもらうか
解説文頼んだらいいんじゃないのか?
素人相手の自費出版商法でやってたクソ出版社が駆逐されるのが楽しみ。
>>195
>後は一回会って話したこともある

何のアピールだよwwwクソワラタ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:00:42.64 ID:W/sF6utS0
よく分からんがニコ動だと音楽配信でレコード会社通さず儲けてる奴とかいるんだろ?
まあ文字はちょっと敷居高いけど出版社無しで儲ける奴ももしかしたら出てくるんじゃね?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:05:19.97 ID:FjlJ1fkjO
>>1
くっそワロタwwww
205紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/10/31(水) 18:06:04.64 ID:ViN5PEmC0
>>199
売るために、こうして宣伝しているんだろうが
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:10:16.21 ID:OlPaL1qfP
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:12:45.92 ID:FjlJ1fkjO
>>128
審査があるよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:16:27.82 ID:8lZwGV830
期待を込めて☆5つです!
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:19:14.95 ID:f2IzQCZF0
こんなとこで宣伝するから叩かれるんだよ アホ
売るも何もこの内容で買うやつがいるわけねえだろ
ラノベ化して出直してこい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:23:27.91 ID:bP5AGX0t0
44 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:38:45.81 ID:YaGFyq4kP
>>183
どうやって証明するんだよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:43:23.69 ID:XZM/mDKM0
>>183
まさにどうすりゃいいんだよ状態だな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:45:21.89 ID:jAEvfIeK0
>>183
ググレカスって言ってやればいいんじゃないwww
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:48:53.30 ID:XN62mSBr0
「おまえが著作権を持っていることを証明しろ」
はたぶんタイトルが有名な本と同なんだとおもう
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:48:53.69 ID:qutqHcjz0
ここまでこの本の内容について触れたレスある?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:51:39.50 ID:W/sF6utS0
実は応援してる奴も買っていないこのあたりが嫌儲
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:53:02.64 ID:Qhgpv+AJ0
よくわからん興味もない分野のものに金は払えない。39円だったら考える
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:53:44.47 ID:B6JoQZfB0
参考にならない押してやんよ
どうせ自称業界人みたいなやつだろ
>>183
次はお前の番だ 答えろ
2ちゃんまとめ本でも売ってみるか
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 18:59:38.15 ID:Qhgpv+AJ0
まとめは数売れるとたらこが飛んでくるぞ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:01:05.79 ID:IqkegL3Q0
じわじわ来る画像集でも出すか
これでホモ同人誌売り放題か。kindleやるな。
お、こないだの嫌儲出版スレじゃないか。GJ

あの基地外今度はレビューで暴れてんのかよw
論破されて遁走してたくせにw
歌ってみたは死ぬほど嫌いだけど
活字中毒としては手軽に自費出版できるKindle大歓迎だわ
>>14
536に返信って・・・
長いこと2chやってるけど始めて見た
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:43:07.42 ID:2S9XYOBw0
しかしそろそろ次の奴とか現れないかね
1だけだとつまらん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:56:38.87 ID:TNEVe9y60
>>14
間に入ってる業界人が焦ってるように見える
しかし言ってることも一理ある
例えば小説なら初めのころに良作が出て売れまくり、追従した連中が
劣化パクリを大量生産して糞だらけという評価になり終わりそう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 19:57:37.18 ID:9VcnQ+UJ0
完全に出版社というものの存在意義がなくなってきたな・・・
どうすんの出版社www
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:06:55.45 ID:NmuHoAAS0
効いてる効いてる。

このモデル成功したら困る奴ら山ほどいるんだろうなぁ。
もし優秀な作家がここから何人か生まれて、安値で書籍が楽しめるようになったら
他の電子書籍も値下げせざるを得なくなるんだろ。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:08:43.52 ID:lmBsASv30
>>1
http://book.geocities.jp/sawayama0410/review.html
学位論文は別としても、レビューも講演会の資料も内容ひどすぎんだろ
どんだけレベルの低い講演会だよこれ
偉そうなこといろいろ書いてるけど、ちょっと経歴を疑うレベル
>>231
優秀な作家出たら囲い込みやりそうだな
ハードカバーで出させてください!印税も破格の○○パーでいいです!
 ↓
ジャンプ契約的な手法で飼い殺し、しかも本はその一作しか出させない

出版社の人間は屑だからなぁ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:20:03.49 ID:MDhSpFXE0 BE:266879322-PLT(12065)

>>232
地方で講演会をやるから、そのレベルに合うようにレベルを下げている
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:30:51.41 ID:lmBsASv30
>>234
内容は噛み砕いてる感はあるんだけど、あまりに文章が適当じゃね
子供向け?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:42:08.68 ID:yAhekeou0
理論物理学の人ならその分野の本を、書いてくれよ。
LaTeXからepub3とかも変換できるらしいし。
専門的なのより入門的なのでいいから。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 20:42:57.00 ID:EgYjMjfY0
ePubってバージョンあんのか。対応がどうとか調べるのめんどいなぁ。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 22:32:44.29 ID:Qqen7IuJ0
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 23:40:33.57 ID:MDhSpFXE0 BE:533757942-PLT(12065)
>>239
そういえば、今のところどれくらい売れたの?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:20:01.70 ID:JEZttiIL0
で、前スレからの流れで1以外にKindleで本を出してみたやつ居る?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:22:32.98 ID:NPChYtc90
内容に触れてないレビューでワロタ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:24:16.20 ID:RcpSJP4b0
まるで最近のヤフオクだな
奥ストアと言う名の転売ぼった商品で埋め尽くされていて
もう捜すのも面倒な状態
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:30:18.17 ID:twcaBIT90 BE:1067515182-PLT(12065)

latexをepubにできるとか書いてあるけれど、
調べたら、まだできそうにないじゃん
特に数式の表示がおかしいらしい
今のところ理数系の本ならmac book airでibooks authorを使ったほうが早い
texで書いた数式をjpgに変換するアプリもあるし
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:32:07.46 ID:RcpSJP4b0
日本の電子書籍が流行らない理由は二つ

値段が端末も本そのものもリーズナブルでないので便利でも、金額的に手軽なツールになりえない。
本の表紙で読む人や所有者のステータスや満足感を示せ無いし、他人にこれを読んでいると示す事も難しい。

つまり日本の電子書籍はお手軽な商品でも、それを所有して最大にステイタスを感じるような極上感も味わえない
値段に辛うじて見合う程度の利便性しか提供してくれない中途半端なツールだという点で伸びない。
しかもBookオフに転売すら出来ないのだから合理性の面でごく一部の人にしか持つ意味が無い陳腐な商品になっている。
キンドルしかり、Koboしかり
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 01:35:13.60 ID:wXhjNh5i0
よく分からんがコレクション感は無いかもな
コンビニで売ってる分厚いやつみたいなのか参考書タイプがいいのかもしれん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:07:54.23 ID:JEZttiIL0
雑誌類が来てくれればなあ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:16:10.03 ID:G5MtTfF40
>>14
こいつ精神病の臭いがするんだよなあ…
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:21:33.85 ID:twcaBIT90 BE:1200954863-PLT(12065)

調べたらlatexのhtml化はできるらしいじゃん
http://builder.japan.zdnet.com/blog/10048681/2011/03/01/entry_27045111/
上のサイトに書いてあった
ただ、どうやら見栄えが良くないらしい
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 03:47:01.97 ID:G5MtTfF40
>>232
学問史みたいなpdfを読んだけどなんだかなあ…
科学的って言葉が頻繁に出てきてるけど、まずは厳密に科学の定義をした方が良かったんじゃないの?
「実証的」に近い意味だった場合、科学を志向した心理学の祖といえば普通はヴントやワトソンの名前が出るし
「数理的、論理的」に近い意味で捉えるなら、言語学の分野では「やっぱモンタギューのPTQでしょ」って感想になる
正直な所、専門外の所を敢えて解説せんでも…と思う
>>31
ちょっと読みたいわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 05:19:28.53 ID:FHThCub6O
澤山さんって色々な意味でiPSの森口に似てる気がする
大丈夫なのか
Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシングってそんなのあるのか
勝手に本作って売れるの?
100円で売ったらどんぐらいアマゾンに金とられるのよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 06:45:12.57 ID:frUUbX2H0
70円じゃね
印税35%かー安〜
なんか売れそうなジャンルはないんだろうか
エロマンガは売ったらいかんの
http://kenmousyuppan.web.fc2.com/index.html
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 07:07:21.18 ID:7hFnIi8t0
>>257
フツーの出版社から出そうと思ったら5〜10%しかもらえないんやで。印税
海外だとハーレクイン小説っつうの?
女向けのエロ小説。あれが一番売れ筋みたいね。



個人出版で出した、っていうのを探しても、専門書とか学術書みたいなのが多くて小説は少ない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009WTCI5K
http://www.amazon.co.jp/demi-spring-autumn---ebook/dp/B009YOIQ7C/
>>258
ハーレクインかー無理だな・・・

米国の税法では、米国以外に居住している法人や個人に対するロイヤリティの支払いについて内国歳入庁 (IRS) へ報告すること、
およびその支払いに際し、税金を源泉徴収してIRSに納めることが定められています
https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/help?topicId=A1VDYJ32T5D3U4

納得いかねええええなんで日本にすんでてアメリカに税金納めなきゃいけないんだ
国税庁出番だぞ
あとなんでパブリックドメインだと70%できないんだよ
創作力がない人間はそこしかないのに・・・
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 07:56:57.44 ID:7hFnIi8t0
>>259
それはなんか書類書いて出せば免除になるような
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 07:59:48.30 ID:7hFnIi8t0
>>259
米国以外の居住者に対するロイヤリティの支払いに適用される標準的な源泉徴収税率は30%です。
米国以外(米国との租税条約を締結している国)に居住している出版者の場合、有効なIRSフォームW8-BEN(および必要なその他の書類)を当社に提出していれば、受け取るロイヤリティに対して適用される米国の源泉徴収税が軽減されます。
注: 日本居住者の場合、内国歳入庁 (IRS) に適切な申請を行うと、源泉徴収は免除されます。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 14:48:51.65 ID:twcaBIT90 BE:2001591465-PLT(12065)

>>250
あくまでも地方の一般向け講演会だし…
というか、お前は一般人のレベルを知らない
中学生より頭が悪いぞ
>>252
嫉妬乙
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 14:57:12.54 ID:vF0LhdmJ0
よくわからんけど本のタイトルで検索ぐらい基本だから問題ないレベル
アマゾンにアクセスしてトップページで本が並んでたら片っ端に買って読むのか?ってそんなレベルだから
面白ければレビューにも高評価されるし糞レベルの素人本なら低評価になるから素人が本出したぐらいで驚くレベルじゃない
むしろ素人でもプロより面白いこともあるし、並ぶ機会があるからどんどん嫉妬してほしいレベル
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 15:11:01.32 ID:t8oTOIkhO
>>259
Amazonをちゃんと読もうぜ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:33:20.58 ID:G5MtTfF40
>>262
>>234にも同じような返答があるが、俺には「地方の一般向け講演会だからこの程度で構わない」というその論理が理解できん
相手が学識に劣る人々だからといって、平仄が合わなくなるような事を教えても良い訳ではないだろう
敷衍するが「メルロ・ポンティの働きによって初めて心理学が科学的になった、
且つ、レイコフの認知言語学こそが科学よりの言語学の嚆矢である」
と主張するならば、それが確かに真であると納得させるような説明が必要だ
俺にしてみれば、この言明が宙ぶらりんになる原因の最たるものは「科学的」なる言葉の曖昧さであると思える
メルロ〜とレイコフ〜の両文が真となるような「科学的」の定義を示してみせたのかね?
そこをはぐらかしたのであれば、根拠を示すという学問的手続きの軽視であり
ただただ権威ある学者名を羅列して読み聞かせるだけのゴミ講演だ

あなたは学者を自称しているけど、学者:=相手の無知や権威礼賛に付け込む事により金銭を得る職業 なのか?
それならばあなたは十分に学者の働きをしている事になるから俺には文句が言えない
だが、専門の方では俺のような門外漢には通読することも覚束ないような論文をちゃんと書き上げているのだろうから
折角ならばそちらに専心してはどうかと
小説のジャンル設定が意味不明すぎる

そもそも、

出版時に設定できるジャンル
ストアで購入時に絞り込むジャンル

この二つが一致していない
もう意味が解らない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:44:52.21 ID:twcaBIT90 BE:4803819089-PLT(12065)

>>265
それ以上議論するならば、名前をさらせよ、フェアじゃない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:52:16.43 ID:twcaBIT90 BE:4203341879-PLT(12065)

そもそも、俺もメルロー=ポンティの役割によって心理学が科学的になったなんて思ってもいないし、
レイコフに関しても同じだ
ただ、その辺りからフッサールの現象学の影響を受けているのは確か
後は科学的にというのを科学者に問うのなら、その答えは簡単で、
実証実験があるか、や観測が伴うか否かだ
後は専門外のことをやるなというのは俺には理解できない
それでは学問の自由を奪うことになるのではないか?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:54:17.18 ID:frUUbX2H0
もっと言ってやれ。
ただ日本って国はそういうところあるじゃん。わかるだろ?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:05:52.04 ID:G5MtTfF40
>>268
http://book.geocities.jp/sawayama0410/gakumon.pdf
p.12およびp.15参照

>実証実験があるか、や観測が伴うか否か
これを科学の定義として採用するなら、尚のことメルロ・ポンティよりも
彼が批判した行動主義こそが科学に近いのではないのか
専門外の事まで個人的に手を拡げる事自体に文句は無い
学者という肩書きを誇示した上で、根拠や論理を十分には提示できないような知識を公開することを批判している
後は感情的な話だが、相手に情報を吟味する能力が無いと理解した上で
そのような行為に及んでいる事に対して義憤を覚える
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:08:03.74 ID:twcaBIT90 BE:800636562-PLT(12065)

>>270
早く名前を出してくれよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:10:53.49 ID:twcaBIT90 BE:4803819089-PLT(12065)

>>270
俺がいつ学者という肩書を誇示しているんだ?
ちなみに、その資料に不備があることは認める
一般向けの講演会などやったことがないだろうが、一般向けではこのレベルでも非常に難しいということだった
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:21:42.35 ID:G5MtTfF40
>>272
確かに誇示という言い方は言い過ぎであったが
学位号・経歴・研究業績を記載した以上、学者という立場で情報を発信したものと捉えている

俺が批判しているのはレベルの問題ではない
「扱うテーマが難解なものであるか、それとも平易なものであるか」という話と
「根拠や理屈を通せているかどうか」という話は独立している
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:23:59.76 ID:twcaBIT90 BE:1200954492-PLT(12065)

>>273
なんか、名前も出さないで、名前を出している学者を非難していることはフェアじゃないよね?
後は物理学者は物理学だけやってろみたいな雰囲気が伝わってくる
しかも、物理学以外の学問をやっても潰してやるみたいな雰囲気が伝わってくるぞ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:25:20.78 ID:XgPPpn9L0
なるほど
2chで宣伝すればいいわけか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:28:16.86 ID:+5eTaIre0
Kindleで売ってる漫画って一巻だけ安くてそれ以降は書店と値段同じなんだな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:34:29.63 ID:G5MtTfF40
>>274
繰り返すが
「ある者が学者の立場から学問に関する何らかの主張を行いたいと考えており、且つ、その主張の根拠や論理を十分に提示できない
⇒その主張は公開されるべきではない」が俺の主張であり、前件を満たさないのであれば門外漢が何を言おうと特に問題は無いと考えている
雰囲気がどうのと言われても困る
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:35:15.85 ID:twcaBIT90 BE:800636843-PLT(12065)

>>277
なんで名前を晒さないんですか?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:37:14.81 ID:twcaBIT90 BE:1334394454-PLT(12065)

>>277
名前を出さなかったら学者として対等な議論なんてできないと思うんですが、どうなんですか?
表紙がよくないな
仕事依頼サイトで萌え絵の表紙を依頼してみたらどうだ?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:57:22.54 ID:6dh9D2m10
表紙って後から自由に変えられるの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:57:49.90 ID:twcaBIT90 BE:2802228067-PLT(12065)

>>281
後から自由に変えることができる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:04:20.71 ID:6dh9D2m10
へぇ〜唯一の便利なポイントだな。
他のサービスでも差し替えはできるけど、いちいちメールとか来るし、
バイトの目を通してそうでイヤだったんだよね。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:32:03.50 ID:d5cGqJWPP
liddle rise のインフレーションの本の和訳出して
2000円位なら出す
わざわざスレ立ててまで宣伝するからだろw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:36:29.07 ID:fcIxUyXM0
5つ星のうち 5.0 ローマ字でつまづいた子も、スムーズに英語に入っていけます, 2012/2/13
レビュー対象商品: 小学生用ABCからの英語ドリル (単行本)
私の小学生のこどもは、ローマ字でつまづき、「sakana」という文字すら
書けない状態でした。
そこで、この本を買って、べんきょうさせたところ、ローマ字の基礎から
イラスト入りで丁寧に解説してあったので、興味をもって学習でき、
ローマ字が自由に書けるところまでいきました。
英語も、イラスト入りで、ゲーム感覚で学ぶことができ、通信簿で
英語が5になりました。
お勧めの一冊です。

10 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 私の経験上、最高の写真集, 2010/4/29
レビュー対象商品: 多田あさみ写真集『HH』 (大型本)
おっぱい丸出し寸前の写真がかなりあります。
購入者としては想像力をかきたてられます。
「抜く目的」で買うなら二重丸。
ヒップラインが強調された水着写真もあり、
買う価値は絶対にあると
信じます。
顔もかなりかわいいしね。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:27:52.62 ID:TbIAup4H0
ご意見番また来ないかな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:29:00.67 ID:fUviZibo0
本のレビューしろよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:34:08.13 ID:7+bmE46y0
絡んでた奴てAmazonのレビュー書いた奴かな?
ご高説を本にして出せばいいのにね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:06:24.10 ID:FHThCub6O
>>278-279
wiki谷かよ
お前本当にちょっとおかしいぞ。アカポス得られず私塾経営に落ちぶれて気が触れたのか
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:20:54.94 ID:agY+9UvRP
タブレットも高精細化が激しいけどKindleの漫画は解像度高いの?
520px×693px
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 00:58:27.11 ID:LGjp+fhb0
的確なレビューだ
プロの書いた作品って言ってもな
出版社を通しただけでプロかよwとしか思えんわ

漫画やノベルなんてのは直接読者に評価させてランクつければいいんだよ
偉そうに作品を選別してマージン取って食ってる業界なんぞ要らん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:18:40.39 ID:5gVD+O6f0
>>294
正確には、出版社を通さなくても作家自身がプロ宣言をしたらプロだよ
出版社の看板を背負ってるかどうかの差しかない
んで、背負わせるからにはカラーにあった作家を選ばんといかんわけだよ
社の意向にあわない作品なんていらない。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 10:25:58.52 ID:HGO78YTq0
>>279
お前ってそんな奴だったのか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 11:15:04.50 ID:WKzzyHeO0
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 11:17:21.74 ID:LUjrrBRHP
>>1
このスレのワナビ達が嫉妬して書いてる

Kindleダイレクト・パブリッシング
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1351147026/
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 11:45:57.87 ID:1HTYNLF40
でいくら売れたんだ?いくら
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 12:22:44.04 ID:5gVD+O6f0
御意見番の新しいレビュー

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B009SZ888Y
素人の本が100万部も売れるわけはない, 2012/11/2
By
zeus (東京都新宿区) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 電子書籍を無名でも100万部売る方法 (Kindle版)
この本は、無名の著者が、電子書籍で100万部
(100万ダウンロード)を目指そうというものです

しかし、「稼ぐ人のサイフはなぜ長サイフなのか」という
紙の本で25万部売った本ですら、
電子書籍のダウンロード数は1万程度にすぎません

この数値から計算すると、紙の本で1000万部以上
売り上げないと、到底電子書籍で100万ダウンロードなど
不可能ということになります

いまは、キンドルストアの開店で、素人の作家志望者が
興奮のるつぼにいる状態であります

一年もたてば、「電子書籍で100万ダウンロード」など
荒唐無稽だと笑われることでしょう
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 12:44:48.47 ID:wzAc4E+T0
逆に言えば1万ダウンロードされる電子書籍は実本化されれば25万部売れるってことだな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 13:03:40.60 ID:3zT0cxSkP
>>272
誇示しててワロタ

Shintaro Sawayama
?@sawayama0410
学者の澤山ですけれど、最近はフェイスブックのほうにいます。向こうはイベントの作成が簡単なので、そっちのほうにいます。
返信 リツイート お気に入りに登録
2011年7月24日 - 9:29
>>300
病気だな
本のアタリショックが起こるかもなw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 13:57:16.47 ID:r7dkHs6b0
>>297
昨日のレスを読む限りじゃ国語力不足に加えて論理的な思考もできてなさそうだったけど
あんなのでも5000円/時間取れるのか
ロンダ様々だな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 14:02:27.66 ID:rx8EnbYC0
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 14:13:32.70 ID:5gVD+O6f0
あれアダルトいけるのかよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 14:18:33.54 ID:5gVD+O6f0
サンプル二行って本編どんだけだよ
こいつ20件ぐらいアマゾンレビューやって、
全部1、または5
はっきりしすぎてる基地外だなw
310 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:10) :2012/11/02(金) 14:52:04.94 ID:GFHHQ+WV0
>>309
Yesか!NOか!悪いか!あぁん?

白黒ハッキリせなあかん!グレーなんてないんやで!わがっだが?
311日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/11/02(金) 16:46:52.73 ID:GPkR3MY70 BE:532719528-PLT(12021)
今度から>>1は澤山晋太郎と呼べばいいのか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 16:54:22.80 ID:mI1wMmHz0 BE:400318632-PLT(12065)

>>311
お前今ツイッターで絡んできただろw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 16:58:27.41 ID:SxNUGvovP
ここもワナビスレも結局糞コテの馴れ合いと罵り合いになるのな
314日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/11/02(金) 17:12:05.86 ID:GPkR3MY70 BE:799077683-PLT(12021)
>>312
え?ちょっとなんのことだかわからないんだけど・・・
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 17:47:21.07 ID:BpJAjtCo0
>>300
稼ぐ人の財布って何で長財布なん?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 17:51:48.53 ID:vPhYkJZM0
んで何冊売れたのよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>300
「素人の本が100万部も売れるわけはない」
ってタイトルで本書いた方が売れそうな気がするw