【速報】虚淵玄が、また洋画からパクったとtwitterで話題に。今度は「マイノリティ・リポート」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&ei=UTF-8
※ツイッターで サイコパス マイノリティリポートと検索しても、かなりの数(100件以上)が出てきます。


「サイコパス」は攻殻SACとマイノリティリポートとカウボーイビバップを混ぜて薄くしたような感じ
2012年10月28日 - 7:32

サイコパスはなんとなく設定がマイノリティリポートっぽいな
2012年10月27日 - 8:44

〜サイコパスみたいな管理社会でシステムにハッキングして人殺し履歴を抹消して
ってなんの話だっけって思ったらふっつーにマイノリティリポートだよね。
2012年10月27日 - 6:17

サイコパスってアニメを名前だけで決めて見てみた。マイノリティリポートっぽいな。
2012年10月26日 - 9:16

サイコパス3話まで見たけどブレードランナーとマイノリティリポートを足して2で割った感じ。
2012年10月26日 - 8:38

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121011/Shueishapn_20121011_14536.html?_p=2
虚淵 世界観としては、『ブレードランナー』をイメージして書いてます。
あの映画って、主人公のハリソン・フォード自体は、そのへんをフラフラしてそうな小汚いおっさん。
なのに、美術や小道具はめちゃくちゃ近未来感がありますよね。今回の作品も、そんな、いい意味でのギャップが出ればいいなと思って。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:11:21.00 ID:k/RMlMAD0
  
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:11:53.84 ID:jcAZcKTK0
  
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:13:32.51 ID:IuHFZQBB0
ああ、京アニが公募で賞を与えたラノベ「中二病でも恋がしたい」が
AURAのモロパクリだってのは知ってる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:14:40.00 ID:zNKVsxo+P
マイノリティリポートって未来で犯罪おかすから、
タイムパトロールが過去で犯罪を起こす前に裁くとかそんな世界じゃなかったっけ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:14:42.02 ID:oTAUoxIR0
コイツのパクリってメジャー所ばかりなんだよねw

マジで見てて寒いw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:15:53.37 ID:y/OEH2qQ0
こいつ駄作しか作らないよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:16:43.70 ID:viELe+/T0
何でこの人こんなに注目されてるの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:17:11.12 ID:K0+whHlb0
さすが低脳うんこりあん
まどかも仮面ライダーのパクリだったんだろ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:18:24.16 ID:3b4PxMR20
久しぶりにマイノリティリポートを見たくなった
テレビでやらんかなあ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:18:42.05 ID:zTcdgsW60
もうこの人はパクるのは当然という前提でみんな話してるのが笑える
実際こうやってパクってるのがまたなんとも
KITEあたりからも朴ってるわこれ


 _____  _____          _       _ _           _ _     ____  __
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |         ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\   / _  ___| . | □ | /  __  _|
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /   く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´      |______   __|  | □ |   ヽ` /
   / /                  / / \/   | |  | |   _      /  \.     |___|   /  \
   / /    ______  / /          | |  | l__| |    / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 / /    |           | |/         | |  |____丿  <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄                     ̄

>>1
一話からマイノリティリポートのパクリだったじゃん。今頃なに言ってるの。
>>5
サイコパスもまんまそんな感じ。
この人は将来犯罪を犯すから今のうちに処分しましょうみたいな。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:20:37.51 ID:mMTPgZsi0
>>8
まどかにフェイトゼロと当てたからだろ
ダークストーリー厨の心の火付け役になった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:21:26.48 ID:w/5KFKZp0
1000件以上レスかかれてるけど、そんなに酷似してるの?
この人、元々ネタ自体は映画や武侠小説からのパクリだよ。
ファントムからずーっとそう。
オリジナル要素はほんとにゼロ。

人気があったのはあくまでも、無駄のない文体と容赦のない悲劇的な展開。
アニメ脚本にしたら、ほとんど良さは出ないと思う。
いまさら
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:22:32.03 ID:QPlt+H2u0
ファントムや沙耶もパクリなの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:23:16.75 ID:C5ZZAUlJ0
パクリならパクリでいいのだが、今のところ特段面白くないのが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:23:34.55 ID:a2NGzk0H0
対ゆとりにはオリジナルとか必要ないってことなんだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:23:39.60 ID:kyaV8iBX0
>>18
エロゲライターという限りなくアマに近いプロだから許されてた手法が一気に使えなくなった感じだな
パクリとかどうでもいいくらいに作品がつまらない
もっとステマしてもいいよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:24:40.05 ID:Uk6NHN3g0
>>5
未来の犯罪を予知できる連中がいて
その予知に従って犯罪者予備軍を逮捕するって設定だな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:24:48.84 ID:PpULT7120
>>20
沙耶は火の鳥のパクリだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:25:12.76 ID:tQDEMGQm0
だれ?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:25:18.19 ID:gVA1QVNw0
角田容疑者のが万倍面白いし…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:25:22.51 ID:/rdphH4Q0
>>20
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B2%99%E8%80%B6%E3%81%AE%E5%94%84
沙耶の唄
ストーリーは手塚治虫の『火の鳥 復活編』のオマージュに近く、それに加えてクトゥルフ神話の要素も散りばめられている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Phantom_-PHANTOM_OF_INFERNO-
PHANTOM_OF_INFERNO
この作品には、有名な映画を彷彿とさせる場面やシチュエーションが数多く含まれており、
中にはそのままの形で引用しているものもある。虚淵玄は雑誌のインタビューでこれらの作品名を挙げ、オマージュであると語っている。

『狼/男たちの挽歌・最終章』 『ニキータ』 『レオン』 『タクシードライバー』 『夕陽のガンマン』
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:25:27.72 ID:T1y1zoPgO
放送前から言われてただろう
パクルにしてもつまらなすぎる
つーか別に虚淵原作じゃなくね?サイコパス
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:26:37.83 ID:3i7K3aTT0
王雀孫はパクリやってるの?
>>5
ちょい違う
未来っても15分後とかの話で過去からというより現在からその犯罪が起きる前に犯罪者を逮捕する
パクリ言いたいだけだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:27:27.93 ID:HMPZHXN00
>>5
タイムパトロールじゃなくて予知能力者
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:27:33.21 ID:/nodsQRs0
オリジナルを書いたためしがない
コイツ口を開けばB級映画B級映画って連呼してるけど
「B級」っていう言葉を使うヤツって、根本の部分で作品を見下してるよね
よく「ジャンルとして存在している」なんて勝手にカテゴリ作って逃げるヤツ多いけど

それと「これ知ってるの俺だけ」っていう無根拠な優越感がウザい
だからバレないと思って平気でパクるんだろうか 
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:27:57.90 ID:sMqzYNxQP
>>33
ぶっちゃけ王雀孫は神
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:28:01.55 ID:SVLyR+sH0
そもそも有名な映画からならパクりじゃなくね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:29:34.15 ID:IbfBX/FX0
>>32
虚淵が原作だが原案
原案レベルでパクリは笑えんな
オマージュだから(震え声)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:30:02.77 ID:3ow+iDZ80
>>40
えっ
44 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:30:03.22 ID:Jj7X2UHzP
>>40
どーいう理屈だそれはw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:30:07.90 ID:+bc2pbK1O
物語って音楽同様パクリパクられな世界だろ
ニュー速で大人気のボトムズとかブレラン、ランボー、地獄の黙示録なんかの名作映画からの引用で構築されたアニメだし
パクリとかオマージュとか気にしてたら物語なんか読めないよ
アニメの面白さにパクリは関係ないよ。ようは味付けの問題
そしてこのサイコパスってアニメは味付けが最悪
続・殺戮のジャンゴしか認めない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:30:31.71 ID:sgnFZ5q20
Fate/zeroのラストバトルがダークナイトの秘密基地そのままで笑った
別にサー、ちょっと設定借りたからってなんなの?面白ければいいじゃん?
そんなことにいちいち目くじらたてて恥ずかしくないの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:31:33.87 ID:/aXt0wo00
>>40
いいなこれ
サムライ7みたいにもうオマージュって認めちゃえよ見栄はってオリジナルとか言わずにさ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:32:30.18 ID:w/5KFKZp0
fate/zeroも投稿作パクられたとか騒いでた奴いたからなぁ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:32:45.11 ID:HMPZHXN00
パクリでも上手くアレンジされてれば個人的には問題ない
創作の世界なんてパクリ・パクラレの応酬だし
何も作れない凡人よりはマシかな
よくある設定じゃね?
今じゃ信者があまりに痛すぎるせいで本人自演説まで出てくる始末
すごいですね虚淵さん(白目)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:33:21.18 ID:aoh61oFq0
オタ業界はパクったもん勝ちだ
>>20
同社後輩の「デモンベイン」がヒット

「俺ならクトゥルーをこうする!」と漫画「火の鳥」をベースにしたダークな作品を作る。


まどかも「スマガ」という後輩の作品を「俺ならこうする」といじくっただけのものだし
基本的に、ありものをいじる同人的な作家だよ。
面白ければいいよな
面白ければ…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:35:07.05 ID:/rdphH4Q0
>>46
続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首- Wiki
表題に『続』と付いてはいるが、一作目は存在しない。これは主演の俳優や監督が同じだけで(またはそれすらもなく)
実際は続編ではない別タイトルの作品にまで、勝手に『続』とつけて公開された多くのマカロニ作品の邦題に対するオマージュである
60俺雑 ◆4jq2Aej3tU :2012/10/29(月) 13:35:33.06 ID:d4MqL2rh0
マイノリティ・リポートとブレードランナーと攻殻と
まあSFでありがちな設定ってだけだろ
>>6
指摘するやつがメジャー所しか知らないだけじゃね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:37:11.10 ID:vsT1xZOA0
これ原作読んだけどつまらんカッタワ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:37:11.66 ID:3ow+iDZ80
>>56
そういう悪いノリは同人誌の世界だけにしてほしい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:37:14.80 ID:hgMYzx6vO
コイツ少し前までは自分の事を二次創作屋ってちゃんと分かってたし公言してたんだけどな
いつから勘違いしたのか今やただのクズパクラーだから粉ふき芋みたいなんだよ
アニメオタクの頭が悪いなあって思うのは
根本的にアニメしか知らないし興味の対象にできないから
よそのジャンルから持ってきただけのネタに気付かずに飛びついて
しかも誰かがそれを指摘してもずーっとアニメの世界に引きこもってるから
それ以上何も広がらんってとこだな
>>45
ボトムズはあくまでロボット物じゃん
例えるならロボットというご飯と映画という具の混ぜご飯みたいな物
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:38:05.80 ID:PQvw6m+60
まどマギのパクリも酷かったな。同じニトロプラスの人の作品からだろ?パクられた人も愚痴こぼしてたな、今はその発言消されてるけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:38:26.40 ID:ovZqb6Zr0
こいつのスレ立つたびにノムヒョンのスレかと思って開いちゃうからやめろよ
常守朱ちゃん可愛いよう
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:38:57.72 ID:BItiqO6O0
なんて読むのこの名前
エロゲ、ラノベオタはパクリに寛容だよな
特にエロゲなんてあーこの話どっかで見たなってのばっかなのに信者は面白かったとか元の話知らないのかそんな感じだし
仮にぱくってますよでもオマージュだからおkみたいなノリ
逆にドラマとか一般誌だとすげー叩かれる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:39:45.57 ID:1QFjnd3u0
まどかは萌え豚アニメだからパクリでもいいかーと思ってたけど
「萌えは排除しましたキリッ!」とか言って出てきたのがコレだからなあ
コイツどうしようもねえと思ったよ
同僚が通り魔に殺されたってのにグロアニメの脚本かよ
キモ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:40:22.50 ID:/rdphH4Q0
>>67
下倉にも商品がもらえました! やったね!
ホントは最近何故かスマガをプレイした虚淵玄の視線が冷たく、冷たく、冷たいので、
その絶対権力によって自分だけゲームをもらえないのではないか、また村八分にされるのではないか、
ライナーノーツとかで糾弾されるのではないかと心配していましたが、
なんとかまだニトロプラスでやっていくことを許されたようです。よかったよかった。
http://sumaga.blog52.fc2.com/blog-date-20080926.html


下倉バイオ ?@shimokura_vio

ところでスマガとまどかの違いはゲームとアニメの違いだよねー、とか。
2011年5月24日 - 6:57 ・
https://twitter.com/shimokura_vio/status/73024869670985728
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:40:28.18 ID:HMPZHXN00
マァァァダァァァ…

ブクブクブク…
パクって何が悪いんだよ
著作権違反にならないラインなら何も問題ない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:41:08.34 ID:IbfBX/FX0
>>71
オマージュ主張しれてば許されるけど、虚淵はもう駄目だろw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:41:13.67 ID:Xj+ELJSZ0
パクったのにつまんないって最悪
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:41:25.19 ID:mRVvyfGw0
CIAは予防のために市民を暗殺する。
カウボーイビバップとかブラックラグーンなんてまんま香港ノワールなのに
作者はわかっててやっても受け手のキモオタは一切その辺の知識ないからな
今の時代に独創性だけで成り立ってる創作物なんてあるの
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:42:19.11 ID:7hWRH0NV0
面白ければパクリでもなんでも別にいいけど
これ面白くねえんだよな
またパクったのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:42:42.48 ID:RBiU+92l0
機械が訳の解らん価値観で喋りだすとか、仲間がいきなり悪だからってなっていきなり撃っちゃうとか
ディック作品によくあるよなーと思いつつ見てたけど

あとこの人が神林長平オマージュ本に書いてて、世の中そういうとこまで来ちゃってんのかと…
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:42:54.78 ID:NUVOICjI0
あれだけパクリって言われまくってもまだパクって平然としてるとか
コイツマジで中国人なんじゃね?
名前もソレっぽいし
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/c/dcada5de.jpg
あさり師匠の訓話
「まず本物(オリジナル)を知ること
すべてのストーリーはパターンであり旧作のパクリであり、ならべかえであり、焼き直しなのだ
逆に、そうでなくてはウケない
ウケるパターンは決っている
新しいモノなんてだれもほしがってない。見た目が新鮮であればいいのだ
要はアレンジする能力であり表面を見栄え良くデコレートする能力なのだ
つまりそこに自分の個性というものが介入する余地がある
そこで できるだけアピールするんだ
そのへんのマンガ講座なんか信用するなエンピツだってマンガは書けるし面白けりゃ何やったっていいんだ
つまんねーテキスト通りの事やるぐらいなら……
わけのわかんない事やって燃え尽きちまえ
ただし、足下すくわれないように油断するなよ!信じていいのは自分だけだ」
まどマギで信者増えたから、パクられた方も名前売れてラッキーじゃんとか言い出す信者がいそう
虚淵なんて使うより丸戸とか瀬戸口使えよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:43:55.93 ID:/B/pqmxUi
>>71
エロゲは
あのおなじみのキャラ(に似たキャラ)のエロシーンが観れる!
というのも売りなとこあるから
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:44:12.41 ID:O1UU4xNG0
うぃんうぃんやん!

うぃんうぃんやろ!?

うぃんうぃんやん。
でも売れるんだな悔しいのう
基本的にアニメなんかサブジャンルなんだよ
どの時代でもアニメしか興味ないキモオタがいるから成り立ってるジャンル
こいつの一番の傑作てなに?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:45:29.26 ID:1Vibp75R0
こいつパクらないのあるの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:45:37.26 ID:mRVvyfGw0
ブラスレイター
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:46:19.10 ID:M/NzsR/f0
ツイッターでこんだけ話題になってたらもうダメだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:46:19.42 ID:yq5csKsl0
毎回この名前ノムヒョンって読みそうになるんだけど本当は何て読むの
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:46:34.32 ID:dfLK/GTi0
fatezeroはあまりにもダークナイトからの盗作っぷりが酷すぎてアメ公アニオタからフルボッコ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:47:17.93 ID:+bc2pbK1O
>>66
言ってる意味がわからん
ロボットものはパクってもいいけど他のジャンルはパクると怒るのか?
なんで?
他人を食い散らかし、パクり続けて数撃てば当たるみたいな
パクりの中でも相当悪質だわ
こいつがパクリ野郎なのはさておきさ、

じゃあ「こいつは未来に犯罪を犯すから前もって逮捕する」って機関が存在する世界観って、
未来永劫つくったらマイノリティリポートのパクリって呼ばれちゃうのは、
SFとしては不幸だよな。

こいつはパクリ野郎で良いけど。
>>1がパクったと騒いでるだけで
オタクは自分の知ってる作品の名前上げて成分分析するからつぶやきはただの感想。
個別性に配慮せず分類して終了。特に何人かはそういうしょうもない輩ではある。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:48:10.36 ID:64F9Hy+W0
>>74
後輩っていうか同じメーカー?のものをぱくるってどうなの…?
プライドとかないんだろうか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:48:26.37 ID:ngXZeoQk0
パクっても大丈夫
ゆとりは元ネタなんか知らないしいざとなったら起源を主張すればいいんだしね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:48:29.91 ID:TV++P2FI0
もうコイツパクリしかしねーのなw
アニオタはアニメにしか興味ないからそれでいいでしょ
違うジャンルからパクってもオッケーよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:48:44.32 ID:xfo9WhX+0
まどか最終話なんてハートキャッチ最終話モロパクリでギャグかと思った
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:48:49.85 ID:3ow+iDZ80
>>81
じゃあ、君が何かのパクリと気付いたときに冷めないことってあるの?
新しいものを作れない奴が叩かれるのはどこの世界だって同じ。
君らがよく叩いてるラノベ業界だって「売れりゃあ何でもいいんだよ」でパクりのオンパレードじゃねえか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:48:57.59 ID:7IYA8bzI0
>>88
丸戸はエロゲだからこその表現が上手いだけで
他の媒体だと本来の力の1/10も発揮出来ないと思うぞ
後輩の作品をパクるゲス野郎だからな
洋画のパクりなんて朝飯前だろwww
最近の傾向としてオリジナリティよりも
なんでも受けたのをパクる方に行ってる
縮小再生産なんて気にしない
いかに信者から効率よく搾り取るかしか考えてない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:49:58.77 ID:IbfBX/FX0
虚淵の一番の問題点は題材パクった上に、
風呂敷の畳み方が微妙なところ

ぶっちゃけ面白いのがパクった部分だけなんだよなw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:50:07.80 ID:p1VQyfyz0
えええええええええええ????????
みんなそんなの分かってて見てるんだと思ってたわ

でもあっちも既に10年前の映画だから、「実はこんな元ネタがあるんだぜ。知ってたか?」的な扱いなんだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:50:08.66 ID:jlWI35yx0
ブレードランナー+マイノリティーリポート

いくらなんでもメジャーどころパクリすぎ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:50:13.58 ID:O1UU4xNG0
考古学者と同じなんだよ
虚淵が価値を発見してそれを高めていくんだ
また嫉妬スレか。まどかで社会現象おこしたからな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:50:42.12 ID:L5QIybB60
コイツの信者って「じゃあ」を冒頭に付けて絡んでくるからわかりやすい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:51:37.72 ID:d8Q7OhKZ0 BE:623019874-PLT(12001)

まどかって仲間が悪ダークフォースに落ちてくとか
完全にスターウォーズだよね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:51:46.70 ID:dOsg9jiY0
嫌儲勢い2位
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:51:48.71 ID:SYxeTuiv0
パクリじゃなく既出の設定を使って作ってるってだけだろ
SFの設定なんてもう出尽くしてるんだからさ
同じくファンタジー設定使い回してるドラクエは指輪物語のパクリか?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:51:51.00 ID:mH5PXiG5O
自分だけのオリジナルを作ろうとしない2流の吹き溜まりが日本のアニメ業界
今のいわし化したオタクはあまりにも無知
盗作判明しても開き直って用語始末
簒奪者にとってこれほどやりやすい環境もない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:52:11.13 ID:2uXUoCSy0
アニオタなんてケータイ小説レベルの話でも萌えキャラ付ければブヒブヒ言いながら見るんだろ?
結局自分の性欲に従って動いてるから他のジャンルに比べて浅いとかキモいとか言われんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:52:12.98 ID:7cVCpWKK0
ブレードランナー連呼してるけどどう考えてもマイノリティリポートぱくってるからな。そっちを言わないのはやましいからか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:52:17.66 ID:KZeMqb7MO
虚淵って変にシリアス気取るわりに設定の詰めが小学生レベルだったり、
鬱が好きなのはわかるけどキャラの行動や思想が幼稚だったり、
なんつーか、虚淵の勘違いしたオタクみたいな自意識過剰さが見てて痛い。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:52:39.91 ID:mE62TMb10
>>104
シュタインズゲートのことか
>>101
小説書こうにも大体のこと星新一が書いてたみたいな話し思い出した
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:52:58.67 ID:lyJwT7F90
同じ犯罪抑止ならPERSON of INTEREST面白くて良いね。若干盛り上がってないけどまったり見るには
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:53:43.26 ID:O1UU4xNG0
嫉妬で飯食えんの?

構成力ってしってるか?
>>116
まどかは、新房監督の手柄だと思う。
あのキャラデザと話を上手くまとめて、昇華させたのがすごい。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:54:13.58 ID:mhvFO8UC0
もしもこいつが「神の啓示を受けた人が悪人を殺す」という設定を書き出したらそれは処刑人という映画のパクリな
断言する。このログを保存しとけよ。
ブレランみたいな薄汚れて荒廃した未来感は日本のアニメじゃどメジャーすぎて
これを今更パクリって呼ぶのは憚られるんだよね
このアニメはつまらんが
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:54:25.04 ID:TV++P2FI0
ごめん勘違いしてた
こいつ最初っからパクリの下種野郎だったんだなごめんごめん
イラストもソーシャルゲームもラノベも全部そうだ
受けたものをいかにパクるか
それが効率的だしマーケティング()だからな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:54:37.05 ID:WWsbsq8e0
まじかよ
虚淵最低だな見損なったわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:55:00.79 ID:SqHtaHir0
>>5
タイムトラベルじゃなくて
マイノリティリポートは3人の未来予知に犯罪を予知させて
将来犯罪おかすよって予知がでたら逮捕しにいくというシステム
何でそんなに騒ぐのか全く分からん
サイコパスは見てないが、元ネタがあろうがアレンジして面白かったら別に構わないと思う俺がおかしいのか?
完全なオリジナルとか言い出したら何も作れなくなるぞ
>>119
お客さん来てるな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:55:14.82 ID:IbfBX/FX0
>>129
それは間違いなくその通り
大筋は変えられないから10話以降はしょぼいけどなw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:55:19.26 ID:XTViIXxv0
>>128
構成力発揮したいならちゃんと原作を表記しないとね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:55:32.39 ID:FM+Mhw090
>>124
こいつが設定したのか知らんがマドカマギカの「ヤクザの事務所から銃器をパクった」
って安易な設定には草生えた

何かサイコパスも「社会を描けないヤツが描いた社会」って感じがして気持ち悪い
アニメだからパクりも許されると思っているのか?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:55:46.23 ID:p9jFVV8lO BE:587492238-PLT(18890)

アニメやラノベが他ジャンルをパクる

キモオタ「面白ければいい!」
キモオタ「オリジナルよりいいから!」
キモオタ「今の時代に完全なオリジナルなんてない!」

他ジャンルがアニメやゲームとかをパクる

キモオタ「ブヒー! アニメは時代の最先端!」
キモオタ「パクリは徹底的に潰せ!」
キモオタ「邦画(笑)jポップ(笑)文学(笑)全部アニメ以下」
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:55:50.95 ID:K4fUNwTA0
ニトロプラス同僚の作品パクって大ヒットした虚淵さんだぞ
これくらい当然だろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:56:18.97 ID:XINzQfbX0
もうこういうネタはしゃぶり尽くされてるからどんな事やってもパクリになるだろ
アニメーションの中ではまどかマギカよいよね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:57:34.43 ID:gx96YJLh0
>>136
オマージュがあってもオリジナル要素が入れば評価されるんでね?
サイコパスは見てないがどーせオリジナル要素皆無なんだろ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:58:56.83 ID:rvLgm/Pe0
アニオタ(笑)はキャラクターでぶひぶひ言ってる連中だろ
EDが踊るっぽいと思ってた総監督が踊る人だった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:59:27.78 ID:SqHtaHir0
>>136
アニメ以外の作品について、ちょっとでも似てたらアニオタがパクリだパクリだってさんざん騒いだから
他のジャンルのファンからかなり恨まれてると思う。

サイコパスは一話のトンデモ展開より

なぜ常守だけがアホ面なのか
それだけがただひたすら気になった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:00:06.46 ID:/wvvWTo60
3話見逃したが問題なさそうだな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:00:12.77 ID:p1VQyfyz0
>>129 だな
俺もアニオタの一人として、なんかそこ勘違いしてるアニオタが多いのが恥ずかしい

散々挙ってるブレードランナーも、アレのポイントは大阪みたいな汚い未来像を提示した点じゃなくて、
リドリー・スコットが圧巻の映像を見せた点なんだよ

まどかも別に世界観がそこまで斬新だったわけじゃなくて、戦闘シーンとかの映像美がみんなを引きつけてたんだよな
「あの世界観が新しいんだ!」とか言ってるオタクはマジで恥ずかしいからやめてくれ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:00:17.37 ID:54HiIiIg0
ツイッターでこれだけ話題になっても中止にならないのな
>>138
付け加えるなら、「魔法少女まどか☆マギカ」というタイトルなのに
初回から一向に主人公が魔法少女に変身しない筋書きをOKさせた
プロデューサーの手腕がすごい。

普通だったら、アニメとしては絶対に許されない筋書きなのに。
他の作品じゃ、やりたくてもやれない手法だと思う。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:00:32.66 ID:IbfBX/FX0
>>149
そんなもん何かあったっけ?
まるパクの携帯小説くらいのもんだと思うが
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:00:37.53 ID:gZHetM6x0
ブレードランナーだな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:00:41.14 ID:5urhOPK40
オマージュって良い言葉だよね
パクリとの境界なんてやった人次第だから
うろふちで良いの?

ファントムよりNOIRの方がかなり良い
うろぶちくんにはNOIRの良さはわかんないでしょうけど・・・
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:01:16.48 ID:/JlN6KCe0
まどかはスマガってエロゲと龍騎と剣のパクリ
サイコパスはブレードランナーとマイノリティレポートのパクリ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:01:32.64 ID:XTViIXxv0
こいつうろぶちだったのかずっとこぶちだと思ってた
マイノリティリポートは予知能力者を使って事件を未然に防ぐんだっけ
全然違うだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:02:19.66 ID:p1VQyfyz0
>>154 アイドル天使ようこそようこって、結局アイドルにならない少女のアニメとかあったんだぜw
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:02:49.49 ID:pbRqdkBa0
マイノリティ・リポート原作の「少数報告」とかのディックのミュータントものだって
ヴァン・ヴォクト「スラン」「非A」のパクリだし
>>161
犯罪係数を測るあの機械がある意味予知のようなもんだからな
まどマギも色んな作品からパクって繋ぎ合わせただけだしこんな奴をマンセーしてる馬鹿は池沼だろ
>>149
具体的にはどんなのがあったの?
アニオタって「萌えキャラ出てるから見てんでしょ?」って言うと顔真っ赤にして否定するくせに
アニメ以外のジャンルに足を延ばそうとしないよね
SFっぽい要素とかアクションに惹かれてるんなら、キャラが二次元だろうと三次元だろうと関係ないはずなのに
口を開けば面白い「アニメ」教えてだの硬派な「アニメ」教えてだの
本当に世界が狭いのな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:03:33.87 ID:IbfBX/FX0
>>154
あれはタイトルがフェイクで、
実際はほむらによるフラグ回避の話だから毎回いい引きが可能だったんだよな
そのネタ割れたら、なんの捻りもないループしか残ってなくて10話以降平凡
ループ自体にも捻り入れれば、もう少しマシになったのに
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:03:57.90 ID:spLBJjLi0
今の時代に全く被らない作品なんてないでしょ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:04:00.56 ID:PmS75wbc0
>>142
まどマギはまさにコレ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:04:09.42 ID:ZlfIe1WdO
エロゲのシナリオだけやってりゃよかったのに
年がら年中粗探しばっかしてるヤツって対立業者かなんかなの?
いくらニートがヒマだからって一銭の得にもならないことこんな必死にやらんだろ
普通はクソアニメっつって見ないのが関の山じゃん
>>162
それもすごいね。中身より、舞台裏に興味があるなあ。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:04:32.05 ID:WWsbsq8e0
あれでもよく考えたら日本人ってパクってアレンジして歴史作ってきたから別にいいのかな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:04:33.41 ID:gkNvJ0yd0
まあ所詮はエロゲ屋って事だよ
狭い世界でちやほやされてるだけで満足してりゃ良かったのに
こんな事で発狂できるおまえらがうらやましい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:05:16.57 ID:ylDChsnq0
龍騎ってfateの時も散々言われたけどあれそんなに先進的だったの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:05:23.34 ID:HMPZHXN00
作者「高度に発達した退廃的じゃない雰囲気の未来を表現しました」
バカ「フィフス・エレメントのパクリ!」
>>142
代表的なのはエヴァオタかなw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:05:32.41 ID:SqHtaHir0
>>166
たとえばR2D2がアナライザーのパクリとか
>>1
>主人公のハリソン・フォード自体は、そのへんをフラフラしてそうな小汚いおっさん
こりゃないわ
ちゃんと見ていれば狩ることに疲れた腕利きか
デッカード自身がレプリカントっぽく感じるわけだが
この前放送した マイノリティーリポートの録画あるからこれから見てみようかな
お前らパクリパクリ言ってる割にはパクラレ作品が全然一致してないのなw
自分が知ってる作品と少しでも近似していたらそのパクリだと認定する奴は何と言うか、映画に対するリテラシが無くてオリジナリティとお約束が区別出来ないんだろうな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:05:45.21 ID:jlWI35yx0
アニヲタはアニメなら何でも一番に見えるアホだからな
過去の作品でどんな素晴らしいパクリ元があってもそれはパクリじゃなくオマージュ
ただし文学邦楽映画のオマージュは叩きますw
こいつの信者はすぐ発狂する
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:06:04.42 ID:hwwNeZf70
>>172
これはやりすぎ。完全に同じだよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:06:05.23 ID:PmS75wbc0
>>163
名作は全部何かのパクリだからな
同類が同類をディスってる

問題はソレを祀る信者の行動とキチガイさだ

エヴァ以降のダブスタオタクの増産が止まらない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:06:19.08 ID:uN1kTmrr0
>>177
ライダー同士の殺し合いってのは画期的だったな
今ではライダーバトルも多いけど基本的にヒーロー同士で協力するものだし
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:06:47.64 ID:DXioWajF0
ブラクラとFate/zeroは面白かった
>>177
龍騎のパクリで金儲けしてるやつがいるんだからそりゃ先進的だろ
本人がオリジナルとか言ったら叩いていいがオマージュなら問題なしだろ
作品てのは影響しあって出来るものだし。オマージュすら認めないのならまた問題だけど
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:07:18.16 ID:fJtP+EHPO
バイト先にまどまぎ好きな人多いからスマガ貸してあげてやらせたいは
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:07:18.16 ID:yAAd41dg0
>>167
30分以上続けて見れないんでしょ
>>177
ライダー同士のバトルロイヤル、って誰もが考えはするけど
それを実際にやって、かつ上手くまとめあげたのがすごいんじゃないかな。

ガンダムの中でGガンダムが異彩を放っているのと同じで。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:07:39.18 ID:FM+Mhw090
アフィブログでヨイショされてただけなのを本当の人気と勘違いした
哀れなエロゲーライター()
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:07:40.92 ID:mhvFO8UC0
>>74
本当にこの人が可哀想だ。一番の犠牲者
197 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:07:48.77 ID:Jj7X2UHzP
パロディにしろオマージュにしろ原作ありきだからな。
それをこれは自分のオリジナルですみたいな面してたらたたかれて当然。
それが嫌ならインタビューとかでパクリ元に触れるべき。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:07:51.20 ID:p9jFVV8lO BE:734364656-PLT(18890)

>>101
>未来永劫つくったらマイノリティリポートのパクリって呼ばれちゃうのは、
>SFとしては不幸だよな。

なんねえよ
そもそもディックの少数報告がこの手の設定でオリジナルってわけじゃないし
日本だと星新一も似たような設定で書いてる

それにこういうパターンもあり
未来警察 殺人課
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sakatam/book/satsujinka.html
マイノリティリポートに着想得た連作
パクるくらいなら原案をディックでーすって言えばいいじゃん
つーかお前ら>>2-3を不思議に思わないのか
普通にスレ伸ばしてるけど
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:08:27.30 ID:XTViIXxv0
サイコパスってくらいだからもっと精神分析とか心理的なものを盛り込んで欲しいところ
全部機械にお任せが馬鹿だし糞つまらんわ
もし元ネタ知らなくても内容が偶然一致してもパクリなん?
そもそもアニメ業界はある意味世間から見下されてる分許されてる所が多い
菅野よう子しかりアニソンでもキャラソン系は特に訴訟レベルのパクリが横行してる
もう非処女がどーのこーのは言わないの?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:09:02.14 ID:1xVe9HgC0
発表の時からずっと言ってたろうが
一番の癌は信者なんだよな
明らかに影響受けてるのに頑なに認めようとしない
完全に教祖を絶対とするカルト信者脳
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:09:08.19 ID:V2+knMvG0
本人はパクリ自覚してるぞコレ
1話の試写会で映画では使い古されたネタだけどアニメじゃまだ誰もやってないからやったって言ってたよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:09:19.99 ID:3ow+iDZ80
>>183
色んなものからパクりすぎなんだろ
パクって繋いで最後はバッドエンドという名のグダグダしか作れないからこいつは
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:09:36.74 ID:WWsbsq8e0
パクっといて起源を主張するのは頂けないがオマージュと公言すれば見る側も元ネタ知ってて楽しめるしいいんだけどね
虚淵はどっちなんだ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:09:55.47 ID:jlWI35yx0
富野も押井もパヤオも嘆いてたよな
今のアニヲタってアニメしか見てないって
文学映画の見識を深めてこそパクリのアニメが味わい深くなるんだよ
>>136
実際パクった物がつまらんから文句出てるんだわ
今まで当たったとされてるまどかとfate/zeroで設定や人物の行動がおかしいと指摘されても
ファンタジーだから・・・まだ少女だから・・・(震え声)で誤魔化されてた部分が
今回は社会制度や警察と言う現実的な題材だから矛盾や粗が浮き彫りになる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:10:01.20 ID:DXioWajF0
>>177
普通に考えれば怪人同士のバトルロワイヤルに主人公も参加(作品内では仮面ライダーの名前は出ない)とやるところを
仮面ライダーの名前を全面に押し出したのがすごい
といいたいがシザーズさんとか完全にザコ怪人扱い
マイノリティ・レポートは劇中に登場する技術が結構凝ってるからSF的に面白い。それを考えた発明家?はTEDでも喋ってたし
今のところつまらんから問題ない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:10:19.12 ID:nYgzHjGf0
これが嫉妬速報・・・
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:10:40.74 ID:DJ9LQWPd0
ガンダムは宇宙の戦士のパクリって言ってるようなもん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:10:46.13 ID:/1N6H13h0
アニメ漫画関係者って本当に洋画コンプが激しいよな
しかも下へ行けば行くほど洋画丸パク行為を「ステータス」と思ってるのがイタい
>>18
ファントムからずっとだったな
無駄に長い文じゃなくて読みやすいから好きだよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:10:53.63 ID:l5BEAaOP0
ディックの存在が忘れ去られている件
くそぶちじゃなくてプロデューサーの意向だろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:11:32.04 ID:mhvFO8UC0
というか、今のにわかヲタじゃ絶対に手を出さないような作品(ただしファンの間ではメジャー)を焼き直して
ある程度の百合要素を加えるだけで簡単にヒットするからな。今の業界で求められているのはこれを成し遂げるライター、それがこいつの正体
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:11:35.20 ID:7IYA8bzI0
管理官?のメガネのキャラ付けが薄っぺらすぎて酷いな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:11:41.93 ID:YHWB7r/g0
オタが勝手に擁護してくれるんだから笑いがとまんねーだろうな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:11:58.00 ID:l5BEAaOP0
パクって得た金でサムスン製品買ってツイッターに載せるのも問題
まあこれを見てマイノリティリポート思い出さない奴はいないわな
でもこういう話はそれだけじゃなく良くあるぞ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:00.90 ID:a2NGzk0H0
もはや作る側より見る側のレベルがこれで充分なんだってことだよ、わかれよ
>>208
ちゃんと公言してたと思う
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:08.74 ID:3ow+iDZ80
>>200
精神的なものを描くだけの人生経験も技量もコイツには無いからな
何やっても機械的に話が進むだけ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:10.98 ID:gDc/9gON0
パクったのにあんなにつまらないのかよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:22.59 ID:yeQ+0HcE0
まどか☆マギカのストーリーも、虚淵の自社ゲームの「スマガ」から流用したらしいな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:26.54 ID:FCFlXwMF0
ブレードランナーを感じさせるとこなんてないだろ
舞台装置としてサイバーパンクぽさもないし
とっととたたきつぶせ
このゴミ屑の糞

正直ヤマカンとか日野がカワイイほうだわ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:56.34 ID:Be5WxVe00
犯罪係数システムの中枢の中身は少女で主人公が追われる立場になりました
までやったら丸パクリ認定していいぞ
今はまだ舞台設定借りました程度
キョブチさんまたかよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:13:05.38 ID:T0qfftM40
沙耶の唄も火の鳥のパクリ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:13:26.83 ID:FhGVWOV40
スピルバーグの激突をパックってアニメ的に魅せる事ができたらすごいと思う
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:13:29.84 ID:pkFDz1A60
なんでもいいけど説明回続いてるからいまいち盛り上がらんな
無意味な盛り上げのためだけにグロ混ぜるしパクリ元作品達を馬鹿にしてるよね
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:13:45.42 ID:mhvFO8UC0
>>235
ジョジョじゃダメ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:13:47.27 ID:8O4CVXth0
パクってokだけど
自分がパクられても文句言うなよ
それは信者にも言える事だが
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:13:50.92 ID:WWsbsq8e0
>>226
じゃあいいじゃん
嫉妬速報か
まどかもスマガの焼き直しだしな
前乗りティ・リポートやね
>>235
アニメ的に見せる=登場人物を大げさな身振り手振りの池沼萌えキャラにすげ替える
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:14:36.20 ID:HMPZHXN00
>>172
同業者の嫉妬かもしくは自分も何かを表現したいのに能力が無いから
日々欲求不満を募らせて悶々としてるだけのニートが憂さ晴らしのために叩いてると予想
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:14:49.73 ID:9n+D7d/L0
>>240
してないし、それでもアウトだろw
公式にディックについて触れていることに気付かない情弱が多いな…
恥知らずアトピーぱくり野郎
>>180
ググったら結構面白いことが出てきた
他にはどんなのがあるかわかる?
>>240
アニメだと、虚淵さんの武器である文体がまったく生かせないからねえ・・・。
ただのパクリじゃん、と言われるのは当然の反応じゃないかと思うよ。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:16:13.66 ID:8R7y3qCH0
なんでディックとか大御所からパクるんだろうな?
Cスミスとか人類補完機構の名前だけしか知られてなくて中身誰も読んでないからパクリ放題だぞ
乙女の嗜み戦車道(笑)
どこのバカがこの道を開いてるよ
萌えアニメにも劣るわ
まぐれでも一発当てるべきじゃあなかったな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:16:42.57 ID:mhvFO8UC0
というより、公言したんならそれはそれで別にいいんだけど
問題なのは何よりも つ ま ら な い 点っしょ。設定からしてなんかチグハグな印象がずっとしまくるし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:17:06.16 ID:uN1kTmrr0
>>234
火の鳥でロボットが人間に見えるというのは「人とロボットの何が違うのか」という哲学的な問いかけだったんだけどな
沙耶の唄の場合は明らかなモンスターを人間にしちゃったから意味なくなった
パクリ以前の問題だと思ったわ
>>18
悲劇しか書けないからダメという結論に達したな

死ぬ殺すのは良いんだけど何か足りないいつもね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:17:30.88 ID:FM+Mhw090
嫉妬とか言ってるヤツが意味が分からん
パクリの分際で調子こいてるからウザいだけだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:17:34.10 ID:YTXsrzvt0
パクるにしても誰も知らんような元ネタ使えばいいのに
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:17:54.64 ID:p9jFVV8lO BE:1762474289-PLT(18890)

すげーびっくりしたのがさ、前まどかのスレかなんかに>>74貼ったんだよ
そしたらこのウロブチってやつの信者(?)が、
「みんなで飲み屋でSF談義してて、後日下倉バイオがひとりだけ抜け駆けしてその話使ったってふうに読めるわ」

「同意! 俺もそう思う」
とかってレスがあったの
マジでびっくりした
飲み屋とかSF談義とか抜け駆けとかどっから出てきたんだ?
テレパシー?
エスパー?
パクリを議論するなら
これからの展開を元ネタを踏まえて予想した方が良いなw
現時点で経過や最終的なオチが予想できればパクリとして認定しても良いだろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:18:01.66 ID:/rdphH4Q0
http://animeanime.jp/article/2012/10/19/11795.html

今回の作品のテーマはどういったものですか?

―― 虚淵 
実は書き始める段階では、たいして意識してないんです。
ただ、うまく積み上げていくと、結果的に最終的にテーマっぽいものが発生しているんです。
「ああ、こんな話になったんだ」とあとから自分で眺めてびっくりするみたいな感じです。

ピラミッドを積み上げていく時は、積み上げている1個しか見てないんです。
「ここに置けばいいに違いない」みたいな感じです。終わってみて「あ、三角形だ!」みたいなのが毎回です。
その意味では『PSYCHO-PASS サイコパス』もテーマっぽいのが見えてきました。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:18:29.21 ID:1xVe9HgC0
>>154
ウルトラマンネクサスって知ってるか?
主人公じゃなくて別の人物がウルトラマンの力を受け継いでいって、
ラストで主人公が最強のウルトラマンに変身するという構成。
そっちもマニア向けに特撮らしからぬ鬱展開やってたな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:18:29.70 ID:XTViIXxv0
沙耶の歌ってよく知らんが本当はぶっさいくでも自分に美少女に見えたらいいじゃん?って話しじゃなかったのか
武装神姫はエンジェリックレイヤーのパクリ!
中二病はAURAのパクリ!
アイカツはアイマスのパクリ!
ガルパンはうぽって!!のパクリ!

適当に思いついただけだから気を悪くした人がいたらスマンが
こんな感じで作品見てて楽しいか? 虚淵が嫌いなだけかもしれないけど
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:18:38.73 ID:yeQ+0HcE0
パクッても訴えられなければセーフ
ブッチーは0から1にするところがパクリだからな

0から1は自分のアイディアで3から4にするのにオマージュ入れるのとは
同じ1でも質が違うと思う
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:18:48.94 ID:8TMc1Eyr0
ブレードランナーとマイノリティリポートを足して3で割った感じ
模倣は創造のはじまりとも言えるが、こいつの場合は丸パクリなのか。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:18:59.81 ID:mhvFO8UC0
>>261
ブサイク以前に人間じゃねぇよ
サイコパスの放送中はマイノリティリポート、ブレードランナー等をパクリましたってテロップを出し続けろよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:20:03.58 ID:w/5KFKZp0
>>259
完全にパクリ屋の発想
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:20:20.11 ID:IbfBX/FX0
>>264
そこだよな
で面白い要素が0から1の部分なのがw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:20:27.86 ID:HMPZHXN00
>>250
読んで面白いと思ったからだろう
自分が面白いと思ったものに影響を受けて自分なりに表現しようと考えるのは
至極当然
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:20:47.33 ID:JevlgAbC0
これをパクリとする厳しさなら、
中二病は完全にAURAのパクりだな。
こっちは擁護多そうだけど。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:21:07.08 ID:7IYA8bzI0
>>262
放送前に散々オリジナリティを強調されたらそりゃこうなるだろ
硬派です!男臭いです!とか言っといてあのザマだし
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:21:11.48 ID:mRVvyfGw0
2ちゃんねるの批判しかできない奴等はほっといて、うろぶちさんにはこれからも面白い作品を作って欲しいもんだ
>>254
何も書けなくなってニートしていた時期を見ていた一ファンとしては、
こうして日の目を見てる姿に安心しつつも、なんだかなあという気もして複雑。


「厨房はエロゲーに寄ってくるな!」とか言ってた頃の、痛い虚淵は死んでしまったんだなあと。
今度はステマできないせいかちっとも話題にならんよね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:21:22.22 ID:S8ZdFFBA0
>>259
パクったブロックでピラミッド作ってんのか
パクリというかディストピアのテンプレというか
いろんなところから少しずつ寄せ集めてきたというか
なんでアニオタってこうムキになって内輪の人間を叩くのが好きなの?
自分と違う世界に生きてる奴も頭ごなしに叩いて調子乗ってるよね
ホント凶暴で幼稚で女の腐ったような連中だわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:21:45.25 ID:FJsbprgo0
>>271
面白いと思ったからパクるんだからなある意味自然だよな
堂々とそんなことすんなよって話だけど
シュタゲもタイムマシンを独占してる連中がタイムパトロールして
未来に起こる出来事を管理しようとしてるからマイノリティリポートのパクリ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:22:27.15 ID:tkEr8+JX0
まどかよりスマガのほうが面白いしアザナエルとかもあるのに下倉は使ってもらえないよね
アザナエルとかアニメ化したほうがいいよなー
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:22:32.69 ID:p9jFVV8lO BE:1174982786-PLT(18890)

>>240
お前自分で真偽確かめようとか思わねえの?
まあこんなアニメの話題は現実じゃする機会ないからいいかもしれないけどさ
2chで「してたと思う(ソースなし)」とかあまりにあんまりだわ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:23:04.33 ID:3ow+iDZ80
>>262
自分が一回見たことあるものを見たいとお前は思うか?
見たことない作品のパクりなら見る気は無くもないが
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:23:06.65 ID:mhvFO8UC0
ヱヴァだってパクリの宝庫のようなもんなのに認められたのは何だかんだで面白いからっしょ
庵野は本当にその点に関しては天才。虚淵は全然庵野の足元にも及ばないのにデカい顔してるから叩かれるっしょ
パクリとオマージュは違うよ。
虚淵さんに創造力はあるのかね?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:23:16.14 ID:ZT+8zq5iP
「中二病はパクリ!許せない!」
  ↓
「全く似てないし・・・オマージュだし・・・公言してるし・・・」

なぜなのか・・・
>>271
それはあるよね
エヴァにハマってセカイ系の小説や漫画書き始めたって奴は多いだろうし

ただ時々いる物語を創るために映画や小説を読むっていう奴
順序が逆だろうって思う
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:23:27.40 ID:rB7Mhn6E0
3話で警官が容疑者煽って殴りかかって来たところを公務執行妨害で逮捕しました的な胸糞の悪さを感じたんだが
犯罪係数何とかってアレでいいのか
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:23:35.28 ID:mRVvyfGw0
あんたらオタク受けしても商売にならないの

女にチンポがついてるとかそういう設定を好むのはお前ら2ちゃんねるの童貞だけ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:23:56.66 ID:lzbcXGhW0
>>282
申し訳ないがアザナエルはつまらない
カルネヴァーレは面白かったけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:24:24.47 ID:PmS75wbc0
>>281
シュタゲはパクリの塊すぎて言葉も出ないな
アレはひどかった、アレならまだ虚淵のほうがマシ
>>282
下倉は新作作ってるみたいだし、そこで報われるといいね。
警官が逮捕権だけでなくその場で裁定して刑の執行する権限まで持ってて
状況に応じて機能を切り替えられる銃で武装してるって設定はスタローンのジャッジドレッドだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:24:35.88 ID:yeQ+0HcE0
>>281
似たような話はSF小説に大量にあるだろw
ドラえもんですらやっているw
カウボーイビバップとかもいま放送開始されたら洋画のパクリと言われて
フルボッコだったんだろうな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:24:55.25 ID:DXioWajF0
>>291
つまんなくはないけどザッピングが無意味
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:25:00.43 ID:FM+Mhw090
嫌儲の虚淵のスレって毎回キチガイ信者がわめき散らしていくせいで
必ず1000まで完走するよな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:25:14.53 ID:HMPZHXN00
>>279
基本的に他人を下に見てないと仮想的有能感に満ち溢れた自分を保てないんです…
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:25:18.93 ID:mhvFO8UC0
>>282
ごめん、アナザエルは正直つまらんと思うわ
428的な事をやりたかったのはわかるけど
基本的にサブカルってごった煮がいいところだろ?
そういう意味でうろぶちは別段おかしいとは思わんね
まあサイコパスは期待はずれだったけど
卵を使った料理はすべて目玉焼きのパクリだ!
みたいな?
ステマプラスの腐女子媚び臭が生理的に受け付けない
>>131
そもそもその世界観を作ったのがブレランだからな。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:26:58.14 ID:Jlk/w0Zs0
パクって馬鹿から集金するのも立派な才能だろ
貧乏人が嫉妬してんじゃねえw
>>207
単一の作品より色々な作品をオマージュした方がパクリからは一層遠くなると思うけどね
これくらいの類似をパクリ認定して受け入れないのならば、将来的にはオリジナルなんて終焉を迎えるでしょ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:27:02.02 ID:PmS75wbc0
>>289
公務執行妨害はすでに現代でもああなってる
警察はゴミクズ組織だよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:27:08.86 ID:/rdphH4Q0
>>300
よくねーだろパクリだろ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:27:36.65 ID:YTpVzoVt0
元ネタは知らんしアニメも一話しかみてないが設定なんて結構かぶるもんじゃないのか
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:27:37.16 ID:Y3rLwIZi0
えー
サイコパス面白そうなのになんだよそれ
BSで一話だけ見た。
マイノリティリポートよりも筒井康隆のアレに近い気がする
そもそも日本のアニメーションなんてパクリの歴史だろ
今さら大騒ぎしてる奴がおかしいわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:28:03.44 ID:mhvFO8UC0
>>296
自分は後から追いかけて見直したけど
もー寒くて寒くて耐えられんかった。あれが神アニメと崇められているなんて心底からガッカリした
世の中デジタルとか簡略化ライト化して喜ばれる事が多いんだから
創作物もそれでいいと思うけど
分かりにくい元ネタを分かりやすく面白く提供してくれる方が
見る側にとっては助かるんだけどね
まどかもスマガって作品を分かり易く面白くしたんだろ
そのままではマイナー止まりだったのを
あそこまで大衆受けにさせてもらったことを感謝するべき
だいたいデビュー作のファントムとかからして
香港ノワールとかあのあたりのオマージュの人に何を言ってんだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:28:13.44 ID:p9jFVV8lO BE:367182353-PLT(18890)

>>259
菅野よう子のインタビュー思い出した
「曲が降りてくる」「創作する瞬間は〜」とか偉そうに語ってんの
やってることは、リズム、スネア、メロディー、上物全部丸パクリっていう

そのときもキモオタが
「菅野は自分がオリジナルとは言ってない! セーフ!」
とか発狂してて、即座に上記の内容で言い返されてたんだよな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:28:23.50 ID:n2nxUrSSP
工場ロボット暴走回は何の捻りもなさ過ぎて逆に新鮮でビックリした
でも面白くは無かった
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:28:27.62 ID:d8Q7OhKZ0 BE:356011182-PLT(12001)

これも仲間や友達がサイコパスになってシリアス欝を演出するんだろ
結局スター・ウォーズが30年前にやった焼き直し
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:28:31.11 ID:mRVvyfGw0
ふん。パクリパクリいうやつに限ってパクリ以下の作品しか作れない。

クリエイターならわかるだろうがね。
クリエイトするってことは制約するってことなんだ。
どんな作品でもパクリ認定するのは簡単だよ
部分部分を切り取って、これはこれ、それはアレとこじつければいい
>>294
おいおい、宇宙刑事を忘れちゃならんでしょ・・・
特撮を舐めちゃいけない
今のSF映画アニメの源流は特撮にある
コンピュータに人類を支配させる世界はこんな感じ
物語としては甘いけど
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:29:27.92 ID:gCZeBiVI0
たまにはブラスレイターのことも思い出してあげて下さい
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:29:32.36 ID:H2q9O6W90
ブレードランナーとマイノリティ・リポートをパクった←バカっぽい
ニューロマンサーと少数報告をパクった←通っぽい
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:29:35.62 ID:mixEBm/W0
シュビラシステムはビッグブラザーのパクリだよ
とでも言っておけばいいのか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:29:47.43 ID:WNIRKLa10
作品の根幹に関わる設定はパクっちゃいけないと思うの
客層がパクリでも気にしない層と気づけない層ばっかなんだから、パクって面白さ上げた方がお得やん?
パクったデメリットがアンチを生むのと訴訟リスクだけだろ?
>>316
日本のアニメ業界ってパクリストの集まりだな
無知なアニオタだからばれねえだろって感じで
アニメが如何にゴミかっていう
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:30:04.45 ID:mhvFO8UC0
>>315
タランティーノも似たようなもんなのになぜここまで大きな差がついたのか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:30:08.38 ID:cAWqJMuyO
全然関係ないけど、ステキな金縛りは逆転裁判がちらついてしょうがなかったな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:30:12.50 ID:X4Q1OqKo0
出来もしないのに無理矢理あれもパクリこれもパクリと頑張って認定しようとする姿は痛々しいわ
ここはスカッと「気にくわない作者だからパクリ!」と言い切れよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:30:39.57 ID:HMPZHXN00
ジブリをディスってる松本みたく他人の揚げ足取りしかしなくなったら終わり
成長する奴は他人の作品からいい素材を積極的に取り入れようとするよ
>>289
そもそも殺人だってのが刑事のカンだしなぁ
眼鏡の主張がスルーされたのもヒロインが先走っただけにしか見えないし
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:30:44.17 ID:XTViIXxv0
以前サイコパススレでパトレイバーとそっくりになってしまったから変えたらしいと見たけど
変えた先でもこんななら笑いしかでないな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:31:02.17 ID:ZT+8zq5iP
中二病は散々叩いてたのに
虚淵は援護するアニプレックス社員
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:31:12.81 ID:n2nxUrSSP
>>321
おいおいワイルド7を忘れちゃいけない
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:31:22.70 ID:mH5PXiG5O
>>318
意味が分からん
面白いからおk
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:31:46.53 ID:3ow+iDZ80
>>327
客にバカしか居ないのが一番の問題だな。
放映前からブレランっぽいと製作陣がインタビューに答えていたからそうなのかなあと思ったら寧ろマイノリティリポートだったからな。
ブレランを前に押し出してマイノリティリポート臭さを隠そうとしていたなんてことはないよなあ。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:32:20.82 ID:mhvFO8UC0
>>334
というか監督がドラマ畑の人だし
素直にそれをやれば向いてそうだったのにな
エンタメなんてパクリでいいけど
加工してもわかりにくいようにうまくパクるのが難しい時代になったよな

まあ、虚淵自身自分にオリジナルなものがつくれるとは思ってなくて
人が楽しめるように組み上げたもので楽しんでもらえればいいみたいなことを
どこかで書いてた記憶がある
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:32:22.32 ID:A6f9LDF50
2ちゃんで話題にならずにTwitterで話題になる時点で情弱でも気づくレベルってことだろ?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:32:34.33 ID:1xVe9HgC0
虚淵人気だな
嫌儲とは思えないほど擁護ばかりw
パクっといて開き直るのは日本人の態度とは思えんな
パクリ元より面白くなってりゃいいじゃん
そもそも糞創作物が跋扈するこの世の中で
同じ物を作らないとか出来んの?
コンピューターにでも演算して貰った方がいいんでない?
最近じゃどんな作品もパクリ扱いされておかしくないから
そもそもアニメの絵なんて殆どパクリじゃんw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:33:26.69 ID:mRVvyfGw0
こいつら、ばかだな。

教養ある人は作者がディックで同じだと知っている。
無教養な人間たちがパクリと騒いでいたんですか。
いやになっちゃうな。
チンパンジー相手に聖書を読み上げていたようなものだ。
開いた口がふさがらない。

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:33:28.88 ID:Xj+ELJSZ0
>>344
そりゃ擁護するのがお仕事ですから
マイノリティリポートって…ディストピア系でそれしか知らないのかよって思うわ…

管理社会モノなんて腐るほどあるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:33:31.72 ID:n2nxUrSSP
>>339
単なる無知なら救いもあるが指摘されると老害連呼が始まるからな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:33:34.54 ID:ZFCwAt2s0
設定が似てる作品なんていくらでもある。見て面白いかが重要なんじゃね
つまらなければ見なければいいし、どこがつまらないか批判してもいい
本当に丸パクリじゃなければ問題なし
>>127
俺もマイノリティ・リポートよりは、パーソン・オブ・インタレスト寄りだと思ったけど
誰もドラマ観ていないんだなと思って、これなら作者がパクってもバレないと思って開き直ってしまうのは当然と思った。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:34:00.48 ID:TV++P2FI0
>>345
>パクリ元より面白く

なってないんだなぁ〜これが
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:34:01.58 ID:ofRdhfrDO
小島監督みたいにスナッチャーで堂々とパクッて開き直りしてるのもいるんだから大丈夫だよ
昔からこれくらいならよくある
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:34:06.74 ID:bW7mW5AM0
犯罪予知って設定だけなら海外ドラマのパーソンオブインタレストとかも同じの使ってるよ
サイコパスってのは見たことないけど、ストーリーの内容もマイノリティリポートまんまなの?
設定だけとかならパクリと騒ぐほどでもないんじゃないかね
日本のテレビドラマも
マイナー洋画のパクリかヒット作の二番煎じばっかだしな。

ほんと終わってる。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:34:31.06 ID:9YP4W/pD0
>>344
虚淵スレが立ったらこれからも叩き続ける必要があるな
とりあえず面白けりゃ何でもいいから
日常系とかいうリア充の生態観察作品より
リア充がバコバコ死ぬ作品をお願いしまーっすね
アンチ→これはパクリ
信者→これがパクリだったら○○もパクリ

どっちもオマージュて単語を使わない
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:35:39.64 ID:9n+D7d/L0
擁護してる奴の意見が意味わからんw
パクリには意味あると思うけど
オマージュってただのオナニーだと思う
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:36:18.61 ID:n2nxUrSSP
>>352
犯罪予知ユニットよりも力技が多いように思う
その犯罪予知ユニット自体もあまり面白くないけど

>>359
オマージュの場合は露骨にオマージュですよサインを出してくるからな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:36:23.67 ID:mhvFO8UC0
>>345
それが全然パクリ元より面白くなってないから問題なわけで
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:36:32.78 ID:ZT+8zq5iP
中二病は必死に叩いてネガキャンしてたのに
虚淵のパクリは全力で援護する
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:36:45.12 ID:ZFCwAt2s0
完全オリジナルしか興味が無いなら各国の神話でも読んでろよw
オマージュや設定、展開の登用何ざ腐るほどある
国民楽派の音楽家なんてご当地民謡のメロディをほとんどそのまま使って編曲しても、名作として認められてるんだぞ
朱ちゃんが可愛いから擁護する
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:36:54.12 ID:mixEBm/W0
>>360
あんまり深く考えずに楽しんでみればええんちゃう?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:36:55.69 ID:p9jFVV8lO BE:97915722-PLT(18890)

>>347みたいに日本語も文脈もおかしいやつらってどっから来るんだろうな
こんなのばかりになったらと思うといくらか恐怖を覚えるわ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:37:28.03 ID:iKp6Cp8U0
こいつの信者なんてエログロさえあればブヒブヒしてくれんだから本人もそこから抜け出そうとしないだろ
あ、サイコパスは腐ボーンのキャラデ使ってる時点で地雷確定しているから
サイコパスはどんどん叩いてくれても構いませんよ
叩く労力も勿体無いと思いますが
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:37:44.98 ID:kuudE13c0
>>364
中二病も擁護ばかりだぞ
こういうのって社員がやってんのか?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:37:58.35 ID:/rdphH4Q0
>>354
大丈夫、よくあるで押し通すな。
むしろパクってやったおかげで元ネタも宣伝になってるんだから感謝すべき
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:38:16.16 ID:2gM62w6D0
虚ぶちってオマージュ以外で書けないよね
管理社会ならブレードランナーより未来世紀ブラジルのほうに近いかもしれんが
ディストピアものというより単に設定だけパクって刑事物にしただけって感じでつまらん
すげえ狭い世界での話
オリジナルが売れてなくて
パクリが売れてるという状況なら
パクった方に才能があったってことだろ
アイデアがーとかくなら
まず最初のオリジナルで売れりゃいいんだ

今回のはオリジナルのが上だから
パクった方が売れようが売れまいが
なんの問題もない
権利主張するほどのパクリなら素直に訴訟されればいい
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:38:24.37 ID:3ow+iDZ80
面白くしようとした結果似てしまったなら良しだが

面白く出来ないからパクったとか最悪じゃん。

オタク系って前者やらずに後者ばっかりやってるから新しいものを生めないんだろうな。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:38:37.14 ID:n2nxUrSSP
サイコパスはパクリでも何でもいいから面白く作れよ
30分じゃ短いだろ、2話の前後編構成にしなさい
シュタインズゲートとかいうのもパクリなんだろ?
最近そんなんばっかやな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:38:53.86 ID:HMPZHXN00
>>361
自己満足じゃないよ
オマージュの根本にあるのはオリジナルに対する敬意だから
初見の感想は銃がイケてない
作画する人らには都合良さそうな代物だろうが
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:39:03.78 ID:WwPtDuPQ0
ていうかパクリ認定されるのは言い訳できないレベルで細部が酷似してる場合だけだろ
じゃあお前らRPGは全部ウィザードリィのパクリって言うの?
気みたいなので敵倒す奴バトル漫画はDBのパクリで
バーチャルリアル作品はクラインの壺のパクリなのか?

創作で他作品から影響受けるのは当たり前だろうが
完全なオリジナルなんて存在しないんだからオマージュはパクリにはならない

はい完全論破っと
じゃあ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:39:26.99 ID:9YP4W/pD0
虚淵信者っていうのは沙耶の唄でオナニーしてるキモヲタの中でも最下層にいる人間だからな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:39:54.31 ID:VJEHouMeP
設定見た瞬間マイノリティレポート思いついたわ
それより人物描写が下手くそ過ぎるのどうにかしろよ虚淵
パクリはもうパスで。
パクリパス
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:40:01.61 ID:mH5PXiG5O
>>345
多少似通るものがあるのは仕方ないにしても
設定からしてあまりにも露骨にパクってるだろうが
そもそもお前みたいな思考のゴミクリエイターが氾濫し過ぎで
オリジナルを作ることすら放棄してる
真似るの前提で作品作るって違うでしょ?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:40:17.65 ID:oICAE/sG0
もう虚淵どんどん叩いていってええか?
ただ単にこいつの作風は俺には合わんだけだと思ってたけど
やっぱただの似非ヒットメーカーだったみたいなんで
叩くデ〜〜^^
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:40:17.94 ID:4Ffrq0RN0
>>359
ただの信者やアンチの言い合いなら可愛いものだけどな
中には話題になったりして目に付く作品全てパクリ認定しようとするマジキチな人も居る
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:40:27.38 ID:XtuhCN5O0
おとなしくエロゲでやってりゃいいのに出張るから化けの皮が剥がれる
>>380
それがオナニーなんだよ
見てる側はそういうの求めてないから
通ぶりたい人間にわかるようにオマージュ主張とかやめてほしい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:40:41.71 ID:KZeMqb7MO
虚淵信者発狂中ww
エロゲ脚本家()
>>10
スマガで検索
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:41:20.56 ID:Y3rLwIZi0
ガッカリしたにょろ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:41:35.57 ID:fO6fgUD00
なんで嫌儲で急に擁護レスばっかりになるんだ?
マジで怖いんだが
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:41:45.37 ID:n2nxUrSSP
どうせパクるなら山田風太郎をパクれば誰も怒らないのに
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:41:50.65 ID:rSTBIepp0
パクリパクリってオマージュだって技法のひとつやん
アニメ自体がディズニー作品のパクリじゃん
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:06.67 ID:o+oAeu5l0
パクリ認定してるのはにわかアニオタ
擁護してるのは虚淵オタと洋画詳しい輩

こんな感じ?
擁護派のが知的なレス多いぞ、頑張れよパクリ派
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:10.96 ID:ZT+8zq5iP
どんなにパクっても
エロゲーライター原作の日本のアニメが
ブレードランナーやマイノリティ・リポートを超えられる訳が無いよね・・・
>>390
それってただのルサンチマンじゃん。
パクリに意味があってオマージュはオナニーとかリアルに頭おかしいぞ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:15.96 ID:mhvFO8UC0
例えばガンパレなんかは完全に宇宙の戦士のパクリだけど
それだけに留まらずにちゃんとオリジナリティも持たせてるからああして人気が出た訳で

こいつのはなんもないんだもの、そしてつまらなくなってんの
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:20.43 ID:IFWYGaG60
ノムタンかとおもた
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:27.91 ID:lFvqJ+d30
作品知らないけど
要はディックから引用してるんだろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:39.58 ID:SuUWcgtuP
くっさーい虚信が発狂してますね

ステマアニメ脚本家の話題は嫌儲ではNG
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:42:40.74 ID:WwPtDuPQ0
>>386
別にこれぐらいでパクリってのはならないだろ
じゃあ未来社会のディストピアで犯罪を防ぐように管理されてたら
それは全部マイノリティリポートのパクリなのか?
シュタゲってバタフライ・エフェクト?
○○っぽいな=○○の丸パクリ

これが馬鹿の思考回路
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:43:18.94 ID:9YP4W/pD0
>>395
勢い見ろ
お客さんだよ
パクリはあかんで
パクりでも一向に構わんけどさ
信者が凄いって騒ぎ立てるからいちゃもん付けたくなるんだよね
シュタインズゲートの時にあまりにもステマがうざくて参ったわ
>>397
にわか乙
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:44:00.69 ID:3ow+iDZ80
>>405
そこまで似てて既視感感じないとしたら記憶喪失レベル
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:44:30.84 ID:P+f1VaLl0
もともと映画や小説をエロゲに加工するだけの作家じゃん
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:44:33.55 ID:w/5KFKZp0
パクりを容認するとか意味がわからん
プロットはどう足掻いてもまったく新しいもんなんて生まれやしないんだよ。絶対にどこかしら被ってくる
じゃあどこで既存の作品との差異を生み出すかって言われたらそれはもう演出で魅せること以外にないわな
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:45:00.44 ID:OjKaiz9KO
>>140
現実でも北九州かなんかの暴力団事務所でロケット砲が見つかる時代だしな
パクリでもいいけどサイコパスはつまんねえからAUTO
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:45:03.68 ID:ZT+8zq5iP
虚淵ならパクリでも良いだろ!!
不思議の海のナディアも一応原作は海底2万里と最初にでるからな。
腐向け糞アニメでこんなに騒ぐとかアホらしくならんの…?
ほっといて爆死をまってりゃいいじゃん
まどかは上手く萌信者とニワカを釣り上げただけだし
パクリだろうがなんだろうが大衆にはそんなのかんけーし
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:45:22.93 ID:HMPZHXN00
>>390
作者は客のためだけに作品作りしてるわけじゃないからw
与えられたものをただ見るだけって立場の人には分からないだろうけどw
>>414
服も文字も食べ物も考え方も全部パクリなのが日本だから
あんなつまらんアニメでよく騒げるもんだな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:46:15.46 ID:n2nxUrSSP
擁護してる連中はサイコパスを面白いと思ってるんだろうか?

>>410
よくある設定だけど及第点にまで仕上げたな
くらいの勢いで止めとけばいいのに神神煩かったからな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:46:25.52 ID:ZKz3RnHW0
まどかとスマガってそんなに似てるの?
オリジナリティなんて現代の創作では存在しない
魔法少女まどか☆マギカは新規尺をOP3回で埋める爆死ステマ糞アニメ188
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351300498/
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:47:14.80 ID:xh/93t040
主人公が孤高の人と似てると思ったのは俺だけか
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:47:18.44 ID:Jlk/w0Zs0
アニメなんてパクリ、テンプレの積み重ねでしかないんだよ
パクりと批判してるキモヲタは自覚するべき
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:47:27.80 ID:w/5KFKZp0
>>425
キャラ名が違うくらい
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:47:33.98 ID:YM6kZVtE0
全てにおいて情弱より物事を色々知ってる俺様を差し置いて
情弱ニワカが仲間内でわいわい楽しんでるのがまじで気にくわない
"本物"を知ってる物知りの俺様が指導してやるよ
>>424
見たことないから知らんわw
ハリウッドにロイヤリティ請求されたらどうすんのこいつ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:47:51.74 ID:ZT+8zq5iP
よくある設定!
他にあるだろ!
マイノリティ・リポートしか知らないのか?!

で具体的に何?名前をあげて
パクリだから許せない!はちょっとどうかとは思うけど
つまらないから叩くってのは間違ってはいないよな?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:48:43.73 ID:fiuSE5FyO
サイコパスなら今期は悪夢ちゃんのが面白いわけだが
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:48:59.74 ID:o+oAeu5l0
>>424
面白くもないけど切るには惜しいかなぁってレベル
IGで踊るの監督で虚淵だからとりあえず観てる感じ
パクリとステマの組み合わせは最強ってことか
どうやってもパクリやオマージュと思われるのはしゃーない
だけど虚淵は毎度毎度で度が過ぎてる気がしてしゃーない
外伝スピンオフ専門作家になればいいんじゃないのか
>>425
スマガの時思い付いたと本人が言っている
まだ視聴者内でパクリと言われているうちはましだよ。
パクリ元に訴えられて裁判に負けたら賠償だからなあ。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:50:20.25 ID:OjKaiz9KO
主人公が犯人煽って事件起こさせるとかノリが踊るだよ
原案は虚淵でもアニメは本広色が強い
>>435
つまらないなら見ない、が正解じゃね
よのなかのつまらないものはどれも記憶から消えていくだけだし
いちいちかまってられない

創作なんて、表面だけを付け替えて同じものを再生産してるようなのばかりだし
そのなかで一番気に入る装飾の作品だけを楽しめばいい
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:50:42.32 ID:mhvFO8UC0
>>437
豪華スタッフ!で成功した例があまりない気がするんだよなぁ
なんか噛み合ってないの見てて伝わってくるし
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:50:42.58 ID:PmS75wbc0
>>371
あーそいつらは村上春樹のと一緒のやつらだから
つまり創価学会員だよ
全肯定か全否定、敵か味方か、みたいな安い二択しかないならこの世は敵ばっかりになって当然だろ…
「信者が擁護」とか
もう少し冷静になれよ
興行収入ランキング(2012年公開作品) 
興収 初週(延べ) 公開日 作品名 配給会社
41.7億 329(***)scr 07/21 「おおかみこどもの雨と雪」 
36.2億 359(***)scr 03/03 「ドラえもん/のび太と奇跡の島」 
34.8億 346(***)scr 07/14 「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ」 
32.7億 351(***)scr 04/14 「劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー」 
20.1億 301(***)scr 08/01 「マダガスカル3」 
14.6億 261(***)scr 07/28 「劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝」 
*9.7億 172(***)scr 03/17 「映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」 
*9.4億 330(***)scr 04/14 「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」 
*5.0億 135(148)scr 07/07 「それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島」 
*4.8億 208(212)scr 10/06 「神秘の法」
*4.5億 *70(*94)scr 09/22 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」 
*4.4億 178(201)scr 01/07 「マジック・ツリーハウス」
*4.0億 276(285)scr 04/21 「ももへの手紙」 
*4.0億 *50(***)scr 07/14 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」 
*4.0億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」   ←社会現象ww一般人気wwww
*3.2億 *42(***)scr 10/13 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ後編−永遠の物語−」    ←けいおん越えた()21世紀最高()
*2.5億 101(***)scr 08/11 「映画ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス」 
*2.3億 *73(***)scr 08/18 「劇場版FAIRY TAIL -鳳凰の巫女-」 
*2.2億 241(***)scr 07/07 「グスコーブドリの伝記」
*2.0億 *30(*36)scr 06/16 「図書館戦争 革命のつばさ」
*1.6億 *18(*44)scr 03/17 「ストライクウィッチーズ 劇場版」 
*1.0億 *93(***)scr 02/04 「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」 
*1.0億 *24(*41)scr 06/02 「BLOOD-C」 
*0.6億 *93(***)scr 06/23 「ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略」 
*0.2億 *59(***)scr 10/20 「伏 鉄砲娘の捕物帳」 
*0.1億 *41(***)scr 01/21 「ドットハック」 
*0.1億 107(111)scr 05/19 「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」 
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:51:22.50 ID:n2nxUrSSP
>>437
近年ではこういう作品珍しいから
俺も切りたくはないんだけど
冷静に見て今のところスカスカでつまらんからな
ADポリスよりもスカスカで驚いた
>>439
原作クラッシャーはノーサンキュー
それならオリ糞量産してるほうがマシだわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:51:44.39 ID:WwPtDuPQ0
パクリとかじゃなくてただただつまらないのが問題
こんなんでパクリなら中二病とかどうなるのっと
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:51:48.61 ID:d8Q7OhKZ0 BE:1201538669-PLT(12001)

インセプションはパプリカのパクリと発狂してたのに
パクル方は全力援護なのか
そもそもアニメのストーリーでオリジナルなものなんか無いな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:52:36.25 ID:qzVxRr0k0
虚淵終わったな
いや、始まってもいなかったか?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:52:42.66 ID:6gVZlYmM0
パクリがOKなら韓国製品全てOKだろ
パクリOKとか言ってるやつ大丈夫か?
つまらないのは問題じゃないだろ
問題なのは、嫌いな物だ
これが一番やっかい
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:53:26.01 ID:HMPZHXN00
>>435
作品がつまらないと叩かれるのは仕方ないね
でも○○のパクリだ!ってさらに叩きをエスカレートさせる人間もつまらない
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:53:48.27 ID:Ac9pepvf0
エロゲ界隈ではもう数年前からオワコン扱いされてた人なのにな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:54:14.42 ID:3ow+iDZ80
つまらないのにスタッフの名前や制作会社で見てるアホって未だに居るんだなあ。
創作なんて実体験とパクリの集合体でしかない
虚淵はそれをわかってネタ元バラしてるからある意味潔い
サイコパスは今のところつまらないけど
だれ?中国人?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:54:40.70 ID:8O4CVXth0
>>446
擁護だけなら百歩譲って許すけど
返す刀でオリジナルや他の作品のファンや評価に傷付けるから嫌われるし叩かれる
>>457
そのエロゲ界隅()とやらもオワコンなんでない?
エロゲライターがラノベに逃げてるって話を聞いたが
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:55:08.47 ID:o+oAeu5l0
>>448
2クールだろこれ?
まぁ気長に観るさ、まだ話数はある
いやパクリ自体はしょうがないって
独創的なオリジナルの作品なんか、もう未来永劫生まれない気がする
それくらい出尽くしてる
コイツ在日って知ってた?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:56:09.59 ID:/rdphH4Q0
>>459
ばらしてないって・・・。見た奴が見つけてから全部喋ってる。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:56:44.73 ID:+sPeGshg0
一昔前なら信者の圧倒的な大声の前に黙殺されてただろうなぁ
最近はアニメ一辺倒な連中ばかりじゃないからパクリバレも広がりも信者だけでどうにも出来てないな
>>463
これ2クールかよ
後半見てるかなぁ……
所詮エロゲライター
アニメの中身じゃなくて製作関係者名前でアニメを宣伝しようとするのは駄目なパターン
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:58:17.24 ID:n2nxUrSSP
>>463
30分で収めてるうちは絶対的に尺足りてない気がするわ
2クール13話で丁度いい
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:58:35.58 ID:54HiIiIg0
>>464
じゃあ売れたら何でもパクれば良いだけだよな
昔ジャンプでブラックキャットってあったじゃん
アレと似てるよね
色んな漫画からネタパクリまくってどこかでみたような設定やキャラの集合体みたいなしょうもない漫画

サイコパスみているとあれ思い出す
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:58:46.73 ID:mhvFO8UC0
>>462
メーカーもエロゲーじゃなくノベルゲーと一般にシフトするようになったしな
でも、ある意味これが本来のエロゲーに戻ったともいえるけどな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:58:50.04 ID:iKp6Cp8U0
元々エロゲオタが担ぎ上げてただけの人だからな
より多くの人の目に触れる場所に出ると化けの皮が剥がれる
>>463
こんな糞作品が2クールも…悪夢だは…
まあお前ら叩きまくって爆死に協力してやれ
こいつに求められてるのはまどか2クール目だけだから
>>471
基本的にそうだよ
そのヒット作もそれ以前に絶対に同じような作品がある
これは音楽業界でもそう
>>464
媒体が大きく変革するとかで
表現のあり方そのものがまるで別物に移り変わる時にもしかしたら新しい物が出来るかもな
ただの朴李グロ面じゃん
だいたいTVアニメの最高峰であるエヴァが
既存のアニメとSF小説のパクリの集合体っていうね
どんなつまらない設定も、面白く作ることはできるし
どんな面白い設定も、つまらなく作ることもできる


結局は、面白い作品を作ったやつが正義なんだよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:00:37.35 ID:H3jQuk3D0
マイノリティ・リポート自体ブレードランナーのバッタモンなのに
足して2で割ったってどういうことなん?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:00:47.54 ID:mH5PXiG5O
出尽くしたって考え方がまずダメだろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:00:51.55 ID:mixEBm/W0
このスレ、サイコパス指数高すぎ
>>474
より多くの人の目って映画ヲタとかか?w
アニヲタより規模少なそーだが…
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:01:16.49 ID:TV++P2FI0
>>469
なんというか宣伝を打ちまくって見る層増やせば
なんとなく見てるって人間で収益あげられるっていうシステムだよな

昔ながらの広告代理店がやる戦略
>>482
どのレベルで出尽くしたというかによるが
物語のプロットレベルだとはるか昔に出尽くした
>>479
エヴァは特撮をアニメでやったってだけの作品だからな
アニメなんて全部パクリしかないしょぼいジャンルだよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:01:47.68 ID:SuUWcgtuP
そろそろイーガンとかパクったアニメとか
出てこないのかね

ディアスポラとか順列都市な
バクスターのジーリー・クロニクルでもいい


ゼーガなんかはいろんなところから持ってきているが
それなりのオリジナリティもあって白眉だった

虚淵の作品って設定をパクってきても
大体同じ筋書きでつまらないのが問題
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:02:20.32 ID:mRVvyfGw0
おまえはうろぶちに親でも殺されたか?
おまえはうちはサスケのつもりか?
NARUTOの読みすぎなんじゃねーの?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:02:21.66 ID:n2nxUrSSP
>>462
一時期エロゲ界隈のライターが持て囃されてたけど
どいつもこいつもメタ的作品しか書けなくて
しかも内容も薄っぺらでビックリしたわ
あさりよしとおの足元にも及ばない
>>483
数値を下げるために書き込んでるんだよ
犯罪物や刑事物なんて、いままで無数の作品が作られてきた
どれも大体似たようなもんだ
ちょっと違う程度でも違う作品として扱われるんだよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:03:14.26 ID:3ow+iDZ80
>>456
何度も言ってるが、既視感はつまらない原因に大いになりうるわけだが。
>>475
ノイタミナのもう一枠であるロボノもこれ以上につまらん上に2クールだからな・・・
ノイタミナ史上最悪の暗黒期だわ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:03:26.13 ID:hwwNeZf70
>>100くらいから急にパクリは良いだろとかの風潮作り上げてる。
怖いな、ニトロプラスは。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:03:36.09 ID:gtV3RqOT0
ゲームのシナリオライターだったのか
キャラクターから得も言われぬゲーム臭がしてるのはそのせいか
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:03:52.94 ID:JRcoW+9p0
で、パクリだとして何が悪いの?
それでも見るお前らってすごいはwwwww
要素をパクっても芯に付け足してるならいいんだよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:04:14.35 ID:KpOLBqCc0
沙耶の唄は手塚治虫だろ
なんでこの人こんなに注目されてんの?
映画でもアニメでも脚本家がこんなに騒がれることってあったか?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:04:21.22 ID:mhvFO8UC0
>>494
フラクタルのがもっと暗黒期だったと思うが
あさりよしとおも持ち上げるほど面白く無いな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:04:36.65 ID:Bq4XSV3F0
新アウターリミッツでも犯罪者を事前に殺してしまうって話があった。
「超時空殺人事件」

アウターリミッツはタイムマシンを使って過去に遡るけど、
まだ犯罪者になる前のただ鳥に餌やっているだけの人をタイムマシンで殺しに来た女主人公
のシーンがかなり怖かったの覚えてる。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:04:45.68 ID:SuUWcgtuP
>>475
失笑まど豚虚信とかってのが
一番性質が悪いんだな

こんなところでレスしてないで
映画に行ってやれよ
ショボイ興行で終わりそうじゃないか
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:05:06.32 ID:4Un7vfKyO
最近の虚淵ageの風潮にはうんざりしてた
ワンパの上にパクリとかもうね
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:05:21.33 ID:MVsP09640
>>494
いやロボノは面白いだろう
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:05:39.07 ID:pkFDz1A60
アニメ全体を批判して虚淵から矛先変えようとしてるのがいるな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:05:39.25 ID:OjKaiz9KO
>>463
作品の断片断片を見て、既視感を感じて、つまらないつまらない言うならアニメを見るのに向いてないよ
ノムヒョンかと思ったわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:06:27.92 ID:n2nxUrSSP
>>506
いや
要するに、ぱっと見新しそうに見せりゃ勝ち
受けそうな皮をしっかり作って被せりゃ成功
それでいいじゃないの

ただ、信者連中が斬新だとか喚き出したら叩いとけ
>>501
放浪息子は好きだよ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:07:03.15 ID:+SJYR3DK0
zeroもあれだが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:22:28.46 ID:DyjJOPMJ0
フェイトなんて洋画のアイデアの寄せ集めだろ
王の軍政とかハムナプトラかよ。死霊のはらわた3にも似たようなのあるけど
未確認飛行物体と戦闘機のドックファイトなんてどっかで見たことあるような
ステルスだっけ?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:07:25.35 ID:/rdphH4Q0
>>498
その理屈はおかしい
もうパクリならパクリでいいから
テキサス州出身で母親が敬虔なキリスト教キチガイで人肉チョッキ作る趣味のある殺人鬼出そうぜ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:07:42.34 ID:mH5PXiG5O
>>481
原作は両方同じ作者なんだが
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:07:43.19 ID:MVsP09640
>>510
いやじゃないが
>>501
フラクタルはある意味盛り上がってたし後半枠の放浪息子はわりと玄人ウケしてたじゃないか
今期は単に盛り下がって終わる気配が濃厚
>>488
小説家が脚本家に転向しない限りその辺をやれそうなのは同じエロゲ畑の田中ロミオかね
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:08:24.29 ID:VxJztIVR0
オリジナルだけでヒット作を作るのは不可能だよ。
パクリとパクリをうまくシナジーさせて視聴者を楽しませられればいい。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:08:25.98 ID:iKp6Cp8U0
>>484
アニオタなんてAKBと同じで一人が何回もリピーターになって声でかく騒いでるだけだろ
>>504
あ、ちなみにまど豚では無いから一応
ニュー即を潰してこんな糞板に導いてくれた
きっかけになった作品がどうなっていくかに
興味があるだけなんで
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:08:55.97 ID:k85kXoAg0
逆に0からオリジナルつくってヒットしてるヤツ上げてみろよ
>>513
未確認飛行物体vs戦闘機ってのは流れでそこかしこに出てきそうだけどな
ウルトラマンにもあるんじゃねーの?
>>464
出尽くしてねーよ
海猿みたいなのは少ないし
大正ものや近代、生物学医療経済法律などなど
テーマは色々あるんだよ
作り手側が勉強したくないから逃げてるんだよね
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:10:01.16 ID:KFfAEAU20
んじゃ、今やってるアニメも全て元をたどればパクリしかねえじゃねえか
学園、戦国、タイムスリップ、ロボット、恋愛…とか昔からよくある設定のテーマで今のアニメは溢れかえってるのになんで叩かれねえの?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:10:31.66 ID:l5BEAaOP0
>>520
ここまで同じなら、原作見た方がマシだろ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:10:32.37 ID:3ow+iDZ80
>>518
フラクタルは明らかに売る気の無いアニメだったから問題無かった
サイコパスは売る気のアニメだろ特に女に
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:11:14.77 ID:+SJYR3DK0
>>524
インデペンデンスデイにもあるけど
これはありきたりなアイデアかね?

上にも書かれているけどダークナイトはどうなんだろ
>>523
タイガー&バニーは違うのか?
>>525
知的な内容にしたら馬鹿に叩かれたり賢いやつには勘違い指摘されたりで
フルボッコされるだけだろ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:11:51.06 ID:0Ju1J5oRO
>>506
思ってたより面白いけど予想通りの展開にしかならなさそうで
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:12:16.89 ID:CPRYbGd/0
>>528
で肝心の腐の食いつきは?
>>530
ロートルと新入りの衝突と友情の物語はいくらでもあるだろ
既存の設定や道具を使うのまでパクリ言うのはいかがなものか?
タイムマシンものは全部ウェルズのパクリじゃないでしょ。
パクリが嫌な人はずっと古典SFを読んでればいい
>>529
いやありきたりとかじゃなくて、未確認飛行物体確認!→確認のため戦闘機が向かいます!ってごく自然な流れじゃないかなーと
軍隊のマニュアルとか知らないけど
>>514
芯自体パクらなければ二番煎じ
芯自体パクったら盗作だと考えてる
>>531
当たり前じゃん
だからメリケンドラマなんかはちゃんと専門家が監修するだろ
そういうのから作り手が逃げてるんだよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:13:51.23 ID:VNhn/gtL0
シルベスタスタローンが冷凍保存されて未来のディストピアで目覚める映画なんだっけ?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:13:55.77 ID:/rdphH4Q0
>>526
恋愛したらパクリとか、斬新すぎwww
>>525
作り手側の不勉強のせいにするのはどうなんだ
予算が少なくて勉強してる時間がないだろうし
そもそも高確率で売れないから作らせてもらえないだろう
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:14:19.83 ID:LiwsSfX60
スマガに続きまたかよこいつ
ありえねえだろ
>>539
世界中で大ヒットのメリケンドラマと日本のごく少数のキモオタのオナネタと一緒にするのは
失礼だわ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:14:58.26 ID:PU9nxvd10
日本の和歌の世界にも「本歌取」というリスペクトの手法はあるし平安時代からずっと使われてきた
ただしここまでならリスペクトとして許してもらえるんじゃないかという一定の決まりがある

・そのまま引用するなら半分未満(名人の名作は使わない)
・おなじ場所に使うなら半分未満 別の位置なら半分ちょっとまでしか使わない
・主題を別にする
・古い物を使う

ドラマでいうなら織田雄二 アニメなら宇宙のステルビアくらいならリスペクト
虚言壁さんは朴李
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:15:16.18 ID:xh/93t040
>>540
デモリションマンじゃなかったっけ?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:15:21.35 ID:KFfAEAU20
>>541
いや、広義にはパクリだろ

じゃあどこからパクリって言われなくなるの?
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:15:52.00 ID:6gVZlYmM0
何でパクり擁護してる奴は単発IDばっかりなの?
こういう問題見ていると気になるんだがタランティーノってパクりなのかな?
あそこまで堂々とやられると清清しいんだけど
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:17:03.79 ID:mhvFO8UC0
>>540
定義によるけどあれはあれでユートピアなんじゃないかな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:17:07.01 ID:r5CJy8cg0
どうせなら国産SFをアニメ化してくれよな
アニオタの喜びそうな描写には欠けるかもしれないけど
漫画的な作風で真剣に厨二してるような作品なんかは読んでて結構ウケそうだなと思う
>>525
問題はそういう題材で興味を持ってくれる
奴等が多くいるのかどうかだよ
何の為に創作物を作ってんの?
作り手の自己満オナニーなんぞ興味もないし知りたくもないから
大衆(それか少数の信者)にババーンとくウケて売れる事を
目標にやればいいんでない?
まどかもスマガ時点じゃ埋もれて行くだけだったのに
見せ方やり方次第では此処まで違うんだなとまあビックリしましたは
クリエイターさんはパクリ云々は置いといて参考にした方がいいんでないかね
デモリッションマンとか面白いよな
スタローン映画に外れなし
基本B級だけど
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:18:32.27 ID:SuUWcgtuP
>>495
関東連合とかとお知り合いなんだっけ?
恐いねエロゲ業界の豚どもは

虚信どもが叩かれるのは
虚信どもが哀れにも他作品を叩く時に
パクリ認定して叩いてきた経緯があるからだよ

今、盛大にブーメランを食らっているところだな
>>534
パクリの度合いにもよるな
このスレ見た限りでは虚淵は設定だけじゃなく細部までパクってるみたいだしな
>>540
ウェズリー・スナイプスと戦うやつだよな

あれは面白かった
ファントムは名作だろ
物語の構成ってのは何層にも分かれてるんだよ
キャベツみたいにな
芯の部分に近づくほどありきたりになる
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:19:23.57 ID:mRVvyfGw0
それだけべらべら能書きたれるなら自分でアニメ作れよタコ
パクリ厨
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:19:34.05 ID:VNhn/gtL0
>>546
それだ
あれリスペクトしてアニメ作ったらおもしろいと思う
>>220
百合淵玄になれたから成功したんだろね
ブラスレの失敗でマーケティングを学んだってことだなw
ドッグファイトは神話や伝説に出てくるような存在vs魔術で魔改造された最新科学の結晶っていう構図がポイントだろ
魔術礼装vs銃火器爆薬とか空飛ぶ牛車vsV-MAXとか全部そう
まどかのほむらもこれ
そもそも萌えを排除したアニメ作ろうって魂胆がアニメの本分を忘れてるわ
アニメの存在意義ってオタクのオナネタだろ
しょぼいSFとかアニメでやって誰が得するよ
日本人にSFは百年早い
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:20:39.79 ID:vS7H18/c0
何度見ても盧武鉉かと思ってびびるわ
向こうのB級SF映画って本当に面白いんだよな
何度でも観ちゃう
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:20:57.78 ID:hwwNeZf70
勢い1位とか、いかに業者が擁護してるか分かるな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:21:03.50 ID:mhvFO8UC0
>>549
影響を確実にウケてるのは作風見ればわかるけど
それでも映像に新しさがあるし、音楽や構図などとにかくセンスがずば抜けてるんだよね、本人の演技は除いて
>>544
それはちょっと違うぞ
ちゃんとしてるからヒットしたんだ
メリケンだって糞みたいなsfドラマとか山ほどあるから

作り手側がこねや人脈作って勉強すればいいんだよ
例えばヤマカンだって京大卒なんだからそういうのがあってしかるべきなのよ
ちゃんとテーマを丁寧に描けないならそりゃ作り手の怠慢であり限界だ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:21:56.27 ID:fCQSQJoHP
ステマアトピー野郎
見れば分かるけど、これ中身は踊る大捜査線だよ
>>525
経済や法律は、現実の歴史を学んだほうが面白いって問題もありそうだなー
上手く噛み砕いてやったら一発くらい当たりそうだけど
狼と香辛料みたいに
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:22:02.44 ID:DFfJ8C5b0
>>81
古典文学の時代から引用の全くない完全オリジナルな作品なんて存在しない
マイノリティ・リポートとか懐かしいな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:23:04.25 ID:mhvFO8UC0
>>565
これも原作がディックなんだけど「スクリーマーズ」とか本当に面白いしな
あのロボコップの人が主演なんだけど知名度が全くなくて寂しい
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:23:26.24 ID:gtV3RqOT0
作者がそのキャラクターと一体になって
呼吸も一緒にしながら台詞を吐いて
キャラクター動かしてるという感じが全然しなくて
どうにもこうにもこちらの
→はい
 いいえ
に沿ってペタッペタッと台詞とシーンが
貼り付いているような何とも言えないあの感じは
ゲームのシナリオライターが作ってる
人間描写だったからか
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:23:28.21 ID:n2nxUrSSP
>>570
まあだからこそ30分だとあっさり過ぎるんだろうな
設定のパクリまで問題にしちゃうと何も残らんだろエンタメ
ストーリーや台詞までやったらそら問題だが
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:24:50.11 ID:d8Q7OhKZ0 BE:534016883-PLT(12001)

ノイタミナからアニプレックス追い出せよ
ノイタミナは誰得アニメ枠なんだよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:26:22.74 ID:1xVe9HgC0
虚淵信者ってちょっとおかしいな
ネトウヨや連呼よりも異質な集団
>>563
アニメ漫画()は大きく分けて萌か腐かに大きくウケないとヒットはしないんで
で、サイコパスは腐が喜ぶサービスは入れないってことか…どうなるか楽しみやな
まあ適当に男出してワッショイしてるだけでも売れそうな気がするから侮れない
確かにこんだけ世の中にアニメ漫画映画に小説が出回れば考えたアイデアなんて絶対どこかが先にやってるだろうな
それに大ヒットする題材なんて大体決まってるだろうし
>>552
普通、海保の漫画がうけると思うか?
だが、海猿はヒットした

ヲタうけする演出はそのとおりだよ
だがテーマや話の筋くらい変えろって話
全部まるパクすんなってこと
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:26:46.01 ID:8tcfZTUF0
管理社会って設定はSFでありがちじゃね?なんつーのかな、全体主義?ではねーか。機械に予測、決定された世界。

これは攻殻機動隊を越えたとか言ってたけど。そんなにおもしれーの?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:26:54.48 ID:n2nxUrSSP
>>578
別に枠もアニプレも排除する必要ない
つまらないときにはつまらないと指摘するだけ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:27:00.67 ID:LNt5S6nS0
この調子だと無名ライターからもパクリまくってるんだろうな
今時のアニメオタクは映画見ないからOK
批判してる奴が普段どんなアニメ見てるのか知りたいわ
アニメなんてどれもパクリ・テンプレ要素満載だろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:27:39.66 ID:+SJYR3DK0
>>562
ここで上げてるアイデアは虚淵がそのアイデアの原点や起源じゃないからな
fate信者とか死者の軍団とかでたらfateのパクリとか言いそうで嫌だな
「萌え」みたいな超絶気持ち悪いものやるか
主人公が超ネガティブのカスで作品中でオナニーするような恥ずかしいキャラ
のエヴァ
恥ずかしいので誰もやりたがらない方向で差別化しないとアニメの存在意義がない
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:27:56.08 ID:KpOLBqCc0
デモベは面白かった
虚淵はなあ・・・面白いと思ったことがない
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:28:28.59 ID:mH5PXiG5O
多少演出や見せ方を上手い作品に倣う形なら許容できるにしても
すでにオリジナリティを持っていた著名な作品の設定を主軸にしてんのは擁護できんでしょ
犯罪予知が可能になった未来の警察ってあからさまにパクりじゃねえか
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:28:37.94 ID:mhvFO8UC0
114 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/10/29(月) 15:25:21.23 ID:fYgxbDHgO
パクリでなくリスペクトと言ってあげて下さいwww
自分はいい雰囲気に消化してありそれもセンスだと思うので気にならないが
そういうの気になる人は虚淵は向いてない
自分は映画マニアなのでむしろ気にならないのかもしれないけど
そんな感じでマニアック受けな人なんだとおっている


嫌儲よ、これが虚淵信者だ
いずれ貴種流離譚の時点でパクリと言われる時代が来そうで怖いです
臭すぎる
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:29:26.70 ID:0h9hzTDJ0
朴淵はただのチンピラ
1から創作できる教養なんかまったく持ち合わせてない

一時期エイベックスとか洋楽パクりまくってただろ
畑は違うがあれと売り方は一緒
エロゲはそれでよかったかもしれんが
アニメは製作サイドのいろんな人に迷惑かかるからやめとけ

と言ってもチンピラだから絶対止めない
うるさ型のオタク・アンチなんぞどこ吹く風

真性のクズ野郎だよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:29:34.22 ID:v2Jox8NM0
SFなんて盗用だらけだろ
パクってもおもしろくできるならいいんじゃね?って思う
見てないけど
>>592
これに限ったことじゃないけど結局パクリなのに
オマージュとかリスペクトとか言ってあくまでもパクリではないって言い張る人いるよね
>>591
まあその設定もディック以前からあるんだけどな
599 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:31:37.49 ID:Jj7X2UHzP
パクリでもオリジナル要素入れて面白くなればいいけどね。
3つの作品をパクって混ぜてオリジナルですは無いわw
>>599
たらこスパゲッティはオリジナルだろ!
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:32:47.15 ID:ZEbFr71F0
まあディックさん大勝利ってことで
関係ないけど人類は衰退しましたってのもディックの短編内にそんな一文あったよね
今までの虚淵アニメはまどかは萌ヲタ、Fateは月信者の
加護があったから売れていた訳で
その加護がない虚淵アニメがどうなるか…
答えは分かり切ってるっていると思いますが
昔ファン何とかってアニメがありましたよね…
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:33:43.33 ID:SuUWcgtuP
たとえば設定はパクリでも
話の本筋でその作者の言いたいことがあって
それがテーマとして全面に出てるとかなら
そんなにパクリだとは言われないだろうし

オリジナリティ部分が評価される事もあるが
まあ、虚淵作品はそこらへんお察し
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:33:58.44 ID:rI62sSsN0
ハリーポッターかこれどっちみるか悩んで結局これみた記憶がある
>>589
雑魚アニメ信者乙wwww
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:34:22.27 ID:mhvFO8UC0
どうせ次は時代劇もパクるよこの人。当然冲方丁辺りからお頂戴して
>>602
ブラスレも知らんとかニワカすぎだろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:34:28.31 ID:XDCbRg8m0
>>593
いずれどこかの暇な文学部助教当たりが、アニメのパターンを分類化する。
その時点で、個別にパクリなんていわれることは無くなるだろう。

ここでパクリ元ってされてる作品にも、さらにパクリ元があるしな。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:34:29.93 ID:iOkhrtIa0
>>602
ブラスレイター再来
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:34:33.63 ID:n2nxUrSSP
>>600
ゆで汁にレモンの絞り汁入れるのと
昆布の粉末かけるのはオリジナリティだと思う
SF設定使ったらパクリ認定とかさすが情強さんは違いますね
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:35:20.96 ID:upyofD/C0
設定を借りるのはいいんだけど
今の玄ちゃんに掘り下げることはできるんだろうか
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:35:35.87 ID:bhq4dLci0
>>583
もうテンプレみたいな世界観だよな
それに踊るをくっつけて人間ドラマを見せるアニメなんだろうけど
今の所盛り上がりに欠ける
長渕剛とかいうやつは洋楽からパクりまくりだけど
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:36:13.68 ID:ZT+8zq5iP
>>602
Phantom -PHANTOM THE ANIMATION-(ケイエスエス製作、シナリオ原案)
ブラスレイター(ゴンゾ・ニトロプラス共同製作、シリーズ構成、脚本:10,11,12,15,16,17,22,23話)
Phantom ?Requiem for the Phantom?(脚本:6,18,25話)
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:36:21.62 ID:7IYA8bzI0
Fate/Zeroで型月の看板借りて、なんだか凄い人みたいな扱いになっちゃってるけど
元々そんなに大仰なものを作ってる人じゃなかったからな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:37:09.62 ID:DFfJ8C5b0
>>599
エヴァの悪口はやめろ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:37:21.33 ID:oon6YbSH0
クロスチャンネルのリスペクト()だろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:37:31.16 ID:FAcJjHRv0
マイノリティリポート自体が設定倒れの糞映画だからなぁ・・・
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:38:38.55 ID:XDCbRg8m0
しかし、虚淵玄って、小池一夫御大に、個性的なキャラを生み出すよりも
ストーリー重視(キリッ、って偉そうに言い切ってたからな。
面白い話が作れなくなったら詰んでるわな。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:38:44.94 ID:H0HXBAeZ0
お前らってホント売れた奴へ妬みが醜いな
>>601
人退も舞台設定や登場人物の立ち位置なんかは手垢つきまくってるSFだな
でも見せ方は面白いと思う
>>607>>609
それも売り上げは…お察し
自身の力を勘違いしてこんな糞アニメ作ったんだろうか
天野ヲタが食いつくかもしれないが
腐は他にもマギやらがあるし難しいね
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:40:14.65 ID:1xVe9HgC0
反論できない奴が嫉妬嫉妬と喚きます
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:40:32.17 ID:x0TZbuq60
ぶっちゃけ話のネタなんてもう出し切られてるから完全に目新しいネタなんてないだろ
虚淵は表現力が神がかってるから業界のトップにいられるわけで
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:41:13.79 ID:wwkFO0e80
どちらかと言うとBLACK OUTの最終話だと思うけどな
>>625
でもそれエロゲ業界だろ?
凄くないとはいわないけど
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:42:38.96 ID:3arM6i5RP
パクってばかりなのは別にいい
叩かれてるのは内容がたいして面白くないから
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:42:54.98 ID:SuUWcgtuP
>>625
頭大丈夫か?^^;
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:42:58.30 ID:7yU7DCHxO
>>621
虚淵は沙耶までは絶賛されてたけどそれ以降はパクリって叩かれてたよ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:43:04.15 ID:ohzs4JJg0
パクっても特に罰はないしな
売れりゃいいんじゃん
トレスはダメだが目トレスはグレー重ならなければOKみたいな風潮あるじゃん
第一所詮人の思いつく程度の物だからな
とりあえずこんな糞アニメさっさと終わって
まどか続編はよ
>>623
何言ってんだ虚淵は途中参加だぞ
634 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:43:59.10 ID:Jj7X2UHzP
>>597
オマージュでもパロディでもパクリはパクリ。
普通オマージュならもっとパクリ元を前面に押し出す。
それが出来ないならパクるな。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:44:20.84 ID:XTViIXxv0
>>625
底辺校の秀才的な位置付けか
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:44:22.44 ID:8tcfZTUF0
こういう話題はパクりなのかどうかは問題じゃないな。良くも悪くも多くの人間が釣れる話題になるネタなのか。ソースもツイタさんだし。
虚淵玄って人は流行ってんのね。

面白いことはそれだけで正義。
>>622
あれはSFに童話を混ぜ込んで作ってたけどああいう作風って近年は意外と少ない気がする
パッチワークと言ってしまえばそれまでなんだろけど
>>616
どうせまどかしか見てないであろう鰯ヲタが虚淵せんせーにライダーやガンダムのシナリオやらせろ!
とか言ってるの見るたびに(#^ω^)ピキピキってなるわ
深く知りもしない人間をどうしてそこまで持ちあげられるのかw
そういや物語には構造というか型があるんだってな
ロシアのなんとかって人が分析したとかなんとか
大塚英志がニコ生でやってた
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:45:53.64 ID:54HiIiIg0
>>636
ツイッターでこれだけ書かれるのは普通ない
>>38
小島ステマ氏もB級と三流を混合している節があるね
自分のダッセー映像を「B級を意識してます」とか言って言い訳に使ってんの
やっぱり奈良原を押すべきだったんだよ・・・
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:47:25.99 ID:n2nxUrSSP
>>637
ロミオは表現もジョークもネタ元も何もかも弱いな
ギルドーザーだけは良かった
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:48:07.12 ID:LiwsSfX60
こいつパクリじゃなくて丸パクリだからな
それが腹立つわ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:48:28.08 ID:Lsa2fKTz0
パクリでも面白かったり何か秀でたものがあればあまり叩かれない
虚淵作品はパクリじゃなくても叩かれて然るべきだよ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:48:44.71 ID:IdAmIoR+0
前から言ってた
マブラヴオルタネイティブ「マミさんのパクリwww」
CROSS†CHANNEL「ほむほむのパクリwww」
スマガ「まんままどかwww」

なぜなのか
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:49:03.40 ID:oSCH+g7T0
このアニメまだ一話しかみてないけど全他的な雰囲気とか主人公達が持ってる武器とかがなんとなくウィッチハンターロビンに似てると思った
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:49:06.21 ID:Q3tu+93m0
アニオタってなんていうかちょろいな
>>636
なんか必死に面白ければいいじゃんって流れにしたがってる人がいるようだが・・・
サイコパスはSFとして粗が多いしそれを押しきれるだけの勢いやドラマ性も無いので今のところ凡作未満です
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:49:58.25 ID:xh/93t040
>>639
構造的に分析できるって話だろ、多分
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:50:07.71 ID:n2nxUrSSP
>>649
今やスイーツ以下の名ダンサーだからな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:50:28.92 ID:7yU7DCHxO
>>647
エヴァ厨みたいなもん
>>645
んなことねーよ
ある一定ライン以上売れたらだいたい叩かれる
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:50:57.29 ID:/rdphH4Q0
>>650
パクリの是非と
この監督がとうかと
この作品がどうかってのは
まったく関係なく話しが進んでる
正直この人知らんしどうでもいい
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:51:45.37 ID:Lsa2fKTz0
>>654
ソースまたは他の例は?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:52:20.86 ID:Lm1MKlItP
なんだパクリかよ
パクリならもっと面白いもの作れよ
パクリでいいなら俺に書かせればもっといいもの書けるぞ
そもそも糞天野絵柄でやってる時点で失敗だから
ああいう感じのキモい腐絵柄を見るたびにイラッとするんですが
糞天野信者及びキモいBL絵柄に耐性がない人には
見るだけで苦行なんでない?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:52:52.99 ID:D9php8e80
昔から「どっかで見たカッコいいシーン」の羅列だったでしょ
何を今さら
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:53:01.12 ID:7IYA8bzI0
面白ければ細かい粗はどうでもいいんだけど
面白くないんだよね・・・
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:53:17.69 ID:ohzs4JJg0
別に何度でも焼き直せばいいじゃん
パクられたって言う側がしょぼいから騒ぐんだろ
案外大したことないいずれ思いつくテーマをろくに練りもしないで
ネタ出しだけ先にやってましたってだけ「ひらめいた^^!」部分だけの荒い内容とかな
オリジナルだ、自信があるってんならバイオみたいに何度でも焼き直せよ
パクリ返してもいいんだぞ?
>>657
まあラインはDVD1巻につき2〜3万本以上じゃねーか
後はググレよ
ロミオなんてエロゲなら数年前のエロゲ、ラノベなら数年前のラノベの後追いしかしてねぇのに
にわかしかいない信者が知らなさそうな元ネタで書くのは上手いよね。にわかじゃないと面白くないけど
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:54:24.44 ID:CPRYbGd/0
AA職人ではないけど改変はうまいよねって感じ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:54:26.84 ID:Lsa2fKTz0
>>655
この作品は確実につまらない+パクリだから叩かれてる
あと虚淵はうざったいくらいビッグマウスだからってのもある

パクリでも秀でたものがある代表例:手塚治虫大先生
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:55:01.28 ID:n2nxUrSSP
>>659
男は比較的まだ見られるけど女がまんまリボーンで辛い
でもまあ丸っこい萌え絵や新世界みたいな
よりデカい目よりはまだ見られる
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:55:02.66 ID:FAcJjHRv0
タイムマシンネタも出典のHGウェルズのやつが一番つまんないんだよな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:55:19.12 ID:7yU7DCHxO
>>663
ソースじゃねぇw
なんかレッテルの張り方が雑な奴が多いな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:56:10.02 ID:sS+46SXC0
トランザム7000をぱくったアニメ作れよ
んなの自分でググレカスw
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:57:12.71 ID:Lsa2fKTz0
>>663
ソース無さそうだから「ソースまたは他の例は?」って聞いてあげたのに
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:57:45.61 ID:54HiIiIg0
>>662
サイコパスは名称変えたぐらいで完全にマイノリティーリポートと同じだよ
まどマギの真の元ネタは死霊の盆踊り
魔女とか出るし
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:58:34.78 ID:ohzs4JJg0
>>674
そこまで似てるなら訴訟できるよ?
>>647
エロゲオタというかロミオ信者ってそれ好きだよね
その辺誰も誰も主張してないのにな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:58:51.99 ID:+SJYR3DK0
>>622
バイオもオリジナルとは言えないからな
初代バイオの洋館なんて「アローンインザダーク」
4の人に寄生して操る寄生虫なんて「エターナルダークネス招かれた13人」のアイデアを盗作している
別にアイデアの流用は問題ない。だがそれを自分が原点だとか言うと腹が立つ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:59:07.58 ID:Dfjd2ViC0
ガタカは?
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:00:15.78 ID:1xVe9HgC0
>>662
3億ドル稼いだ映画のスタッフに言ってこいよ
しょぼいから日本のエロゲライターにパクられたってな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:00:48.31 ID:+SJYR3DK0
>>678アンカミス
>>662
アフィが記事にしだしたぞ

他人の推測をアフィに転載するって管理人はアホなの
>>673
しつこいなぁ・・・
おまえ暇なんだから自分でそれくらい探せよ
ガンダムなりエヴァなりハルヒなり有名どころは必ず叩かれてるだろうに
フィリップKディックの小説を映画化したのがマイノリティリポートだろ

パクリも糞もないわw
お前らぶっちゃけ絵柄は最大でも最も重要な要素だろ?
洋画でカッコいいSFアクションをブサイクデブでやられたり
日常系アニメをサザエさん絵柄でやってるのを見たいか?
ゴミBLキャラデでやってる時点で失敗だからこの作品は
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:02:12.67 ID:/rdphH4Q0
>>676
本人も分かってやってる。だから訴訟されるレベルまでパクってる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E6%B7%B5%E7%8E%84

映画愛好家であり、作品中にそれを模した場面が描かれることがある。
例えば、『Phantom -PHANTOM OF INFERNO-』では作品の一部が『レオン』のプロットをなぞる形になっており、
またヒロインの一人が『タクシードライバー』の主人公の台詞をまねたり、『夕陽のガンマン』の決闘方法をまねたりしている
(その経緯のためか、『NOIR』が同作品の模倣ではないか、訴訟を提起すべきではないかとインターネット掲示板で議論が起こったときに、

「そんなことをしたら、こっちが映画製作者から訴えられる」という趣旨のコメントをしたことがある)。
こいつの名前一発で読めたらすごいわ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:02:42.55 ID:mH5PXiG5O
>>679
あれは遺伝子操作による安定した未来だから関係ないだろ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:02:42.97 ID:FXO5FbkJ0
とにかく潰せ
ステマギの一味は許すな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:03:06.29 ID:mSogKSjyP
おまえらアニメしか見ないから別にいいじゃん
パクってもおまえら元ネタ見てないからわかんないんだよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:03:16.91 ID:7yU7DCHxO
>>676
向こうがどう思うかだな
宣伝になると思うか訴訟するか
まどか(スマガ)も洋画のパクリだったよな
シュタゲはバタフライエフェクトのパクリだし
そう考えると訴訟はありえないかなぁ
>>671
ロッキーやる前のスタローンの糞映画だよなw
あ、お前らの場合男が過半数いる時点で失敗だったか…
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:04:59.20 ID:Lsa2fKTz0
>>683
それを「売れているから叩かれている」って断言出来るソースは?
って聞いてるんだけど
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:05:08.06 ID:Dfjd2ViC0
>>685
これがギルクラの絵だったらもうちょっと見る気起きたな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:05:40.64 ID:ohzs4JJg0
>>678
いや何度でも焼きなおしてる例としてあげたんだが・・・
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:05:53.61 ID:7yU7DCHxO
天野アンチはアフィカスかよ
踊るの本広もバカだし いいんじゃねぇ

本広はアニメに向かないとw
699 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 16:06:29.93 ID:/l54/RfK0
最新話はまだ観てないけど面白くなってくれればいいや
ギルティクラウンコースは勘弁
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:07:25.31 ID:7IYA8bzI0
無口で危険な男
線の細い眼鏡でイケメン
ツンツンあたまのチビでやんちゃ

^^;
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:08:28.32 ID:mSogKSjyP
https://lh3.googleusercontent.com/-uSYR5cc-Bbg/Ty_uG1-UZ2I/AAAAAAAAAO4/vB6PkybeZ9I/s800/DSC00541.JPG
虚淵先生は意図的にパロディに近いかたちでやってるわけよ
おまえらの知識が皆無だからわからないだけでさ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:08:48.48 ID:+SJYR3DK0
>>696
ごめん。勘違いした
これくらいの設定はいいだろ
問題は全然面白くないってとこだよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:10:45.22 ID:XDCbRg8m0
リスペクトかパクリかはっきりさせようぜ。
基準は元ネタがばれたら困るかどうか。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:10:50.01 ID:vS7H18/c0
アニヲタの無知化が進む今イデオン放送したらエヴァのパクリとか言われそう
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:11:20.55 ID:Lm1MKlItP
>>695
ギルクラ最後まで見れなかったくせにw
>>703
中二もサイコパスもそこだよな
前者は萌え豚に好評みたいだけど
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:13:10.24 ID:ohzs4JJg0
>>691
まどかはどの洋画のパクリなの?
これ古い作品の宣伝になるな
パクリ屋でも面白けりゃいいんだがたいていパクリ元よりつまらなくなってるのがな
まどかにしたって本人がスマガの方が一段上にできてるとか言ってるし
元々パクリ屋というか当時流行ってたレオン、ニキータをエロゲに持ち込んでみたよ!なファントムで人気出た、
商業と同人の境目が曖昧なエロゲ業界(エロ漫画業界でもよく見かける)でよくあるタイプの物書きだ
信者もその辺わかってた上で楽しんでる奴が殆どだったのに
ステマブログに踊らされて絶賛しちゃったイワシどもが後に引けなくなってオリジナルオリジナル連呼してる
>>639
バフチンだっけか?
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:14:38.64 ID:7yU7DCHxO
>>708
そんな古くてマイナーな洋画じゃなかったはず
2000年代くらいじゃなかったかな
マイノリティイモート

妹萌えが廃れて殆どが姉萌えな時代
蔑まれながらも妹に萌えるマイノリティなお兄ちゃんが主人公のラノベ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:14:55.61 ID:54HiIiIg0
アフィがこぞって記事にして、擁護してるし。
パクリは面白ければ許される
つまらなければギルティ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:15:31.42 ID:e4OUUeMm0
単なるパクリじゃネタ切れで二クールは不可能だろ
だから継ぎ接ぎの時間稼ぎでつまんないんだろうけど
殺人係数の設定はもっと練るべきだった
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:15:33.29 ID:yqUwqtmW0
そもそも攻殻意識する割にはキャラデザやらキャストやらセリフやらが幼稚過ぎだろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:15:37.81 ID:21D+Fueo0
>>711
知らないで言ってたの?
ちょっとそれはないんじゃない?
>>702
それはそうとその元ネタゲームおもろいな
焼きなおしたほうがいいわ
ってドット絵の怖さに通じる物があるから止めたほうがいいか
719 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:16:29.57 ID:Jj7X2UHzP
サイコパスはそもそも面白くないしなー。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:17:10.41 ID:U63bCapT0
サイコパスを打ち切りに追い込め。
こんなことが許されて良いわけがない
>>336
すげーこんなのあったのかw
邦画で警察モノとなると踊るパトレイバーの影響がーって言うけど、
結構昔からあるのかもな
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:18:11.50 ID:7VzJ+sUh0
マイノリティ・リポートのPCの操作系がかっこよすぎる
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:19:32.31 ID:mSogKSjyP
>>722
映画の逆転裁判見てみろ
お前らも俺の文章パクってコピペしてドヤ顔してるじゃん
>>702
焼き直しされてるのか
プレイしたくなってしまったじゃないかどうしてくれる
>>722
今のタブレットのUIがおかしくなったのはあれの影響が強いんじゃないかね
年寄りにやさしいはずのタッチパネル操作が
逆に厳しくなってしまったような
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:21:01.34 ID:7IYA8bzI0
>>722
あれはカッコ良すぎて米ドラマがパクりまくってるな
CSIとかNCISとか
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:21:43.19 ID:7yU7DCHxO
>>717
どうしたらそういう考えになるの
タイトルを失念したんだ
パッケージと内容は覚えてるんだ
そのまんまのタイトルだったはず
マイノリティ・リポートは映画が壮絶な原作レイプだったのは覚えてる

沙耶の唄も露骨な、というか作中で言ってるように火の鳥のオマージュだしなあ
そもそもこんな奴の作品を見る奴が元ネタだよと教えられてもディックなんか読めるとは思えないし、別にいいんじゃね?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:24:45.28 ID:21D+Fueo0
>>728
さっさとしろよ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:25:27.83 ID:h0Uaoo+60
>>323
ブラスレイターはバイオメガのパクり
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:26:16.44 ID:6gVZlYmM0
マイノリティーリポートが流行ワードになっとる
ブレードランナーのパクリならスナッチャーのほうが清々しい
パクリ容認派が多くてびっくり
DNAがチョンだな
盧武鉉に見えた
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:30:20.94 ID:21D+Fueo0
>>735
おまえの好きなアニメは?
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:30:50.11 ID:/rdphH4Q0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%9B%BB%E6%B1%A0&ei=UTF-8&fr=rts_wdn&rkf=1
注目のキーワード

(16時25分現在)
20位 マイノリティリポート

パクリ認定されはじめてきたw
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 16:31:17.49 ID:/l54/RfK0
こう頻繁にマイノリティリポートの名前が出てくるとマイノリティリポートまた見たくなってきた
SF映画の未来ってワクワクする
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:33:50.85 ID:h0Uaoo+60
精神汚染度かなんかで就職先がある程度きめられるあたりはガタカに似てると思った
2001年をパクる勇気あるアニメ
見てみたいもんだな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:35:04.01 ID:7yU7DCHxO
>>731
すまん、ググったら
ループ
トライアングル
恋はデジャヴ
って出たけどパッと見違うっぽいからTSUTAYA行って探してくるわ
簡単に言うと「男主人公がヒロインの為に奮起する」洋画にありがちな感じのストーリー
細々した所がまどか(スマガ)に似てる
もしかしたらバタフライエフェクトかもしれない
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:35:06.91 ID:XDCbRg8m0
>>741
2001年宇宙の旅の事なら、すでにある。
サイコパス3話酷すぎワロタ。2話構成にしてもっと凝った話にすればいいのに。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:36:21.22 ID:DT6Y522vO
なんでいまさら話題になってんだよ
一話でキャラが「シビュラの眼」とか言ってたろ

>>735
SF関係でネタの被り無くすのは無理
だいたい誰かが先にやってる
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:36:22.18 ID:MHMVkHyg0
【レス抽出】
対象スレ:【速報】虚淵玄が、また洋画からパクったとtwitterで話題に。今度は「マイノリティ・リポート」
キーワード:リベリオン



抽出レス数:0
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:36:48.50 ID:Lsa2fKTz0
トロンをパクる勇気あるアニメ
見てみたいもんだな
俺はアローンインザダーク買うわ
丁寧に作られてるのにインパクトと中二病とステマ不足で損してるな
あとキャラ

パクリ言ってるうちはダメだな
模倣品は訴訟して、パクリは超えられたらまた超えりゃいいじゃん
しかし見た目の技術の進歩を抜きにした時の
オリジナルの原点にして頂点の魅力はすごい
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:38:18.16 ID:07FxwD/B0 BE:375754223-2BP(2073)

マイノリティリポートとブレードランナーだろ
絵作り見てわかるだろうが

攻殻厨って声でかいなあ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:38:19.98 ID:aTiilRSq0
オマージュという魔法の言葉を使ってやれよw
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:38:25.90 ID:XDCbRg8m0
>>747
どの部分からパクリというべきか知らんが、割とある。
ジャッジ ドレッド思い出す奴らがこの中にどれだけいるのだろうか
SFの小説ともなると、まず一般人は読まないジャンルだからな
大体は映像化で入って、著者買いして、他の似たジャンルみたいな流れ・・・
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:39:12.57 ID:5WjuDqw20
アニメしか見ないようなオタなら映画の知識がないからな
日本のロックとかもほとんど洋楽のパクリだしな

無知だと思ってなめられてるわけ
>>741
戦コレでやったばかりだろ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:40:20.01 ID:07FxwD/B0 BE:1503014764-2BP(2073)

こういうニワカにかぎって、「ぼくらのウォーゲーム」はベタ褒めしてそうだよね
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:40:26.19 ID:TAHR/cpC0
俺もまどかのほむら見ててバタフライエフェクトっぽいなって感じた
ああいう設定はありがちだからバタフライエフェクトもどっかからパクってるんだろうけどな
でもバタフライエフェクトは面白かったからいいけどまどかは微妙だった
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:41:04.82 ID:XDCbRg8m0
ちょっと前まで、むしろアニメの監督が、俺はこんなに映画に詳しいんだ(ドヤッ
って感じで、わざと映画のシーンを入れたりしてたからな。視聴者としては
痛々しい限りだった。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:41:16.63 ID:1mS6RpyO0
>>754
むしろハリウッド映画しか知らない無知がマイノリティリポートのパクリって騒いでるじゃねえの?
こんなのSF小説じゃありがちだろ
>>722
確かキネクトUI作った人があれ作った人のはず
真似できるぞ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:41:56.82 ID:+SJYR3DK0
意外と映画やゲームに詳しい人が嫌儲いてびっくりした。
アニメしか見て無いやつが多いと思ったが

TVが自分に語りかけてくる要素のホラーゲーまたは映画とかないかな?
最近じゃAlanWakeぐらいしか思いつかない

http://www.tqcast.com/wp-content/uploads/2011/12/Alan-Wake2TQ-600x378.jpg
http://media.pcgamer.com/files/2012/03/Alan-Wake-review-thumb-610x340.jpg
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 16:42:31.58 ID:/l54/RfK0
>>752
懐かしい
出てくる銃が印象的な映画だった
少しならまだしもほとんどが元ネタありで悲劇的な話だからな、そりゃ批判もされるわ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:42:47.51 ID:EuV/R9Ob0
ありがちでツイッターでここまで騒がれるか?
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:43:55.68 ID:g3eF6M5E0
ヒント:馬鹿しか騒いでいません
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:46:53.11 ID:07FxwD/B0 BE:2818152195-2BP(2073)

コンセプトに元ネタとなる映画とかあっても別にいいんじゃないの?
現実の映画も、コンセプトとして元ネタがあったり、下敷きにしたりして作ってるのに
日本はそういう、工学的な作り方にアレルギーありすぎじゃね
というか今アニメは大作=ループ物しかないのか?
ハルヒもひぐらしもまどかもやってる事は一緒だし
なんか新しいネタないのかね

かと思うとネタがないから安易にNHK、俺の妹がうんぬんみたいな
オタの共感狙った自己紹介ネタかますし
だから一発屋なんだよ・・・
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:48:08.79 ID:iofh28BV0
スタローンのジャッジ ドレッドのパクじゃねーの?
それと深見真が関わってるから
レズかゲイ描写が必ずあるはず
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:48:21.24 ID:dOsg9jiY0
結局馬鹿がパクり容認して、虚淵みたいな在日に金が流れてく
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:48:32.58 ID:eP9PmNLh0
パクリ関係なく
彩度の低い退廃的なビル街でスーツの団体がどうのこうのって世界観はアニメではもういいわ
>>767
ハルヒは原作の短編をアホみたいに繰り返しただけだから
ひぐらしやまどかとは違うような
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:50:08.19 ID:XTViIXxv0
>>767
ハルヒのループってエンドレスエイトくらいだろ
まどかは新房のクドすぎる演出とあっててたまたま美味く言っただけだろ
>>767
ループモノって伏線張りとラストでのどんでん返しが楽だからな
エンターテイメント作品かくなら一番手っ取り早いジャンルだよ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:50:39.11 ID:XDCbRg8m0
>>766
昔は、アニメの作り手が、知識をひけらかすみたいに、マイナー映画のシーンを
まねたり、わざとらしく台詞を混ぜたりしてたんだよ。敵機直上急降下!とか。

いまは、視聴者が、過去の創作物から似た引用を探して、自分の知識を自慢してるだけ。
根っこは同じこと。攻守が入れ替わっただけ。特に権利でもめたりしてないでしょ。w
昔は元ネタ探しって信者がやってたよな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:51:55.01 ID:ZGLbTISL0
>>764
ハルヒはともかく、ノベルゲーム(エロゲ)のアニメ化やそのライター脚本のアニメが多いからねぇ
ノベルゲームはルート分岐して結末を複数作れるからループと相性が良いのさ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:52:00.71 ID:ohzs4JJg0
もしかしたらカルトが最近CMやってたアニメのほうが面白いんじゃないのか
劇場はいるのが怖くて見てないけど
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 16:52:40.66 ID:/l54/RfK0
>>764
アフィブログが早速記事にしてそれを読んだ人がRTしてる
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:52:58.17 ID:07FxwD/B0 BE:3381783269-2BP(2073)

>>775
なるほど
お前ら的に真面目な方のすかぢはどうなの?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:53:30.97 ID:7yU7DCHxO
まどか(スマガ)のパクリはバタフライエフェクトだわ
今見てはっきりした
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:53:42.98 ID:ZGLbTISL0
>>777
アンカー間違えた>>767
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:53:44.00 ID:DT6Y522vO
管理社会で特殊な任務でなんてありがちなネタだろう
それでパクリとか馬鹿じゃないの
映画とかSFを見ろとか読めとか言わんけどちょっと考えろよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:53:52.25 ID:hwwNeZf70
>>779
その前から騒がれてたぞ
そんなことゆうたら、まどまぎもバタフライエフェクトのパクリではないだろうか
マジで虚淵って業界から干したほうが良いんじゃないか?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:55:18.39 ID:e9p02Uss0
>>778
犬作先生が象に乗って現れてビーム撃つアニメ(らしい)より面白い物はそう簡単につくれまいて
ドラえもんのパクリだろ
厨二秒だってAURA丸パクリだけどなんで騒がれないの?
京アニだから?
791 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:57:13.18 ID:Jj7X2UHzP
>>790
すれ違いだから。
>>790
いやむしろこっちより騒がれてないか?
ごめん、パクっちゃあかんのか?
スタートレック丸パクリのラノベこの前読んだが、ラノベでは良いのか?
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:58:29.84 ID:iofh28BV0
>>790
Auraの件の方が騒いでると思う
序盤にグレンラガンだのさみだれだの言われてたのに
そっちは言われなくなったな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:59:46.42 ID:Lsa2fKTz0
>>793
何で謝ってんの?
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:59:46.74 ID:A6f9LDF50
虚淵の真似してパクりばっかする奴が蔓延してしまったな
>>791,>>794
まじか。知らんかった。
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:00:38.45 ID:zM5Rzn8l0
スマガやってみたらまどかとは似ても似つかないギャグパロだったわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:00:43.46 ID:7IYA8bzI0
AURAは原作読んでる奴らが、そもそもアニメ化に興味ないらしいから
騒がれてないんじゃない?
映像化されたAURAを気に入った奴が後から叩くのはありえる。
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:01:45.92 ID:DT6Y522vO
個々のガジェットやネタの被りぐらいでうだうだ言い過ぎなんだよ
ループものなんて時間ものじゃないのも含めて半世紀以上前からあるわ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:02:20.08 ID:eISyqYy30
嫌儲移籍の原因を作ったステマギ
その脚本をやっていた上、信者も痛いついでにパクリだから虚淵を叩くのは分かる

でも擁護してんのは何?
ステマギ界隈は軒並み嫌われてる嫌儲にわざわざ来てまで
擁護する意味が分からんのだが
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:03:19.49 ID:iofh28BV0
虚淵は捻らないんだよなw
設定が直球すぎる

大体捻って大失敗の方が多いから
捻らない方が楽なのは分るが
>>798
だからアニメじゃオリキャラ出したり、いじめそうもないなま温かいクラスメート用意したりしてる
騒ぎ立てたいやつが延々騒いでるが一向に火がつかない現状
アホかと思う
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:04:15.40 ID:Lsa2fKTz0
虚淵と蛸壷屋のTKはタッグを組むべき
個人的には売れればある程度はいいんじゃないかなと思う
その作品は一度公開されて成果を得たわけで
新たに顧客を生み出すのも発見されるのも難しいわけだから
もちろん全くなんの工夫も加えない、元ネタのタイトルを悪用する贋作はダメだけどな
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:05:05.84 ID:4X2E+yuI0
近未来の監視社会で潜在犯を捜索するって
マイノリティリポートっぽいなーって感想は誰でも抱くだろ
あんなそこそこ有名作を展開や構成をもろトレースするような事はしないだろ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:05:21.54 ID:0aoQI+3B0
このスレのせいでサイコパス見たくなってきたんだけど?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:05:23.27 ID:d/Fl3qAH0
中二病のパクリに比べたら
オマージュとかリスペクトレベル
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:05:31.14 ID:XDCbRg8m0
もう再生産ばっかりだから、完全な新作やそれに近い話なんか出来るわけがないよ。
可能性としては、科学で今まで誰も知らなかった新発見があって、それをネタに出来ればいい。
でも、アニメの脚本とか文系ばっかりで、そういうのに詳しい人はいなさそう。
かと言って、理系は、知識が邪魔してトンデモ発想ができないのよね。
またステマアニメスレか
>>793
スタートレックも各エピソードはどっかから持ってきたやつだからね
ボイジャーでは色々やっちゃったし
別にええじゃないかと思うよ
個々人のリサーチ能力で見え方が違ってくるだけだよ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:06:10.33 ID:BYlrvXDQ0
俺はこのスレのせいで見る気無くなったわ
>>808
時間の無駄だからやめたほうがいい。
マイノリティ・リポート見てりゃ十分。
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:06:26.31 ID:+SJYR3DK0
>>748
アローンインザダークは映画、ゲームと出ているが
中身はあまり期待しないほうがいいかも
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:07:25.24 ID:d/Fl3qAH0
戦コレとか全部映画のパクリを公然とやってたけど
名作だったしね
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:07:49.10 ID:T7kj0A4N0
パクリが悪いかどうかは倫理観の問題じゃね
韓国や中国じゃパクリなんtね当たり前だし、つまり虚淵玄もそういう思考なんだろう
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:07:55.01 ID:8tcfZTUF0
違うんだよ!同じような物語の設定や構成なのは、そういうレベルの物語構造を理解しているキミタチに強調して伝えてるんだ。

ツイッターのRTと同じ仕組みだ。コピペしてそれを世間が認知する世界へ流し込む。
「この話はスゲーおもしれーぜ拡散希望」みたいに
「この物語の構造や設定はスゲーおもしれーぜ」とコピペして拡散してんだよ。

情報の拡散が目的なのだからパクった、設定が雑であることはどうでもいいのだ。


なぜこんなことが起こるのか?
インターネットがあるからこういう事をするのかもね。
情報拡散をして多くの人間と共有することか目的なのかもしれません。


Auraはしかもあの作者の中では出来が良い作品だから
可哀想だなとは思う
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:08:22.70 ID:7GsIJJfN0
別にパクリでもいいけどあのなんちゃら銃の設定が
根本的につまらないからどうしようもねえよ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:08:34.48 ID:M/NzsR/f0
>>807
ところがどっこい。殆ど同じ。
じゃないとツイッターの奴が気づくわけがない。
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:08:46.44 ID:ohzs4JJg0
>>808
一話で投げたわ

面白くなったらステマして
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:09:32.49 ID:DT6Y522vO
「マイノリティ・リポート」は原作より映画の方が好きだ
ディック作品の映像化にしては元作品の原型が残ってるほうだと思う
「トータル・リコール」は好きだが原作の原型ないからなあ
監視社会ものの比較対象としてマイノリティレポートが既に確立してるのは凄いね
たまたま見た映画だけど、確かに趣はあったな
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 17:10:06.48 ID:/l54/RfK0
>>808
なら見なよ
(勢い3位になるくらい)話題のアニメだぜ
マイノリティは主人公ベテランでサイコパスは主人公新人じゃん。
武器も特徴的にして十分差別化できてると思うわ。

中二病はあれ主人公どころかヒロインの設定まで同じだからね。
まあ、最近出てるラノベって主人公が中学生の時に厨二病だったって設定多いけど。
アニメ化するっぽい俺ガイルとかもそうだし。

ファッション感覚のロリコンの次にファッション感覚の厨二病属性を付加するのが
今のラノベのブームかも。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:10:37.18 ID:T7kj0A4N0
>>818
その発想だと虚淵玄が他人のフンドシで飯食ってる事になるんじゃね
原作者に金払ってんのこのアレンジャーは
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:10:51.75 ID:Dutd5/XJ0
しっかし嫌儲は虚淵のスレ立てると、外部からバカが寄ってくるから間違いなく伸びるな
このスレも1000行くだろ

もう伸ばしたいスレのタイトルに【虚淵】って入れとけよ
バカが別板から寄って集って盛り上げてくれるぞ オススメ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:11:29.36 ID:07FxwD/B0 BE:1315137773-2BP(2073)

>>808
今のところ、同じような話を繰り返してるなーって印象だけど
絵的にはいろんな刺激があって、そこそこ楽しめるし、品質自体は高いと思うよ
これから大きな展開が起こるんだろうなって気配があって、今週あたりから動くんじゃないかと思う
キャラの紹介終わったし
マイノリティリポートが名作な気がしてきたぞ
>>828
まったく虚淵信者の馬鹿さ加減は酷いよね。
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:12:31.98 ID:4X2E+yuI0
>>821
設定が似てるってだけでストーリー展開や結末が同じなんてまだわからん
別に潜在犯捕まえるなんてマイノリティリポート以外にもあるし
もともとこういうのは二次大戦の強制収容批判とかがベースで創作では古典的なテーマ
パクリ方が商業的であざといから嫌い
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:13:18.11 ID:RyyYhV750
公然とパクれば問題ないだろ(迫真
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:14:11.97 ID:T7kj0A4N0
虚淵玄本人はなにかコメントしてるの?
Fate/zeroと戦車男は面白かった
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:14:45.01 ID:FWx+k/Fp0
ブレードランナーよりマイノリティリポートくさい
このスレにまどか以外で虚淵知ってた奴がどれくらいいたのか…
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:15:07.45 ID:DT6Y522vO
>>830
原作も映画もそこそこ名作だと思うぞ
ディックの短編なら他に面白いのあるけど
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:15:15.51 ID:m4kmS+o40
マイノリティリポートって映画と原作で少数報告の扱いが逆だったような気がする
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:16:03.86 ID:U63bCapT0
>>838
こんな三流パクリエロゲライターのこと知っとかないといかんの?
>>841
知らないのに叩いてるの?
アホなアニヲタはそれで喜んでるんだから別にいいんじゃないの
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:17:39.44 ID:07FxwD/B0 BE:2818152195-2BP(2073)

終盤にガンカタやって、リベリオンだったのかーって話になったらどうするの!
845 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 17:17:53.67 ID:/l54/RfK0
話題の深夜アニメで夢タッグ結成! 『踊る大捜査線シリーズ』本広克行&『魔法少女まどか☆マギカ』虚淵玄 “サイコパス”対談
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121011/Shueishapn_20121011_14536.html?_p=1

>>1のソースでも読むか(ステマ)
>>842
出来上がった作品がすべてだろw
サイコパスはいくらなんでもパクリが酷すぎる。
虚淵ってエロゲ−時代からパクリ魔って言われてたじゃん。
今更なにいってんの?っていうレベルなんだが。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:18:28.04 ID:/rdphH4Q0
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:18:59.25 ID:DT6Y522vO
>>838
まどかとこれ以外はアニメ化したファントムしか知らん
エロゲは興味ないんだ
>>257
そのスレで貼ったの俺だから
さらっと嘘つくなよ
バタフライエフェクト
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:21:00.75 ID:7yU7DCHxO
>>842
バタフライエフェクト
面白いしパクリでもいいじゃん?
854 :2012/10/29(月) 17:21:24.15 ID:bp1JMLgT0
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:21:38.40 ID:54HiIiIg0
虚淵にツイートしても逃げやがる
犯罪を未然の段階で犯人を逮捕するってところが共通なだけで
マイノリは未来予知だしサイコパスは心理状態の測定だから
まったく違うんだけどね。
アニオタ及びエロゲオタは本も読まないし映画も見ないからな
だから虚淵程度で神とか言っちゃうんでしょう
いなごどもの標的にされたか
かわいそうに
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:22:14.81 ID:Lmf1SM2c0
丸パクりするくらいならもう作んなよ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:23:38.66 ID:AwTBZlRc0
マイノリティリポート面白かったよな
ただこの手のは昔からあったような気もする
オリジナリティを主張しなきゃ別にいいんじゃねえの
変にクリエイター気取りで
生みの苦しみ(笑)アピールするよりは
いっそパクリ上等の同人感覚で創作した方が楽しいのかもしれんが
下倉バイオには謝るべき
>>858
なんというかほんとバカ発見器だよな
クリエイターが可哀相だわ
マイノリでは街中で測定されるのは個人識別だけで
サイコパスでは心理状態を勝手に測定されるから
サイコパスのほうがプライバシー侵害だな。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:24:16.26 ID:XhHlu/YE0
>>855
無駄だろ
コイツステマの件でも見えないフリこいて逃げまわってたヘタレだからな
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:24:17.69 ID:T7kj0A4N0
虚淵玄って人のまとめ見たけど、もしパクリを良しとしているなら元ネタの作者に売上の何%かはいってるのかな?
こころに映ったからまるごとパクっていいなんてキチガイそのものの発想だと思うんだけどなー
ライターというよりアレンジャーって言葉がしっくりくる
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:24:18.75 ID:jjTtA2xd0
また他ジャンルから丸パクリかよwwwwwwwwww
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:24:28.39 ID:68WSNBpQ0
またパクったの?
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:24:48.17 ID:2xcPvYLg0
お前らみたいなキモヲタは映画すら理解する能力がないからこのおっさんがアニメという言語を用いてお前らにわかりやすく再構成してくれてんだよ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:25:37.08 ID:kB5zJMcL0
虚淵先生って、トレース絵師のライター版なんだろ?
870 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:25:39.50 ID:Jj7X2UHzP
>>856
未来予測という意味では同じ
虚淵はアニメ脚本追放で、ノイタミナの山本Pはもうノイタミナにかかわらないってぐらいじゃないとな。
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:26:00.07 ID:EgExHH7i0
まどかだって設定も話も丸パクリだもんな
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:26:17.17 ID:DT6Y522vO
こんで新編集版のディック短編集が売れるといいな
無理か
虚淵に帯書いてもらえば売れるかもしれん
>>868
まあそのとおりだよね
どんな作品もパクリといえばパクリで原典は存在するんだよね

ただ、原典はすごく難しいから
それを大衆向けにしたってだけ
>>870
サイコパスの方は健康診断で「ストレスたまってるから医者行け」
ということであって、
マイノリみたいに具体的な殺人を予知するわけじゃない。
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:27:26.68 ID:iofh28BV0
>>823
バーホーベンだからね
ある意味違う方向に昇華されてる
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:28:33.69 ID:At3eqXMG0
まーたパクりか
このクズライターはどうしもようもねえな
スクラップみたいにつぎはぎしてるだけやな
自社の後輩のスマガをパクったのは許されんよ
ブラスレイターもほとんど話題に上がらないけどバイオメガのパクリだよね
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:29:01.19 ID:Lsa2fKTz0
881ぶぶ部長:2012/10/29(月) 17:29:18.94 ID:YxMwhVnM0
今第1話見終わった。
冒頭のブレラン描写は今時陳腐ですらあるが
The サイバーパンク!と印象付けられる使用方法はオマージュとして正解
その後のヘルメット男とのバトルはヌルい
折角ブレラン画で無理矢理劇中に魅き込んだのに
ストーリー上の意味づけ(流れの中に放り込む&次の白髪男を印象付ける)も弱く、安っぽいアクションの為
本来必要だった"何だか解らないが、兎に角凄い事をやっている!"を作れていない
次に出てくる男共は完全にデザインミス。
ハードSFは男向け。キャラデザは腐向け。
攻殻機動隊ガールズサイド。一体誰に売りたいの?
物語、マイノリティリポートまんま展開には苦笑だが
サイコハザードという味付けで軸を被害者側に移したり
1話分で物語世界の問題点を説明仕切ったのは中々上手い。
けれど肝心のドラマ部分が全くダメ。
ソレ風で、何かカッコいい事言った風なヤマなしオチなし意味なし台詞群。
特に戦術的意図のない無駄な動き。無神経なそれっぽいハードコア描写。
まるで「踊るナントカ」を観ている様だ。
初回でかつSFなために説明を挟みたい意図はわかるが
新人設定じゃ誤魔化せない程、最低限の社会知識もなく
騒いでかき回すだけの人物。
「いや、お前が悪いだろ」とツッコんでいたらこの人物主観で展開、
没入感を著しく削がれた。
女性向けなので嫉妬させない様、というなら仕方ないですが。
2話以降、この人物はただ説明させる為に登場させたモブキャラでした!
というなら良いが、見た人、どうでした?
画が綺麗で力が入っているだけに、チグハグさが勿体無い作品でした。
81点

by ぶぶ部長
タイムリープ物になるとすぐバタフライエフェクトガーバタフライエフェクトガー言う馬鹿も
虚淵を馬鹿にできないレベルだと思うけどね
ほんとにバタフライエフェクトがタイムリープ物の原点だと思ってんの?
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:30:19.50 ID:Alfx3cNR0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-’  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
楽な商売してるんだから叩かれるぐらい我慢しろ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:32:47.42 ID:oEoATwU10
パクリでもなんでも面白ければいいけど糞つまんねーからほんとゴミだわ
『ブレードランナー』をイメージして書いてます(キリッじゃねーよはげ
作品作りに対するプライドとかないんすか
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:33:04.41 ID:DT6Y522vO
>>874
ディックの短編で難しいのなんてねーよ
今読んで面白いかはしらんが
長編は『ヴァリス』他やばいのがあるけど
887 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:33:12.91 ID:Jj7X2UHzP
>>875
将来的に犯罪を犯すかもしれないという理由で人権の侵害を受けるという根本的な設定が同じだからなあ。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:33:19.12 ID:mSogKSjyP
>>882
アニオタはバタフライエフェクトしか洋画見たことないからねw
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:33:51.79 ID://nhJqktO
>>46
あれもパクリじゃねえか!!ブッ殺すぞ!!
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:34:40.60 ID:a2BSRCc80
エロゲならパクっても許されるのに一般に出てくるから
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:35:34.90 ID:GAL34PNJO
人気作家になると変なのに粘着されるね
892 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:36:05.58 ID:Jj7X2UHzP
>>888
ごめんオレバタフライエフェクト見たこと無いんだ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:36:31.07 ID:iofh28BV0
こいつが叩かれるのは設定で直球勝負するから
捻って設定が穴だらけとかならまだ救いはあったけど
直球勝負なのと、そして偉そうにオリジナルぽく自己評価しちゃうからな
後あの武器は形態がデビルハッカーかと思った
展開する時思わずドキドキしちゃったぜ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:36:33.74 ID:Hqu32LIC0
作品は嫌いじゃないけどインタビューとかツイッターで
俺はこんな考え方しちゃうんだぜぇみたいな芸をするのが寒いし気持ち悪い
別ジャンルからパクるのって普通の話だろ
>>891
ノワールに粘着しといてよく言うわい
バタフライエフェクトが似てるっていわれるのは
タイムリープが個人の超能力で行われる点と
タイムリープをしている人間が幸せな時間軸の可能性を模索してることなんじゃないか

で、最後の元から断つという発想

この一連の流れがまどまぎっぽいなあと
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:38:05.49 ID:7yU7DCHxO
>>882
×タイムリープの原点
○まどか(スマガ)のパクリ元
あくまでも元ネタと思われる物は何か=バタフライエフェクト
という事であり、原点を持ち出したらそれこそ膨大な量になるし、タイムマシン(リメイクも含める)も例に出さないといけない
こいつが意図してパクったのかどうかは知らないけど自分で考えた設定がたまたま既存作品と被ってるってことも当然あるだろうしなんでも盗作って決め付けるのもなぁ
誰でも思いつきそうなネタなら尚更
まあこの人は何度もそういう疑惑が出てるみたいだから黒の可能性が高そうだけど
正義のヒーローにあこがれる少年が目撃する
正義のヒーローの戦う理由、それはあこがれるような悪者を倒す正義の戦いではなく縄張りと獲物争いのヒーロー同士の無益な殺し合い、生き残りを賭けたサバイバル・バトルロワイヤルだった

これ特撮の仮面ライダー龍騎の話ね

この作品をパクってfateと魔法少女まどかのシナリオ書いたのは虚淵を知る人間ならだいたい知ってる有名な話
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:38:31.94 ID:DT6Y522vO
>>882
まったく関係ないが前に子の板の別スレでビューティフルドリーマーがループ物の元祖だと思ってる奴がいてびびった
視野が狭いっていうレベルじゃない、やばい
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:40:05.17 ID:PU9nxvd10
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<   クリエイターを気取るからパクリと言われるんだ
    (つ  丿 \  料理人だと言い張れば魚をどう調理しようが創作料理だよね
    ⊂_ ノ   \__________________
      (_)
タイムリープの話をずっとしてるのに、何で時をかける少女が出てこないんだ?
同じ奴しか書き込んでないのかよ。w
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:41:38.63 ID:Lmf1SM2c0
アニメは見てないけどパクリはいかんな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:42:36.01 ID:iOkhrtIa0
>>902
魚を盗んだら泥棒だけどな
こんなくだらねーことに躍起になる連中って心底憐れに思う
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:44:07.32 ID:mSogKSjyP
>>892
アニオタしか話題にしないカスみたいな映画だから見なくていいよ
ファイナル・デスティネーションのスタッフが作ったガキ向けの映画
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:44:19.31 ID:Lsa2fKTz0
バタフライ・エフェクト→スマガ→まどか
バタフライ・エフェクト
時折、記憶を喪失する少年だったエヴァン。成長してからはその症状も無くなったのだが、ある日、その治療のために小さい頃から書いていた日記を読むと過去に戻れる能力がある事を知る。
自分のせいで幼馴染のケイリーの人生を狂わせてしまった事を悔やみ、過去に戻り運命を変える事を決意する。
しかし、過去に戻り、選択肢を変えることにより新たに始まる人生は、ことごとく、彼を含め彼の愛する人の誰かが、幸せではなかった。
エヴァンは、自分とその周りの人々が、全員幸せになる人生を求め、戻るべき過去の時点と、その選択肢を模索する。
バタフライ・エフェクト2
主人公ニック・ラーソンは、写真家で恋人のジュリーの誕生日を祝うため、友人たちと4人でドライブに出かけていた。そんな中、会社からの急な出社要請を受け、帰る羽目になる。
道中、タイヤが突然パンクし、スピンしているところへ大型トレーラーが衝突。ニック以外が全員他界してしまう惨事となった。
事故から一年、ニックは未だ立ち直れないでいた。そんなある日、ジュリーたちとの思い出の写真を見ていたところ、突如発作に襲われる。激しい頭痛や眩暈を過ぎると、ニックはジープの運転席にいた。あの事故の数分前にタイムスリップしたのだった。
とっさにハンドルを切り、大型トレーラーとの激突を免れたニックは、過去を変えることに成功した。運命を自らの手で変えてしまったことにより、現実は彼の想像を超え、様々な変化を見せはじめる。
たったひとつの運命の変化が、その後、幾度も過去へ戻らざるをえないことになろうとは、その時のニックは知る由もなかった。
バタフライ・エフェクト3
主人公のサムは、過去に戻る能力でこれまでいくつもの難事件を解決してきた。ある日、10年前に連続殺人により殺害された恋人・レベッカの姉のリズがサムのもとを訪れ、事件の真犯人は他にいるので真相を突きとめるよう依頼してきた。
しかし彼には、妹のジェナと決めたルールがあった。個人的な理由で過去に戻らないこと、そして過去を変えないこと。
だが彼はルールを破り過去へ戻ることを決意する。そして捜査を進めていくうちに、ある驚愕の真実に辿り着く。
まどかは酷かった
パクるにしても同じ会社の後輩の作品からパクるって節操無さすぎだろ
先輩相手じゃ盗作だろとも言えないし、あいつは汚い奴だわ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:45:52.09 ID:e9p02Uss0
>>900
知らない人が見たら信じちゃうからこういうコピペ貼るのやめようや
真司のどこがヒーローに憧れる少年、龍騎におけるライダーのどこが正義のヒーローなんだ
あと虚淵玄が書いたのってfateの外伝じゃないん
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:47:18.81 ID:Lsa2fKTz0
>>903
>。w

>>907
流石は末端Pだな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:47:42.83 ID:T7kj0A4N0
>>909
なにそれ?
パクったにしては設定も脚本もお粗末すぎる
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:48:12.62 ID:qrC9cGi40
まぁ、ガイナ全盛期を体験したオタならSFや特撮ネタはフェアユース的な感覚になるのも仕方ない
スミスの『第81Q戦争』だってエヴァの元ネタ云々の煽り文句の帯つけて売ってたし
『タイタス・クロウの事件簿』にはデモンベイン云々……
周辺業界、持ちつ持たれつでやってる面があるしな
虚淵が叩かれるのはリスペクトが薄そうだからかな? なんかオサレ臭がするというか……
たとえば庵野のウルトラマンネタだったら皆ニヤニヤして眺めるだけだろうし
慢心、環境の違いってヤツなのかねぇ
>>913
まぁ劣化してるからパクリって言われるんだよね。
パクリ元より面白けりゃパクリライターなんて言われない。
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:49:50.08 ID:ohzs4JJg0
>>897
> で、最後の元から断つという発想
発想っていうか
必ずそれは思いつくよね
セットメニューだから
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:50:30.10 ID:DT6Y522vO
まどかは見た時『七回死んだ男』思い出した
まどかを救うためにループ
祖父を救うためにループ
使い方が似てる
名作映画や小説の焼き直しのようなアニメが出ることで
アニオタが元ネタに興味を示すなら一定の効果はあるんじゃなかろうか
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:51:30.42 ID:DO7Bmh/X0
大半がこじつけレベルなんだよなあ
まだやってんのかw

バタフライエフェクトはまどかにはあんまり似てないだろ
一定の期間を何度も往復してるわけじゃないし
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:51:55.20 ID:oWzLPOkt0
まーた、虚淵アンチの妄想か

こんなことでスレ立てんな死ね
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:53:05.60 ID:Lsa2fKTz0
>>920
バタフライ・エフェクト→スマガ→まどか
劣化の劣化
ゲームのリセットで何百回もベタフライエフェクトを繰り返してきて
のび太の人生を変えにきたドラえもんの漫画を何話も読んできた俺らには
バタフライエフェクトも桶屋が儲かるレベルの凡庸な作品でしかないわ
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 17:53:50.49 ID:/l54/RfK0
>>1頑張ってるな
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:54:00.72 ID:DT6Y522vO
>>914
まあ庵野自身帰ってきたウルトラマンだからなw
旧エヴァの落ちは生物都市や『ブラッド・ミュージック』っぽかった
新エヴァはどうなるだろーか
盧武鉉
>>912
話によく上がるスマガだよ
虚淵の後輩である下倉バイオがシナリオ書いたエロゲー、虚淵もデバッグで参加してるから知らないはずはない
まどかでそれをまんまパクったが、虚淵は「スマガは後から知った」とか言い出した
設定だけ抜き出しても似てるしプレイしたらよりパクリだって分かるよ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:57:49.10 ID:T7kj0A4N0
>>927
THX
ぐぐってくるわ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:58:51.03 ID:YTpVzoVt0
虚淵信者さんの中ではNOIRをパクリ扱いしたことは無かったことになってるの?
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:58:52.72 ID:kVudH3Ah0
>>1
ドラえもんのパクリとは言わないんだな
>>923
オレも少しは見たり読んだりしてきたけど、バタフライ〜が上手いと思ったのは全部一本に繋がるとこかね
ガキがキチガイ絵書くシーンとかオヤジが首絞めてくるシーンとか、後で納得がいくように出来てたからな
設計が上手い
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:59:02.47 ID:d/Fl3qAH0
まあ、まどかとスマガよりは似てないよ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:59:22.01 ID:FUWgubYR0
>>908
シリーズ化すると糞になる法則
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:59:31.61 ID:iofh28BV0
設定パク+群像劇
これがこいつの話の作り方だからな
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:59:51.08 ID:7yU7DCHxO
>>923
元ネタの元ネタの元ネタ…って探したらキリがないよね
まどかはスマガのパクリだってはっきりしてるから糾弾しやすいけど
虚淵の場合はパクり何が悪いの?俺の方がその設定使って面白い作品作れるわって公言してる人間だから
パクリ指摘は別に気にしてないし叩かれ上等でかなり露骨にパクってるからな

特撮大好き、朝の幼児アニメ大好き、プリキュアを俺にシナリオ書かせてくれ〜とか前々から言ってるくらいだし
別にぱくっても面白ければいいじゃないか?
これが面白いかどうかはしらんけど

パクルならパクル作品に対して
尊敬や愛情がないとただの二番煎じになるだけだろ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:01:27.92 ID:U63bCapT0
>>936
確信犯かよ。
もう擁護の余地なしだな。
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:01:34.39 ID:mSogKSjyP
>>931
どこが全部一本に繋がんだよアホ
リセットしまくってなかったことにしてんじゃねえか
庵野秀明もそういう手合いじゃないの?
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:01:41.14 ID:Q+DLtc8pP
ちょい前までこいつの信者色んなとこで暴れててうざかったけど
パクリばっかでつまらねえって露呈して消えてってるから嬉しい限り
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:01:49.60 ID:ohzs4JJg0
>>927
しらのきり方とホルホルが嫌われる原因なんだな
ウリナラ起源みたいなもんか

大体まどかの評価するべき点は総合で、シャフト的な演出が良かったわけでシナリオだけじゃない
しかも黙示録だの恥ずかしいタイトルをつけて中二丸出しの美麗キャラだったら話題にならなかった
何か勘違いしているんじゃないだろうか?
なんでまどかパクリ元にバタフライ・エフェクトが挙がってんだよwシュタゲと勘違いしてねぇか
叩くのは後輩のスマガを露骨にパクったことだろがww脚本の構成とキャラ配置がそのまんまだぞ
>>933
監督も脚本も違うから劣化つうか同じ名前の別物だよね
ぜんぜん別の作品なのに邦題で”沈黙の”ってつけちゃうのと同じ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:03:32.06 ID:d8Q7OhKZ0 BE:267009034-PLT(12001)

まーたまど豚虚淵豚がパクリを正当化してんのか・・・
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:03:47.62 ID:iofh28BV0
>>936
身近な所でパクるなら金分けてやれよと
魔法少女の件は特にね
>>936
山本弘って人が、『僕の妹は漢字が読める』というラノベの設定使って
面白い話作れるわって公言してる。

大口叩く人はたくさんいるんですよ。
>>935
スマガはまどかに因果が集中したってところをパクられたの?

>>939
まどかはそれが因果の集中につながったことが原因だからな
別時間での出来事なのになんでなのかがまったく説明されてないが
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:04:33.65 ID:U63bCapT0
一応勘違いする人がいるといけないので一言いっとくけど
スマガもよくあるパクリエロゲなんで、まどかのパクリ元なら
さぞかし面白いんだろうなんて思ったりしちゃだめだぞ。
エロゲライターなんてパクリしかできないんだから。
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:05:48.01 ID:7yU7DCHxO
>>943
バタフライエフェクトを見れば分かるけど、スマガ自体がバタフライエフェクトに似てる
まぁ似てるって言うかループ、洋画にありがちな設定って言われればそうだけど、細かい所が似てる
まどかもバタフライエフェクトを所々パクッてる(10話)
シュタゲも見といた方がいいかな
こういう時見てないと叩きようもないからなw
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 18:06:54.47 ID:/l54/RfK0
>>936
あんた詳しいな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:07:00.07 ID:Lsa2fKTz0
>>939
それL∞Pだろ
>>948
ループしてたら知らないうちに主人公が超パワーを手に入れました
とかなんも繋がってないしなんも上手くない
素人の二次創作以下のレベル
どこかのアニメに良く似たNitro+作品「スマガ」の超簡単なおさらい

魔女
・赤・青・黄・黒で色分けされてる
 他にも何人もいるが物語開始時点でこの四人以外は全員死亡
・実態はセカイを存続するエネルギーとなる「悲劇」の為の生贄
・唯一そのからくりを知る魔女たちの教官はセカイを存続させる為
 少女たちを魔女として契約させ育成し戦いに赴かせ死なせ続けている
・少女たちにはそうしたカラクリは秘密
・赤はツンデレで相討ち上等
・青は劇中で悪魔化
・黄はさっさと死んだりいつの間にか死ぬ
・黒は真ヒロインでループセカイの原因。
 ループし過ぎて性格が捻くれたが元は大人しい性格の三つ編み眼鏡っ娘

主人公
・肉体的には凡人ながらループ能力を手に入れてハッピーエンドを目指す。
・中盤で神と同位の上層存在になり下層セカイでの己の分身を生み出し
 あらゆるセカイに送り込みそれぞれのセカイ、魔女を救う(過去に死んだ者も含め)

悪魔
作中における魔女と人類の敵。
魔女の絶望が産み出す魔女のなれの果て。
・鉄槌の日(マレウス)
毎年恒例、強大な悪魔が襲来する日で、必ず一人は魔女が死ぬと伝えられている。
序盤の主人公はとりあえずこの日をヒロインとともに生きて乗り越えることを目的にループを繰り返す。
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:08:53.59 ID:iofh28BV0
>>940
庵野がある意味嫌われないのは
好きすぎてパクしてるのが伝わるから
ネタ元もこれだよ!みたいな表現してる
アニメ版タランティーノみたいなもんだ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:09:19.86 ID:ohzs4JJg0
>>949
wiki見る限りだと言いがかりとまでは言わないけど難癖レベル
オリジナリティがあるわけじゃなしエロゲに魔女ネタありがちだし
まどかの場合はあえて魔法少女にしたわけで、魔法少女がデフォのストーリーじゃない
どこらがオリジナルで、どこがパクられたのか教えてもらいたいものだ

ドラえもんなんか未来を変えに来たくせに
更にもしもボックスを使ってみたり有害ロボだな
バタフライ〜のポイントは、序盤の映像に後から過去に干渉した部分が組み込まれてるとこだよ
特に重要なのがオヤジとの面会シーン
あそこに全部集約されてるとはねえ
上手いってのは、そういうとこ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:09:45.16 ID:d8Q7OhKZ0 BE:267009034-PLT(12001)

劣化パクリやないか・・・
元ネタを昇華したとか言えるのはナウシカレベルになってから言えよ・・・

メビウス 「アルザック」
http://www.youtube.com/watch?v=3j52frBv4zg
  ↓
ナウシカ
http://www.youtube.com/watch?v=8Ma65PO4kiA
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 18:09:50.29 ID:/l54/RfK0
>>444
ギルティクラウンか
すごく浅い知識で議論してるんだな
まぁ、サイコパスを見て、「マイノリティリポートだブレードランナーだ」
ってのを、隠された悪事を暴いたかのように喜んでるレベルだもんなぁ
その位の連想は大発見でもないし、作り手もそれ位想定してるだろ…
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:11:35.00 ID:ZT+8zq5iP
>>961
深い知識を披露してくださいお願いします。
虚淵が所属しているニトロプラスでも、2008年にループものを題材としたアダルトゲーム作品『スマガ』を発表しているが、
虚淵によれば本作と題材が重複していることに気がついたのは『スマガ』のデバッグ作業中のことであり偶然の一致であったとし、
また後発の本作より先発の『スマガ』の方がループものとしては一段練られていると評している[86]。

虚淵は、本作のループ構造に影響を与えた作品の一例としては2000年のアメリカ映画『メメント』を挙げている[86]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 18:13:00.45 ID:/l54/RfK0
ノイタミナ枠どうなってしまっているんだ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:13:22.62 ID:ZbuDT0fi0
まあああああああああああああああああああああああああた在日チョンコロが起源主張かよ
うぜえな。氏ね
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:14:54.13 ID:oew6CCC60
同人屋として信者相手にやってた方が儲かったんじゃないの?
>>963
メメントは神映画だよな
一部しか記憶が次の日に持ち込めなくなるシナリオであれはループではないと思うが
スマガはまどかと違うと思うがな
スマガはマリオとかのRPGににてるな
なんだか知らんが人間として嫌われ者なのはわかった
お前友達いないだろ
本当は嫌われてるよってツイートしてやれ
>>963
後輩の作品をパクって自分のものにした、俺の方が上手くパクれると豪語した
みたいな
調子こいたウロブチ像を作り上げて批判してる人がいるけど
日本語の力が大変なことになってるね
>>961
浅い知識しかない俺から見てもサイコパスは糞だと感じざるを得ない
曖昧で説得力に欠ける世界観、設定を活かせず違和感で満ちた脚本、何もかもが陳腐
>>964
虚淵と志倉のダブルコンボ
終わったなノイタミナ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:17:12.91 ID:mSogKSjyP
メメントは超スピードで荒木飛呂彦とかいうカスにパクられてるからな
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:17:54.43 ID:Lsa2fKTz0
>>969
日本語の力?
>>970
サイコパスが糞かどうかは俺はどうでもいいんだが
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:18:27.51 ID:U63bCapT0
>>964
せっかくフラクタルで止め刺されかけたのを
あの花で持ち直したのにな
ノイタミナはスタッフや原作の
ネームバリューだけもってきて〜って感じ
>>967
たしか、10分でそれまでのことを何もかも忘れるんだよ
>>974
どうでもいいなら良いじゃん
浅かろうが何だろうが好きに語らせろや
スマガ、化物語はどっちもラピュタのパクリだよ
どっちも女のこが空から落ちてくるところで話が始まるからな
そしてラピュタもきっと何かのパクリだよ
サイコ爆死中二病覇権で
京アニ>>>>>>>>>>>>>>>>虚淵
が確定しちゃったね
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:21:48.51 ID:iofh28BV0
ちなみに此奴はアニメ版ボブディラン
ネタ元に愛も無く、設定もそのままで
自己主張しちゃうから
新房の功績論は意外と持ち上がらんな
こういう炎上ステマうざいから
>>981
おいおいファンが怒るぞw
まどかて、スマガという自社作品の焼き直してことだろ
言い訳しているみたいだけど
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:24:15.97 ID:ohzs4JJg0
>>955
あっこれパクリだわ

こいつ使い続けてるととんでもないしっぺ返し食らうかもね
韓国企業の製品通してたらライセンス侵害してて
アメリカからとんでもない規制や賠償かけられる的な
987 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:25:46.71 ID:Jj7X2UHzP
>>964
ノイタミナは当たり外れがでかい。
今期はサイコパスはハズレでロボノは…まだ評価未定かな。
>>976
ここ最近は露骨になってきてるね
前は地味監督作品なんかもあったのに

>>984
怒らないでしょ常にパク疑惑と一緒に歩んで来たんだから
最近、日本の作品からそのまま引用を指摘されたけど
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:26:20.68 ID:4kd0qJ/d0
ずっと昔から優秀なアレンジ作家だという印象を持っていた
ただエロゲ屋ならエロゲの上澄みからパクっていくのだけは止めようや
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:26:46.48 ID:Xk7r0mFu0
一話見て「あ、これマイノリティ・リポートだな」と既に思っていた俺は通やなぁ・・感心してしまう
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 18:28:36.88 ID:y83Dipff0
ステマアニメでこいつ持ち上げてたのに
ちょっと有名なると落とすんだな
お前らひでえな
992 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:28:46.36 ID:Jj7X2UHzP
>>990
いや普通に気づいてたが。
世間では中二病はAURAのパクリとかばっかりでこっちは一向に騒がれないのは不思議だなあと思ってた。
終末の未来を回避するためにタイムリープするっていったら
真っ先にターミネーターが思いつくと思うんだがな
HEROESとかいうアメドラでも同じ事やってたけどもはや定番すぎて飽きたわ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:29:31.11 ID:7yU7DCHxO
パクリは駄目だよね
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:29:44.95 ID:Lsa2fKTz0
バタフライ・エフェクトのパクリ
>>959
出来のよくないアニメ版と比較するジブリ信者の狡猾さ
>>992
一話やる前から言ってる奴結構いたのに何言ってんだお前
998 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:31:15.56 ID:Jj7X2UHzP
>>997
へー。前評判とかは気にしないから知らんかった。
一話見るまで内容も知らなかったし。
糞淵とかいうパクリド三流エロゲ犯罪者のゴミ屑の脚本家なんて死ねばいいのに
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:31:47.70 ID:iOkhrtIa0
一話どころかPVというか説明文だけでマイノリマイノリ言われてたよね
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ