嫌儲でWindows 8のステマが半端ないな いくら1200円や3300円で買えようが要らないものはいらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Windows 8は大化けするか――秋葉原などで発売イベントが開催

マイクロソフトの最新OS、Windows 8が10月26日に発売された。東京・秋葉原での深夜発売など、さまざまなイベントが開催された。

 発売目前の10月25日、夕方の午後6時から秋葉原のベルサール秋葉原で開かれたのが「Windows 8前夜祭」だ。
前夜祭に登場した日本マイクロソフトの樋口泰行社長は、「Windows 95以来の画期的な変化をもたらしたOSがWindows 8。自信を持ってお薦めできるOSに仕上がっている。
時差があるので、世界で最初に日本で発売される。このあと午前0時に購入する人が、世界で一番早くWindows 8を手にするユーザーになる」と語った。

 「Windows 8では、過去最大規模のマーケティング投資を実施する。テレビCMは、これから6カ月間流れ続ける。大いに盛り上げ、IT業界や日本を活性化したい」ともコメントした。
Windows 8の特徴については「タッチ操作に対応し、タブレットのOSとしても素晴らしい仕上がり。それでいながら、
ワンタッチで従来のユーザーインターフェースに切り替え、アプリケーションも使える。自信を持ってお薦めできる」とした。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20121026/1044936/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20121026/1044936/14_px240.jpg


MSの莫大な販促費が嫌儲に流れているのを感じる(´・ω・`)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:06:39.89 ID:kSUDO9G70
RTM版5秒で使うのやめたけど、そっから劇的に良くなったのか?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:06:46.13 ID:Z6WUVwPq0
せやな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:06:49.20 ID:i2MHeMvj0
7で十分
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:06:49.60 ID:i8p0RJPc0
こんな板にどこの馬鹿が金使うんだよ
>>1キチガイだろお前
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:08:21.69 ID:w7TwlwMM0
出来損ないのWin7もどきという評価
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:09:23.34 ID:YN4SNiJ50
Exactly
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:09:28.45 ID:W4oiKake0
実際使って何を思ったってレスねーんだよなステマスレって
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:10:41.41 ID:41gnlysf0
xpで何の問題もないんですけど
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:11:21.29 ID:Jy7qQxpX0
>>8
そうそう
安くアップグレード出来るよ
ここでいくらだったよ
メトロは案外使い安いよ

こんなんばっか
ステマ臭いと言われてもしょうがない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:12:06.44 ID:SF/ShDai0
いや、さんざん軽い軽い言ってんじゃん
自分の見たくない情報は見ないでステマ連呼っすか
近々PC買い換えようと思ってるからたぶんWin8にするけど
2chだと7が最強になるはずって言われてるから悩む
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:13:24.17 ID:dO/14SeN0
周りでパソコン使ってる人誰一人話題にすら出さない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:13:32.08 ID:mPf55gK80
とにかくセキュリティ面が今までで最強だからな
それだけでも乗り換える価値あり
しかもたった1200円3300円だからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:13:33.34 ID:WnMdCY7T0
95、98からのユーザーにとってはゲームとエミュが全てだろ
この二つの互換性さえ確認できればちゃんと売れるよ
タブレット型は良さそうだった
Surface Pro待ち
使ってるマシンはアップグレードしないもんだしな
余ってるからホイホイ新しいOSだろうとアップグレードするわけで
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:17:37.29 ID:XINzQfbX0
XPのサポート切れるまで使い潰すよ俺は
金勿体無い
>>14
綺麗なステマだな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:18:20.58 ID:Iue/v3A20
10年前のマシンでも8にする価値あるの
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:24:50.98 ID:25anid2q0
>>2
RTMの意味調べてこいよ。
いいよな嫌儲って
なんでもステマステマ言ってるだけでいいんだから
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:28:33.25 ID:b9x3yv4J0
魅力がないんだから8擁護しようともここ貶そうとも全て無駄
Vista64Ultimateのライセンス余ってるけど入れるPCがない
別にユーザが望んでいる訳でもないのにMSの経営上の都合により
メトロ強制使用とかふざけてるなぁ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:30:39.21 ID:pXD6/mf+0
情弱にブン投げまくってるな
この売り方は地雷確定
ヲタは自分でどうとでもできるだろ
むしろ情弱層にとっての地雷
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:32:19.43 ID:cwHVr8jO0
7からアップグレードしたけどAMDグラフィックドライバエラーで
ブラックアウト→標準ドライバで復帰を繰り返す 
8対応統合ドライバ落としたが何故か入らん最悪
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:32:47.60 ID:xcRppLjOP
都合の悪いUIはなかったことにして軽い、軽いでアピール
絶対に買わない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:34:24.76 ID:t2wlu8H40
OSぐらい無料にしろや
オフィスで儲けてるんだろ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:34:28.80 ID:lNc97J4IP
いつかPC買い換えるとき自然と変わるんだから
その時でいいわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:35:52.97 ID:gsNvNBI00
急いで入れて何するの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:36:12.37 ID:sTMY9ztu0
7をあと9年使ったら究極のWindowsが出てるだろ
馬鹿みたいなUIだよな
XPのLunaも馬鹿みたいな色使いだと思ったけどさ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:37:30.41 ID:r302scHv0
36アフィサイトへの転載は禁止 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 10:38:08.52 ID:lqkrmYSE0
シェア奪回になりふり構わぬ姿勢が恐ろしいわ、新ビジネスモデル
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:39:16.99 ID:b9x3yv4J0
1200円で一つは買っとく
2〜3年後を想定すると多分タブレット市場が幾分廉価になっている
ARMに入れ替わってたりするかもしれんけど
win7の時も「自信をもっておすすめ出来る最高のOS」って言ってたyな

ボージョレーヌーボーかよw

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:39:57.90 ID:BYlrvXDQ0
動かないアプリケーションだらけなんだろ
そんな不安定な環境に行くくらいなら7のままでいいわ
今から7のDSP買うとか得意気に言ってる奴が一番アホ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:41:56.30 ID:TePs3CWX0
ステマステマと言ってる間に時代や流行に乗り遅れ化石になるのがおまえら
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:42:11.25 ID:M5HRzLCQO
7>>>8>XP
8押す奴は社員かずぼら
43アフィサイトへの転載は禁止 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 10:42:13.37 ID:lqkrmYSE0
確かに1200円で買えるのは今だけとかいう煽りは慌てて買いたくなるな
windows7の時みたいな エディション商売辞めるのか

失敗だったのかね。 
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456405/
Starter Home Homepremium professional ultimate

Starter ネットブックなど低スペックパソコン向け OEM限定
Home Basic 新興国市場向け一部機能限定版 日本では販売されない
Home Premium 標準的な一般ユーザー向け ◎ −
Professional 企業ユーザー、上級一般ユーザー向け △ ◎
Enterprise ソフトウェアアシュアランス契約企業限定、機能的にはUltimateと同等 − ○
Ultimate 上級一般ユーザー向け、全部入り ○
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:43:34.03 ID:KaXqv9PO0
自分が買わなかったものをステマ連呼で納得させてるだけだろ
office2003 が動かない
share も動かない
PT3+tvrock+Tvtest が安定動作するかわからない

よって当分は入れない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:44:37.15 ID:c8DUtllGP
ぶっちゃけ、VISTAが出た時とどっちがマシ?
そういえばOffice2013はどうなったん?

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:45:03.53 ID:Zwj8IC2hP
サブにオモチャとして入れる
軽く触るだけじゃわからんからな
50ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 02:22:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Vista発売日に買った物好きな俺でも8はいらねーわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:48:13.34 ID:ZZS4dG1W0
Vistaや7が出た時と全く一緒だな
相手構わず買え買え連呼で買わない奴は情弱だ何だと脅すだけ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:48:50.75 ID:a2BSRCc80
Shareが起動できないっていう致命的なバグがあるからいらない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:48:59.77 ID:2VtBej/k0
いらないものはいらないって言うけどProが3300円で買えるのは魅力
今後の展開がわからないが、Win9のUPG時にライセンスがひとつ使える
安いWin8タブレット、タッチパネルノートが発売されたらPROにUPGできる
先行投資として買っておけばいいのではないか

インストールしたけどUIはクソ、OS動作は改善される
>>35
ペラいデザインと基地外じみた配色w
ここまでダサいデザイン出来ることに驚愕するわMS
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:53:36.01 ID:KAM9xLUv0
プリインストールPC買わない限り使わないだろうなあ。Vistaのとき以上に空気。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:53:41.70 ID:ZAjmNXXM0
RP土台にしてfusionで動かしてみたが当分7で十分
今安いから買ったけど寝かせるわ
ぜってぇ〜 かわん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:57:19.21 ID:b9x3yv4J0
家族が同居して共同で使う場合は迂闊にマイピクチャに写真を保存できない
それを>>35が体現してくれている
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:57:31.82 ID:Lweh1fti0
>>35
フォトフォルダにエロ画像をいれるイタズラが流行りそうだな
>>55
フォトが地雷って事だろ

エロ画像がスタートにモロ表示されるなんて
>>35
なんでこんな重苦しい紫主体のデザインなの?

テーマ変えるともっとさわやかな配色になるの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:59:24.16 ID:NY3acxXi0
悪いことは言わん。
判断はタッチパネル操作を
体験してからにしろ。
情弱ホイホイ
7がなくならないうちに買えよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:05:57.11 ID:0z2+n4lp0
xpは再来年のサポート切れまで使って
その後はmint+vm+xpに切り替える
これで大半のソフトを使い続けられる
近いうちにhtml5でブラウザの時代が来るからosにはこだわらない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:07:34.07 ID:ZbOD6DQL0
>>44
7も昔に比べれば減ってるだろ?
日本で売られてるのは3つだけだったし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:10:10.72 ID:vjOCM3kl0
>>63
それが間違ってる。PCならとっととデスクトップ入ればいい
旧メトロUIはあくまでタッチパネル用なんだから

必要最小限のものを並べておけば以前のスタートメニューと同じ使い方もできるけどな
>>62 配色は変更できる
http://i.imgur.com/A02El.png
>>68
1280x1024ww
nexus7のステマが一番ひどいと思った
+も球速も冷めた態度だったのにけんもうだけ何故か素晴らしい買え買えの嵐

乗せられて買っちまったけど直ぐに32g問題とかminiやkindleも来たし
早漏買いしちゃって凄い後悔してる

もう二度と信じないわ、こんなステマ速報


borderlands2のフレームレートが全体的に上がってびっくりした
WarZは下がったが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:16:48.13 ID:BVEKRhHF0
>>70
ばーかw
miniもkindleもわりかしウンコだったし
32GBは発表延期で今や勝ち組です
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:24:47.13 ID:Sc8L3HL40
おまえこそNexus7使ってない逆ステマバレバレ、はやく死ね
デスクトップ向けには一切OSを供給しない
って宣言さえすればそんなに悪くないOS
XPmodeが無いから乗り換えれない(´・ω・`)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:31:01.10 ID:4bqBmZMX0
>>70
あれは酷かったね
もう騙されて寝糞なんて買っちゃダメだよ
>>70
あれはあからさますぎだろ
ステマに乗らされた自分を悔いよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:32:44.41 ID:kmJ/3kau0
我OSを1200円で性器版にできると考えればどうだろうか
>>69 見やすくしといたんだけど
http://i.imgur.com/aSEDJ.png
>>70
Android関連は全部・・・
未だにN7や7インチタブレット手に入れてない奴の嫉妬が心地よいwww
Win8は特にいらないけど
>>70
現世でAndroid買って満足してる人を見たことがない
だから多分そういうこと
7で十分な奴はいるだろう
あとメトロは切れ
>>70
未だにマンセーしてるアホいるから笑えるよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:20:06.34 ID:oguaC8x00
ウィンドウズ8プロ買えば、ウィンドウズ7プロにダウングレード出来るの?

それなら買いたいけど。
教えて!
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:22:08.40 ID:VyT5tJjW0
>>70
全く欲しくならないのは
ステマだったのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:24:34.58 ID:kM/2U/tu0
6000円で売ってるパッケージはなんなの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:24:48.29 ID:QUUsjiTJi
windowsはバージョンがx.1が安定
4.1の98に5.1のXPに6.1の7
>>89
本来の商品
今はキャンペーン中なだけ
>>90
6.2の8も安定してるだろ
UIは大きく違うが
ノートはタッチのほうがいいだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:44:28.70 ID:ECJWKL1H0
>>70
今ならヤフオク出せば高く売れるよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:50:30.32 ID:XORr6iZg0
>>50
これなに?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:52:17.43 ID:f1TS7deK0
7の出来がよすぎて他を使う気にならない
7のクソみたいなエクスプローラをよく使えるわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:58:04.60 ID:CxD7G25b0
XPからVISTAの流れは納得するんだが
8にするメリットは7以上にわからん
これからどんどんタダ同然の8が乗った格安PCがでてくるんだろ
今使ってるPCに入れる理由がどこにあんねん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:35:57.06 ID:AnkuB9n70
>>21
レスの意味が分からない。
technetかMSDNから拾ったんじゃまずいの?
ノートの調子悪いからむしろ今のおすすめノートの方が知りたいな
もう7が値上がり傾向だしタイミング逃したな
8発売のお陰で既存の7積んだPCが軒並み安くなってくれて嬉しい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:08:22.92 ID:0Bk9aBVG0
2020年までサポートすんだろ、7は
現状困ってないし7で十分
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:18:10.88 ID:ZaxKONoi0
>>70
miniもkindleもステマだって気づけな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:43:04.37 ID:+diFlvl90
>>70
miniのスペック見てnexus7買ったことを後悔するようなヤツは、アップル以外買うなとしか言いようがない。
vistaで満足してたけど64bitのOS欲しかったから安いから買ったわ
UIは糞だけどそのうちよくなるよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:33:27.05 ID:WLoLuJ5K0
WindowsPhoneってぶっちゃけどうなの?
今更だけど7.5安いから買おうと思ってるんだがあかんか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:04:02.19 ID:Xo+e/zOB0
Hyper-Vが入ってると知ってちょっと興味を持った。3000円ならちょっと使ってみたい気がする
Windows Serverなんか遊びで買えないもんな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:07:22.06 ID:RhIvXmOj0
8は軽い軽いとか言ってる奴が居るけど7で重さなんか感じた事全く無い訳だが
7重いとか言ってる奴はどんだけショボスペックのポンコツ使ってるんだよ?wwwwwwww
111水時計 ◆r.W5MpcGNo :2012/10/29(月) 22:10:05.95 ID:MehkpS3ZP
イラネ
デザインがうんこだもの
Atom 1.6GHz
メモリ 1GB

このスペックでXPから8にしたらキビキビになる?
>>110
こいつ何もわかってねーわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:49:05.73 ID:kZueUiXJ0
飽きたらクリーンインスコがてら7に戻すわ
ただそれだけの事
今買わないと買える時ないですよ
普通にほしいけど
タッチパネルディスプレイじゃなきゃなんの意味もないと思う
>>116
それ以前に8対応チェックツール動かしてみたら「解像度が足りない」って出て終わったわ
古いモニタのせいか
今日タッチパネル対応のPCで8を触ってきたけど、デスクトップモードは全然タッチに最適化されていないのな

OS Xみたいにジェスチャーが使えるわけでもなく、ものすごく中途半端なOSと感じた。

タッチが生きるのはスタート画面位でほかはマウスのほうが使いやすい。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:57:40.98 ID:exj2kkJw0
Win8アプデ→やっぱタッチパネルじゃなきゃ ←この情弱パターン最強
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 07:48:56.47 ID:PYo87xBu0
角にポインタ持ってくと出てくるやつ
反応悪いしおせーし、出てきても全部マイクロソフトのアカウント必要だし、
ニュースだとかトラベルだとかのゴミばっかだし
なんだこの糞OS
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:01:13.01 ID:wy2UUDzfO
xp使い続けてサポート延長狙うはwww
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:06:06.61 ID:vMZ1esXN0
でけっきょくどんだけはやくなるん?
しらべるのめんどくさい
ゲイツはうちにきてせつめいすべき
ネガキャンステマだらけじゃねーか
古くて遅いXPマシンに入れ替えたら速くなるなら8買うけど
xpだからそろそろ入れ替えても良いよね?
>>125
もう1年待った方が
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:40:14.36 ID:97D2YmKj0
>>95
試験版の8だろう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:40:45.66 ID:pOthn0sS0
はなーげ
http://www.dell.com/jp/business/p/d/campaigns/new-customer-coupon#9999
http://i.dell.com/sites/imagecontent/business/smb/merchandizing/ja/PublishingImages/9999-232x120.jpg

クーポンコード : 4411X85GPNMDMH (コピー&ペーストしてご利用ください)

構成・仕様
第3世代インテルR Core? i3-2328M プロセッサー(2.20GHz)
WindowsR 7 Home Premium SP1 64ビット 正規版 (日本語版)
2GB (2GBx1) メモリ
320GB SATA HDD (5400回転)
15.6インチ HD WLED 非光沢 モニタ(1366x768)
DVDスーパーマルチドライブ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:41:11.72 ID:RaA2jXuY0
UIの見た目がダサすぎる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 09:31:21.07 ID:umE83WNB0
工人舎の7インチタッチ液晶ネットブックに入るかな?
マルチタッチ対応してない気がするんだよな。
7持ってるなら要らないだろ
xpから安く脱却できるから買ったけど不具合あってストレス
1年ぐらいは併用だ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 10:00:50.71 ID:tmHhzQWK0
>>1
へー。っで?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 10:02:42.19 ID:PW7vr0UMP
7持ってるやつが買うメリットはあんまりないな
XPから次に進むには本当に良い機会だわ
RP版をインストールしたが開始10分程度でメトロUIは使わなくなった
7と変わらないがスタートがないからマジで使いにくい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です