【速報】俺のkindle本が出版されたぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:47:57.85 ID:FlJopr/50
                                     ____________________
                                   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
      ノ´⌒ヽ,,      ____               |::::::::::/        ヽヽ     _________
  γ⌒´      ヽ   / ノ  ヽ \              |::::::::::ヽ ........    ..... |:|    /  ポッポちゃん
 // ""⌒⌒\   /llll/oヽ /oヾ\            |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |  <  しっかりおさえててね
 i /   ⌒   ⌒ ヽ/;;;;;;;; ⌒ー'  'ー⌒;;;;\          i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|   \_________
  !  (・ )` ´( ・) i|      (___人_)   l         (.       ⌒  ヽ. ⌒ | __T _ ,,,r -r-T‐-、
  |   (__人_)   {      |lr┬-l|    l           ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |."~。r*o:*::f:::r:::..l. |
  \    `ー'  /ゝ_    ゙=ニ二"   ノ      ,-,,-、 ___ | .    /lヽエエエェフ i :*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 /  ̄\   /⌒ .ヽ          i  ヽ   /| | l |ヾ-"~ ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|-v--'''''''"V"~~ ┴
 |  ヽ、 \/   /(⌒)   >>1   ξ) ,l⌒l二| ..uUU" l--/\\ヽ   ヽヽエェェイ/\_ 
     \ ./   / /          |   ̄  ヽ  l ̄ノ ;;;;;;;;::::\\ヽ.  `ー―/:::::::::::::
                            /  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::     ̄ ̄
3堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 14:49:18.62 ID:ZS0nvIA20 BE:3110357849-2BP(1000)

>>1
kindle以外のDL版とかないの?
kindleは買う気しないが、読んでみたい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:50:38.31 ID:blyd3G0G0
道徳と宗教の関係について [Kindle版]
澤山 晋太郎 wwwww

高けぇよバカw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:54:50.56 ID:TW86hkbz0
>>3
nexus 7やiPadでもkindleというアプリを入れれば読めるよ
6堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 14:55:42.60 ID:ZS0nvIA20 BE:1209583272-2BP(1000)

>>5
すまない、PCしか持ってないんだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:56:29.96 ID:YMa1Pn7pP
日本版kindleって.comのアカウントで買えるの?
kindleのアカウントは持ってるけど切り替えなきゃならんならめんどい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:56:47.63 ID:Iz2CwEqi0
>>6
Kindle for PCもあるよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:57:59.02 ID:aEKtFI860
>>7
統合できるらしいけど
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:59:27.21 ID:F1T0poOiO
出版するには確か、会社登録もいるんだよな

なんか手軽にはできないね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:02:25.65 ID:TW86hkbz0 BE:1200954492-PLT(12065)

>>10
会社登録は個人の場合は必要ない
著者情報の登録だけでいい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:03:04.29 ID:OxY/dCfN0
たけーよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:03:58.29 ID:i1+sGZRx0
これって一冊売れる毎に>>1は何円もらえるの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:04:02.08 ID:P/AUVRqxP
そんなすぐ売り出されんのか
もっと審査とかかかるのかと思った
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:04:03.79 ID:RdBHYKD30
理物やってるのに他の分野まで手出してる俺かっこいい
っていう典型的な落ちぶれ人間
16堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 15:04:16.31 ID:ZS0nvIA20 BE:2419167247-2BP(1000)

>>8
あったありがとう
5円までだったら買って通勤途中に読んでやるよ
他のスレで出版するとか言ってた人か
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:04:58.46 ID:9rAJRwjP0
俺が書いた俺しか得しないハーレムラノベもいよいよ陽の目を見るのか
ヒロイン全員非処女なサイキックアクションだ
どうせ売れないんだから2兆円とかにしとけよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:05:47.66 ID:QpKSFGt90
お、澤山ゥー!
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:05:48.50 ID:0/Pm13gS0
なんだ乞食の宣伝スレか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:06:18.70 ID:F1T0poOiO
>>11
そうだったのか、ありがとう
暴露本書いてみる!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:06:47.31 ID:jWpwMHxf0
せめて50円にしろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:07:32.08 ID:U4xvZ4yzP
高えよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:08:12.58 ID:2MQfxGh70
澤山 晋太郎乙
経歴と参考文献も載せとけよ
100円か50円ぐらいで売ってたら
暇つぶしにDLしてみたい
100円にしてインテリジェンス時代のパイオニアになれ
国民全員の偏差値がお前にかかってるんだ
>日本人の根底に鬼神信仰があることを書いています。
>扱っている宗教はユダヤ、キリスト、イスラム、仏教、儒教が主です。

トンデモ臭がヤバイw
誰かkakikomi.txtを出版して来いよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:09:38.20 ID:xJrJRGdE0
>ありとあらゆる学問を極めた哲人王の中の一人です。
http://book.geocities.jp/sawayama0410/jaindex.html

お前面白いなw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:10:14.90 ID:YMa1Pn7pP
50円くらいだったら暇つぶしで読んでやるよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:10:26.26 ID:TddXSw6a0
397円とかたっけえな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:10:39.93 ID:C8Fip/0u0
>>31
哲人王澤山さん
【Kindle】手軽に自費出版の時代が到来 印税35〜70%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351318079/
邦光史郎も鬼の伝説とか出してたしまぁおk
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:12:04.14 ID:VqM+AvRn0
俺の本もよろしく
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GXMBEK
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:13:01.28 ID:DiKxa6Vy0
ってか、中身の確認もできないしサンプルないの??
ページ数も書かれないと手を出しづらいぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:14:16.70 ID:abRdOAs+0
>>1
おい、 nexus7 でサンプルを落としたけど 右の方が切れてて読めない なんとかしろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:14:33.17 ID:PJenJPHc0
>>38
1行で化けの皮剥がれるだろうし無理だろw
商品の説明に最初の出足1ページか2ページ掲載しろ
でおもしろそうだったら買うから100円にしろ
晋太郎よ 397円になってる詳細を詳しく。
ロイヤリティーだろ?なん%バックだ。
43堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 15:18:44.93 ID:ZS0nvIA20 BE:2764762548-2BP(1000)

>>28
確かに、100円ならすげえ売れると思う
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:18:48.73 ID:sPT5U5tH0
>>7
>Kindle本の日本発売で米国アカウントユーザーが注意すべきこと
>
>米国Kindle Storeで購入したコンテンツを日本のアカウントに“結合”できるが、そうするといずれかのストアでしか購入できなくなる。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/25/news030.html

>AmazonのKindle洋書、日本向けは値上げ? Kindleストア日本版の影響か
>
> 例えば、邦訳もベストセラーになった「スティーブ・ジョブズ」の原書「Steve Jobs」。
>編集部で確認したところ、ログアウトした状態で米Amazon.comで検索すると、Kindle版の販売価格は16.99ドル。
>だがログインして再びアクセスすると22.04ドルになっており、約3割高くなっている計算だ。
>Kindleストア日本版では同書は1748円で販売されており、ログイン後のAmazon.comで表示された22.04ドルとほぼ同じだ(1ドル80円換算)。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/26/news096.html
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:19:24.91 ID:4POyeu0tP
すごいやん(*´▽`*)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:19:34.14 ID:SKSvHbiN0
一瞬「エロ同人誌が捗るな」って思ったけど金出して買うもんじゃねーな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:20:40.91 ID:YMa1Pn7pP
>>44
うぜえ
洋書安く買えると思っていれたのに
同じものは同じ値段で売れやクソが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:20:41.73 ID:qZUiQjue0
俺もなんか書くかな
Amazonブランドのラノベとか出る時代が来るのかな?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:21:27.52 ID:Cx6RdaEr0
ネタでも買いづらい値段にすんなやw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:21:55.47 ID:OKNkaVXO0
糞ワロたが、これなにげに出版社全滅の序章ちゃうの?
もしかしてワロてる場合じゃない?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:22:19.94 ID:6UmamQ9S0
100円なら買うかもしれんよマジで
>>1
やるじゃん(´・ω・`)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:23:17.41 ID:TW86hkbz0 BE:4203341879-PLT(12065)

>>42
米ドルで5$の設定にした
日本での値段は為替によって変動する
ちなみに、俺は70%入るようにしている
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:23:24.39 ID:qZUiQjue0
210円
って価格がいいと思う
100円だと買っても放置だろうし300円だと高い
しかし200円くらいだとせっかく買ったし読んでみるかと思うに違いない
登山好きな奴だよな?
やるじゃん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:25:58.12 ID:R7uVot9k0
今どれくらいダウンロードされてるの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:26:59.28 ID:SURLOeAP0
37KBて紙の書籍で30ページくらい?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:27:38.57 ID:YMa1Pn7pP
寂しいから表紙つけろよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:27:45.20 ID:OxY/dCfN0
ファイル形式なに?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:28:19.30 ID:JaQFcgTX0
>>51
出版は無くならんだろ。ヤバイのは小売りとかだ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:28:34.39 ID:WIy0zqep0
これからはニートが作家ヅラするのが捗るな
一億総作家だ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:29:31.36 ID:h8nODfe3P
せめて100円だろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:30:25.07 ID:5XwudnMX0
たけーよカス
65堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 15:31:03.17 ID:ZS0nvIA20 BE:3023958757-2BP(1000)

>>1
晋太郎よ
100円にするんだ
したら売れる
本を売るんじゃない、名前を売るんだ
そうしたら講演なんかでガッポガポだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:31:07.15 ID:RdBHYKD30
>>62
そういう世界が理想なのかもしれない
一億総哲学者、一億総作家
>>29
トンデモ本なら楽しんで読める。
中途にピントズレてるほうが厄介。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:31:42.44 ID:kfvA+JVg0
俺も出したいのあるから誰か表紙のイラスト描いてくれ
表紙詐欺でガンガン売るはwwww

そういうの手軽に頼めてすぐできるサービスとかねーのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:31:45.24 ID:TW86hkbz0 BE:800637034-PLT(12065)

>>57
毎月の15日にどのくらい売れたか分かるんだって
だから11月15日にならないと分からない
7割入るならいいほうだな。
まさかアマゾンギフトで1万以上たまったらお支払いとかじゃないよなw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:32:52.38 ID:OxY/dCfN0
右側欠けてて読めないぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:32:59.44 ID:xjfjDSuf0
F欄学生の卒論みたいなタイトルだなw
誰かレビュー書いてやれよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:33:19.52 ID:FCCFm8v90
>>1
理論物理学者じゃなかったの?
ねえなんで嫌儲にコテハンつけたクズがいるの

アフィ速でマス掻くか死ぬか出て行けよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:33:52.75 ID:2Wi1DWE10
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559479.png

おい表紙つくったからこれにしろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:33:53.79 ID:qZUiQjue0
美容師「今日はお休みですか?」

おれ「ええ、まあ」

美容師「お仕事は何を?」

おれ「物書きを、ええ」
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:35:48.38 ID:Cx6RdaEr0
さおだけ屋はなぜ潰れないのかみたいな感じの
キャッチーなコピーの書名にしようぜ
78堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 15:35:55.42 ID:ZS0nvIA20 BE:3455952285-2BP(1000)

>>68
pixivあたりで気に入った絵柄の奴にコンタクトとってみれば?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:36:13.14 ID:kfvA+JVg0
自前ブログで序章・第一章書いて、続きを有料にする

もう何年も前から考えてはいるんだが全く着手してねーやw
おうお前らこのアイデアパクってえーぞwww
おれもネトプアとネトウヨについて本を出版するかな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:36:59.30 ID:oEYLuX0a0
150円までなら暇つぶしで買うレベル
82堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 15:37:57.39 ID:ZS0nvIA20 BE:2764762548-2BP(1000)

>>72,77
確かに、かたっくるしい、つまんなさそうなタイトルだな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:38:14.58 ID:OKNkaVXO0
これネコもシャクシも出版しまくったら
検索システムが崩壊するんじゃないのか?
>>79
ブログが人の目に触れるようになるまで時間かかるんじゃね
無料で小説公開出来る場所使った方が手っ取り早い
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:39:32.62 ID:abRdOAs+0
200円なら買うわ
472円出せばフリー買えちゃうしね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:39:54.82 ID:qZUiQjue0
キンドルで出版する → 売れまくる → 出版社から声が掛かる → 売れまくる → 印税でウハウハ

何も書いてないけどとりあえずここまで妄想した
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:40:33.42 ID:FlJopr/50
さてネコの写真とりまくって出版するかな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:41:17.30 ID:aMj9qDZh0
儲けとか関係なしに本書いてみたいけど
何も書くことがないという
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:43:11.15 ID:tYEVcPmJ0
1ドルに設定しろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:43:21.51 ID:JdaUvZnY0
>>87
俺は犬にするわ
>>69
萌絵でいいからイラストつけろよw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:44:08.04 ID:CvAhOD8z0
>>83
タイトルだけの本とか嫌がらせでたくさん登録されるとヤバそうだな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:44:13.94 ID:JaQFcgTX0
>>86
そのストーリーで書いたら?
サクセスストーリーってゆうか俺つえええが流行ってるやん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:44:33.46 ID:MbwszzbT0
ワロタ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:44:38.27 ID:wRzvqiQL0
>>84
冷静に考えろよ
誰でも無料で無尽蔵に発表できる場で名前が知られるのと
ブログが有名になるのと
どっちが簡単なんだよ

同じくらい難しいことだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:45:08.80 ID:xOYGj5GR0
俺がイカした表紙書いてやろうか?
5ドルはさすがに舐めてんのかと・・・
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:46:01.10 ID:U4xvZ4yzP
>>87
その手があったか!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:46:15.94 ID:TW86hkbz0 BE:1000796235-PLT(12065)

そうだな、表紙のために絵師を募集するかな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:47:03.72 ID:zjf5Jhna0
ペンネームじゃ無く本名なのか
萌えるコーランとか書くのか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:49:11.37 ID:m4Ako7B80
すぐにゴミで溢れかえるんじゃないかこれ?w
翻訳家なんだけど、個人で本出せるなら革命だな
面白い海外の本をどんどんKindle向けに翻訳していこう
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:49:39.44 ID:ZSv1nMUM0
俺の仕事が見つかった
>>101
それマジで暗殺リスト載るから
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:50:00.67 ID:P/AUVRqxP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3559505.png

おい読めないぞ
あと縦書きにしろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:50:22.05 ID:/vJsQ6Ce0
>>103
著作権考えろよ。。。
著作権が切れてるやつは、プロジェクト杉田玄白に上がってるけど、
あんなの有料配信したらダメだぞ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:51:34.68 ID:ZBl35xUX0
Objective-C言語入門書でも書くか
API使わせてハイ終わりみたいな専門書が多くてうざいと思ってたんだ
>>102
電子化の話になるとその反論が良く出るけど、すでに本屋にはゴミだらけだよね・・・っていつも思う。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:52:03.16 ID:kfvA+JVg0
官能小説が売れるのか教えてくれ
100円くらいで乱発すれば元取れそうだろ
1日頑張って1万文字書けば大体半月で1冊だろ?つまり1月につき2、3冊発行・・・
(´・ω・`)あかん、やっぱりスローペースだは

ネタだけは無尽蔵に湧いてくるんだわ すぐ忘れるけどw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:52:05.18 ID:3Kb1qgLA0
>>103
翻訳権取得しないと後でモメるだろ
まぁジャップ最低だなって言われて終わりそうだけど
>>107
いや、ライセンスは海外の出版社自体と契約してあるからとってあるよ
でも日本の出版社はなかなか海外の本を出版してくれないから詰まってたところなんだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:54:00.21 ID:OKNkaVXO0
これ絵本とか写真集とか画集とか
画像カラーで出版できるのか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:54:26.04 ID:7tS9B2yn0
キンドル終わったな
ゴミを売るなんて…
コボのが良心的だは
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:54:31.86 ID:CkoeBLvD0
>>112
グレアムチャップマンの自伝を翻訳してくれ
買うぞ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:55:14.52 ID:FCCFm8v90
静岡のオッサンのマジキチワールド見てみたい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:55:39.54 ID:CvAhOD8z0
>>110
ずっと続けられれば問題ないだろ
はよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:55:39.58 ID:kfvA+JVg0
>>112
海外官能小説を片っ端から翻訳して、売ってくれ

けっこうな宝の山だと思うんだけどなあこれ
Kindle出版向けの変換サービスが一番儲かりそうだな
801たのむなう
>>95
まずpixivあたりでお腐れ様が好みそうな二次創作を書いて名前を売る
これって文才ある程度あれば結構簡単な気がしなくも無い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:57:20.52 ID:/vJsQ6Ce0
>>112
そういうことなら大歓迎
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:57:25.75 ID:U4xvZ4yzP
>>112
お前には期待している
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:57:38.41 ID:OKNkaVXO0
つーか文章だけだと人気でたら速攻転載されて終了だと思うんだけど。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:58:01.70 ID:kfvA+JVg0
あ、これ、本名じゃないとダメなの?
ペンネーム使いたいんですけど

>>117
わかった やってみるよ
>>121
>>121
よし、イスカンダル×ウェイバー本頼んだ!
ロード・エルメロイU世も出しておくれやす
このスレは三木谷に監視されています
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:59:32.63 ID:/vJsQ6Ce0
>>118
最近、大ヒットしてるやつあるよな。イギリスかアメリカだっけか。あれは映画化されてるし正規のルートで翻訳されそうだが。

>>110>>117>>125
AVとか映像があるからな。それに誰でも出来ることではそんなに儲からんだろうよ。

>>112とかいいな。
マイナー言語とかだったらなおいい。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 15:59:49.79 ID:FCCFm8v90
>>118
http://www.amazon.com/Fifty-Shades-Grey-Book-Trilogy/dp/0345803485/
これとかもう訳者決まってんじゃねえの
個人が訳せんのか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:00:10.52 ID:TW86hkbz0 BE:3002387459-PLT(12065)

>>106
俺のnexus 7ではちゃんと表示されたんだがなぁ…
後はギャラクシーS2でもちゃんと表示された
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:01:25.88 ID:RdBHYKD30
>>130
とりあえず返金したら?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:01:32.71 ID:3Kb1qgLA0
>>110
官能小説は売れない
良いイラストレーター捕まえられればヲタ相手に商売出来るかもしれないけど
エロはSEXのhow to本とかモテる方法とかそういう本の方が売れる
>>1
凄いな
中身がどうかは知らんけど、こんなことが出来るんだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:03:44.63 ID:XK5LQy0M0
>>37
koboでやれ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:03:51.21 ID:SnvSMgLa0
>>112
こういうのは面白いな
理論物理学者ってなに?
大学で教授でもやってるの?
研究生でも名乗れるの?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:05:18.65 ID:yetZkJCN0
やべ。スパさんのこと思い出して涙出てきた。
ステマ乙
スパさんの脳内ブーストのランカちゃんとかスパさんの書き込みテキスト集めた本が出たら
買ってしまうかもしれん
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:07:40.58 ID:TW86hkbz0 BE:4803819089-PLT(12065)

よく分からないけれど、俺のnexus 7でも右が切れていたよ…
アマゾンのほうで編集をやるらしいけれど、どうなっているんだろう…
潜在意識ちゃんねるって隠れ板があるんだがそこから出す人いるなこれは
>>137
スパさんが亡くなって、随分経ったな……
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:08:34.42 ID:DmSZlrqW0
10円で売れよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:09:06.71 ID:FCCFm8v90
>道徳と宗教の関係について、哲学的に扱っています。
>道徳の哲学史から始まり、
>宗教社会学、
>宗教と法
>日本人の宗教と思想と解説していきます。
>日本人の根底に鬼神信仰があることを書いています。
>扱っている宗教はユダヤ、キリスト、イスラム、仏教、儒教が主です。


全く内容が予想できない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:09:11.60 ID:U4xvZ4yzP
>>140
自分で変換するわけじゃないのか
尼には生テキストを渡すの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:09:20.13 ID:CUQQxMHO0
出版無料なのか
いいな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:09:37.73 ID:XK5LQy0M0
まとめのノリで出版して、著作権違反祭りになりそうだな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:10:15.72 ID:TW86hkbz0 BE:533757942-PLT(12065)

>>145
アマゾンにはただのテキストをhtmlなどで送るだけだ
kindleではちゃんと読めるかも知れない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:11:34.91 ID:DX7RaqHJO
>>1
百円にしろよバカwwwww
おもしろいなあ
でも置いとけば誰かが買うってわけでもないから、宣伝能力が試されるな

それを含めての出版社の力だったけど、今後どうなるかね
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:16:35.26 ID:T6OaMtoY0
http://book.geocities.jp/sawayama0410/profile.html
塾講師、農業、不動産業

本が売れなくても困らないだろ?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:19:30.68 ID:khttdFu0O
はは、ヒキニートはやっぱ俺だけかよ・・・
嫌儲で好儲とはこれいかに
>>112
ちょっと頑張ってみてくれ。
「お試し価格で500円の所、100円です。」
みたいな形で、
とりあえず儲け考えずバラまいた方がいいと思う。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:20:24.94 ID:DX7RaqHJO
>>103
著作権はどうするんだよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:22:26.94 ID:U4xvZ4yzP
>>148
なるほど
丸投げだとこういうときに困るな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:22:45.94 ID:DX7RaqHJO
>>112
二百円なら買うわ

高いとたぶん売れねえぞ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:23:04.02 ID:FCCFm8v90
>>157
ライセンスとってあるって言ってんぞ
どこの出版社なのか気になるところだが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:23:08.42 ID:T6OaMtoY0
好儲と言ってもこんな本、誰も買わないだろw
このスレ見てるだけで

ゴミが量産されて

アタリショックなのが目に見えてるな

電子本市場w


163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:25:25.68 ID:DX7RaqHJO
>>137
今いたら間違いなくAmazonに出してたなww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:25:26.55 ID:/K4z2ywS0 BE:392721326-PLT(12361)

ワードじゃ無理なの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:26:09.67 ID:OC+4GB8d0
スパさんの論理圧本なら50円まで出すぞ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:26:53.43 ID:AWc1XauV0
漢字が多すぎて理解できないニダ…
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:27:11.06 ID:kVeA41z30
こんなことできんのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:27:16.34 ID:g61eamuG0
スパさんデビューしたとおもいきやあれ全然スパさんじゃないのな・・・
今ならデビューできるのに
嫌儲作家部出来そうだな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:29:47.02 ID:TW86hkbz0 BE:400318823-PLT(12065)

>>164
ワードでも可能らしい
試験的にワードも可能ってことだった
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:29:51.78 ID:DX7RaqHJO
>>140
画像添付して問い合わせろよ
スパさん並のクオリティなら買いなんだが
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:30:21.79 ID:Isbv5ju50
コードウェナースミスの未翻訳本を翻訳してだしてくれ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:30:52.07 ID:4sVHaz8G0
嫌儲なんだからせめて100円にしろよ
たいして中身ないんだろうし
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:31:51.42 ID:4kyhMBPVP
スパは今フクロマンス出版すれば小遣い程度稼ぎできんじゃね
ものすごく胡散臭いです
>>103
これで生活できたら楽しそうだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:34:30.59 ID:5sKWzFm/0
晋太郎ちゃんよ
澤山物理塾
週一回・2時間で月謝4万円って生徒集まるの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:36:51.71 ID:f1b+vMmN0
37KBって何ページなんだよ、同人みたいにペラペラなのか?
あと表紙にエロさが足りねーよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:37:19.61 ID:TtxTRGDY0
>>1
PR乙

今はこんな形で自費出版できるんだな
俺もなんか書いてみるは
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:37:53.68 ID:TW86hkbz0 BE:3002386695-PLT(12065)

>>179
これってリーダーに依存するし、文字の大きさを変えられるから
ページ数とかない
うちの弟、大学の准教授だけど年収手取り800万円ぐらいだよ
まぁ休みは長いが
晋太郎ぼったしすぎじゃね?
翻訳ものは俺の解釈の方が〜って思ってる奴が別版出すとか面白いかもな
さいたまのおっさんが書いた官能小説なら読みたい
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:42:11.88 ID:xOYGj5GR0
晋太郎ちゃんFaceBookに顔写真あるな
イケメン過ぎワロタ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:42:59.36 ID:FCCFm8v90
>>179
PDFだと1ページくらいだな


http://www.city.suita.osaka.jp/var/rev0/0033/5890/monthly13.pdf
平成13年(2001年)1月末〜12月末(PDFファイル; 37KB)
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:43:45.58 ID:TW86hkbz0 BE:3736303687-PLT(12065)

>>182
俺は自由気ままに研究するのが性に合っている
これ、詐欺師の手口の「私、こんな本を書いておりまして」がお手軽になるだけじゃね?
確かに店には置かれた訳だし。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:44:55.48 ID:f1b+vMmN0
>>186
ぼったくりじゃねーかw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:45:00.15 ID:/vJsQ6Ce0
>>187
Facebookの顔写真見たけど、コレお前?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:45:34.41 ID:OC+4GB8d0
題材に興味ないのでかわねーけどこういう新しいものに挑戦していく姿勢は評価するぜ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:46:12.28 ID:RdBHYKD30
>>185
本当でワロタ
これで私塾経営の理物学者とかスペック高すぎワロタ
ガチの物理学者なのか
コテにもこんなのいるんだな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:47:19.15 ID:DX7RaqHJO
Amazonもまだこなれてない感じがするな
縦書きとかには対応してないのかしら??
>>184
読みたいw100円なら買う
2ちゃんねらの中にも出版できそうな人
たくさん良そうな気がする
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:52:43.87 ID:khttdFu0O
お前らの年収1000万ってネタじゃなかったのかよ・・・

澤山しんたろーの前で死にたい。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:52:54.73 ID:+Ik5FgCjP
こいつアカポスに就いてないどころかポスドクですらないぞ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:53:05.56 ID:/vJsQ6Ce0
>>185>>192
ちょっとまって、俺の見たFacebookの慎太郎ちゃんの印象とちょっと違うんだが
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:54:18.46 ID:5UgSYOaD0
理想郷や小説家になろうで書いてる奴らがどんどん個人出版していけば面白いことになりそうだな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:55:12.64 ID:RdBHYKD30
>>198
察しろ
オリジナル自己啓発本が異常に増えそうだな
同人即売会に行けよ
オリジナルの小説や考察とかしている本出してるぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:56:41.93 ID:/vJsQ6Ce0
>>200
あっ(察し)
さーて、読んでもないけど
気合の入ったレビューでも書くかな
facebookイケメンすなあ。
>>1
商品の説明に文字数かページ数を書いた方がいいのでは?
あと表紙も
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 16:58:05.41 ID:DX7RaqHJO
>>202
そいつらの大半がこっちに移ってくるんじゃないかな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:00:14.16 ID:U4xvZ4yzP
>>207
明らかに儲からないジャンルの同人をやってる層はイベントでの交流がメインだからどうだろうな
>>207
儲かるのは99%証拠が残ったらまずいジャンルだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:06:56.12 ID:DX7RaqHJO
>>209
喫茶店レビューの本とかあるじゃん。
あんなやつ。
これでやれば在庫関係ないし、延々売れるで
イスカンダル×ウェイバーの本ください
東北の医療がない村にやってきたマッドサイエンティストの本出してくれよ
俺もラノベでも書くかな
iPhoneとiPadは?http://i.imgur.com/gA70q.jpg
>>199
アルファポリスとかが死ぬw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:11:43.34 ID:DX7RaqHJO
>>213
売ったらスレたててくれよな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:12:02.01 ID:oRQg8MeH0
>>1
表紙作ってやったから、使ってくれていい
画像くらいはつけろ

http://uploda.cc/img/img508b970c708c3.jpg
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:14:55.63 ID:ED23XzJk0
さいたまのおっさんに次の電車男を目指してほしい

>>217
やさしいと思ったらwww
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:15:17.11 ID:RdBHYKD30
>>214
ようともしぃ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:15:48.99 ID:xrtT2NwH0
嫌儲民に397円も払えるわけないだろ。
英語辞書でPoverty ぱばーてぃ の意味を調べてみろよ。



だいたい、これって、利益率はいくらな訳よ?
事と次第によっちゃ、嫌儲への宣戦布告とみなすぞ。
1人だけビジネスで小銭を稼ごうなんて裏山死刑だからな。
>>219
おう

名前消し忘れた(・ω・;)
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:17:07.31 ID:zQuOzHYT0
卒論売るやつ増えそうだな
>>217
漫画でわかるわけじゃないし
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:17:18.77 ID:q7ImKJht0
絶版になった個人出版本が簡単に入手できるようになれば有難いな
鉄オタ関係とか
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:18:43.40 ID:oRQg8MeH0
>>223
マジレスされても
Kindleで出版する手順まとめくれ
俺の2ちゃんライフ出版したい
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:19:24.23 ID:KIhCDtew0 BE:4418803788-2BP(2008)

タイトルがクソつまんねえぞ
話の中心がどこにあるんだ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:20:12.92 ID:LW8J05Kx0
おおう、面白そうだな・・・
俺もなんか書いて出版してみっかなあ
>>103
やめなよ
糞みたいな自称翻訳家が溢れるのが目に見えてるわ
しょうがない
イスカンダルとウェイバーとうんことレイプとフェラチオと魔法供給をテーマとした801小説を自主発酵する
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:23:15.61 ID:oRQg8MeH0
http://uploda.cc/img/img508b99d975906.jpg
はい、適当に木置いた
使ってくれていいぞ
ニコ生の有名な女主なら毎日書いた短い日記でも売れる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:24:52.51 ID:FlJopr/50


金バエがアップを始めました


234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:25:06.84 ID:DX7RaqHJO
>>226
Amazonに書いてあるだろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:25:16.93 ID:oRQg8MeH0
しっかし、本当嫌儲って、画像作る職人とかに辛いよな
マジレスしてくるし
おだててくれないと木に登れないし、作り甲斐がねーわ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:25:57.96 ID:HttvtYEJ0 BE:1055502476-2BP(1000)

ふ〜ん70かぁ。DMMやDLsiteの電子書籍・テキストデータ販売とどっちが有利なの?
勝手に本にしてくれるサービスがついてるなら使ってみようかな。
魔術書の原稿が溜まってたけど同人出版にすると5万〜って感じだったしね。
>>231
なんか憂鬱になる画像だな
辛気臭すぎるだろう
もっと読むとコーラの爽快感みたいな嘘表紙のほうが釣りやすくないか?
>>235
その程度で職人と言われましても
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:27:21.49 ID:xrtT2NwH0
あのさ〜、ブラック・ジャックに夜露死苦っていうマンガが昔あったよね?

あれって、作者が著作権を解放したようで
二次創作、無断二次使用、英語翻訳して公開などなんでもありって聞いたんだけど、本当ですか?

もしも、本当ならば、
ブラよろを読みやすいpdf形式にして、このKindle で販売したら売れるんじゃないの?

たしかにWebでタダで読むことができるから、買う人は少ないかもしれないけど、
Webで読む場合って、各出版会社が独自に開発した漫画ビューアをインストールしないといけないじゃん?

Kindle だったら、そんな作業は必要なくいつでも手軽にKindleを起動するだけで
ブラよろ が読めるんだぜ?

1冊10円くらいで売ったら、それなりに売れると思わないか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:27:22.84 ID:OxY/dCfN0
>>235
おだてようもない糞画像だからだろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:27:36.95 ID:KIhCDtew0 BE:3866453478-2BP(2008)

>>235 >>231センスありますねー
こういうフォトレタッチ本を書くといいよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:29:40.37 ID:tLbUAMvP0
個人が手軽に出版できる時代か
いい時代になったなあ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:31:14.63 ID:HttvtYEJ0
昔は詐欺が横行してたしね。
碧天舎だっけ? 俺も詩を応募したら出版しませんかとか言われてワロタw
料金30〜100万とかだっけ。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:33:43.58 ID:hM/B5tWw0
兵十スレのアレまとめて出版したら売れるだろ
訴えられるかもしれんがw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:34:26.04 ID:ED23XzJk0
>>226
ちょうどアカウントつくったのでまとめてみた
簡単にできたよ

01. https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/signin でサインアップ
02. メルアド入力して「初めて利用します」で「サインイン」
03. 名前・パスワードを入力して「アカウントを作成する」をクリック
04. 利用規約がでるので「同意する」をクリック
05. 右上にアカウント情報が不完全ですと出ているので「今すぐ更新」をクリック
06. 出版者情報・銀行口座を入力して「保存」をクリック
07. 「新しいタイトルを追加」をクリック
08. 画面にしたがって本の詳細を入力
09. 入力が終わったら「保存して出版」をクリック
10. 審査に48時間前後かかるらしい

書籍のデータは下記のどれかで準備すればOKとのこと

現在KDPがサポートしているファイル形式は、
・HTML (.htm、.html、画像を含む場合は.zip)、
・ePub (.epub)、
・圧縮されたXMDF (.zip)
・Microsoft Word (.doc、または .docx) で
作成した日本語の本については試験的にサポート
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:35:20.76 ID:3hCgZeOE0 BE:1083427182-2BP(1100)

1円で売れよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:36:31.21 ID:DX7RaqHJO
>>245
これをテンプレにして、嫌儲自費出版部つくろうぜ!!
俺が定期的に出版してやんよ!
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:37:14.95 ID:NJqt6U0O0
これ結構おもしろそうだな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:37:29.27 ID:CkoeBLvD0
どこにも出さずに書き溜めていた俺の短編小説集が火を吹くな
マンガしか読めないよ〜
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:37:30.36 ID:3G9sh4k4P
嫌儲に至るまでのニュー速の歴史本でも出せよ
kakikomi.textでも出版するか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:38:40.93 ID:/K4z2ywS0 BE:1374522067-PLT(12361)

>>239
思わんな
現におれは買うつもりない
まあ嫌儲民だからだが
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:38:43.92 ID:XMAWu+iB0
>>1天才じゃねーかww

レビューと学位論文
主要業績
講演会履歴
CONTACT
1978年4月10日生まれ。
出身は静岡県富士市。
現在は理論物理学者であり、博士(理学)である。
2001年、慶応義塾大学理工学部物理学科卒
2007年、東京工業大学理工学研究科基礎物理学専攻卒
一般相対性理論の研究で学位を取得。
博士論文はブラックホールの消滅問題に関して
現在は澤山物理塾という個人塾を経営している。
経営者であり、塾の講師である。
兼業農家であり、農業をやっているし、不動産業もやっている。
疑問に思ったことは全て追求するタイプである。
哲学的探究は結構色々とある。
慶応生の時に探検部に所属していた。第二外国語はロシア語。
探検部では日本の山の登山が主な活動であった。
南アルプスと北アルプスは全山縦走している。
100名山のうちの半分は行っていると思うが数えていないのでよく分からない。
中国、モンゴル、ロシアと海外遠征してきた。
イギリスとオーストリアには旅行で行ったくらいである。
最近は国内旅行のほうをやるようになった。一人で古い神社仏閣を巡ったりしている。
研究活動はかなり膨大になっている。
扱っているテリトリーが広い。
自然科学だけでなく社会科学の研究者でもある。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:40:11.73 ID:soQc+yO/P
これ同人出せるのか?

・版権もの黙認?
・エロOK?
・画像の大きさとサイズの制限は?
・1冊のサイズ制限は?

ベクターデータOKになればコミックもサイズ小さくなるのにな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:41:47.21 ID:DX7RaqHJO
>>249
頼むよはやくしてくれ
今日中に申請しといてくれよな!!
257番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/10/27(土) 17:42:16.46 ID:fsPCIvJ4P
正直100円以上となると慎重にならざるを得ないわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:42:58.38 ID:qO5zk/bq0
マジかよ
バカそうなのになあ
アマ券の中途半端に残る額狙いで
20円とかで設定すれば物好きが買ってくれるかも
こういうことができるのか面白いな誰か表紙作ってやれよ
ポップなやつ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:46:39.41 ID:soQc+yO/P
>>255
一部は載ってたw

・Amazon KDPで変換できる最大ファイルサイズは50MBです
・最大127KBまでのJPEG・GIF画像

1枚120KBくらいで40枚くらいの本ならいけるのか
2ちゃんねる関連の本って最近は版権なくなったんだっけ?
自由に出していいのか
おい、いつの間にかKindleの発送時期が1月とかになってんだが

もしかして予約殺到してるのか?出遅れた?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:47:13.52 ID:ED23XzJk0
>>255
コンテンツガイドラインによると下記がNGみたい

・わいせつな内容 (性行為を表現したわいせつな内容や性描写を含む内容)
・悪意を含む表現
・違法な内容
・パブリックドメインおよび独占権をお持ちでないその他のコンテンツ
・顧客満足を得られない商品 (整っていないフォーマットの本、誤解を招くタイトル、商品画像や商品説明などのある本)

表紙画像は
・TIFF (.tif/.tiff)またはJPEG (.jpeg/.jpg)のファイル形式
・長辺が最低1000ピクセルの画像で、理想的な縦横比は1.6。長辺が2500ピクセルの画像が推奨。

1冊のサイズ制限は50MBだって
PCオーディオのハウツー出せ
オッサンも買うから儲かるぞ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:52:27.31 ID:4kyhMBPVP
>>263
実際に注文するとお届け予定日が3月になったって電子書籍板で見た
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:54:05.77 ID:dzXot6x00
名前見たことあるなと思ったら
知り合いというか先輩だった
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:54:13.71 ID:CkoeBLvD0
>>263
発表された夜の時点で1ヶ月遅れの発送だった
家電量販店で買ったほうがよさげ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:55:55.84 ID:soQc+yO/P
>>264

お、詳しく調べてくれたのねサンクス

わいせつNGって青年誌売ってるのにな?
2時物は○○で表現すればいけるのか??
>>247
自費出版て・・
つーかお前携帯で作品作るのか?
>>266
3月ってちょ、待てよ!

>>268
電気屋で買えるかなあ
電子書籍自体、ソニーとか東芝のでも死ぬほど扱いが低いけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 17:58:38.90 ID:XK5LQy0M0
>>245
10. 審査に48時間前後かかるらしい

ここでエロや宗教ややばい系や、リアル鬼ごっこみたいな日本語崩壊系は落とされるのか?
>>266
飛びつくやつがそんなにいるのかよ、ハイエナだわ
274のこぎる ◆sssNoKo/Bo :2012/10/27(土) 18:00:12.24 ID:HZxg4hvkP BE:3824269496-PLT(12072)

ポケットwifi持ってるからkindle fire かfireHD買おうと思ってるんだけどどっちがコスパいいの?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:01:50.88 ID:ipCcf7ah0
>ファイルサイズ: 37 KB

これは何ページぐらいなんだよ?
おとといPwを予約したけど、お届けは12月2日の週だったぞ
きのう報ステで取り上げられてたからそのせいかも
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:03:02.40 ID:CkoeBLvD0
>>271
TSUTAYAが狙い目
今のうちに予約しておけば大丈夫だから走って予約してこい!
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:03:25.19 ID:sAFlb8RT0
ケンモメン専用の表紙テンプレ作ろうぜ
岩波みたいな感じで
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:03:31.73 ID:Whp9H/DjP
>>1
ペイントでいいから表紙描けよ
>>31
なんか中二病を患ったまま生きてきた森口さんみたい
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:06:04.86 ID:/agpdRkG0
お前らって嫌儲にいるわりに儲け話とかの類大好きだよな
>>1
>南アルプスと北アルプスは全山縦走している
ネタじゃなくて本当ならすごいな。
どうせなんちゃって全山縦走で端の部分が切れてるんだろうけど。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:07:00.68 ID:x5fvhCdr0
Youtubeで結構長い動画投稿してるみたいだから誰か見てやれよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:07:30.82 ID:xrtT2NwH0
>>254
慶応から東工大への学歴ロンダクソ野郎じゃねぇか。
絶対、買わないわ。

ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:09:38.39 ID:xrtT2NwH0
キチガイ・アスペ野郎の俺でも
小遣い稼ぎが出来るチャンスだな。

工場やコンビニのアルバイトは無理だったけど、
本を書くなどの意味のある作業、インテリジェントな作業ならできそうだし
時代が完全に俺の味方をし始めたな、やりぃ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:09:49.31 ID:fsypiR+d0
ケンモメンにもこんな天才がいるとは光栄だわ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:10:39.15 ID:mrX93OsU0
晋太郎くん富士市図書館はどうなったんだよ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344544465/
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:10:43.34 ID:BOvnEBnV0
>>278
嫌儲レーベルみたいなのを意識したロゴは欲しい
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:10:49.08 ID:Whp9H/DjP
18禁じゃない同人誌をkindleで売ってくれよ頼む
道の駅についてまとめた同人誌が好きなんだ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:13:11.46 ID:U4xvZ4yzP
>>261
1枚127KBは厳しいな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:13:29.70 ID:bkfqxyoT0
俺も本書いてみるか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:14:07.64 ID:ED23XzJk0
>>231
かっこいい
表紙画像があるか無いかでだいぶ印象が変わりそうだね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:14:12.34 ID:OgtlYCzs0
お前ら短編とかラノベとか書き溜めてんのかよ暗いな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:14:13.22 ID:Whp9H/DjP
>>278
小学館文庫みたいなどらえもんのキャラを単純化したような
んかνをデザイン化した表紙がいいな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:15:05.08 ID:m4Ako7B80
これ版権物とかチェックしきれないだろ
盗作が絶対に出てくると思うぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:15:17.43 ID:FJLxstrT0
嫌儲で出すならザータンだろうけど
あの時のメンバーはまだ生き残ってるの?
俺は見てただけだから何もできん
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:16:37.43 ID:XK5LQy0M0
>>287
ああそいつか。住所顔まで晒して、まじ天才と基地外って紙一重なんだな
それ最近どこかのスレでも話題にされてたが、何のスレだったかな。ウイルススレだったかな・・・
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:19:16.28 ID:a16+aD0q0
>>295
前にアメリカで海賊版1984が出て
アマが購入したユーザーの端末からも強制消去して大問題になってる
けっこう面白いネタあるんだがどうやって出版するのこれ?
原稿はどうしたらいいの?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:34:12.69 ID:/K4z2ywS0 BE:589081436-PLT(12361)

いま新人賞応募してるやつが落ちたらここで上梓するわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:36:17.42 ID:xrtT2NwH0
ネタでデスノートでも作って、出版するか。

1冊80円でいいよ。
おまえら、嫌儲民は友情割り引きやからな。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:40:53.32 ID:RZs1SHhg0
未翻訳の本を翻訳して自分の本として売り出せば・・・
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:45:14.76 ID:FCCFm8v90
>>303
タガログ語とかならバレないだろうな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:45:34.59 ID:DX7RaqHJO
>>300
>>245に書いてあるだろ!ちゃんと読めよ
>>305
すいませんでした。
ワードか…もってないからgoogleDOCSのワード互換Webアプリでもいい?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 18:54:59.42 ID:DX7RaqHJO
>>306
HTMLに直せば?
>>255
どういう頭の構造してたら版権が黙認ってことになるんだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:11:12.83 ID:ED23XzJk0
>>306
「形式を指定してダウンロード」でdocxを選べばいけるっぽい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:15:03.56 ID:HQotHUcB0
哲学なんてやってんのは余程の暇な奴か、余程頭がおかしい奴だけだろ
よく2chで中国の黒い歴史とか竹島のこととかテンプレ貼ってるやついるけど、ここに貼るより画像やらを反論やら全部まとめて本を出せばいいのに。
そのあと英語への翻訳をこことかで募って広めていけよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:29:54.45 ID:KIhCDtew0 BE:1104701344-2BP(2008)

>>298
新時代のカオスの幕開けやな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:36:50.28 ID:xEQXXnRM0
50円くらいならほんとに買うから
ほかのやつもどんどん自分の本さらせ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:38:14.78 ID:HttvtYEJ0
しんたろーは5ドル設定にしたみたいだけど、ドル刻みなら1ドル80円くらいが下限じゃね
つーかキンドールの下限が何ドルか知らんけどDLが100円だから
3ドルくらいじゃねーの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:42:56.57 ID:4qI+RzGz0
大先生達で本まとめて10円で売ってくれ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:47:31.98 ID:XK5LQy0M0
>>314
>>245見ると自動じゃなくて尼も手間がかかってるから
あまり安いと向こうの人件費にもならないってのもありそう
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:48:47.46 ID:m3/Qv2h40
>>54
自分で設定できるのか?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:50:07.26 ID:xrtT2NwH0
>>54
ここは嫌儲ぞ?
きさまのような銭ゲバが踏み入ってよい場所ではないぞ?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:50:23.88 ID:TW86hkbz0 BE:1334394454-PLT(12065)

>>316
値段は自由に設定できるけれど、
下限と上限があった、200円から2万円くらいまでの範囲だったような気がした
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:51:08.48 ID:OgtlYCzs0
いや容量によっていくら以上ってのが決まってるんだろ?
#1#2とこまかく売って行くのがいいのかもな
哲学って要は暇で暇でどうしようもなかったんですって言ってるようなもんだろ?
ウェブサイトにアフィリエイト付けると嫌儲の人に阿漕だと言われるから、
いっそ電子書籍にしようかと思ってたけど、レビューで何を書かれるか分らないのは恐怖だね。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:52:30.15 ID:xrtT2NwH0
嫌儲なのに、
ビジネスやってる奴が出てきたか、なんという矛盾。

この間の、マクドの自作メニュー嫌儲Ver.を見習えよ。
あれの作者は、お店の利益を最小化することを考えて、
もっとも利益率の低いチーズバーガーにおすすめシールを貼ってくださってたんやぞ?
親切心が五臓六腑にしみわたったわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:54:47.75 ID:xrtT2NwH0
>>321 暇で暇でどうしようもなかったんですって言ってるようなもんだろ?


貴重な休日に2chやってるクソやろうが、
そのセリフを言っても説得力がナッシングです
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:57:16.88 ID:XK5LQy0M0
>>319
馬鹿高いのも駄目なのかw
俺のは芸術作品だからって勘違いが上限付けそうだな

しかしこれって出す方ばかり殺到して、売れなきゃ手間かかるだけで損なんじゃないかね
小説の新人賞も、雑誌の発行部数より送られてくる投稿数のが多いとか笑えない話があるらしいじゃん
kindle普及の広告みたいに割り切ってんのかな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 19:58:00.46 ID:DX7RaqHJO
暇で何が悪いのかわからないな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:00:57.43 ID:5g0/Pqx60
皆行動力あるなあ、本なんてとても書けん
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:01:33.61 ID:/vJsQ6Ce0
>>210
そういうのは事実を書いてても名誉毀損だ!とか言われる可能性があるよ。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:03:34.94 ID:XK5LQy0M0
>>328
食べログも載せるなって店が訴えたってニュースあったな
ゲームの攻略本は書いてもいいのかな
嫌儲ならネトウヨ本のほうが儲かるかな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:04:17.19 ID:GYzT7ypG0
以前書いたラノベ売ってみようかな。
純文学よりでニューカス民みたいな鬱屈した男の恋愛物語なんだけど需要あるのだろうか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:04:34.18 ID:/vJsQ6Ce0
>>329
めんどくさい話だけど、不法行為は簡単に発生するからね。
出版する以上責任が発生し、個人だと簡単に叩かれちゃうわけだ、めんどくせえ。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:06:39.80 ID:/vJsQ6Ce0
>>245見てたんだけど、「中身検索」とか「試し読み」に対応させるにはどうしたらいいんだろ。
>>331が書いたのも見てみたいんだけど、最初の数ページ見て文体把握しないとやってらんない。
最近ラノベをAmazonで見もせずに適当に表紙だけ見て2冊買ったら、1ページ目でゴミとわかってマジで捨てたから
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:06:53.51 ID:GXl2EePk0
これって表紙以外にも挿絵とか挿入できるのだろうか?
だったら絵付きラノベも可能だよな
無料本とかあるのか
アマゾンしゅげえええええええええええええええ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:09:22.02 ID:DX7RaqHJO
>>331
俺が買うから安心しろ
これなんかの解説とか適当に書いたら売れんの?
〜の登録方法みたいな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:10:28.86 ID:QfBen6bM0
0円で出せるようにしてくれよ
>>275
2バイト文字なら18944文字
文庫小説なら1ページ600文字だから30ページ分くらい
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:11:54.15 ID:+rdlgJYSP
漫画買ってiphoneで読もうとしたら全然安くないのな
ダウンロードなんだからやすくしろや
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:18:42.59 ID:TtxTRGDY0
絵スレで挿し絵かける奴募集しよう
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:18:58.63 ID:fgAxGH420
>>332
オススメの店だけ書けばいいのに
余計なモノで記事の増量を図るから面倒事が起きるんだよ
不味かったり面白みの無い店紹介してもいかないんだから書かなきゃいいだけ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:22:27.13 ID:m1rS1jMU0
一方、俺はラノベ作家になっていた
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:23:56.64 ID:xrtT2NwH0
>>334
あ、いますごくいい質問が天から降ってきた。

Kindleって、指であそこをタッチしたら指定されたページにジャンプするっていう処理は可能なの?
例えば、80年代に流行ったゲームブックみたいなの。



きみは今、窮屈そうな部屋の中にいる。
両手足を固定されて身動きはできない。

・首をひねって後ろを見たいなら 15へ
・首をあげて真上を見たいなら 24へ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:25:33.13 ID:XK5LQy0M0
>>344
ゲームブックは考えたけど、残念でした>>181
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:25:33.17 ID:GXl2EePk0
>>343
スパさん乙
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:25:43.07 ID:OxY/dCfN0
>>344
形式によってはできるだろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:25:52.34 ID:/vJsQ6Ce0
>>342
まあ地雷店の情報共有も大事なんだけどねえ。地雷病院とかの情報も大事なんだけどねえ。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:27:59.11 ID:/vJsQ6Ce0
>>344
ゲームブックいいよなー。俺もそれだったら書きたい。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:31:40.02 ID:Z90y/e+CP
http://t2r2.star.titech.ac.jp/cgi-bin/researcherpublicationlist.cgi?q_researcher_content_number=CTT100378239&alldisp=1
東工大のリポジトリに名前はあるけど研究業績がない

CiNiiには講演概要集だけ載ってるけど
2008年以降自分ところの塾の名前で載ってるな。
http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000003441288

なんというか物理学会も大変だな
ゲームブックはケータイアプリでゴロゴロ有るだろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:32:50.84 ID:/vJsQ6Ce0
>>351
どーも、あれはあまり好きじゃないんだよな。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:34:28.07 ID:ED23XzJk0
>>334
挿絵は表示できたよ

>>344
それ気になって調べてみた
キンドル書籍はリンクがきくみたいだからページ内リンクを使えば可能だね
リンク付きの電子書籍はhtmlかePub形式で作るのが確実みたいだよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:35:57.66 ID:+rdlgJYSP
ゲームブックでサイコロも振れたら最高だな
>>344
キタコレ 懐かしいが今でもあるのかな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:39:09.29 ID:GXl2EePk0
>>353
サンクス
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:41:34.75 ID:/vJsQ6Ce0
>>353
マジか 朗報だな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:43:40.50 ID:/vJsQ6Ce0
商業では出来ないようなタイプのゲームブックを誰かが作ってくれることを祈るぜ。
iosならグレイルクエストがちょっと前に発売されたなゲームブック
新作もでるらしいが
泥キンドルiosと出そろったからどれでも出来る形式ででだすんじゃね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:46:14.45 ID:rSeZ3SWB0
ため込んでたネタを出版するから
何か面白いペンネーム考えてくれよ
ゲームブックはepub形式なら作れるはず
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:48:24.98 ID:DX7RaqHJO
>>360
イ・ケメン
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 20:54:28.52 ID:F3oPv2Nc0
手数料とかいらないのか?
村岡さんの伝説をモチーフに小説書いてみたいんだが訴えられるかな?
当然だけど人物はM子としか書かないし白鯛は黒鯛とでも書いておくけど。
値段は100円でいくか、もしくは500円ぐらいにして儲けの半分をM子さんに送るかどっちがいいかな?

>>363
基本はAmazonが売上の70%取るからこれが手数料になるみたいだ。
著者は30%もらえるらしい。
ただし年間に20万円ぐらい儲けたら確定申告(所得税)が必要かと。
つまりこれ未満なら申告の必要は無い。
397円で高いってお前ら古事記かよw
>>365
逆だろ
著者が70%
哲人王とか自分で言うなよ
俺はなる!くらいにしとけよ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:12:11.38 ID:ED23XzJk0
いろいろ複雑そうなんだけど自分が受け取る印税は「35%」と「70%」から選べるようだよ
「70%」を選ぶといろんな制限があるとのこと

詳しくは下のリンクに書いてあるよ
https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/help?topicId=A29FL26OKE7R7B
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:14:07.70 ID:TW86hkbz0 BE:533757942-PLT(12065)

>>350
なんで東工大の時の業績が載っていないかは俺も分からん
ちなみに、俺がいたころは業績のチェックとか大学があまりしていなかった…
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:14:50.77 ID:m1rS1jMU0
>>369

70%で売れるのって外国ばっかだから、実質日本で売るなら35%で確定っぽくね?
70%で設定しても結局35%にされちゃうっぽいし
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:16:02.43 ID:r/mF9GLv0
こんな馬の骨の哲学書誰が買うんだよアホ晋太郎
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:16:16.17 ID:ks0sZZMf0
>>1

なんだよこれは5円で売れ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:16:40.59 ID:P/AUVRqxP
forPC早く出せよ
意味がないだろ
海猿の作者もテレビ局と出版社から縁切られてもこれで売れば食っていけそうだな。
いい世の中になったもんだw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:17:39.24 ID:NdMm9bxR0
これKindleとスマホでも読めるしKindleは3Gが無料で通信出来るんだろ。DL専用でブラウジングは無理だけど凄いね
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:19:51.17 ID:/vJsQ6Ce0
>>360
ケ・ンモウ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:21:49.02 ID:ED23XzJk0
>>371
ほんとだ
今後も日本が追加されなければ国内向けは35%しか選べないね
佐藤秀峰は尼とでも喧嘩しそうだがな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:28:38.88 ID:vw+gtEtN0
けんもう出版のロゴはよ
俺も自作PCの本とか出したいけど著作権がめんどくさそうだわ
日本なんとかしろよ
読んでみたら意外と良スレ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 21:57:16.93 ID:/vJsQ6Ce0
ケ・ンモウで誰か書いてくれないかな。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:13:18.84 ID:ED23XzJk0
ここまでのレスをまとめてみた 追加、修正あったらよろ

【KDP登録方法】
01. https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/signin でサインアップ
02. メルアド入力して「初めて利用します」で「サインイン」
03. 名前・パスワードを入力して「アカウントを作成する」をクリック
04. 利用規約がでるので「同意する」をクリック
05. 右上にアカウント情報が不完全ですと出ているので「今すぐ更新」をクリック
06. 出版者情報・銀行口座を入力して「保存」をクリック
07. 「新しいタイトルを追加」をクリック
08. 画面にしたがって本の詳細を入力
09. 入力が終わったら「保存して出版」をクリック
10. 審査に48時間前後かかる

【書籍データ形式】(1冊のサイズ制限は50MBまで)
KDPがサポートしているファイル形式は、HTML (.htm、.html、画像を含む場合は.zip)、ePub (.epub)、圧縮されたXMDF (.zip)
・Microsoft Word (.doc、または .docx) で作成した日本語の本については試験的にサポート

【印税(ロイヤリティ)】
35%、70%で選べるが、現在70%で売れるのは外国ばかりなので実質日本で売るなら35%

【価格設定】※価格によって印税が変わる
300円〜1000円まで→「70%」 100円〜20,000円まで→「35%」

【NGコンテンツ】
・わいせつな内容、悪意を含む表現 、違法な内容 、パブリックドメインおよび独占権をお持ちでないその他のコンテンツ 、
 顧客満足を得られない商品 (整っていないフォーマットの本、誤解を招くタイトル、商品画像や商品説明などのある本)

【表紙画像】
・TIFF (.tif/.tiff)、JPEG (.jpeg/.jpg)、長辺が最低1000ピクセルの画像・理想的な縦横比は1.6、長辺が2500ピクセルの画像推奨
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:19:16.16 ID:/vJsQ6Ce0
>>384
これはありがたい。どっかWikiか何かでまとめたいね。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:33:26.76 ID:vhNhkV4L0
エロ禁止かよ
387堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/27(土) 22:44:29.95 ID:ZS0nvIA20 BE:2332768739-2BP(1000)

本気で執筆してるから詳しくは書けないけど今書いてる作品の概要だけw

主人公は大学で民俗学を専攻してる青年
フィールドワークで訪れた某県にて事件は起こる
世羅悲夢(セラフィム)と呼ばれる異形の魔者達の襲来
またそれを操る謎の巫女
アナザーワールドと現世を繋ぐとされる社の秘宝

もう少しで100P書き終えるw

↑そういえば彼は完成することができたのであろうか
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:46:34.02 ID:/vJsQ6Ce0
>>384
中身検索に対応させるにはどうしたらいいんだろうな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:47:06.78 ID:DX7RaqHJO
>>384
これをテンプレにして嫌儲自費出版部立ち上げようぜ!!
俺の一次落ち作品を百円で売りまくるわ
Kindleで出版して成功するまでのノンフィクションものとかKindleで出てきそうだな。

逆も出てくると思うけどw
「Kindleにだまされた」
「Kindleで離婚しました」
「Kindleカネ返せ」
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 22:55:15.74 ID:OgtlYCzs0
嫌儲出版面白いけどそれだと広告宣伝に嫌儲を使っちまうことになるなあ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:02:31.30 ID:eapbbon/0
ダブスタは嫌儲の常
今になって悩む必要はない
>>387
本気でつまんなさそうだな
そろそろ現実見たら?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:05:05.45 ID:NJqt6U0O0
つまり嫌儲派が文壇を独占する日がくるのか
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:06:27.75 ID:OgtlYCzs0
白樺派みたいにいうなよ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:10:13.02 ID:m1rS1jMU0
>>391

アフィみたいに他人のコンテンツで儲けてるんじゃないからいいんじゃね?
自分の書いたやつで儲けるのはこの板の趣旨に反しないだろ?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:11:33.48 ID:xrtT2NwH0
広義の嫌儲ではビジネスを行うことそのものが邪悪だよ。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:11:39.56 ID:ED23XzJk0
>>384の続き

【Q&A】
■出版にお金掛かる?
 無料。売れた時に販売価格から手数料が取られる
■ワードを持っていない
 Googleドライブで「形式を指定してダウンロード」で「docx」
■「試し読み(中身検索)」対応は?
 自動的にコンテンツの冒頭10%を利用してサンプルが作成される
■ゲームブックをつくれる?
 ページ内リンクで可能。htmlかePub形式で制作がお勧め
■縦書き対応は?
 対応している。縦書き対応のePubを作ってアップする
■作った本のプレビューはできる?
 書籍登録画面にプレビューツールがある
大学教員でもないのに学者とか名乗るなよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:13:17.32 ID:YlP+vrsd0
>>284
なんだA欄既卒、やっぱ神戸なんじゃん
徳島で仕事見つかったか?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:17:00.67 ID:ED23XzJk0
>>390
「Kindleで離婚しました」
なにがあったwww
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:18:05.53 ID:xrtT2NwH0
>>400
見つからないな。

というより、おれは仕事どころか
アルバイトすら1ミリ足りとて、探そうとしたことがないからな。

労働は尊い。
尊いのであなた達のような優秀な市民がやればいいんですよ。
オイラみたいなチンピラが労働なんかしたら、お天道様に怒られるよ。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:20:09.16 ID:YlP+vrsd0
ところで>>1は基礎物専攻の誰先生の研究室だったんだろう
細谷先生あたりかな・・・
経歴探っても出てこないんだが・・・
この間退官されたが、面白いことは何でもやらせてくれるいい先生だったみたいだなぁ
文系科目で小澤の不等式とかの話をされていたけど面白かった
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:22:47.99 ID:/vJsQ6Ce0
>>398
サンキュー乙
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:29:53.94 ID:UCQ8eyjc0
>>399
長谷川宏「……」
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:40:47.09 ID:BOvnEBnV0
>>399
ベンジャミン・ウォーフって学者がおってな
教鞭を取った経験はあるが
エロ本ダメなのかよ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:49:13.58 ID:uj/TTIak0
Kindleダイレクト・パブリッシング
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1351147026/
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:53:37.56 ID:DX7RaqHJO
>>395
ネットから出た新しい一派みたいでかっちょええなw

嫌儲派
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 23:56:13.52 ID:GXl2EePk0
ちまちま書いていくか
くだらねー物語を
そしてキンドルにうpしよう
411 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) :2012/10/28(日) 00:01:24.41 ID:JY5BwzfK0
買わない(๑ʾڡʿ๑)
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:01:27.56 ID:Z90y/e+CP
>>403
CiNiiによると細谷先生だね

22aTF-6 量子状態空間の幾何
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002059194

博士論文見つかった
タイトル Black hole evaporation in semi-classical approach
著者 Shintaro Sawayama [著]
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009901199-00
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:04:25.51 ID:Ez93V5Oh0
2ちゃんのまとめ本売る奴出てくるんじゃないか?
>>413
オレも1冊100円で○○のガイドライン本とかやろうと考えてたけど、でも儲からなさそう
稼げ始めたしても、ひろゆきが潰しにくることが目に見えてるしな(過去ログを読むための●が売れなくなるから)
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:13:19.11 ID:eKjs7xjW0
>>413
即、著作権関係で集中砲火浴びるだろ
まとめブログを踏み台にすればいいんじゃね?
自叙伝でも出すかな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 00:49:49.53 ID:fBWM5L2z0
福島の避難区域に突撃取材とか東電に怒りの電凸とか
マイケルムーアみたいなことやる奴出てこんかな
419 【東北電 64.3 %】 :2012/10/28(日) 00:52:34.94 ID:SFauDVac0
ええな
最低いくらで売っていいん?
現在は澤山物理塾という個人塾を経営している。
経営者であり、塾の講師である。
兼業農家であり、農業をやっているし、
不動産業もやっている。
疑問に思ったことは全て追求するタイプである。
哲学的探究は結構色々とある。

これで道徳と宗教の関係についてかよ
何がしたいんだ
ガチガチの文学っぽいのアップしたけどおまえ等には教えない。どうせ罵倒されるだけだから。
ましてや文芸板の奴らに見つかった日にゃえらいことになる。
>>421
原稿用紙何枚分くらいをアップした?
>>422
150枚くらい
424 【東北電 64.3 %】 :2012/10/28(日) 01:04:13.44 ID:SFauDVac0
こっ↑こ↓で芥川賞も可能ですか?
>>423
ありがとう
参考にする。
無料だったら旅日記でもかこうかな。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:10:34.65 ID:/7/PprFs0
哲学王のpdf開こうとしたらブラウザがクラッシュしたわ
勘弁して下さい
大ステマ時代来るで
オススメされた本には徹底的にダメ出しや暴言吐いて
本人炙り出すのが流行るな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:15:02.85 ID:eKjs7xjW0
>>427
ステマしようにも、最初の数ページを読まれてしまうから、ステマしようがなくなるんじゃないの。
429Dankon ◆1P09zj805U :2012/10/28(日) 01:18:57.73 ID:UVY6nPLb0
グラフのタイトルみたいだな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:23:00.16 ID:Dgb08zKu0
よっしゃ、俺がゴミみたいな本を50円で出版して大儲けや1
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:24:31.18 ID:Cia2TOfp0
俺昔、ゆっくり虐待SS書いたたんだが、ここに出版できんのか?
3位 ─ Kindleストア > Kindle本 > ノンフィクション > 思想・社会

わろた
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:26:10.23 ID:pDbNLOLs0
>>432
マジ?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:28:14.37 ID:Dgb08zKu0
>>431
ゆっくり虐待とか懐かしくてワロタ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:53:48.11 ID:iQc9cPR5O
>>432
三位とかすごすぎwwww
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 01:55:50.14 ID:eKjs7xjW0
>>431
たぶん18禁コードにかかる
>>434
らきすたSS思い出したわw
ブログまとめた本出せば売れそうだな
2chのまとめサイトからちょっと拝借してみるか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:33:20.67 ID:/EXlKLFP0
>>398の続き
無料配信できるのか調べてたらKDPセレクトってのを見つけた

【Q&A2】
■KDPセレクトって何?
 売上向上と販売促進のためのオプション
 Kindleに本の独占販売権を90日間以上提供することで利用できる
■KDPセレクトのメリットは?
 1. 読者が自分の本を借りると分配金が毎月支払われる
 2. 書籍を5日無料配信できる
■どうやって登録するの?
 書籍登録時「KDPセレクトの公開」にチェックを入れる
Wikipediaをまとめて売ったら怒られる?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:47:55.95 ID:d5xAwy7O0
画像の容量制限がこのままだと軍事系同人誌は無理だな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 02:48:15.60 ID:E5CZXVYQ0
>>439
koboがやってるけどトラブル続きっぽい
企業でそれなんだから個人だと炎上かと
https://twitter.com/hmikitani/statuses/248338414871658496
やってみたけど、250円からしか価格設定できなかった。
もっと安くしたかったんだが…
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 03:59:16.80 ID:iQc9cPR5O
>>442
URLくれよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 05:45:39.68 ID:6LzFhiTO0
>>423
アップするのに時間はどのくらいかかりました。プログラムの知識は必要ですか?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 06:41:48.71 ID:pBB/7Ejn0
買って読み始めたんだが、自分の影響力過信しすぎだろw
何も知らなかった「日本人は」俺様のおかげてちっとは分かってきたってかw
大雑把な話だな
まあ面白そうだから読み進めてみるわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:12:20.54 ID:x1sUSoMO0
エロ禁かよ
残念ながらこれは流行らないな
>>445
こういう本は作者が上からどんと構えた偉そうな書き方の方が面白い
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:35:35.68 ID:6j2pwCYa0 BE:2001591465-PLT(12065)

嫌儲出版面白そうじゃんw
誰か、岩波のマークのような嫌儲出版のロゴを作ってくれw
後は定期的に嫌儲出版部スレを立てるかw
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:40:28.89 ID:PqC/ceHi0
大丈夫。嫌儲の本だよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:42:33.18 ID:6j2pwCYa0 BE:400318823-PLT(12065)

俺はお前らの書いたいったいラノベとか読みたいから、出版されたらぜひ教えてくれ
絶対に買う
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:44:13.60 ID:eKjs7xjW0
>>448>>450
うぜえな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:46:20.42 ID:eKjs7xjW0
おっと、非表示のBEに追加するだけでよかった。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:50:49.38 ID:XdMfduC70
なんだ、>>1はガチで澤山本人かよ
素人で予知能力がある人は予言書とか出せば売れる これは始まったな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:56:55.45 ID:zTbDsb+t0
nyに代わる俺のポエム発表の場が
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 07:57:06.50 ID:8HL3JbKu0
図書館が爆発するような感じのロゴマークがいい
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:06:20.56 ID:tRfNdHrh0
糖質が出した本が読みたい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:44:57.17 ID:6LzFhiTO0
>>457
友達にいるが、ほとんど病院で過ごしてる。

「精神病院の楽しみ方」
「糖質の花」
とかの本だしたら売れるかな

ただ根気がないんだよな


459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 08:47:06.97 ID:PqC/ceHi0
上は読みたい
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 09:09:41.49 ID:6YgJHG7O0
>>457
昔幻聴幻覚妄想があったけど、今はよほどの高ストレスがかからないと出ない俺が伝えられることはあるかな。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 12:58:45.25 ID:de66MUUw0
幻冬舎文庫みたいな感じでロゴ作ってみたよ
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan29764.png
出版会の初音ミク現象起こるでこれ
一般ピープルの作品が、職業作家や出版社を食いまくるのが目に見えるようやわ
世の中ひっくり返るぞ
なんだか胸が熱くなって来るな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:07:13.47 ID:STpAgWrS0
これ実名じゃなくてもいいのかな?だったら漏れもなんか売ろうかな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:32:18.06 ID:mv0wuanq0
小説家になろうとかのランカー上位が書きおろしファンブック的なのを出版すればそこそこ儲かる気がする
>>462
先を越されたか
電子版の小説は売れっ子作家のでも本気で売れてないからあんまり夢見るなよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 13:52:02.13 ID:PqC/ceHi0
>>461
もらっといたよ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 14:13:51.01 ID:ZAYiJ7oQ0
エロ禁止とかダメじゃん
文学とかエロばっかりなのに
小銭を稼ぎたいと思ったが
文章ひりだそうにもでんわ。
ふわあ〜
エロだめってドンくらいのエロがあかんのかね。
チッスくらいはOK?ベロ、ベロベロはあかんのかね。
最初の数ページ読ませろよwwww
頭悪いだろお前>>1
俺のAdobe Indesign CS6が火を噴く時が来たようだな
使ったこと無いけど
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 14:18:34.26 ID:aPLDJq390
いやいや文字のエロは平気だろたぶん
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 14:43:51.94 ID:GYDgqfC/P
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan29768.png
2ch発だということがなんとなく解らなくも無い様な表紙ロゴ作った
制作に10分くらい悩んだから使ってくれ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 14:48:03.60 ID:5zB5P06L0
>>461
これを章の間に挟めばいいんだよな?
もうPNは嫌儲のアナグラムで諸女兼人とかでいいんじゃないかな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 14:54:45.75 ID:EbQ7FHyN0
>>468
エロじゃない純文学だ
とアピールするんだ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 15:22:31.18 ID:NPcdRLrt0
たとえばFC版DQ3の攻略本とか出せる?
キャプ画像アリで
キャプ画像はゲーム会社に文句つけられるとアウト
DQ程度だったら手描きすれば?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 15:48:06.10 ID:8HL3JbKu0
>>475
矢立肇
八手三郎
東堂いづみ
諸女兼人…new!?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 15:50:19.83 ID:Jghs39rm0
ゲームセンターCXでは無許可で他人のHPの攻略画像を手書きにして放送してたな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 15:52:28.62 ID:XtnEJAXK0
Facebookってこれか
顔ww
http://ja-jp.facebook.com/shintaro.sawayama
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 16:10:02.67 ID:8HL3JbKu0
買ったぞ。表紙付いた?
amazonでギフト券の残高あったら、1-clickで問答無用で購入しちゃうんだな。
あと、後からipadに読めるように出来ませんかこれ…?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 16:13:10.90 ID:F+eWf5IrP
Kindleのアプリねーの?>iPad
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 16:16:09.55 ID:vObGJQ9Z0
こういう行動の速い人間がいつの時代も金儲けすることが出来るんだろな
俺も次の機会に備えて文章書くことにする
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 16:18:46.13 ID:iLUTOhiJ0
>>482
Kindleアプリがあるだろ
ブラウザで買うと自動的にDLしてくれるよ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 16:23:29.86 ID:Dt8EsHeaO
早い方が売れるだろうな
あとあと出版部に人が集まってきて競争率高くなってからだと、利益が分散される
kindleでpdfを読めるというから自炊漫画を読めるかと思ったら
なんかいろいろ厳しいっぽい
>>487
素直にiPad買えよ
>>488
そこまででかいのはいらないのよね
あのサイズで漫画を読みたかったのよ
>>485
買ってみてわかった>>214の意味
非対応機種にはダウソ出来んのよ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 17:38:25.76 ID:n/LLPDHl0
他の電子書籍ショップと何が違うの?
>>489
色々買ったけど、見開きのある漫画読むならiPadじゃないときついぞ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 18:51:42.60 ID:iQc9cPR5O
>>461
すげぇなお前
定期的にスレたててくれよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 18:54:42.74 ID:lYLN71lH0
なんだいつからここは乞食の宣伝場になったんだ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 19:05:26.68 ID:4CBMtSrF0
これ出版社名ってペンネームでいいの?
>>461
使おうと思ったのにみえねーぞ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 19:09:08.00 ID:F+eWf5IrP
これも使えよ

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/28(日) 17:54:39.34 ID:5QgVzvwx0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3563527.png

はい表紙
>>496
透過pngだから保存したら見えるよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 20:29:45.29 ID:iQc9cPR5O
>>497
これにタイトルを載せるにはどうしたらいいのだ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/28(日) 20:32:14.63 ID:FpVpgXfp0
うp待ち
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:01:08.09 ID:UcWuYUUb0
来週くらいには誰か新作つくるか
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:11:57.04 ID:NRP38O8k0
>>499
最近はフリーソフトも紹介し辛いが
俺は簡単な画像いじったり作ったりするときはこのソフト使ってるよ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/winsoft/azpainter2.html
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:14:43.83 ID:NRP38O8k0
AzPainter2っていうソフトな
気になったらvectorや窓の杜にもあるから信頼できると思うサイトからでも落としてくれ

あとは保存した表紙画像を読み込んでテキストツールで文字入れするだけだ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:56:27.74 ID:PybVfNu20
挿絵描いてるんだがカラーでもいけるんだろうか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 00:59:53.18 ID:SuiQDLAQ0
カラーがおkだと容量がデカくなりそうだな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:00:23.45 ID:GyCoslMi0
Kindleではグレースケールになるけどアプリならカラー
4日たっても審査が終わらないんだけど、
俺なにか悪いことしたかな...
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:25:43.28 ID://nhJqktO
>>508
土日は休みなんじゃね?

たぶんもうすぐこのスレ落ちるから、登録完了したらまたスレ立ててくれよ
"Kindleで本を売る方法"も出版しろよ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:34:28.23 ID:0eweOv+i0
>>461
オッケー、これ使えばいいんだな。永久に使っていこうぜ。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:36:44.24 ID:BXBs5u4i0 BE:934076827-PLT(12065)

>>510
http://kenmousyuppan.web.fc2.com/index.html
嫌儲出版は始まっているんだぜ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:38:35.91 ID:S/eYoX6T0
一般人の自伝が読みたいな
有名でなくてもその人その人のドラマがあるはず
99円くらいなら買ってやんよ
ちょっとVIP煽ってベストセラーにしようや
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 01:43:47.21 ID:mTJBBf7t0
表紙の大きさはどれくらいにすればいいんだ
>>515
1562px x 2500px
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 02:17:16.12 ID:fbCILCSI0
おまえら何ページでだすの
>>517
原稿用紙100枚くらいの短編を書いてる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 03:08:42.15 ID:fbCILCSI0
>>518
ありがとう
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 04:41:26.20 ID:8DSU7XwQ0
>>1先生の次回作にご期待ください!

                  −fin−
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 06:30:15.85 ID:n/gDnxaj0
出版社名ってペンネームでいいの?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 06:38:45.09 ID:OS7c4z0r0
結構面白そうなことやってんな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 06:58:54.57 ID:VRjhwI2g0
本なんか書いてんのかよ
アメリカキンドルは結構こういうクソ本売ってる奴多いらしいね
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 07:13:51.34 ID:LvsCt6gL0
他人の褌で相撲取るアフィ厨より好感
どんどん宣伝しろっつーかもっと一般受けしそうな作品書く自称作家出てこい
ライトノベルでもいいぞ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 07:18:38.33 ID:9qkQICVI0
お前ら創作なんて出来たのかよ・・・

マジでショックだわ
>>526
お前の歴史年表くらいなら書けるだろ。
30円くらいで出してみろよ
528 ◆/37x37GvqA :2012/10/29(月) 07:40:19.00 ID:+q7kYgHM0 BE:2758743348-2BP(1111)

挿絵つけてラノベ売ろうぜ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 07:42:07.30 ID:Lsa2fKTz0
Kindle買ってないけど投稿出来る?
ここで「自由に使っていいぞ」とか適当に他人の画像拾ってきて貼り付けて
本当に使われたら無断使用で騒げばいいんだな?
Kindleダイレクト・パブリッシング
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1351147026/
自作本の修正版を何度もアップロードできますか?
533 ◆/37x37GvqA :2012/10/29(月) 09:15:48.24 ID:+q7kYgHM0 BE:2069057838-2BP(1111)

エロはだめと言うけど文学なので障子破りはOKですか?
534出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 09:36:43.55 ID:sihaGGho0
「悪貨が良貨を駆逐する」
その現象が間違いなく起こるだろう
既存の出版社は、電子書籍出版に及び腰である
全国に4000社ある出版社のうち、アマゾンとキンドルの電子
出版を契約したのはたったの20社
それを良貨とよぶ

一方で、「自作をキンドルストアで売りたい自称作家」は
何万人もいる

そうした「作家」の駄作だらけで、キンドルストアは埋め尽くされ、
早晩、破綻へと導かれるであろう
535出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 09:48:44.40 ID:sihaGGho0
462へ返信

「一般ピープルの作品が、職業作家や出版社を食いまくるのが目に見えるようやわ
世の中ひっくり返るぞ 」


そういうことは絶対に絶対に絶対に起こりえません
既存の出版社の企画立案能力、編集、出版の能力を
甘く考えている
素人の書いた小説など、絶対に売れません
職業作家を馬鹿にしている

現状、小学館などでも、全ての電子書籍の販売額が、たった一冊の紙の本の
売り上げにまったく及ばない状態となっているのだ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 09:52:02.11 ID:SVLyR+sH0
タイトルそれっぽくして中身がうんちうんちうんちとかでも売れればお金もらえるのか?
売ろうとすると宣伝や口コミが必要だから、まぁ出版業界やマスメディアから干されてる知名度あるような人間じゃないと無理だろうね
ISの作者とかホリエモンみたいな感じで
ホリエはメルマガあるからやる必要ないか
538出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 09:57:19.72 ID:sihaGGho0
536へ返信

素人はそういう発想をするから、「悪貨が良貨を駆逐する」っていっているのだ
「うんちうんち」なんていう電子書籍が売れるはずないだろうが
539出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 09:59:43.25 ID:sihaGGho0
既存の出版社は、本を売るために血の出るほどの努力をしている

そこに、素人が割って入って「うんちうんち」なんていう本を出しても
売れるはずがない
540出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 10:09:06.24 ID:sihaGGho0
このままじゃ、キンドルストアは、
新人賞にかすりもしない作家志望者くずれの巣窟となり、
紙の本ではとても出版できないような
駄本、クソ本であふれかえることを危惧する
それこそ
タイトル「ボクの日曜日」
本文「うんちうんちうんちうんちうんちうんち、、、、」
541出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 10:11:23.89 ID:sihaGGho0
だいいち、紙の本そのものが出版不況で売れていないのに、
フォーマットを変えれば、売れるなんていう発想が間違い
紙の本が不況だということは、当然、キンドルなどの
電子書籍も不況になると信じる
542出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 10:15:20.45 ID:sihaGGho0
キンドルストアの出現で、
「おれも作家になれる」という、素人の興奮した野望を
打ち砕いてしまったかな?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:25:21.16 ID:HXu/4klj0
キンドルのアプリ入れてAndroidから登録したんだけど
キンドルのアカウントってアマゾンのアカウントと同じなの?
だとしたら2つ作っちゃったからBANになるのかな?
もう本買っちゃったよ・・・
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:28:19.62 ID:AHt+rFyO0
>>543
>キンドルのアカウントってアマゾンのアカウントと同じなの?

うん
>>538
>>535
>>534

アマゾンで出す素人出版のほとんどが腐りきったゴミ。出版社から出ているのは殆どがゴミ。
既存出版社で優れているのは集客能力の一点だけ。
集客能力で勝れば一冊の値段が安い電子書籍は紙書籍を駆逐できると言う事。
ネット発の個人作家がいかにしてそれを得るかが鍵。
クソじゃない、ある程度面白かった、なんていう感想がある程度集まれば200円300円の本は手軽に売れる。

例えばこの嫌儲出版とか、VIP出版とか、そういうのが集まってきたらどうなるか?
まとめサイトが出来てそこで作品は一次的に論評される。
それがいままで編集がしてた作家の選別工程やら新人発掘にあたる訳だ

後は編集の中抜き無く、そこそこダウンロードされて売れる作家が出てくるだけ。
キンドルがどれだけ普及するかはわからないけど、アンドロイドやスマホでも使える強みがあるので、潜在的な顧客数はどんなに少なく見積もっても500万人はいるだろう。
1冊300円×1万DL(500人に一人が買ったとして1万DL)×印税70%=210万(実際は税金やらで150万くらいに減るだろうけど)
年間三冊がコンスタントに売れてやっと人並みに食ってけるレベルなので専業作家は出ないだろうけれど、兼業なら十分に旨みがある。

電子書籍が台頭してきたら紙媒介は駆逐される可能性は十分にある。
高い金で上等なゴミを買うなら安い金でゴミを買うやつの方が多い。

ファーストフードの台頭で町の洋食屋が駆逐された現象が出版業界にも起こるぞ。
超有名作家を抱えてない弱小出版は間違いなく消える
お前みたいな輩が戯言をぬかすのは、電子出版の台頭によって自分たちが淘汰される危惧があるから。
ほんとうに余裕があるのなら、普通は鼻で笑ってるわな。
ウンコにウンコという事ほど愚かなことはないわけで。
出版業界が恐れてるのは、新人賞で発掘したリーマンとかやってる新人が、知名度だけ利用して電子出版で利益を上げる事で自社に旨みが入ってこないって事と
twitterとかで信者囲えてる有名作家が電子出版に流れるんじゃないかって事と
電子出版出身の安い有名作家に本の売り上げ掠め取られた場合、ただでさえ高い紙の本が売れなくなっちゃうかも、って事だろ?
中抜き抑えるとか、本買った人にはDL用のシリアル配布とかやって電子出版に正攻法で対抗しろよクズ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:51:00.19 ID:tCAB9BcHP
出版社が焦るなら
今まであぐらかいてたんだからいい気味だわ
549出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 10:52:05.11 ID:sihaGGho0
545へ返信

「1冊300円×1万DL(500人に一人が買ったとして1万DL)×印税70%=210万(実際は税金やらで150万くらいに減るだろうけど) 」

この予測自体が甘すぎ
紙の本で25万部売った「稼ぐ人のサイフはなぜ長サイフなのか(だっけ)」ですら、
ですら、ネットのダウンロード数は1万程度

電子書籍で1万ダウンロードとは、それほどすごい結果を紙で出していないと
実現しない数字なのだ

並みの作家の、売れ筋の本でも、数百ダウンロードだと、知り合いの
作家から聞いた

このスレの住人は考えが甘すぎる

無名の素人作家のダウンロードなど5から10程度だろう

つまり300円×10=3000円程度の売り上げにとどまる

書き賃も稼げないよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:53:56.69 ID:GyCoslMi0
おれ教科書をKindle出版で出そうとしてるんよ。出版社経由だと印税2%なんだよね
こっちで出せば俺も生徒もお得。
ただ、電子出版だと大学の業績査定に使えないってところが(´・ω・`)
俺以外にもKindle経由で出そうとしてるやつは結構いるって聞くし、うちのお抱え出版まずいかもね
551出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 10:56:46.11 ID:sihaGGho0
やってみればわかることだ
さっさとやって、どれくらいダウンロードされたか報告してくれ

「やればできる やらざればできぬ 何事も」
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 10:59:19.16 ID:tCAB9BcHP
エロがだめなのは痛いな
ガラケーの電子書籍も売れてんのはエロばっかだろ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:00:07.63 ID:AHt+rFyO0
エロダメなのか……
夢が散った
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:01:19.24 ID:0eweOv+i0
>>541>>542>>551
不況下の専業作家より、兼業作家で趣味でやるほうが、まともだよね。
レシピ本とかダイエット本とか商業でやる意味はもうないだろ。
美味しい店の発掘も、ステマがない個人の電子書籍のほうが上になる。
価格?兼業が趣味でやるんだから、安くても平気。

とりあえず、そのステマくさいアフィコテはNGな。

>>550
教科書とか参考書は電子に移るだろうね。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:03:06.01 ID:DcusS7+X0
>>500
天は二物を与えず…
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:03:25.31 ID:0eweOv+i0
>>552>>553
電子出版のノウハウが溜まったら、エロはDMMあたりが吸収するだろ。
今も同人の電子ってDMMが強いし。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:04:41.88 ID:tCAB9BcHP
>>556
Amazon以外でよければ出せるとこは今でもいくらでもあるよ
Amazonで買えるってのはやっぱ大きいと思う
>>550
いいなそれ。
pdfにして売り出すのか。教科書、参考書の類はいいな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:16:15.27 ID:YhkmbdntP
>>550
それ楽だし後生に永久に残せるしいいね
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:17:42.42 ID:NRP38O8k0
Kindleダイレクト・パブリッシング
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1351147026/

表紙とロゴ勝手に使われてるぞ
だれかレビュー書いてやれよ
>>549

アホだなぁお前
価格が同じだから売れなかったんだろうが
そう指摘しただろ
お前日本語も読めないのに出版業界ご意見番wとか名乗ってんの?

価格が安いから売れるんだよ。
価格が安いから紙媒介を駆逐できるんだよ。
お前みたいな屑どもが作家からむしり取ってた金を、消費者に転嫁出来るから成功する可能性があるんだよ。

年間一人くらいは10万DL(300円で2100万)とか叩きだす新人がネットから出てくるよ。
20人くらいは1万DL作家が出てくるよ。
残りは1〜100DLで終わるクソ作家だろうよ。

でもお前らの業界は10万DL作家と1万DL作家の起こす価格破壊に飲み込まれて死ぬんだよ

作家は生き残れるよ?
宮部みゆきとか京極とか伊坂とかはネット販売でも今とかわらない利益を上げられるだろうからな

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:30:51.64 ID:0eweOv+i0
>>557
Amazon以外だとDMMは俺使ってるよ。エロ履歴をAmazonに残したくないってのもある。
>>560
嫌儲ロゴを嫌儲以外で使ったら攻め滅ぼされるだけだろ。嫌儲ロゴで商業やったら死刑な。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:33:33.51 ID:0eweOv+i0
俺も>>562に概ね同意だなー。

俺はKindle用のアカウントを別に作るかどうかで迷ってるわ。
今までの履歴と、この先の履歴を直結したくないからなあ。

嫌儲ロゴでやるときは、無料で出せるようにしたいけど、Kindleって無料で配布できたっけ?
>>564
無料で設定は出来ないんじゃなかったっけ?最少価格が200円だったか100円だったか
嫌儲ロゴでやるなら公認アカウントのブログかBEかツィッターアカウント使って売上分を寄付しましたーとか公開してやればいいんじゃない?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:40:41.46 ID:0eweOv+i0
>>565
嫌儲ロゴでやるときはクリーンに、俺が一切儲からんようにやりたい。
なんつーか、金じゃねえんだよな。俺の連投癖は。
連投catv(東京)って名前で書き残したいことが山ほどある。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:41:30.02 ID:U4lWx8ZB0

ポケモンセンターオリジナル メタルチャームセット ポケだるま
¥ 420
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:44:57.53 ID:0eweOv+i0
>>546>>547
こっちにも同意だな。

まあ、俺はサイレントテロリストとして、一切を無料で情報バラまくって方針でやりたいな。
嫌儲および旧速の本質ってそういうことだし。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:47:34.43 ID:GyCoslMi0
>>564
尼のフォーラムから甜菜

>USユーザーの間で確立された方法は
>
>1.最低価格(日本だと100円ですね)で発売する
>2.競合する電子書籍マーケットで0円販売する
>3.それに気づいたアマゾンが0円にする
>
>という遠回りな手法なんですが
>(これ繰り返していたらアカウント自体が要注意扱いになりませんかね?
> と私は思っているので試したことはありません……)
>
>キャンペーン機能を使って無料期間(5日間)を設けるのが
>順当な気がします。

俺も嫌儲出版は無料で出したかった。でも尼も慈善事業じゃないしな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:50:28.19 ID:Umwx1BYd0
道徳と宗教の二源泉 (岩波文庫) [文庫]ベルグソン (著), 平山 高次 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4003364570

こっちかった方がいい。タイトル似てるし。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:52:28.78 ID:vbA30aqa0
誰得?
日本だと印税35%しか入ってこねーのか。
専業は無理じゃないか。
300×0.35×1万部で100万ちょいか・・・
小遣い稼ぎにするにしても、所得税考えると逆にマイナスになりかねないしなぁ


>>566
http://kenmousyuppan.web.fc2.com/index.html
【価格設定】※価格によって印税が変わる
300円〜1000円まで→「70%」 100円〜20,000円まで→「35%」

100円で35%設定にして、金は寄付しました、しかAmazon使うならできねーんじゃねーの
書き残したいことがやまほどあって金もいらねーならならブログとかのがいいんでね

573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:55:27.08 ID:0eweOv+i0
>>569
嫌儲ロゴで出す分は、できうる限り利益を無くしその上、
手にした利益はどっかの口座経由か何かの手法で透明に放棄するわ。
場を提供してくれてるAmazonには多少儲けてもらうのは仕方ないな。

>>572
>>小遣い稼ぎにするにしても、所得税考えると逆にマイナス
俺はキチガイだから儲からんどころか赤字でもやる
もちろん匿名はてなとかブログでもいいんだけど、どっかに集約したいしな。
別にAmazonでなくてもいいんだけど、調べてるうちにいろいろわかるときもあるし、しばらくは注視かな。
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:55:47.36 ID:U4lWx8ZB0
学問を極めただの、天才だのと大言壮語してる割に
やってる事は私塾の教師、みたいな奴って結構世の中には多い

教師なんてのは自分よりアホな奴がいれば務まるからな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:56:47.56 ID:YhkmbdntP
創作にルールなど要らない
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:57:33.33 ID:0eweOv+i0
>>574>>570
>>1の慎太郎ちゃんについては俺もそう思うよ。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 11:58:33.80 ID:meAb/zhn0
米国の企業だから、W-8BENの申請もお忘れ無く。
ほっといても出版販売出来るが、売上げから30%米国に源泉徴収されるぞ。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:00:47.48 ID:UcWuYUUb0
>>550
新年度に教科書抱えて帰るの辛かったから、それは嬉しいだろうなあ
>>573
サイレントテロっていうのは本当にいいものだ。
他人の才能を食い物にしているやつらがこの世から早く消えればいい。
TV、出版業界の高給取りは死ねばいいんだ。
あいつらの給与がものつくりの現場に回ればどれだけ日本が豊かになる事か。

頑張ってください。
まぁAmazonでやるのがいいよ。
Amazonつかうからこそ電子出版による出版業界の破壊、紙媒介から電子媒介への進化の後押しが出来る。

わたしの理想は、日本国内にある財が、しかるべき労働者、しかるべき生産者にきちんと配布される事なのだ。
適正な対価を受け取れていない人たちが多すぎる。
>>577
http://tprofessional.blog.so-net.ne.jp/2010-08-06
これか。10%はもってかれんだね
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:13:54.95 ID:0eweOv+i0
>>579
お前と思想は共有できんししたくもないけど
金を取るべきではないことで、金を取るやつが嫌いなのは同じだな。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:28:35.92 ID:9IZKI2ne0
>>577

どうすればいいん?

http://www.option-dojo.com/st/w-8ben.html
に記入して、amazonに提出すればいいの?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:30:47.48 ID:NDk5LldKi
エロ禁なのか?
無料でもいいから出版したかったんだけど
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 12:46:45.79 ID://nhJqktO
>>583
O譲物語みたいに文学チックにしろよ
お前ら童貞なんだからエロない方がいいだろwwww
>>582

アマゾンの下記サイトを参考に。

税に関する情報(米国外の著者/出版社様向け)
https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/help?topicId=A1VDYJ32T5D3U4

これを簡単に説明すると、
1)まずアメリカの役所( 内国歳入庁 IRS)に届け出を出して、そこからEINという番号をもらう。
この時に「フォームSS-4」という書類を使用。ダウンロードして必要事項記入してプリントアウトしたらファックス送信でOK。
何週間かしたら「あんたにEINの番号割り当てたから、この番号ね」というお知らせが郵送されてくる。

2)今度はアマゾンに「私は日本人だからさ、源泉徴収免除の対象だよ」と伝えなくちゃいけない。
ここで使用する「フォームW8-BEN」という書類に、EINの番号を記入する欄がある。
必要事項記入してプリントアウトして、署名したら、それをエアメールでシアトルのアマゾンに送る。

という感じ。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:18:11.67 ID:9IZKI2ne0
>>586

サンクス
大変やな
まあ、日本の役所関係の書類に比べればましか
>>587

いやでもね、米国で納税免除されても、収益の額によっては日本で申告しないと脱税になるのでそれも注意。

売上げが微々たる額なら別に良いけど、有る程度大きな金額が見込める人は、
ちゃんと地元の税務署に個人事業主の開業届を提出して、青色申告の準備もした方がよいね。

儲かれば儲かったで、いろいろめんどい。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 13:47:26.29 ID:O6wsHzdt0
>>588
99%以上はそこまで儲からないと思うがなw
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:12:04.23 ID://nhJqktO
>>586
次からこれテンプレにしよう
こういう手続きが必要なんだってことをきちんと明示しないといくないわ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:15:24.78 ID:r6JjgxUG0
>>500
これは酷い
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:16:37.90 ID:ltPKjqujP
>>500
目元だけ見ると結構男前だな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:16:50.90 ID:I2Jkq44O0
これ、本名でamazonに登録してるわけだろ?
じゃあ、作家のペンネーム制度とかとれねーわけ???
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:19:33.20 ID:I2Jkq44O0
作家志望の諸君

・パブー
・bccks
・kindle dp

さあ、どこに行くよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:35:00.91 ID:lOzpzVeH0
注: 日本居住者の場合、内国歳入庁 (IRS) に適切な申請を行うと、源泉徴収は免除されます。

https://kdp.amazon.co.jp/self-publishing/help?topicId=A1VDYJ32T5D3U4


ってあったらか少なくとも米国には税金は取られないようだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 14:58:14.43 ID:3sqHfPZZ0
>79
それは正しいよ。
 上巻だけ無料でweb公開。
 下巻を有料にすればいい。

パブー、bccks、kdpで。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:00:25.63 ID:BXBs5u4i0 BE:667197252-PLT(12065)

epub形式で送ったらnexus 7でもちゃんと表示されるようになったし、
iPadでもちゃんと表示されるようになったよ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:00:50.65 ID:3sqHfPZZ0
美容師「今日はお休みですか?」

おれ「ええ、まあ」

美容師「お仕事は何を?」

おれ「物書きを、ええ」
>>593
それ気になるよな。
偽名使えなかったら怖すぎて好き勝手かけねーわ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:05:10.43 ID:BXBs5u4i0 BE:400318632-PLT(12065)

>>598
お前ら、マジでそういうことを言いそうだなw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:13:46.08 ID:Jzmle8cK0
だからDMMやDLで販売すりゃイイじゃん? 何が違うの?

こっちならエロも可だし取り分は70%だし100円も可能やで。
おまけにW-8BEN申請とか米国に30%引かれるとかもないし、
源泉徴収してくれるよ。

なんで金人形に固執すんの? 流石に意味がわからん。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 15:16:39.14 ID:ohzs4JJg0
ストーリー物のAAまとめ本ほしい
米国の税金免除の申請があるのは面倒だ
申請の必要があるのは間違いないからね
えっ
めんどくさいやめた
しかも日本に税納めないハゲタカだった
>>594
パブーは割と真面目に無い
60%→30%問題とかあったし力をつけて来たら好き勝手やり出すから無い
>>601
エロ同人とか売るならそっちでもいいかもしれんが
ユーザー数とか層とか考えると小説・論文ならKindle一択だろ
607出版業界ご意見番:2012/10/29(月) 16:11:33.38 ID:sihaGGho0
562へ返信

「価格を安くすれば売れる」というのは、スーパーなんかの
発想で、そんなものは、高度な知的産業である出版業には
当てはまらない

本は需要の価格弾力性が小さいんだよ

くず本はいくら安くしたってだれも読まないわな


それから、簡単に「1万ダウンロード」というが、
キンドルストアに登録されている文芸書だけで1万点をこえているのに、
そうそう簡単に1万ダウンロードなんて数字たたきだせるわけがないだろ、アホ!
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:21:45.10 ID:lOzpzVeH0
ネットって手軽さがあるじゃん
ブログや動画で10000/日って奴らはネットにうじゃうじゃいる現実から鑑みると
有料とはいえ価格の手軽さが加わったら
結構みんな買うと思うぜ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:23:46.62 ID:lOzpzVeH0
例えば月一連載小説なんてやって
読者を10000人獲得なんてできる奴ら
かなりいるんじゃね?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:34:49.20 ID:DN0P4IMM0
htmlって何? cssって何? という俺が 今日1日かかって
よそからパクって縦組用htmlとcssを作ったが
出来たのは タイトル 著者名 小見出し 傍点 回転 だけだわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:34:49.44 ID:CysEm6lr0
>596
だね。

 上巻がアメ
 下巻で稼ぐ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:41:36.91 ID:Jzmle8cK0
ちなみにDMMなら無料公開もできます。
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:44:01.60 ID:CysEm6lr0
dmmなんてイメージ最悪だろーがw
エロビデオ屋だろーが、んなところで自信作なんておくわけねーだろうがボケなす!
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 16:47:18.34 ID:e4OUUeMm0
エロ同人とかならいいけど一般向けじゃないよね
マニア以外は覗かない印象
やっぱアマゾンブランドは(ボッタだけど)大きいよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:01:39.19 ID:Jzmle8cK0
お前らなぁ・・・準にゃんで違法なレベルだぞあっちは。
ラノベだけでもうヤバイよ。18禁じゃなくても。

気をつけるんだな。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:08:26.34 ID://nhJqktO
>>597
なかなか好評みたいだねおめでとう
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:23:01.28 ID://nhJqktO
>>610
参考にしたホームページ教えてくれ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 17:35:24.52 ID:a+2EBx+Z0
>>607
情報商材みたいな詐欺ハウツーに何万円も出しちゃうやつがウジャウジャいるのもネットの世界
紙ベースだったら買わないようなものも、電子だから買っちゃう層もいる

これは価格上限あるのがネックだけど、そのうち商材屋も参入してくるだろうな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:01:11.68 ID:UcWuYUUb0
このスレまとめて、金ドル書籍の作り方の本出して
金ドル書籍出すならまずこの本を読まなければいけないって
登竜門的なイメージで(ルーミス本みたいな)ステマしまくったほうが、利益になりそう
こいつのフェイスブック見たらトップがまどマギだった

よってこのスレはまどマギの巧妙なステマ
>>607

本の価格弾力性が小さいというのは間違いだと思う。
一つは、本を読む人というのがとても少ないという事。
もう一つは、本という娯楽はとても時間を消費すると言う事。

月間に本を読める冊数っていうのは大体の読書家(仮に電車通勤なんかで本を読む人だとして)で決まってる。
趣味に割ける出費っていうのも、まぁだいたい決まってる。
趣味に割ける出費÷本を読める冊数、この範囲内に胡坐をかいてるのが今の書籍の価格。
ハードカバーで一冊1500円、単行本で一冊500円、月に読めて4〜5冊くらいだろ。
出費にしたら、全部ハードカバー買ったとして8000円だ。
それを全部古本屋で300円で買ったとしても、平均的な生活を送るリーマンである以上読める量の総数は変わらない。
本を読む人はある程度本の値段が上がっても読むわな、だから売上総数は変わらない。

んで、本の売り上げでメガヒットを出す場合って、一般層をいかに取り込むか、でしょ?
多くの場合、映画やドラマの原作だとか、大学生が読んでるお洒落なブランドイメージとか、そういうので売り上げを伸ばしてるわな。
あとは、売れててみんな読んでるから読まなくちゃ、っていう強迫観念で本を買う人か。
そこを取り込めない作家はどんなに大成功しても数万部しか出ない。でしょ?

で、まぁ今までの電子書籍が売れなかったのは、本が高いからっていうのと、電子書籍を読めるハードが普及してなかったから。
同じ値段で読むなら紙の本を買うよ。日本の本の紙質はいいからな。PCでしか読めない、画面の小さい携帯電話でしか読めない、それなら紙の本買うわな。

でも、今は違う。ハードである画面の大きいスマートフォンやタブレットが浸透しだして、敷居がとても低くなった。文字の大きさだって変更できる。たくさん持ち運べる。
で、そうなっってくると、電子書籍で本を読んでみようかなって人が増えるよね。
そういう人たちって若い人が多いじゃん。大学生とか、リーマンになったばっかの社会人とか。
高い金をを出してまで読む気はないけど、200円300円なら試してみようかな、って人達。今まで出版社が取り込めなかった層に売るわけですわ。
通勤/通学の時にスマホいじってて、メールだとかネットだとかやってる層な。


続くわ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:07:47.53 ID:Jzmle8cK0
続きな

おわりだわ。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:10:23.20 ID:DN0P4IMM0
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:14:01.49 ID:+nqP7PTg0
>>621
すばらしい。その通りだと思う
>>607

で、>>608 >>609
が指摘するように、数万pv出てる人って結構いる。ついったーなんかでも数万フォロワーとか結構いるわな。
そういう人をチェックしてるユーザーって、みんなスマホ持ちなわけで、言ってみれば顧客になりうる層なわけじゃないですか。
200円300円なら買っちゃうわけですよ。数万点キンドルストアにあろうが、別口で数万人単位で宣伝が出来るんで。ランキングに乗ったら雪だるま式に伸びてくわな。

で、まぁこの手法ってのはアメリカで成功した人がとった戦略なんだわ。
http://www.businessinsider.com/amanda-hocking-2011-2?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+typepad/alleyinsider/silicon_alley_insider+%28Silicon+Alley+Insider%29
この人は一冊245円(3ドル)で月10万冊売れてて、70%の印税で月2億5000万とか売れてる
んで、この記事にも書いてあんだけど、アメリカのキンドルストアの売れっ子作家TOP25の中で過去に出版社と契約したことがある人ってたったの6人しかいない。

英語と日本語でユーザーの絶対数って違うから一概にどれくらいのメガヒット作家が出るかって断言しにくいけど、同様の現象が起こったとして、お前が見下すクズ作家の中から19人は本職を凌ぐ作家が出てくるわけですわ。
んで、日本人ってすんげー昔から本読む人だったわけじゃないですか、1億層読書家の土壌はあるわけですよ。
全然可能性あると思うんだよね。


これを、アメリカという市場で実例があるにも日本で同じことが起こらないと思ってる出版業界ご意見番(笑)ってどうなの?
もっと危惧した方がいいんじゃないの?
俺、出版社側からみた戦略とかもってるから、特別にコンサルしてあげようか?w もちろん金はもらうがなw
>>525
BL書くわ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:21:36.54 ID:a+2EBx+Z0
>>626
わいせつは駄目らしいが(多分ホモでもエロ駄目
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:21:51.79 ID:Jzmle8cK0
っていうのも気になるんだが。なんでこんなブラックに肩入れするんよ。

>「Kindleで私の電子書籍を買わないで」ある個人作家が“ロイヤルティー70%の罠”を告発
  著者が売り上げの最大70%を得られるとされるAmazonのサービスだが、配信コストは著者の負担となり実質的なロイヤルティーは51%程度となってしまったとある個人作家は嘆く。
>>628
逆になんでもっとも小説を読みそうな層から程遠いDMMに肩入れするのかわからないんだけど。
エロ同人ならDMMでいいとは思うけどさぁ

これってユーザー数が最も多いアマゾンで一番売れて、金が入るうはーwって思ってたら、
旅行手記出したらで画像データが多くて通信費にゴッソリもってかれたって話でしょ?
んでまぁ多くの人に名前は売れたから、自分のサイトから直接買ってね、っていう炎上売上商法じゃん

画像データ大量に使いたいラノベとかだとロイヤリティーが落ちるのは事実だから好きな所にいけばいいとおもうけど
ユーザー数とか考えると、一般書籍はAmazon一択だと思うがな。

この話にはなんか裏話だかオチみたいなのがあったはず
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 18:37:55.52 ID:Jzmle8cK0
いや、お前らがいっつも変だからついな。
今まで日本にあったのに、なぜか海外が劣ったサービルやると毎回くいついて
日本のサービスを破壊してくじゃん。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:07:39.73 ID:GyCoslMi0
俺たちってそんなに影響力あったのか
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:08:49.59 ID:Jzmle8cK0
うん。あと電子リーダーならソニーのReaderだっけ?がオススメらしい。
コレなら専門ショップ専用じゃないらしい。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:10:35.54 ID://nhJqktO
>>623
おお、サンクス
これで俺も小説が出せる
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:12:18.92 ID:760mfmt0P
欽ちゃんのドルとやってみよう
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:14:54.02 ID:aTIiuvxoP
ワナビの反応はどうなんだろう
あいつらはこういうのよりレーベルを重要視するか
おいおいブックオフで100円で買ってきた本をテキスト化すればいいんじゃね?
おれすごくね?
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:19:01.04 ID:AHt+rFyO0
>>637
100円で買ってきて
データ化している間に読んじゃえば?
>>636
ワナビは賞に出して落ちたらそれをキンドルで出すっぽい
従って時が経つにつれてキンドル盛り上がってくるのではないかと思う。
まぁ大半が売れなくて頓死するんだろうけど
逆に一次でも賞通ればネットに名前が残るから、それはそれでキンドルチャンスともいえる

賞に落ちたヤツ待ち
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:26:45.41 ID:Jzmle8cK0
俺は嫌な感じしかしないから今回は遠慮しとくわ。
あとあと児ポとか税金が問題になりそうだし。
641 【中部電 79.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/29(月) 19:28:38.25 ID:3s3zA8420
ランキングすげー事になってんな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:29:43.03 ID:aTIiuvxoP
>>639
なるほど
事前にある程度試し読み出来て低価格なら読んでみたい
出版社の編集の能力がどの程度の物か測れる時代が来るな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:31:16.87 ID:9IZKI2ne0
本来なら編集とか会社とかが間に立ってくれるところがダイレクトに著者へのダメージとしてくるからな
差別関係とか性的描写とか
amazonの審査がどれほどしっかりしているかが問題だな

まあ、大半の作品は問題になるほど売れないだろうから大丈夫だと思うが
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:32:39.46 ID:BXBs5u4i0 BE:1067516328-PLT(12065)

なんか、肝心のキンドルペーパホワイトが手に入らないんだが…
というか、一月に発送予定になっているから、
近くの家電量販店で買ったほうが早い
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:33:12.40 ID:AHt+rFyO0
>>642
実力だけで選んでるわけねえじゃん
話題性とかその他もろもろ加味されるよ
>>642
賞によって随分と違うけど、サラッと選考過程をバラしとくと

一次:下読みと呼ばれるアルバイターが面白いと思った物、実力がある物をチェックシートで評価して残す。
    だいたいのワナビが鑑賞に堪える文章を書けないのでここで死ぬ
二次:編集者内で面白いと思った物が残る。今一つな物、実力はあるけれど賞の趣旨に合わないものは落とされる
    才能あんじゃないの?と思ったら担当の編集がついて書いたら見せてくださいねーってなる
三次:有名作家、編集長の独断と偏見で賞が付く作品が決まる

そんな感じ。
最低でも一次は通ってないとゴミ糞みたいなものを読む羽目になるのでペンネームで検索かけたほうがいいかもね
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:44:49.46 ID:qPpwH4sb0
>>627
キスまでは挨拶だからいけるだろう
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 19:46:57.55 ID:PVmWB19J0
晋太郎すげー!
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:01:21.94 ID:kLMkGm3h0
>>1
Amazon ベストセラー商品ランキング:Kindleストアにおける有料の上位#1,150アイテム

2位 ─ Kindleストア > Kindle本 > ノンフィクション > 思想・社会
5位 ─ Kindleストア > Kindle本 > 人文・思想 > 哲学・思想
17位 ─ 本 > 人文・思想 > 哲学・思想 > 倫理学


ランキングの見方が良く分からんがとりあえず吉本隆明や西部邁より上じゃん
すげえな
650紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/10/29(月) 20:04:24.52 ID:kscuca/f0
プロ、アマチュア関係なくならべられるのか?
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:07:54.26 ID:WBrVfTty0
プロ(すでにどこかしらの出版社から本だしてる人間)は、勝手にこういった所で本なんて売れないよ
そんなことしたら、すでにデビューしてる出版社ならびに、業界から干される。嫌がらせされるからね。

652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:08:38.60 ID:UcWuYUUb0
スレ立ててから何部売れたかとかわからんの?
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:09:19.16 ID:a+2EBx+Z0
自分で本書いてサイトにアフィ貼って宣伝して売れれば2倍美味しいな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:10:01.58 ID:M/jaP/T10
こういうのはなるべく早い方がいいのかもな
>>627
おおう、ありがとう。
まっすぐな親切で目が覚めた。
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:10:59.23 ID:BXBs5u4i0 BE:4803818898-PLT(12065)

>>652
四冊、うち二冊は俺が買っている
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:11:00.79 ID:a+2EBx+Z0
>>652
>>69だって
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:12:53.51 ID:iRbKoS/50
>>656
それで>>649なのか?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:13:04.01 ID:UcWuYUUb0
おおありがとう。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:14:03.22 ID:BXBs5u4i0 BE:4203341879-PLT(12065)

>>657
いや、それは俺のミス
kindleダイレクト・パブリッシングのレポートというページを見れば、今までどのくらい売れたのか分かるようになっている
>>651
乙一が集英社の屑編集とトラブって別名義で別出版社から出したように
プロがばれない様に適当なペンネームでひっそりと出してくれるのを望むわ
マジで編集は屑ばっか

>>652
一定期間経たないとみれないんじゃなかったっけか
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:17:11.21 ID:BXBs5u4i0 BE:2135030584-PLT(12065)

なんか、よく分からないけれど、htmlで作った場合はiPadで読めないようになっている
epub形式にするとiPadでも読めるようになる
>>660
これってペンネーム的な偽名で本名出さないってできますか?
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:18:48.42 ID:WBrVfTty0
すでに本だしてるプロはこんなところで勝手に本なんか売れないでしょ
そんなことしたら、業界のルール違反。
その出版社からも業界からも干されるよ。嫌がらせされる。

タレントが事務所通さない仕事を、勝手にひきうけて秘密裏に営業するようなものだからね。
タブー。

だからその心配はない。完全素人の戦場になるだろう。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:19:00.76 ID:BXBs5u4i0 BE:1601273838-PLT(12065)

>>663
振込口座だけは本名を使うけれど、
ペンネームは普通に使える
>>664

今は著作隣接権の問題が生じていて…、
この問題がかえって作家の出版社離れという現象を生じさせているように思える。

一人二人ならともかく、大量に離反すればタブーがタブーではなくなる。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:34:06.59 ID:kLMkGm3h0
いやいやフツーにプロと並べられてるぞつか金取ってんだから>>1もプロだろうが

でもまだ売れたの4(2)冊だったのか
漫画とかならランキングのるの大変かもな
ていうかこれあれだな、ブロガーが大量に本出すな。
2chまとめブログとか洒落にならないほど怖い話まとめとか、簡単に本にして出せるやん・・・


>>665
ありがとう。
働いている人の仕事体験記みたいな裏側ルポ的なものが読みたいな
業界の裏側や異種業界のことを知りたいわ
でも金出せるレベルの内容か糞ブログみたいなのか判別が難しいな
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:39:53.07 ID:BXBs5u4i0 BE:800636562-PLT(12065)

>>667
ランキングが高いのは、多分、多くの人がkindle本を買っていないからだと思う
kidleがないと読めないって思っている人も多い
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:42:38.91 ID:n/gDnxaj0
>>639
ワナビはどこでKindleで出版について語ってるの?
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:42:39.58 ID:iRbKoS/50
>>670
ジャンルがニッチだってのもあるが、小遣い稼ぎの期待感が一気に崩れたな…
ひとまずは消費者の多いラノベ漫画系がどの程度の売り上げになるのか様子見か
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:45:18.85 ID:TyMSFvlj0
>>1の本、対応機種を増やしてくれたみたいだがソフトをアップデートしろとか表示されてiPhone5にダウソ出来ん
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:46:49.39 ID:BXBs5u4i0 BE:3202546368-PLT(12065)

>>673
俺のiPadも初めのころはその変なエラーが出ていた
ただ、epubファイルで送ってからは、そういうエラーがでなくなった
自由に改定できるのか
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:52:35.63 ID:WBrVfTty0
>671
創作文芸板
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:53:02.66 ID:kLMkGm3h0
>>672
いやーでもこういうのって先にやったほうが有利は有利だと思うんだけどな
コンテンツ完成させとけば今回の>>1みたいにすぐ出せるし使い回しも出来るんだしさ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 20:54:48.37 ID:n/gDnxaj0
>>676
サンクス、ラノベ板かとおもってたはー
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 21:07:15.88 ID:TyMSFvlj0
>>674
今落とそうとしてるけどエラーになるわ。まあ明日やり直してみる
>>672

作品出してある程度溜まって、評価が良ければ過去作も売れるわけだし
まぁなんか書こうぜ。買うよ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 21:15:07.62 ID:WBrVfTty0
これがさ、さらに自分の操れる言語が英語だったら、市場は本当に世界がマーケットになるんだよなあ

俺らの言語、pcでいうところのosがきいたこともないようなドマイナーosみたいなものだよな、日本語なんてw
いま文芸サロンって板行ってきたけど
怖かった……(´;ω;`)
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 21:26:06.44 ID:hKrcYVzb0
>>550
教科書は凄くいいな。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 21:35:49.46 ID:a+2EBx+Z0
>>682
けど英語だと全体数も多いから、競争率も上がるよ
ブームになればたくさんある方が有利ではあるけどさ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 21:45:44.92 ID://nhJqktO
>>683
もっと具体的にかかねえとわかんねえよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 21:52:33.44 ID:a+2EBx+Z0
しかしこれで本出したら、作家のカテゴリに入るのか?
ワナビの人多いみたいだけど、それだと新人に限るの賞に出せなくなるよ
>>686
あ、sigilってフリーソフトがあるよ、本書くなら。
メモ帳かワードで文字数確認しながらがーっと書いて、あとはコピペして体裁整えるだけでePubに出来る。

>>687
新人に限る。過去に出版社から小説の原稿依頼を受けた方は応募不可。
応募原稿は、未発表作品に限ります。同人誌などにすでに発表したもの、及び、当「小説すばる新人賞」の発表より前に発表予定があるものについては、選考の対象外とします。
広い意味での推理小説、自作未発表のもの

とかなので
出版社から仕事をもらってなければ新人に限るの賞には引っかからないんじゃない。
本名出さないで出版できるのだから無問題だ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:15:22.59 ID:BXBs5u4i0 BE:3269265877-PLT(12065)

実はgoogleやappleでも本を出版できるようになっている
googleは九月の下旬からgoogle play booksに本をアップすることが可能で、
こっちはpdf形式
ただ、現在のgoogle play booksは著作権切れのフリーの本を読むのに最適になっている
国立国会図書館でしか読めないような本を読むことができる
apple は24日から始めている
ただ、appleは日本語の書物がゼロからのスタートになってかなり遅れている
mac OSにibooks authorというアプリを入れれば本の出版が可能
装丁等設定して後はテキスト読みこませればイメージ通りのHTMLファイルができるようなソフトないの?
自分でやんのめんどくさい。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:43:23.34 ID://nhJqktO
>>688
オープンオフィスで書いた文章でもいける?
それとも一旦テキストに直さなきゃいけない??
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:46:43.91 ID:vZ1JI0OL0
行動力があるのは素直に羨ましい
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:48:18.61 ID:CoO++7N1P
乗るしかないでしょこのビッグウェーブに
ワナビのみんなチャンスだぞいそげ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:50:18.39 ID:a+2EBx+Z0
>>688
本名だけでなくPNもさ、応募のは隠すの?
読む側としてもワナビでどこかの賞に途中まで行った人なら読んでみたいと思っても
無名で経歴不明じゃどんな地雷かも分からないから怖いわ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 22:52:43.80 ID:wMZioBwc0
作家デビューか
>>668
ひろゆきが邪魔してくるはず
大学出てすぐの頃に某新人賞狙いで応募したら佳作とったんだ。もう15年くらい前の話だけど。
雑誌に掲載されることもなかったから、Kindleで売ってもいいんだよね?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 23:08:12.30 ID:PybVfNu20
とりあえず挿絵十枚描いたけど自由度が高いだけに制限無く描けて良くないな。
絵をあげるならbccksがベストじゃないかな
人いないけどw
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 23:11:54.38 ID:JN6WHzP10
パブー(http://p.booklog.jp/)ではダメなんか?
まあ俺もさっきググって初めて知ったくらいだから知名度は低いんだろう
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 23:13:52.31 ID:BXBs5u4i0 BE:800636562-PLT(12065)

kindleは基本的にテキストだから、一太郎承2012が向いている
安いし簡単にepub化できる
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 23:14:32.60 ID:NRP38O8k0
過疎化してたり一般向けでなかったりで良かったら電子書籍を売れるサイトは既にいくらでもある
今回は利用者が爆発的に増えそうだと期待されているKindleで売れるってのが大きい
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 23:16:08.74 ID:9Ycw5Hul0
パブー、bccks、amazon社のkindle dp

この三つを見せられたら、ブランドは圧倒的だよな。アマゾンなんて宇宙神じゃないw
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/29(月) 23:29:41.97 ID:OS7c4z0r0
これ本名じゃないと無理なの?
705紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/10/29(月) 23:38:17.34 ID:kscuca/f0
amazonで売れたら他で考えればいい
逆にamazonで売れないなら他でも売れないだろう
>>639
大賞とっても大半は売れずに消えていくのに
入賞もできない程度の作品が売れるとも思わないがなぁ

まあ、宣伝次第だけど
>>705
ラノベとか漫画の持ち込みで断られてる奴らが言い訳できなくなるな
「雑誌に掲載されたら絶対売れるのに」なんて言い訳できねえ
>>707
宣伝力が足りない、知名度が、あいつらのは駄作なのに運がいい、ずるい、って思考回路だからずっとワナビ

>>704
PNでいけるって>>1さんが!

>>694

それは人によるんじゃない?
俺は本名出せないから全力でわからないようにするけど。
編集の評価に納得いかないワナビなら同一PNで出すだろうし
そこらへんは人それぞれだわな
電子書籍の印税安すぎワロタw 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1301352650/

こういうスレ見てるとみんなドロドロしてるし、作家希望で2ch見てる人たちはこえーわw
他スレとかでも足の引っ張り合いやら自己肯定やらで心が腐りそうになる
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:00:08.77 ID:o6ONNkLy0
>>621>>625
まあ、だいたい同意だよ。
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:02:14.75 ID:o6ONNkLy0
俺は ID:0eweOv+i0 ね。
賞の二次審査落ちとか次点レベルの作品を集めて書籍化するビジネスは流行りそうだね
>>709
作家志望の奴ってアホだよな
本気で自分が作家になれると思ってんだからなw

でもそういう連中の書いたものってつまんねんだよなw
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:03:34.84 ID:TwSC+UUi0
有料の場合読む方がどのくらいついてきてくれるかが問題だな
小説だと既にpixivノベルがあるしな
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:04:30.52 ID:s72Ge53A0
pixivは腐女子の二次創作ばっかりじゃん
>>712
水嶋ヒロみたいなヤラセ受賞者の陰で潰されてきた奴が「俺の作品と読み比べてみてくれ」って
アピールするにはよいツールかもな。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:07:01.67 ID:o6ONNkLy0
>>709>>713
何でもそうなんだけどさ。
売れてない同士の同業者の集まりとか行く人って、アホしかいないからね。
売れてる人同士でも群れてるところに面白いもんなんて1つもない。
>>712
パソコンが苦手な作家志望、漫画家志望は食い物にされるよ
電子書籍化、1冊1万とかでw

で、そういう連中ってバカだから1万を回収するには100円の本を何冊売ればいいかとか考えずに依頼しちゃうんだよなw
100円の3割の30円としたら、1万円回収するには333冊。1000円でも33冊
>>716
でもバカだから、自分が素人ってこと忘れて1冊300円とかに設定しちゃうんだろw
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:09:38.09 ID:wYWhPm5Z0
電子本が売れるかどうかは、その支払い方法がいかに手間いらずかにかかってると思う
ituneのプリペイドカード式だったらさくさく売れるとおもうよ

もちろん一冊どんなページ数のでも105円〜210円でね。レンタルビデオと同じ値段でないと
話にならない。
>>719
そこは読ませるのが目的なんだから最安値にするだろ。これ無料にもできるの?
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:10:48.52 ID:B33EMrfb0
mixiの携帯小説ってアプリでオリジナル小説書いてる奴沢山いるからなあ
まさかそれらをAmazonで売れる日が来ようとは…
大Kindle時代到来だな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:15:08.67 ID:10JCHZzK0 BE:1801431893-PLT(12065)

>>721
容量によって下限がつくから、無料とか激安にはできない
>>721
100円未満はないと思うぞ
100円未満にしたらamazonがボランティアになってしまうからな

100円の本が売れても70%は何もしてないamazonが持っていっちゃうから、amazonだけじゃ食っていけないだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:16:08.56 ID:jcyZW+GS0
>>709
料率35%は安すぎるってほどでもない、まあ許される範囲かなって感じだけどな
嫌だったら自分でサイト作って売れよって話だろうし
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:16:08.85 ID:wYWhPm5Z0

 お金を稼ぐって、大変なんだな・・・

無料だから読むけど有料だと読まないって人が多数派でしょ
ツイッターのフォロワーが何万人いようが有名人でもない限りは金は落とさないよ
それこそ青空文庫で過去の名著読んでたほうがコスパ最強にいいわけで
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:17:15.92 ID:o6ONNkLy0
>>712>>718>>719>>721>>724
そのへんはさーAKB48みたいな詰め合わせ弁当になるんじゃないの?w
かつてのショートショートの広場シリーズみたいなw

>>726
当たり前だろ。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:18:33.17 ID:wYWhPm5Z0
たしかに、陸上競技とかじゃないからな

本当におもしろいものだけが爆発的に売れたり、世の中に出てこれてるわけじゃあない
このあたりが、作家志望の忸怩たるものがある理由なんだろうな

なんのコネも、年齢的話題性有利、職業的話題性有利もないなんもない素人がおもしろいものを書き上げても、
その実力だけで世に出て、勝てるわけじゃないんじゃないの
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:19:51.25 ID:o6ONNkLy0
>>727
同時性ってのは大事だから、名著でも限度はあるわな。
>>712でお前が書くようなAKB式は出てくると思うけどね。

>>729
面白さって人それぞれだからなあ
俺らはアフィステマサクラメディア時代に生まれてるから、
あたかも万人が共通の趣味を持ってるかのように思い込まされがちだけど
ただ上げただけじゃ埋もれてくだけだわな
2chにこの「漫画ワロスwww」と自分で宣伝してくしかない
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:24:22.77 ID:jcyZW+GS0
>>729
まあだから嫌儲出版部なんじゃないの
ひとりでやるよりはわずかでも宣伝になるだろうし
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:26:12.68 ID:wYWhPm5Z0
でも、こんなところに救ってる人間なんて、基本、面と向かって会うと人当たりのいいニコニコした
常識人っぽいけど、家にかえったらボロクソにキーボードを叩いて書き込むようなやつばかりじゃないw
面白い物書くよりは萌えアニメ史みたいなオタク受けする本を出すほうが売れそうではあるね
あとは萌えで覚える○○○とか女性と会話するためのテクニックとか脱オタクのための〜みたいな本とか
そういうのは2chでも話題になって安ければ叩くためにポチってくれそう
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:27:09.55 ID:8+LDZLMgO
>>732
白樺派みたいに嫌儲派をつくって
定期的に合同本出すとかやろうぜ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:28:16.49 ID:TwSC+UUi0
>>734
ジョージ・ポットマンをamazonでやるのか
うまくいったら面白そうではあるが難しいだろうな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:28:38.24 ID:wYWhPm5Z0
でも白樺派とか、あの時代の作家たちも生前中は皆貧乏で、トホホな人ばかりじゃない
死んだら、有名人。遅いよってw
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:28:54.48 ID:yARJoek70
>>735
ザータンですね。わkります全部愛読させてもらってます

ステマ移民しらないんだっけこれ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:31:34.03 ID:yARJoek70
【嫌儲誌Zartan】どんな原稿でもウェルカム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1298386008/
【嫌儲ミニコミ誌Zartan】漫画、絵、小説、評論、エッセイ、写真、なんでもウェルカム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1298656671/
【嫌儲ミニコミ誌Zartan】創刊間近、原稿なんでも募集中
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1298981102/
嫌儲ミニコミ誌「Zartan」 第一号がついに創刊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1299095464/
【嫌儲ミニコミ誌】Zartanは有象無象の原稿もウェルカム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1300725520/
Zartan第二号刊行される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1302610634/
嫌儲ミニコミ誌、「Zartan」とは何だったのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1305351311/
Zartan3号出来たよー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1309581833/
ZartanRED苺第二号、刊行される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1313804281/
嫌儲ミニコミ誌「Zartan」「ZartanRED苺」とは何だったのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1318765906/
Zartan投稿者「くるいさき」さんの新作が発表される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1321627958/
Zartanの意義とは何だったのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1323943362/
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:31:47.84 ID:bR1h69Iw0
>>738
ステマ移民だけどバックナンバー持ってるぞ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:33:35.43 ID:yARJoek70
んじゃあらためていうことないか。まさか嫌儲だけでなく世界へ出版する日がくるとは胸熱ですわ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:34:15.29 ID:5yKV1Hey0
微妙にコミケが衰退しそう
無くなりはしないだろうけど
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:36:09.05 ID:wpIKDUZHP
e託販売でmp3も扱ってくれよ
嫌儲派面白いな。金なんかいらないから俺も寄稿するぞ。
昔書いてたから自信はある。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:37:26.83 ID:g2PGgbAA0
>>742
ああいうのはイベントで交流するのが好きな人が参加してるからあんまり影響ないと思う
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:38:20.37 ID:8+LDZLMgO
あれ、白樺派ってボンボンばっかじゃなかったっけ?
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:43:02.85 ID:UWtvUGkOP
>>742
今までだってDLsiteなんて大手があるのに繁栄してたじゃないの
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:44:34.10 ID:rn11E2LN0
>>712
このミスが大賞以下の隠し玉ってのを増やして、実質それに近いことやってる
賞金ないし印税もかなり安くて数冊縛りがあるらしいけど、本になるってだけで飛びつくワナビもいる
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:49:17.91 ID:wYWhPm5Z0
上巻は無料
上巻読み終わって、最後まで読みたい人は下巻105円

こうじゃないかな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:49:42.21 ID:o6ONNkLy0
>>735
できる限り利益を出さないって方針なら人(出す側)も集まらなくていいかもな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:51:47.66 ID:o6ONNkLy0
>>746
昔の作家なんて残らずボンボンだよ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:56:45.30 ID:8+LDZLMgO
>>751
労働者は少なかったん?
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:57:34.57 ID:TwSC+UUi0
労働者階級は名前くらいしかかけないのがざらの時代だからね
プロレタリアートまで来ないと
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 00:57:55.77 ID:tfFbvuQ/0
>>745
そこで、有明では新刊だけ、総集編・在庫のないバックナンバーをkindle、ですよ。
同人マンガは無理だけど、紀行・評論で固定ファンが居るサークルならコピー本の刷数くらいには需要がある。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 01:02:12.80 ID:o6ONNkLy0
>>753
だよね
>>752
俺がいうことがもう無い
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 01:03:41.37 ID:rn11E2LN0
高等遊民だろ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 01:04:18.88 ID:o6ONNkLy0
>>742>>745>>754
コミケとかまあ、あと他の即売会もさ、
地域に縛られてるってのは、やっぱ良くないと思うわ。
地方だと大変だろ?受け皿は増えていけば良いと思う。
ちなみに俺はコミケもオタもきめえとしか思わんけど。
労働者は文字書いてる暇なんかねーんだよ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 01:20:34.95 ID:8+LDZLMgO
まぁ、俺たち無職やニートにはうってつけってことだな

昨日から競売ナンバー49の叫びを読み始めた俺は今
創作意欲に燃えてるからな
>>725
今の日本だと作家って印税5%〜10%だからな。
35%か70%って振れ幅は魅力的なはずなんだけど。

>>758
一時間ありゃどんなに遅筆でも作家志望なら400字詰め2Pはいけんだろうが。
筆がはえープロは一時間で400時詰め10枚とか書くぞ。
新人賞の出版規定がだいたい100〜300枚とかだから、年間2本は書けるだろ。
実際そうやって賞とって兼業から専業にシフトしてった人がたくさんいるんだから
文字書いてる暇がないは甘え
カスタマーレビューでで蒸し焼き犬の写真集が大炎上しててワロタ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 01:27:38.95 ID:rn11E2LN0
>>761
これ?
【話題】8月に死亡した人気犬「ZIPPEI(ジッペイ)」の写真集表紙にホットドッグの写真などがデザインされファン怒る「死を揶揄してるのか!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351019296/
>>762
そうそれ、ありがとうZIPPEI PHOTO BOOK
とりあえずKindle化リクエストクリックしてきたわ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 02:19:01.45 ID:s72Ge53A0
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 05:48:14.31 ID:yfI1ZluK0
なつかしいものを……
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:05:34.52 ID:KrvLAi3A0
書いてたやつら、何処へ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:17:12.77 ID:a0feNAJX0
行方知らず
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:20:26.29 ID:yfI1ZluK0
すまんなもう仕事に行くじかんだ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:57:01.92 ID:aGJAkgMj0
他にも本出した奴の報告を期待
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 08:58:52.62 ID:hqXsEgm10
>>691
テキストに保存して、sigilにコピペ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:36:17.63 ID:Zncj+TRD0
>>754
昔のジュース本でも出せばいいかな
写真やロゴ使うと権利関係めんどそうかな
ステマ