阿見町が進めていた大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画が25日、中止になった。
実現すれば、市町村が事業主体のメガソーラー(出力1000キロ・ワット以上)で県内初めての施設となるはずだったが、
町議会は同日の臨時会で「太陽光発電事業はリスクが大きい」などと賛成少数で関連議案を否決した。
町は「新エネルギーを推進したかったが、大変に残念」としている。
同町の大形地区と吉原地区の2か所の民有地(計約6・4ヘクタール)を借り、
計約2万1000枚の太陽光パネルを使い、約650軒分に相当する年間324万キロ・ワット時を発電する計画で、
東京電力に全量を売電し、来年の発電開始から20年間で計約4億5000万円の収益を見込んでいた。
同日の臨時会で、町はメガソーラー建設予定地の測量費などを盛り込んだ関連議案を提出。
一方、町議からは「政権が代われば、今後20年間も固定価格買い取り制度が維持されない可能性もある」
「収益を上げる経済行為は民間にまかせるべきだ」などと反対意見が相次ぎ、
採決の結果、議案は、反対11人、賛成6人の賛成少数で否決された。
町は町民に利益を還元するため、収益を住宅用太陽光発電システムを設置する町民への補助金や
町が購入する電気自動車などの環境施策費用に充てる予定だった。
同町の天田富司男町長は臨時会終了後、
「太陽光発電には大手企業も参入しており、リスクのある事業ではない。
何としても実現したかったが、理解を得られなかったのは不徳の致すところ」と述べた。
(2012年10月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20121025-OYT8T01686.htm
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:35:51.88 ID:cDlBDd3t0
ソーラーそうだろ
ドイツの実情知らんのか
何がリスクある事業ではないだよ
まぁ現在の発電効率が糞だときちんと説明したら、普通はパスするよ
土地を貸して賃料をとればいいだけで
事業展開を行政がするべきではない
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:41:23.39 ID:1C949lC/0
所詮ビジネス
国民が本気でクリーンエネルギーに多額のコストを払わないと成り立たん
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:41:51.07 ID:5R/vCZff0
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:42:25.04 ID:IBpE2woxP
今更なにいってんだ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:43:31.75 ID:rOFr/7cO0
夢見すぎなんだよ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:44:28.54 ID:dzRflpYc0
あれ、うちの町だ、いつの間にそんな計画立ててたんだよ天田さん
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:45:44.54 ID:WY2R8u4x0
メガ朝日ソーラーにしよう
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:46:59.48 ID:yTiQRX8kI
口だけ、思いつき、見切り発車、継続しないできないする気がない
流石っすね
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:47:19.21 ID:QSFHG35R0
売電目的で自治体が発電所建設とかキチガイすぎんだろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:48:13.47 ID:8uTfOkq40
採算が合わないと中止するだけマシ
わかったか菅直人
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:48:19.94 ID:vTyGGBsa0
大手が参入すればリスクが無いとか考えが古すぎるで
土地レンタルしてまでやる事じゃない
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:48:27.81 ID:zFc1eL/r0
>同町の大形地区と吉原地区の2か所の民有地(計約6・4ヘクタール)を借り、
町議会の身辺洗っとけ
親族企業所有の土地とかそんなオチだろ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:49:12.31 ID:dzRflpYc0
>>16 いや、再開発失敗した地区だな
アウトレット誘致して住宅街にする予定が大失敗
まぁうちの近所なんだけど
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:49:26.58 ID:YFCrvlHE0
阿見町のことだから、どうせお金がなかったんでしょ
財政が酷くて美浦村に合併拒否され、土浦市にすら放置されるくらいだもん。
ここ、朝鮮禿関わってんのか?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:50:20.63 ID:82kv/Dl8O
今のはメラではない
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:50:57.36 ID:mgZis4Hm0
馬鹿マスコミに踊らされずに済んでよかったな
ドイツのソーラーが終わってるのにドイツを見習うとか言ってる馬鹿連中だからな
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:51:35.03 ID:aNKVbsyH0
土地代タダでやれる町有地ではなくて私有地を借り上げる計画なのか。
キナ臭いなw
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:51:37.66 ID:UQxYxiK0O
賢明やね
中止になってよかったな
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:51:55.21 ID:rbokUtg30
隣のつくば市でも小学校が業者にクレームつけてたな
太陽光だか風力発電作ったけど予想した発電量が得られなかったとかで
簡単にもうかるなら民間の企業がどんどん参入するもんな
建設の記事は腐るほど出るけど
中止の記事は珍しいんだよ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:52:45.74 ID:W3rHJjQd0
ソーラ・レイ開発に切り替えていこう
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:52:58.91 ID:xi9BGmIS0
宮城県では続々建設中だよw
このあいだなんて、岩沼市だか名取市だかの自治体直々に
運営する目がソーラーが建設開始とかw
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:53:51.92 ID:dzRflpYc0
>>22 この辺り計画が二転三転過ぎて買い取りまでいかないで
二束三文で皆貸してるとこなのよ
元は田んぼと畑だらけだった場所なんだがマジでどうすんだろ
うちもこの辺りで貸してるんだよね田んぼ1つ月1,2万くらいだったはず
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:54:53.47 ID:UQxYxiK0O
地中海性気候のスペインですら失敗してるのに日本で上手くいくわけないんだよ。
道楽で屋根の上につけるならまだしも、わざわざ土地を用意してやるようなもんじゃない
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:55:30.25 ID:5DYRWyjZ0
20年間で4億5千万じゃリスクおって自治体がやるレベルじゃない
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:56:10.64 ID:9dTtl2OW0
宇宙でやれ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:56:55.33 ID:ablEHgC50
なぜか外国の例が紹介されないメガソーラー
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:57:47.33 ID:owSCZviD0
金があるならやるべきなのに
絶対に損しない仕組みなのになあ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:57:58.72 ID:7oLqlKun0
実態はメガじゃなくキロソーラーがいいとこだからな。
原発恐怖症が収まれば収益性の悪さに気が付くは。
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:58:14.13 ID:QJZkSmWAO
メガソーラー=朝鮮禿詐欺
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 21:58:26.76 ID:TReEoIHW0
>>18 おう?
俺は美浦は赤字と組むのは嫌だし、美浦ブランドを消したくないから合併なんざするもんか!とは聞いたけど
土浦は未来がない市と合併できるかよドアホ!って阿見町が断ったって聞いたんだが
そもそも、今の阿見町は牛久警察署管轄だから、後々牛久と合併すんじゃね?
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:01:47.26 ID:dzRflpYc0
なぜか放射能もうちの町だけすっぽり他とレベルが違う量だしで
農業はお先真っ暗、農家の後継も全く居ないしでこの辺りはどんどん過疎化予定
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:02:38.56 ID:2XqPR+Ai0
自然エネは、起動が早くて燃料食いの
補助火力とかいるんだろ。
いつもカイガイガーオウベイデハーって騒ぐマスコミがおとなしいのは
電気系スポンサーに気を遣ってるのかね
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:02:57.16 ID:/whjsrNQ0
行政が売電事業とか絶対赤字出してひどいことになるからやめて正解
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:03:09.20 ID:o6NB1z7K0
神栖か移動空母大洗に作れ
茨城はいまんとこ住金の火力だけで、家庭用は全部たりてんだよね
漁業が壊滅したから、風力もこれからはいける
だから太陽光なんてインチキなのはいらんのさ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:04:37.42 ID:HWlgNUk70
町民からしたら、原発交付金の方がメリット大きいからな
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:05:57.60 ID:/Kmy5cuF0
ドイツでは不安定な自然エネルギーのせいで製造装置の破壊や生産停止などが頻発し
訴訟が相次ぎ、遂に電気料金に保証の為の保険金上乗せされるようになるそうだな
愚かな制度だよね 1kwhを42円で強制的に買わせるって
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:06:18.14 ID:UQxYxiK0O
さすがに風力やろうって自治体はもうないな
あれも作ったけどまわらず大赤字の自治体だらけだったしな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:08:29.36 ID:VDOwUQqw0
町議の割りにはモノが見えてるじゃん
20年固定買取なんて絵にかいた餅に決まってる
そんなもん信じて町が博打はできんわな
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:09:07.95 ID:nQQjFddxP
残当
これはメガソーラではない、メガだ
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:09:21.50 ID:eJVyfAqF0
馬鹿なことせずに済んだんだ英断だろ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:09:29.47 ID:/itZc9zM0
茨城は否定からはいる
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:11:05.48 ID:PBpUtgEC0
鳥取の禿ソーラーは?
っていうか、菅原文呼んできてCM作れよ
『メガソーラじゃけん』って
ガールズパンツァー誘致すればよかったのに
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:14:17.87 ID:ff68knagP
メガソーラーが失敗?
関電とかすでに自前でかなり大規模にやってるみたいだが?
結局電力会社が独占したいんでしょ?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:14:37.19 ID:GOiupyk60
仮にこれで利益がでたとして町民に何か還元されるのか?役場と議員の特別手当にきえるだけじゃないよなまさか
>年間324万キロ・ワット時
1年で原発1基3時間分にしかなんないのかよ…。
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:16:36.37 ID:GFX3z7LF0
>>14 原子力産業に言いなよ、そういうことは
特にもんじゅや再処理工場
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:19:34.54 ID:8uTfOkq40
>>60 原子力と同じだけ発電させるのに事故がおきた原発の全費用よりも金がかかる無駄なものに期待しすぎ
しかも最新のソーラーパネルが津波で流されるとカドミウム汚染するんだろ怖いわ
>>57 あれは相当な市(堺)、蓄電池(川崎重工業)、太陽光パネル(堺のシャープ工場)が必要だから町レベルじゃ難しい。
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:21:26.00 ID:CDCdOphN0
チョンによるチョン主導の日本壊滅事業
断固阻止!
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:21:56.71 ID:U+5ra9SQO
じゃあ原発誘致すれば良いじゃない
ソーラーは火力の燃料減らしに
雀の涙程度役に立てばいいぐらいの扱いじゃね。
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:24:30.47 ID:TReEoIHW0
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:25:10.94 ID:GOiupyk60
Oh, 最後まで読んだらきちんと還元される予定か
ソーラーは家庭の電力の足しになるくらいの考え方でいいんだよ
原発代替とか言い出すからおかしなことになるだけで
メガテン
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:29:38.83 ID:YFCrvlHE0
茨城県で風力発電ができるところなんて、神栖以外にないでしょ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:30:00.92 ID:yiucTvz60
>>65 ドイツだと、太陽光発電や風力発電を増設すると共に火力発電所が増設されている
再生可能エネルギーは出力変動が激しい為それを補うには安定して発電出来る発電所が必要となる
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:30:12.63 ID:OTRKQN3B0
アホを炙り出しただけだった
ただでさえ曇天が多い関東の、しかも茨城でメガソーラーとか
頭沸いてる話が消えるのは、まぁあるべきところに戻ってきたという感じがする
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:31:50.64 ID:TReEoIHW0
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 22:35:19.46 ID:bKAFbYVc0
議会が機能してる。
珍しい。
>リスクのある事業ではない。
そんな美味しい話があるかよ、ばーか
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/26(金) 23:04:04.75 ID:dLYY/xb40
町議がマトモで逆に驚くな
カッペくせえスレ
小さい規模から採算どの程度か調べりゃいいだけなのに
なんでメガから始めたりやらないほうがいいとか極端なんだろ
メルカトルソーラー
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 00:16:12.05 ID:AeGkoGQh0
阿見はホットスポットだから農業やるよりはいいんだがな
とりあえずピカ野菜作りがんばるしかねーなw
補助金マフィア、チョンバンク
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 07:01:59.56 ID:+Ze6mOBmP
>>1
良い判断だとおもう
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:30:50.96 ID:MeNIjA9J0
ドイツは失敗してるしな。
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:33:40.71 ID:s37cU1Af0
福一は駄目により仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、
関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り
(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。
直前のトヨタパッシングからも明らか
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550 B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
大借金しといて収益って…
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:35:08.57 ID:7BQJtOjY0
太陽光発電の初期にはパネル普及のために自治体が率先してやる意味はあったけど、
すでに製造元もたくさんあって競争が始まってるのに、そこに「収益」を上げる事業モデルを
自治体がぶち上げる意味はないよな。
収益が上がる事業は民間に任せろよ。
そこらへんを勘違いしてはいけない。
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:38:07.83 ID:MjRj25bF0
てか、パネルメーカー以外の大規模発電参入を、日本では禁止すべきだと思わね?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:38:35.35 ID:jTcsmAVM0
パネルは全部中国から仕入れたソフトバンクの圧勝ですな
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:40:07.39 ID:7BQJtOjY0
中国のパネル安いからね。
自治体が太陽光発電をする場合、税金由来のお金(予算)が中国に流れていくってこと。
補助金打ち切り即不良債権
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:41:39.88 ID:I3Rbbok/0
メガ朝日ソーラーなら各家庭に昼間お湯を供給出来るのでは
コストも安そう
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:42:25.38 ID:VdH8v4xw0
茨城はかしこいな
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:43:21.55 ID:ymgZ74VF0
ソーラー発電と風力発電は詐欺と同義語と覚えておいた方が良い。
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:44:40.74 ID:7tS9B2yn0
まあ、自治体が手を出す事じゃねーわな
保守メンテにしたってどんぶり価格で丸め込まれるのがオチだし
どう考えても反対した奴が正常。
この町長は首にしたほうがいいぞ
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:48:28.68 ID:XwOQK0l50
>>61 使用済み核燃料の処理にはどれだけ費用掛かるんだっけ?
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:49:22.43 ID:1NHHad3dP
得体の知れない海外企業とかペテン禿が日本を食い物にするために群がってる
こんなの自治体がやるようなことじゃないけど、ちやほやされ慣れてない地方の首長がとりあえず聞こえの良いアピールとして推進してる
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 12:51:28.98 ID:9jc2CMPv0
>>3 電気代上昇
電気の質の低下
事業としての失敗によるソーラー発電企業倒産
むしろリスクしかないな
ドイツの失敗って補助金出し過ぎていびつな構造になったのが
失敗の大きな要因でしょ
太陽光発電自体の採算性悪いなら悪いなりに細々研究でやってればいいんじゃねの
その時の流行に乗って箱物建てまくって借金まみれになったことから少しは学んだみたいだな
>町議からは「政権が代われば、今後20年間も固定価格買い取り制度が維持されない可能性もある」
これはありえないだろ
小さい田舎町のわりに、議会がマトモだな・・・
何で?
何かウラでもあるのかな?
この件はたまたま中止になったけど
地方の自治体で飛びつくところはいくらでもありそうだな・・・
国からの補助金目当てで絶対に儲かるって杜撰な収支計画で箱物建てまくったことを思い出すわ
間違いなく20年後更に悲惨なことになってるだろうね
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:00:53.00 ID:1NHHad3dP
>>102 電気料金に上乗せされてんだから、ソーラー建設ブームが進むほどに電気料金が上がる
発電所は変わらず維持して燃料も大量に燃やすので一つも出費は減らない
常識的に考えたら今すぐにでも撤回すべき
>>102 十分ある。
5年後くらいに見直しの議論が始まると思う。
ドイツの例もあるし。
そもそも、あんな買い取り価格を維持する方がおかしい。
わりとこの件については絶対に儲かる損しないって主張がちらほらあるんだよな
こえー
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:07:53.74 ID:AqF3RI2Y0
例としてあげるなたスペインやチェコの方がいいかも
電力会社大幅赤字で崩壊、国家財政破綻状態で補助金支払廃止になり
今度は、投機的自然エネルギーの導入が犯罪だとして
発電税を導入し、今まで払った補助金を実質返還しろという法案が通ったよ
全部電気代に上乗せなんだろうけどね
>>29 畑だと建築不可じゃないか?
借りた方が買うより安いからね
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:16:28.44 ID:7tS9B2yn0
111 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 65.8 %】 :2012/10/27(土) 13:16:48.74 ID:6nxJJrF/0
>>100 投資と中東依存とかそっちを考えてやったんだろ
電力比率30%にするってのをやめたって言うなら失敗って言ってもいいけど
全然そんな気配なくて何なる分配金の問題で揉めてるだけじゃねえか
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:18:07.93 ID:IZQ0FnAj0
>>100 現在のモノより数倍も効率のいい太陽電池は研究室レベルでは出来ているが、ソーラー発電で実用化『出来そう』なのは10年以上先の話
自動車とかへの適用となるとさらに先
家電製品となると、こちらは省電力化が進んでいて室内での使用環境なら今のセルで十分なんだとか
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:20:33.15 ID:etMWbzgg0
>大手企業も参入しており、リスクのある事業ではない
これはどういう理論なんだ?(´・ω・`)
馬鹿じゃねえの今の買い取り金額が異常なだけで
すぐ下がるに決まってる
あとで大損こいてすいmせんでしたで許されるからこういうことやるんとするんだろうな
>>28 放射能と塩害、砒素でもうその辺畑むりっしょ
だからOK
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:24:07.28 ID:JvfVi7BwO
>>107 そりゃ作っただけ高値で買い取ってくれるから儲かるだろ
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:25:24.16 ID:AqF3RI2Y0
ドイツは補助金の分配で揉めているのではない
現実に安定した電気が来ない、瞬間停電の頻発が工業生産停止をおこしている
とこまで来てるんだよ
本来ならバックアップの火力建設をしなくてはならいのだが
その土地もない(火力は反対運動が多いからね放射性ラジウム問題もある)
投資も誰もしない バックアップは利益が出ないからね
で停電補償制度という保険金支払いますという制度ができた
あとドイツは脱中東依存というより、脱ロシア依存だよ
天然ガス価格が他のEUに比べて2ドル高かったりしてるしな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:26:28.18 ID:D+l4v/JI0
中国製の安いパネルを使えば儲かるけど日本製だと元は取れない
分かりきってる
119 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 65.8 %】 :2012/10/27(土) 13:27:11.81 ID:6nxJJrF/0
>>113 他人にマーケティングさせてあとから何も考えずに乗っかる手法はいっぱいやられてる
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:27:28.44 ID:1NHHad3dP
>>114 開発失敗で宙に浮いた土地を抱えた自治体が多いのよ
エコブームに乗っかって土地を埋め尽くして、万が一収益でも上がったら町長だか市長は大手柄
そういう功名心につけこもうと、商社から得体の知れないペテン師までが群がるわけだ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:27:45.95 ID:AqF3RI2Y0
中国製のパネルはリサイクル技術がなく
重金属汚染は誰が責任を取るんだろうかね
122 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 65.8 %】 :2012/10/27(土) 13:36:51.94 ID:6nxJJrF/0
>>117 日本の政治の主流は
原発を動かすのは曖昧だけど
自然エネルギーの導入は誰も反対してないから
絶対導入されるよ
原発も廃止される余地は殆ど無いし
国民と自民が特にすぐ廃止にしろってアンケで出てないから
結局は安定するようにドイツみたいにならない操縦をするしかない
あとは系統対策費もちゃんと自然エネルギーの奴らに支払わせないとダメなのは言われてるから
無視しなきゃ日本はそうなるんじゃねえの
こないだテレビ東京の1時間番組で固定価格買い取り制度だから今は絶対儲かるってい言ってたぞ。
しかし、政権交替で制度そのものの廃止リスクまでは指摘してなかったな。
まあ、個人や企業や自治体が巨額の投資をしてる状態で、いきなり廃止の可能性は極めて低いと思うが。
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:39:47.20 ID:d5xINuLz0
遊休地使って民間事業者にやらせるのとは訳が違うな。最初から失敗しそうな匂いが
ぷんぷんするプロジェクトだし、中止してよかった。群馬でぽこぽこできてるのは遊休地を
定期借地権とかで貸してるだけだし。
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:40:44.60 ID:NeZf/5RV0
10年後も同じ値段で買ってくれるんですかね…?
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:42:35.96 ID:7BQJtOjY0
>>122 売電の系統連携の問題から、瞬低の問題は回避できないんだよ。
UPSなんかで組み込まれてるバイパスへ無瞬断切替の仕組みを
系統に組み込めば回避できるけど、大容量のものは現実的な価格ではない。
つまり、メガソーラーの数が殖えれば増えるほど、それと系統連携してる変電所以下の系統で
瞬低が恒常的に発生し続ける。
回避方法はない。いやマジで。
多分、メガソーラーの数が増え続けてきたら社会問題になるよ。
昼間、PCがピポッってなるからww
昼間PC使ってる企業なり家庭は大被害を蒙るよww
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:47:48.49 ID:AqF3RI2Y0
NECとかそれ見越して9時間バッテリーで動作するデスクトップPCなんて
出し始めたからな
法人向けで17万円とかするけどw
>>123 価格が維持されてる限りは儲かるのは間違いないよ
大手は価格維持が難しいって情報を掴んだら即時撤退出来るだけのリスク管理が出来るけど
自治体がそれを出来るかと言えば別の話だからなぁ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:50:29.03 ID:ZDivBTn9O
メガって言っても所詮晴れの昼間の最大値で火力の数十分の一ってだけだしな
堺のやつとか政令市に各分野のトップクラスの企業集めてやり始めたばっかだし
その辺の微妙な自治体が今やっても失敗しか見えない
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 13:54:48.04 ID:VZYLF/+V0
>>117 バックアップで新たに火力発電作るならそもそも何のための再生可能エネルギーだよって気もするな
なんかドイツも色々ズレてきてるんだろうな
131 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 65.5 %】 :2012/10/27(土) 13:59:25.38 ID:6nxJJrF/0
>>126 そういうのって全部数学的解決が可能だろ
今までだって電力会社がどこまで受入可能か言ってたんだから
発生させなきゃいいんだよ
ドイツが事例をしめしたんだから日本はそれを回避するように受け入れ量を調整するか
火力発電所などのバックアップ電源を強制導入させる方法にいけばいいだけ
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:01:02.43 ID:0wLWzJwU0
これパネル中国製なの?
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:02:19.08 ID:lPzh0xDl0
太陽熱発電の方が捗るよ
134 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 65.5 %】 :2012/10/27(土) 14:02:25.24 ID:6nxJJrF/0
>>130 過渡的問題に対処するために火力発電所が必要なんだよ
ドイツの最終目標は電力構成の80%が自然エネルギーなんだぜ?
だから一時的に火力発電所を作りまくるけどそのうちなくすからっていう風になってる
絵空事とか思ってたとしてもドイツの戦略が見直されない限りそうなっていく
役所の事務方なんてバカばっかりだから、こういう話に乗っかっちゃうんだよね・・・
工学部電気工学科卒の人間の意見なんて、聞こうともしないし。
雨漏りしてやんの
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:03:47.72 ID:59LYIu7s0
太陽光発電は遠い未来まで採算に乗らず、差額は税金で国民が負担!
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:21:13.66 ID:7BQJtOjY0
>>131 ん?
直流じゃなくて50Hzか60Hzの交流で送って系統連携してて、その周波数に同期しなきゃダメなんだから
数学的に解決できないんだけど?
直流で送ってるなら電圧だけの問題だから解決は楽だけどね。
交流の意味分かってる?
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:23:22.38 ID:Cr8ypUre0
原発、電力のスレは落ちこぼれ理系がわらわら湧いてくるな
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/27(土) 14:24:45.14 ID:gsGEBrRV0
茨城は賢いな
これいくら建設費用がかかるんだよ
20年間で約4億5000万円の収益って…
>東京電力に全量を売電し
否決して正解だろ
フランチャイズ感覚かよ
>>138 50Hz/60Hz管区共通に新たな直流送電網敷いて
さらにローカルな大規模蓄電装置作って有象無象の新エネルギーは
みんなそこで扱ったらいいんじゃね
必要なければそのまま直流で使ってもいいし
>「政権が代われば、今後20年間も固定価格買い取り制度が維持されない可能性もある」
気づくやつ居たんだ
この前シーメンスが太陽光発電事業売却先検討ってロイターに出てたな
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
>>115 この辺も畑無理なくらい降ってんだけど
柏レベル