江戸時代の“不倫の示談金”は幾らだった? 「江戸時代の物価表」がネット上で話題
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
日本刀や浮世絵、遊郭・吉原での“太夫の揚げ代”などといった、江戸時代に販売・流通していたものの値段を、
現代の貨幣価値に換算した「江戸時代の物価表」がネット上で話題になっている。
蒐集家・上田定緒氏が代々蒐集した古美術品資料を紹介するサイト「Teio COLLECTION」上で公開されているもの。
同表では、江戸時代前・中・後期頃に流通していた金・銀貨、銭の貨幣価値や、当時に販売された商品やサービスの
対価が、現代の貨幣価値に換算すると幾らになるのかを紹介している。
表に記載された項目には、木綿生地や草鞋、番傘などの日用品や、握り鮨、豆腐、納豆、酒などの食品から、銭湯の
入浴代、一般的な日本刀の値段、歌舞伎・芝居の見料、宝くじの当せん金、大工の手間賃など幅広く網羅しており、
中には避妊薬や吉原への身売り代、不倫の示談金などといったものまで記載されている。
例としてそのうちの幾つかを紹介しておくと、草鞋は1足248円、握り鮨は1貫132円、酒(中級酒)は1升2063円と、
現代とほぼ同程度。
ちなみに吉原への身売り代は娘の場合で330万円、妻の場合は528万円、
不倫の示談金は1回あたり49万5000円だそうだ(1文=16.5円)。
こうしたデータがまとめサイトやTwitterなどを通じて紹介されると、ネット上では「風呂屋大人132円は安い」
「長屋とはいえ、家賃が相対的に安くて羨ましい」「マグロ1尾3300円・・・嘘だろおい」「いやはやこれは面白い」
などと興味を示すユーザーが続出。
編集家で漫画原作者の竹熊健太郎氏も自身のTwitter上で、「これはいい資料」と興味津々。
「刀って165万円もしたのね。現代人が新車買うようなものかな。浮世絵が32文=約500円で、
新刊書は約5000円。ここから考えても、黄表紙や浮世絵は今のマンガに相当することが理解
できますね」とツイートしている。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/25/96631.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:19:44.23 ID:RHtTvVmu0
こちとら江戸っ子でい
娘の方が安いのか
サービスは値上がりしてる
財は値下がりしてる
高校のとき日本史で習った
5 :
ゆとり:2012/10/25(木) 17:22:30.68 ID:GysYxGlT0
わー俺ネットの話題に疎いからこういうスレ助かるなー わー
娘の方が安いのはどういうことだ?
妻より働ける期間全然長いだろうに
妻が高い理由は技術があるから?
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:31:22.03 ID:F5rQuwY40
月収は?
>>6 調教済みか否か
または、娘がその先もちゃんと生きるか否かなのか
確かに気になるなw
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:33:40.30 ID:KW8e/0wWO
こっちのスレタイのほうが品があるな
>>9 調教も若いときからプロの英才教育受けてるほうがいいと思うんだが・・・
ひょっとしたらもっと小さい娘なのかな?
実際に客とって稼げるようになるには数年かかるからとか
妻はそういう意味じゃ即戦力だからな
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:45:07.72 ID:SOqoBLhC0
不倫はこんなに安くないし
江戸時代の後期になるまで不倫したら死刑だし
後期でも金で納得行かなきゃ死刑
これは日本の倫理破壊のために捏造して不倫でも金を払えばOKだったって嘘を流してるね
嫁を売る値段とかわざわざ書いてるし
サヨクの捏造だわ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:49:05.75 ID:1JTomIPb0
何で俺の先祖は漫画好きじゃなかったんだよ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:49:54.90 ID:n6KZCwln0
74 按摩(あんま)上下 1回 50文 825円
いいな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:51:12.53 ID:vHjHmxWY0
十九文屋とか四文屋とかあるけどとりあえず十九文=100円換算で良いのかどうか
>>12 その保守とやらが売春婦を国家で管理していたのだが。
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 17:59:43.16 ID:eIm/514H0
江戸時代はイケイケだろ 武士だって建前は別にして不倫しまくりだったのに
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:02:23.20 ID:SOqoBLhC0
江戸時代は不倫したら死刑だよ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:09:54.49 ID:kXv9UG4kO
こういうの面白い
雑学
>>17 不倫しまくりは農工商身分じゃないのん
武士が農工商相手に不倫すんのも」あんまり想像つかんし、
武家同士で不倫すんのはまたリスク高すぎるし
高給取りの武士が色町で女囲うくらいのもんじゃないの実際は
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:16:58.08 ID:e7M51jMV0
当時の身分ごとの稼ぎはどんなもんなのかね
農民も浮世絵くらいは普通に楽しめたのかな
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:17:49.52 ID:SOqoBLhC0
士農工商すべて不倫したら死刑だよ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:18:46.57 ID:1C9gGeIC0
長屋が安いとか言ってるけど
3畳四畳だぞ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:19:54.59 ID:KW8e/0wWO
>>12 おう、夜這いスレにいた処女厨君か
まだ童貞か?
江戸時代は、建前として「妻の不倫」は許されていなかった。
不倫がバレると、厳しい処罰が待っており、一家を巻き込む大騒動になった。
明暦元年(1655年)に、幕府が公布した『江戸市中法度』によれば、不倫は男女同罪とされ、
夫は、密通した間男をその場で殺してもよいと定められていた。
じっさい、妻を寝取られた武士が現場を押さえた場合は、即座にその不倫相手を斬り殺すことも許されていたのだ。
さらに、寛保2年(1742年)の『公家方御定書』でも、不倫した妻と相手の間男は死罪とされた。
男は裸馬に乗せられて市中を引き回しのうえ、斬首した首を刑場で三日間さらす獄門。
女は斬首の刑に処されることになった。
当時の川柳にも「枯れ木の枝と間男は登りかけたら命がけ」と詠まれている。
ただし、不倫で本当に死罪になるのは、相当の悪妻だけだったという。
悪妻が不倫でもしようものなら、夫はこれで堂々と別れられると喜んで訴えたというわけだ。
しかし、妻かわいさから、ほとんどのケースでは内々で問題を処理していたといわれる。
また、江戸時代も中期になると、不倫する者が後を絶たなくなり、
死罪は重過ぎて現実的ではないという批判もあって、不倫は労役刑となった。
不倫した女房は吉原に売られ、数年間、遊女として働かなければならなくなったのだ。
しかし、そのころになると、夫のほうも、その多くは、親類縁者が立ち会って示談金で解決する道を選んだ。
女房を寝取られた夫にすれば、ハラワタが煮えくり返る思いだろうが、
示談金を受け取ることで、泣く泣く腹の虫をおさめたのだった。
金額は、大判一枚。当時、大判一枚は10両(約50万)に相当したが、
じっさいには貨幣価値に合わせて、7両2分が支払われた。
花魁の花代が3分(4分で1両)だったので、間男の代償はすいぶんな高額だった。
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 20:06:16.97 ID:oq15K6A6P
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 20:12:22.73 ID:sf6mIWPX0
妻の方が高いのか
つまり娘を嫁にして売れば捗るな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
トロ食いまくりたい