北海道新幹線にまさかの設計ミス 高架橋低すぎぃ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 北海道新幹線(新青森―新函館)の工事で、北斗市に建設された高架橋の直下の道路面からの高さが、設計ミス
で国の基準に56・5センチ足りないことが19日、分かった。鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)は、道と協
議し、橋と交差する道道を掘り下げて高さを確保する方針だ。2015年の開業に影響はないとしている。

 機構によると、国の基準では道路と交差する高架橋の高さを「路面から470センチ以上」と定めているが、この部
分の高さが413・5センチしかなく、大きく基準を下回っている。建設後の測量で判明した。

 07年度に道路が改修されて路面が65・1センチ上がっていたが、既に高架橋工事前の測量は終わっており、改
修後の路面高が設計に反映されなかったのが原因。機構は道から道路改修の連絡を受けていたが、設計企業に
連絡していなかったという。

 鉄道側で高さを確保する場合、高架橋の架け替えとなり、開業時期に遅れが出る可能性があることなどを考慮。
道路側で対応し、道道を掘り下げる方針が決まった。掘り下げ工事は来春以降の見通し。機構の北海道新幹線建
設局によると「新たな工事にかかる費用は、現時点では不明」という。機構は、設計を担当した企業側に費用を負担
するよう求める。なお、新幹線が交差するほかの道路については、高さの基準を満たしているという。

 一度かさ上げした道路を、また掘り下げる羽目になるというお粗末さ。機構は「ほかの新幹線工事では例が
ないミス。周辺住民に迷惑をかけ申し訳ない」としている。一方、高架橋近くに住む40代の女性は「ここだけ高さが
低い気がしていた。トラックが通りづらそう」と心配顔だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121020-OHT1T00002.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20121019-044796-1-L.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:08:56.98 ID:CeEqWF+f0
ええの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:08:58.99 ID:EqMbKGUK0
北斗の市
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:09:24.54 ID:lDgKt83+0
技術立国()
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:11:14.19 ID:6wsk+L4l0
>機構は道から道路改修の連絡を受けていたが、設計企業に連絡していなかったという。

>機構は、設計を担当した企業側に費用を負担するよう求める。

え?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:13:58.24 ID:5UNULhuu0
>道道

やっぱそうなのね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:14:17.28 ID:NNwl519a0
>機構は道から道路改修の連絡を受けていたが、設計企業に連絡していなかったという。
>機構は、設計を担当した企業側に費用を負担するよう求める。

おかしい
設計企業にまったく落ち度無いやんw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:14:40.58 ID:gYkSt+eL0
>機構は、設計を担当した企業側に費用を負担するよう求める。
えっ?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:14:47.80 ID:GxEgkygz0
どうどうスレ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:16:11.32 ID:0BymoS1s0
スレタイに試される大地入れろや
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:16:11.89 ID:nFrLXCDk0
日本も中国レベルになってきたな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 12:19:08.10 ID:4Y2mMO+i0
仕事増やすためにわざとやったんだろ

そして積雪で掘り下げ分も無効になるんだろ
道路掘り下げるとまた別な問題ができるんだよ
アホか、地下に作れ
金無駄遣いしやがって。
自腹で払え!カス。
なんで65センチも盛り上げたんだ?
16ほっかいどう発信:2012/10/20(土) 15:00:45.35 ID:nxrJIKQw0

自然は一流、施設は二流、料理は三流、サービスは四流、道民の意識は五流

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 15:04:10.87 ID:zG2KM/Ok0
北海道に新幹線いらねえだろ

民主党は鳩山と小沢の地元ばかり公共事業で無駄遣いしまくりやがって


死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>15
道路工事での勾配緩和でないのかなあ
北海道の道だってもともとまっすぐたいらなとこは少なくて、改修でまっすぐたいらにしてるんだし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 15:13:25.33 ID:e18fSKSC0
これで儲かる人が怪しい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 15:14:42.26 ID:f1nNs9US0
>掘り下げて高さを確保する方針

一休さんじゃ無いんだから
こんなので解決なのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 15:16:54.98 ID:ra35LRJa0
受託した企業かわいそすぎ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 15:41:16.30 ID:x2COw+K60
テヘペログリ
>1
> 07年度に道路が改修されて路面が65・1センチ上がっていたが、既に高架橋工事前の測量は終わっており、改
>修後の路面高が設計に反映されなかったのが原因。機構は道から道路改修の連絡を受けていたが、設計企業に
>連絡していなかったという。
   ↓
>機構は、設計を担当した企業側に費用を負担
>するよう求める。

えっ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 18:09:56.21 ID:YwCa5mTL0
道新幹線高架橋高さ不足 機構、関係者処分へ 道道改修費は業者負担
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/413172.html
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 18:26:46.46 ID:5WJJVCv80
やっと工事終わったのにまたやるのか
>>1
チェックした公務員の責任は問われないのが凄いわ・・・、施設がマトモに利用できなければ結果責任だろうにw
>>27
>>25に、関係者処分するって出てるけど…
業者が可哀想なのはなにも変わらないけど
> 改修後の路面高が設計に反映されなかったのが原因。
> 機構は道から道路改修の連絡を受けていたが、設計企業に
> 連絡していなかったという。

> 機構は、設計を担当した企業側に費用を負担
> するよう求める。

機構クズ過ぎワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:20:19.84 ID:YwCa5mTL0
同機構によると、高架橋建設前に行われた
道道大野大中山線のかさ上げ工事について、
道から2005年に計画書が提供されたが、
高架橋の調査設計を請け負った業者は06年、
改修前の路面を基準に設計。
道道改修が終わった後に行われた09年の実施計画、
10年の着工段階でも各業者が調査設計の数値が
正しいか確認せずに高架橋工事を進めた。

20日に北斗市内で記者会見した同機構北海道新幹線建設局の
種田昇次長は「多くの方に迷惑をかけ申し訳ない」と陳謝した。

橋桁の高さを確保するための道道を掘り下げる工事は来春着工し、
数カ月で完成させる予定。
費用負担については、契約上、業者に責任があるとして、
関わった4社に負担させる考えを示した。
(北海道新聞10月20日夕刊掲載)
ちんさむポイントができてDQNの車が回転しながら電柱に激突する未来が見える
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:26:19.86 ID:YwCa5mTL0
高架橋設計ミスで運輸機構が謝罪
http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html
北海道新幹線の高架橋に設計ミスがあった問題で
建設を担当する鉄道運輸機構が20日、会見で謝罪しました。
設計ミスがあったのは北斗市で道道と交差する北海道新幹線の
高架橋で国の基準よりおよそ60センチも低くなってしまいました。
建設を担当する鉄道運輸機構と設計会社、そして、工事会社が改修工事で
道道の高さが高くなったことの確認を怠ったのが原因でした。
全国の新幹線工事でこれほど大きなミスが起きたのは初めてです。
鉄道運輸機構は、道道を掘り下げるための測量を来週、
始めることにしています。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:44:56.12 ID:bma3lSOE0
どう考えても糞役所の負担だろうが
必要な連絡をしていないのに、業者の責任とか舐めてんのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:46:24.23 ID:qJ8F/mjt0
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:49:24.80 ID:0Jac1oNH0
作ってる途中で気づけよw
日本の技術()
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 19:54:29.91 ID:BGWHbLVA0
機構の存在価値は零だったんですね

(゚д゚)バーカ
跨道橋って建築限界のチェックあったっけ?
あるから見つけたんだろうけど
>>38
記事見ると、新幹線高架だから見つかったって感じだな
ふつうの道路だとなさそうだよね、普通に低いのがあるし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:16:22.88 ID:urm9egLI0
コミュ力が足りない
>>5
やっぱそこだよね。
ザブザブの原価積み上げだから利幅充分あるんだろうけどね。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 21:58:21.53 ID:2Kx8wcCy0
4mってたいがい高いと思うけどな
でもパワーショベルのせたら引っかかっちゃうか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:09:09.60 ID:IKkBZOa20
運輸施設整備支援機構がカスだな。どうせ天下り機構だろ?
もうこうなったら道路と橋の間にスペーサーを入れるしかないな
4.1m以上はどこだって無許可で通れないはずだろ。
高架前にガードでも付けとけよ。

掘り下げたと言えば、国1の大阪・京阪の関目ガード思い出した。
あそこは、元々3.8mだったはず。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:25:54.92 ID:REvWdgZT0
ここ通れなかったら函館周辺から出れなくなるな、5号だって木が邪魔できついだろうし
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:28:21.46 ID:nBO4JuP70
北海道の役人は左翼ばっかだからな・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 22:29:44.18 ID:jsjG9/ly0
>>47
これ、北海道の役人は関係ないし
誰がどうみても、運輸機構のミス
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:51:16.57 ID:LJdoFkrm0
これはTTが悪い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:54:02.58 ID:OlerDQc90
機構クズすぎワロタ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 23:54:16.10 ID:FBalLzyn0
作り直せ馬鹿
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:06:32.24 ID:qrEqZsDr0
貴公・・・
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 00:21:43.32 ID:z4XLHb/30
数年前宇都宮で新幹線の桁が道路にはみ出してるのが
トラックが事故って発覚した事あったな
東北新幹線が出来た時から何十年も設計ミスしてたんだな
機構の管理ミスだろ

どんなクズお役所仕事だよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:44:11.79 ID:h3hvoaIx0
地面を掘ればいいよね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:45:37.38 ID:WeDPWZiZ0
ドードー
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:46:01.95 ID:TTOnYZT4O
北海道に高架なんて要らんだろ
土盛りと割堀であとはフェンスで動物避けておけば十分
>施設整備支援機構
支援してねぇ・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/21(日) 09:50:12.03 ID:AafTG1/i0
>>57
実際に、長万部周辺とか、土盛で建設予定の区間もあるよ
津波で流される位置になりそうだから、高さ上げるために高架にしたほうがいいかも知れないって話はしてるけど
線路よりも高い位置に道路橋作ればいいじゃん
大野駅手前あたりは高架じゃねえぞ。
今、新幹線と七飯方面に抜ける道路との立体交差化工事がもうすぐ終わる