アメリカ「新聞廃止して完全電子化するは」 利権大国日本「」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000503-san-soci

米誌ニューズィーク、雑誌発行を今年末で停止…オンラインに特化

産経新聞 10月19日(金)1時34分配信

 【ニューヨーク=黒沢潤】創刊79年の歴史を持つ米誌ニューズウィークの発行元は18日、
経営難に伴い雑誌発行を今年末で停止し、来年からインターネット上のオンライン配信に移行すると発表した。

 オンライン移行後は「ニューズウィーク・グローバル」の名称で世界共通の内容となる。
発行元幹部は「デジタル形式で読者と効率的に接する時期が来た」と述べた。

同誌は2010年、負債を抱え、1ドル(約79円)で売却された。しかし、その後も経営難が続き、今年も2200万ドル(約17億4千万円)の損失(7月時点)が予想されていた。
米世論調査によれば、米国人がオンラインでニュースに接する割合は今年、2年前と比較して約6ポイント上昇、39%に達しているという。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:53:49.27 ID:TVrRWF2C0
役に立たない、くだらない価値観の記事しか書けなくて見放されてるだけやないか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:54:55.87 ID:ib6mAOFj0
取次ぎ無くさないとな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:56:05.71 ID:nHY5aXKL0
デジタル形式の書籍でももう既に日本の出遅れ感が凄い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:56:08.69 ID:BFcIodzDP
あっちじゃ本屋と店頭でで電子書籍端末売ってるぐらいだからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:57:04.10 ID:Pl3s0FVQ0
電車の中で読みたい人は電子端末に移行するべき
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:57:52.12 ID:uoEnMAh00
>>4
今回も端末の規格が乱立して自滅するパターンになりつつある
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:58:53.77 ID:Ubu2q2xp0
漫画やら小説は本で読みたいけど新聞とか雑誌は電子版の方がいいわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 01:59:48.75 ID:tgMj6SGZ0
こういう変化っていつも日本は遅れる
戦争ならそれが敗北に繋がるし、経済でも同じだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:01:01.52 ID:BpUSJxo+0
英字新聞と洋書だけ読めば良いだろ
はい論破
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:01:18.63 ID:cWKPGsuj0
日本は新聞に印刷税導入して印刷を抑制しよう
iPadや書籍端末が売れるわけだ
日本の音楽映像出版業界は古いビジネスモデルにしがみついてる
だから再販制度を守り ダウソ違法化を通し 逆輸入を阻止してきた
関連する法律を撤廃しない限りこの体質は変わらない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:03:34.49 ID:w6GSntI50
とっとと図書館電子化しろよバカ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:04:01.84 ID:+xX5c0+A0
新聞配達のおっちゃん、印刷工場の人達が職失うね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:05:04.76 ID:WIhHMXWJ0
でも生ゴミ捨てる時に無いと困る
新聞「紙」はずっと欲しい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:06:22.52 ID:TbRH3s720
新聞みたいに毎日刷っては捨て刷っては捨てするものこそ電子化すべきだろ
紙の無駄遣い
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:06:26.00 ID:aVWf8kxc0
ニューズウィークは新聞じゃないだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:06:41.33 ID:q0LowJzu0
日本語も文字列には変わらんけどアルファベットはこういうとき楽でいいなと思う
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:07:08.19 ID:3kdIAyQD0
一方、ジャップは紙資源を無駄にした
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:07:52.90 ID:HWKu23dJO
Newsweekが新聞だと思ってる男の人って…
情報をわざわざ物理メディアに印刷して、
それを毎日、各戸へ人力輸送って、果てしなく非効率だな
資源的にも、人的にも
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:09:20.33 ID:b2hBXLr0O
やっぱりアメリカは先進国だよな
憧れるは
最近は新聞の勧誘も弱気だよな
「新聞なんか読まないよ」って言うと「そうですか・・・」で引き下がるもんな
紙媒体にもいいとこはあるだろうよ
選択の余地はほしいけどな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:12:13.67 ID:1P00Na5g0
デジタル化された情報には信頼性はない
>>18
俺も思った
紙メディアは電源が不要、モニタよりも大きい、メディアコストが安い、などの利点もあるが
やはり電子媒体も優れた点が多い
大体おまいら日頃雑誌買ってるの?
買いもしない奴が外野から電子化どうのと騒いでいるだけにしか見えんが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:21:47.75 ID:pcU1GRihO
>>15
製紙会社、運送、倉庫等も相当なダメージを受ける
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:22:42.62 ID:RFiMHURP0
そもそもアメリカ人が新聞なんか読むわけねーだろw
読み書きもできない奴がたくさんいるんだぞw
新聞なんか読むのはユダヤ人だけだよ
日本は年寄りが宅配で新聞取るから、しばらくはなくならねーよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 02:28:35.13 ID:1aHoGwRLO
アメリカ人の何割が普通の新聞読むんだよ
キリストの終末論信じてる奴らばかりの国、エリートは本当に一握り、それが米国
お前らがどこのニュースでもすぐここに持って来てくれるから
別にもう要らないや
潰れない程度に生き残ってれば
犠牲を救わないから上に行けるんや
>>31
ユダヤ人だけはいいすぎやろ
田舎笊は古い価値観にこだわるからしょうがない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 03:12:58.72 ID:GNw++7Sx0
情報にお金を使いすぎ
携帯電話にタブレットPCに普通のPCと
どれだけ通信費用を払いたがるのだよ
新聞を取るやつは馬鹿
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 03:34:24.18 ID:Pp2MCdHvi
利権で肥え太った上流階級の食べカスで国民が生きながらえる国
今時紙媒体とか滅びろよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 03:54:38.83 ID:0xE+SNGq0
実本消えるのは間違いないから不思議ではないけど、
本当ビジネスについては決断早ぇな。利権まみれのこの国じゃ()
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 03:56:55.68 ID:G57fP1mi0
雑誌じゃねーかアホは死ね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 04:11:10.47 ID:gvR6ZxrX0
朝日とか日経みたいに有料なのかな

反日電波記事を月4000円出して読んでる奴www
もし世界中の新聞が全部電子化されたらどれだけ紙の節約になるんだろうな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 04:25:52.96 ID:FNu2a5jIP
それが世界の流れか・・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 04:33:21.65 ID:MGEzcXHd0
窓掃除する時どうすんだよ!!
>>46
大事だねそれは
新聞じゃなく雑誌だな
紙ものは必要
今後携帯できる機器類が発達していつでもどこでも情報が閲覧できる時代になっても
紙ものは残しておいた方がいいような気がする

保存安全度実績も今のところ紙が一番だし
紙を上回る保存媒体ができたとしても紙の本のワクワク感がたまらないから紙ほしい
いざという時には便所の紙にも使えるし寒い時の焚き火にも使えるし体に巻きつければ防寒にもなるから便利
日刊を止めて週刊でいいよ。
ていうか、新聞も一週間とか一ヶ月とか図書館でまとめ読みする方が流れが分かって便利。
チマチマした情報はネットとテレビで十分だし。
とっくに電子版に移行したが便利だよ
朝の3:30に朝刊が読める
紙の処分に悩む事もなくなった
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 05:41:54.82 ID:7M0QXqJS0
電子書籍って漫画の方が小説に比べて容量多いよね
あれなんでなの?
>>44
一日に東京ドーム数十個分の森が残る
>>52
漫画は絵だから
小説は文字
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 06:06:16.70 ID:PXk+oHHv0
>ニューズィーク
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 06:08:40.17 ID:Q9hA0yxw0
日本語版も出てるけど廃止になるんだろうか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 07:13:42.74 ID:XEanvzMS0
規格乱立余裕
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 07:18:53.73 ID:AB/LJCP90
押し紙できなくなって広告料部数激減
巨人中日売却プロ野球衰退の流れまでは確定

今のうちに電子化しとかないと
近いうちに環境保護のために紙の使用制限や伐採規制を国際的に
条約で押し付けられるようになるぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 07:20:47.73 ID:CNxOVua10
>>49
>>気がする
>>紙の本のワクワク感
釣りじゃないなら、森へお帰り……
「〜するは」じゃなくて「〜するわ」じゃないのか
「こんにちは」の仲間じゃなくて「〜だわ」の仲間じゃないのか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 07:31:26.10 ID:MizCXd20O
地面に叩きつけて踏み潰しても、直射日光の紫外線と熱に一日さらしても、磁気や静電気を浴びせても、ノートや手帳や書籍の記録情報は残る。
注意すべきは水と火で、これは電子的な記録媒体と同じで、しかも紙の方が防護レベルは簡易で済む。
専用の電子機器がなくとも、一本の筆記具で新たな情報の書き込みや訂正が出来る。
これらの特質を全てカバーしうる電子的な記録媒体はまだ存在せず、また登場も未定である。
毎日印刷して配ってるとか頭おかしいだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 07:56:23.31 ID:RuBqXAQt0
森林破壊?関係ないっすよw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:01:47.25 ID:5q5EY8p1O
不相応に高給取りすぎんだろ新聞記者とテレビ局員は
どんどん落ちぶれろ
世界の森や自然なんかよりも紙の本の方が大切(キリッ)
紙の手触り(キリッ)
紙のぬくもり(キリッ)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:38:52.02 ID:pUcKAXCh0
老害「我々の利益を守れー」

外国に負けて日本凋落

っていういつものパターン
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:44:40.25 ID:qN1eYHzSO
媒体が必要な電子書籍等は限界があると思うけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:49:59.53 ID:MMjfwtK00
端末と通信料の無料化って来ないのかな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 08:52:02.01 ID:KIC/46550
記録媒体って時代が進むたびに脆くなってるよな
大昔の石版とか未だに文字読めるもんな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:16:51.05 ID:9AsB2KgDQ
新聞て実売だけじゃ利益薄いんだよな
正味、発行部数の半分くらいじゃないの?
実際に売れてるのは

残りは販売店への押し紙ってやつ
拡張のノルマ押し付けて、無理矢理売り付ける

そして販売店が売りさばけないまま
未開封の束の状態で業者に引き取られ再生紙の原料になる

これってエコの逆行くパルプの無駄使いだよね
棄てるために刷る

新聞社、製紙会社、インク会社、印刷所、配送トラック、販売店経営者、新聞配達員、古紙回収業者なんかの利権や雇用があるから
こんな無駄があってもスルーされてるよね

電子化が進めば新聞社なんて潰れちゃうのわかってんだろうしね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:25:52.36 ID:DftNXeGXO
みんな新聞解約して2ちゃんねるやればいいのに

オレは解約したけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:28:24.45 ID:9MwCiy5x0
日本も新聞広告費と発行部数の低迷が続いてる
そのまんまネットにちゅーちゅーされてる状態
新聞側がネットにやけに攻撃的なのはこれが理由
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:29:58.33 ID:EgfbHUU80
乞食には利権のみが隔たりだしな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:35:35.98 ID:9MwCiy5x0
ここ最近の新聞とネット広告費の推移
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120912-09.gif

新聞発行部数もゆっくり衰退
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120112-03.gif
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 09:35:54.81 ID:wQGRFlEe0
は?
じゃあ揚げ物するときどうするつもりなの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:03:40.62 ID:uOWTTxDY0
電子書籍もまともに普及しないしこの国腐ってる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:13:31.54 ID:+autNdFxO
朝、行きつけの喫茶店でドヤ顔で日経を広げてるリーマンを見るのがせつない
型崩れして草臥れた上下に安物のネクタイ、剥げた合成革靴、もっさい靴下
テンテンの袖口から覗くテカテカの偽臭いROLEX
もうね、無理せずスポーツ新聞のエロい頁を読めよと(´・ω・`)
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:19:53.29 ID:AaJveC0H0
日本は新聞販売数が世界ぶっちぎり1位だからな

駅売りや店頭売り文化よりも、圧倒的に宅配で稼いでる
これは欧米にはほとんどないガラパゴス形態
それでいて、日本はクロスオーナーシップがなぜかOKで
新聞社がテレビラジオ出版社を抱え込む巨大企業群を構成してる
これも欧米では禁止されているガラパゴス状態
「欧米では〜」「日本企業はガラパゴスで〜」と、えらそうに講釈たれてるくせに
自分たちこそが過保護で異常なガラパゴス企業だということを忘れてる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/19(金) 10:22:33.04 ID:SRRW0eaq0
新聞なくなると揚げ物で困る
後はPCなんかより目に優しい
捨てる手間や置き場所、劣化がなければ最高なんだがな
ニューズウィーク電子版はビューアーが糞で見づらいから紙媒体で買ってたのに困るわ
年間契約してる奴らへの対応はどうするんだろ?
産経新聞アプリはいつまで無料なんだろ?
三年くらい使ってるけどさ
iPhone時代から、ブッギリで神アプリだわ
>>79
日本のマスコミは完全に終わっとる
いや、もともと始まってすらいない