作曲家・田中公平がタイアップアニソンを批判 「作品の愛の無い曲が主題歌に。どう考えてもおかしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本独特の アニソンと言うジャンル
定義するのは簡単でもあり、難しくもあります。

主題歌、エンディングテーマ、キャラソンとありますが、
今回は主題歌に絞って考察してみたいと思います。

主題歌とは?、、、、そのアニメ作品の『顔』である事は疑う余地はありません。
その作品の世界観とか、色とか、キャラ、ストーリーに則した楽曲でしか、
『顔』には成りえない、と言うのがどう考えても普通の思考。

しかし近年、全くその作品と違う楽曲が主題歌として採用されると言う
どう考えてもおかしい現象が、起こって来ました。

つまり『顔』のふりをしたオバケみたいなものです。

その作品作品には(全くのオリジナル作品を除いては)
それぞれに思い入れのあるファンの方々がいらっしゃるし、
その方々が購買層の大半であるにも関わらず、その思いには配慮すらしないで
そう言う楽曲をあてがう行為。

『タイアップ』
(企業の方々には、都合の良いシステムですものね、、詳しくは書きませんけど)

これに業界全体で走った結果、『アニソン』と言うユニークなジャンルも
Jポップの波に飲まれてしまって、ほとんど区別の付かない事になりました。
もうすぐ、『アニソン』と言うジャンルは、このままでは無くなってしまう危機に陥ってしまっています。
もちろん、従来とは違うカタチの”新しいアニポップ”みたいな楽曲の誕生は
嬉しいものだし良い事なんですけど、
これはその時代の”流行”によって、同じ様な楽曲の氾濫が止められません。
『小室ミュージック』が流行れば、『小室もどきアニソン』ばっかり、みたいな流れです。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:13:17.69 ID:lbNwtveC0
そばかす
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:13:33.09 ID:muXPowVO0
同意
きーん きーん きーんげいなーみたいな曲で溢れてくれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:14:42.26 ID:pJKkoDXdP
ハッピーハッピガーとかはいいのかよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:14:56.40 ID:A+14ndeW0
>>1
いつの発言?出典も書いてよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:15:00.27 ID:D+N7AGt20
えいべっ糞とかのことを言ってるのかな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:15:06.55 ID:jTE2MK4x0
続き

もちろん、音楽の多様化によって、色々な楽曲が生み出されるのは
歓迎すべき事で、その中から新しい才能もどんどん出て来ています。
昔昔のアニソンの曲調を、今でもやる事が正しい、なんて全く思っていません。

タイアップにはタイアップの良さもある、と言う意見もある程度は受け入れます。

しかし、『アニソン』が『アニソン』で無くなってしまう事だけは
私は許したくない気持ちで一杯なのです。
『アニソン』とは、そのアニメに対する『理解』であり『リスペクト』であり、
つまり『愛』が基本の楽曲の事。

まず最初に『アニメ作品ありき』の状態から、派生した楽曲であるべき!だと思うのです。
『タイアップ』楽曲の中で、この点がおろそかになっている事に
敏感にファンの方が気付くから、『自動的なアイアップ』『愛のないタイアップ』
に、否定的なのです。

『愛』さえあれば、そして楽曲を提供されるアーティストさんに
『今、アニソンを作っている』と言う意識さえあれば、
そして、今後もその『アニソン』を歌った事をプライドに思って
隠したりしなくなれば、
どんなタイアップでもOK!なんですけど、、、、

私は、今後も、そのアニメだけのために制作された『純粋アニソン』を
どんなに時代遅れと言われようと『愛』を持って作り続けて行きます。

もうほとんど『孤独な闘い』の域に達しておりますが、
『守るべきものは守らなければならない』と、信じて頑張ります!
http://ameblo.jp/kenokun/entry-11382427052.html
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:15:26.60 ID:uxdEfcC/0
ジョジョのOP最高ですわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:15:49.17 ID:RkZSwizq0
今日日タイトル連呼とかダサいんすよwwwwwwwww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:15:58.81 ID:P1frSMa00
ラジメニアの好きそうな論調
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:16:07.04 ID:nbGNszpa0
あーわかる
中二病のopとかヒドイもんな。ただ歌ってるだけ。タリタリのもひどかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:16:28.47 ID:JrXdkUX50
ピロピロピロピロピロピロピロピロwwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:16:50.14 ID:SGVZyq9N0
タイアップ曲を喜んで買う連中がいなくならない限り無理でしょ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:16:56.37 ID:+RSyuJ240
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:17:28.41 ID:8KGRQeVs0
確かに、らんまとか糞な主題歌が多かった希ガス
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:17:48.26 ID:pvtxIfAr0
全ての元凶は90年代のavexとBeing
まぁアクエリオンまでとは言わないけど
エウレカのFlowが歌った曲ぐらい合して欲しいよね
マギのことか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:18:12.48 ID:JrXdkUX50
>>11
中二病のopとかヒドイもんな。ただ歌ってるだけ。タリタリのもひどかった(ドヤッ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:18:23.55 ID:uPTiy5bx0
>>9
キングゲイナー聞いても同じこと言えんの?あ?
踊るぞ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:18:29.82 ID:yM4tX3Oz0
JAMとかも適当に愛だの命だの勇気だののテンプレ盛って大声だしときゃいいと思ってるだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:18:34.61 ID:T4qOX/Uk0
るろうに剣心
スラムダンク
この2つが諸悪の根源

シティーハンター は許される
合ってりゃなんでもいい、そばかすとかハマってる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:19:02.06 ID:rRrerxNRO
でもタイアップじゃないと声優が歌うんですよ
よりクソになる
>>20
ゲイナーwwwwwwwゲイナーwwwwwww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:19:06.23 ID:MGmI3fHL0
田中自身がBGMを担当してた氷菓も、
OPは何の関係もない曲だったじゃん
この人は曲作る時に本編のシナリオをちゃんと読んでから作るんだっけ。すごいよね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:19:22.93 ID:ObFTEkXJ0
その通りだな、感動した
2012年11月21日発売のジョジョ〜その血の運命(さだめ)〜(TVアニメ
「ジョジョの奇妙な冒険」オープニングテーマ:税込み735円)買うわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:19:35.52 ID:pYGRjBIB0
山本正之が作らなくなったからな
せめて脚本読んでから曲作って欲しいわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:19:48.78 ID:mWZE7Pfd0
タイアップしてもCD売れないのにね
>>22
スラムダンクはいいだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:20:06.44 ID:6N2JzQCW0
ハジマリハゼロッwwwwwwww
クリスタルキングを見習って欲しいよね(´・ω・`)
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:20:20.71 ID:4Zks7Nnz0
>>9
お前富野アニメディスってんの?
アニソンは
タイトルかキャラ名が歌詞に入っててほしいわ
ラルクみたいに何作ってもアニソンに合うなら別にどうでもいいけど
むしろ声優ユニットのゴリ押しソングみたいなのの方がレベル低くて嫌になる
メタルゥゥオーバーマンンンン!!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:20:40.43 ID:qG8DKFs20
田中公平って我が心明鏡止水の人か
だってスポンサーだもん
アニメの為に歌作るんじゃなくて、歌を売る為にアニメに金出してるんだもの
そこは大人になるしかないよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:20:53.89 ID:Zyp/gtl50
ゲームだけど零シリーズの曲はいつもいいよなー
ああいうのが愛のあるタイアップなんかね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:20:54.09 ID:s+PQf9dX0
>>26
それにもキレてるのかもな
京アニしては映像以外褒めるとこ無かったし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:21:15.93 ID:eulDVI900
感情に抗うなよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:21:18.22 ID:8OeHZKay0
ゴーウィゴーウィ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:21:25.81 ID:b7K1NZX10
乃木坂48のことだな
ドラクエ10やりたくないって自分の意見を言ったら朝鮮堂ファンボーイに嫌がらせされまくった人?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:21:42.58 ID:4VgiCsTZO
Gガンの人か
カッコいい曲多いよな(´・ω・`)
梅見てた梅
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:22:15.75 ID:NcBMwjiW0
今期のヨルムンのOP,ND見たいなやつだろ
なんだあの耳にまったく残らないJ-POPのさらに底辺の曲は
単体では商品価値ゼロの尻馬が偉そうにw
(JoJo JoJo JoJo)

空 こぼれ落ちた 二つの星が
光と闇の水面 吸い込まれてゆく
引きあうように重なる波紋

誇りの道を行く者に 太陽の導きを
野望の果てを 目指すものに 生贄を

(JoJo JoJo JoJo JoJo JoJo)

震えるほど心 燃え尽きるほど熱く
その手から放て鼓動 身体漲る勇気で
迷いなき覚悟に喝采を
その血の運命 ジョジョ

(JoJo JoJo JoJo JoJo JoJo JoJo)


今期はこのOPが一番だわ
映像完成度共に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19105940
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:22:43.53 ID:Frdhu2Lm0
タイアップアニソンで許せるのはマサルさんだけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:07.61 ID:IXBDQjIO0
マサルさんとペニシリンでタイアップ企画した奴は褒めてやるわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:08.46 ID:WDvTUSZR0
一応るろうに剣心の主題歌だと説明を受けたのにキャンディーキャンディーをイメージして作ったそばかす
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:21.40 ID:MNFotJxP0
イカ娘2期OPクソすぎだった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:24.18 ID:x0jGEG+b0
get wildとかアニメとなんも関係ないけど
EDへの流れ含めて伝説のアニソンとして扱われてないか
お前らが認めるタイアップ歌手:L'Arc、FLOW、TMR
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:29.42 ID:mSWAqZA7P
                         _ _
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:30.39 ID:rRrerxNRO
>>34
トムキャット忘れるなよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:34.81 ID:r2U/KEG+0
マサルさんはアレを許したペニシリンを褒めてあげたい
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:34.96 ID:K66o4odZ0

        \  さいごのガラスをぶち破れ〜   /
          \ 乱れた景色を蹴散らして〜  /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ドラゴンボールの後半とかスラムダンクとか関係ないけど浸透してるし人気あるよね
日曜5時とか『銀魂』とかのアニプレックス、ソニーとか『トータルイクリプス』
のピロピロピロピロピロのavexのことだすか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:23:53.15 ID:HqMCVzby0
10万本も行ってないのにゲーム大賞とったグラビティーだぜの人か
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:00.69 ID:0kdJ8iyy0
具体例出せよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:04.74 ID:KvpshpXV0
ギアスのジンだっけか?ブログでスゲー批判されてたの
あぁいうのはやっぱ何度もアニメに合わせて書き直してるのにちょっと
可愛そうだとは思う
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:26.08 ID:1q4uDcX30
最近のだとイカ娘のOPなんかはきっちり作品意識した曲だったな
でもスフィアは絶対に許さないよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:39.37 ID:7L0o+3q60
この人が言うんだから正しいんだろう
この人の作曲は確かに愛が込められている
でもハーメルンは打ち切りっぽく終わっちゃったな
名作だけど
http://www.youtube.com/watch?v=iCzhMnwbWrA
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:45.93 ID:Kw3ths0N0
最近だとワンピのオープニングもこの人かな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:24:48.64 ID:MGDAfp1B0
>>22
シティーハンターは当時の「今風」でありながら作品に寄り添った楽曲だったからな

その後の流行りものは余り作品に寄り添ってなかったし、最近の声優が歌う楽曲でもアーティスト性を押し出し過ぎてる人もいる
個人的に水樹の楽曲は作品とのマッチングが上手く行ってないケースが多いと思う
タイアップした瞬間神曲神曲言い出すアホとかいるからな
侵略イカ娘はよかったね
そういうことだろ
ゴールデンアニメだったらそれでもって気はするけど深夜アニメはな。
何の作品か忘れたけど倖田來未OPは合ってなかった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:25:17.61 ID:T4qOX/Uk0
許されないタイアップ曲とは
1.そのアーティストが既に他の有名曲を歌っていたためイメージが固まっており、そのイメージとアニメがマッチしない
2.
とらぶるひでえわ
あそこまでミスマッチなのそうそうないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:25:20.86 ID:RankXPIb0
ジョジョOP好き嫌い別れそうだけど俺は大好き
最高
>>30
アニメじゃなくてドラマだけどムーンチャイルドはちゃんと台本読んで作ったらしいな
だからなんとなく一発屋と気軽に叩けない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:25:24.26 ID:MumSgD3f0
公平やるじゃん
大御所だからこそ言えるんかもしれんが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:25:39.90 ID:x0jGEG+b0
むしろ最近のニコニコの歌い手起用がいらないわ
素人ってことにして事務所所属してる奴に動画投稿させて
ニコニコから俺らの仲間がデビュー!っていう演出もういいわ
今は昔に比べればまだマシな気がするが。
一時期幼児向け以外アニソン絶滅って位タイアップばっか捻じ込まれてたし
昔のってもう何から何まで場違いなアニメと関係無いJ-POPばかりだったけど
今は数も減ったし関連性は無くとも一応雰囲気位は合わせたの使われるじゃん。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:25:45.29 ID:Q+GhTZdP0
正論すぎだろ
売れないバンドをタイアップに押し付けるクソニーが全部悪い
>>71
あのOPは正に原点回帰って感じで好き。本編は見てないけど
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:26:04.40 ID:nUiiQzQY0
三分の一の純情とか?
つうかコナンとかもひどいだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:26:09.88 ID:9qB5jSgp0
マキシマムザホルモン内容に即した曲書いたのに作者に嫌われてたじゃん
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:26:25.09 ID:VBiJBsnJO
ジョジョのOPは昔のアニソンっぽくて好き
今やってるジョジョのOPが久々にアニソンって感じした
>>52
これ曲自体はそんなに良くないだろ
作品のために作られた曲ってだけでジョジョ信者が持ち上げてるだけじゃん
avexが元凶
ももクロが思い浮かんだ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:26:38.99 ID:mWZE7Pfd0
>>70
未完成協奏曲最高や!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:26:55.62 ID:8O8leo9ZO
>>35
キングゲイナー最高だよな
スフィアとかスタイリップスとかしゃしゃり出てくんなし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:01.91 ID:IKyxE3cj0
そんなタイアップって多いか?
バンプのテイルズの曲もネタバレってレベルじゃねーぞっていうくらい作品内容に合ってたな
本人たちがオタだからってのもあったんだろうが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:08.39 ID:pRCNpibh0
>>24
おそらく一番知名度あるであろう声優ソングの激!帝国華劇団作った人だからなあ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:10.58 ID:a8qfKwuZP
アニソン専用バンドはどういう扱いになるんだよ
ココロコネクトの菊池さんのところとか
アニメに出演してるわけじゃないんだろ?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:12.02 ID:KwP0dWRJ0
昔お前らに叩かれまくってたFLOWさんだけど
大昔のファミ通の記事でアニメの作品を読み取ってから
それから曲作ってるって話してるのを見てからファンになった俺
言い分は分かるが、それの発展系がゲームのFFXとかの主題歌とかになる訳だろ?あーいうのすげーつまんねーし盛り上がらないんだけどw
知ってる歌手や、有名な歌手が歌ってくれた方が良い時だってあると思うの。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:28.31 ID:0GLNdDao0
>>72
信者は逆の事言ってるけどな
作品を理解して練りだした歌詞なのでマッチングしてるって
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:29.60 ID:T4qOX/Uk0
>>57
それは作品イメージが「都会」であった
get wildの曲イメージも当時最先端の音楽であり都会的であった
だから許された
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:39.49 ID:1CkWdfIGO
ギアスの二期のOPは叩かれそうになったな
コナンとかその典型だよな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:27:48.18 ID:ek6XQq2b0
灼熱のファイヤーダンスを歌ってるのが田中公平だと思ってた時がありました・・・orz
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:06.31 ID:yrpXVOf40
るろ剣はあまりにも露骨に作品とミスマッチすぎ逆に癖になる
yesのことけ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:10.33 ID:b7K1NZX10
>>81
星矢Ωの主題歌酷いわ
ニコ歌手声量無さ杉だ
>>89
良い曲の基準はそれぞれあると思うが
ちゃんと作風に沿ってる上テンションが上がる曲なら
それ以上は望まないよ大抵の人は
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:24.36 ID:nAq22vg30
ドラマの若手俳優だって大手事務所の人しか出てないし仕方ない
タイアップとか歌手側にメリットなければ今の時代はメジャーより
マイナーのが遥かに利潤があるし
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
>>52
良すぎて失禁しそうになった
CDも3ケタで買える値段っぽいし買うわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:46.64 ID:kq1XsWqi0
つまりクラリs(ry
じょしらくはop.edともにアニソンだったろ
>>85
最近のは知らんけど小松未歩の謎とか恐ろしくハマってたわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:50.82 ID:O0eNGEjY0
田中さんの言うことは絶対だは
しょうもない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:53.33 ID:FkVcJtWG0
作品を意識したOPって点では今期はジョジョとDTが優秀
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:28:57.70 ID:5ZLhLBTHi
幽☆遊☆白書
るろうに剣心
これの批判じゃねえの?w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000001-eiga-movi
カナダの人気シンガーソングライター、アブリル・ラビーンが、尾田栄一郎氏の人気漫画をアニメ化した劇場版最新作「ONE PIECE FILM Z」に、
ダブル主題歌として「How You Remind Me」「Bad Reputation」の2曲を提供することがわかった。
ラビーンが邦画に楽曲を提供するのは、今回が初となる。
>>81
騙されるバカが多いんだからしょうがないだろ
馬鹿は徹底的に迫害してあらゆる権利を剥奪すべき
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:29:09.10 ID:x0jGEG+b0
アニメのイメージに合ってれば別に作品に愛のないタイアップでもいいんでね
ももクロのモーパイはアホほど叩かれてアニメ台無しにしてたけど
じょしらくのEDはそんなに反発なかったし
>>86
アカギ?あれはカッコ良かった
誰に嫌われようが関係ない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:29:36.03 ID:uHffSDNh0
>>91
あいつらは合う合わないの問題以前に歌唱力が壊滅的だからダメ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:29:35.97 ID:pYGRjBIB0
やっぱり主題歌はあれだ、必殺技の説明、物語の経緯、あらすじ、タイトル連呼これが歌詞じゃなくては。

EDはもちろんマスコットキャラの絵描き歌、夏には〜音頭がなくてはだめだな。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:29:36.89 ID:IKyxE3cj0
オタ受け狙った声優ゴリ押しソングが愛なんですかー?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:29:39.17 ID:sTNGJlsQ0
アニメ専門歌手みたいのもウンザリなんですけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:11.64 ID:cMxpnBz40
ゆずれない願いとか歌詞の中に主人公キャラの名前が入ったりしてるのは
アニソンならではだな
ちなみに大ヒットした
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:22.84 ID:VBiJBsnJO
>>118
DTはEDも作品にあってる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:26.52 ID:j6s+FL9K0
マギのEDは飛ばす
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:32.64 ID:ZSbyxHTFO
批判した所でどうにかなんの
そばかすとか1/2とかに比べれば今のタイアップアニソンは恵まれすぎ
特にBLEACHや銀魂がるろ剣と同じソニー系列とは思えない

あとタイアップアニソン問題だと必ず浮上してくるマサルさんOP問題な
押し付けられた楽曲を無理やりアニメ側に取り込むのもアニメ制作者の腕の見せ所なんじゃないか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:48.82 ID:4Y4gQqBa0
昨今の糞みたいなアニメにはゴミみたいな音楽がふさわしいよ
アニメじゃないけど勇者ヨシヒコは選曲センスいいな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:52.70 ID:Ge6PSoKI0
GTOのポルノのやつか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:30:54.94 ID:znkxCnBB0
そういう適当なゴリ押しする企業から金集めて作ってんだからしょうがないだろ
嫌なら別の好きに作らせてくれるスポンサー見つけて来いって話で終了だわ
雰囲気だけあってれば普通のJPOPで問題ないよ
5DSのCLOSE TO ユーは良かった
ドリランドの新しいEDの話か!
ガンダムは酷いな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:14.62 ID:HyhImujH0
>>1
何 を 言 っ て る ん だ ?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:18.53 ID:V6bAEfpa0
エイベ糞が絡む物は全部クソ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:27.28 ID:BpiRCDzy0
トータルエクリプスのOPのことか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:33.58 ID:5ZLhLBTHi
>>97
つっかっもっうぜ!ドラゴンボールも田中公平だしな

>>124
モーレツ宇宙海賊はよかっただろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:33.76 ID:INy2Ej0+0
ID:IKyxE3cj0
お前疑問形ばっかだな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:35.13 ID:KwP0dWRJ0
タイアップはゴミだけど氷菓OPのちょうちょは良かったと思うよ・・・・
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:35.50 ID:Ns1refCKO
逆にタイアップのみにしてほしいと思うんだが
ジョジョは曲より神風動画が凄い
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:38.86 ID:IKyxE3cj0
この手のゴリ押しタイアップといえば昔はビーイングだったが最近はavexなのか
アニメにあってさえいればタイアップだろうが何だろうがなんでもいいよ。
あってないのは勘弁してほしい。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:31:52.15 ID:3+z7992CO
そばかすに尽きるwwwwww
いっそ、アニメの監督に作詞させるってのは?
歌手はレコード会社の新人でもいいから
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:05.65 ID:mSWAqZA7P
多分エレガの中山真斗とかも嫌ってるんだろうな
全く作風にあってないくせに出まくってるし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:05.67 ID:yrpXVOf40
>>129
EDのEDによるEDのためのEDだからな

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) ヒェア!ヒェア!
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
でクラリスは何歳が歌ってるんだ?
ソニーが悪い
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:29.69 ID:aYBY1wtz0
秋元がハイスクール奇面組のEDを
当時人気のおにゃん娘に歌わせたのがタイアップの始まり

最近だと、アイマスみたいなのはOKなの?公平先生!
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:35.96 ID:2eRf7TQU0
ジョジョのOPは愛の無い例だな
オーバードライブだよオーバードライブ
田中公平にわかるか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:37.56 ID:GnAHVT2f0
島田紳助作詞(´・ω・`)
キャプテン翼JのOPの「Fighting!」が大好きです!
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:46.41 ID:r2U/KEG+0
まあ愛があっても現状は迷走してる気もするな
今風のアニソンはこうなんだっていう空気に縛られてる
変な掛け声ブームは終わらない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:46.63 ID:MGDAfp1B0
>>101
ないないw
ど頭で水樹の唸り声聞こえただけで作品世界ぶち壊しだもん
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:50.38 ID:QUUEnuNo0
タイアップでも作品のイメージ合わせて曲を作ってるのはいいけど
まったく合わないのを流すのはどっちにとってもプラスにならんだろうに
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:32:52.02 ID:fIdlWCz40
俺もそう思ってた
そういえば登場人物を連呼する歌詞が減ったよね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:33:06.92 ID:O0eNGEjY0
小室哲哉がサラッと貶されててワロタ
今は許されてるのかもしれんが
コートギアスは許さない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:33:17.90 ID:KwhUcG9y0
ハガレン新旧罵り合いでよく新の方は内容に歌詞があってないとか言われたが
ぶっちゃけ旧もそんなにあってないというか、リライトはカタコトで聞き取れなかったというか
悲惨なのは、ギアスとタイアップした、理解不能だっけか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:33:22.20 ID:MumSgD3f0
>>158
そういえばあんみつ姫もおにゃん子が歌ってたなw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:33:25.63 ID:b7K1NZX10
>>120
かもな
今TVアニメの方は公平が作った曲だし
>>85
ZARDは残念だった
100もの扉とかはマッチしてたよな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:33:35.18 ID:4s7VyaiU0 BE:682548-BRZ(10001)

すべての作品で畑亜貴を使っとけ

作品愛なんかなくても天才だから30分で名曲作れるから
禿同
タイアップがなきゃ鳴かず飛ばず確定レベルの三一グループ捻じ込んでくるソニミュとか氏ね
トータルイクリプスって一応内容聞いて歌詞作ってるんじゃなかったか
摩訶不思議アドベンチャーの編曲とか
サクラ大戦とか
キングゲイナーとか
勇者王とか
ワンピースとか
アランドラとか
田中さんの曲って上手くマッチしてるよな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:34:27.25 ID:iLIjcWl50
イカ娘のOPみたいなのなら適当タイアップのほうがいいわ
あんなの単に歌詞に侵略って言葉入れてるだけじゃん


♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) ヒェア!ヒェア!
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:34:32.23 ID:HqMCVzby0
エロゲの耳のも残らないしょっぱいEDテーマは誰得だよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:34:34.37 ID:MxcOSIwH0
田中のアニソンに対する愛を感じた
ステレオポニーだけは絶対に許さん
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:34:44.65 ID:8O8leo9ZO
>>164
それってただ単に水樹が嫌いなだけだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:34:55.26 ID:wbFgJueZ0
バジリスクはよかった
はなまる幼稚園のキグルミ惑星の壮大さには驚いた。
というか高垣彩陽恐るべし・・・
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:35:11.56 ID:T4qOX/Uk0
>>158
ハイスクール奇面組は高校の話だった
おにゃんこクラブも高校生中心だった
イメージ的に妙にあった
だから許された
>>152
レイガンズの中の人が「監督が作詞してくれたんスけど、やっぱ本業の人じゃないから歌詞の乗せ方とかヘンで、
だから随分直しちゃいましたwww」みたいな感じの受け答えしてるの読んで爆笑した記憶がある
ボンズなんかはタイアップ曲に合わせるの上手いよな
内容は糞だけど
この田中さんが批判しているのはニャル子のOPみたいな曲のことか?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:35:39.82 ID:x0jGEG+b0
nano.RIPEの話題を出したら荒れそうだな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:35:42.89 ID:Frdhu2Lm0
歌じゃないけどトップをねらえの最終話ラストでかかる曲最高や
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:35:47.13 ID:V6bAEfpa0
あとMay'nとかいう糞キモイ声の奴も使うの止めろよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:04.80 ID:bgflqGk70
スラムダンク主題歌の糞さ
>>183
もう解散だろ許してやれよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:15.00 ID:IKyxE3cj0
>>144
魔訶不思議アドベンチャーは作曲じゃなくて編曲な
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:18.46 ID:yrpXVOf40
>>148
映像から曲まで徹底的なまでに一部をリスペクトしてていい
EDがYES、それも原曲なのもいい
とにかく原作愛が伝わってくる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:23.16 ID:aw8EfsLgi
>>81
ひだまりは汚された
平成仮面ライダーの主題歌は、「仮面ライダー」は言わなくても
「仮面ライダー××」の「××」の部分を連呼する事は多い
ちゃんとその作品の主題歌として作られた歌である
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:28.99 ID:S4U3HBWx0
ゴーウィゴーゥィ
そういや昔水木一郎がテレビで似たような事言って周りがポカーンとしてたな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:33.42 ID:HyhImujH0
何の作品の曲の事を言ってるのか読み手に伝わらない

何を否定したいのか肝心な言葉が欠けた文章になってるから支離滅裂な文章に見える
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:44.02 ID:kOSA4/oo0
MBSの枠はソニー系列がスポンサーだし
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:36:47.15 ID:GNyTxy/t0
>>75
ゴールデンだからこそタイアップではなく、
ドラえもんドラえもんしんちゃんしんちゃんサザエさんサザエさん言ってる歌が良いと思う
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:37:11.56 ID:+F9PXiAx0
>>52
すげぇ
普段アニメなんて見ないけどこれはカッコいい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:37:11.33 ID:nRw56cxh0
アイアップってなんだよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:37:14.65 ID:WDvTUSZR0
>>152
ジュディマリのギターが仮面ライダーWの主題歌担当してたの見た時
これから新人どころかあのアーティストが!?みたいな状況も出てくるんだろうなと思った
DTはタイアップなのかアニソンなのか…
タイトル連呼したからって愛があるとは限らないよ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:37:38.24 ID:NK1ga1O40
史上最も作品とあってないタイアップと言われているるろ剣
1/2
http://www.dailymotion.com/video/xpay29_yyyyyy-op2-1-2_shortfilms
そばかす
http://www.dailymotion.com/video/xpay25_yyyyyy-op1-yyyy_shortfilms
スラムダンクとかあの時代のアニソンはアニソンじゃない
タイアップでも合ってればいいだろ
ワンピースにトウホウシンキとか言う奴だったりしたことか

エイベックスが主にそれを良くやるな

銀魂はタイアップばっかりだけどなぜかクール終了間際には好きになっているな・・・
OPED両方作品に合わせたのって最近のだとあんまり思い浮かばない
ちはやふるとか?
>>212
合ってないから叩かれてんだろ・・・
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:38:57.36 ID:zJRW/fFx0
作品にあってるかどうかってのも大事だけど作品そのものが酷いとタイアップ曲っていうシステム自体憎くなるからね仕方ないね
どんなオサレ主題歌でもアニメ化の出来が良ければ合ってるって言われちゃうような感じ
>>174
http://www.youtube.com/watch?v=xyDnsrvQOVA
ZARDのどこが残念だよ、良いOPだろ歌詞も合ってるし
歌詞にタイトル入れなくても世界観合ってればそれでいい
タイアップでもちゃんと原作読んで曲作りました、って奴はいい曲持ってくる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:40:02.13 ID:KwP0dWRJ0
http://www.youtube.com/watch?v=4oKCYfZ2LHY

俺の中での奇跡が起きたうんこタイアップ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:40:14.40 ID:Q+GhTZdP0
どさくさに紛れてアイドル擁護してるキモオタがうざい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:40:18.13 ID:0VSTRF2f0
>>122
俺はピッタリだと思ったんだがなぁ
モーパイに合ってなかったというより
ももクロだから叩いてたって印象を受けた
またソニーミュージックか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:40:25.20 ID:NK1ga1O40
なぜか妙にマッチしているマサルさん
http://www.youtube.com/watch?v=zAkSkwyCT7A
ビジュアル系というのはある意味ギャグだから?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:40:29.55 ID:bPFRRKnA0
そのアニメでしか使えないような主題歌って少ないよね
探せばそれなりにあるんだろうけど、ドクロちゃんとイカ娘くらいしか思いつかない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:41:00.22 ID:WMj1kRb20
キルミーのベイベー!と
ふたりのきもちのほんとのひみつは
作品と相まって最高傑作のアニソン
ビル・コンティが発言すれば説得力あった
♪眠れない午前2時〜、いらだちがドアを叩く〜
オーリオンをなーぞる
どこまでその作品を知って作ってるのか気になる。
原作ファンだからってタイアップした例とかあんの?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:41:22.75 ID:xBZV2PFo0
>>224
サザエさんドラえもん・・
>>204
新しくなったドラえもんもタイアップ使っていたけど
結局、昔の歌の感じに落ち着いたからな・・・
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:41:48.11 ID:SB/yIhs70
●___  んでっ!んでっ!んでっ! (にゃあ)にゃ〜んでっ! かまって かまって 欲しいの〜
┃  。。 ∫ イイ子じゃない時のワタシ〜 カワイイとかって ありえな〜い
┃  ○゚ ∫  ソレ!ソレ!ソレ!(にゃお)LOVE! もらって もらって ください〜
┠〜〜〜┘   非常事態が にっちじょうです〜 好きって言ったらっ ジ・エンドにゃん!
┃          わがまま、そのまま、 ねこまんま〜 上から目っ線のてんこ盛り〜
┃           三毛ブチ〜 トラシロ〜(早くしろ!) ウェルカム 猫招き〜
┃            調子にのっちゃだめ〜 にゃんたら優しすぎるの、ダ・イ・キ・ラ・イ〜(みゃ〜ん)
┃             はっぴぃ にゅう にゃあ〜 は〜じめまして〜
┃              キミにっ あげるっ さっいしょの オーバーラーーン!
┃               逃げるから〜 追い掛けて〜 まぁるいせか〜い〜
┃                ラ〜〜ッキー ニュ〜 フェ〜イス
┃                 ち〜〜っかづいてる〜 わたしだけ見つけなさい〜
┃                  拾いたいなら 拾えば〜〜〜〜〜〜いーじゃん!
ジョジョのOP作った人か
あれは評判いいな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:41:55.58 ID:y2Jm6Gip0
深夜アニメはマシな方だな
ナルトのが昔から変なのばっかだな
>>229
西川ガンダムとかそれのような
映像を面白くすれば
アニメと合ってなくても許されるよね
http://www.youtube.com/watch?v=ZeLXrbbHQko
>>217
すまんZARDは(亡くなって)残念だっただ
大好きだよ
宇宙兄弟ですねわかります
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:42:29.84 ID:KN8wHWV+P
タイアップ 大企業と音楽の連動
タイアップ どちらにもメリットあるぜ
ポリシーよりも 彼女に服を
ひよったんじゃねぇぜ 心のままさ
その点リトバスってすげえよな


おいおい、そんなにトータルエクリプスを責めるなよ、大人げないぞ?




242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:04.44 ID:2eRf7TQU0
彼にわかるのはメロが昭和展開でタイトル連呼の70年代アニソンまでだろう
それが果たしてジョジョに合ってるか?
何だかんだ言ってマジンガーZ系譜が最高だもんな・・・

コロムビアが主に未だに上手い(演歌とアニメと特撮が主な商売だからだろうけど)
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:10.52 ID:GnAHVT2f0
>>213
東方神起のShare The World は良かった

それに比べて日本の紳助ファミリーは(´・ω・`)
>>225
売れなかったけどな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:13.56 ID:WDvTUSZR0
>>229
バンプのSailing Dayとか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:19.83 ID:1CkWdfIGO
スタドラ一期のEDはワコ目線の歌詞で良かったな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:22.18 ID:9qB5jSgp0
DB改の僕らは地球を守るため生まれてきたみたいな歌詞が酷かった
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:24.01 ID:JrXdkUX50
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:27.63 ID:xBZV2PFo0
マギのEDはほんとひどい
ここ数年でも最悪なタイアップEDだわ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:37.22 ID:r6ofmImv0
>>225
せやな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:53.78 ID:Kj6m/zHZ0
ガンダムの主題歌はもっと作風をイメージした曲にするべき
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:57.38 ID:8O8leo9ZO
>>221
最初は「なんだこの曲wwwももいろクローバーって誰だよwww」
ってバカにしてたけど、いつの間にか好きになってたわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:43:58.67 ID:vMrfKluWO
ガオガイガーの人か
スラダンの歌2chだと叩かれてるのな
俺は別に違和感無かったが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:44:06.85 ID:pdqu8p7z0
大黒摩季のスラムダンクのエンディングが子供のころは良かったなあって思ってたけど、
大人になって歌詞聞いたらただのメンヘラ女の話で萎えた
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:44:09.87 ID:bgflqGk70
>>229
バジリスク
>>242
実際合ってるわけだが
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:44:25.30 ID:mSWAqZA7P
コナンのタイアップだとBREAKERZのMiss Mysteryは結構作品愛を感じたわ

http://www.dailymotion.com/video/xoc760_yyyyyy-op33-miss-mystery-breakerz-hd_shortfilms
>>14
これ見
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:44:42.78 ID:KwhUcG9y0
>>244
俺は東方神起の方が何て歌ってるかわからなくて嫌だった
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:44:47.91 ID:eDR2bUUc0
さすがハーメルンでやらかした人は言う事が違いますね
ハガレン2期は相当よかったぞ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:02.60 ID:UZN+/tct0
長く続くジャンプアニメ(ワンピナルトブリーチ)あたりは怪しいよな
あれって何クール毎に主題歌変わってんのかしらねーけど確実に合わない曲もあるよな
声優とかアニソン歌手が歌ってりゃどんなのでもOKだろうという意見が多いかと思いきや
おまえら案外そうでもないんだな
サクラ大戦のOPを見てると、言いたいことはわかる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:08.17 ID:3T6F2NaGP
おう良く言った

イカ娘OPは1期と2期の落差が酷かったな
>>242
1部の時のジョジョは裏路地に入ったらいきなりモヒカンが突っ込んできたり
好きでもない男にキスされたら泥水で口を濯いじゃうようなアニメだぜ

どう考えても2000年代のセンスじゃないが
それを今まったく時代に合わせずにやることに価値がある
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:13.86 ID:9wETrtud0
>>250
トリコのEDにサブリナというものがあってな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:15.76 ID:VJPLvUa90
水木一郎、JAM Project←ここまで行くと嫌
angela、yozuka、kotoko系←よい
声優が歌う←あり
jpopタイアップ←曲と歌が良ければ許す
ももクロ、乃木坂←死ねものすごい苦しい死に方して欲しい
ランティス批判か
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:31.30 ID:mWZE7Pfd0
ダンボール戦記とイナズマイレブンに比べてガンダムAGEと来たら…
魔訶不思議アドベンチャー!
http://www.youtube.com/watch?v=-Puh85CXgCU

CHA-LA HEAD-CHA-LA
http://www.youtube.com/watch?v=38BaWznUqCo

DANDAN心魅かれていく
http://www.youtube.com/watch?v=koTmDRRiWoE

http://www.youtube.com/watch?v=hsD4WcpQl9I
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  Dokkan Dokkan ツイてる
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪ 
       `ー      
 ♪  ∩ ∧__,∧        
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  Dokkan Dokkan Paradice
    ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:39.42 ID:s7+X7EEE0
モモクロはヘタクソすぎて論外だから
いくら曲がよくてもあれはだめ
花咲くいろは は良かった
もうアニソンにそんなの求められていないんよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:57.55 ID:JrXdkUX50
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:45:59.77 ID:MGmI3fHL0
イカ娘2期のスフィアとかがその最たる例じゃん
スフィアとイカ娘って何かひとつでも関係あるか?ないだろう?
ゆるゆりは1期も2期も出演声優が唄ってたから評価されてる、そういう事さ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:46:02.65 ID:NEFuM5NzO
でも、タイアップの方が音が豪華なんだよな
そういえばラウンドアバウトが意外とイケる事に驚きました
向こうからのジョジョ愛なんて皆無だろうが
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:46:05.25 ID:AyGQiq9G0
ときめきトゥナイトとかかぼちゃワインを見習えってことだな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:46:17.38 ID:ip/+7HOn0
幽白のOP、EDは好きだった
>>106
TM西川は除外しろよ
世間じゃタイアップ扱いだけど
HEART OF SWORD−夜明け前−はガチ
マギの乃木坂46とかのことだろ?
>>175
あいつの曲って、放映中だけオタクが盛り上がって終わりなのばかりじゃん。
【奈良】リニア駅「大和郡山」「生駒」どっちがいいかアンケート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350551844/
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:46:46.53 ID:vpBj4pkR0
>>22
るろうに剣心もスラムダンクもちゃんと空気読んだチョイスしてるんだよな
ただのタイアップじゃない雰囲気があって素晴らしい
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:03.77 ID:Frdhu2Lm0
ガンダムはケミストリー以外は許す
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:20.39 ID:2hLQ4e9I0
チャンネル変えときゃいいOPEDは許容範囲
タイアップ挿入歌はきつい
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:21.94 ID:1tBRlukq0
いやべつにいいよね
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:26.51 ID:djG1+PSQ0
クレヨンしんちゃんとか見る影もない
アイドルの踏み台だよ(´・ω・`)
最初からだけど('A`)
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:29.10 ID:x0jGEG+b0
嫌儲はニコニコの歌い手には寛大だな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:32.88 ID:GnAHVT2f0
すべて奇面組+おニャン子クラブがわるい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:38.45 ID:noOCjeDY0
田中公平は編曲技術は神だけどメロセンスがないんだよな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:46.78 ID:MarMq5Lq0
TBSの日曜(今は亡き土曜)枠に顕著だよね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:59.40 ID:msVc6KY+0
日常は全部の曲があってない
曲名にヒャダインって頭おかしいだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:47:59.85 ID:xBZV2PFo0
>>293
やっぱり秋元じゃねーかよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:01.96 ID:X3egiyh/0
アニ豚「うおおおおおおおおおおおおおおおお!」
音楽なんて90年代で終わったんだよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:23.98 ID:oAnYOwES0
>>287
1/2もそばかすも全然合ってないだろ

ジュディマリのYUKIなんて、アニメタイアップって分かってたのに
「漫画とか全然わからないから、
昔見てたキャンディキャンディのイメージで歌詞書きましたw」とか言っちゃうクソ女
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:29.28 ID:VMvmvFunO
ワンピは確かに初代OPが一番良いし作品愛を感じたな
いい宣伝になるからってコロコロ変えすぎ
ピロピロは大人の事情による生贄扱いされてて笑うw
>>283
同じるろ剣なら、ラルクも除外してくれ。
4th avenue cafe最高や。
>>221
EDは悪くなかったんだがOPはダメだ
前山田だからってわけではなく合ってなかった
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:48.29 ID:uX3hF5BU0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \  梅見てたぁ梅 果てない東北
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) ハワ―――イだ 君の
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < そら!いろ!ての!なか!
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \ 強姦だ!布団の中で!5+5!簡単だ!
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   ) 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / / 同人代! 具をかけて! 僕の顔ぷちゅって行く!
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ ( 0w0)ウェーイ 耳片方だけ!
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   ) コロッケに堕ちた 腐りかけの貧乏
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\ | 鏡に映る ポプラの裏側までぇ!
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    | \ 強姦だ!布団の中で!もう覚悟!姦姦だ!
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    | / 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
            `i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    / │ 老人会!メイドカフェで! 土偶とかを削ってゆく!
            /(\,,   \,,, i'=,,,,/  ,  丿  ノ  / / ( 0w0)ウェーイ 味方アフォだけ!
            |   ~'''==ーー~~::: `‐-;-'´ /::__/_,,-''~  \ 強姦姦〜〜強姦姦〜〜

解読不能

唄 ジン
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:49.21 ID:IzzZfTK70
最近目に付いたのだと
トータルイクリプスのやつがうわぁってなったなw
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:50.78 ID:T4qOX/Uk0
>>287
ねーよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:54.83 ID:z6Rp7oL30
>>52
荒木って洋楽厨だしこういうの一番嫌いそうなんだけど
もっと気取ったカッコイイのにしろよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:48:56.87 ID:u3P/kqgS0
>>287
スラダンはまだしもるろ剣のそれなんて微塵も空気読んでないだろww
>>288
UCのEDは正直良かった
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:02.68 ID:kjRTcw7A0
今時タイトル名を歌詞に入れるの古臭いだろ
ジョジョの選曲には愛を感じる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:04.22 ID:MumSgD3f0
おまいらアーティストを叩くのは多少手加減してやれ
あいつらは華々しい世界に居ると思ってるだろうけど
事務所に所属してるのはただのサラリーマンだ
具体的に、どのアニメがタイアップアニソンなの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:08.37 ID:KwhUcG9y0
ウーバーワールドはどんな評価なんだ?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:12.03 ID:CIEZfLss0
>>270
うむ
ただしKalafina、お前はダメだ
ジョジョが王道すぎて感激
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:16.23 ID:pRCNpibh0
畑亜貴は2番以降の仕事が適当すぎ
>>270
>angela、yozuka、kotoko系
ジェーポップとの違いがわかりません!
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:23.21 ID:+Ugq/NBL0
ピロピロの悪口はやめろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:32.95 ID:O0eNGEjY0
>>187
まあな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:38.05 ID:0VSTRF2f0
>>253
うん、完全に一緒。あの一見おバカながら意外に真面目な感じが
女子校学芸会ながら時にシリアス海賊稼業ってのに合ってた
ジョジョOPも最初はイマイチと思ったんだが
いつのまにか頭でループする様になったわ
初見じゃ分からん事ってあるな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:40.96 ID:JrXdkUX50
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:42.27 ID:zpg5Xeky0
川本真琴ディスんなよ
美味しんぼのOPとか好きだったけどな。ああいうのはタイアップって言うんだろうか?
あとめぞん一刻とかも。ちゃんと選曲のセンスが合ってればいい。
>>285
ホントに後世に残したいなら俺だったらryoを使うかな
君の知らない物語は10年後に絶対音楽の教科書に載ってるだろうし
とにかく凄過ぎるんだよryoのセンスは
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:52.24 ID:jBWMK9vc0
そのアニメのために描き下ろされた楽曲がアニソンなのか?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:49:59.11 ID:8O8leo9ZO
仮面ライダーWにAKBねじ込んだ秋元は絶対に許さない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:50:04.13 ID:x0jGEG+b0
JOJOのスタンド名を考えたら暑苦しくて古臭い洋楽がいいだろうな
最近は作品内容に寄り添った曲が多く、物語が進むと「うわ、OPの歌詞ってこのことだったのか」
ってなるパターンが何度かある。やくしまるえつこのピンドラOPとかネタバレってレベルじゃない

ガンダム00の最初のラルクOPも歌詞に「澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るだろう」
って一節があるけど、劇場版のオチってマジでそれだったしな
あれは良かった。制作側がわざわざ寄せに行ったのかもしれないが
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:50:27.48 ID:iHzY1G7s0
イカちゃん2期のOPには悪い意味でぶったまげたよね
こういうのって使われる作品に合わせて作詞すんの?作品に合ってる歌を探してきてチョイスすんの?
聞いてるこっちが恥ずかしくなるようなのじゃなけりゃなんでもいい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:50:37.97 ID:muXPowVO0
>>293
おニャン子は合ってたがな。
やっぱ人って二匹目のドジョウを探したがるんだよね
326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/10/18(木) 20:49:47.09 ID:g2vPTofw0
>>285
ホントに後世に残したいなら俺だったらryoを使うかな
君の知らない物語は10年後に絶対音楽の教科書に載ってるだろうし
とにかく凄過ぎるんだよryoのセンスは
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:50:41.48 ID:GnAHVT2f0
秋元が一番悪い(´・ω・`)
>>308
3部からはオサレ路線だけど
1部2部はかなり北斗意識して描いてるからいいんじゃないかな

当時は本当に泥臭かった
むしろオサレイメージついたのは3部からじゃね
>>327
そういう意味では甲賀忍法帖はアニソン
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:50:59.74 ID:8KhwPRLS0
アイドルの糞下手な歌やめて欲しい
最終話の必殺技にOPのタイトルと同じ名前の技が使われるくらいじゃないとな
アニソンとは呼べねえな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:51:13.82 ID:MarMq5Lq0
どうせお前ら映像も音楽もどちらの円盤も買わないからいっか
まあ一理ある
スフィアがイカ娘に侵略されたでゲソ〜(棒)
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:51:36.59 ID:OonXWOI70
俺もBOY-KENには同意権。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:52:00.19 ID:KSVICrBs0
>>300
るろ剣の曲は確かにどれも内容とは関係ないものばかりだった
けどアニメーションと一緒に流れると合ってるように思えてしまう部分があったと思う
というかるろ剣はタイアップにしても良い曲に恵まれてると思うわ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:52:06.35 ID:pl+TtXtj0
アニソンの条件

1 タイトルが歌詞や曲名に入っている
2 出演声優が歌っている
3 曲がそのアニメに合っている

みなみけなんかは良いアニソンだった
>>245
BD・DVDは売れてねえけどあれCDは結構売れたぞ。
俺はBD持ってるけどな。BD再生機持ってねえのに。友人宅のPS3で見た。
DTのOPが良いかと言われると正直微妙だが
アニメに合ってる主題歌なのは間違いないんだろうな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:52:20.11 ID:kq1XsWqi0
>>326
>君の知らない物語は10年後に絶対音楽の教科書に載ってるだろうし

アホスwwwwwww
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:52:23.10 ID:mSWAqZA7P
ピロピロピロとか解読不能はネタにされてる分まだ救いがあるよ
咲後期OPとか話題にしたら怒られそうな存在だし
制作委員会方式で出資してるレコード会社が持ってきたやつなら監督でも文句言えないんじゃないの
>>287
何言ってんだ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:52:44.24 ID:PSxg+z/p0
深夜アニメの曲だってアニメの内容関係ないオタク向けマイナー歌手のタイアップが大半じゃないの?
でもお前ら好きなタイアップアニソンあるんだろ?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:02.04 ID:djG1+PSQ0
最近はニコニコ関係じゃなければ
許せるようになってしまった
ほんとニコニコだけは許せない
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:02.70 ID:uHnWCKBZ0
ピロピロピロピロピロピロピロピロ
ゴーイゴイwwwwwwwwwwwwwwww
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:08.18 ID:bPFRRKnA0
アニソンはそれと分かる曲でずっと固定にするもんだろ
どんな事件も解決さ〜名探偵〜コナン〜♪
みたいなダサイ曲と10年20年と付き合ってくもんだろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:18.21 ID:V2qLPqwC0
歌ってる歌手が声優やアニソン歌手でなくても
TVとか出てないマイナーな人であればアニソンとして心に残ったりする

幽白の馬渡松子であるとか
アニ横のthe indigoであるとか

それとは別にFLOWはギリギリのラインだな。アニメに曲が合ってたから認められる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:22.46 ID:o7FTkzLF0
その点まどか☆マギカはすげえよな
OPもEDも作品に合わせて作られてる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:48.13 ID:WDvTUSZR0
>>325
なんかバブリーなところとちょっと洒落た感じがマッチしてたよな
けどあれ歌った人のアルバムにはずっと未収録だったらしいからアニソンとして作られたんじゃないんだろうか
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:53:56.69 ID:efAjZXnV0
強ければ〜それでいいんだ〜
スラムダンクとかすげー売れたよな
作品にがっつり喰い付いていかないとアニソンなんか評価されないってのはあるな。
視聴者全員普段は聞かないけどアニメにくっついてるから聞いてる曲なんだから当たり前
るろ剣とかスラダンとか
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:54:17.14 ID:Frdhu2Lm0
>>300
YUKIだけど坂道のアポロンのOPは良かった
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:54:29.28 ID:8O8leo9ZO
>>350
嫌なことを思い出させるなよ…
80年代最高ってことだな
秋元康一人がうざかったけど
>>326
ryo好きだけどそれはない
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:55:03.38 ID:xfZHIefF0
べるぜバブの佐々木希は何週か回って面白く感じるようになった
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:55:17.30 ID:CIEZfLss0
つーかもうカウボーイビバップみたいな感じで印象に残れば歌詞なくてもよいよね
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:55:21.70 ID:HqMCVzby0
結局秋元が悪いのか
でもおそ松くんのOPは良かったな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:55:49.87 ID:Wmymd/XA0
マギのEDは最悪
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:55:56.77 ID:mWZE7Pfd0
>>295
あの枠も昔は良かったと思うんだけどいつ頃からか全然駄目になった
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:07.06 ID:jBWMK9vc0
スラムダンク 世界が終るまでは

スクライド Reckless fire

遊戯王   乾いた叫び

レイアース ゆずれない願い


これらの曲がアニソンかタイアップかどう判断する?
個人的には世界が終るまでは以外はアニソンでいいと思うんだが
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:08.57 ID:efAjZXnV0
アニソンなんて世間一般は聴いちゃいないんだからどうでもいい
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:09.61 ID:pl+TtXtj0
関係ないアーがタイアップ付けるならまどか級でたのむわ
>>365
あれよかったな

あとノイタミナだと、あの花OPはタイアップなのに良く合ってた
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:13.56 ID:AyGQiq9G0
斉藤由貴の悲しみよこんにちはってタイアップなのかな
玉置浩二作曲らしいけど
アニメの内容にもなんとなく合ってるし大変よい
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:25.97 ID:r2U/KEG+0
赤ずきんチャチャはギリギリタイアップじゃないよな
DVDには収録されなかったけど
イカはなぜアイスの方を使わなかったのか
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:32.77 ID:TiWlPv0g0
>>365
OPEDとも作曲が菅野よう子だから、作中とそんなに違和感出ないよね
るろ剣・スラダン・コナン辺りを思い浮かべてしまうけど
平成版サイボーグ009も酷かった記憶があるわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:39.20 ID:ZEZZkA1Y0
正直レコード会社にも出資してもらわないと赤字なんじゃね?
タケチャーン
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:56.77 ID:MumSgD3f0
愛が大事やで(キリッ

と思うかもしれんがそこが1番大事やな
覚めてて良い物なんか作れる訳ねーだろっていう物作りしてる人の叫び
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:56:59.44 ID:pPGtX1zu0
だからってゴリ押し声優の糞曲使われても困る
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:57:04.69 ID:1GGZQnfL0
ももクロと乃木坂には苦しみながら死んでもらいたい
スフィアこといってるんだろ
シティハンターの曲はどうなの?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:57:08.55 ID:0VSTRF2f0
>>370
ガンソOPの尺八、あれ良かったな
>>377
フルにするとげんなりするけどな
テガミバチのスガシカオも、フルになるとラップが入ってげんなり
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:57:12.38 ID:3Bgjmf03P
マクラ大戦に数百曲単位で楽曲提供してた人でしょ?
ほとんど(全部?)広井王子の作詞の歌詞つきで。
∀のセンチュリーカラーはセーフですか?
僕は好きです
ゴールデンでやるようなアニメは関係ないタイアップでも別にいいと思うけどな
そんな気にならんわ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:57:48.32 ID:o7FTkzLF0
ももくろのやかましさって
作中の女キャラ達の元気な姿を補強するよね
だからももくろはアニソンとしても悪くないわ
どっかのゴリ押し合唱曲EDと同列で語るな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:57:56.21 ID:ytyCv4ho0
アニメも商業作品だし仕方ない部分もあるんじゃね
>>354
好きなタイアップ歌手は高橋瞳だわ
くだらんアニソン歌手が歌うぐらいなら彼女の曲が聴きたい
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:58:13.09 ID:yhUGfR5B0
は?アニソンなんてテンプレ王道の曲だけじゃねえか
玉置成実ってどこ行ったの
>>303
名曲だけど黒歴史だからな・・・
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:58:37.97 ID:pY1nBBpO0
よくわからんが
Get Wildがタイアップで顔のふりしたオバケって言うなら許さん
>>393
あの曲を西城秀樹が引き続き歌ったら最高だったと思う。
>>370
アニオタにインストは無理でしょ。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:58:57.08 ID:QFlkr1Ae0
自称抱き合わせ主題歌アイドルもも糞のことか
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/7/b/7b8cca79.jpg
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:59:05.65 ID:BsUnwTTN0
それここ最近のジャンプアニメの殆どに言えるような
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:59:09.16 ID:5tmIjRE60
最近で言うとユニゾン(笑)とか
ここまでフラッシュマンなし

おまえらに失望
ryoだけは凄くね?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:59:16.02 ID:wEW8CWwg0
今はオッサンの俺だって
いつかルンルンに会える日が来ると思ってた事があるんだぜw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 20:59:23.50 ID:yrpXVOf40
>>393
ハゲがちゃんと作詞してるんだ、あれをアニソンと言わずして何と言う
>>1
適当君◆tekitou/AUのプロフィール


適当君◆tekitou/AU

beポイント:12000

登録日:2012-10-01

紹介文
奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の 声きくときぞ秋はかなしき
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:04.31 ID:lSp7lrhS0
ジョジョとDTが今期OPトップ2だからこれは納得
ひめちゃんのリボンのOPの「赤いリボンもきりりと」って部分が好き
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:13.70 ID:4MJxAwxV0
アニソン紅白、地上波でやって欲しいな
無論タイアップものはシャットアウトして
姫ちゃんのリボンもだな
>>402
わかる
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:28.16 ID:/S5ZJeQp0
スポンサーから金引き出すためには仕方がない
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:34.08 ID:MarMq5Lq0
一般リリースでパッとしないあーちすとの方々が、
パッとしない曲をアニメのOPEDに持ってくるのが違和感ありすぎ
良曲でアニメの雰囲気に合ってれば叩かれないのにね多分
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:40.18 ID:A5T/TDfE0
るろ剣・スラダン・コナンは一般人でも見てたアニメだろ
気持ち悪い奴しか見ない深夜アニメと比べんな
ワンピースのアニソン作ったカスチルw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:00:50.66 ID:yD/22x1Z0
タイアップっても書く奴や曲作る奴が
原作を読み込んでとかアニメの内容を聞いて
イメージしてって感じのならいいんじゃないの?

まあ、結局視聴者がそのアニメに合ってるという風に感じるのが重要か
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:01:01.69 ID:ddu8RZwr0
糞アニメしかないからお似合いやん
>>403
トライガン、ガングレイブ、はじめの一歩
あとバッガーノとかR.O.Dとかか
みんなOPが秀逸なのもあって好評だったよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:01:09.73 ID:8O8leo9ZO
>>408
ORANGE RANGEファンは沖縄にお帰り下さい
>>414
アニソン紅白は意味分からんのと老害が多すぎるのが問題
タイアップ最高
臭いヲタ歌死ね
>>374
スクライドは合ってる
レイアースは好きな方だな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:01:46.69 ID:2LfxP/JT0
AGEのはちゃんと各世代の内容に沿った歌詞でよかった
フリット編はなんじゃこりゃと思ってたら復讐の決意の歌だったんやな
ゆりゆららららゆるゆり大事件は
タイトルも入っているし、作品にもあっている名曲だな
歌詞を作品に合わせて作ればセーフじゃね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:02:00.75 ID:qVnAT+KE0
バクマンのopもスフィアになってたな
自分の場合、ももクロと二次元女の子がどっちも「甘い」でかち合って良さを殺してる印象を受けた
わかりやすく言うと、ケーキのあてにオレンジジュースが出てくる感じ
単品なら甘いのに、ケーキにオレンジジュース合わせるんじゃねーよBBA!っていう
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:02:18.38 ID:yhUGfR5B0
アニソン()とか言ってる馬鹿の曲ってパクリばっかだから
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:02:30.37 ID:Bc4d1QGH0
合ってるかどうかはともかくDTBの曲は愛されてるよな
ギュイーン
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:02:37.14 ID:uADM6qME0
トリコとかええよな
まあオラはにんきもの最高ってことだな
幸田とか水城とか
>>1
適当君◆tekitou/AUのプロフィール


適当君◆tekitou/AU

beポイント:12000

登録日:2012-10-01

紹介文
奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の 声きくときぞ秋はかなしき
とりあえずスフィアとスタイリップスはもういらない
小倉とかマジで下手じゃねーか
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:03:10.40 ID:u3P/kqgS0
>>382
平成版のOPなら普通に009のためだけに作られた曲じゃん
ごり押しアイドルの曲がいらんわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:03:45.77 ID:x0jGEG+b0
モノノフ「うん、完全に一緒。あの一見おバカながら意外に真面目な感じが
     女子校学芸会ながら時にシリアス海賊稼業ってのに合ってた
     初見じゃ分からん事ってあるな、アイドルの中ではももクロってよいよね 」

モノノフ「ももくろのやかましさって
     作中の女キャラ達の元気な姿を補強するよね
     だからももくろはアニソンとしても悪くないわ
     どっかのゴリ押し合唱曲EDと同列で語るな、ももクロよいよね」
スラムダンクも世界が終わるまではとかZARDのアレとか世界観に合ってたと思うけどな
作品のための書下ろしじゃなくても合ってればそれでいいよ
DT捨てるだって元の歌詞はアニソンとは程遠いし

レコード会社の出資無しでアニメが続かないのも事実だし
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:03:48.96 ID:o7FTkzLF0
ノイタミナで人気のschool food punishmentとか
あれはオサレっぽくしたいのか、タイアップなのか
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:03:52.39 ID:4s7VyaiU0
ガラスの艦隊はひどかった
作画もOPもラストも
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:03:55.28 ID:yD/22x1Z0
>>399
ラジアータストーリーのおもひで
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:03.96 ID:CIEZfLss0
まぁ、中には商業的なものがあってもいいし仕方ないと思うが今って全てがそういう方向向いてるんだよね
だからジョジョみたいな一昔前のアニソンみたいなのが流れると嬉しいし新鮮だと感じる
昔のアニソンも歌詞はめちゃくちゃだったり今よりもクオリティが高いってわけじゃないからな
何聞いても同じような「またか‥‥」ってのより作品別にもっと個性持たせてくれた方がOPED含めてもっと楽しめるのに
ジュディマリのそばかすの頃から文句言ってるよなこのオッサン
歌と映像が合ってないって
>>426
聞きたくもない臭いJ−POP()聞かされる身になれks
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:15.83 ID:0gDm2hOb0

ぬ〜べ〜で
ビーズがミエナイチカラをあてて
ヒットしたあたりから、タイアップありきになったと記憶している
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:38.92 ID:dk7B58/Y0
まあポエムを主題歌にしたドルバックが元凶かな??

ダンクーガでアニオタ大激怒だったからこれかも??
どてらマンはよかった
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:47.96 ID:/qLgMeYY0
アニソンなんてジャンルねえよ馬鹿
アニメに使われてるからアニソンなんだろが
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:49.89 ID:PfGVdDb40
またイカ信者が必死にスフィア叩いてんのかよw
アニソンの女王の畑亜貴が書いた2期OP>>>>コミケ用語を並べただけの1期OP
なのは明らかなんだがなw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:51.88 ID:r2U/KEG+0
>>430
大きく振りかぶってはアーッが入ってるからセーフか
AKBは全く合わせる気がないからな
DB改とかマギとか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:04:56.03 ID:xs3rcqNB0
馬渡松子は幽遊白書が嫌いらしい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:07.87 ID:NsnEpwlJ0
大御所だから言える意見。
普通のポッとで作曲家は100%干されますw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:08.80 ID:pY1nBBpO0
>>70
これ聴いてると新テニプリのOPを思い出す
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:09.08 ID:3M28wdb60
アニプレアニメは本当誰得タイアップだから大嫌い
銀魂今すぐにでも変えてほしい
マギはもう何か原作からのファンがかわいそう
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:11.98 ID:ty5xdYBn0
この人の名前を見るとサクラ大戦6の眠くなる前作ジャズアレンジBGMばかりを思い出す
ねぇ今どこ?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:24.84 ID:bgflqGk70
戦犯ビーイング
名探偵コナンなんかいい例だな
倉木とかB'zがopになりだしてから異様な感じになった
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:39.72 ID:1GGZQnfL0
最近ではガンダムUC4巻のEDがよかったな
ガンダムは比較的内容に合わせた歌が多い気がする
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:43.31 ID:QFlkr1Ae0
逆に新ハンターハンターのEDとか
曲のクオリティは高いけどアニメが糞すぎて勿体無い
同情するわ
恋しさと 切なさと 心強さと

やたら持ち上げてる奴がいるけど正直合ってないよね
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:05:53.63 ID:4s7VyaiU0
>>175
何でお前とIDかぶってるんだよ
CTY?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:35.16 ID:nRw56cxh0
奥華子は台本読んで作ったらしいからアニソンになるのか
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:35.16 ID:CPU5YQmQ0
な ま ず は う ろ こ が な い
タイアップで成功したのはシティハンターだろ
雰囲気にあってたし何より劇の後半に曲のイントロがかぶって入ってくるあまりにも憎い演出
やっぱりスフィアのイカとTEは許されないリストに入ってるんだなw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:51.48 ID:PfGVdDb40
>>175
イカ娘2期のOPは良かったな さすが畑亜貴
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:56.93 ID:Q+GhTZdP0
オアシスの曲使ってたアニメあったけど本人達は使われての知らないだろうな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:06:58.50 ID:5tmIjRE60
とりあえず石川智晶使っとけばいいみたいな風潮
>>457
そりゃずっと代表曲が幽遊白書OPと言われ続けたらうんざりするだろうな・・・
まあ自己責任でもあるが
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:05.66 ID:x0jGEG+b0
小室はなぜか意外とアニソンと相性いい
>>423
いや、あるのはわかってるし、そういうことではなくて
単純にインストのハードルは高いってこと。子供の頃クラシック一曲聞けなかったでしょ?
普及するのは難しそうという話。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:14.61 ID:fmLK7XBz0
俺はどっちかっていうと声優が萌え声で歌う電波ソングの方が無理かもしれんわ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:19.11 ID:wCPwapUD0
平成009はglobeだけど、ジャンルがトランスだから世界観に合ってた
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:38.82 ID:g85o3xRZ0
この人は手がけた作品が多過ぎる
個人的にはトップと天外魔境カブキ伝が好きだ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:38.92 ID:qn/sbMNh0
一時期のビーイングがうざかった
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:42.25 ID:ebOrlB/9P
>>472
CDもBDも買わないノイジーマイノリティのイカ信者が騒いでるだけ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:45.85 ID:CIEZfLss0
>>474
あれ日本の放送ではオェイシスで海外では日本語の曲だったらしいね
JOJOとかキングゲイナーの人だな。
しかし、最近のアニメはそのアニメ専用の歌や曲がないんだよね
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:07:59.74 ID:NK1ga1O40
史上最も作品とあってないタイアップと言われているるろ剣
1/2
http://www.dailymotion.com/video/xpay29_yyyyyy-op2-1-2_shortfilms
そばかす
http://www.dailymotion.com/video/xpay25_yyyyyy-op1-yyyy_shortfilms
R・O・Nをもっと使え
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:08:15.27 ID:WDvTUSZR0
>>466
あれ1.5倍速ぐらいで見るとかなり合ってる
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:08:21.01 ID:/qLgMeYY0
誰だこのゴミと思ってぐぐったら
前山田と対談とかいうページが出てきたし
アニメの音楽なんて俳優なれない声優と同じで3流がパクリばっかやってんだろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:08:22.15 ID:0SSwS7iI0
は・し・れ!こうそくの!てーいこーくかげきだん!
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:08:23.32 ID:D34tWhtcO
種死のCHEMISTRYが歌ってる主題歌好きだけど、CHEMISTRYは種死の内容知らないで歌作ったよだっけ
でも逆シャアのTM beyond the timeとかシティーハンターのstill love herとかは許される不思議
EDをMrBIGが歌ったのに爆死したヘルシングの事は忘れろ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:09:22.68 ID:d4bcctOKi
どしたのわさわさ
つーか気になってしょうがないのに誰もこの疑問を口にしないんだが





flipsideって付き合ってるのかな?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:09:30.05 ID:yD/22x1Z0
平成009とかOP含めて好きだったが
(2chの)評判悪かったのか
恋の呪文はスキトキメキトキス
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:09:43.63 ID:JNIuWPKB0
シティーハンターはどんなのでも合う作品だったからな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:09:56.97 ID:PTsv5T4rO
小室ミュージックみたいなアニソン?
ああ、ガンダムWとかいうやつか
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:10:00.54 ID:1yVj/uMP0
関係ないCMでもこの曲使ってますが最悪
>>493
イングウェイが歌った課長王子のことは時々思い出させてやる
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:10:08.43 ID:ty5xdYBn0
>>476
森口博子もそうだったな
今は違うようだが
結局は歌手じゃなくて、作詞家作曲家がどんくらい作品理解してるかなんだよ、
イカのスフィアみたいに歌手側の人間の介入があれば話は別だけど
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:10:13.33 ID:NsnEpwlJ0
>>495
誰も興味がないだけだろ
タイアップだろうがアニソンだろうが曲が良ければどうでもいいよ
曲が良ければタイアップでもいいし、曲がクソならアニソンでもダメ
>>480
パチの009でもかかるが何の違和感も無く癖になってくるな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:10:44.30 ID:98jT052Z0
小室とかは自分探し的な歌詞だったりメロディがドラマティックだったりしたから
案外アニメと相性よかったな
相性が悪いのはアニメのテーマと全然違う恋愛脳の曲のタイアップとか
アニソンのタイアップ曲って
シティハンターが最初?
ニコ厨安く叩いてつれてきたりさ
挙句タイアップもらったやつが公の場で原作ゴミとか言い出す始末
腐ってる
>>99
だまされやすいな君
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:11:45.43 ID:71tiQcJy0
小室は旧いほうの吸血鬼ハンターDのサントラ良かった
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:11:52.86 ID:UFAN+Yc00
今再放送やってるけどへうげもののEbiSukuiはいい曲
 ピングドラムにARBが使われるとは思わなかった
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:12:04.21 ID:kq1XsWqi0

 『 音屋吉右衛門』 こと世良正則×野村義男の悪口はやめろ!!
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:12:06.80 ID:ncNt/BOY0
>>81
btooomのOPは結構良かったと思うけどな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:12:10.45 ID:1UJNyNIh0
一番のゴキブリやろうはTMレボリューションとかいう売名カス
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:12:20.44 ID:uX3hF5BU0
AGEのOPEDはガンダムのわりに安定していた気がする
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:12:22.79 ID:WzpnB7/Q0
嫌儲ってアニオタしかいないんだね
>>486 るろ剣ってEDのheart of swordしかあってなかった記憶がある
他に仕事がねえからアニメのOPEDでも歌うかって
何だこの糞みたいなビジュアル系、ロックバンドは、みたいのがゴロゴロいるよなw

それでもアニサマとか満員にするんだから、金が回ってファンが楽しんでるならいいんじゃねえの?
他で仕事がないから、アニメに来たんでしょ田中さんも
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:12:49.72 ID:QFlkr1Ae0
キテレツの曲はどれも良かったな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:13:01.38 ID:O9AxqkLFO
ニャル子OPは作品と歌の好き嫌いは別にして完全に本編とマッチする希有なアニソン
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:13:07.59 ID:o0fmJc8o0 BE:40074252-PLT(12245)

確かにハンタのEDは良い。妙にテンションが上がる。
OPの方も、もう少し何とかなっていればな。
>>118
DTってイクシオンサーガ?
クソすぎて、検索にかかった時間を返して欲しいレベル
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:13:16.93 ID:ag0s52u80
だってアニソン作家って

カ ッ コ イ イ 男 ボ ー カ ル の 曲 作 れ な い じ ゃ ん


アニソン畑の連中が悪ふざけして作ったような”燃えソン”より
ビジュアル系バンドのほうがよっぽど中二心をくすぐる曲書いてるよ
get wildとかね

>>502
黒歴史化してガンダム嫌い言ってたのに、今はすり寄って営業してるんだろw


まあビーイングが糞だったのは確か アニメ関係なくゴリ押し
幽遊白書はただの出来損ないのJ−POPだったな
幽遊白書である必要はまるでなかった
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:13:38.37 ID:u3P/kqgS0
>>496
昭和版知ってる人からすると評判悪いみたいね
俺は平成版から入った側だから普通に好きだが
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:13:42.17 ID:98jT052Z0
>>513
ピンドラはEDの入りにシーンにあったARB曲を選んで入れるのがかなりよかった
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:13:51.33 ID:FkVoq2W+0
今はまったくアニメと関係ない曲がタイアップされる事は少ないだろ
メジャーアーティストでもちゃんと考えて書き下ろしてるよ
制作側も真面目で、曲をそれっぽくアニメの雰囲気に合わせてるからかも知れないけどさ

最近見た中で笑える程ひどかったのは青のエクソシストのED2曲だな
曲をアニメに合わせるつもりもなければ、アニメ側もまともなED作る気もねえって感じだった
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:14:02.66 ID:vpBj4pkR0
えーるろ剣あってたじゃん
スラムダンクだってあってたしやっぱアニオタとは意見が合わんわ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:14:08.21 ID:ty5xdYBn0
>>512
いいことはいけど映像とは全くあってないな
まあ経緯的に仕方ないけど
>>509
人格ラヂオくらいじゃねそんなことしたの
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:14:21.70 ID:kq1XsWqi0
遡ればゴダイゴもタイアップアニソン
おい、菊池さんの話題が1つってどういうことだってばよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:14:58.49 ID:NdZRotdK0
>>501
ジョンサイクスだアホ
内容にあわせてMSGでもよかったんじゃね?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:15:11.55 ID:V2qLPqwC0
あれ、イカ娘2期のOPってよかったし内容にもまあまあ合ってたと思ったけど叩かれてるの?
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:15:17.44 ID:fmLK7XBz0
マギとかアホちゃうか
誰だよ乃木坂と寝たの
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=HPSn0gU2EEI
>>519
ドラマーが逮捕される前の旧ラルクww
CDS発売中止wwww
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:15:32.98 ID:UFAN+Yc00
>>532
なんか経緯があったの?

OPはいいのにEDは微妙だなあ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:15:33.18 ID:djG1+PSQ0
ギリギリchopは擁護できません><
やばいソースすら読むのが面倒になっちまった
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:15:44.00 ID:ytyCv4ho0
>>527
ジャンプアニメがタイアップだらけなんだろうな
いろはちゃんのなら許す
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:15:53.30 ID:QHRiFSkw0
どう考えてもスフィアの事だな
>>460
ナルトとかハガレンとかブリーチとかDTBとか青エクとか良かったじゃん
忍空のタイアップはすごくあってたな。
マキバオーはアニソンのお手本。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:16:15.77 ID:bwQ0Q3BC0
90年代のソニー系を許したらなし崩し的に全部許さざるを得なくなるだろ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:16:20.66 ID:ag0s52u80
>>537
ただのバカ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:16:22.82 ID:5tmIjRE60
そのうち売れなくなったアメリカの有名歌手とかが
アニソン歌いに来るようになる
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:16:25.16 ID:Aslt3F1S0
それは思ってたわ 
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:16:36.07 ID:2N37ji6a0
イクシオンサーガみたくタイアップだけど替え歌にしちゃうってのはどうなんだろ
>>508
キャッツアイからはじまったってよく言われてる
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:17:39.85 ID:NsnEpwlJ0
>>535
オワコンじゃね
男の曲なんか作ってたっけか。
>>504
ナンジョルノの位置って何なの
声優としては結構な本数出てるが実はもう30近くて高齢声優
だが決定的代表作はないがonlymyrailgunは名曲として名高い
でも歌手としても微妙だ
しかしネット上ではナンジョルノ好きには結構出会うのにこの疑問を抱えてる奴がほとんどいない
>>547
青クソのED最悪だった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:17:50.15 ID:4Zks7Nnz0
>>152
井荻麟が有名だね
>>541
最初に使われていた歌の作曲者か誰かがクスリで逮捕されたから
歌っていたのは、IKZO
【レス抽出】
対象スレ:作曲家・田中公平がタイアップアニソンを批判 「作品の愛の無い曲が主題歌に。どう考えてもおかしい」
キーワード:eufonius
抽出レス数:0

よかったeufoniusはもう許されたんだね
>>551
今度のワンピの映画、主題歌アヴリルだとさ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:18:31.10 ID:UPUw94BIO
乃木坂の悪口か
今期OPは映像も含めて神様はじめましたが一番いいね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:19:02.45 ID:5tmIjRE60
俺はここで

めぞん一刻 陽だまり/村下孝蔵 を推す
坂本真綾の曲は何だかんだでアニメの雰囲気に合ってるのが多い
ただ歌うのは坂本真綾でなくてもいいから困る
>>553
あれは話の内容とあってるし、ありだろ
タイアップも糞だけど田中公平も渡辺宙明の足先にも及んでない事実
jpopの質が下がりすぎ インディーズ上がりのカスばかり
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:19:26.10 ID:T4qOX/Uk0
>>531
お前はドラマ()でも見てろよ
ニャル子なんてモー娘のパクリだし
アニソンだってJ-POPと変わんねえよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:19:42.84 ID:XXVfhM9P0
EDは洋楽で固めましょうや
ウィーアー!作曲した田中公平は、同じワンピースのOPを担当した矢口真里の曲はどう感じたんだろうな
やっぱり合ってないと思ったのかな あれは誰が作曲したのか知らんが
どうみても今より90年代の方がタイアップ多いよね
しかもタイアップの方が名曲多いのがなんとも
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:19:59.25 ID:CPU5YQmQ0
宇宙兄弟のOPはユニコーンのもスキマスイッチのも好き
今のは微妙
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:20:00.90 ID:JNIuWPKB0
当時を知らんけど奇面組とかタイアップでめちゃくちゃ売れたんでしょ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:20:02.79 ID:QFlkr1Ae0
乃木坂のおかげでBerryz工房が再評価されてる件

srsw0207
こういうアニメにアイドル音楽はないわ……(´・ω・)イナイレのベリーズはゆるせたけど違うよなぁ
ayaayamiwamiwa
確かにwwwwwwベリーズはかっこ良かったしね
amtnoo4
アイドル枠ならイナイレのEDはベリーズ工房だったけど好きだったよ…でも乃木坂、お前はだめだ
teppai410
そういやベリーズは良かったな
gsrgkl
ベリーズ工房さんはなんか イナイレに歌詞合わせてるっていうか 作品にあってる
雰囲気もかっこいいし
finerein1811
ベリーズは何気にイナズマにちゃんと沿ってるからな
Lesyls
言われてみればベリーズさんは鼻につかなかったわ
ouka_ouka
これを見てるとイナズマクラスタさんに否定されなかったBerryz工房とつんくさん凄いなって
sui_out
せやね・・・イナイレはBerryz工房でも気にならなかったwww
xxx_china
Berryz工房は本気ボンバー!!とか結構好きだったようん
_ir0ri_
確かにBerryz工房の批判みたことないなあ
fuziyama_
Berryz工房はまだアニメのノリと曲が合ってただろ!
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:20:20.17 ID:W8gxyCiD0
スフィア死ね
今更かなー
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:21:00.91 ID:fOw3JVDsO
ハガレン1期のリライトはお前ら的にどう?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:21:23.49 ID:ag0s52u80
橋本みゆきや栗林みな実がOPで喜ぶアニヲタがいるか?
いないんだよ
乃木坂とももクロが真っ先に思い浮かんだ
犬夜叉とコナンは許した
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:21:34.57 ID:eNa7ahEZQ
ハガレンは良かった
ナルトや銀魂もいい
>>560
ノエインとか良かったな
菊池がクズであることに変わりはないけど
アニメだけがタイアップ押し付けられてるワケじゃないしなぁ
シカゴホープのラルクとかX-FILEの大黒マキとか
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:21:49.67 ID:yD/22x1Z0
>>534
映画の銀河鉄道999も良かったね
受け入れてないよね
倖田來未がトータルイクリプスのOP歌った時非難轟々だったでしょ
それともこの人はELISAとかMay'nとかの方を批判してんの?
それこそ勘違いも甚だしいわ
>>580
そのへんは普通にいるんじゃね
ガンオケは橋本みゆきのOPだけ良かった
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:22:33.51 ID:pY1nBBpO0
>>556
アルティマの黒崎真音の方に作曲家が移ってしまってナンジョルノの方は音楽活動できてないんじゃないの
最近はタイアップもよくよく聞くと
内容とリンクしてるような曲だったり
半タイアップみたいな位置の曲増えた
気するけどね。CD売上落ち込むなか
お互い持ちつ持たれつなんじゃないの
まどかのOPも、10話の後に流れて初めて意味が分かった
田中公平の最高傑作はキングゲイナーだよね(´・ω・`)
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:22:42.84 ID:JrINAjDH0
歌詞は制作側が用意すればいい
曲はいじらせても別にかまわん。ビジュアル系みたいなくっさいのは別だが
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:22:45.53 ID:u3P/kqgS0
というか結局刷り込みだよ
よっぽど酷い曲じゃなければ何度も観るうちに合ってる曲に思えるようになる
>>564
俺は踊り子が好き
ナルトとかいい曲集めてたじゃん

曲が逆にアニメのイメージになる感じ
最後のガラスを〜
オーリオーンを〜
かなり記憶に残るから、もうそのアニメしか頭に浮かばない
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:22:56.67 ID:zJRW/fFx0
イナズマイレブンは確かにOPEDどっちも良かったな
ジョジョの主題歌いいね
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:23:09.43 ID:Nbtl5yh70
コナンとか犬夜叉とかはそうだったけど深夜アニメは普通にアニソン歌ってね?
最近のは一概にいえないと思うけど…
むしろ90年代や2000年代初頭の方が酷かった
ガンダムAGEの最初のOPは最悪だったな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:23:29.30 ID:8iS4uGKL0
>>579
デスノあたりの曲なら良かった
ハガレンとしては微妙
>>586
ゴーウィwwwwwwwwゴーウィwwwwwwwwwwww
>>602
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:24:11.34 ID:f3IQyCASP BE:1033443353-2BP(1)

ビーストウォーズ並の痺れるアニソンがジョジョ以外に見当たらない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:24:16.90 ID:yD/22x1Z0
>>551
むしろ来て欲しい
>>565
本編はあれだがBUDDYは良かった
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:24:32.89 ID:x1FF3e+50
ハジマリハゼロwwwwwwwwwオワリナラwwwwwwwwwwwwゼッwwwwwwwwwwwwwww
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:24:40.48 ID:J+2ol4CKP
初代DBのOPイントロはアニメ史に残る格好良さだからな
つり球はOPが良かったから観たようなもの
>>326 ニコ厨は巣に帰れよマジで
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:25:04.30 ID:2uERZ43p0
この時のガッカリ感は過去最高だった


γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         |
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ♪強姦だ、ここはダメ
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  |    こーか久保?散々だー
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、   (オナニー空間、ahhh)
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   強心剤、子を立てて
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ /   ヌルヲタを作って逝くー
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /    えー君片方だけ?
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\強姦かーーーーー?
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    |
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    |  強姦かーーーーー?
     ,,- '''' "´``ヽ`i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    /
>>551
紅白歌手がエロゲソング歌う時代だからな
他にも一般で歌っていた人も来ているし
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:26:01.55 ID:pY1nBBpO0
>>580
あかね色に染まる坂のOPは好きだな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:26:08.83 ID:QFlkr1Ae0
>>576
イナズマイレブンシリーズ 爆熱ED集
http://www.youtube.com/watch?v=OiObEKCqZDY

ハレ晴レユカイのダンスの元ネタはBerryz工房
http://livedoor.blogimg.jp/wolfhello/imgs/b/5/b52e8aa1.jpg
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:26:35.35 ID:yD/22x1Z0
そういえば、鬼面組のうしろゆびさされ組も
今のAKBみたいなもんか
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:26:39.25 ID:0VSTRF2f0
>>442
お前が硬派厨ってのはわかった。

>>575
あの当時はアレが合ってたんだよ
JCJKが普通におニャン子ときめんぐみの話してたしな
上で時代とTMNとシティハンターが噛み合ったっていってたのと一緒
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:27:01.94 ID:U8gBgcUW0
この人の名前見る度ライジンオーのアイキャッチ思い出す
90年代後半はマジでハンパなかったな
最近は割と作品に合ったOP多いと思うわ 声優に歌わせなければもっと良い
結論:タイアップだろうが何だろうが作品にマッチしていれば何でも良い
来年の劇場版ドラゴンボールZも
あちこちからタイアップの売り込みがかかってるかと
思うとゾッとするわ。DB改の後期EDはAKBだしな。
元凶は80年代中盤のおニャン子多用したフジアニメな
>>608
そういやアレもちゃんとパイロット版見て作ったとか言ってたな
最近良かったのはピンドラのED、ARBのカバーだな
ARBの昔の楽曲なのにアニメの作風に合ってた
次によかったのは謎の彼女XのOPだな
この2つは曲を買ったよ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:28:12.87 ID:kq1XsWqi0
>>551>>605
つ「オアシス(英)」(東のエデン)
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:28:23.38 ID:bgwauyNr0
四畳半のやつとか鉄コンのやつとかアジカンはタイアップの割りにちゃんと作品に沿ってる
デジモンのButter-Flyとか歌詞だけ見るとよくある社会人応援ソングなのに作品には合ってる不思議
>>608
つり球は4人の名前がサビに入ってたな
今期最優秀EDは漆黒に踊る弧濁覇王節
異論は認める
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:29:19.51 ID:CPU5YQmQ0
>>551
ダークライの歌とか良かったよね
奇面組のアレは子供心にも全然合ってないって感じたぞ
ギャグアニメのOPじゃねえだろ

銀玉のOPがAKBで、中高生の恋愛ソングとかそんな感じ
アイドル枠なら9nineだけでいいよ
タクトのEDはよかったから
乃木坂のことかー!
>>613
当時このEDでヤマカン賞賛されてたなぁ
俺は元ネタ知って作画班ががんばっただけでこいつの手柄じゃ無いじゃんと思ったが
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:29:49.44 ID:J+2ol4CKP
>>618
結論:タイアップは作品にマッチしてない事が多いからよろしくない
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:29:52.48 ID:yrpXVOf40
>>603
ぶっちゃけ原作の雰囲気をちゃんと意識した曲づくりしてて意外と悪くないんだよなぁこのOP
もっと恋愛色バリバリのメロソングかと思ってたから
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:30:02.26 ID:ZSbyxHTFO
今年のアニメだとラグランジェのOPが個人的に良かった
作曲が外国人らしいけど
>>619
DB改はOPからしてクソだった
どっかんどっかんw
>>337
オサレイメージついたのは5部以降じゃねえかな
3部4部はまだ泥臭くて暑苦しい感じも残っていたぞ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:30:38.34 ID:kXJ+QQk60
俺の曲使ってってこと
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:30:54.38 ID:NiKtuQg00
禿のガンダムは主題歌も禿が作詞してるんだろ
即席声優ユニットが歌うOPEDは普通にあってるわな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:31:01.69 ID:oLl7wIh+0
作品の質を上げるために曲を犠牲にする風潮

歌って大事だと思うんだけどね
メルトとかあれほどリアルの普通の女の子の気持ち書いてる歌詞ってないんじゃね
80年代後半からアニソンらしいアニソンはないだろ
ほとんどがタイアップになったし
>>624
四畳半神話大系は中村佑介縛りがあるからアジカン以外の選択肢はなかったな
田中公平の曲なら
サクラ5の曲が好きかも
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:31:49.70 ID:NmQLLpNm0
ゆるゆり
ハガレンのリライトは一切作品とは関係ない既存の曲らしいな
デモテープで聞かされた他の候補曲よりも作品にマッチしてたからOPにリライト使ったとか
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:32:02.92 ID:/OUyjFLs0
禁書のOPは歌詞が作品にあってて好き
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:32:31.39 ID:zGTYq0pm0
ゴーウィゴーウィのことか
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:32:32.47 ID:uu3zSkeAP
ピロピロピロピロピロ見習えってことよ

ゴーウィwwwwwwwwwゴーウイwwwwww
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:32:39.70 ID:3M28wdb60
>>547
DTB評判いいけど自分は菅野よう子が劇伴やってたんだからOPEDもやってほしかった
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:33:12.35 ID:wReQT5rv0
>>634
イントロが悪いな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:33:42.98 ID:I5IN+DWE0
ジョジョ最高
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:33:48.00 ID:oideiRK/0
DTBのガラスのやつはいつから再評価されはじめたんだ?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:33:58.59 ID:7n5tYw27O
なのははナナニーじゃないと考えられないわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:33:59.10 ID:oLl7wIh+0
解読不能だか雷音だか酷かったな
金さえ入れば何でもいいのかよwwwwwww
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:34:00.19 ID:4+wSpOYN0
ソニー系列は全部アニソンから排除すべき
政治力がすごすぎ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:34:13.49 ID:8O8leo9ZO
>>642
ミクでエロボイスでも作ってオナニーしてろゴミ屑
少なくとも、曲が一定以上のレベルなら
絵コンテ切る人のセンスで何とでもなるな
今のハンタの曲はどうなの?
作品用に書き下ろした歌詞なのかどうなのか
聞いてるだけだと微妙なんだけど
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:34:32.37 ID:0VSTRF2f0
>>629
バブル期にミスマッチってのが流行ったんだよ
で、本来汚いギャグアニメなのに女子に人気でたんだわ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:34:50.45 ID:WPbDH3DA0
スフィアがゴミすぎる
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:34:53.07 ID:bgflqGk70
>>654
アニソン垂れ流し系実況スレでAA貼るやつが増えてから
>>660
OPじゃなくて本編のBGMに突っ込むべき
H2の虹のグランドスラムもタイアップだったっけ
90年代のジャンプとサンデーのアニメのopって良いのが多いような気がする
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:35:46.88 ID:A53ISkFY0
ミスター味っ子とかよかった
あれもタイアップかな
http://www.youtube.com/watch?v=-_hM8FIMCQk
http://www.youtube.com/watch?v=kQTbxzTuVis
俺の知ってる中で一番原作とかけ離れた糞タイアップ
でも今となっちゃコレ以外考えられないので、
結局タイアップだろうがなんだろうが良い曲ならなんでもいいんだなきっと。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:36:16.99 ID:ZSfC+4l20
ガンソの ッチェス って実際なんて言ってんの?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:36:33.49 ID:ag0s52u80
田中公平が作ったTVアニメの主題歌はたったこれだけです
でかい口叩けるようなやつじゃありません

ジョジョの奇妙な冒険 「ジョジョ〜その血の運命〜」
ああっ女神さまっ 「OPEN YOUR MIND〜小さな羽根ひろげて〜」
ああっ女神さまっ それぞれの翼 「幸せのいろ」
かいけつゾロリ 「あじゃぱー」
かいけつゾロリ 「ハッスル」
かいけつゾロリ 「ゼッコーチョー!」
ONE PIECE 「ウィーアー!」
ONE PIECE 「ウィーゴー!」
OVERMANキングゲイナー 「キングゲイナー・オーバー!」
サクラ大戦「ゲキテイ」
BETTER MAN 「ユメノカケラ」
勇者王ガオガイガー 「勇者王誕生!」
ゲートキーパーズ 「明日の笑顔のために」
アニマル横町 「飛んでもNothing」
ハーメルンのバイオリン弾き 「未完成協奏曲」
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:36:45.26 ID:3clp1YeA0
けいおんのOPEDなんかはプロデビュー後って設定だし
必ずしもタイトル連呼が真のアニソンって訳でもないだろ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:36:55.81 ID:NlxwetTL0
咲のEDは入り方といい曲といい神がかってる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:37:16.34 ID:JY93Ingv0
均一化されたJpopみたいなの以外が活躍しまくってるところを
俺は知ってるけどお前らみたいなツマラン連中には絶対に教えない
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:37:21.03 ID:q9hCSMDc0
それ今年一のイクシオンサーガの前でも言えるの?
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:37:21.11 ID:SIDn7IBv0
opかEDのどっちかでいいから作品に沿った曲が欲しいとは思う
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:37:21.39 ID:viLasA9F0
永遠です 永遠です 永遠です 突撃ロックっ

って、最初聞いた時違和感ありまくりだったけど、
電車で幼稚園児がそれを歌ってるの聞いて、
あーこの選曲で間違いなかったんだって思ったな
>>669
ウィーアーしか知らねえ
>>652
アレは色々な不運が重なったような気もするけどな
元々アニメファンがリア充やスイーツが好みそうな歌手を馬鹿にする風潮があって
尚且つイントロがアレで、アニメの中身も終わってるという
三段仕立てでネタとして仕上がってしまった


アニメの主題歌といえば水の星へ愛をこめてはやはり凄いと思うんだ
ロボットアニメのOPであの曲調を選ぶって今でもないセンスだし
逆に最近のアニソンって電波ソングorノリがいいだけの曲って感じで
似通っちゃってるね
焼きたてジャパンEDとかおかしいだろ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:37:56.00 ID:8KEwMkTZO
爆死アニメあるいはプロジェクト自体の爆死をタイアップがある程度軽減してやるんだから感謝しろよ
>>665
久保田利伸の虹のグランドスラムだな
あれは悪くないOPだと思う
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:38:11.01 ID:yrpXVOf40
>>652
羊水という先入観とピロピロがいけなかった、この曲で栗林が歌ってたらオタどもは手放しで褒めただろう
>>669
ワンピとガガガだけで十分だわ、キンゲも好き
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:38:22.54 ID:8yjljuqI0

ゆるゆりを見習えや

>>678
なんだっけ
ほうき雲だっけ?
世界観無視なのに声優が歌ってるだけで絶賛はないな
>>664
BGMどんなんだっけ。ひとつしか思い出せねえわ
最近のウヴォー戦で掛かってたガンダムUCの曲みたいなの
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:38:37.26 ID:CSWG2bt50
昔のアニソンはイントロや間奏が印象に残るものが多かったと思う
だが今のご時世だとダセえって言われて一蹴されてしまうのだろうな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:38:45.11 ID:HX/wJhFi0
OPはアニメに沿ったものがいいな
クレヨンしんちゃんのオラは人気者はかなりよかった
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:38:59.96 ID:oideiRK/0
>>663
ネタにされすぎて逆に人気になったのか
>>669
ええな
別に昔のやつだってただ仕事でやってるだけで愛なんて無いよ
サビでタイトル連呼すればいんだろ?
最近でタイアップなのに最高だったのは
海月姫だな。OPもEDも最高
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:39:24.74 ID:XhHV/l9cP
サクラ大戦では、主題歌を何よりも先に作って、曲のイメージに作品を近づけていくという
これ以上ないくらいのVIP待遇を受けていたからな、田中公平は
そういった経緯があるから、より一層タイアップに不満があるのだろうか
>>669
サクラにキンゲにガオガイガーにベターマンって十分過ぎるやないか
タイアップは邦楽側からの圧力なんですよ…
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:40:19.54 ID:NmEhowFY0
まず実写ドラマにケチ付けろよ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:40:30.99 ID:q9hCSMDc0
トータル・イクリプスのOPはいいわ
EDの方がクソだね
でんでんでーんってwwwwwwwww
サクラは金になったからな
>>37
ラルクはわざわざ監督のとこに出向いて話し合って曲作るからな
パン屋のEDは評価されるべき
梶浦さんのは内容に合ってるよね
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:41:20.13 ID:HX/wJhFi0
>>669
いやそれ十分すぎるだろw
アニメの内容も歌も思い出せるわ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:41:39.12 ID:qIcw6KYV0
デスノートはタイアップ前提で作られた歌詞だったからマシだった気がする
まあ雰囲気にはまったくマッチしてなかったが
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:41:50.61 ID:VYaBaN2G0
>>700
マジかよ
ラルクってそんな真面目な連中だったんか
製作委員会に音楽業界のやつが絡んでんじゃないの
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:42:16.64 ID:NlxwetTL0
実際今のアニメ製作者がやりたいのはドラマやJPOPもどきを作りたいだけだろうしな
声優のアイドル化みたいなのも秋元みたいなことやりたいんだろなってのが透けて見える
夢を叶えてドラえもん に限るなやっぱり
>>665
久保田利伸が高校野球の思い入れみたいなの語ってた記憶があるから一応内容は意識はしてたと思う
ジョジョOPは最高の出来だわ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:42:34.83 ID:QFlkr1Ae0
ママレードボーイとか最高ですやん
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:42:38.85 ID:ag0s52u80
田中公平はただのスキマ商法ってだけだろ
あぁイカ娘のスフィアゴリ押しOPのことか
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:42:50.31 ID:yD/22x1Z0
まあ、激帝とか御旗のもとにが神がかってるから
個人的には許すし許される気がする

水の星は歌謡曲っぽいかな?
でも女のボーカルってエルガイムの頃からもあったような
声優ユニット(笑)が歌った曲よりもいいのもあるしな
シティーハンターのOPはセイラが最高だろ
サビの真っ最中に効果音ガンガンとかどうなってるんだ

DT捨てるの合いの手は効果音なのかね
CD買って「手伝おうか」とか入ってなかったらガッカリするんじゃなかろうか
最近のアニソンはOPバージョンとかも入ってるからそっちか

>>705
V系はアニヲタばっかりだしな
特に90年代V系はアニメタイアップ多かったし
概ね好評だった気がする
正直田中公平に文句言えるやつはいない
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:43:33.39 ID:gicqfi900
つーか、アニソンの定義もJPop の定義も時代と共に変わるわけで。
例えば、70年代のアニソンや特撮ソングのように固有名詞を連呼する手法って、
既に90年代には廃れてたわけだし。
この人はそんなことすら分からないただの老害。
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:43:36.09 ID:hgNKfQn50
種死とか酷いの多かったもんな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:43:43.38 ID:Z9Lx7Cbz0
タイアップ前提の歌手は良いと思う
BUMPやラルクとか
>>684
SOLD’OUT
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:44:04.05 ID:mEDjGTI80
愛やプライドで何とかなるとかアニメの主人公みたいなこと思ってるのかな
お互い金のために仕方なくコラボしてるだけだろ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:44:22.13 ID:5CdVoVgv0
>>669
キングゲイナーとガオガイガーだけでも十分だろ
>>700
ヲタ「ラルクOPマジかよビジュアル系wwwwwwwww」

ヲタ「あれ、作品に合っててかっけーじゃん」

いつものパターンだな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:44:42.97 ID:ag0s52u80
>>717
こいつの野暮ったい大仰な曲が今の時代に主流になれるわけない
自分がニッチ産業であることを自覚してないのが痛い
もう全部ベターマン方式にしようぜ!
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:45:26.25 ID:pY1nBBpO0
>>669
アニ横公平だったのか
これは好きだ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:45:36.66 ID:Qa6nT+r10
>>665
あだち漫画にベタベタなアニソンは合わないと思うけど
グランドスラムはまあ野球っぽいワードが入ってて爽やかだったので良い、合ってたわ
>>725
ニッチ連呼してるのお前だけだからw
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:45:42.27 ID:+byi3oPP0
>>14
PVでアピールしてくれてんだからマシな方だろコレは
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:45:44.90 ID:NK1ga1O40
史上最も作品とあってないタイアップと言われているるろ剣
1/2
http://www.dailymotion.com/video/xpay29_yyyyyy-op2-1-2_shortfilms
そばかす
http://www.dailymotion.com/video/xpay25_yyyyyy-op1-yyyy_shortfilms
マクロス最強伝説
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:46:29.19 ID:1GGZQnfL0
劇場版00のUVERは何回も歌詞を書き直したらしいね
タイアップで売れた連中は割と真面目なんだろうか
>>724
デビューシングルからアニソンOPなのに今更何言ってるんだって感じだけどな
>>731
1/2はぱっとみかっこいいOPではあるな。
曲はあってないことはないけど詩がなぁ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:46:47.25 ID:yD/22x1Z0
トップもやってるし
田中公平は本人がアニメ漫画ゲーム好きだったはず

まあ、だからなんだと言われれば
特に返す言葉もないが
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:46:48.69 ID:wReQT5rv0
がっちりアニソンでも曲に映像が追いついてないとがっかりするよね。

今だとこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=pPI4EE3dgeQ

ちょっと前だとこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=lIs9la6VSqY

要するにJ.C.STAFFはOPをまともに作れ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:46:50.67 ID:ag0s52u80
>>729
年間数百もアニメが作られてても田中がこんだけしかOP作れないのに?
需要がない=ニッチ
カスラックのせいだな
最近だとLISAとあおいなんちゃらがうざいな

るろ剣はまったく合ってないなw
曲自体は良い物が多いけど
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:47:48.78 ID:viLasA9F0
ちびっこに歌ってもらえる曲こそ、
最強だとおもうよ?
ウォー ウォー 釘パンチ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:48:20.82 ID:ebOrlB/9P
>>733
水島はタイアップ歌手にも理解あるからな
バックホーンのライブにも行ってたし
アイドルも大好きだし
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:48:27.39 ID:gicqfi900
そもそも田中公平ってヒット作あるわけ?
時流から外れた微妙な奴ほど流行りをディスるよね。
>>741
今は戦隊物と仮面ライダーとプリキュアが強いな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:49:18.29 ID:QFlkr1Ae0
放浪息子のOPはタイアップの話がくる前に作ったとは思えないぐらい内容と合ってた
声がエセポルノとか言われてたけど俺は好きだよ
http://www.youtube.com/watch?v=CJYHwrMZdog
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:49:22.35 ID:q9hCSMDc0
ノイミタナのジャズアニメってなんて言ったっけ
名前忘れたが、菅野使ってるけどジャズのリズムじゃなくて意味わからん
>>684
http://www.youtube.com/watch?v=7X5_EBV3_Mk
まぁ合ってるかもだけど
>>738
単に数字をあがめたいなら一生秋元康に平伏してればいいと思うよw
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:49:45.03 ID:K2bZ3d030
アニメの趣旨が変わってきてるんだから別にいいだろう
もう燃えアニメの時代じゃないしな
>>733
UVERはバンギャに「ポップなアニソン作るな」って煽られて可哀想だったな
>>740
EDがよかったと思う
>>744
一番のヒットはサクラ対戦かな
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:50:15.71 ID:hhew4FRa0
番組のタイトルとか必殺技名が歌詞に入ってる生演奏系のアニソン聞きたいよ
海外でも受けるのは結局、アニソンらしいアニソンだよね
ペガサス幻想とか
FLOWとかUVERとかラルクとかTMRとかはオタからは人気がある印象のタイアップ歌手
田中公平がここまで言われるとは時代も変わったもんだな〜
ただ萌えアニメから入った無知な輩が増えただけな気もするが
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:51:35.12 ID:ag0s52u80
>>749
産業として成り立たせられない奴はただのアニメのお荷物
トップをねらえ2のはタイアップソングなんだろな
SAOのOPとかは微妙よね
歌もだけど映像もなんかやる気が感じられない
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:51:50.03 ID:VYaBaN2G0
>>734
TOKIOだってアニソンOPがデビューシングルだしなあ
そこは関係ないんじゃないか?
かんなぎのOPは評価する
田中公平にも認められた・・・誰だっけ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:51:56.57 ID:K2bZ3d030
アポロンより峰不二子の方がよっぽどジャズだったよね
菅野みたいな門外漢じゃなくてガチの人使ってるから当然だけど
>>746
放浪息子はEDだろ、OPうるさくて不快だった
>>744
微妙どころか大御所といっていいんじゃねーの?
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:52:41.67 ID:J+2ol4CKP
>>654
放送後半辺りから
銀のAAが貼りまくられアンテナの低いオタクにも認知度高くなってから
これはよく覚えてる
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:52:50.62 ID:w1xAfXnr0
まあ あまりうるさく言う気はないな
ほどほどが一番だ 原理主義っぽくなると手足ががんじがらめになる
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:53:23.44 ID:Gr0sNfmJ0
ゴーウィwwwッwゴーウィwwww
中二病の目がチカチカするOPなんとかしろ
>>756
まぁその辺は一応作品イメージに合わせてくるし
最近だと酷いのはマギのEDだろ あれこそゴリ押し
>>762
神前暁
ハルヒ、らきすた、化物語他だね
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:53:48.92 ID:JWoGt/FS0
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:53:49.38 ID:Z9Lx7Cbz0
>>746
エンディングの方が好きだな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:54:10.09 ID:ag0s52u80
梶浦由記とカラフィナがいるからいいだろ

梶浦由記>>>田中公平なんだよ
>>747
滅茶苦茶あってるわ
昔はそのアニメのOP専用みたいな曲だらけだったのに・・・
どうしてこうなった・・・
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:55:20.81 ID:KKv/JZWM0
クラナドのOP,ED、人退のEDは良かった
最近はニコ厨出身のやつが目立つな
あと男ボーカルでガチのアニソン作って欲しい
タイトル叫ばなくてもいいから、神のみ・まどか・シュタゲくらいモロにストーリーを歌ってほしい
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:55:52.65 ID:xk5pHFwu0
MADLAXのOPはストーリーの内容がちりばめられて感心した
あとヤンマーニ
これはわかる
詩は合わせたほうがいいね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:56:03.86 ID:aw8EfsLgi
とりあえず、ニコニコアーティストは消えてくれ
話はそれからだ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:56:07.78 ID:EUj5g2pP0
そんな言うならもう全部JAMに歌わせとけよ
調べたら忍空のもタイアップだったか
あれは西尾の映像的センスのおかげもあってかすげーよかった特にopのサビ部分
>>755
それはどうだろうね
星矢が人気だからOPが評価されてるだろ
GTOも人気でポルノ歌ってる外人沢山居たけど、あれも書き下ろしてないタイアップだし
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:56:25.57 ID:YOjf0Pi00
>>669
十分だろ
一曲も作ってないねらーより遥かにマシ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:56:37.15 ID:lrVsZlE20
ドラえもん、アンパンマン、サザエさん、ヤマトがアニソン四天王
これ知らない子供は不幸だわ
>>778
firebonberマジオススメ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:56:52.76 ID:w1xAfXnr0
>>779
シュタゲはそこそこ内容を踏まえてるんじゃね
合ってりゃいいけどな
LiSAと藍井エイルと春奈るなの3点セットのことか?
LiSAは売れてるし藍井エイルは意外と美人だと判明したけど
春奈るなだけ取り得が無いんだよな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:00.23 ID:q9hCSMDc0
間違えた
>>748
滅茶苦茶合ってるわ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:14.13 ID:gicqfi900
やれやれ、サクラ大戦とトップを狙えだけの一発屋が大きな口きいたもんだわ。
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:33.94 ID:8GhZQDWM0
>>764
あれジッペイのひとだったんだな
今知った
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:40.49 ID:JVq0J+FB0
別におかしいことはない
どの曲を選ぶかセンスの問題
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:46.20 ID:9z7AURSC0
イカ娘2期のスフィアねじこみはひどいもんだった
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:50.33 ID:HCePQRNt0
るろ剣はサビにタイトル入るような曲を使うアニメに対するアンチとして
わざわざ普通の曲にしたってインタビューあっただろ
ニワカはレスすんなよ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:58:01.37 ID:uRFatoLf0
アニソンだと
神前暁>>>菅野よう子>>>梶浦由記>>>>>>>>>>田中公平
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:58:02.65 ID:pY1nBBpO0
>>756
Flow・・・ギアス
Uver・・・Blood+
ラルク・・・GTOかハガレン
TMR・・・種やBasara
この辺はパっと出てくるし別にいいわ
>>705
ハガレンとか精霊の守り人なんかはそうだよ
チェリブロッサム
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:58:32.16 ID:ag0s52u80
最近では夏色キセキが最高だったな
作品に愛のない人間がアニメ作ってんだから問題ない
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:58:43.20 ID:CxyR6m0X0
確かに
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:58:44.56 ID:bU877sXZ0
【レス抽出】
対象スレ:作曲家・田中公平がタイアップアニソンを批判 「作品の愛の無い曲が主題歌に。どう考えてもおかしい」
キーワード:スフィア

抽出レス数:15


うむ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:59:03.54 ID:QFlkr1Ae0
>>764
好き嫌いは置いといて歌詞が内容と合ってたのはOP
>>771
神楽とニャー速という尊い犠牲()を出してまでランティスが売り出してくれたお陰だな…
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:59:46.97 ID:vr2pfMcU0
ジョジョのOPが熱い
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:59:48.12 ID:ebOrlB/9P
>>805
単発がID変えて叩いてるだけでワロタ
>>771
もじぴったんの人かw
>>799
全部いいね
特にBlood+なんか最高じゃん
>>802
あれは自作自演だから
ひどい曲ふられたからってやる気ない映像つけるのが一番あかん
フルで聞くとアレな曲の歌詞を切り貼りしまくって気合入れた映像つけてOPにしたノンケニーサンのシドのやつはよかった
一番あってたのはperiodだったが
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:00:31.36 ID:bY8/57JS0
>>14
ナニコレー
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:00:35.67 ID:K2bZ3d030
AGEのことを言ってるのか
アセム編のOPED以外は全部微妙だった
今週末のラジメニアは田中公平がゲストなんだよな
この話たっぷり聞けるかも
>>792
いやおかしいだろw
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:01:03.15 ID:ag0s52u80
>>815
フリット編OPが最高なんだが
神前暁はキャッチーなメロ作ることに関しては一流だと思う
ヤスタカのキャッチー扱いがよくわからん

橋本由香利の曲好きなんだけど最近書かないね
>>803
愛の無い作品は、やはり面白くないと思う
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:01:45.52 ID:YOjf0Pi00
すもももももも最強
>>789
だから踏まえた例として出してるじゃないの?w
夏目友人帳はOP、EDともに合ってたぞ、ただし二期まで
最近やたらchoucho(?)みたいな名前の歌手がOP歌ってたりするけどあれ何者だよ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:02:23.09 ID:6TpKrswe0
>>818
映像補正かかるとキオ編が最高

アニソンはOP映像含めて一つの作品だよね
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:02:33.70 ID:vr2pfMcU0
最近でひどかったのはZETMANかな
Blood+でUVER褒めるなら、ついでにHYDE(ラルク)も褒めてやれよw
最初の曲もよかったし、Blood+のOP三つは良い出来がそろってたな
個人的にはEDも良かったと思う
イカ娘二期のOPは糞
ゼロの使い魔1期すき
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:03:51.82 ID:QFlkr1Ae0
>>800
え、監督と話し合って作ったのがあの曲かよ
精霊の守り人ってラルクのOPで世界観ぶち壊しだったよね
出落ちってレベルじゃなかった
SMAPの姫ちゃんのリボンの主題歌は合ってたな
石川智晶が主題歌の作品は歌から感じられる世界観の広がりに本編が負けてる微妙なアニメばかりな法則
>>7
「ムーンライト伝説」についてのコメントが聞きたいものだ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:04:27.24 ID:w1xAfXnr0
>>822
あ、ゴメンw
昔のるろ剣とかの頃に比べると、今はずいぶん上手くタイアップしてるぞ
ただ長い作品とかでも1クールでOP変わるのがデフォだから、
その分合わない奴やOPアニメが結構やっつけになる奴とか出てきて
印象悪くなる

>>210
改めて見直すと、アニメが頑張って曲に合わせて緩急やシーン転換入れて
無理矢理上手く処理してるなw

>>654
叩かれまくる→ネタとして定着→なんか分かりやすくて乗りやすいから人気に

放映当時はほんと叩かれまくりだったよな
本スレで俺一人で擁護書き込みしてたなんてこともあったわw
前半OPがアニメーションも含めてちょっと変化球だったんで、
OPアニメのかっこよさ含めて気に入ってたんだよね
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:05:08.60 ID:VYaBaN2G0
>>798
その序列の妥当性はともかくとして田中公平でも十分すぎるくらいの功績じゃない
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:05:08.85 ID:ag0s52u80
フリット編はフリットのトラウマなるエピソードなことを踏まえて
大人が少年時代を思い出す時のような哀愁と決意を表現した見事なOPなんだよなあ

そこがわかってない奴が「タイトル連呼してるからアニメに合ってる!」とか言っちゃんだろうな
俺はタイアップアニソンでもいいと思うけど最低25話は同じ曲を使って欲しい。出来れば1年間同じ物を
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:05:37.96 ID:vr2pfMcU0
>>832
不完全燃焼なんだろ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:06:05.99 ID:K2bZ3d030
ガリレオガリレイ()
あいつらそもそも自分らでアレンジやってんのかよ
>>827
SEASON'S CALL良かったよね
BLOOD+はOP、EDともにいい曲多かった
J9シリーズとかアクロバンチぐらいに本編とマッチさせてほしいよね
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:07:27.30 ID:L2JChKQa0
キン肉マンとか北斗あたりのが好きだわ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:07:29.28 ID:CIEZfLss0
もう逆転の発想でOPEDを曲に合わせて作ればいいんじゃね?
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:08:04.00 ID:q9hCSMDc0
AKB0048で採用された曲なんて全て違和感なかったな
まあアイドルアニメでアイドルの曲だから当然といえば当然だが
しかしそれを差し引いても、秋元さんの作詞が融和性が高かった
さすがZZのOPとEDを担当しただけあるよ
よく考えたらアニメ界にとっても恩人であるということを忘れていた
>>12
ピピルピルピルピピララピー(震え声)
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:08:24.19 ID:fRW+ocyP0
グレンラガンでシモンが大人になってからのOPで歌詞が2番のになるけど
そこの「その背中だけ追いかけて、ここまで来たんだ」ってところでアニキが写る場面は泣いた
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:08:41.07 ID:VYaBaN2G0
>>844
べつに珍しい発想でもない気がするなあ
日常とか完全に曲に合わせてOP作ってる感じだったし
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:08:47.88 ID:vWy2XG/Y0
いつの記事なんだよ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:08:52.65 ID:w1xAfXnr0
>>843
どっちも神だ
>>845
秋元のデビューがアニソンだしな
ムテキングだったけ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:09:23.36 ID:nIJl1Ism0
マサルさん一人勝ちだよな
opで笑えるアニメってマサルさんとnarutoくらいしかない
最後ら辺に実写になるし
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:09:25.33 ID:qOiyk88t0
タイアップもセンスいいと素晴らしいんだけどな
YAWARAとか良い曲ばっかだったし
まあアニソンが最強なのは同意だけど
http://www.youtube.com/watch?v=0KY0kU5h6pY
監督自らが作詞したまりんとメランOPはええで
1クール目は1番目、2クール目は2番目を使い、映像は完全新規で1クール目と2クール目で対比させている構図が多い
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:09:36.75 ID:ag0s52u80
>>837
そういう意味でOP2のアセム編もなかなか
フリット編よりは厳しさや悲しさがなくてフンワリしてるのがアセムらしい
そしてキオ編では完全に現代風になる

AGEは割とこういう采配がうまく効いてる
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:09:38.14 ID:HCePQRNt0
旧作エロゲのkotokoくらいちゃんと添った歌詞にすべきだよね
>>830
そうか?映像とも合っててよかったと思うが>>192
>>210
まあ、そのときの苦い思い出というか苦い思いがあるので、
自身二作目のアニメ化の時には、
「熱い男の、熱い歌を」と熱望して、徹底的に歌手や作家と
歌詞もサウンドも練りこんで作ったんだよな。

それが、「真赤な誓い」。
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:10:17.49 ID:hgNKfQn50

シャイニングフィンガー&ゴッドフィンガー集
http://www.youtube.com/watch?v=bjr8QWXk_is&feature=related

田中公平の名曲といえばこれだよな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:10:18.33 ID:klsTFAJ9O
10年前くらいに山田まりやが同じ内容で怒ってた
一見アニメと全然合ってなさそうでも、動画をうまく合わせて雰囲気作れれば何とかなっちゃうんだよな
それでもどうしようもないのもあるけど
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:11:00.77 ID:ncNt/BOY0
アニソンに歌手ゴリ押しするよりも声優にアイドルゴリ押しするのが許せないわ。テレビや邦画と同じように衰退するだろう
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:11:12.71 ID:pw6ZvNm80
末期の大山ドラはひどかったな
作者死んでからやりたい放題
なまずのうろこはないってなんなんだよ意味わからんわドラえもんまったく関係ない
>>857
精霊は微妙だったな
まあそこまで悪くはないが
>>847
meg rockはいい詞書くね

メロキュア組は曲も歌詞もなかなか雰囲気を大切にしててよかった
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:11:28.21 ID:K2bZ3d030
戦コレはハロプロ系がガッツリはまってた気がする
同じアイドルでもマギのEDは許さん
るろうに剣心とかハガレンは曲が合ってなくてもアニメスタッフが完璧に映像を合わせてくるからかっこよく見えるよね
るろ剣とかEDだけで2分とかあったぞ当時
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:11:47.28 ID:CIEZfLss0
>>848
いや、動きとかノリを合わせるんじゃなくてじゃなくて内容をごっそり
だから本編とは話が全く噛み合わないという
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:12:01.62 ID:SyLD6q2N0
PUFFYのsweet dropsは作品に合ったJポップだったと思う
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:12:12.20 ID:xNyteARD0
>>669
というかこの人はこの裏で膨大な劇伴やってるからな
5000曲ぐらいだっけか
日本アニメ音楽の生ける歴史みたいな人だ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:12:23.83 ID:FTFVZH5e0
声優が歌うキャラソンも最悪
金の匂いしかしない
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:12:30.40 ID:ag0s52u80
真赤な誓いは嫌いなんだよなあ
正当なアニソンどや!って感じのくせに
ほんとに武装錬金読んだのか?って曲調
キャラ死ぬたびに特別EDってのはここで泣いてくださいというスイーツ臭がくさすぎてだめだが
ファフナーみたいな普段は1番目を流してるが死んだ時だけ2番目みたいなさりげないのはいいな
>>798
とりあえず気合い入れるときには
シャイニングフィンガーとゴッドフィンガーBGMが御用達の俺は、
田中公平先生には足を向けて寝られない

つうか、
さっきまさにそんな感じで田中BGMに乗って掃除洗濯済ませて
ネット見たらこのスレ発見してちょっと笑ったw
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:13:18.05 ID:B40CNc150
>>734
ただブルーリーは確か、知らぬ間にアニソンになってたような…

近年はちゃんと台本読んだり、監督と話し合いとかしてるけど、
間違いなくDMC4の時は楽しんで作ってたと思うわ
タイアップなんて昔から結構な数あっただろうに
今はアニメの数が増えすぎて必要な曲も増えたのでタイアップが増えたように見えるだけだ
ゴミみたいなアニメの乱造をやめたらスッキリするよ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:13:27.14 ID:LVObMQwh0
マギのエンディングがひどい
>>868
コナンがやってるだろ
奇妙なダンス踊ったりB'zの実写が流れたり
スピードグラファーみたいなタイアップはアリかな
結論:スフィアは酷かったでおk
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:14:38.64 ID:q9hCSMDc0
つかゲキテイはゲーソンだろ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:14:39.00 ID:vQ/li93c0
>>863
あれにくらべたらどんなタイアップもましだと思うわ
ももクロや乃木坂でもあそこまでひどくない
正直2000年からのドラえもんって見るに耐えなかったしリニューアルして正解だった
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:14:44.49 ID:nIJl1Ism0
てかJ-POPはまだ許せるってかハガレンのスキマスイッチやケミストリー普通に格好良かったし
管野のビバップみたいなのは無理
サムチャンのヌジャやシンゴはギリおk
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:14:48.29 ID:ZbDiYrDM0
>>15
やっぱっぱーやっぱっぱーは好き
>>861
> 一見アニメと全然合ってなさそうでも、動画をうまく合わせて雰囲気作れれば何とかなっちゃうんだよな

その最たる例が、鋼の錬金術師だな。
特に「メリッサ」とかひでぇもんだぞあれ。
サウンドはともかく、歌詞がもうなんていうかクズ過ぎるダメ男すぎてもう。

合うとか合わないとか言ってるのは、音しか聞いてないんかといいたくなる。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:15:03.50 ID:ag0s52u80
>>880
大好きな田中公平馬鹿にされてキレちゃった?w
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:15:12.60 ID:POm6rT1H0
田中公平みたいな生きるレジェンドがこんなん言ったら何も言い返せないわ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:15:25.76 ID:YOjf0Pi00
最近?のクレしんOP聞いていると泣きたくなる
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:15:27.26 ID:MqJPV29h0
作曲家きどりのアニメ業界人がゴダイゴの銀河鉄道999をめちゃくちゃに言ってるらしいね
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:15:43.61 ID:U2ZP10M20
とりあえずアニプレックスはさっさと死んで欲しいわ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:16:06.11 ID:yrPHYzXL0
ビーイングは最悪だった
>>879
duran duran のだったっけ。タイアップじゃないと思うよ。JOJOのEDも同様で
単なる趣味な気がする
>>886
イカの2期のOPは正直ないよ
あそびにいくヨ!は割りとあり
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:16:30.10 ID:bgflqGk70
999と言えばアルフィーは良かった
映画本編はアレだけど
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:16:33.11 ID:ebOrlB/9P
パフィーといえば大江戸ロケットOPいいねえ
>>889
> 作曲家きどりのアニメ業界人

「しょうもない」の人とか?
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:17:02.51 ID:EZHMvqAa0
>>888
今のクレしん末期の大山ドラと同じぐらいひどいな
シンメンってなんなんだよ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:17:42.84 ID:vWy2XG/Y0
そういやケロロ軍曹はどんなクソ曲あてがわれても
絵でむりくりにでもあわせていくというストロングスタイルだったな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:17:43.73 ID:1sh6eM/E0
るろ剣とタイアップしたアーティストは売れるってジンクスあったよな
地球へ…は古臭くてださいけどそれを含めてもなお映画版のOPEDが最強すぎる
テレビ版は正直記憶に残ってない
本編はテレビ版のほうが良かったが
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:18:06.48 ID:ecNSjsLb0
>>896
あれは業界人気取りの作曲家だろ
その理屈はおかしい
1作品専用にアニソン作ったとして、作曲者に作品愛があるとは限らん
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:18:19.36 ID:k9hzF+bf0
ビーイングとエイベがうざかったな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:18:26.78 ID:FGxJMz8d0
アニメの主題歌なんて円盤とかより一番稼げる場所なのにタイアップさせちゃうとか勿体ないと思う
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:18:28.60 ID:nIJl1Ism0
>>898
アフロ軍曹の何処が糞曲やねん
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:18:29.70 ID:XQdgP/WYO
むしろ80年代の名作劇場で下手くそなアイドル露骨に使ったり90年代からのジャンプ系から考えればいまはタイアップは減った気がするけど
作品自体にタイトルやキャラ名必殺技連呼で雰囲気に合うようなものが減ったから昔ながらのアニソンが下火になってるだけって気がする
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:18:43.02 ID:ag0s52u80
>>893
コミケ用語をならべてイカ娘を連呼しただけの駄曲1期OP
アニメを最大限リスペクトして書く畑亜貴が手がけた2期OP

質も売上もスフィアOPが上なんだよね
ガンダムのケミストリーはひどかったな
あとギアスのジン、宇宙をかける少女のアリプロも最悪だった
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:19:23.82 ID:ja3vSfQ80
>>905
それじゃなくて芸人が歌ってたやつとかだろ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:20:09.72 ID:8O8leo9ZO
>>845
秋元如きにさん付けするなよ
気持ち悪い

お前普段は秋元の事やすすとか呼んでんだろ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:20:17.73 ID:ag0s52u80
>>900
テレビ版地球へ・・・は2期OPが疾走感あって良かった
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:20:36.15 ID:VYaBaN2G0
>>885
メリッサはポルノの中じゃ割りと好きな部類に入るしカラオケでもよく歌うけど、
鋼の錬金術師にはどう間違っても合わねえだろうなあと思うわw
どんな感じで使われたのか知らないけどね
とりあえずかけ声入れとけば良いんだろ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:21:31.09 ID:w7x6faRBP
【SKE48】松井玲奈(21) 「まどか☆マギカと一緒に載るなんて夢のよう」 雑誌でコラボ アニメファンならではのマニアックな知識も披露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350545587/
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:21:31.59 ID:CLuTCh3Q0
>>845
>>910
桃糞と秋豚の奴隷は巣に帰れよ
>>872
和月と福山が顔をつき合わせて何度も作り直して作ったのが真赤な誓いだと聞いたが。
あれこそ「和月が考える武装錬金」なんだろうよ。
>>908
どんなフェミニストも〜のとこは吹いてしまうw
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:21:53.42 ID:Z+CXGehQ0
EDはとりあえず踊らせとけば様になる
http://www.youtube.com/watch?v=7X5_EBV3_Mk
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:21:54.73 ID:QFpZmZsO0
プリキュアはタイトルを連呼してて古典的だな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:22:04.60 ID:vGrNvc0R0
シティーハンターも美女の護衛をしてモッコリ連呼してるだけの糞アニメだからな
今年よかったのは謎の彼女かな
ももクロはガッツリ世界観合わせてくるから好きだな
乃木坂は聴いてないから知らんが
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:22:26.46 ID:nIJl1Ism0
ここ最近ならパチンコ明日のジョーの情熱ガンガンが一番良かった
原作ファンには不評らしいがあのジョーも良いと思うんだ

924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:22:27.14 ID:MqJPV29h0
もうどうでもいいから結論を書こうよ
世間はさっさと田中幸平に自殺してもらいたいわけ
はよしねよ。
田中公平が作曲したサウンドトラックなんて魅力がないから誰も聞いてないよ。
大体こいつ引き出しが少ないからつまんねーんだよ
似たような音楽使いまわしやがって
ばか
ID:ag0s52u80
何でこんなに必死なの?w
ボクのアニソン論を誰か聞いてーって感じ?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:23:18.05 ID:qo2dm2b60
ここまで
ハジマリハゼロオワリナラゼーーーーーーーーーーーーー

無しいいいあああああああもらい泣き
宇宙兄弟は1期のOPとED良かったわ
EDはもともと宇宙に関係ないらしいが

2期以降はダメだ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:23:39.08 ID:ag0s52u80
秋元康が作詞したアニメじゃない!が人気な件
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:23:40.09 ID:8O8leo9ZO
>>915
アイドルオタ共と一緒にすんじゃねぇよクズ
>>921
禿同
>>912
メリッサに入っていた見えない世界のほうがハガレンに合ってると思う
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:24:18.75 ID:Idfu0lj50
ももクソは早急にアニメ業界から消え去れ
>>669
名曲ばっかりでワロタw
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:25:05.25 ID:XwYvvnoIO
愛ってなんだ?ためらわないことさ
と言ってたじゃないですか
だからタイアップにためらわない
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:25:09.03 ID:K2bZ3d030
スフィアのタイアップで一番合ってたのはまぁ正直ムーンシグナルだよね
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:25:44.53 ID:CIEZfLss0
>>921
あれは良かった
>>921
itunesで提供するのが遅かったけど
買ったよ
良い曲だよな
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:25:57.64 ID:HK3C2JwxO
ごりクロ批判か
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:12.10 ID:VYaBaN2G0
>>928
秋元は作詞家としては優秀じゃない?
どんな内容にもキチッと答える詞をパッと書き出せる才能はあると思う
そうじゃないと流石に生き残れないだろ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:12.03 ID:qo2dm2b60
>>925
オタの特徴だな

>>927
奥田、金欠なのか欲しいものでもあるのかまたあの曲でユニコーン曲再販しようとしてるよな
画像と曲イントロの組合せがいかにもで確かに良い
あれは曲よりもOP監督を讃えたい
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:13.00 ID:sy1ONst60
ハレグゥのOPとかかな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:22.20 ID:B40CNc150
>>908
ジンって今何やってんだろうな
とんでもなく合ってなかったけど、印象だけは強烈だった
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:26.33 ID:NEuuUHAKO
ライジンオーもっかい作ってくれよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:27.75 ID:D2qC8uhw0
バラエティ番組のED曲の方がよっぽど番組にあって無いわ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:37.49 ID:vGrNvc0R0
歌ってみた出身歌手とももクロだけはマジで要らん
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:44.03 ID:W9I89Gm70
そんな事言ってたらキャラクターが歌ってる主題歌だけになるぞ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:53.27 ID:Lz8CZ7Bu0
最近はアニソン歌手気取りのやつがひどいね。
今、メジャーで活躍している人らは真面目だ。
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:26:57.81 ID:vWy2XG/Y0
ID:ag0s52u80みたいのが今のアニヲタの主流なんだろ?
おれやお前らみたいなのは隠居だよ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:27:16.62 ID:7zA9azmI0
タイトル連呼はだっせえけどターンエーのOPはかっこよすぎて認めざるをえない
ベン・トーOPもなかなか
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:27:26.24 ID:ag0s52u80
>>935
まにまにも良い
これでアニソンは制覇できる
アニソンテンプレート

サビの旋律一部抜粋

イントロ。大抵ストリングス 4、8小節

Aメロ

Bメロ

サビ

イントロ 若しくは打楽器等で繋ぎ

Aメロ 最初の方は若干アレンジされている

Bメロ

サビ

ちょっとしずかになる

Cメロ若しくはBメロ Cメロ行った場合、そこから更にBメロに繋がる可能性もある

サビ 若干アレンジしてあったり多く繰り返したりする

イントロ 多少繰り返す
>>940
アニオタが望む作詞はするよね
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:28:00.79 ID:bgflqGk70
>>950
セチュリーカァラー ミリオカァラー
バンダイチャンネルのみんなでストリームで毎日放送してる、
新世紀GPXサイバーフォーミュラがまもなく最終回だけど
新条がガス欠になった車を押してゴールしたシーンの後に流れるEDのWinnersは
歌詞が新条のこと言ってるようにしか聞こえなくて最高だった
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:28:28.17 ID:q9hCSMDc0
http://www.youtube.com/watch?v=ifFeXLIz6sU

秋元さんって結構アニソン作ってたんだな
奇面組の後ろ指さされ組はまあタイアップだが、おそまつも作ってたのか
>>953
> これでアニソンは制覇できる
> アニソンテンプレート

そんなのアニソンに限った話じゃないわ。
アニソンつーか、ビーイング系のポップスの作り方だな。
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:28:44.90 ID:ag0s52u80
>>940
奇面組が好き→うしろゆびさされ組にハマる
俺がこうだったからなw
好き勝手に作った結果のタイアップ曲が
アニソンより売れてないと笑えるな
富野の作詞は結構いいよね
>>900
TV版の方もあの枠の中では個人的にはかなり好きだな
種→00一期くらいまでのOPED集めたCD持ってるけど
曲聞いてて一番内容を思い出しやすい感じ
映画版の問答無用のインパクトには負けるけどね
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:29:24.14 ID:Q0DmwvbXP
これは同感だな。消費者にとって誰得なものになる。
あと特にアニメ発じゃないジャンプなんかの少年誌原作物なんかが顕著だけど
最終回放映後に時間を経たとき、その作品に改めて商品価値が出るかどうかという部分にも
ちゃんとした内容に沿ったアニソンだったか単なるごり押しタイアップだったかというのは凄く影響する。
ガンダムsageのOPはひどかったな(笑)
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:29:47.08 ID:8O8leo9ZO
アイドルオタクは死ねよ
センチュリーカラーの最後は∀・ターンX・金スモーでよかっただろ

なんで窓枠なんだよ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:29:50.94 ID:yaL3LKRJ0
最近のアニソンにガンダムWみたいに効果音があるOPが出てこなくて悲しい
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:01.74 ID:xNyteARD0
>>953
そんなもんあてはまるjpopいくらでもあんだろ
日本のポップスが大体その手のAメロBメロサビ的な構成になってんだよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:19.95 ID:QTXnBCXo0
がんばれタブチくんの曲の歌詞内容には愛が詰まってると感じたな
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:21.73 ID:qo2dm2b60
>>953
ストリングスをヴァイオリンに置き換えたり
カッティング気味のディストーションギターリフでハネの16ビートとか入れると
オタは簡単に神曲言ってくれるよ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:32.78 ID:mpr3BX480
TEは2期OP/EDが普通の曲に成り下がってしまってつまらん
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:48.14 ID:uROJ5tJ00
ジョジョOP良かったな
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:50.60 ID:vWy2XG/Y0
>>940>>954
どおりでおれ含めΖΖで脱落した奴が多かったわけだ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:30:58.73 ID:ag0s52u80
まあ結局のことろ
タイアップだとしてもアニメリスペクトはデキるししてる
老人の杞憂でしかないって事なんだよな
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:31:13.75 ID:CLuTCh3Q0
>>965
創価桃糞の奴隷は巣に帰れよ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:31:18.72 ID:DyNpowte0
黙ってサクラ大戦の曲をかいていればいいと思うの
安易なタイアップはよろしくないだろうがハマってりゃいいわ
タイアップに製作やら作品の意図がどれだけくまれているか、考えてタイアップするか
関わる人間の質の問題だろ。ソツなくハマってれば問題ない

糞曲とってつけたら悪目立ちするだけだし、関係者がちゃんと仕事してればいいだけのこと
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:31:29.92 ID:YtseSoYIO
OPEDと本編の出来さえ良けりゃ曲なんか合ってなくても高評価になるしな
逆に曲がダメって言われるのは9割方本編もクソだから見なくて問題ない
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:31:33.30 ID:U2ZP10M20
>>961
富野はちゃんと内容に沿ってるからな
>>971
ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウォミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナイヨワナーイ アーラータナールヨアケッヲーヴォヴォヴォヴォww
ウーシナアッテー ナニカウォマナブ ソーンナコートー ワカアッテイルケド カーナシミーノー ワスレタサヴァイ ダレガオシエテクレルワケダーンww(ダーンダーンダーンダーン)
スベテヲウケイレタイキモッチト(プーーーーーン) カラダガオイツカナ-イクラッシュマイハート ダケドマケタラココデオー自決 クラーイ(クラーイ) イマコソタチアガーッレー
ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジーテ(シンジーテ) ヒィメタオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
ゴーウィゴーウィミライッヘー YOゴーウィゴーウィムカおっおっ(^ω^)(ムカおっおっ) アーケナーイヨワナーイ アーラータナルヨワケッヲーアヴァヴァヴァヴァww
ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww ダッダッダッダッダッダッバカジャーンww ダッダッダッダッダダダダバカジャーンww
>>967
ゼロの使い魔は3期まで変なSEついてたけど駄目?
ID:ag0s52u80
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:32:10.18 ID:mSWAqZA7P
もうピロピロはいい
カンノはチョイスが上手い
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:32:16.14 ID:ncNt/BOY0
花咲くいろはの歌も酷かった。小見川も酷かった。かな恵ちゃんは最高だった
るろけんのOPと中身のギャップはすごかったな。
川本真琴とか、ジュディマリのラブソングがOPだからな。w
幕末微塵も関係なし!

987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:32:40.69 ID:ag0s52u80
いろはのOPEDは完璧
ただアフレコに参加したことだけが黒歴史
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:33:27.97 ID:ayCPtSPj0
秋豚の奴隷もしねよ
こいつのせいで忍者の売上半分になった
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:33:28.13 ID:CIEZfLss0
ピロピロピロって曲と歌手はウンコみたいな色してるけど合ってる合ってないでいえばそこまでひどい部類には入らんのじゃね?
>>986
次があるなら陰陽座でいいんじゃね
もしくは武田鉄也
内容をプッシュできていない無味無臭OPといえば
前期もったいないと感じたのは信奈だな
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:34:29.78 ID:VYaBaN2G0
>>990
武田鉄矢ってドラえもんのイメージしかないけどどうなんだ?
>>967
効果音とは少し違うかもしれんけど
西川のBASARA曲はホラ貝みたいな音とか作品に合った音が入ってる
古いけど剣心ED曲には刀がぶつかるような音もある
富野アニメは曲よりOPのカット割りが最高すぎる
主人公が走ってジャンプしたりモブキャラが一列に並んだり
>>964
EDは割と良くなかったか?
プリケツとか
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:35:02.87 ID:U2ZP10M20
タイアップだった作品は確固とした顔となるものが無いので
決してリバイバルヒットしない法則があるのだ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:35:11.73 ID:8O8leo9ZO
>>975
だからアイドルに興味ねぇってんだろゴミ屑
死ね
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 22:35:31.11 ID:MqJPV29h0
これのどこがアニメとあってないのやら
ふざけんな
三流アニメ作曲家
こいつは音楽の仕事がもらえなくてアニメの曲やってたから
知らないくせに批判しているんだな


http://www.youtube.com/watch?v=ZxsUJXfZlzs


http://www.youtube.com/watch?v=zH0sMmy_-ZI
歌詞の中にタイトル名が入ってないと
>>992
海援隊だし幕末だし
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ