ビートたけし「ガンダムっていうやつは伝統芸能と同じ。同じ事の繰り返しを楽しんでる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

こないださ。ウチのヤツに、ガンダムにハマってるヤツがいて「今もやってるのか」って聞いた。
おいらが知ってたのは漫才ブームの時だよ?もう30年くらい前。
話を聞いてみたら新しいのを何作もやってるって言う。
そうしたら次の日DVD持ってきたから、気を使わせたなぁと思いつつ全部見てみた。

おいらが見た感じ、
戦いのシーンはコックピットで会話させて、とか色々やらせて、こういう風に視聴者に見せましょうね。
勢力はこういう風につくりましょうね。途中で政治話はさみましょうね。
第三勢力も介入させましょう。一人はちょっと頭のとんでる人間をいれるのがいい。
それから演説させましょう。
その場合はモブの多さだったり照明で勢力の衰退を表しましょう。
意味ありげだけど特にない無意味なセリフを吐かせましょう。
とか、そういう型でもあるのかと思う位、一番最初のガンダムをなぞってるだけだな。ありゃ。
一番最初のガンダム、30年前だけど、そっから何作も作り続けて変わってないよね。
ガンダムは伝統芸能だね。
おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

一番最初に作ったものが完成され過ぎていて、その続編は焼き回しになってしまうのは映画にもよくある事だけど、
ガンダムみたいにここまで何作も焼き回しを続けて作れる意味は見ても分からなかったな。

借りたヤツが「殿、ガンダムいかがでしたか」って言うから「同じ事の繰り返しで見てるヤツらはよく飽きないな」って言うと、
「プラモデルが売れてるんです」って言う。
結局そういう作品なんだって思っちゃった。

おいらも初めて監督した『その男、凶暴につき』をずっと追いかけている、というかなぞって昇華させようとしてる部分があって、
ガンダムにはそういう所だけは共感できたな。
でも、ガンダムほどバカ丁寧に同じ焼き回しを作るような滑稽な事はしてないけど。
第何章、っていっぱい作ってる高橋ジョージのロードって曲あるだろ、あれもガンダムみたいなもんだね。
カラオケの印税だけでかなり儲かったって聞いたぜ?
やっぱり一発あてちゃうと焼き回ししたくなるよな。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:25:24.19 ID:HYPVomna0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:25:35.88 ID:f0h928ec0
せやろか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:26:13.32 ID:8r9u5Rw4O
こんなこと昔から言われてたのに、いまさら
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:26:19.68 ID:AJJqkuAD0
相互理解(笑)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:26:22.66 ID:wZrLXumb0
ゴーストライター、ガンダム詳しすぎだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:26:34.88 ID:vZ5AiSlvO
ソースがない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:26:46.83 ID:sKCY8mly0
同じ事の繰り返しって自分の映画じゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:27:08.14 ID:1Y1E0luq0
ヤザワのスライムみたいなアレだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:27:08.92 ID:th9/SVrA0
ソースなしの妄想記事
たけしがアニメなんか見るわけないだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:27:18.64 ID:RexY3MdO0
その通りだな
富良野怒りのおマンコオナニー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:27:35.53 ID:CetZljtr0
こいつの言うことは全部「お前の映画」で返せるなw
おまえのたけしっぷりは一つの才能だよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:27:57.86 ID:G1U/uRXw0
ガンダムスタイル
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:28:02.57 ID:AjtUT9HLI
そもそも戦争中に操縦席で喋り過ぎ
私語は慎めよ
更には敵と会話し始めるし
馬鹿かよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:28:08.24 ID:kLvyOqWO0
またたけしっぽい作文か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:28:09.20 ID:1RYpuMFrO
1の作文
いい事書いてあるけどソースがない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:28:25.60 ID:gZJv/asA0
ソースがない
>焼き回し
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:28:39.58 ID:LWEma9Z60
またお前か
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:28:55.69 ID:d/uQT6xr0
ダンカン早く車まわせバカヤロコノヤロ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:01.93 ID:sjSP7B+50 BE:1828284539-2BP(1100)

そろそろガンダム00は再評価されるべき
たけしがガンタムなんか見るわけねえだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:14.28 ID:RXOBVkGr0
>全部見てみた。

もう少しがんばれよ
ウソすぎるだろこれじゃ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:17.47 ID:/qponQVF0
ガセだな
AGEを見たんならこんな感想で終わるはずがない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:18.66 ID:IV2VoDmkO
同じことを繰り返してしまうのが人間だろJK
何のための黒歴史か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:26.03 ID:SaoV3Mlw0
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

これと似たようなことはGガンでやっただろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:42.72 ID:ersDvNQr0
つーかDVD見るだけで30時間コースだろ。
数時間流し見するだけじゃこんな分析は無理。
お前が言うな
お前の下町トークの方がひどいわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:53.61 ID:cE44aKpb0
吉本新喜劇への誹謗中傷はやめろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:29:57.22 ID:JX/0juUh0
>>10
たけし攻殻は見てた
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:30:44.17 ID:LZS9BpNf0
たけしの言う通りだけど、たけしのおいらって言うのがなんか受け付けない…方言なんですかね?

普通に俺とも言うよね
>焼き回し
>焼き回し
>焼き回し
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:30:44.53 ID:r4sqZ7UC0
たけしがガンダムについてここまで長々語るわけねーだろ
ガセなのか
でも良くできてると思ってしまったw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:31:00.29 ID:nFIzu/6i0
これどうせSEEDじゃないの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:31:12.94 ID:VA6t1aTr0
たけし専用イタコ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:31:20.66 ID:Wv+fGwa+0
ソースないんだけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:31:24.42 ID:x9PRVsZv0
>>1はたけし
その通りだな
ファンはあれを望んでるんだろうけど、思い入れのない人間が見てもつまんねえわ
ソースも無しにスレ立てとか…
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:31:41.93 ID:XCQ77LWK0
さすがにたけしはガンダム何本も観る暇ないだろう
45紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/10/18(木) 00:31:55.70 ID:AykLHfG+0
種と00は正にこれだな

>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたり
これはGガンダムでやった
ファーストと逆シャアでお腹いっぱいだわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:32:08.66 ID:AHVTEKtw0
>>1
たけしの生き霊
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:32:12.41 ID:RSVybTxP0

>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

Gガン…
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:32:18.63 ID:r2U/KEG+0
>>1
次はたけしにけいおん見せた体でボロクソにお願いします
一人称がおいらってだけじゃねえか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:32:39.48 ID:FqgwBB4+0
志村に言ってやれよ。「いつまでバカ殿で同じことやるんだ」って。もはや伝統芸能だろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:32:49.11 ID:T9hbLBn70
さすがガンダムはエヴァとは格が違うな 
>そうしたら次の日DVD持ってきたから、気を使わせたなぁと思いつつ全部見てみた。

まじかよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:12.76 ID:1Y1E0luq0
富野の成長の無さに驚く
業界トップクラスのベテランの仕事が劇場版Zであるとか悲しすぎる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:16.10 ID:VQsS7LYI0
笑ってしまった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:17.37 ID:xFnKHX/u0
またスレタイ速報か
>>24 再評価?
ゴーストライターはもうちょっと考えて書けよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:45.92 ID:SVSIHZw30
エバーもな
>>41
実はたけしも2ちゃんねるでスレ立てしてるとか
夢あっていいなw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:53.83 ID:s6Oz9I5I0
ガンダムなんて見るわけねえだろバカヤローコノヤロー
この>>1っていっつも創作ばっかのせてるな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:56.03 ID:4M6X8BvW0
このたけしシリーズ
偽と思いつつも最後まで読んでしまうわw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:58.29 ID:LQs5MDgr0
>>33
映画の方だったか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:33:58.74 ID:FDXK8bCx0
焼き増しだろ正しい日本語を使えよたけしのジジイ
これだからダメなんだよ美しい日本語を使いなさい日本語を乱すな
ガンダムに限らず殆どのアニメがそうじゃね
ちょっと変わったことやるとウケないし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:34:10.37 ID:RiwTo6SI0
ガンダムこのやろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:34:14.27 ID:vGrNvc0R0
またお前か
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:34:29.26 ID:/AhkQNVh0
また偽たけしか
どう考えても言ってねえよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:34:31.28 ID:p53sPk+/P BE:1491998055-2BP(2793)

>>52
その昔、殿から「エヴァンゲリオンて面白いのか?」と聞かれ、
まだ劇場版が無かったため1話?5話を用意して殿にお渡した。
後日「なんだかさっぱりわかんねーな、お前説明してくれよ」と言われ、
頭をフルに可動させ精一杯説明すると「なんだ、お前もあんまりわかってないな」
とあっさりとつっこまれた

8:50 AM Aug 11th TwitBirdから

http://twitter.com/#!/alkitago/status/20836500417
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:34:32.92 ID:GNyTxy/tO
最近たけしスレよく立つな暇かたけし
何かおかしいんだけど
創作だろ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:34:58.43 ID:md1qP1880
ちょこちょこ適当で笑える
また糞BEの妄想たけし記事か
毎回釣られてるアホが沢山いてよかったなあ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:35:18.35 ID:LCzXz8ArO
>>1
またおまえか
たけしのトークの方がワンパターン
お前は下町の話と軍団の話しか出来ねーじゃねーか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:35:38.16 ID:ZBswk+YIP
>>54
今の富野はガノタを叩き潰すためだけに生きてるからな
新しいガンプラが出るためにはアニメやらないとね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:36:00.62 ID:rA059eLh0
最近はひろゆきじゃなくてたけしが言うようにしたんだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:36:08.88 ID:rtuI5q8D0
>焼き回し

使い回しって言いたかったんだろうな>>1
焼き増しと混ざっちゃったね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:36:28.60 ID:BnxW0flI0
ガノタ憤死
次はDT松本風に作文してくれ
お題はなんでもいい
『その男、凶暴につき』をずっと追いかけている

コイツちゃんとわかってんだな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:37:00.90 ID:az71y1tR0
おまえの映画やんw
893が出てきて人殺すんだろ?w
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:37:10.94 ID:vT8V52Yw0
ああいうのはサーガっつうんだよね
おめーもつくれよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:37:23.11 ID:H2480IM/P
>>1
武は1stガンダムも見たのかw
すごい根気だな
いやでもあの座頭市はないですよたけしさん……
オサレもほどほどにしないと
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:37:44.23 ID:lPIFI3TI0
∀見ても同じ事言えんの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:37:57.93 ID:LyNIuR360 BE:556268055-PLT(12001)

ガノタ発狂w
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:38:05.84 ID:UrQe8UJ/0
相変わらすソース無しのスレで騒ぐの好きなのな、お前ら
所詮雑談カテか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:38:18.33 ID:JWoGt/FS0
毎度毎度ソース無いなこれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:38:39.28 ID:OmGajPdu0
伝統芸能ってガンダムのこと褒めすぎじゃね?
歴代ガンダムすべて観たのか?
プリキュアのことかー!!


早く死んでください 細川ふみえに会いに行った時に死ぬべきだった
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:39:05.99 ID:ENySZvC90
またソースなしか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:39:09.24 ID:az71y1tR0
ソースがほしけりゃニュー速いけよ
ここはVIPと同じ雑談板だよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:39:11.06 ID:V2qLPqwC0
一人称がおいらだと
ひろゆき=ビートたけしの可能性が微レ存と毎回考えるのは俺だけではあるまい
そこまで昇華できてないと思う
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:39:36.45 ID:d/DP2xUL0
また妄想でたけしの言いそうなこと書いてるが実際に言ってそうなことを書いてあるあたり、かなりのファンだな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:06.69 ID:SB/yIhs70
>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘

ガンダムファイトですねわかります
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:10.88 ID:N4NJx3ji0
完全にあってる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:11.47 ID:yD/22x1Z0
たとえば少し前に富野が宇宙世紀ガンダムは
過去の人類に対する夢があふれていた時代の残滓だって自分で
喝破してたが

まあ、たしかにあんなとてつもない資源量のコロニーを地球に落としたり
ある意味贅沢だよね、バブルというか

で、現状だとこのまま人口が増えまくっても
宇宙コロニーとか建設するの無理じゃね?みたいな感じになっていて
そうすると狭い地球で増えまくった人口を抱えて資源食料の取り合いや
頃試合しまくるしかないみたいになるわけだけど

そういう状況で比較的明るい未来を示せるのか、示したいという事で
富野は頑張ってるらしい、偉いと思う
視聴者は自分の心の中のガンダム像を追い求め、最も安心して観る事の出来る新作を待ち望んでいる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:17.62 ID:fSa6sdDX0
分かりやすく言うとあだち充
ビートたけし「真夏の夜の淫夢っていうやつは伝統芸能と同じ。同じ事の繰り返しを楽しんでる」
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:26.30 ID:oyDjFcOOP
釣られてる馬鹿どもがいるのが笑っちゃうよね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:31.37 ID:0JMy/F1n0
マーベルと士郎にも言え
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:40:51.03 ID:jyvKDFMx0
>>103
再来年まで長いな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:41:02.64 ID:bU6jXop50
日本人は昔から水戸黄門とかテンプレ王道大好きだしな
ラノベにしろゲームにしろ音楽にしろ焼き直し焼き直し
ブボボだの村岡だの同じネタを繰り返し続けるお前らだってそう
>>24
どこを?
ソース無し いい加減死ねよ

スレ伸ばすな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:41:42.20 ID:KPvwC1mj0
これは正論
また たけし風かよw
妄想作文に脊髄反射でマジレス
>>103
現実的に考えて宇宙コロニーに住みたくないな
そもそも家から一歩も出たくない
現代人は宇宙への憧れは無くなっただろう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:43:41.72 ID:BwnxERVd0
>>110
あんなつまんないネタでいつまでも笑ってるのってアフィ養分だけだよ
アフィはあういうスレをいつまでも執拗に立てまくるからな
ガンダムに関してはその通りだな

自由に作れる流れを種が全部台無しにしたせいでもあるが・・・
それ言ったら仮面ライダーもウルトラマンも同じじゃねーか
戦隊物も全部そうだろうが
>>81
釣りだろうけど
焼き直しな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:44:16.75 ID:304Pz1uMP
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。
ワロタ
見てる層が馬鹿なんだから仕方ない
毎回同じものを見て笑う馬鹿 そしてそんな奴等がアスペを馬鹿にしてる 同類なのに
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:44:33.73 ID:Gzt8MRKv0
だってーずーっと矢立肇がつくってんじゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:44:42.22 ID:uHnWCKBZ0
その通りだろ
これには文句のつけ様が無いだろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:44:54.64 ID:Uh4Vwwx9O
確かにその通り
でも見ちゃうんだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:45:48.71 ID:1iDlCPkI0
>>1くんの作文楽しんでもらえたかな
次回も楽しみだね
映画も焼き増しだぞ
ガンダム1とZガンダム以降は違うじゃん。たけし適当なこといってないか?
ガンダムは同じだけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:47:44.72 ID:3PjMEB/k0
伝統芸能という結論は正解。
ただ分析部分は間違ってるな。

まあ、好きじゃない人の分析はこの程度だよな。
「〜って奴は伝統芸能と同じ。同じことの繰り返しを楽しんでる」
これは使える( ´∀`)b
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:47:58.18 ID:tBCwxciT0
>>128
一緒だって
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:48:14.59 ID:colNrEqI0
ソースの無いたけしスレ
>>1 何分でその文章作ったの?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:48:58.24 ID:BwnxERVd0
>>128
ガノタ発見
誰も〜ガンダムと〜ガンダムは一緒なんて一言も言ってないのに
ダンカンはやいよコノヤロー
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:50:03.67 ID:tBCwxciT0
>>130
別の漫画の作者が「駄サイクル」って言葉を発明してるから

言ってることは共通してるよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:50:55.31 ID:FTsrtEsR0
むしろ同じ事を繰り返し楽しませてくれよってもんだぜ、たけ坊
全部見るわけないw
近代化を成し遂げ、成熟した段階にまで駒を進めた国の多くは
少子化や失業率の増加、高齢者の医療年金問題と対峙してきた歴史がある
幾多の困難が待ち受ける出口の見えづらい問題だが
さまざまなアイデアと行動によって光明を見出した国もある
ケーススタディとして良いところに学び悪いところをそぎ落として
次代を担う若者に胸を張ってバトンが渡せる社会にしたいもんだな

って隣のホームレスが言ってた
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:51:24.19 ID:tB31AHVt0
水戸黄門とおんなじさ
え、あ、はい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:52:22.68 ID:3PjMEB/k0
>「プラモデルが売れてるんです」って言う。
>結局そういう作品なんだって思っちゃった。
なんつーか、結論ありきの文章だよね。
「伝統芸能であり、同じ事の繰り返し」って結論があって、「ガンプラ売るためなんだから、俺の意見は正解」ってなってる。

この論法でいけば、アニメ・ドラマ・音楽は全て伝統芸能と言える。
まあ、たけしもそう言って逃げ場を用意してるあたり、テンプレ使いまわした文章だって自覚してるよね。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:52:24.69 ID:E0ZVD2ZT0
>>26
多分ユニコーン
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:52:34.67 ID:PWktLe3T0
というかロボットアニメにガンダムの名前を付けただけだからな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:52:35.70 ID:SrwethsWP
ガンタンクコノヤロー
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:53:03.39 ID:MumSgD3f0
ガノタの反応を楽しむスレか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:53:28.81 ID:H1iCUb6t0
アウトレイジ2面白かったん?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:53:32.75 ID:EDudkpwz0
>>54
アレって、種一話分ぐらいの予算で作ったんだぜ・・・
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:53:53.97 ID:cL9K3I4j0
ちゃんと律儀に全部みるのがすごいわw
みないで批判してるわけではないってだけで好感持てるw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:54:10.68 ID:NQyDC++v0
ククルスドアンの島みたいな話は初代にしかでてこないな
151 【東北電 68.2 %】 :2012/10/18(木) 00:54:33.11 ID:b7MfC4G90
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
ソース
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:55:06.53 ID:E0ZVD2ZT0
暗にGガンを賛美しているんだきっと
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:55:07.54 ID:I+cfKtz80
ガノタですが全うな意見だと思います
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:55:23.03 ID:Je79KBW00
AGE見ても同じこと言えんのか?あ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:55:41.75 ID:/jH0GiaC0
そういえば草薙素子に東スポ映画祭主演女優賞あげてたな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:55:44.35 ID:FeFXGcXbO
>>148
種の制作費のまともなソースってあんの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:55:45.32 ID:bYscS7LP0
たけしがガンダムなんか見るわけねーだろ
見たとしてもこれはアレだコレだなんて深いこと考えねーよ
アホか
>>150
カミーユが同じシチュエーションになる話は見てみたい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:56:04.91 ID:mD3rKHBdO
下手に違うことしようとするとガンダムAGEみたいのができちゃう
>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。
Gガンダム見せたらどういう反応するんだろうな
反戦なんか唱えたら綺麗事いうなってぶっ飛ばされる
ような雰囲気が好きだったんだけど
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:56:51.77 ID:6tjc9ujV0
三国志だって、戦国時代だって、同じ時代なのに何度も何度も作り直されてんだろ。

それと同じ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:57:59.16 ID:RW4u8gnR0
∀あたりはどう評価したらいいんだろう
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:58:08.27 ID:tBCwxciT0
>>150
08小隊は近いだろ

>>155
同じじゃないかw
あれは宇宙世紀の作品のいくつかの設定をもろ取り込んで
1作品に圧縮しただけじゃないか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:58:34.63 ID:E0ZVD2ZT0
この手のスレってゴーストライターが練習してんの?
映像作品の監督という立場を共有させておきながら
監督であるが故の苦悩を一切考えの外に置いてる
観客としての立場でしか作文できてない10点
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:59:22.78 ID:id8vTnP30
初代見た後に種死見て>>1の感想に行き着かない奴は病気
庵野の目指すエヴァ=ガンダムみたいな決戦やって最後終わらせない
庵野のやりたい作品=クソサブカル
なの?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:59:36.51 ID:RGKUQ7dU0
騙されたw
吉本なんてまさに同じことの繰り返しじゃん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:59:52.10 ID:KQ5NTjL4O
たけちゃんがアニメの名前口に出したのはさすがの猿飛くらいだろW
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 00:59:58.76 ID:RfJ82I+Y0
リオンガンダムだけは評価する
商売なんだから売れるモデルを手放す必要はない罠
顧客がおっさん化して下の世代が付いてきてないから四苦八苦してはいるみたいだけど
30年金儲け出来たモデルと考えれば立派だよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:00:33.69 ID:rAQQY7550
オイラのアウトレイジビヨンドが大ヒットしちゃってねぇ
早くも中国がわが国固有の映画だって言ってるよ
持ってきたディスクを全て見たってだけだろ
そいつが全作品のディスクを渡したわけではあるまい
>>24
映画まで入れてSF作品としてそれなりの評価はできると思う
1期まではイチャモン付けない限り相当ハイレベルであり
2期が方向チェンジに視聴者がついてこれてないことからの評価の下がりだからね
一貫して外宇宙からの訪問者はテーマになってるし映画まで入れれば中々の映像作品
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:01:30.59 ID:o0oenFs6O
ガノタはソースの有無すら確認できない馬鹿
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:01:39.67 ID:Bj57rC+h0
Zに出た1stキャラは80%ぐらいの確率でカミーユやその他から殴られるだろ
アムロもベルやカツにぶん殴られてたし、
1st出演キャラで殴られてないのハヤトぐらいじゃねえのか?
いつも思うんだけど、有名人が特別何かやらかしたとかじゃないのに
こうやって発言とかコラムでスレが経つってなんかおかしくね?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:02:23.59 ID:tBCwxciT0
>>171
吉本
落語

舞台
多いよね

ガンダムはロボット扱うところが新しいけど北野たけしの言うとおり
やってることは古典芸能とかわらん

種とAGEだってファーストの設定wwwとかどこかで見たこといっぱいあったじゃん

そりゃ作ってるところが同じなんだからイノベーションのジレンマに陥ってるんだよな

イノベーションは違うところからしかでてこないよ
日野が作ろうがイノベーションはおきない

これは法則だから
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:02:52.39 ID:SGuLUhGw0
たけし如きが初見で第三勢力がどうのとか理解できるわけないわな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:03:00.78 ID:MKeQP2YD0
話はどうでもいいからとりあえず主役機だけはかっこよくしとけ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:03:22.49 ID:P3GYXRD70
たけしがガンダムなんか観るわけないだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:03:32.01 ID:1Y1E0luq0
>>177
一期の後半から自分等のやってきたことにいきなり手のひら返し始めてアホかと思った
自分らの介入はキレイな介入と思ってやってたのかと呆れた
アウトレイジのオチはシロッコの真似
たけしにガンダム映画作ってほしい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:04:36.68 ID:3PjMEB/k0
ガンダムの伝統芸能はこういった部分。
・戦場という極限の舞台を用意し、人間同士の分かり合いが主題。
・素人が超強いマシンに乗って調子にのる→反省する→そのマシンを振り回すほどに成長する
・「アムロ、ガンダム行きます!」などの発艦シーンなどを通してMSの魅力を出す


たけしの言ってるのは演出に部分であってシナリオ見てない。
まあ、数シリーズ見る必要が出てくるから、たけしみたいに「弟子が持ってきたDVD「は」全部見た」程度じゃ分からないけどね。

たけしが週刊誌に載せてるこの文もお決まりのパターンでやってるし。
青筋立てるほどのもんじゃない。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:04:46.93 ID:47m/Ne+d0
次回作のタイトルはガンダムビートで決まりだな
ビートガンダムとかカッコイイ名前じゃないか
ミニ四駆でもビートマグナムとかあったし
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:05:50.76 ID:fAZRhTZl0
たけしのとっている映画もそうだけどな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:06:00.70 ID:tBCwxciT0
>>188
そういう意味ではJRPGも古典芸能化してるよな
結局その枠というか呪縛から離れられてない
DQ10は身軽()になったみたいだけどwwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:06:10.09 ID:jBWMK9vc0
>>1
面白い
もっと創って
>一人はちょっと頭のとんでる人間をいれるのがいい

インド人に失礼だろw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:08:07.98 ID:xyMKRhT20
全部見たって
本当に全部な訳はないんだろうが
何と何見たんだろうな
何が言いたいのか俺も伝統芸能ということか
人間国宝でも目指すのか
ヤクザガンダム
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:09:02.59 ID:TQuXc3vkO
で、ヤツがまた新しいガンダムのDVD持ってきたのよ。エージ(注:ガンダムAGE)っての。「これは今までのとは違うんですよ」って言うからさ、おいらも仕方ないから見たんだけど。ジジイとセガレと孫の三世代の話なんだけどな。
まあ何だその、これも(初代の)焼き回しと思ったね。確かに時流に合ったガンダムってので評価出来る部分もあるけど、ガンダムの世襲制ってのはね。
政治家の二世三世とかなら判るけどさ(笑)
おいらなんか若い頃は浅草で小遣い稼ぎしてたけど、師匠は芸は教えてくれないからとにかく盗んだね。芸は一世一代、自分限りでさ。映画なんかは手垢の付いた世界だから、模倣やオマージュは勿論あるんだけど、結局作品が出来ればそれはオリジナルな訳でさ。
ヤツが「殿、いかがでしたか」なんて来たから「バカやろう、これも焼き回しじゃねーか。焼き回しの伝統芸能かガンダムはこのやろう!」って言ってやったよ(苦笑)
ちょっとまて、なんで>>1が作ったこの適当な話を
ビートたけしの話だって信じちゃってるやつが居るんだ・・・?

マルチ商法とかに簡単に騙されちゃうタイプなの?
まあ大体あってるが
初代とGガンが一緒ってのはちょっと待って欲しい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:10:58.22 ID:6Udzrpgu0
伝統芸能

1st シャア×ガルマ

∀ グエン×ロラン
種 アスラン×キラ
00 ロックオン×ティエリア


あんまり伝統続いてないな
ソースはねらーの作文
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:11:26.81 ID:yOAA7eWP0
今度はたけしにまどかマギカをdisって欲しい
>意味ありげだけど特にない無意味なセリフを吐かせましょう。
これまじで多い
どうでもいいけどGガンやSD系は初代とは完全に別もんだろ
プラモの販促
>>1
よくこんなくだらねー文章時間かけて書く気になるな
もっと生産的な事にに時間使えよ
今更前シリーズ見るとか

どんだけたけしが暇人だと思ってんだよ

普通の社会人でも無理だろ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:13:16.94 ID:tBCwxciT0
>>200
そこまで全部は見てないだろw

でも通していえることはガンダムの大半はどれも同じ
細かく設定は変えてあるけど大筋でやってることは”ガンダム”

マクロスだってどれもマクロスだろ?

仮面ライダーだってどれも仮面ライダーだし

どの世界にも定番はあるわけよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:14:01.71 ID:o0fmJc8o0 BE:64118382-PLT(12245)

ガンヲタは水戸黄門マニアってことを言いたいんだろ。
その通りだと思う。いつも同じような話しかしてないしね、あの人達。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:14:49.63 ID:bhiwroRu0
>>1ザッツライト。

     /⌒  ⌒ \
   /( ●)  (● )\
  /::::::⌒(__人__)::::: \   ガンダムが成功したのは1stとSEEDだけだお!
  |     |r┬-|     |   パヤオみたいになれなくて
  \      `ー'´     /    所詮おまえらみたいなキモいガノタに媚びないとやってけないんだお!!


212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:15:16.17 ID:cuaowhyg0
ガンダムはテクノだったのか
>>143
あああああああー……そりゃこういう感想になるわ。
納得。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:16:04.66 ID:tBCwxciT0
>>210
そそ
特定の枠から出られない新しいことを受け付けないだけ

水戸黄門とか暴れん坊将軍を見続ける老人と同じ

新興だとボカロとか東方か

その後がないな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:16:15.30 ID:19cRWlbK0
>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘

たけちゃんバウバウ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:16:31.26 ID:WXzVyKxE0
よくできてるなと思ったが
そこらのガノタ捕まえてビートたけしの口調知ってる奴なら誰でも書かせられそうだなとも思った

それが惜しむらく。
>>1
自然にたけしの声で脳内再生できるくらいたけしエミュ上手いわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:17:43.87 ID:1Y1E0luq0
この文章はたけしジェネレータ Ver0.991で作成されました。
ただの妄想スレじゃねーか
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:20:01.38 ID:tBCwxciT0
>>215
もうそれっぽいのは武将系のBBガンダムでやってるけどなw
ウルトラマンにしたって、プリキュアにしたって、同じ名前で作ってる以上は、
やっぱりある種の型を踏襲するのは当然だな
こんなの分かり切った事じゃ無いか
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:22:25.59 ID:xEPAM0WX0
ダンカンガンダム回せこのやろう!
>>214
水戸黄門辺りは「変えてはいけないテンプレ」の極みだと思われがちだが初期作品はそうでもないし、
むしろそのころの方が評価が高い。
長寿番組化するためにテンプレ化したのは結果的には成功したけど、低予算化に伴って役者やスタッフの質を維持できなくなって
最終的に時代劇の体を成さなくなって自滅したんだよ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:24:55.10 ID:1Y1E0luq0
AGEはガンダムの名前使わなくても通用してたな
00のようになんたら粒子に丸投げせず一般的なSFのガジェットだけで話を進めてたし
ヤクザガンダムいんじゃねタトゥーのようなカラーリングで
ビームライフルでなく自動拳銃を装備だな
でもな ファーストガンダムはたけしとかタモリが昔ほめたのはマジなんだぜ
ファーストだけなんだよ 富野って
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:25:33.43 ID:tBCwxciT0
そういえば相棒もそうだな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:25:42.71 ID:zJs4ZETF0
たけしの作ったアニメは見てみたい
MSのデザインだけ楽しんでるわ
> 戦いのシーンはコックピットで会話させて、とか色々やらせて、こういう風に視聴者に見せましょうね。
> 勢力はこういう風につくりましょうね。途中で政治話はさみましょうね。

この辺がただのオタクの口調だ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:27:18.00 ID:ZKGHVtNf0
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。
たけしっぽいな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:28:19.71 ID:J2DPeP+s0
>>230
だってオタクの創作文だろこれ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:28:21.24 ID:bhiwroRu0
売れるっつーのはDBみたいに10年間以上平均20%維持とかを言うんだよ。

(ノ∀`) アチャー 

そうだよ。所詮ファーストだけ。売れたのはファーストとSEEDだけ
核心をつかれてガノタがファビヲってるからこう以上責めてやるなw
>>225
レイバーやん
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:31:15.38 ID:19cRWlbK0
おい、ダンカン!
これ時代遅れの古い回路だバカヤロウ!
まったく冗談じゃないよコノヤロウ!!
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:32:16.92 ID:tBCwxciT0
>>234
パトトレイバーは刑事ドラマに出てくるアイテムがレイバーになっただけだけどなw
作品としては西部警察とかあぶない刑事とほとんど変わらん
>>232
だから完成度低いなと
昨日のiphoneについての発言でスレ立ってて
この偽たけし発言スレかと思った
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:35:31.94 ID:bhiwroRu0
どっか何かをつっつかないとダメなんだねw
ガノタは自分を否定されたみたいでw
でもこの10年、ガンダムが10%以上とったことあんのか?ないだろうwww
ちなみにさんまはラムちゃんをずっと観てた ガンダムではなく
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:38:15.48 ID:BksIp/fZ0
まあその通りだと思うよ
伝統芸能好きなやつもいるんだし
テレビでいうと水戸黄門みたいなもん
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:39:09.66 ID:Oxjr2Oyu0
エウレカAO見て損した。メインスタッフは全員引退しろ
前作は面白かったけど長いから惜しい
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:43:07.35 ID:bhiwroRu0
パヤオの千と千尋42%とかとってみろよ。到底無理だろうけど。
いきなり逆襲のシャア放送しても
今のガキは意味がわからず8%くらいだろうね(^o^)
作りに遊びが無いんだよね
テンプレに沿って生真面目に作って
何一つ冒険してない
懐古厨を満足させるのが仕事になってる
またソースなしのたけしかよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:51:55.61 ID:bhiwroRu0
ソースがあろうがなかろうが事実だろう?懐古厨
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:53:05.21 ID:d/iwaNHn0
まぁそうだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:53:10.99 ID:WM+Po3Ff0
>>244
冒険するとガンダムじゃないって言われるから
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:55:20.23 ID:IMrndPZ0O
ちゃんと全話見たんだなw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:55:30.79 ID:iaKf0mhs0
>>248
Gガンは受けたし、突き抜ければ勝ちなんだろうな
逆にガンダムアージュはダラダラやりすぎで終わった
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:56:24.33 ID:mipXI7CK0
いや普通にすごいわタケシ
その通りだよ
この論評は作り手のトミノ監督とほぼ同じ見解だもの
あの年でガンダムをこれだけバッサリ見抜けるのってすげえわ
ガンダムは間違いなく水戸黄門化してる、富野の言うとおりゼータで終わってる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:56:42.36 ID:ZQeFkKhk0
>>177
またまたご冗談を
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:56:48.10 ID:1ySHuhuD0
>>244
あ?おまえガンダム見たことないだろ?
仮面ライダーと同じなわけよ
ただアニメや特撮の技術は日々進歩してるからそれと伝統を重ねて楽しんでるわけだ
逆に邦画邦ドラマは映像が進歩しなさすぎなんだよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:58:39.21 ID:fBUd2XMy0
次のガンダム新作はたけしが監督だな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:58:55.50 ID:oRZS3sf00
これだけ言えるってことは結構な話数を視聴したことになる
60なんぼのおじいちゃんが最近のガンダムをそんなに視聴するわけがない
よって>>1の妄想
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 01:59:00.77 ID:I20PedFj0
ガンダム批判と思わせて実は創価批判
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:02:14.25 ID:un+rpIDi0
Gガン見ろよ
ガンダムとZガンダム見て同じとかいうやつは脳に障害持ってると思うわ
平成になってからはG以外まともに見た事ありませんが
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:02:32.14 ID:bhiwroRu0
ほーらまたガノタお得意の現実逃避が始まった♪

ガノタしか見ないガンダムの時代なんざもうとっくに終わってんだよ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:04:10.19 ID:mipXI7CK0
>>177が言うとおりダブルオーの評価がこの問題を深くあらわしてるよね
後半の外宇宙の存在つまり宇宙人をガンダムに登場させるにあたっての
当時のファンの反応が二分したこと
宇宙人を出せばもうそれはガンダムではない、なくてもいいという意見
これって俺もそう思うんだけど、つまり地球人と宇宙移民の対立という決定的な
ガンダムのテーマを外れていいものかどうかという点
たけしが言ってるのはまさにその事で、テーマ変わらんしよく飽きないねってこと言ってる
まあ俺は個人的には宇宙人は出して欲しくないけどね水戸黄門には
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:04:33.18 ID:dXk/ria60
>気を使わせたなぁと思いつつ全部見てみた。
暇だなぁ・・全部って本当に全シリーズなのかね。
話の流れ的には他シリーズも見てるような口調に見えるが・・

俺はククルス・ドアンの島辺りで辛くて切った。
ガノタがうざいってのはいいが
こんなの本当に平成ガンダム見てたら絶対に出てこない発言だよ

たけしが知ったか芸人と同じような発言してるだけ。でもたけしだから周りが「さすがたけしさん!」ってなる
実写と違ってアニメは作画で別次元に昇華するんだよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:07:46.79 ID:tLBYtMfJ0
たけしすげーガンダムまでチェックしてんのか、と思ったらガセかよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:07:56.64 ID:eppIJSeb0
こういう読み引き出すのは猿でも出来る
みんな真似しちゃダメよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:08:01.95 ID:ktnb7VxX0
何で捏造にマジレスしてんの
>>268
ここは雑談系だぜ そうカッカするなw
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

Gガンダム
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:10:27.98 ID:gplnqk830
つまりSEEDは糞
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:10:49.90 ID:+23FdeMd0
焼き回しってなに
603 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/19(水) 11:02:27.51 ID:IilWhPqtP ?2BP(2793)
http://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
>>590
ここだからマジレス

実は俺がやってる内田のステマは逆ステマ
「かわいい」って事だけでゴリ推しして中身ペラペラの声優だという事をお前らに認識させるための行い
名前と画像の露出が増えるとお前らはイライラする
すると嫌いになる
ゴリ推し開始でアニメキャストによく名前が出るようになる(中二病がスタート)
過剰なヤツはアンチになる
すると過去を暴こうとする
個撮時代の黒歴史も隠された無名時代プライベートブログもサルベージされまくる
祭りになる
楽しい

完璧だろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:12:10.22 ID:8Xzij18c0
たけしが初代から全部見て
「あのときアムロが云々」
とか言い出だしたら評価するんだが
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:13:40.25 ID:LaGiDlr+0
全部見たら同じことの繰り返しとか言うことの愚かさに気づくと思うんだがな
映像製作に関わってる業界人が30年以上経って今更気付いたのか・・
>>275
まともな頭の人間ならまともな感性があるから全部受け入れることが出来ないだろ
第一あれは小中学生向けアニメなんだし、70年代、80年代、90年代、00年代、10年代で
嗜好も何もかもその年代の子供にアジャストしてある。

ちなみに俺は30代だが、Vまでと冨野作品の∀、キンゲまでだなまともに見れるのは
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:17:53.49 ID:UunFHbv60
アニヲタってマジで成長できないからな
その成長できないところを自分たちで楽しんでいるというのがある
富野がちゃんとGガンと∀で2回もガンダムぶっ壊したんだけど
なんもできなかったんだよなサンライズは。
結局バンダイはプラモ売りたいだけで、その手のうちで転がしてるだけなんで、現状維持以上のもんは作れんだろ。
その中でも最大の戦犯は種だから。
ガンダムに限った話でもないね
大抵なにかの焼き直し
>>279
禿様が本気出して、MSから手足と頭部をなくして欲しかった・・
宇宙空間で戦う兵器なんだから、千手観音とか弥勒菩薩みたいなデザインはいらねーっての
>>280
中身は変わっても看板代えずにやってるのは珍しい•••のか?
それ言っちゃっちゃあ、寅さんとか釣りバカくらいなもんかね
ロッキーだってマッドマックスだってタクシーだって、二桁はないもんな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:36:38.47 ID:unDSCIXu0
                 _____
               / '⌒ヽ   '⌒゙.\      
              /              .\    まるでダメだこいつら。完全に過去に生きてやがる。
            / /´  `ヽ   /´  `ヽ \    10年、いや20年は視聴率10%越えた事ないガンダムにまだすがって生きてやがる
           /  (   ● l    l ●   )  \   まさに懐古厨とはガノタの為にある言葉
         /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ.   \
         |    ''"⌒'(    i    )'⌒"'    ..|   韓国に経済制裁しないなら
         |         `┬─'^ー┬'′      .|     俺達が投票に行っちゃうぞ!!
          \          |/⌒i⌒、|         /
           \       !、__,!       /      
           /       、____,,      \
   
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:57:46.88 ID:BPEwaJxO0
富野がF91とVコケさせた時にそのままガンダムも終わらせちまえば良かったんだよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 02:58:06.88 ID:RcSm8NYp0
妄想ソースを易々信じて盛り上がるここの住人の程度って
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:07:43.51 ID:CnwoeJ2p0
本当に優れたものはクラシックとして認識され
それ以降何度でも繰り返されるものなのさ
クラシック音楽なんてそのオリジンはどんだけ昔のものかって話
ガンダムも50年後100年後も語られてたら大したものだ
見たことあんのかw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:16:24.27 ID:7o+dmn7c0
エバアとか言うのもゆとりのおれからしたらそんな感じ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:17:29.92 ID:CxmJHJwi0
これむしろ褒め言葉だろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:19:06.07 ID:ltvq1b860
わかる 事故を持たず世間に流されすぎ
宇宙性器コンドム
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:20:43.25 ID:PGz37NOM0
たけしが真剣にガンダム見てる絵が浮かんでワロタw
たけしのブレーンの森の見解だな
たけしがガンダム全部見るわけない寝てまうだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:22:42.28 ID:iHzY1G7s0
UCじゃね?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:22:56.57 ID:sjSP7B+50 BE:4875423089-2BP(1100)

>>262
それは違うな
宇宙移民VS地球人じゃなくて
人外(ニュータイプ)VS地球人(オールドタイプ)だよガンダムのモチーフは
ガンダムの元ネタは元ネタはSF作品『幼年期の終わり』だからね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:24:40.23 ID:+RSyuJ240
おいコロッケ ダンカンもってこいコノヤロー
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:25:22.81 ID:sjSP7B+50 BE:1828284539-2BP(1100)

>>286
ガンダム自体が

  SFの古典、『幼年期の終わり』

を元ネタにしてるからねからね
なんでもガンダムを起源にするのは教養がない証拠だよ
最近突然わいたたけしに俺の意見を言わせる>>1は何者なんだ?
まあよくできてるとは思うし結構好きだが
本当にバカ丁寧に同じ焼き回しをしてくれたらどんなに有難い事か
聞いてるか種
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:26:59.11 ID:p4+9Yy16O
>>295
宇宙の戦士だろが
301 【東電 55.1 %】 :2012/10/18(木) 03:27:00.33 ID:a0qeXuso0
実際その通りなので言い返せないな。
Gガンでさえそれっぽい部分あったし。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:30:29.85 ID:pl34fpj60
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

たけしつまんねえな
と思ったらソース無しかよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:37:09.85 ID:p4+9Yy16O
>>297
アニメで幼年期の終わりに一番近いのは
銀魂
だと思うよ。銀魂の人類には制約無さ過ぎだけどなw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:38:00.94 ID:EuN9UqCy0
>>299
焼き回しって何?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:39:37.93 ID:ltvq1b860
最終回みてくれおー
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:41:01.21 ID:mipXI7CK0
小学生が2ちゃんとか十年早い寝ろ
>>1
これおもしろい
>>304
何も考えずに1の文章コピペして使ったけど
確かにおかしいなこの単語
普通に書いても誰も読んでくれない長文をたけしのモノマネ口調にするだけでなんということでしょうこんな反響
こんな今さらな事どや顔で言われましても
まあたけしもヤクザ美化映画ばっか作ってる訳だから
こういうセリフはまず言わないんじゃね?w

大物になりすまして語れば売れるって感覚はやめて欲しい
ていうかマスゴミの成りすましライターは詐欺じゃねーの?
SDガンダム見ればいいのか?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 04:37:56.73 ID:pVidjHzW0
いい加減たけしの口を勝手に借りて語るのやめろとw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 04:50:10.15 ID:73MpheMG0
>>311
いや>>1の創作だろ
何言ってんだてめーは
たけしはいつの間に小学生かニートレベルまで頭脳が低下してるんだよ
同じ骨組みを使い回すてめえの映画とコントの方が全然進歩してないよ
役者も小道具も何もかもAKB並みの安上がりだし
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:20:57.16 ID:BsyE3s0K0
焼き回し故の安定感を求めてんだよ言わせんな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:22:47.20 ID:iWx1VAI00
んな大層なもんじゃない
無能企業バンダイのごり押しだよただの
売り上げが落ち込むとすぐガンダム作らせて逃げにかかる
困ったときのガンダム頼み
ageを見て判断しないでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たけしは賢いなぁ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:43:32.21 ID:I2geVGAA0
胸アツなマジレスしてる奴の意見が面白い
ソース無しの情報www
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:46:38.80 ID:cTOiIzTl0
>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム
これに近いことは既にGでやってる
宇宙の戦士が元ネタと思い込んでた、違うのか
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:51:28.05 ID:gf1JRR/aO
コックピットで吹いたw
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:52:21.30 ID:Wo+0evCe0 BE:305613397-2BP(1920)

やっぱりたけしさんはすごい!!
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:53:05.06 ID:4ys57x8h0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな あにめに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
知ったかぶりですね。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:55:05.30 ID:qYx9VjaTO
とりあえず全部見たのはすげーな
これはUCを見たのか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:55:46.03 ID:GrOriIkP0
>>10
たけしが宮崎駿の画面構成真似用として
漫画と実写は頭身が違うから無理だったみたいな話ししてた
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 05:59:52.83 ID:UE6vfob9O
こんなのもし軍団の誰かがDVD持ってきても「見ねえよバカ」で終わってるだろ
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/09/29(土) 18:00:54.75 ID:lp3+kXh6P BE:2685596459-2BP(2793) []
うちの若いのの間でさ。
あるゲームが流行ってて、それに影響されたのかいい年した上のヤツらまでやりだした。
しまいにゃおいらの楽屋に来てやり始めるヤツもいて困ったよ。
「なんだそれ?」って聞いたら「PSPです」って言う。
興味本位で「ちょっと貸してくれねぇか」って言ってやってみたんだけどさ。
これがおもしろい。
おいらゲームなんて全くやんないんだけど、妙に熱中しちゃってさ。

情報7days放送間近まで粘っちゃったんだよ。
いつもならこの時間に、次の番組の爆笑問題の田中の楽屋にイタズラでネタ仕込んでおくんだけど、する暇なかったね。
そしたらさ、たまたま楽屋にきてたダンカンにもう始まりますから、ってPSP取り上げられちゃってさ。
思わず「ばかやろう!ダンガンロンパ返せよ!」って怒鳴ったね。

日本のゲームは終わったって言われているみたいだけど、おもしろいゲームはまだまだあるなと感じたよ。
たけしの挑戦状は当時ノリ気じゃなかったけど、今の技術で作り直したらすごくおもしろくなるかもな。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:06:23.56 ID:BsyE3s0K0
>>332
たけしの挑戦状が糞ゲーだったのは技術とかそういうレベルの話では無い
焼き回しって一回だけならスルーするところだが、ここまで繰り返してると気になるぞ
こいつが言いたいのは焼き直しじゃないのか?それと焼き増しが混ざって焼き回しって造語になってる
最近さ、凄いね。インターネット。おいらもこの前さ、ニコニコ生放送に出たのよ。
緊張しちゃったね。それ隠すために張り切りすぎた。
おいらたちが何かを言うとイナゴみたいに単純な言葉が流れていくのよ。
たいしておもしろくもない単語の集まりなんだけど妙におかしい。
何がおかしいって、舞台にたってる錯覚をおこしそうになった。浅草でやってた時なんてあんな感じ。
客が文句言ってくる。

オタクって言うのをおいらなりに考えてた事があって。
オタクっていうのは「気持ち悪い」という差別を自覚していて、だからこそオタク文化というものを生み出してきたんだと思うんだよな。
いつもおいらが言っている「振り子理論」と近いんだけども、つまり、「気持ち悪い」という振れ幅が大きくなればなるほど、
その対極にあるおもしろさというものも大きくなる。

笑いについても同じなんだけど「普通」ほどつまらないものはないんだよね。笑いって「違い」から生まれる。
言ってみりゃ普通じゃない、つまり「気持ち悪い」ということだって「違い」になる訳だから結果おもしろいものになる可能性を秘めていた訳だ。

でも今のオタクはそうじゃないね。
この前のニコニコでも感じたけどイナゴだね。ニュースでも取り上げるコスプレしてる連中もそう。
みんな右へ倣えで北朝鮮のマスゲームみたいに同じことやって同じこと言うのが楽しいみたいだもん。
ありゃ駄目だね。

おいらも笑いをやってる事をステータスにしたことなんてない。笑いなんて病気になったヤツがやるもの。笑いにとりつかれたバ○な病人がやる。
オタクも同じだと思ってシンパシー感じてた部分もあったんだけど、今のオタクはコミュニケーションのためにオタクやってるだけなんだな。
しかもそれをステータスに感じてるらしい。まぬけだよな。

そんなオタクが増えたらこれからどんどんつまんないものいっぱい作るんじゃないかっていう危機感はあるよね、きっと多分業界の中の人。

だけどまた難しい問題がここで立ちあがる。
これは映画にも通じるんだけど、客を放り投げて自分のやりたいことつき詰め過ぎると今度はお金なくなっちゃう。
オフィス北野なんて映画コケたら大変だぜ?吉本みたいにはいかない。
まぁ、いいバランスでいきたいもんだね。
同じ事の繰り返しって、たけし、お前の映画やそれ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:12:10.78 ID:0x/1P2KpO
富野があと十人くらいいたらアニメ業界も何とかなったんだろうな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:12:43.84 ID:2eRf7TQUO
絶対嘘記事だけど全てが正論
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:13:53.04 ID:4J8cG69IO
またネタかと思ったらマジだったのか 60過ぎてガンダム見る気になるとか さすが映画監督やな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:14:11.98 ID:3+RDP377P
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:15:19.36 ID:fTwyf6Rq0
2ちゃんでよく見るガンダムに例えてくれとか完全にそうだよな
思考停止の定型レス
それに答えて例える奴がいるのがまた痛い
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:15:46.13 ID:6Tb3/pk10
機動戦士ダンカン
>>337
ああいうのは1人で十分
逆に増えたら終わる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:16:24.69 ID:A5tyo2780
たけしがAGE全話みてる場面を想像してニヤニヤしてしまった。>>1はずるい
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:16:37.68 ID:dDEBflm40
最近なんでたけし風コピペがはやってんだよ
>>1
の続き

って大川隆法がたけしの守護霊を呼んで
言ってた
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:34:03.22 ID:z+bruI+V0
ダウン松本のコピペみたいに貼られ続けるんだろうか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:39:17.49 ID:EyuG45kW0
たけしがアニメにこんなに詳しいわけないわな
爆笑太田あたりにしておけばいいんじゃないか
太田は最近アニメをよく見ててらきすたつまんねとか言ってたし
アウトレイジも仁義なき戦いの焼き回し
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:50:36.11 ID:O9AxqkLFO
>>1
たけしって話しかけるしゃべり方するからさ、文章に起こしても読みやすいんだよな
たけしらしい雰囲気が出るしさ、文字なのに親しみやすいんだよ
そりゃあコピペでもなんでも文章がありゃあ、たけし風に書き換えて焼き回しもしたくなっちゃうよ
森口博子 水の星へ愛をこめて/ETERNAL WIND
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZmNubKtmmHw
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:57:59.12 ID:6Wvk6LVZ0
次はプリキュアを全作見たたけし先生でお願いします
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:58:34.66 ID:ic7oHkZF0
たけしニコニコ動画出演編の出来が良かったの覚えてる
たけしのバックボーンにも触れてなりきってたからみんな引っかかってた
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 06:59:07.46 ID:/zVdrbEuO
伝統芸と一緒にしないでもらいたいな
ガンダムは補助金なしで続いてる
たけしってつまらないよね
裸の王様だと思う
び、BGMが毎回素晴らしいから(震え声)
ガノタ涙拭けよ、事実だろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:12:37.79 ID:p4+9Yy16O
>>342
流石はギダユウだビクともしないぜ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:15:37.29 ID:YevxsnU90
だからソースはどこなんだよソースは
ビートは映画に文楽持ち込んでたし
知識ねーコピペだわ
遠藤の物まねのほうがまし
>>201
Wが抜けてるぞ
伊藤リオンガンダムよりガンダム伊藤リオンの方が良いんじゃなかろうか
っていうかブンラク=ガンダムだからな
人形遣い=MS乗り
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:34:30.88 ID:d2bFLGCs0
富野とたけしなら世界の評価ではたけしが数段上だな
権威的にはたけしが正論
権威を馬鹿にすることで成り上がったたけしが権威自身になるのは皮肉だが
AGEには政治的な話も第三勢力もねえべさ
キチガイのジジイだけは出てくるが
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:46:24.32 ID:RzhGGitA0
>>365
キャプテンアッシュが一応第三勢力っぽい感じ
結局は味方になったけど
>>1
>西麻布で対決
ちょっとワロタ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:48:19.04 ID:rcdZ1L9F0
1stみたいな全世界規模の大戦描いたガンダムやってくれんかな
さすがに今回のは4行目でウソだと分かった
ガンダムの価値ってプラモデルが9割だからな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:55:39.03 ID:AgqlFa9z0
ソース無しかよバカヤロウ
高機動試験型ダンカンこのやろう!
>>スレタイ
Gガン見てそれ言えんの?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 07:57:49.44 ID:cY4/d1ay0
ここ10年の全部みるとどの位時間かかるんだろ
おまえの映画もだろって思ったら自覚してるんだな
プラモが全てやからな
アニメはおまけ
違うな
パロディであったけど、ザクがそれ以前の悪の宇宙人風の描写だったら現在ほどのキャラにならなかったろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:25:13.63 ID:A5tyo2780
たけし「強いられているんだよ、バカヤロウ!」
こいつは恐らくファーストとゼットガンダムしか見てないだろ
SEED以降はそんな感じばっかりだな。
SDフォースは別として。
まずたけしは「コックピット」なんて言わない
はい〇点
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:29:01.13 ID:p53sPk+/P BE:895198853-2BP(2793)

たけしは
1st〜ZZ、F91(小説)、ポケ戦、08小隊、G、種
は認めていたようです
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:30:19.38 ID:hc0uNLiu0
最後のくだりだけたけしっぽい
しっかりと見る辺り偉いなと思った
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:31:59.78 ID:lvZLjba10
ガンダムは焼き回しじゃなく、暖簾だけ回してる別作品の羅列ですよ。
少なくとも宇宙世紀じゃないシリーズはね。
ガンダムという名前がないとつまらない凡作ばかりです。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:32:20.25 ID:bPLmP/I4O
誰が女みてーな名前だコノヤロー(ズームアップ)たけしだコノヤロー(顔面にガッガッ)
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:33:49.92 ID:d30RwVSh0
ガンダムの流れ1st〜種とか00とか最近のまで一切同じ

1〜3話ガンダムが活躍する

いつまで経っても死なないうっとおしいライバルが出る

でも最終話直前は人員整理のようにバタバタ脇役が死ぬ

みんな爆発して終わり

あとは味付け程度にイケメン池沼キャラを活躍させればガンダムになる
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:34:31.13 ID:PpW6XjnD0
タッスレ流行ってんの?
たけしがモブなんて言葉使うか?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:35:48.63 ID:4fFPs1tq0
なんだまたおいら口調のチラシ裏か
昔もはなぜかよく叩かれていたが今はやけに持ち上げられているな
oo観たのかね。
ターンA観てから言えよ
新しいガンダムつくってくんねえかな、かたちだけでいいからよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:38:42.60 ID:mo/yLBm30
ガンダムシリーズほぼ全部見た俺でさえ
まとめて全部見るのは勘弁して欲しいわ
いったい何時間掛かるんだよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:39:50.57 ID:hGAldb8y0
三毛猫は縁起が良い その中でも遺伝子的に存在が稀なオスの三毛猫は特に縁起が良い
江戸時代には船乗りたちがネズミを駆除するために猫を船に乗せていたが三毛のオスは貴重なネズミ退治として高値で取引されていた
その歴史は現代にも受け継がれ南極越冬隊に随伴したオスの三毛猫がいる
その名前をたけしという
話はここから始まり南極で怒った道の物体Xからエイリアンを経て敵性宇宙生物VS人類統合体の話からガンダム誕生へとつながるのである
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:41:38.45 ID:4N9sHAjC0
同じ事の繰り返しってエヴァのことだろ
ガンダムは毎回ストーリー違うじゃん
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:42:07.63 ID:32xYWmOH0
>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘
なんかビートくん感性が戻ってきてる気がすんのをれだけし?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:42:38.87 ID:hGAldb8y0
にゅーたいぷたけし
ガンダムシリーズなんだから当たり前じゃね?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:44:08.91 ID:32xYWmOH0
たけししけた
Ageのことですかw
あれちんシュスレじゃないのか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:52:27.49 ID:MAOZhBW60
>全部見てみた。

ビートさんすげ〜
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:52:40.69 ID:temdyyb60
1st厨の俺はこれには全面的に同意
Z以降ガンダムシリーズは駄作とは言わんがせいぜい凡作
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:54:39.49 ID:32xYWmOH0
全部!?!?

えーと…





SDガンダム爆走チョロQ大会!みてーなやつもかに。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:56:25.15 ID:g7764nwz0
的確だなあ、これ
たけしのヤクザ映画と同じだからね
これたけし軍団の誰かに見せたら騙せるんじゃないか?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 08:58:31.63 ID:BtUzTdYS0
伊藤リオンガンダムのプラモ欲しい(^ω^)
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

Gガンダムでもうやってる
ホントたけしは古いな
種やAGEも初代のイメージ通りのおもしろい作品
つまらないと言うやつはガンダムを自分の中で都合いいように美化させちゃってるよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:00:59.42 ID:bNAW9RDo0
>>1
>おいらだったら海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

セーラームーンガンダムや風車ガンダムを出したGガンダムを舐めんなよwwwww
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:01:00.83 ID:32xYWmOH0
>>409
名前を変えちゃだめだぞ。おめーは移行の鬼をさやおさめることも知れ。
こないだの創作の方が面白かったな
今回はイマイチ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:03:04.67 ID:unSYj3EE0
てか、これ嘘なの?本気にしてたわ。未だにどっちか判断が付かない。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:03:26.10 ID:32xYWmOH0
ゴーストライターなら最後 〜だっての、チャンチャン!で〆る美学お要求汁!
ガセくさいな
くだらねぇとまず観ないだろ
全部観る時間あったのか
さすがたけしは賢いな
次はプリキュア頼む
さすがは金髪でタップして実はめくらじゃない座頭市を作り出したお人だわ
いやめくらですよ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:09:32.22 ID:0K8R4zR8P
めくらのフリですよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:10:19.39 ID:olmGMa4/i
コクピットの会話といえば、パトレイバー2のオープニングシーンが好き
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:11:16.91 ID:PHbu3qbX0
たけしが肩いからせながら顔ヒクさせながらも
静かに一人部屋でガンダム観てる画ってなんだか可愛いよな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:12:13.81 ID:32xYWmOH0
たーったたったらたったた ッガッンダッム!
おまえら、ソースもない>>1の創作にどんだけ釣られてるんだよ
たしかになんで決まって新作に過去作のオマージュを無理に入れ込むんだろうな
正直サムイだけなのに
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:17:01.00 ID:32xYWmOH0
『みたみたこれ?おもしろかったおもしろかったこれ?おぼえてるおぼえてるこれ?印象あるよなあこれわかるおめーちょうセンスいいよをれもだけど!』ってことよ。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:19:39.17 ID:32xYWmOH0
ちなみにをれは今後も続ける。今の日本はいはばシャドルーにマスコミのっとらりたよーなものでぃなたあいへえんだづぉう。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:20:44.86 ID:UpkiQovC0
だから宇宙世紀だけフォローしとけば問題ないのです、あとはガンダムの形をしたモノだから
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:23:15.22 ID:32xYWmOH0
ヘッあんたその台詞 このチボデークロケットさんの眼前で吐くたぁいい度胸だぜ。息子が居るなら 是非とも伝承するのだなふっふっふ←後半かわってるかわってる←脳軟化症に罹って…←こんなものおぉ〜お!←立派にならりた…!
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:24:11.97 ID:yoJxqHPb0
漫才ブームとか知らないから
真似て立ててみたスレw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:25:56.33 ID:32xYWmOH0
本当に知らない香具師は単語も知らない。田園調布にいへがやすもみちんまんぢゆうまた今夜もねむらせな・い・ぞチュッ♥
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:26:48.71 ID:sN9UyLsb0
>>1
ようするに
たけし「ガンダムは結局ファースト最高!」

と言ってるわけだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:27:43.07 ID:lPObX8Xi0
たけしって絶対エヴァ見てるよな
当時の旧劇は相当話題になって著名人もかなり見てるはず
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:29:18.86 ID:32xYWmOH0
今田コージはヱヴァ愛試練の時節。あいつぁいくらでも翻身できてきたほう。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:29:51.53 ID:TboTb5+z0
たけしが モブ なんて絶対いわねー
凄く的を射ているなw
>>1
> 「プラモデルが売れてるんです」って言う。


AGE「・・・」
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:33:22.85 ID:5GeOekfTO
要はガンダムは消費されるもので
依存性もあるってこったな。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:33:30.57 ID:32xYWmOH0
>>438
ぢつは

AGEは視聴率悪いし作品ワンフーもぴりっとはしないが商品展開は大成功の分類なんだよに。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:33:30.68 ID:Cf0c4bmL0
その通りだが物語というのは受けるパターンが存在するので悪いことではない
>>1の文章で検索
該当なし
ソース無しの妄想スレ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 09:37:23.64 ID:KZtbsOl50
最近のガンダムはお話が壊滅的すぎて見てられん 深夜アニメでもなかなかないレベル
たけしがスレ立てたのか
アニメ声優系糞BEの >>1 のスレ立て履歴 
http://index.chu.jp/sasss/log-be.cgi?i=198933

ビートたけしを騙った捏造スレの常習犯
ZZ以降はOVA以外ガンダムちゃうからな







無印すら全部見たこと無いけど
たけしはモブとは言わんだろう
たけしの自演
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:07:41.40 ID:2NAFvYc30
>>445
中にはキラリと光るものもあるが全体的にアニメに偏り過ぎだな
たけしシリーズは評価したい
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:19:28.51 ID:PxBBDnP/O
タケシはモブなんて言葉知らないよね。そもそもあんな糞全話も観ないだろ。一話ですら苦痛なのに
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:21:20.92 ID:GGpqh/FdP
>>8
だから自分でそういってるだろ
いいかげんソースを読むこと覚えろよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:25:51.11 ID:vgw1bHcr0
30年同じタケチャンマンやってるようなもんだもんなあ。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:25:53.70 ID:PxBBDnP/O
タケシは自分の作品をその男の焼き回しなんて考えてないよ。ほんの少しでもそういう知性がありゃもう少しましな映画撮ってるって
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:27:52.20 ID:YGrRYzYS0
ゴーストライターの練習はやめろ
水戸黄門みたいなもんだな確かに
ダンカン、行きまーす!
>>449
ニュース系の板でネタスレやって光るもクソもあるのか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:41:39.48 ID:PxBBDnP/O
>>51
タケシは志村をずっと馬鹿にして見下してたんだよ。でいざテレ朝で一緒に番組をやったらタケシが本当に何にも出来ないボンクラで半ば志村が呆れてるのが画面から伝わって来て情けなかった
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:44:55.61 ID:32xYWmOH0
カヲルきゅんが死ぬ死なないでヱヴァスレはもりさがつてまいるぃマスタ いっぽうしたけたけし
水戸黄門みたいなもん
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 10:47:22.66 ID:crTINsw00
実物大ガンダム見ながら、
ハマタがひがしのりに対して「ガンダムってなんなん?」って言ったのが、なんかクスっと来たw
たけしレベルの大御所までアニメに擦り寄ってくるんだから
今の芸能界って本当に瀕死状態なんだろうなw
>>1
そこは富野が20年前に通過したところだ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 11:14:31.22 ID:bnpuctNy0
でもAGEはさすがに無理があった
ハリウッド映画すら早送りで観るのにガンダムを律儀に観るとは思えん
>>1
中々やるね
たけしがガンダム全部見るわけないのを差引いて、すごく面白い
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 11:26:50.96 ID:6vG5AB7X0
やっぱり忠臣蔵は日テレの里見浩太朗のやつだよね
たけしが全部見るわけねーだろw
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 11:30:39.45 ID:MAOZhBW60
バンダイから銭出して貰ってんだからガンダムくらい見といてもいいよねマジで
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 11:31:33.77 ID:vt8ujYxE0
なにこれ?
>>1がたけしっぽく作文したの?
なんの為に?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 11:34:26.88 ID:eT+FBnpq0
>>1は創作か。映画作家としてたけしは何でも見てるっぽいから
妙に納得した。うまい
嘘だとバレたら今度はやたら褒めだすとか
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 12:08:02.26 ID:sgQyHG7+0
Vガンと∀を見てから言っていただきたい
良くで来てるなw
>>海老蔵ガンダムと伊藤リオンガンダム出して、西麻布で決闘させたりなんかさせちゃうな。

発想がGガンの今川と同じだな。
>>474
でもミード・ガンダムは大河原じゃないって叩かれたろ
478アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/10/18(木) 12:23:01.59 ID:jkkJHNhB0
伝統芸能になれたのか素晴らしい
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 12:24:35.99 ID:Fen9tdyZO
よく聞いてないアーティストをみんな同じに聴こえるって言ってるようなもん。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 12:28:51.51 ID:7pkW0ykH0
北野作品はバンダイビジュアルで発売してるからガンダムネタぶち込んだだけだろな
伝統芸能好きなんです
ウニコーンでも見せたのか
はいはい、解散


445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 09:49:17.89 ID:qa6yzm1n0 [2/5]
アニメ声優系糞BEの >>1 のスレ立て履歴 
http://index.chu.jp/sasss/log-be.cgi?i=198933

ビートたけしを騙った捏造スレの常習犯
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:09:42.54 ID:2fHMy2w90
いつまでコマネチやっとるねん
> そうしたら次の日DVD持ってきたから、気を使わせたなぁと思いつつ全部見てみた。

偉いな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:15:50.71 ID:2fHMy2w90
逸脱している作品もあるからちょっと違うな。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:18:19.46 ID:xXKluCpn0
たけしが色々考えながらガンダム見てる姿が多分どんなギャグよりも面白い
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:21:08.59 ID:2fHMy2w90
ダンカン、バカ野郎。アッガイ取って。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:21:45.31 ID:l50o3zJPO
ジャミトフ・ハイマン(ティターンズ)とシャア、ザンスカールってやってる事同じなんだよね
同じ事を繰り返してるのは現在作ってる奴らが煩悩なだけ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:24:41.45 ID:cV6HNGzP0
∀ガンダム以降は全く観てないなぁ
敵と話すと言うのが分からない。
トラック乗りみたいなもんか
いや正論だろ
キラーコンテンツのドル箱は焼き回しするだろ?
もっと言えwww
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 13:59:15.29 ID:Rv3PGICA0
こういうのみるとたけしの影響ってすごいんだなあと思うわ
平成になってから20年以上たつのに2ちゃんのコテのネタにつかわれるなんてねえ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 14:01:03.01 ID:EyuTt+pK0
エヴァに関してはたけし途中で放り投げたしな
意味不明って
ほんとに全部見たようだな
すごい御人だ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 15:01:55.78 ID:AFObaq6N0
ロボットにのって宇宙でビュンビュン飛び回りながら
機内で主人公と敵がええ言葉を交し合うアニメ 
1stもきっちり見てるってことなのか
勉強家だのう
ソース無しかよ
妄想垂れ流すにしてもなぜたけし?
全部見たのか
身内とは言えそこまでするのか
そりゃついていくわな
ソース無しでこんだけ騒ぐとか
ココロコネクトだかの時も思ったけど嫌儲ってホントアタマ悪くなったな
>>502
指定されたスレを伸ばすお仕事だから
嘘だと分かっても見なかったフリして伸ばさないといけないんだろう
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 16:12:40.11 ID:tQPKqU8t0
1stと同じことやってりゃもう少しはこのシリーズも評価高くなってるっての。
1stテレビシリーズの演出と脚本レベルの高さが解ってない奴大杉。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 16:35:45.64 ID:sYtE6lGG0
>>226
タモリは冷笑してたんじゃないの?
今の若い奴にはこんなのがウケるだろうな、的な
マジでたけしが言ったとソースも見ないで思ってるバカが多すぎる
嫌儲終わってるな