1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
厚労省、70以上に運動のすすめ 健康寿命延ばすため指針改定へ
高齢化の進展で介護予防の重要性が増しているのを受け、厚生労働省は16日、
国による“運動のすすめ”とも言うべき「運動指針(エクササイズガイド)」を改定する方針を決めた。
新たに70代以上も対象とし、庭の草むしりや農作業など日常生活の中で
積極的に体を動かすことを呼び掛け、健康維持につなげる。
介護を受けずに自立して生活できる期間を示す「健康寿命」を延ばすため、
厚労省は市町村の介護予防事業などで役立ててもらいたい考え。
専門家による検討会を近く設置、詳細な内容を詰める。【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101601001899.html
せやな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:46:43.01 ID:60spSxjg0
一方老人は若者に既得権益と溜め込んだ資産を譲るのは若者のためにならないと考えている
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 21:16:56.30 ID:In3T+D+z0
市バスが老人タダで席譲らないといけないとか納得いかない
タダだからたくさん乗ってくる
もう引っ越すけど
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 21:50:34.23 ID:5wSkxGeT0
スレタイが正論だから全然伸びないじゃないか
どうすんだよこれ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 21:54:56.69 ID:FfgWZsNE0
出来ることは自分でやらせるのが介護の基本
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 21:55:50.29 ID:6UmPQ6BxO
これでますます席譲れって喚く登山やゲートボール帰りのジジババが増えるな
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 21:57:34.79 ID:9NndlmJA0
>>3 そして若者に金を使えと強要する
老人が日本のほとんどの金持ってんだからお前らが使えと言いたい
経済が回らないのも老害の責任
どんどんオレオレ詐欺に引っかかってくれたまえ
そっちのほうが有効的
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 21:57:46.00 ID:7IPPAqXR0
さっさと死ねよ
18歳以下の子供が、老人に席を譲ったら、お小遣いをあげるって
習慣を作ればいいのに
毎日、殺伐とした車内が、微笑ましいことこの上ない
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 22:01:47.23 ID:l6wxJeza0
てか、なんであいつら通勤時間に電車乗ってんの?
しかも6時台に乗ってて寝るわけでもないのに我が物顔で座ってんの。
俺達が払ってる年金で暮らしてるんだからせめて働いてる奴の邪魔すんな。
むしろ俺達に席を譲れ。俺達は朝から既に疲れてんだよ。
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 22:02:52.38 ID:8GEoiY0Q0
ACのそのラジオ広告がうざい
聖教新聞かと思ったわ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 22:05:11.20 ID:N8BCVubs0
自分は老人に席を譲るのに抵抗はないんだけど
譲られることに抵抗する老人がいるんだよな
素直に「ありがとう」っつって座りゃいいのに、まるで非難するかのように「結構です!」って言う奴
>>13 実際非難してるんだよ
皆が皆席を譲って欲しいだなんて思うな
年寄り=弱者だと思い込んでるお前は一番たちの悪いクズだ
人に席を譲るのは人のためでなく自分の為だ、譲ることで一日ちょっといい気分になれるしね
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 22:23:42.80 ID:Ptc5eBGY0
老人に座席を与えません
老人のために頑張っちゃいかんよ
自分の首を絞めることになるから
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 22:35:32.98 ID:x/mzkVAy0
>>11 どーせ遊びに行ってんだろ
ゲートボールとか登山の道具持ってる奴よく見る
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 22:45:27.13 ID:EW64J9RYO
銀行は投資信託を年寄りに押し売りしてるから潰れないと
どっかで読んだが妙に納得した
遊びに行く元気があんなら立ってろよと
バリアフリーも老人の足腰を弱めてると思う
あれは本当に障害のある人向けだ
譲ろうとして断られるとイラっとする