電気自動車(EV)の急速充電規格、米国は日本式不採用 日本勢が孤立する可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【ニューヨーク時事】米国の規格標準化団体、自動車技術者協会(SAEインターナショナル)は15日、電気自動車(EV)の急速充電規格をめぐり、
欧米の自動車メーカーが推進している「コンボ方式」を採用すると発表した。来年の実用化に向けた一歩で、これとは異なる規格を採用している日本勢が孤立する可能性が強まった。

コンボ方式は、家庭用電源で8時間前後かかる充電時間を数十分に短縮できる点では日本勢が採用する「チャデモ方式」と同じだ。しかし、急速充電のみに対応するチャデモ方式に対し、
コンボ方式は、普通充電用と急速充電用のプラグを一体化。米ゼネラル・モーターズ(GM)やドイツのフォルクスワーゲン(VW)などが来年以降、この方式に対応するEVを発売するとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000045-jij-int
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:05:15.72 ID:2ozPvKNA0
な、この展開だわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:05:55.71 ID:+4cPmSeh0
日本もそっちの規格に合わせりゃいいだけじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:06:22.24 ID:p9QaZDQTO
いつも孤立してるから問題ないだろ
今まで通りだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:06:59.62 ID:rdKDyJdV0
世界進出の前に改宗とか教育を何とかしろよ黄色猿
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:08:10.09 ID:Uqt55YRi0
じゃあ国内はチャデモ方式で
ってことでやりましょや
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:08:18.10 ID:fV3R5V+M0
相変わらずこういう政治には弱いな日本は
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:08:28.10 ID:AZ+8UkZi0
>>5
改宗とかいいだすのって、例外なく朝鮮人
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:08:57.27 ID:kB7YMcYK0
充電器のコネクタが急速充電用と普通充電用で分かれてるとか
馬鹿じゃねーの?
これ考えた奴、センスねーよ
いつものガラパゴス諸島
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:11:07.54 ID:eSsX0Brq0
>コンボ方式は、家庭用電源で8時間前後かかる充電時間を数十分に短縮できる点では日本勢が採用する「チャデモ方式」と同じだ。
しかし、急速充電のみに対応するチャデモ方式に対し、コンボ方式は、普通充電用と急速充電用のプラグを一体化。
米ゼネラル・モーターズ(GM)やドイツのフォルクスワーゲン(VW)などが来年以降、この方式に対応するEVを発売するとしている。 

そりゃ多少初期費用高くついても汎用性高い方が効率的でしょ
これでいいじゃん。むしろ日本なんなの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:13:07.64 ID:Qg0UwmYS0
ハブられっ子ジ.ャッ.プw
もう国ごと自殺しろ
>>11
消費者の利便性を考えるとこっちのほうがいいよな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:14:50.48 ID:xCjHB2RO0
一体化っていうけど縦に2本くっつけただけやん
>>11
効率と実用性を重視しながら低コストを図る日本以外
メーカーとその取巻き業者の利益を優先する日本
まぁ毎度毎度産業を問わず利益は全部俺らのものまっしぐらでワロス
欧米方式のほうが優れてるんだからさっさと諦めたほうが得だろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:16:59.67 ID:6BY1npMG0
今回は政治力以下の問題だな
>>14
日本のも横に2本くっつけるべきだな
日本企業ってこんなんばっか
例え優れてても世界標準規格を主導できなきゃ勝てないのにね
いつになったら学習するんだろうな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:18:08.07 ID:9yaWzn5KO
もともとチャデモ方式は無理があったわな

素直に廃止しな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:21:42.08 ID:LJM2ZDUD0
もうこういうシステム面で日本は勝てねーんだから
独自規格とかやめて、世界標準決まって半歩遅れくらいから追いついていけよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:23:33.35 ID:LUDl+2wW0
DOGEZA
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:24:58.56 ID:OpDmrJLH0
企画争いに使う金と時間と頭があるなら上位互換作れよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:26:27.42 ID:PIMMKjCb0
こうやって日本のガラパゴスは出来るのであった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:27:26.86 ID:RnJu4NRX0
使い勝手の良さを考えれば当然の結果
ユーザー視点で考えない日本が悪い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:29:20.54 ID:pOKTOGGG0
>>1
>普通充電用と急速充電用のプラグを一体化
いいじゃん
拘り捨てたほうが商機あるだろ
さっさとライセンス買ってこい
また日本が先走って利権まみれ弱点まみれの規格を作って、
後から欧米企業が日本式の不利な部分を改善した世界規格を作る流れか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:35:21.89 ID:jO9SxyShO
これで自動車業界の覇権がガラリと変わるな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:40:49.76 ID:wayxkjm00
日本式だと家庭用電源で充電するには別のプラグを買う必要があるのか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:41:26.29 ID:+Gzibsmc0
何でこういう記事ってプラグのことしか書かないんだろうな
欧米式ってSDカードのスロットでマイクロSDも読めますよって感じだろ?
アレ使いにくいんだよな
まあ日本でも普及してるわけじゃねーからとっとと世界に合わせちまえ
決定的な優位があるならとっくに日本式が他でも採用されてるだろうが
そうでないんだから泥沼の規格争い避けたほうが得

日産と三菱だけだろしかもそんな普及してねーし
話を聞いた感じではどう考えても欧米式のほうが便利そうなんだけど日本方式は何かメリットあるの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 18:53:03.76 ID:TGZCTdWP0
マーケットリーダーの言うことを聞け
日本は最初から独自企画なんて捨ててコンボ方式でおもっくそ早く安全に充電できる装置開発してりゃ良かったのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:07:12.77 ID:NNzviYGU0
非接触方式でがんばれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:07:49.54 ID:AfVuiUXP0
またガラパゴスか
非接触の通信規格と同じで重要な規格で日本は絶対に主導権は握れない
どんなに優秀でも先に普及させてても欧米物しか無理
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:15:25.53 ID:DY11DqAS0
けどこれ、日本の方式ってプジョーやらシーメンスも支持してなかったっけ?
しかも車やらEVに関しては日本てかなり強いし、これでガラパゴスとか言ってるやつこそ日本のダメなところ凝縮しすぎだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:16:05.74 ID:QgQpplM00
チャデモのネーミングが
「充電中、茶でも飲んで待って^^」が由来って時点で負けフラグだろ
米独
日仏って感じだな
どっちが主流になるのやら
これは嬉しい
けど経団連の連中はコスト削減のためまーた日本人切捨てて安い労働者雇うんだよなぁ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:17:50.55 ID:AvUbc9ZN0
日本のは
ふたつカプラーあるんだよな
バカじゃないのか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:18:14.34 ID:74cM5DtDP
これコネクタの形がドアホ過ぎたあれか?
一体型って、日本人には大きくても、外国人には丁度いいのかもしれない。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:19:19.66 ID:jjbsg7lp0
まーたジャップ孤立してんのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:19:42.83 ID:AGFm8N6l0
規格くらい最初から合わせとけよ
いくら採用しないといってもまだEVは三菱と日産からくらいしか出てないからなぁ
VWってほんと日本に嫌がらせしかしないな
まあ日本はトヨタ次第だろう
やっとEVに本腰入れ始めたし
>>40
プジョーじゃなくてルノーが支持してる。もちろん日産との絡みで。
>>49
国がクリーンエネルギー自動車促進事業を推進してるから全国の役所などに普及しちゃってる
そりゃあ欧米の国なんだから欧米のメーカーの方を選ぶのは当然だろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:36:09.13 ID:Y0/C2YSr0
日本でこの方式を採り入れられるの?
権利とか技術以外の話は抜きで
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:37:36.33 ID:RHQGdxtZ0
少なくとも「今」毎月ウン千台が生産されて世界中で納車されてる日本式のEV
に採用されてるチャデモのほうが有利なのは明らか
特に日本とフランスはチャデモの圧勝
今からコンボ方式を普及させようにもかなり無理がある
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:37:55.60 ID:5QR7QhroP


じゃあ電気自動車やめちゃえばいいじゃん





 
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:37:56.34 ID:awQFmV1N0
>>52
プジョーもだよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:37:57.19 ID:xCjHB2RO0
日本に先行されて主導権握られたくないから作った規格なんだし日本のメーカーが採用しようと思ったら吊り上げられるんだろうな
>>55
意外にコンボを取り入れずに、自動車メーカーは国内向けはチャデモ、海外向けはコンボで分けて製造すると思う。
現在でも国内向けに右ハンドル車、海外向けに左ハンドル車で分けて製造してるし、そういうノウハウは蓄積されている。
>>58
今調べたらプジョーもチャデモ方式支持だったね。レスサンクス。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:42:38.05 ID:RHQGdxtZ0
充電なんて世界規格採用する必要性ないから現行でいけ
そもそも日本式が機能的に優れているわけでも無い、
唯の利益独占囲い込みシステムなだけじゃん
問題外だな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:47:11.40 ID:cLg01n3X0
だって日本方式ってめんどくさいじゃん
通常充電と急速充電の差込口が違うってなんでなの?どんなメリットがあるの?
特にメリットがないならどう考えてもコンボ方式のほうが合理的だと思うんだけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:49:41.56 ID:qk8GDhOP0
また規格だけ作って投げるんだろ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 19:58:06.28 ID:Pzi/funp0
コンボの方がプラグが一つですむのに、どうしてチャデモみたいなの開発しちゃったのかね(´・ω・`)
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:00:44.42 ID:vgwaFEAc0

普通充電=交流
急速充電=直流 だから


コンボ方式って、それを採用した市販車もなければ充電器もない、実績ゼロだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:03:58.25 ID:rZ1pszSq0
チャデモって使いづらいじゃん、急速と通常が別口なんてありえねえよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:08:06.72 ID:9RsR1FdbO
こうなることは日本メーカーも“当然”折り込み済みだろう
日本はコンボ、チャデモ両輪体制だから2レーン用意しないのといけないのに対し、米独メーカーはコンボオンリーだから長期的にコスト面で日本メーカー負利だな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:08:29.08 ID:RHQGdxtZ0
チャデモって使いづらいか?別口でも充電するときは何も問題なかったぞ
まあ先行してるのはチャデモの方だからこのアドバンテージをどう活かすかだな
今積極的に投資して勝負をかけるべき
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:11:09.23 ID:E0o117TO0
チャデモ方式っての電話の受話器みたいなかんじでドッキングさせたらいい話なんじゃないの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:14:27.48 ID:OmP1ZCzm0
チャデモ方式は日本のまず公共機関に使われて日本だけが世界と違う方式になるのかな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:17:15.34 ID:bM6GU71i0
プラグが違うだけなんだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 20:22:27.94 ID:6EDDugMc0
家庭用は200Vコンセントのプラグ付けとけよ
専用とか急速用だけでいいわ
独自規格の玉手箱やぁー
日本は家庭用電源の電圧が100Vってのがネックなんじゃない?
エアコン用くらいしか200V電源がない
EV用の電源も200Vみたいだけど新築以外では設置してる方が珍しいだろ
>>71
うちの会社にある電気自動車に給油口が二つある理由がこのスレで初めて分かったわ
>>78
ほとんどの家庭が単三200V
お気楽に屋外コンセントからという訳にはいかないがソーラー補助金みたいなことで簡単に解決できるだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 23:53:39.31 ID:byHRnKKc0
スタンドは欧米規格に日本方式のアダプタかますって、前見た。
日本式のメリットはないの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 00:00:22.88 ID:Z6asEM7+0
>>71
チャデモを「充電口とプラグが2種類なのは面倒」と思う人と思わない人がいる

コンボを「充電口とプラグが1種類なのは面倒」と思う人はいない

そんだけのことじゃね?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 00:01:53.42 ID:pxYMCU0n0
日本も早く右側通行にしないと世界から孤立すると思う。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 00:06:52.80 ID:T/Dm+LEx0
>急速充電のみに対応するチャデモ方式に対し、コンボ方式は、普通充電用と急速充電用のプラグを一体化。

そら、ムリだろw
なんでチャデモを普及させようと思ったんだ?
ジャップなら搾取できると思ったのか?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 00:10:03.66 ID:U/fioAfn0
コンボは高い。
絶対設置費用はチャデモの2倍ぐらいするだろ。
充電器設置するのは店側だからキツイよ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 00:13:47.85 ID:iVYHt+nH0
これはそもそもの利便性で日本式が劣ってる、形を見れば一発で分かる、負けるわ

日本はいつになったら政治力の重要性に気付くんだね
>>88
国内の同属向けの政治力()しか鍛えてないからなw
空気呼んで賄賂送ってとかそんなのが得意分野だしw
普通充電と急速充電で接続コンセントが違う場所にあるとかそんなんおばちゃん分からんわ!あかんに決まっとる!
日産の充電器見たけどあれ耐久性大丈夫なのか?
雨ざらしなのに三洋のファンだらけだったぞ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:22:20.31 ID:orfmVphb0
欧米の自動車メーカーが推進している「コンボ方式」と日本方式の違い
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/24/combo.jpg
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:24:48.78 ID:9mydKmSG0
チャデモwwwwwwwwww
普及するわけねーだろこんなもん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:26:32.51 ID:ot8JZ5GG0
今回は仕様で劣ってたから仕方ないよ
世界が日本から孤立
車側にコネクタ二つ用意するのはデメリット(場所取る、コスト高、等)しかないものなぁ。
何で一つにまとめなかったのか。
初代くまモンは細くて怖い件そういやリーフは充電コネクタの差込口が二つ並んでたな
そういうことか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:33:59.01 ID:QDh25J0k0
ジャップも最初から勝てるとは思ってないだろ
無駄だとわかってても仕事と役職が増えるから言い出しただけで
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:34:43.32 ID:FDTIO6Qz0
実際にやってみるとプラグが二つあったほうがわかりやすいよ。

まあガソリンスタンドみたいに外で重電をするのが主流になるのであれば、みんな
急速充電しか使わなくなると思うからあれだけど。

別にコネクタが変わったところで今の主要なメーカーはそっちではそちらの方式を採用するだけ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:35:40.44 ID:EKKFAR8e0
安全マージンとってコネクタ2つにしてるんだけどもね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:36:24.56 ID:6x/uxQ6E0
チャデモ仕切ってるの東電だっけ
そもそも急速充電があるのにわざわざ普通充電にしないだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:38:20.48 ID:SBUw0fpY0
>>92
形日本の方がいいなー
でも充電遅すぎるだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:43:29.72 ID:FDTIO6Qz0
>>102

電気自動車のメリットの一つとして、家で充電できるというものがある。
わざわざ外に行かなくてもおいておくだけで充電が完了するという仕組み。

だけど家での充電の場合、そもそも急速充電できるような出力はないのでほとんどの
家庭が普通充電になる。

反原発デモでソーラーを採用するところが増えてるみたいだけど、そう言う人たちは将来
EVの充電が有料になった場合、家で充電できたら無料と言うメリットがある。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:43:44.64 ID:M62CgCkp0
EVはブルーレイと同じく主流にはならない
じわじわいって3割程度
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 02:44:18.40 ID:AtAUA11b0
>>102
家庭に急速充電なんかねーよ
\(^o^)/オワタ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:34:08.57 ID:aSf9LN/d0
またかよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:35:06.75 ID:T+nL7Xzb0
アメリカと対立したら日本の負け決定じゃん
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:42:19.37 ID:6x/uxQ6E0
>2009年ごろ、日系メーカーの急速充電器が市場に出始めた際、その価格は350万円前後だった。急速充電器の初期普及期での価格崩壊など、
>早期参入メーカー関係者は考えてもいなかった。
>ところが、欧米の電気機器メーカーがチャデモ方式を採用するなかで、200万円級の製品が登場。それらは日本国内で販売されていないが、
>日系電気機器メーカーにとって輸出の道が閉ざされてしまった。

>さらに、日産がゴーンCEOの大号令の下、急速充電器の自社ブランド販売を本格化。いきなり150万円を切り、ついには60万円を切る価格破壊を行なった。
>こうしたなかで、日系の電気機器メーカーのいくつかは、急速充電ビジネスから事実上の撤退を余儀なくされた。

>急速充電器に参入したメーカー関係者らに各種展示会等で直接話を聞くと「200万円では原価割れだ」、「東京電力に騙された」、「日産のやり方はビジネスとしては正当だが、
>日本の充電インフラビジネスを(製造業の立場として)日本社会全体で盛り上げていこうとする流れに水を指すだけだ」など、悲鳴に近い声、また諦めの声を挙げていた。
ttp://diamond.jp/articles/-/16371?page=6
絶対勝てない
コンボ方式のほうが合理的だし
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:44:00.15 ID:zvqcnTWwP
囲い込みミスったらすぐに方向転換しないと
>>92
これって欧州と米国でプラグ形状違うってことだよな?
欧米で同じ規格ってもあんまりメリットなさそう
つか形状違うのに同一規格みたいな言い方やめろよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:51:09.05 ID:T+nL7Xzb0
まあ、アメリカとドイツという自動車大国にタッグを組まれたら太刀打ちできんわ
世界の人たちはベンツやポルシェが欲しいんだよ。憧れの車が採用してる規格を採用するに決まってるだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:53:03.80 ID:Q+VCGTA20
>>111
どこが合理的なんだ?規格自体の優秀性なら日本の方式に分があるんだが。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:56:18.35 ID:oHoPwfbv0
プラグが一つなら間違えてつなげる心配ないしな
軽自動車に軽油入れるほどのバカがいるんだから極力単純にすべき
>>115
どこが優秀性なんだ?規格自体の合理的ならコンボ方式に分があるんだが。

お前自分で自分のレス潰しちゃ駄目じゃん
ちゃんと根拠書かなきゃ
合理的(すぐ壊れる)
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 03:58:41.47 ID:EjMDdGfw0
品質とあとは分割してもなおメリットがあるかどうかにかかるコスト
プラグで充電じゃなくて車両の下から充電する方式が一般化すれば
無駄な議論だと思うんだが
プラグなくても上に駐車するだけで充電できるのも開発されてるんでしょ
て言うかこの手の規格は実用開始する前に世界標準でガッチガチなまでに決めとけよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:05:46.17 ID:UyhDmhFZ0
車買うときにカーナビつけるてやつってどういうときに使うの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:05:49.91 ID:Q+VCGTA20
>>122
日本のEVは既に実用化されておる。充電スタンドもまだ少ないけど各地にあるしね。
日本車が売れると困る欧米が実用化もされていない規格を後だしで作ったって話。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:07:41.32 ID:x2hdHec90
10年後・・・

充電コネクタの規格が変わります
お客様負担で交換いただけます
中国は独自方式かもしれないけど、
日本方式を東南アジア 南米 アフリカに普及させれば白人なんて怖くない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:10:27.77 ID:9eoeCWUf0
またバカジャップが独自規格で失敗してんのか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:13:08.45 ID:EYAbdx5n0
国内インフラはチャデモで統一して、海外工場ではコンボ方式で作る

実質海外勢の日本への輸出障壁でガラパゴスマジ最強になるのか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:14:39.32 ID:T+nL7Xzb0
>>124
しかしEVはまったくといっていいほど普及してないから後だしで全然OK
日本の規格じゃアメリカ市場じゃ売れないのは決定だし中国も独自規格で普及させる
他の国は政治力と巨大市場のあるこの2大覇権国のどちらかに規格を合わせてくるだろう
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:16:51.72 ID:Q+VCGTA20
>>128
現実的にはそうなるし、そうするだろうな。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:21:54.13 ID:HByMaRSt0
米独の完勝
あんなもん採用するほうがどうかしてるわ
どうせコネクタ分ければ倍儲かるとかそういうバカどもの利権狙いなんだろ
しんじまえカスジジイ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:24:05.78 ID:FRWJw7nK0
また規格で負けるのか。。。
まあ、その国のプラグに合わせて生産するしかないな
プラグの特許押さえてなかったの?
特許押さえてれる特許料もらえたのに

特許押さえてなかったのなら残念ながらその国のプラグに合わせるしかない
白豚が日本式を採用するわけないだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:33:08.07 ID:2QcxGQid0
通常充電する装置より急速充電する装置が高いとかそういうことなんでは
なんで規格決めるときに全メーカー呼んで会議なりしなかったんだよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:35:51.48 ID:MomWtKqY0
コンボ方式のってもう実用化できてんの?利用料払いたくねーっていうジャイアニズム発揮してコンボ方式って思いついただけだろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:38:09.04 ID:EQkexePd0
実を付ける前に枯れる可能性もあるが
金の成る木なんだから揺さぶりかけてくるに決まってるだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:39:00.73 ID:jQqCsXLb0
形状違うだけなんだからアダプタを取り付けりゃいいだけだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:39:29.32 ID:ZgnjDbPI0
チャデモって名前からしてだめそう
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:40:14.46 ID:XqGMwY6s0
またガラパゴスか!!!
規格争いか
エロぃほうが勝つわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:43:48.55 ID:H/mWRisqP
これは不採用で正解
日本式の充電方式知ったら驚愕するぞ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 04:46:27.12 ID:/MO6emrG0
コンボ方式は安全性がね
車でこれは怖いぞ
コンボ実用化できたん?
>>102
急速充電器は300万円
富豪でもなけりゃ自宅では普通充電だろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 05:35:06.24 ID:8DpFO1CL0
今からでも遅くないし諸外国に合わせる事が必要と思う
充電規格を守る事でまたチョンダイとかにやられるぞ
>>121
そういうのは効率低くて電力が無駄になるし、大出力では電磁波被曝の問題がある
既成事実とか企業のメンツとか、結局アメリカ様のガイアツが無いと自己改革できないほど社会全体が硬直化してるって事だろうね。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 06:00:54.67 ID:ypD+bYAN0
>>101
爆発しそうだな
>コンボ方式が採用する通信規格は、充電時における信頼性が実証されていない
あと5年で間に合うの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 07:25:10.00 ID:Z6asEM7+0
>>147
もっと安くなる
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1109/13/news014.html

家庭に一つは無理でも、町内に1つくらいできれば便利なのだが。
そもそもEVとか流行らないから無問題ww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 10:26:15.87 ID:3/lmiByO0
世界の標準規格をつくる団体がヨーロッパにあって
日本の規格はことごとくつぶされてるってNHKでやってた
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 10:30:24.83 ID:N6tS5dZi0
充電なんかじゃダメだぞ
パック交換式にしないと
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 10:43:36.31 ID:iVYHt+nH0
>>110
危機感があったのはゴーンだけか
アホな事やってるから海外に別規格で食われるんだよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 10:44:32.96 ID:raDpJFfG0
しってた
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 11:14:30.17 ID:T/Dm+LEx0
>>92
コンボのプラグきめぇwww
これはナシだわw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 11:15:09.48 ID:Yb+VvxLK0
もう鎖国しろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 11:37:57.70 ID:606We/Q90
アジアとかこれから伸びそうな国に車体だけでなく、充電用のインフラごと日本規格で設置しまくっておけばデフォになれるだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/17(水) 11:41:40.54 ID:L0iN1sbf0
アメリカ・欧州は長距離・高速苦手なEV流行らんだろ
放置でOK
家庭用のコンセントと電圧でさえ世界で規格統一されてないんだし車も問題無いだろ