【速報】MX民死亡 EDCBでMXが録画出来なくなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

301 名前:名無しさん@編集中:2012/10/14(日) 01:02:58.89 ID:570KM5z3
これまでエラーを吐くこともなく仕事を続けてくれた9.44が今日はじめてエラーで落ちた…
XP,7両環境でVisual C++ Runtime Error… SAO失敗だわ なんかちょっと変わった放送だったりしたのかな
バージョンアップの次期がついに来たか

302 名前:名無しさん@編集中:2012/10/14(日) 01:13:08.96 ID:8yofopTD
同じくXPで9.39がエラーで録画できなくなった。
ほかの人どのバージョンで録画出来てます?

303 名前:名無しさん@編集中:2012/10/14(日) 01:14:08.92 ID:OAxKvBvF
同じく9.46エラーでSAO録れんかった
XPとVISTAが同時に死ぬとは予想外だったわ

309 名前:名無しさん@編集中:2012/10/14(日) 01:23:01.22 ID:S/2PErhs
9.46
青のエクソシスト Win7で録画失敗
好きっていいなよ XPで録画失敗

310 名前:名無しさん@編集中:2012/10/14(日) 01:27:10.67 ID:S/2PErhs
>>309はMXです
MXがおかしいんですかね?
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:56:29.04 ID:mI7UY9+c0
詳しく
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:56:46.79 ID:vDj9oNfM0
TVTest+TVRock最強伝説か
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:56:56.84 ID:uXDH5eW40
トンキン憤死wwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:58:20.51 ID:4eWR58sl0
出来るけど
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:59:55.69 ID:beeSeSY40
出来るんだが
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:01:10.78 ID:QWtFaknn0
MXテレビなんて見るものあるの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:01:30.34 ID:UJSiV+bTP
TVRock設定出来ずに逃げたやつがEDCBつこうてるからこれは詰んだかも分からんね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:01:50.86 ID:f/47o64q0
>>1
なんて10系じゃなくて9系を使ってるんだ?
B25関係?
>>7
深夜アニメがMXに集中来るようになるらしい
むしろさお厨がうざい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:03:29.60 ID:lWv6HmdRO
PCでの録画が安定しないのは利権団体のせいでハードウェアが提供できないから

アニメ業界「最新アニメの話題に付いて行きたい奴はBD買ってねwwww」

現実「BD出る時期は旬が過ぎてるから買いません」
tvrockかを設定出来ないとかどんな池沼だよ
スカイツリーからの電波に変わったからな
当然
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:10:41.60 ID:yHDQB+Wd0
これ、普通の録画機だと問題ないの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:11:26.68 ID:2ZOvbyHO0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>10
それは死活問題やね
チバテレやテレ玉でも同じやつがやるわけじゃないのか
いまだに9系を使う意味が分からない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:18:11.33 ID:8j+enqJA0
PT潰しが始まったのかとおもた
いよいよ録画禁止に業界が動いたわけだ
今後、私的録画の完全禁止になるのも時間の問題だからな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:22:03.88 ID:OpasUrL10
こんなのやろうと思えば出来るんだ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:22:44.66 ID:L2heCpuG0
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:23:37.76 ID:kjujmdKx0
TVRock使えばいいのにバーカ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:30:49.72 ID:GbJZR90w0
>>7
TOKYO MX アニメポータル
http://www.mxtv.co.jp/anime_portal/
新アニメは神奈川・埼玉・千葉が激減して一人勝ち
再放送もそれなりにあると思う、質はともかく深夜の数は圧倒的かと
26 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) :2012/10/14(日) 08:35:54.62 ID:OG7TNsHl0
>>7
水曜どうでしょう!?
むしろEDCB導入に手こずってた俺
>>8
TVRockは開発終わってるだろ?
EDCBの利点はピッタリ録画とか
1チューナーで連続した番組録画する時に両ファイルで重複区間持たせられること
NHKやCS録画するときに捗る
http://ktrue.blog.shinobi.jp/Entry/971
これの通り設定したけど予約ボタン押して予約追加しましたって出るのに実際は予約されてないんだが
7じゃなくてXPの32bitだからか?
うちの環境だとEBCDでMX録画できてる。
失敗してるのは東京タワーの電波つかんでるやつか?
kkcald - epgの検索結果を時間軸で表示
自動予約以外はこれで予約してるから9使ってるわ
EDCBはネットワーク組んでる奴は導入してるんじゃないの?
チューナー掛け持ち環境の人
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:46:45.66 ID:z1HeXc780
>>30
EDCB9使っていれば、タワーでもツリーでも失敗する。
10ならとりあえずタワーでもツリーでも録画は出来る。
設定変えないとEPG取得出来ないけど。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:55:11.51 ID:+KZg+RAI0
>>32
spinelとtvrock安定だろ…
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:55:51.49 ID:pnd31aIp0
できるけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:57:33.47 ID:pnd31aIp0
>>31
10でも使えるだろ
最新版入れろよ
ここ最近のスカパーのチャンネル変更に嫌気がさしてEDCBに移行したばっかだというのに・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:00:54.81 ID:B9DX2VO20
レコーダー組の俺は関係無しか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:02:29.35 ID:Qh5ScFtm0
EDCBで「K」だけをキーワード予約するにはどうすればいいんだよ
>>39
”「K」”だととりあえずAT-Xならきちんと拾ってくれる
俺妹からみなみけまで全部録れてますけど
MXにアニメが集まると予約の重複が少なくなるのがよいな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:08:15.12 ID:Qicyfk9g0
電波状況が良くなったのか最近になってMX見れるようになったけど画質が微妙
アナログみたいな影ができる
まあ見たい番組ないからいいけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:10:30.54 ID:0ONnNmW70
EDCBで録画すると再生出来ないファイルが録画されてるんだけど
なんでなんだ?
なにが間違ってるだろ…
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:15:56.60 ID:z1HeXc780
>>39
ジャンルと局で絞り込めば、タイトル限定検索で、
あとのはNOTでいいんじゃない?

>>35>>41
10系乙

というかスレタイ、>>1で9系ばっかりなの分かってるんだから、EDCB9って書けばいいのに。
EDCB

なんだよ これ パワプロかよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:36:40.77 ID:WGRlR/lk0
なんだよ対応済みかつまんね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:38:26.79 ID:7tG7Z2EW0
バージョンアップしろよ情弱共
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:40:01.38 ID:Z+US8r8D0
>>46
IBMが昔使ってた文字コードを連想したのはおっさんかじじい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:40:58.73 ID:4aaML03R0
10.69なんで録画は出来てたけど、MXのEPG取得出来ないや
epg.dat.tmpがepg.datに反映されずに終わる
原因分からんが、気になるやつは本スレの対処方法やっとけ
>>7
アニメが集まってる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:43:08.21 ID:Z+US8r8D0
しかし屑利権はいつまで放送につき合わせるんだろうか

さっさとオンデマンド配信しろ

録画なんて時代遅れなんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:49:09.77 ID:5BKVziSD0
>>18
今まではMXメインでチバやテレ玉をサブとした放送形態だったけど
MXのスカイツリーからの放送開始に伴って
今期は深夜アニメは完全にMXに集中でサブが無いのが多い
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:56:30.76 ID:KSnbMWoM0
>>52
アニメは全部ニコ動で流せばいいな。全国で視聴できるぞ。
画質に満足できないやつにはBDを買わせればいいわけだし。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:59:47.87 ID:i+pldVEf0
以前角川がYoutubeでやってたけど圧力掛けられてやめたんだよね
tvrockをもっと軽く使いやすくしてくれ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:07:41.08 ID:mSMTwKCn0
うちじゃPT2でも、W3PEでもふつうに録画できてるよ
よほどヘボソフト使ってるんだろ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:09:08.46 ID:xewF+A+00
とちゅうでめんどくさくなってTTRecでよくなった
地震でテロ入りまくってから録画熱が冷めた
今は北米版買ってる
わかさトラップで死んだとかじゃねーよな
地方民だから関係ないわ
tvrockで十分
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:20:02.65 ID:U0Ib+sqY0
TVRockはEPG取得が遅すぎるんだよな。それ以外はいいけど。
PT2マシンはEDCB+Spinel+TVTest、
けいあんマシンはTVRock+TVTestにしてるわ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:23:58.51 ID:S1CD7w1o0
10系はいろいろ変わりすぎて
そのくせ情報少ないから構築大変だった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:32:27.24 ID:uxgj3iMA0
>>7
アニメとアニメの間に挟まれているハシゴマンが意外と面白い
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:41:28.82 ID:MFnvQ7490
pttimerで十分
WinMXだとガチで思った・・・
tvrock最強。ただサブタイトルとか話数つけてくれないやつとかあるから
同じファイル名とかになるのがウザイ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:57:56.94 ID:D9QnES3A0
ずっと9系でやってきたのだが
こんな突然に別れの日が来るとは思ってなかった
10系なので録画失敗は免れたけどMXのEPGの更新が未だできず・・・
epgの更新の設定が面倒だな
取り敢えず一週間は放置で大丈夫か
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:16:47.88 ID:2PYlpzX/0
>>70
俺の10.66は↓で一応EPGも取れるようになったけどコレでもダメなん?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1349372145/360
>>72
>>360の方法かい?
>>418の人がダメ出ししてない?
俺は詳しくないからよく分からないけど
>>73
すまん・・・
俺はkkcald使ってなかったんで・・・
そこの418は外部ツールのkkcald10がEPGファイルを破棄するのが原因
>>74
>>75
kkcaldって外部ツールなのか
EDCB内の設定ファイルか何かかと思ってた
じゃあ、EDCB10系を単独で使っている俺の場合は
>>360の方法は有効なのかな?
>>76
kkcaldはWebブラウザで録画予約する為の外部ツール
EDCBの10.43以降EpgTimerSrv.exeにも同様の機能が実装されたが
GUIがシンプルすぎる等の理由から現在もkkcaldを利用する人が多い
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:01:04.88 ID:OzLkQfGk0
>>42
L字テロやられた時の補完出来なくなるから
テレ玉かチバでも放映しててほしいわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:06:36.89 ID:kBV4wEYx0
録画機でXP使ってる奴いるんだな
うちではXP+PT2でドロップがよく出るからハード構成はそのままでwin7にしたらほぼ出なくなったわ
録画機なんか普通に動いてるうちは家電扱いさ、Friioの出始め(2007年?)にXPで組んでそれっきり
PT1入れた後もfakefriioでずっとfriiotimer使ってて、録画に不具合出てからEDCB9系に変えた
今日ようやく10系に移したったわ
>>16
偶然電波状況が良くなったのが重なったかどうか分からないけど
好きっていいなよの後半以降とみなみけが録画失敗してたのはその関係かな?@DIGA
(リトバス、俺妹〜青エクとみなみけ裏のテレ玉SAOの録画はちゃんと録画ができてた)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:55:00.31 ID:kIaqCelDP
TVrockの糞なところ
・SSL非対応
・番組表取得がサービスごとで遅い
・8チューナーまで
・複数ブラウザからのアクセスで死ぬ
・新チャンネルへの対応が面倒
Rockは時間かかり過ぎ、EDCBはgdi効かないからフォント命の番組表が汚くてダメ。
故に、TTRec最強伝説。
颯爽とTTRec推して弄られようとおもったらもう出てた
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:27:56.96 ID:DmKHx8T3P
もう環境弄りたくないからtvrockのまま
トンキン怒りの違法動画サイト視聴が始まるな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:32:42.23 ID:+y2Xh4I90
>>82
・環境を移行させるのに本体のあるフォルダ移動だけではだめ
・複数番組を同時刻に録画開始すると片方の録画開始が遅れることがある
も追加で
>>80
なんで10にしないんだと思ってたけど、なるほどなあ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:36:22.78 ID:w8wq9EWE0
いまさらどうでもいいが、昔MXでやってたアニメをアナログで見たら下が1ライン欠けてたよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:36:54.50 ID:AsvF5CZA0
pttimer最強伝説
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:44:35.95 ID:YoBb7rvJ0
15000円のMXP UE買おうか迷ってるんだけど
あれニコニコの一挙放送もちゃんと録れるのかね?
EDCBダメならpttimer一強だな
rockは上記二つで番組表取得やったことあったら、絶対に耐えられない
専用スレのほうで対応策でたよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:50:35.41 ID:pdM3uWWZ0
よくわかんないけどレコーダーの俺には関係ないみたいだ
>>81
それは関係ないかと

2009年の7月に買ったSHARPのは全く問題なく録画できてた(リトバスとみなみけ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1349372145/493

これを当てれば良いらしいぞ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:18:21.55 ID:8x+GydfI0
今見たらSAOのファイルが無かった
よくみたら録画予約すらしてなかった
スカイツリーの方10dbくらい低くてドロップする
23区内なのに
>>28
開発が続いてても録画失敗する様な糞ソフトはノーセンキューだわ。
>>99
失敗してるのは旧バージョンですし
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:26:53.49 ID:FB3CK6YM0
最新版はEPG取得できなくなってるだけ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:29:05.62 ID:tJYoccLH0
TTrecで十分やろ。それ以上なにもとめんねん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:40:37.09 ID:7t79hmJF0
EDCBってのはtvrockみたいに録画完了したら自動でエンコードまでしてくれるん?
>>103
録画後にエンコードもできるし、
プラグインを書けば録画しながらエンコードして書きだすこともできる。
ちょっと面白いけど、例の10/1からツリーの方に切り替えたらアンテナレベル高くなったのにドロップしまくる様になったわ
タワーだと平気なんだけどね。アッテネーターとか入れても効果無し
つか、PT2だとdropしまくりでS3U3だと大丈夫だから電波の相性とかあるのかな・・・?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 22:59:40.46 ID:FB3CK6YM0
>>105
タクシー無線じゃないの
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 23:16:38.66 ID:sFzpZiEh0
9系使う奴ってXP厨だろw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 23:21:43.43 ID:/BbOyhzw0
ケータイ捜査官7を朝4時に見るのはキツイ
>>7
5時に夢中とかニッポンダンディとか
TBSの感度が悪い
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 23:29:16.05 ID:pe3k0z9+0
MXには23608(091)と23609(092)があるんだけど
なぜか9月中旬からHDのデータが23609にリンクされちゃってる

だからじゃないかな?
>>111
理由はもう判明してる
21日19:00〜21:00「パンダフルライフ」のEPGデータに不正な文字コードが含まれているせい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 23:46:38.61 ID:pe3k0z9+0
>>112
10/21?
そのデータが来る前から
>>113
EDCB9で録画出来なくなった原因の話を>>112はしてるんだろ。
映像の格納場所は関係無い、と。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ああ、そっちですか

>>111のはTSSplitterネ