【サッカー】仏レキップ紙、MVPは長友(7.0) 次点で川島と今野(6.0) 残りはボロクソ評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

仏レキップ紙が「日本の一本勝ち」と報じる、MVPは長友

フランス戦から一夜明けた13日、フランス紙「レキップ」は「日本の一本勝ち」との見出しで歴史的敗戦を大きく報じている。
同紙では選手の採点も掲載し、決勝点をアシストしたDF長友佑都に両チーム通じて最高の7点が付いた。
続いてGK川島永嗣とDF今野泰幸が平均の6点。決勝点のFW香川真司らは5点だった。FW清武弘嗣とMF長谷部誠は4点、FWハーフナー・マイクには3点という厳しい評価が付いている。
また、レキップ紙によると、ボールポゼッション率はフランスが59%に対し、日本は41%。シュート数はフランスが23本、日本が6本。CK数はフランス15本、日本3本だった。
以下、レキップ紙の選手採点

[日本代表]
GK 1 川島永嗣 6.0
DF 5 長友佑都 7.0
DF 15 今野泰幸 6.0
DF 21 酒井宏樹 5.0
DF 22 吉田麻也 5.0
MF 7 遠藤保仁 5.0
MF 14 中村憲剛 5.0
MF 17 長谷部誠 4.0
FW 8 清武弘嗣 4.0
FW 10 香川真司 5.0
FW 11 ハーフナー・マイク 3.0
DF 6 内田篤人 ―
FW 9 乾貴士 ―
MF 13 細貝萌 ―
MF 20 高橋秀人 ―

フランス代表は略

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-01108264-gekisaka-socc
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:18:03.25 ID:0/DBRUCT0
ハーフナー・マイク 3.0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:19:04.72 ID:z0KWcCW70
香川って結局どうやって使ったらいいんだよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:21:15.15 ID:cMZQQb/I0
香川も得点以外はチンカスだったしな…
特に前半は絶望的な出来だった前線全員
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:21:20.29 ID:a6702uV10
よく見てるなあ
勝ったのにオマケしてくれないのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:22:09.34 ID:n/WglMVa0
香川はほんとNINJAって感じ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:22:18.07 ID:XjQ5DpyM0
結構妥当な線だと思う
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:22:35.00 ID:DwXuQe2i0
ハーフナーと清武は控えメンバーだし仕方ないね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:22:48.87 ID:dlV6VFBs0
妥当
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:23:08.39 ID:NIca/QoP0
点とって5.0って
それ以外ほぼカスってことだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:23:27.63 ID:O+7NCJQY0
本田がいないとやっぱり中村がトップ下しかないよな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:23:38.01 ID:zqOXr2rL0
今野のゴールと勘違いしたまま採点してるなこれ
まぁあれで日本をどう評価しろとって話だわな
何故か香川トップ下最高本田いらねえとか騒いでるのがいたけど
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:24:13.80 ID:DsxT9ozV0
点入れた香川はもっと高くていいが
あとはほぼ完璧に同意の採点
なんでや!吉田頑張ったやろ!
枠内何本だかはわからんがシュート23本を0点に防いだ川島は7でいいと思うんだが・・・
好セーブ連発してたし・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:24:48.08 ID:TmfTt+r40
同意 川島はもうちょっとあってもいい気がするけど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:25:00.24 ID:Y+EAscTX0
本田さんのボールキープがあって始めて香川清武コンビが機能するんよ
川島は6.5やろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:25:18.04 ID:objoB0Eo0
香川点以外ウンコだったのに信者は点取ったから〜とか言ってるんだよね
> FW 11 ハーフナー・マイク 3.0

CKの守備で頑張ってただろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:26:12.59 ID:XZlY17xN0
ベンゼマが5.0だから香川5.0は妥当だな
> ボールポゼッション率はフランスが59%に対し、日本は41%。
> シュート数はフランスが23本、日本が6本。CK数はフランス15本、日本3本だった。

ふぅ
3.0とか何やったらつくんだよ・・・
0トップいこか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:27:18.90 ID:PQyK3Vue0
おい、構想外も3.0やろが
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:28:02.07 ID:PEkjy33+0
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:28:06.31 ID:faMz3HgxO
一本勝ちは言い得て妙
指導もらいまくりで時間終了間際に一本勝ちしたようなもの
勝ちは勝ちだけどな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:28:53.46 ID:H6P6DEgD0
マイクwwwwww
香川wwwwwww
妥当&妥当
芸スポで清武>ケンゴ評価だった理由が全くわからなかった
清武なんか後半スペースできても全然だっただろ
今回いないけど前半前田ワントップで相手の体力奪ってから
後半香川ワントップでいいじゃない
ハーフナーは・・・
香川は雑魚専ではないが、味方頼りの点取り屋って感じだな
ドルでそうだったし
日本代表とマンUではその役割もイマイチだけど
マッチすると良いけど合わなきゃいらない存在に…

昨日は長友が凄かったな後半
>>23
> CK数はフランス15本

これだけCKあったら、一昔前の日本代表でも一点は取れるだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:31:06.59 ID:5L555DYC0
マイクは動きがもっさりしすぎ
スピードが無さすぎるのはFWとして致命的だろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:31:11.19 ID:XZlY17xN0
>>12
レキップはちゃんと香川88分に得点と報じてるよ
間違いがあったのは速報のときだけ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:31:25.59 ID:5/I4dzo60
マジで一本勝ちだったな
レキップの評価は妥当
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:31:25.95 ID:7yiCiO7Q0
妥当だね
長谷部の代わりを早急に用意しないとな
あと酒井もまだまだ足りない
マイクのところは佐藤寿人を試して欲しい
勝った試合で3付けられるハーフナーw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:32:34.39 ID:6ZH+4Idb0
日本が強くなったっていうよりフランスが弱体化して負けたようなもんだろ
全盛期のジダンもアンリもいないしな
その点日本は中田中村川口が抜けても本田香川長友権田がいるし
長谷部の猫パンチは吹いた
しかし本田トップ下は本田がマークされると全く機能しなくなるからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:33:06.16 ID:CyV7yGCEO
>>21
CKの守備で1ボーナスして3って事だな
>>27
相当つまらん試合だったと言いたげな採点だな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:33:17.05 ID:03V0uLNP0
香川吉田上げ酒井長谷部下げ
フランスはみんな5.0以下だなw
長谷部は今シーズンは代表にしか出てないんだよな
クラブはベンチ外
代表から干されたらどうするの?公園でサッカーするの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:33:48.68 ID:ZIBEaJrF0
>>39
もう細貝でいいんじゃないかな
長谷部は今日の試合が代表引退試合でいいレベル

あとハーフナーは顔も見たくない
アレ呼ぶぐらいならアジア代表のほうが6倍はマシ
マイクは先発は無理だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:34:13.68 ID:rYDkh3HG0
この手の評価で満点ついたことってあるの?
いつもなんで中途半端な数字だけど。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:34:19.58 ID:Ku7wbpkWO
>>36
まあ得点以外はマジで微妙だったから得点込みでこんなもんだろうな
>>51
試合途中に人命救助すれば満点付くよ
文句無い評価ですな
良く見てらっしゃる
>>33
酒井が狙われて左攻められなかったからね
いくらでも攻撃参加できる
吉田、香川、遠藤の点数は0.5プラスするべき
長谷部は0.5マイナスするべき
これで丁度良いかな^^
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:35:29.52 ID:d2KgjwVm0
長谷部酷すぎてワロタ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:35:40.56 ID:tIQJcpWl0
川島は一回フィードミスって相手にボール取られてたろ
キーパーがああいうプレーしたらいかんよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:36:41.38 ID:VqJQ1FQq0
吉田と遠藤は0.5高くて良い気がする
>>58
残り数分で宇宙開発してたな、下手したら追いつかれてたわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:36:56.21 ID:GZMQJkAC0
3.0クソワロタ

電 柱
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:37:17.14 ID:HTrC/EBf0
長谷部も3でいい
カード貰ってるし邪魔なだけ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:37:21.53 ID:NMERiMsR0
んあー?香川も7でいいだろ
どこ見てんだあ?
前半の本田がいる時のサッカーやろうとしてたメンツの中で遠藤と共に唯一違うモードで戦えてたで?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:37:28.34 ID:1LbyESXM0
MF 4 本田圭佑 アイシング
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:37:50.67 ID:jWgJcjCs0
見たか
これが一本を取る日本の柔道だ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:37:56.29 ID:dxcE2mpx0
MVP今野じゃないの?
足でまといだった長谷部よりも点数が低いってなぜだよ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:38:11.41 ID:UtaEp7DUO
長谷部は真面目過ぎて見てるのがつらい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:38:16.64 ID:83Y1sEFpO
ハーフナーは先発じゃなくていいだろ。役立たん
ピンポイント起用でいい
まぁ昨日は前田がいなかったからしょうがないけど
香川って得点しただけでなんもしてねーもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:38:22.05 ID:bVrjjaCY0
  乾香川清武

 遠藤細貝本田

長友吉田今野駒野


次はこれでやってほしい
本田無理なら長谷部だけどブラジル戦をリハビリに使ってほしくないな
フランス代表の点ひっでえなw
まああれじゃあなあ
あんだけ押し込まれてたんだから妥当だわ
フランスの全選手が7でも驚かない
>>68
ロングフィードはほとんど相手に取られてたし
ワントップなのにシュート0だからじゃない
かすったヘディングがあったかな?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:39:28.72 ID:NMERiMsR0
長谷部は一回あったドリブルだけはらしさが残ってたな
フランスのメンツ知らない奴多いなと思ったら
国内組が多いんだな
ハーフナーののそのそ走りがなければな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:39:36.54 ID:mJctoMaZ0
納得の評価
シベリア抑留中の本田さんは怪我してたのか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:39:55.21 ID:XGzjwKUw0
ザックはいい加減に贔屓起用やめろよ
点取ってなかったら清武と同じ4.0評価だったんだろうな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:40:25.82 ID:VqJQ1FQq0
>>68
マイクも足手まとい
点取ってマンU補正があるにも関わらず評価普通ってヤバイんでない?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:40:37.25 ID:XfNZSDXU0
>>64
香川厨はどこにでも湧くな。サッカーじゃなくて香川しか見てないのか?
>>69
真面目ならこれで代表引退するはずだよねw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:41:07.88 ID:rYDkh3HG0
>>84
香川「うわぁ頑張ろう」
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:41:50.09 ID:cBz/2AtC0
悔しいのうw悔しいのうw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:41:52.76 ID:NMERiMsR0
>>85
お前にそっくりそのまま返してやるよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:41:59.92 ID:tIQJcpWl0
遠藤ゴミだから3,0でいいよ
マジでこいつさっさと切らないと南アの俊輔と同じ状態になるぞ
なかなかよく判ってるな
ハーフナー・マイクは擁護しようのないくらいクソだった
川島が6.0はあり得ないだろw
長友より上にしないと
>>83
二人も足でまといがいたのだったら、なんでフランスに勝てたんだよ?
94 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/13(土) 21:42:59.16 ID:xZI5BjU/0
マイクは置物だったろwいらねw
満点いくつだ?長友はそれやれよ
>>93
交代で両方いなくなったから
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:43:38.76 ID:IMkjVnTZ0
毎度なんだけど 前半は大して出てこないから長友オワタになるよね

後半が異次元すぎる
マイクはロングボールで競り勝てないどころか
全く頭に当てられなかったなw
あいつは何の為に出してもらってるのか自覚が足りないな
>>92
川島は目立ったけどスーパーセーブは日本が点とる前の2本だけじゃない?
>>98
マイク「うわぁ背伸ばそう」
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:45:29.73 ID:gxZDx+8LO
長友がチートだっただけじゃん
あとは香川お得意のシャドー
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:45:40.88 ID:ZIBEaJrF0
内田をオーバーラップする長友とかいう
異次元シーンは語り継がれていいレベル
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:45:53.51 ID:XGzjwKUw0
>>98
まあそれ言うなら酒井ゴリのクロスも頭狙い続けなきゃダメだけどな
マイクはあの身長だけど
ヘッド強くないしキープも得意じゃないし
じゃあ寿人でもよかったじゃんってなるよな
日本は足でまといを二人抱えながら、前半のフランスの猛攻をしのいだということか
すさまじい試合だ
しかし日本って相手が強い相手だと戦術:長友状態になるけど何でチームじゃ駄目なんだろね?
移籍した方がよくね
こういう格上の相手のときこそ南アフリカ大会みたいに本田ワントップやらなきゃ
ボールが収まらなくて攻撃の形にすらならない
マイクなんていなかったも同然
香川はいつものようにロストマシーンだったね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:46:47.11 ID:DJnFDORv0
フランスも点数ボロクソじゃねぇか
>>98
ハーフナーは頭以外入れる気がないのも問題

FWなのにゴール前で受けて打たないし
吉田5とかにわかすぎwwwwwwwwwwww
6.5はあったろ
>>98
むしろ競ろうとせず裏抜けばかり狙ってたような
>>92
たぶんお前は長友が試合に与えてる影響を理解できていない
近年の代表戦で相手がバテる事が多いのは長友効果
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:47:26.42 ID:ppn6Vetn0
妥当
フランスは柔道が国内で3番目に人気スポーツだもんな
木偶の坊
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:47:53.73 ID:lFRq8gTJ0
フランス含めて最低点・・・
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:48:06.64 ID:bVrjjaCY0
イブラヒモビッチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハーフナー
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:48:20.66 ID:7RxmbsOCP
>>84
むしろそのせいで厳しくなってるだろ。日本みたいにやんねーよ
レキップとかルマン時代の松井でも3点よくもらってた。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:48:50.04 ID:RlqYelUF0
[フランス代表]
GK 1 ウーゴ・ロリス 4.0
DF 2 マテュー・ドゥビュシ 5.0
DF 21 ローラン・コシールニー 5.0
DF 5 ママドゥ・サコ 5.0
DF 22 ガエル・クリシー 5.0
MF 20 エティエンヌ・カプエ 4.0
MF 11 ムサ・シソコ 5.0
MF 12 ブレーズ・マテュイディ 5.0
FW 14 ジェレミ・メネス 5.0
FW 9 オリビエ・ジルー 4.0
FW 10 カリム・ベンゼマ 5.0
DF 15 クリストフ・ジャレ 3.0
MF 8 マテュー・バルブエナ 5.0
MF 17 マキシム・ゴナロン ―
MF 19 クレマン・シャントーム ―
FW 18 バフェティンビ・ゴミ ―
FW 7 フランク・リベリ ―
ハーフナーも欧州に行けば普通の人だからな。
香川ならドイツ代表になれるだろうが、ハーフナーは欧州で代表にはなれないだろ。
いい加減に香川を中田みたいに持ち上げるのは辞めろ
大した選手じゃねーんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:49:10.24 ID:NMERiMsR0
前半はそもそも押し上げがクッソ遅くて
サポートが全然無くてハーフナーまでボール行く事が少なすぎた
MVPは本田アナだろjk
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:49:21.78 ID:rYDkh3HG0
【注意】 ハーフナーさんはボールを蹴るのが苦手です。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:49:30.35 ID:i2GTpXD00
ハーフナーはまあね
川島はすげえよ
再放送ないの?
早朝放送で終わりかよ
長友ってなに食ってるんだろう、教えてほしいわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:50:08.24 ID:ck/NCB8x0
なんか酒井執拗に叩かれ過ぎだろ
酒井サイドに主力いたんだから攻められまくるの当たり前だし
前半のフランス元気な時は誰もボール収められてなかったんだから他の奴だったら長友上がれたとかいうレベルじゃねえだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:50:09.86 ID:GuwC0ia50
ハーフナー下げたらさすがにセットプレー時の守備が心配だった
>>127
午前中に再放送してた
一部地域を除いて
あー、レキップと大体同じ評価だわ俺
ハーフナーはポストプレーどころか、ボールに触れることすらできないしな
あれは川島のフィードの精度を修正するより絶望的だから諦めた方が良いレベルだと思う^^
終盤のイメージが強いからしょうがないけど前後半通しなら割と納得出来る
それでも川島、吉田、香川に+0.5はあげたいかな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:51:24.75 ID:ZIBEaJrF0
キープできる本田や前田が居ないと世界には通用しないと思われてたのが
乾・香川・清武でも行けそうってことが一番の収穫じゃないの
>>106
スター選手が長友しかいないからだろ
本田が世界レベルと言っても周り次第って所が並のプレーヤー
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:51:47.03 ID:RGIoAb6w0
ドルトムントでの香川は凄かった
これを知らない馬鹿が多すぎる
マンUより明らかに強いチーム
一本勝ちというのは上手い言い方
ペース配分って大事だねというのがよくわかる試合だった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:53:00.58 ID:iuZfcVL20
> 歴史的敗戦

ちょっと大げさやないか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:53:05.60 ID:rYDkh3HG0
>>135
結果として勝ったというだけで機能していたかというと…
ハーフナーはマジで高さだけだからな
足元がやばすぎる まさかのパス選択大杉
凱旋門賞は一本負けだったけどな
ハーフナーがPA内でパスもらった時さらに味方にパスしたの見て呆れた
お前は腐ってもCFだろうがよと
でかい図体して何MFの真似事してんだよと
もうハーフナーは代表に呼ぶ価値ないと思う
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:56:34.58 ID:RGIoAb6w0
インテルなんて今やオワコンのセリエの中でも終わってる糞チームやないか
長友なんてイマジネーションの欠片もねえワンパターンプレイばっか
今の欧州クラブチームはバルサ、レアル、チェルシー、ドルトムントの4強。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:56:37.46 ID:jWgJcjCs0
>>128
ボッタルガ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:56:40.27 ID:7eazNc9V0
>>135
お前試合観てないだろ
真逆だぞ
だからカウンターや長友頼りでしかチャンス作れなかったんだぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:57:11.08 ID:7RxmbsOCP
>>135
点とったのコーナーからのカウンターじゃねーか
長友からの場面がほとんどだったし
>>143
中身は日本人だから
>>1
得点今野だと思ってるメクラの採点だろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:57:44.40 ID:NMERiMsR0
>>135
それはまだ分からんけど
相手が疲れてからなら相当利くって事は分かったな

ていうか前半は本田いねーのに本田がいる時のサッカーしてたからな
ハーフナーにも当てないし、何がしたいか意味不だった
中村じゃ本田の代わりになれないし違いも生み出せないって事は分かった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:57:49.32 ID:walkwUeC0
監督には点つけないのん?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:59:03.00 ID:UvmPHckG0
長谷部が本当ウンコだった
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:59:34.76 ID:ZIBEaJrF0
>>141
いや高さがあってくれれば別にいいんだよ
それが空中戦大して上手くない、足元当然のごとく下手、キープできない、だから
なんのために居るのかわからんレベル
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:59:54.62 ID:lkp5kvIMP
香川は絶対パサーじゃなくてシャドーとして使った方がいい代表では
本田いないと押されっぱなしになるんだな
>>148
ボビさんの悪口やめろ
ハーフナーは走らない遅い、バイタルエリアのスペース消してるし邪魔
パスサッカーにフィットしてないし放り込み専用置物だな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:00:20.19 ID:XGzjwKUw0
日本って低い位置からでもプレス来られるとまったくダメだよな
これでザックはW杯の順調な好成績に加え
アルゼンチン殺しとフランス殺し
韓国を3点差で完全破壊と申し分無い成績となったな
アンチが自分の気に入らない起用をしたと解任論を喚いても
誰も取り合うまい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:01:17.84 ID:xXBIzHv80
1トップのところは本田か香川が入って左右に乾清武でいいよな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:01:21.21 ID:RA0rRT3l0
乾選手が入ってから攻勢掛ったのにレキップって素人?
ハーフナーがディフェンスでボール追わないのは
ここぞという場面で全力を注ぐ為かと思ったら、そうでもなかった
3.0って中々見れる数字じゃなさそう
香川→清武→香川→マイク→(ここでパスミス)→香川

この過程が美しかったのにマイクが全てぶち壊したよね
あそこは前田だったら的確なリターンで香川に返すか、自身で反転してシュートしてた
マイクは歴代の代表FWに失礼なレベル。技術や動きが無い
所属クラブでサイド起用なのも納得
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:02:55.64 ID:83Y1sEFpO
ハーフナーは高校一年の時の魚住だな
あの試合を、直後の朝ニュースでハイライト編集して何度も流してたけど、見てて恥ずかしくなった
これがサッカーとも言える内容だったけど、嬉々として勝ちましたって放送できる内容じゃないよ8

歴史的勝利だが、耐え抜いたあと一瞬の隙を着いて辛勝ってのがせいぜい。

松木が、「いやー勝つべくして勝ちました」みたいなコメント出してて、一気に興奮が萎えた。戦犯は確実に松木
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:03:47.13 ID:HfAKCKI00
ハーフナーはどこ見ても叩かれてるw
まぁ当然だわな。平山以下のゴミだし
>>166
フランス紙が言ってるように「一本勝ち」
立派な勝利
ハーフナー出してる暇があったら佐藤出して欲しいと切に願う
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:05:44.14 ID:dqWpzN2N0
長友はもう別格だな
少なくとも日本サッカー史上最強のSBであることは間違い無いわ
長友だけ世界レベル
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:05:57.04 ID:8DIOILNt0
川島6.0ってフランスだとGKはあのくらい当たり前なのか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:05:59.56 ID:NMERiMsR0
でもそんなハーフナーがJ得点王とってるからなー
JのDFの1対1レベルの低さが窺える
組織だった守備は世界でも上のレベルだとは思うんだけど
>>160
本田1トップだと中盤でキープする役割はどうするの?
芸スポでやれ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:06:13.81 ID:Qtk+0+SkP
デシャンもベンゲルも長友褒めてたんだろ
>>165
高1の頃の魚住には伸び代があるが現在25のハーフナーにはもう伸び代はない
3.0クソワロタwww
>>168
勝ったのは快挙だけど立派な勝利か?
>>166
イタリアのプロビンチアの勝ちパターンやん
きっちりウノゼロになっとるし
清武と酒井が逆なら完璧な採点
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:06:50.81 ID:cMZQQb/I0
絶賛されてる長友も前半はドビュッシーにボロカスだったがな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:07:04.21 ID:XUqmtwxJ0


   イ  ン  テ  ル  長  友

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:07:13.46 ID:QyXxDHAsO
日本代表のSBが松木だった時代があったなんて
>>179
立派な勝利だろ
アウェー、ピッチの悪さ、お荷物、すべての逆境をはねのけての勝利
立派と言わずなんと言う
フランス:崩すアイデアゼロのゴミ
日本:後半だけ、しかも戦術長友のゴミ
こんな評価だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:08:31.29 ID:NMERiMsR0
>>172
イージーなミスも目立ったからそれで引かれてるんだと思うわ
芸スポさんで「フランスの君が代に対する誠意を感じた!!そんなフランスに心から敬意を表する!!」とか言ってて爆笑しました
>>1
清武と香川はもう少し評価して良いんじゃね?
後は5.0メンバーは全部−0.5でも良い気がするが
基本採点では勝ったチーム側が5を割るのはほとんど無いんだよねー

ハーフナーw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:08:41.97 ID:65zSHi+E0
ハーフナーは走る電柱だったな
ハーフナーってやつ何で試合に出すの?
明らかに下手くそでなんもしてなかったが
>>172
川島は自作自演くさいファインセーブを織り交ぜてるから妥当な採点だと思う
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:09:43.99 ID:ZIBEaJrF0
確かにフランスに押し込まれてたけど
サンドニの悲劇の頃ほどの絶望的な技術・戦力差は無かったな
のらりくらりでしのげるレベルだった
ポスト役もできないし守備も糞のハーフナーはこれが妥当だと前から俺は言ってた
3点は笑ったがさすがフランス紙wwwww
>>186
いや、フランスはちゃんと定期的にミドル入るから
アジアのミドルと一緒にすんな
>>179
フランスがやった前半勝負の鬼プレス後半ガス欠は暗黒時代の岡田サッカーそのもの
岡田もそれでオランダをハーフプレスカウンターで前半封殺してた、ガス欠後半は虐殺されたけど
前半に点とれず、後半中途半端なサッカーしてたフランスは負けるべくして負けた
日本は前半に守って、フランスがペース崩した後半にバランス戻して攻めの機会を作った立派な勝利
現にフランスは日本のDFラインを後半のオフサイド以外崩せなかった
>>193
今のフランスはかなり残念なチームだからな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:11:36.13 ID:rYDkh3HG0
途中出場で基本割り引かれるんだから3.0でもそこまで酷くないから(震え声)
ハーフナーより永井でいいやん
高さ対策って言うけどハーフナーヘディング下手くそすぎるし永井は脅威のジャンプ力あるし
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:11:59.95 ID:OBlv8+yl0
川島と吉田はあと1点上げていいな

勘違いしてる奴多いけどレキップの5.0はガゼッタとかの6.0相当で平均的
あと0.5なんてない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:12:02.25 ID:bIpHjfxU0
香川はごっちゃ何もしてないってヤツはサッカーまったく見てないよなぁ
香川が中に入ったから長友ドフリーになってるんだろ
>>27
長友7点というのはまぁ判る

SBってだけでもすごいのに、何故か左右のSBやってたりw
最後のシュートのお膳立てしたりと、マジ長友いなきゃ
全く日本のチーム成立して無かった
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:12:15.00 ID:K3vjpigS0
>>186
結局日本はSBからしかゴールチャンスは作れてなかったもんな
>>131
ありがとう
見れずに残念
くだらない番組やるくらいならゴールデンでやればいいのに…
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:13:13.10 ID:XGzjwKUw0
>>193
どんだけ攻め込まれても堅守でしのいだっていうならともかく相手が決めきれなかったってだけだからな
戦力差がないというなら日本のレベルが高かったんじゃ無くフランスが低かったんだろ
>>197
もしかして南アフリカから時が止まってる?
3.0とか初めて見たわwww
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:13:49.74 ID:40tD+9N80
遠藤はパスコース探してる間に足元にあるボールをごく自然に取られてたからな
>>173
取ってないとってない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:14:11.69 ID:KxcabjFb0
ハーフナーはきつかった
>>34
まぁ川島褒めておこうや
っても2本ぐらいは入ってたはずの攻めがあったけどな
FW 11 ハーフナー・マイク 3.0
さすがによく見てるな
逆に芸スポのアホ共は香川が点決めたからって高評価してる馬鹿ばっかり
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:14:33.02 ID:jgYPit/Z0
ハーフナーの嫁ってビッチを具現化した女なの?
コンフィデでまた強豪と試合できるぜ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:15:03.39 ID:NMERiMsR0
でもさすがおフランスはボールタッチがしなやかで上手かったわ
会場の雰囲気もスゲー良かったし
>>215
その前に2月にまた欧州遠征するって
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:15:38.35 ID:52FFa8+c0
本田大先生はロシアから脱出できなかった
>>206
知らない間にブランが辞めててビックリした
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:16:00.98 ID:mg7ULIzv0
左サイドの奴が、なんで右サイドでリベリとマッチアップしてたり
センター駆け上がって最前線いって、右からクロスあげてるんだよ
ベンゼマやリベリじゃなく、この試合の化け物は長友だったな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:16:14.29 ID:gCEt5Cuz0
>>213
芸スポ見てる奴がこっちくんなカス
>DF 15 クリストフ・ジャレ 3.0

何やらかしたっけ?
>>216
にいっぽーが無いと見やすいな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:16:39.32 ID:dqWpzN2N0
サンドニの時は中田以外誰も通用してなかったな
>>206
ユーロで攻撃陣グダグダだったじゃん
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:17:03.56 ID:uO8VQ6MVO
>>137
マンUのサッカーはつまらんがドルトムントもユルユルブンデスだからこそだしなあ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:17:04.92 ID:BBC78a5E0
サッカーは中盤でボールキープできる奴がいないとカウンター戦術しかできない
中村茸のテクニック、本田のフィジカル、これがない時の日本は選択肢が殆ど無くなる訳
ハーフナー・マイク 3.0
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:17:41.98 ID:8bp546hQ0
でもあの密集で逆コースのパスを決められるのは香川しかいないしな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:18:02.04 ID:MdcV6iqi0
川島は低すぎな気がするけど他は妥当じゃね?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:18:31.17 ID:1mZ9ycru0
今野が得点したことになってるしな
>>222
長友にチンチンにされた白ハゲ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:19:32.89 ID:i68b2Ohx0
俺は権田がMOMだと思うわ、権田が日本の失点を4は減らしてた
>>226
今季のシティは糞だが一応その糞シティを試合内容ではボコボコにしてたで
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:20:55.27 ID:ZIBEaJrF0
長友が全く同じ崩しを2回やったのは異常だったな
相手は来るとわかっててもダメなわけだから
>>232
>>235
あああいつか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:22:29.26 ID:ck/NCB8x0
>>233
最低基準に入っていたなら間違いなくMOMだな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:22:59.20 ID:F8DqgabY0
サッカー素人だけど
前線でボールキープができる前田遼一と本田がいなかったから
前半あれだけ押し込まれたって認識でいいの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:23:11.57 ID:tIQJcpWl0
>>216
あと、青基調で襟付き金文字のユニフォームがすげーお洒落
>>216
前半終了前にウェーブ起きてたのが笑った
お前ら楽しくない時は自分らで楽しむのな、っていうw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:23:48.26 ID:bIpHjfxU0
日本ってほんとCFがいねぇよなぁ
イブラみたいな日本人いないのかよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:24:28.51 ID:LhdJ5D3D0
ハーフナー何で使い続けるの?
俺は初代表の時にもういらんと思ってたわ。競り合いも足元の技術も今の代表レベルに達してない。
ウズベクに負けた時もこいつと李がはっきり言って戦犯だった。ポストがまるで出来ないからボールが全然収まらない。攻撃してもこいつがボール持つと絶望感しか沸かないわ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:25:08.51 ID:3oNpIjKP0
フランス人のプライドの高さが垣間見えるなw

ざまあwwwww
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:25:14.30 ID:mOt9EaLS0
長友と本田、それといいときの川島で日本代表が別クラスになる感じがする

ただ調子いいときは神 ってのはどんなキーパーでもあることだけど
長友と本田については過去に全くなかった存在感と働きがあるよな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:25:33.22 ID:3t0GZT470
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:25:41.12 ID:fqzWkPg00
香川は本当決定力だけだからな
ハーフナーはボールが収まらない、この1点でどうしようもない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:25:50.42 ID:bIpHjfxU0
>>238
違うよ
アウェイで強敵とやったのが数年ぶりだからだよ
終止攻められっぱなしでカウンターがたまたま入って逆転勝ちだから評価しにくい
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:26:26.77 ID:ouno3Y5o0
10回やったら8回は負けるだろうな
公式試合なら内容問わないからそれでもいいけど正直昨日の試合内容はひどかった

まぁ、アウェイで今まで勝ったことなかったフランスにかったのは素直に凄いけどな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:26:39.32 ID:Dn3U8R0F0
昨日の前半のような試合はもう勘弁
香川ワントップ本田を後ろに置いてポイント作ってサイドからは乾清武で
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:27:02.16 ID:fbAjd1dg0
香川ってトップ下の選手というよりFWの選手だよな
    香川
乾   本田   清武

ベスメンはこれで決まりだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:27:14.76 ID:dqWpzN2N0
>>241
イブラレベルのFWなんて世界中探しても数人しかいないぞ
>>238
いや単純に長谷部や遠藤が良くなかったのもキープ出来なかった要因
中盤がつねにドタドタしてるから本田や前田が居ても押し込まれてたとは思う
とは言え居ない状態の時よりは日本も攻められたとは思うが
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:27:43.55 ID:pn1Ispmi0
>>169
佐藤はなんで呼ばれないの?年寄りだから?
日本の試合内容がひどいなら、フランスの試合内容はどうだったんだよ?と言う話だわな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:28:22.19 ID:objoB0Eo0
ハーフナーは絶対大成するから、お前らが叩くのはキムチ除いて大体立派になるから
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:28:45.64 ID:H2JsEjv/0
正直今朝の試合では、長友川島今野吉田はMVP級で文句はないだろう
でも、それ以前にボランチ長谷部の不調、酒井のザル守備で清武がフォローに回ってて、
それが原因で中盤からビルドアップ出来ない状況になってた
長谷部と酒井はボロクソ評価で良いが、残りは正直判断出来ん
ハーフナーなんてその最たる例


まあ僕もハーフナー先発は疑問です
フランス相手に勝つこと自体7点だろ
前頭三枚目が横綱に勝つようなもんだぞ
もっと喜べ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:29:30.75 ID:msFqkHaf0
ハーフナーより田中呼べよ
あいつのほうが空中戦強いだろ。CBもできるし
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:29:41.09 ID:NucA3f0a0
アメリカ人だと思うがフランスは黒人、日本に白人
どこの試合だよhahahaなんてつまらんジョークいってる外人がいた
>>93
長友が4人いたから
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:30:32.15 ID:moUJA5MA0
右サイドは内田よりゴリラのほうがいいの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:30:33.59 ID:Ya0nHvdK0
とりあえず長友はワールドクラスってのだけはわかった
代表でも一人別格やな。毎試合一人だけこんな感じだし
ブンデスJ2レベル説が完全に証明されたといっても過言じゃない
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:30:43.47 ID:TwIO70xfi
これで次もハーフナー先発だったら怒り狂う
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:31:10.39 ID:bIpHjfxU0
>>253
いないな
日本に欲しい
>>245
天使
>>257
もう25でキャリアハイ近いハーフナーが大成するってお前脳みそ腐ってんじゃねーの?
断言してもいいが今後も鳴かず飛ばずで終わってくよ
>>259
前頭7枚目がカド番の大関に勝った くらいな気がする
後半しか見てないが、長谷部がこの点って事は前半が相当クソだったんだな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:32:20.23 ID:2nwl9gHj0
前田がいないならスペイン方式の0トップでいいよ
乾 香川 本田 清武
これならなんとでもなるだろ

ところで乾って守備はどうなの
ハーフナーひでえな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:32:31.21 ID:Z/zd9uB/0
ワールドカップだったら百点満点
強化試合としては30点ってとこか
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:32:58.65 ID:xhAWtJ4I0
ハーフナーにちゃんとしたクロス上がったの二回しか無かったのにカワイソス
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:33:14.12 ID:ouno3Y5o0
>>193
1998W杯で優勝したフランスチームと2010年W杯予選で消えたフランスチームだから
フランスの方に相当な実力差があるだけだろ
日本も多少は進化してるけど
>>252
香川は1.5列目のアタッカー
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:33:27.09 ID:TwIO70xfi
>>271
前半は見なくてよかった見てたらイライラした
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:33:58.02 ID:H2JsEjv/0
まあ正直、フランスに勝ったのにこの叩かれようは、良くも悪くも世界からそれなりの目で見られてるってことだな
国内だって、サッカー見る目が肥えて「勝ち方」「負け方」の善し悪しになってる
良いことじゃないですかね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:34:23.98 ID:HIrUfhlh0
もうマイクは姿見るだけで不愉快
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:34:33.92 ID:Ag35N9wb0
本田いねえと前がスッカスカだわ
あんなんじゃどうしてもカウンター主体になる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:34:34.69 ID:Dn3U8R0F0
>>277
メッシみたいに自由にすればいいじゃん
>>274
守備は70点、攻撃は20点くらいじゃないかな
>>279
俺の考える勝ち方じゃないからダメとか思っている人も結構いそうだけどね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:34:49.48 ID:C7adtjk1O
>>272
乾はあまり守備はしないし上手くもない
守備の貢献は香川の方が上かな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:35:45.26 ID:o6V5gdHl0
他にポストプレーできるノッポFWたら誰スかね?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:36:37.35 ID:Cr8Q67VjP
決めたうどんさんどこいった
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:36:44.10 ID:RlqYelUF0
平山
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:37:06.35 ID:bIpHjfxU0
じゃあ前田だったら空中戦勝てたのかといわれたら微妙な気するんだよな
何度も言いたくなるけどいつもやってるのはアジア相手でホームだろっていう
>>283
後半の守備無視か?
人数居ただけでサイド全然対応できてなかったぞ、少なくとも内田より長谷部の方が整った守備してた
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:39:07.29 ID:dqWpzN2N0
指宿に期待しとくわ
>>289
問題は空中戦だけじゃないよ
2列目使う意識や前線からのチェイスとか前田と3点では諸々違う
前田は自分が通用しなくても周り活かせる可能性あるが3点はそれがない
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:39:23.17 ID:f2mbDGpaP
>>288
うける
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:39:55.75 ID:UtJCDLPMP
ハーフナーとかいうカス

あいつなんで代表入ってんの?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:40:00.17 ID:H2JsEjv/0
>>285
前半での香川だけど、あいつ無理なタックルやスライディング行ってたよな
あれどうなん
ほとんどが無駄かコース塞げばいい場面だったと思うんだけど
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:40:26.27 ID:Z/zd9uB/0
>>283
これが本番だったら完封ってのは素晴らしいけど
押し込まれまくってる時点で強化試合としては課題ありまくりじゃね
俺もちょっとしか見てないんだけど評判や記録見る限りそうとうやられてたみたいだし
アウェイで勝てたんだからいいじゃん。
日本代表に底力が付いた証拠。
在日以外は素直に喜びを分かちあおうー。
朝鮮人ざまあ。早く出ていけ。
>>159
でも北には負けました
>>1
勝ったチームで3って一体何やらかしたんだよwww
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:41:03.77 ID:7eazNc9V0
権田 10.0
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:41:09.18 ID:d/K7xNzw0
長友がレアルかバルサに引き抜かれちゃう
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:42:02.31 ID:8DIOILNt0
>>299
何もしなかったんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:42:07.48 ID:f2mbDGpaP
ハーフナーいたからセットプレー多かったけど0点で抑えれたとも感じる
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:42:10.08 ID:msFqkHaf0
マイクはもっさりしてるところをフランス実況に何回も笑われてたな
素人目に見てもダメだった
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:44:23.23 ID:f2mbDGpaP
マイクがサイドにいたほうが今チームで慣れてるのか動き良かったよな
本人CFやりたいだろうけどw
>>295
確かに軽いプレーではあったけど突破されたら危ういしなあ
とりあえずあそこまで押し込まれればああいう位置でのファールが増えるのも必然だし
もう少し長谷部や遠藤や中村が落ち着くべきだった
まあでもフランス相手でアウェーだし仕方ないのかな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:45:46.21 ID:QbcNr7gK0
>>98
でかいからポストできるだろヘディングだろって思われてるけど
キープはできないけど足元そこそこうまい クラブじゃサイドで使われてるし
>>296
そもそもこのレベルの相手に押し込まれないわけないだろ
それでも最後のとこはやらせなかったのを評価しないと
ほとんどは川島だけど
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:46:15.36 ID:NVBaP4VN0
ト  ッ  プ  下  長  友


まさかこんな日が来るとは
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:47:41.19 ID:b58eanIZ0
見てないけど勝ってこの評価って
どんだけ酷かったんだよwww
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:48:26.78 ID:4ZtPrzmCO
>>261
ワロタ
どこのサイト?
>>301
バルサは無理だろ・・・レアルは普通に行けるぞ後半だけなら
>>306
たぶん誰がでてもバタバタしたと思う
本田がいたら多少マシだったかも知れないけどまぁ押し込まれたことにかわりはないだろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:49:23.34 ID:S7qbZtbf0
3.0にはわろた
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:50:39.58 ID:2nwl9gHj0
>>285
香川以下のディフェンスとかいないのと一緒じゃねーか
じゃダメだわやっぱ本田がいないと相当苦しいな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:50:49.10 ID:JT8yUmmj0 BE:569962548-PLT(20001)

妥当だな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:50:52.54 ID:HneuyDSc0
ベンゼマみたいにフィジカル鍛えるしかないなハーフナーは。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:51:08.08 ID:ouno3Y5o0
この欧州遠征って強豪にもポゼッションサッカーで対抗できるかどうかっていう
テストするためのものってザッケローニ言ってなかったか?

昨日の試合観る限りやっぱり日本は強豪とやるときはポゼッションサッカーでは歯がたたないから
カウンターサッカーやるしかないってもう判断下したってことなんだろうか
長友は攻撃がパターン化されてしまっているけど、
走力で勝ってしまえば問題ないっていうプレースタイルだよな

実際それが凄い効果高いからいいね
妥当過ぎる
日本FW代表ハーフナーマイク 3.0
フランスDF代表ハーフナーマイク 7.0
>>318
単純にピッチが悪くて無理だろ
昨日のフランスに10年前のジダン、アンリ、ピレスあたりがいたらやっぱり厳しかっただろうな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:53:09.36 ID:H2JsEjv/0
>>318
ピッチとか長谷部とかで、試す以前の問題
>>276
2010も本戦出場してただろうが
>>318
そもそも本田無しじゃ雑魚あいてでもカウンターしかできん
>>319
来ると分かっていても対応出来ないって万能じゃね って話だな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:54:52.56 ID:f2mbDGpaP
ブラジル戦は日本の右サイドをマルセロとかが襲い掛かってくるだよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:55:16.49 ID:2nwl9gHj0
香川の問題点はあんまり頭が良くないことだよな
反射的なプレーの質は世界レベルなんだけど視野が広くないし、自分で考えられないから
チームの流れをコントロールする力は皆無。
でも前半で一回見せたターンのキレは凄まじかったな。
あれをユナイテッドでもやれっつー話だな。
>>327
長友がミスっても猛然と取り返しに来るから厄介だしなwww
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:56:54.65 ID:F3vOadKR0
752 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 10:36:29.58 ID:0b8Z5n260[18/19]
EURO4試合と今回のスタッツ
・日本がどうのというよりフランスがいつも通り
・スペインは別格

フランス1-1イングランド
支配率60-40
シュート19-3
枠内  15-1

フランス2-0ウクライナ
支配率52-48
シュート16-9
枠内  11-2

フランス0-2スウェーデン
支配率57-43
シュート24-12
枠内  14-5

フランス0-2スペイン
支配率45-55
シュート4-9
枠内  1-5

フランス0-1日本
支配率59-41
シュート21-6
枠内  7-3
ハーフナー3.0ならフランスの攻撃陣も低くしろよw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:57:31.82 ID:B/cgT+wmP
遠回しな柔道批判に聞こえる
勘違いか?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:58:05.14 ID:9T94nTzi0
ビッチを具現化するマイクとかいうやつは日本語しゃべれるのか?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:58:05.38 ID:2nwl9gHj0
>>312
レアルにはほとんど同じようなのがすでにいるじゃねーか
>>328
右SBが余りにも同じようなタイプで面白いな
体型からプレイスタイル、ノリのよさそうな性格もそっくり
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:58:18.54 ID:RDxRrh790
>>329
日本の選手はあれをやらせる様なパス出してるから
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:59:46.86 ID:btUfhhJJ0
長友があれだけ動いてくれてれば本田なら3点は取ってたよな
前線でボールが動かな過ぎた
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:59:58.06 ID:ouno3Y5o0
>>325
予選じゃなくて一次リーグだったね
本戦トーナメントじゃないから予選って書いちまったわ

どっちにしろジダン、アンリのフランスの黄金期と今のぱっとしないフランスじゃ大分差がある
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:00:06.81 ID:8DIOILNt0
そういえばブラジル戦は長友対マルセロになるのか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:00:15.65 ID:kH77esVc0
マイクはCFよりもサイドの方が向いてると思う
まぁ妥当か
あえて言うなら川島は6.5でもいいってくらい

日本が成長したって言うよりはフランスがオワコンなのが確定したって感じの試合
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:00:41.60 ID:H1/PxmMT0
長友のノールックパスがかっこよかった
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:00:50.58 ID:HtotsVjw0
ハーフナーは妥当
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:00:55.35 ID:DcYJSQuv0
グbッバイマイク
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:01:07.46 ID:+p7MKxN80
>>1
歴史的敗戦てw日本にとって歴史的な勝利なだけだろが
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:01:11.19 ID:wXIxczFM0
3.0wwwwwwwww
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:01:54.42 ID:PvBgHydy0
FW寿人だったらおもしろかった
ハーフナーとかあんなの欧州目線でみたら凡人もいいとこだろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:02:09.99 ID:8DIOILNt0
ならないわマルセロも左だわ・・・
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:02:39.04 ID:BbXdJE9h0
まだまだ課題はありそうだな
ハーフナー全然進化してなくてワロタw
大迫厨や原口厨に笑われてもおかしくない失態なのは確か
>>49
アジア代表が出てもなんもできんぞ、あいつ広島で寿人1トップでその下でシャドーやってたぐらいなんだから。
速さ強さ上手さ全てが半端。
ハーフナーは高さあるけど強く無いし裏狙いタイプで、元ノルウェーのカリューとかに近い。
現状では途中出場の駒にしかならん。スタメンにするほうが間違い。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:03:58.90 ID:msxSwcoi0
大体合ってるけどMOMは川島だろう
あとどこも酒井ボロクソだけど攻撃にも守備にも顔出してたと思ったんだが
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:04:19.72 ID:HtotsVjw0
http://i.minus.com/ipL1CMtb7NIQW.gif

こんだけ目の前あいててわざわざ中に折り返す必要性は感じんわ
きっちり決めてくれた香川に感謝すべき
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:04:23.71 ID:f2mbDGpaP
>>338
ネイマール+マルセロ VS 清武+酒井or内田 
かなりの激戦区
厳しすぎ
川島6.5
香川6.0でいいだろ

遠藤吉田も5.5で
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:04:29.55 ID:AZTQuD8l0
長友ワールドクラスになってしまった
マヤはもうちょっと高くてもいいな。競り負けてなかったし、
カバーもしてたし、最後をなんとかふんばってた。
あんだけコーナーに持ち込まれてたら寿人に変える訳にもいかず、
採点はこんな感じだろうけどまぁしゃーない。

あとピッチリポーターに気を取られてた人が一人居たな。
彼はもうちょっと点低い気がする。
ネイマールも左だよね
こりゃ内田か酒井か知らんけど苦労しそう
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:05:13.87 ID:hrcp7Fmb0
ハーフナーは控えで使うしかねーな
特に格上を相手にするときはどうしても高さが必要なときだけだ
スタメンはありえない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:05:17.52 ID:ouno3Y5o0
ハーフナーとか日本が笑いモンにされるから見切りをつけてやめてくれ
通用するのはアジアレベルで世界じゃ歯がたたない、あの木偶の坊は
それよりJリーグで結果出してる佐藤寿人が今回たまたま選ばれたんだから使ってやれよって思うわ
後半は長友がフィールド上のあらゆる場所に居てワロタ
右サイドのカバーも長友、右からのアシストも長友
左サイドは左サイドで何度も突破してチャンスメイクしてるしワープでもしてんのかおまえは
と思ったけど>>27のフランスの採点も見たら納得した
>>352
相手守備陣にフェントかけたらしい<長友談
>>352
結果としてGK完全に釣られてるしいいんじゃない
>>31
ケンゴがボール持っても誰も走らないのは笑ったw
香川もゴールの近くで受けるどころか下がってくるし前線の連携最悪だったな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:08:49.95 ID:bYLZNW980
ハーフナーは全然ヘディング競りに行けてなかったな
川島からのロングボールがことごとく頭の上を越えてた
ボール落下地点の目測が致命的なレベルでできてないぞアレ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:09:05.25 ID:F3vOadKR0
>>352
ソースの下の方に関連記事で
“カッサーノの教え”が生んだアシスト、長友「カッサーノのことが頭をよぎった」
でその辺のこと書いてあるぞw
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:09:19.92 ID:ouno3Y5o0
ハーフナーとか釣り男をCFで使ったほうがマシなレベル

>>352
あれは誰もが打つと思うとこで裏をかいて折り返した、
まずアシストを考えてどうしても駄目な時シュートするっていうことをカッサーノに
教えてもらったとかわけのわからん記事どっかでみた
>>355
後半はマジでワールドクラスだった

リベリーとナガトモと神島が図抜けてた
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:10:01.83 ID:x3JfVNV80
なぜけんごのフォローに誰も回らなかったのか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:10:14.13 ID:72NmFQgv0

おまえら、マイクの3.0を笑ってるけどな、
パク・チュヨンさんは
10段階で前人未到の2.0を記録したんだぞw
フランスはスペイン戦を控えてるから主力を温存するとか聞いたけど実際どうだったの?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:10:38.91 ID:JTcHoiZD0
レキップ紙:ハーフナーは何もしなかった
>FW 11 ハーフナー・マイク 3.0

うむ
>>352
ていうかパスに追いつくのがやっとじゃないのこれ
>>371
普通に出してきたよ
前半だけだと決めてた選手もいただろうけど
>>367
何その昔の日本代表的思考ww
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:12:07.45 ID:YR3NKfwU0
>>352
それに関してはこう言ってた
カッサーノなら、パスすると
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-01108232-gekisaka-socc
>>369
香川も清武も足元受けタイプ。守備では走って戻るけど。
ハーフナーは裏抜けなんだけど、代表だとポストもしないと!とかできもしないことをしようとして何もできなくなる。
ケンゴは岡崎宮市あたりと並べたら生きると思う。
でも強さと速さ無いから厳しい部分あるけどね。清武の方がコンタクトに踏ん張れる。
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:12:34.46 ID:PvBgHydy0
ハーフナーと長谷部やばかったよ
長谷部みたいなのが真ん中に居たら試合になんねえよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:12:45.43 ID:an2D9ddE0
>>334
マルセロと同じプレイスタイルってマドリーの試合みてねぇな
長友は運動量がウリだけどマルセロはテクニックがウリだぞ
長友が世界有数のSBってのは認めるけど今マドリーで1番テクニックがあるであろうマルセロを同じってのはマドリーファンとして聞き捨てならない
ハーフナー見てるとほんと前田のありがたさがわかるな
怪我すんなよなーほんと
ハーフナーはあれで足元でボール扱うタイプだからな
ポストは元々全然うまく無い

サイドにおいといた方が機能するんだが
サイド足りてるしな

>>352
打っても入ったかもしれないけど、それこそ川島みたいにスーパーセーブで
おじゃんって可能性もあったんじゃないの
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:15:42.54 ID:PvBgHydy0
豊田待望論
ケンゴも酒井もブラジル人がいないとあんなもんか
長友は本田無しでも輝けたのは流石だわ
ネイマールマルセロvs内田
カカアドリアーノvs長友

合ってる?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:16:17.80 ID:IubqX2Xz0
吉田が意外と低いな
全体的に長谷部とマイクが酷くて
清武とか香川も低パフォーマンスだった気がする
本多・前田と入れ替わってたら
もうちょい、やれたんじゃなかろうか
長谷部は少なくともどっかのチームで安定的に出れるようになるまで呼ぶな
なんならもう呼ばなくてもいい
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:16:36.04 ID:oGvpDo1l0
長谷部どうしたん
試合出られないからか
まあサッカーのゴールは結果論で語るべき
「もっといい形があった」って話してると
実際そうしてたら外してたなんて事はたくさんあるだろう
決まってるんだからそれがその時のベストだ
>>378
ケンゴはプレースピードも球離れも速いだろ
常に動いて受けて捕まらないことでフィジカルの弱さ補うタイプ
中央で捌くなら別にヨーイドンの速さはいらんし
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:17:48.98 ID:dqWpzN2N0
長谷部はヴォルフスブルクに残ったのが失敗
完全に試合勘無くしてる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:18:28.27 ID:O0EdBOPm0
低いと思う奴はイギリスとかのインフレ採点に慣れすぎなんじゃないか
まぁフランスの採点が普段どんななのか知らないけど…
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:18:54.36 ID:ZIBEaJrF0
>>392
残りたくて残ったんじゃないだろ
どこも引き取り手が無かっただけ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:20:20.37 ID:PvBgHydy0
まあ弾いても内田も詰めてるし
後ろ逸らしても乾
なにをどう選択しても防ぐのは難しいシーンだったんじゃないか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:20:42.53 ID:0zK20qmMO
>ボールポゼッション率はフランスが59%に対し、日本は41%。シュート数はフランスが23本、日本が6本。CK数はフランス15本、日本3本だった。

内容は完敗じゃん
こりゃブラジル戦は引き分けできたらいいほう
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:20:47.19 ID:iNLrmJcf0
採点とか言ってる奴アフォやな〜w

今回の試合もなw
フランス代表の方が採点の点数の合計は高いんだぞwwww

いいプレーしててもw
点決めれなきゃwカスなんだって分かれよwwww
>>386
アドリアーノは怪我だし元々スタメンじゃないよ
多分アウベスだね
あとカカは右やらないかも
多分フッキじゃね
>>396
CKが15本もあって決められないって相当まずいぞ
これじゃあ、日本には勝てんわ
考えても見ろ

ヨーロッパ勢と同じ基準で評価されてこれだぞ?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:24:28.67 ID:PvBgHydy0
長友が最初に名前売ったのは当時脅威だった川崎のフッキをバシっと抑えた時だった記憶がある
0-5から1-0はフランスが弱体化してるとはいえ凄いもんだ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:25:14.82 ID:qLTJXJky0
ポストだけさせるなら大迫でもいいじゃんよザックさんYO
>>398
長友上がれなさそうね
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:25:28.18 ID:XW6lFM9q0
ハーフナーは体幹と持久力無いから海外勢とやるとショボ過ぎ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:25:31.59 ID:iNLrmJcf0
決勝点決めた香川は100億点wwww
点決めれなかったリベリは-100億点に決まってるじゃんwwwww

サッカーはねw
演技の点数を競う採点種目じゃないんだよwww
わかる????www
玄人サッカーファンのみなさんwwww
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:26:38.54 ID:ZIBEaJrF0
>>396
さすがにブラジル戦は長谷部やハーフナーの先発はないだろうから
また違った展開になるだろうけどな
本田も帰ってくるし
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:27:00.94 ID:RznPftwT0
本田いらないな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:27:17.51 ID:2nwl9gHj0
>>380
そうか?
レアルの試合は結構見るけどタイプは似てるだろ
マルセロのほうがドリブルクロスシュートともうまいのは間違いないけど、持ち方とか
中に入ってくタイミングとか似てるだろ。
少なくとも世界レベルの左SBのなかではかなり近いタイプだろ。
まあ俺はバルサファンだからどうでもいいが。
ついでに言っとくとジョルディ・アルバよりは長友のほうが上だと思ってるけど。現時点では
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:30:10.63 ID:uTIDOJAn0
マイクは3点でも高い
1点でいい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:30:11.11 ID:GuwC0ia50
>>407
ハーフナー抜きで1トップ誰になるんだよ
長友は一人で勝負してチャンス作ってたし
凄かった 攻撃で効きすぎてたわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:31:33.56 ID:Fs0bvvvW0
>>41

> その点日本は中田中村川口

一瞬、中田、田中、中村、村川に見えた…
中村剣豪って先輩格としては理想的
後輩の為に潰れて疲弊して低評価覚悟で自分に美味しいとこ一つもないのに穴埋めの役割全うしてる
こんな奴今まで一人もいなかったからまじ泣ける 他の奴は卑怯だもん 皮肉じゃなくて
ありがとう剣豪 ありがとうございます:::
香川はイギリスに対する当て付けかもしれん
>>404
どうかな
フッキは五輪を見ても分かるようにあまり守備をしないし、アウベスは攻撃特化の選手で守備に少し難があるから崩すなら長友、香川で崩して欲しいな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:32:24.31 ID:PJt5zqqq0
採点に何の意味があるんだ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:32:27.82 ID:O0EdBOPm0
香川はCSKAのムサのように使うのがベストなんだろう
1トップでフリーダム
>>414
そこまで好きなら名前覚えてやれよw
ハーフナーは昔の日本代表FWの悪いところを確実に継承してるな
打てそうな場面でも絶対自分では打たずに近くのやつにパスしようとする
ポストプレーヤーだからそれでもいいのかもしれないが、その肝心のパスの精度も悪いし
>>391
プレースピードも球離れも速くても香川清武だと合わなくね?
縦の勝負パスを受ける奴がいないから奥行きができない感じがした。
あと遠藤ケンゴは黒人がビュっと足伸ばしてくる距離感をつかみかねてた気がする。
やっぱJだとそういうの無いんだろうな。今野は生き生きぶっ潰してたけど。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:37:32.10 ID:nACxUeWy0
>>369
昨シーズンのCL決勝も
チェルシーがポゼッション39%だけど勝利した しかもPKで

要は、内容はどうあれ勝てばいい
>>419
Jリーグでしかスーパープレイしない不思議な奴の名前なんか覚えるのやだ
最近じゃJでもムリポだけどな
ハーフナーとかいうヒョロっとした外人がなんで日本代表なの?
こいついらなくね?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:38:24.50 ID:Mk6+Ic0C0
本田いなくて今日みたいになるなら
寿人いれてカウンターしたほうがマシだなあと思いました
>>421
合ってなかったね
誰も裏狙わないからライン下げられないし
岡崎いれば違ったと思うけど
あのメンツで下がってもらいにくる香川は何がしたいのかわからなかった
>>331
平均してみた。日本は勝つべくして勝ったのかもしれないな。

フランス0.6-1.2相手
支配率54.6-45.4
シュート16.8-7.8
枠内  9.6-3.2
待て、香川はトラップもパスも判断もポジショニングも糞で得点だけする選手だぞ
得点して低評価とか香川の存在意義否定か
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:42:30.73 ID:ZPbNqSLQO
なんか日本のユニ着てピッチに紛れ込んでた外人いたけどあれよかったの?
前半10分くらいまでいたやつ
サッカーってよく乱入者いるよね
>>429
プレー見てたら日本人だと分かるだろ
完璧に日本人FWの動きだった
ハーフナーって何か覇気が感じられないんだよなぁ
まぁこんなもんだろ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:45:37.96 ID:ouno3Y5o0
>>422
公式試合と親善試合を一緒にすんなよw

親善試合はいわば受験のための自宅学習
そこで問題といて適当に記号書いたのが正解でも大した意味はない

本番の受験はまぐれで問題が解けようがバレないようカンニングしようがなにしようが
とりあえず受かるという結果が大事
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:45:59.75 ID:v99k9iE20
>>227
茸・・・あっ(察し)
>>428
最初っからストライカーで使えばって話だよな
サイドとかトップ下でチャンスメーカーに使ってたのが非常におかしい
>>427
枠内に三本打てば一本は入る計算か
攻撃もやばいが守備もやばいな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:46:06.98 ID:Sdxqe9fw0
前半のポゼッション率ヤバかった気がするけど
なんとか40%までは持ち直してたか
>>15
うむ、頑張ってた
川島7で吉田6だな
>>431
日本人はすぐに足下ヘタクソヘタクソとか 間合いに考えがないバカバカとか言うからな
そういう奴に限って点を取れないクソプレーヤーなんだよな
マイクはそういう奴に萎縮してしまったんだと思う。
>>422
去年のCL決勝ってPKだったっけ?
周りがドン引きして守備してる中トーレスが華麗に点決めて試合決めてたような気がするんだけど
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:50:13.57 ID:F2uY3UaM0
憲剛やらないといけない日だったのに。
次があるかやばい事になったで。
あんなもんじゃないだろ。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:51:15.32 ID:V84b6rq90
攻め込まれてる展開じゃ香川はあんまり機能しないだろうな
けどきっちり決めるところは流石がマンPだ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:52:01.18 ID:VQyx8g0E0
概ね同意
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:53:52.34 ID:hK7nxtEd0
ハーフナー3.0わろた
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:55:27.64 ID:8KriaDYD0
>>435
今の日本は基本フォーメーションは4231だけどザッケローニは前田香川岡崎の3トップの433に流動的にシフト出来るようにしたいんじゃないか?
そのための香川左起用だと思うんだけど
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:55:50.19 ID:hK7nxtEd0
>>441
剣豪は本田不在時、もしくはターンオーバーに必要だと思っていただけに、あのデキは非常に落胆した
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:55:58.33 ID:yRKDM9ck0
>>442
マジこれ
香川系統が居ないと忽ちフランス代表みたいな醜態晒す事になる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:57:48.54 ID:hK7nxtEd0
香川が本領を発揮できるのは2列目ではなくトップだということがはっきりした試合だった
組み立ては特に秀でていないが、PA内での煌きには天性のものを感じる
>>446
でも劣勢の中シュート枠内に唯一打てた選手だからなあ
セレッソ3人組そろってからの枠内シュートはカウンターの1本だけで剣豪の枠内シュート2本以下なんだよな
ボール持てば落ち着いてたほうだし、よくやってたんじゃね
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:00:17.51 ID:e6ngp4940
ザック的に、香川をCFもしくはセカンドトップとして起用することは構想にあるのかな?
フランス戦を見る限り、左サイドは乾の方が機能していたように思う
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:02:04.18 ID:hK7nxtEd0
>>449
あと、CFが前田でなくハーフナーだったのも剣豪にとってついていなかったと思う
前田ならもっと縦のラインで機能してたろうに
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:03:39.66 ID:7B1vr9qw0
必ず点決められるなら乾でいい
>>451
誰がFWでも今の剣豪に縦は無理
しょっちゅうこういうフォロー見かけるけど もう無理なの
全盛期を敵チームファンとして知ってる俺の目は嘘をつけない
>>445
その割にはシュートの数が・・・
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:06:24.39 ID:NEWcK9SY0
>>21
CKのときだけハーフナーが頼りにみえる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:06:59.29 ID:KES1o/Pc0
こんなかで、
在ニッチコメントってどんだけ〜。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:08:48.43 ID:+LGjMGhB0
[日本代表]
GK 1 川島永嗣 7.5
DF 5 長友佑都 7.5
DF 15 今野泰幸 7.0
DF 21 酒井宏樹 5.5
DF 22 吉田麻也 6.0

MF 7 遠藤保仁 6.0
MF 14 中村憲剛 4.5
MF 17 長谷部誠 4.0
FW 8 清武弘嗣 5.0
FW 10 香川真司 7.0
FW 11 ハーフナー・マイク 3.0

DF 6 内田篤人 -
FW 9 乾貴士 6.0
MF 13 細貝萌 6.5
MF 20 高橋秀人 -

こんな感じだろ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:08:53.92 ID:ROkzFBFJ0
89分消えてても、残りの1分で敵にとどめを刺すことができる。
そう、香川は日本のトレゼゲだったんだよ!!
>>453
いや川崎で唯一輝いてる選手なんだが
ペナ内のめちゃくちゃせまいとこでスルー通すとか意味不明なプレーしてるから
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:09:55.28 ID:e6ngp4940
>>453
やっぱきついかあ
となるとザックは控えのトップ下を誰にするかで、また悩むことになりそうだな
香川は2列目で使うより前の方が本領発揮できると思う
>>458
そこはインザーギだろ
昨日の剣豪は評価難しいわ
フランスのプレッシャーが早すぎて、みんなパスをサイドやロングボールに逃げちゃって
びびって中央に通せなかったから、剣豪自身、全然もらえてなくてほとんどさわってもいなかったでしょ
>>453
全盛期に比べればあれだけど縦パスは今でも全然いける
フロンターレの試合はほとんどケンゴ起点だし
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:14:27.71 ID:2TlXVWkP0
>>454
右の岡崎はスッと斜めに走ってエリア内に入るのが出来てるんだけど
香川は上手くいってないな。組み立てのときに中でプレーしたがって自分のスペースを狭くしてる
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:15:01.49 ID:e6ngp4940
ハーフナー、W杯本戦レベルではとても機能しないことがはっきりしたように思った
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:15:16.21 ID:5Sv/JsU6O
妥当な評価だと思うけど個人的には川島にMVPをあげたい
長友とは本当甲乙つけ難いのはわかる
>>459
全盛期の剣豪なら ペナ内のめちゃくちゃ狭いところをペナ外45度のところからハーフバウンドでシュート決めるとかしてた
しかも満員アウェーの罵声がもろ届くスタで 意味不明 キチガイ
それが影を潜めると代表ではキツイな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:16:13.62 ID:e6ngp4940
今、何より最優先事項は長谷部をどうするかだね
ザックはブラジル戦で決断するんだろうか
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:17:46.49 ID:lRURJCp+0
香川
 ヘディングで競い合うって事がない、ジャンプすらしない

清武
 シュートしない
 キーパーが逆側にいてゴールがあいている決定的場面で何故かヘッドでハーフナーにパス

ハーフナー
 ゴールキックから等の高さ競り合いでも勝てない
 シュートの場面でもいい加減なパス選択

川島
 前半、ハーフナーを狙いすぎ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:17:48.94 ID:ik6Omizz0
香川の使い方が難しいことはわかったw
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:19:28.43 ID:7B1vr9qw0
>>465
ヨーロッパでもスペイン相手なら・・・?
>>467
そういうハイライトだけ抜き出して評価すると得点が少ないからそう感じるかもな
選手のプレーを項目ごとに分けてポイントつけるゲームがあるんだけどそれだとダントツトップなんだよ
ボール預けてゲームメイクまかせるなら日本人でもトップだと思うよ
信じて走る奴がいればだけど
>>298
ザックの娘が人質に取られてたからな・・・
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:24:14.46 ID:e6ngp4940
>472
となると、やはりザックの采配は正しいということか
文句いう奴多いけど、ザックはかなりの名将だと思う
そろそろ李の出番のようだな
全盛期のケンゴは全盛期のブラジル人が二人いたおかげだろwww
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:26:25.23 ID:ik6Omizz0
ブラジル戦はマイクの先発はないだろうから、宮市を見たいわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:26:48.68 ID:l5LGWv6h0
10回やったら7回は負けるような相手であり試合内容だったけど、
少ないチャンスをものにして勝ったからよくやった
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:27:02.84 ID:7B1vr9qw0
冷静に考えてシュート成功率の安定感は香川だよね
本田ザキオカ乾じゃムラがありすぎる

>>298
そういや裏サッカー世界一どうなったんだ・・・
>>472
他人にボール預けてフラフラと敵の塊の中へ消えてかないか?今の剣豪は
そうして何とか敵陣の弱点ポイントに顔を出すとやにわに手を上げて球を要求、さあこのタイミングで!
鋭くピンボールゲームに耽っちゃうんだからちょっと辛いです><
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:32:52.67 ID:e6ngp4940
>>479
となると

     香川
乾    △   ざきおか

これがベストってことか
>>4
チンカスとかいう評価食らっても点だけは取るのが香川
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:36:41.29 ID:tRvkZGC70
そのぼろくそのチームに負けたんだから顔真っ赤だろうなぁw
ケンゴは攻撃より守備が?だった
プレスにもいかずずっと漂ってただけだし
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:38:44.05 ID:csndcohO0
前田いないんなら4−3−3の0トップでいいんじゃね
まぁフランス代表はこれよりもっとボロカスなんだろ
上等ですよ上等
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:47:57.18 ID:fX+aXVVo0
なお伊紙では長友酷評の模様
長友が運んで香川が決める
どっちが欠けても点は取れないよな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:49:23.65 ID:e6ngp4940
>>487
ナガトーモの愛され具合は異常
あれ、もはやコミュ力うんぬんの問題じゃないよなw
ハーフナー・マイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:50:45.76 ID:u3wciR6O0
これで浮かれる辺りが日本人
内容を考えると本来ならお通夜ムードでなければいけないのに
やはり俺たち日本人は精神に重大な欠陥があるな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:51:34.83 ID:/qfElgRZi
ハーフナーは電柱の練習しろよ
与えられた身体とプレースタイル合ってないんだよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:52:41.27 ID:XX5hYIML0
>>481
前田かわいそうすぎるだろ
日本にワントップできる人間はおらん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:53:43.28 ID:e6ngp4940
>>485
こうか?

香川(乾)  △  岡崎(清武)

高橋   遠藤   細貝

長友         内田(酒井)
    今野 吉田 
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:54:29.21 ID:m4DtYQQhi
>>494
ならゼロトップしかないな
これも本田しかいなさそうだが
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:54:50.25 ID:T1m/Eh+hO
ケンゴが良かった時の川崎って
前にブラジル3人とかブラジル2人+北朝鮮人とかのだろ?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:55:23.75 ID:khsTmQlq0
これで本田参戦したら、スケーよな!


http://spoma.jp/comics/?p=1185
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:57:19.81 ID:m4DtYQQhi
>>495
これがいいわ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:00:28.95 ID:e6ngp4940
それにしても日本もCF以外は選手層厚くなったよなあ
本田不在時にはセレッソトリオのオプションもできたし、これは本戦に向けての好材料
遠藤は本戦まで今のパフォーマンス維持でよろ
現代なら30代でW杯本戦出場してる選手なんて普通だし

問題は長谷部さんだよね…
細貝でいけそうだが、はたしてザックはどうするか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:01:25.60 ID:7B1vr9qw0
結局ワントップの強さでは前田、本田>>>>>ザキオカ>ハーフナーなのな
安定して点が欲しいならその後ろに香川ケンゴー乾入れればいい
これじゃダメなの?
香川(乾)  前田  岡崎(清武)

遠藤   △   細貝

長友         内田(酒井)
    今野 吉田 
>>491
×俺達日本人
○糞食い朝鮮人
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:02:49.62 ID:e6ngp4940
>>499
ゼロトップのオプションもできるようになれば、ますます劣化スペインとして世界に名を轟かせることができそうだな
日本人の体格的にスペインのパスサッカーは理想形だと思う
日本サポも納得の評価ってすごいな
というかザックはまだ3バックにご執心のようだが、3人CBは人材やっぱ無理だろ
世界レベルで考えるなら最低でも180後半のガチムチどもがいるんだぜ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:04:15.57 ID:e6ngp4940
>>502
3トップね
そういやザックは前3枚って試したことあったっけ?
正味全く香川機能してなかったのに芸スポじゃやたら香川が持ち上げられててワロタ
あいつら絶対試合見てないだろ
やっぱり分断工作員ているんだなw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:06:11.54 ID:e6ngp4940
>>506
3バックだとセンターが今野か吉田のどちらかになるわけだけど、本戦レベルでセンター1枚はさすがにちょっと不安だな…
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:07:32.00 ID:e6ngp4940
>>509
「トップ下は△と香川どっちが相応しいか」議論を持ちかける奴は分断工作員じゃないかと疑うようにしている
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:09:07.27 ID:WITtbj07O
どうでもいいけど五輪サッカーの韓国への処分てどうなったん?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:09:18.34 ID:YbL+nUs00
ハーフナーだけゴミ扱いワロタw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:09:28.54 ID:e6ngp4940
>>508
中盤での組み立てや守備面では機能していなかったが、ペナルティーエリア内のフィニッシュでは機能していた
こんな感じかと
3.0とか退場や決勝オウンゴールレベルだろ
普通にプレイしてたらありえなくね?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:11:45.96 ID:2TlXVWkP0
3バックは日本の層が厚い中盤の枚数が1人減って層の薄いCBを増やすことになるから
基本フォーメーションに採用するメリットがない
でも3バックも出来るようにしといたほうがいい
ブラジルは対アルゼンチン戦を見る限りそんなに怖くないと思う
日本がビビらなければ相手が勝手に疲れるはず
香川ワントップ、本田トップ下が良いと思うお
ザック、早く気づいて
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:15:43.16 ID:YIs5YWTb0
>>515
こっちの攻撃の芽を丹念に潰し続けてたからな
もうずーっと出足払いされつづけてた感じ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:16:52.70 ID:fX+aXVVo0
まぁマジでハーフナーゴミやからしょうがない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:17:02.69 ID:Lu0qlXkwO
FWは先の事考えて若い永井とか辺りでいいよ
てか一度でいいから永井、長友、宮市が全速力でカウンターしてる姿が見てみたいw
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:17:22.14 ID:5xnTSVwx0
実際、試合は圧倒されてたからな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:20:16.41 ID:T1m/Eh+hO
>>522
うわあ・・・なんだこいつ
343のど真ん中に香川と本田っていうのはあり得ないんかな

343をまた試してみてもいいんじゃねーかな
長友なんかはインテルで343やって馴染んできてるはずだし
前よりもずっと良く動けると思うんだよな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:23:12.22 ID:mQ+THPxb0
寿人を使ってやってくれよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:30:21.82 ID:e6ngp4940
ザックは343を何度も試したけど、今のところ機能してないんよなあ
オプションは多いほうが良いに越したことはないんで343も機能すると良いんだが
343の試合を観てきた限り難しそうだな
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:31:15.09 ID:S+7+EN8I0


         ネイマール(サントス)   フッキ(ゼニト)
                 カカ(R・マドリード)
      オスカル(チェルシー)       ラミレス(チェルシー) 
              パウリーニョ(コリンチャンス)
    マルセロ(R・マドリード)           アドリアーノ(バルセロナ)
      ダヴィジ・ルイス(チェルシー) チアゴ・シウヴァ(パリSG)
                  ジエゴ(バレンシア)
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:33:30.96 ID:7B1vr9qw0
>>528
いかに本田をネイマールに似せるかが勝負のカギになってくるな・・・
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:35:03.90 ID:KIgTrNtS0
なんで支配率って言わなくなったん?
システムを変えてどうこうってのもいいけど
とりあえずハーフナーと長谷部を変えるのが先だと思うわ
そしてボランチをまともにしないとトップ下も死に体になる
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:36:23.89 ID:e6ngp4940
>>525
3バックにするなら、香川セカンドトップもありだと思う
現状、香川は左であまり機能していないし、サイドだとどうしても真ん中に寄って行くし

        前田
      香川

乾     本田    岡崎(清武)

    遠藤  細貝

 長友       内田
    今野or吉田

      神島
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:37:55.72 ID:ke6cOxxt0
今日、友人と会って開口一番でやったなぁーって言ったら
友人はしょーむない糞サッカーしやがってってキレ気味で言い返されたわ。

確かに日本のサッカーはパスも繋げず苦しい試合だったが、
そういう見方する奴がいる事自体が日本サッカー進化したなぁって感じた。

昔だとみんなマイアミの奇跡みたいな感じだったのが
今だと勝ったけど日本らしいサッカーは出来なかったという奴がいる
良い環境だわ。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:40:17.01 ID:KIgTrNtS0
なんでこんなにフランス攻めてて日本が一点だけ取って勝てるんだよ
日本の防御力おかしいの?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:45:41.93 ID:e6ngp4940
>>534
監督の手腕と選手層の底上げが理由かと
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:46:00.80 ID:AiQQUiLE0
長谷部はどん底やな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:49:14.77 ID:7B1vr9qw0
>>531
ザックジャパンの現状

相手ボール時はライン近くまで速攻引くから中盤は実質パス回し要員だな
組み立てはカウンターは長友中心、その他は遠藤本田中心
守備はなんとか数の暴力で抑え付ける
前田死亡
控えのオプションはケンゴウ、宮市ぐらい(?)
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:50:57.47 ID:tZ6jKx/60
最近になってようやく香川ってドルの監督と仲間のおかげで良い選手に見えてたってだけという事実に気づいた
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:51:57.46 ID:e6ngp4940
>>537
宮市を今後使うことはあるんだろうか?
予選で一切使わなかったのに、いきなり本戦起用って難しいように思う

宮市の扱いはロシアに向けての育成メンバーのように感じる
>>120
評価が(-)だけど17番の過失は大きいと思う
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:56:23.04 ID:jQbVO2Q4O
香川と乾が自陣でのパス交換をミスって失点しそうになったのは笑ってしまった
あれでこそ桜
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:02:30.14 ID:6a9fkShi0
>>532
頭のおかしい奴かゲームしかやらない奴が考えそうなフォメだな
どん引きするわ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:04:07.26 ID:WUyJB6C+0
3.0て
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:10:58.81 ID:ortc1gRe0
Jリーグの顔の遠藤とケンゴでこれかよ
ちょっとショック
電柱どうにかしろや
とにかく本田がいないときの組み立て方をちゃんと考えないとダメだわな
あと乾はもっと無駄に仕掛けに行って結果ロストって形になるかと思ってたが、
思ってた以上に周りを使うことを優先的に考えてて良かったな
長友との息も合ってたしコンスタントに代表に呼ばれるようになるかもしれんね
そうなるとMFの誰が抜けるのかってことになるが・・・
でもオシャレヒールパスはいらんかったで
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:31:52.48 ID:S+7+EN8I0
サッカーだけじゃないけどプレーの内容や質は相手の強さとの相対的な物だからな
腐ってもフランスだぜ 明後日スペインと予選やるような国なんだし
ここ見た後に芸スポ見ると、嫌儲もマシとはいえないとは思うが、
芸スポのキチガイさは全板でもトップクラスだなと思ったわw
>>546
清武アウトかなぁ
セレッソトリオで清武だけ勝負してなかった
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:51:38.79 ID:HE5mGqwc0
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:51:42.29 ID:YIs5YWTb0
>>549
清武昨日は守備の負担が大きすぎだろ
まあサイドで一対一にしないっていう約束事だったんだろうけど
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:56:46.14 ID:Xojd1Nt50
川島はもっと評価されて良い
仏の決定力が酷評されて相対的に評価控え目なのかもしれないが
>>528
これ本田が出れないと厳しいな
何点取られるんだろ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:58:11.20 ID:FfGRyNSm0
点を取るっていうことがどれだけ難しくて貴重な能力なのか
昨日のフランス代表をみてれば誰でもわかりそうなものなのに
香川アンチが相変わらず点を取っただけとか言って叩いたつもりになってて笑える
退場でもしないと3.0はなかなか見ないな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:06:24.03 ID:ImSSvJya0
>>532
3バックて普通センターバックを3人だぞ
マヤは完全にジルーを抑えてたろ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:36:15.37 ID:jLWLOiPF0

サッカーにまぐれは無いっ!(キリ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:40:40.54 ID:rNfqLQiL0
最後のカウンターの場面、フランスの選手は全然追えてなかったな
体格やパワーではアジア人は他の人種に劣るかもしれないが
スタミナと我慢強さだけはどの人種にも負けない。そこが活きた勝利だったと思う
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:44:32.34 ID:LhvwFZycO
>>559
前半飛ばしすぎてガス欠したからね
あのカウンターはドルトムントみたいだった
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:47:13.86 ID:0f1kX+LS0
おいおいどんだけ欠陥スポーツなんだよ
バスケの方がマシじゃねえか
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:48:44.86 ID:LhvwFZycO
カウンター使うと本田が邪魔じゃね?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:49:19.62 ID:7B1vr9qw0
>>550
キーパーだけわからねk
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:53:26.57 ID:ZizvYCm3O
カイエン青山並みですか
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:57:47.50 ID:7aGCbCIB0
ブラジル戦では佐藤投入、本田復活、細貝INのうちのどれか1つは起こって欲しいんだ…
香川のあの決定力ならFWやらせといたほうがいいな
マイクよりはつなげるだろw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:02:36.37 ID:eyH06dVB0
長友、吉田、香川は他の日本代表とは別物だったな。
川島も良かったけど。
つか、谷間どころか谷底といわれた北京オリンピックの選手が
日本サッカー史上最強なのは…判らないもんだな。
当時は日本サッカーは暗黒時代がしばらく続きそうと思ってたら、
とんでも無いことになったな。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:03:24.24 ID:cX1x+/Qw0
ハーフナーなんとかはオランダに帰れ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:20:00.71 ID:X43plSv40
>>566
香川はFWだよ
トップ下に置かれてるFW
司令塔では無いのにユナイテッドでその役割を求められてる
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:20:18.62 ID:k3plOUCY0
ハーフナーはパワープレー対策の練習に必要
ハーフナーはあっちの実況も吹き出すほどの存在だったから妥当
要所で使うなら辛うじて有りだけど先発で使う選手じゃないだろ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:24:15.34 ID:PaRJoWL40
香川トップ下はあいつの長所全殺しするようなもんだしな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:25:42.41 ID:c4/rSJcB0
本田前田岡崎いない日本にホームで負けるとかもしかしてフランスって雑魚なのか?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:25:53.04 ID:eyH06dVB0
確かにハーフナーはポストがまったく出来てなかったりしたけど、
そもそもボールをハーフナーまで運べてないし…
個人的には前半は佐藤でかき回したほうがって感じはしたが、そもそも
ハーフナーはJ時代にポストとかあまりやってなかった様な。
体鍛えまくった長友が相手の黒人ディフェンダーに1対1で全然勝ててなくて人種の差を思い知った
後半の白人相手にはかなり勝っていたが
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:27:49.95 ID:e8/lcnGjP
吉田は6揚げてもいいな
ハーフナーはいい選手かも知れないけど別に要らない感じだな
基本トップ香川、トップ下△で、自由にポジションチェンジがいいと思うわ
長友ってそんなすごいん?サッカーよくわからんけど、
サッカーって高身長でスタミナと俊敏力あるやつが強いんじゃないの?
低身長で活躍できるんだな中高のサッカー部の試合じゃないのに
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:34:47.42 ID:AlFzTOYhO
なぜこんなにハーフナー引っ張ってるのかわからんわ
テクニックも連携もない木偶の坊なのに何故か期待されてたし
でかいだけでスタメンとれるって中学のバスケかよ
川島うまかった
>>575
あの黒人は間合いを置くのが上手かったな
長友はもっと懐に飛び込みたかったのに距離を置いてた
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:46:11.57 ID:7B1vr9qw0
>>569
体張れないからデカい奴と組まないと決定機作れないんですねわかります
>>575
本田はCSKAでドリブルしながら吹っ飛ばしまくってるけどな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:53:38.37 ID:9oHYqidI0 BE:45514499-PLT(12525)

そもそも小数点使う癖にわざわざ10点満点評価してるのが理解できないんだけど。
最初から100点満点、もしくは.5点刻みなら20点満点で評価しろよサカ豚w
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:55:30.12 ID:l1H+QR9/0
サッカーはゴールにボールをいれる競技であって足技とかポジショニング芸術点を競う競技じゃないよね
>>579
メッシなら名前聞いたことあるだろ
身長調べてみるといいよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:00:32.18 ID:FkAEE60KO
3.0って初めて見たわwwwwwwww
4.0でもほとんどお目にかかれないのに3.5も通り越して3.0とかハーフナー何やらかしたんだよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:00:58.38 ID:WEhu2fMg0
遠藤低くね?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:03:40.77 ID:yvNokWwt0
シュート数

フランスが23本
日本が6本


よくこれで勝てたな

試合内容は完全にフランス優性だった
劣勢+アウェイの中でよく得点を決めれた
ラッキーだったと思う
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:04:18.14 ID:iePbd5/10
リベリの評価が書いてない
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:06:10.26 ID:yvNokWwt0
>>588
何もしていないというよりハーフナーマイクがいること自体が邪魔だった
動きはトロトロしてるし完全にでくのぼう
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:07:27.06 ID:HE5mGqwc0
>>588
ただの木偶の棒にしか見えない
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:07:45.95 ID:+orG0vj10
>>590
日本ってこういうの多くね?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:12:41.36 ID:FkAEE60KO
>>592-593
4.0でも最初からいない方がマシだった的な評価なんだけどな
いない方がマシどころかいたら邪魔なレベルだったのか、すごいな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:14:18.75 ID:T/oPvws40
>>173
得点王になってない
メネズとシッソコが5とかレキップは負けると厳しいな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:19:41.32 ID:fHlSKzK50
長谷部がいきなりボクシングやり始めたのは笑った
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:24:29.93 ID:X43plSv40
>>572
トップ下のFWでセレッソとドルトムントでやってたんだよ
クルピ監督はシャドーストライカーと名付けていた

トップ下=司令塔と勘違いしてる奴が多い
ユナイテッドでも勘違いされてるしw
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:28:27.52 ID:hbrap5hD0
素人にはわからないかもしれないけど仏戦で一番仕事したのは香川でも長友でもなくザック
ザックの采配が完璧だったから長友無双も生まれたし、リベリー要員内田を新鮮な状態でぶつけ無力化できた
もっとザックは評価されるべき
>>590
今のフランスは、大量のシュートをしても全く点を取れず、
数少ないシュートで確実に点をとられるチームだよ。
その程度な差なら、フランスが引き分けや負けでも全然おかしくない。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:36:00.54 ID:L8j4/6XhO
>>600
長谷部を意地でも使うのが心配なんだよなぁ
特定の選手にこだわると失敗するし
右SBは駒野、内田より酒井のほうがいいな
技術的にはまだあれだけどフランス代表にもフィジカルで負けないのは大きい
ゴリラみたいな動きで小刻みに迫ってくるしさすがのリベリも戸惑ってた
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:39:38.31 ID:I5yls/fv0
今のフランスはって言ってもEUROだってスペインに負けてベスト4入れなかっただけで
イングランゴ含めて20戦くらい負けなしだったし南アフリカでやらかしたドメネクの時代からは立ち直りつつあるけどな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:40:28.89 ID:hbrap5hD0
>>602
親善試合なんだから試しに使ってみるのは当たり前だろ?
歴史的な勝利がかかってるとか気にしてたのは俺らだけで
ザックはいつも通りだと言ってただろ?
重要なのは強敵と戦うことで使えない選手がはっきりした
ハーフナーは次から呼ばないでいい
ポストできる別の選手探すか0トップでいい

長谷部と酒井ゴリラは当落線上
リーグで活躍できないようなら思い切って切れ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:54:04.45 ID:YQIQ9qsr0
試合後の会場はブーイングの嵐だったな

日本も弱い代表には容赦なくブーイングを浴びせてもいいと思う
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:07:03.89 ID:YIs5YWTb0
>>603
いや清武もヘルプに張り付いたうえでバンバン突破されてただろ
内田はリベリ抑えてる、っていうかやたらブチ切れさせてる間柄だw
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:12:12.92 ID:deJnQbXtP
この点数そろそろ統一しろ
ゴルコムも最近5点になってたしわけわからん
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:12:44.37 ID:T/oPvws40
>>604
イングランゴでリアルで吹き出したわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:13:51.93 ID:MuyjT0KD0
ハーフナーさん背は高いけど落下地点が見えてない感じ
消去法でFW選ぶより割り切って0トップでいくべき
1回リベリ抑えただけで内田の守備が凄いとかw
坪井は全盛期のアンリを抑えてたぞ

内田は守備が糞
酒井以下だね
酒井の泥臭い体を張った守備を少しは見習え
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:22:38.29 ID:X43plSv40
ハーフナーは要る
最後のパワープレー要員として
実際何度か彼のおかげで落とさなかった試合もあるし
スタメンは駄目ってのなら理解できるが
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:34:08.86 ID:yeq1/nJ50
オフザボールの動きと精密なパスでそれまでの閉塞的な流れを変えた乾も長友・川島・今野に次ぐ功労者だったと思う
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:51:38.06 ID:beeSeSY40
フランス1-1イングランド 支配率60-40 シュート19-3 枠内15-1

フランス2-0ウクライナ  支配率52-48 シュート16-9 枠内11-2

フランス0-2スウェーデン 支配率57-43 シュート24-12 枠内14-5

フランス0-1日本     支配率59-41 シュート21-6 枠内7-3


日本枠内シュート数 3 フランス枠内シュート数 6
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:01:16.96 ID:7B1vr9qw0
>>604
正直デンマーク、クロアチア、イングランドそれから南米には勝ってほしい
日本はポーランド、スウェーデン、フランス、ベルギーあたりまで勝てる事は証明された
あと上は伊葡独スペインだけだな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:20:56.08 ID:rPvz0a830
>>603
ゴリ信者まだいたのか
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:26:52.69 ID:L7EMaH6E0
数少ないカウンターのチャンスできっちり得点できるっつうのは
凄く強力なオプションになるよ
この評価の相手に点が取れないフランス代表ってどうなの
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:32:42.85 ID:7B1vr9qw0
>>618
そこはなるんよだろ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:39:27.32 ID:tCBNPRs6O
酒井は今回叩かれる出来でもねえだろ
BBAは素でチョンみたいなことすんのやめろや
>>620
きも
>>600
悪いけど、ハーフナーマイク使ってる時点でそれはないわ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:47:48.61 ID:YIs5YWTb0
>>618
あのカウンター練習どおりつってたな
おそらくPA付近でゴチャゴチャやられるよりはコーナーに逃げてしまおうというのが作戦だったんだろう
であの大量CK
前半で解説が指摘してたコーナー時の香川清武残し
そもそもそういう戦術になるのは本田不在と長谷部の繋ぎ不安があるんだろうけど

で、コーナーが増えるのを見越してのハイボール守備要員ハーフナー・ゴリ酒井
完全に狙い通りに勝ったというわけだろうな
もうちょっと繋げれば印象も違ったんだろうがまあメンツが揃ってないからしょうがない
ずっと不思議に思ってるんだが
なんでJリーグで圧倒的な得点力誇っている佐藤寿人呼ばないの?
>>532
ウイイレ脳とはまさにこのこと
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:16:47.59 ID:HhVGdC3s0
おまえらって勝っても負けても文句言うよね
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:17:33.49 ID:FBsHZ4o20
>FW 11 ハーフナー・マイク 3.0
高過ぎるわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:19:25.01 ID:9dQuczgA0
2012のCL、チェルシーFCもバルサ相手に圧倒されたけど、
守って守ってカウンター1発で勝って、勝ち上がって、
決勝もバイエルン・ミュンヘン相手に押し込まれまくったけど耐えて勝って、欧州クラブチャンピオンになったからな。

ちなみにチェルシーFCは今プレミアリーグの首位を快走中だ。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:28:25.03 ID:6tbgoCsKO
勝てたのはジルー師匠のお陰だしな

この点数でも高いと感じる
>>629
日本にはラミレスもドログバもトーレスもいないわけだが・・・

>>629
そんな誰でも知ってるような知識をドヤ顔で書き込んでお前恥ずかしくないの
サッカー知ったばかりのにわかにしか思えんわ
後半40分という、どうでもいい場面での明らかに不自然なビジュアル要員交代
内田と高橋

オリンピックの山村を思い出した
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:13:14.72 ID:ss7QwOFW0
>>633
内田はわかる。交代の判断が少し遅いくらい
高橋は意味不明
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:16:51.52 ID:riDZ05jU0
長谷部のイエローなんだよアレ?
バカだろアイツ
アウェーで何をやらかしてんだ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:23:17.81 ID:8o9b0nnz0
日本が得点したあとのドヤ島さんの糞フィードにはお茶吹いた
せっかくそれまで神セーブしてたのに・・・
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:25:57.15 ID:jDfn45Hy0
川島は前半も凡ミスでCK献上とかあったよ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:26:55.75 ID:oy0oW2Ho0
つーかハーフナー起用責める奴いるが選択肢上仕方ないだろ
ファーストチョイスの前田が怪我で、佐藤はポジション取りと決定力の強いワンタッチゴーラーなんだろ?
チャンス自体全然作れてないから結局は微妙になったんじゃね
んで攻撃が糞だったけど守備で高さ生かせるハーフナー入れたほうが無難だと思うわ
唯一の誤算はハーフナーが想像以上にウンコだったってことだけで
酒井高すぎ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:28:18.85 ID:/i/Dn8nwO
使えないマイク中居は素人の俺が見てもダメだ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:30:54.20 ID:YIs5YWTb0
相手のキーパーなんか変だったからな
いっぺんミドルを正面に弾いてグダグダっとなった場面あったけど
ああいうの寿人だったら決めきってそうではある
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:31:54.88 ID:oZvgdQEw0
ハーフナーはディフェンスで効いてた
清武は酒井ゴリの守備がクソ過ぎてカバーしてた
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:34:25.61 ID:FlM8bbDS0
日本やイタリアとは点のつけ方が違うんだろ
ぱっと見でわかれよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:38:10.12 ID:SVYKNCsq0
長友と本田のチーム
これ何点満点?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:38:56.68 ID:HJE2OReAO
内田叩いてるアホはこれでわかったろ?
酒井より内田の方が使えるんだよ

>>641
移籍直後の適応期間で試合出てなかったから仕方ない リーグ戦であんなならなくて良かった
ちなスパ


>>629
飴は対戦恵まれてるからな 今から落ちてくるよ
ドコモ 2.0
MF 17 長谷部誠 4.0
FW 8 清武弘嗣 4.0
FW 11 ハーフナー・マイク 3.0

フランス戦勝ったから欧州遠征ザッケローニ批判はないだろうから、
ブラジル戦は長谷部じゃなくてボランチ高橋試してみればいいじゃん

ホントはやりたいんだろ?
>>41
中田はともかくキノコと川口は別に代わりはいるしいらない
つか今の方が欧州リーグで活躍してる選手多いし
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:47:17.95 ID:ss7QwOFW0
>>642
それだな
もっと言うと、清武は酒井だけじゃなく長谷部のフォローまでしてた
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:48:52.94 ID:ufUeXbv20
川島トップじゃないのか
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:52:53.93 ID:1YhhfshB0
サッカーやってる人が見れば、得点シーンは内田と乾も立役者って事が分かるんだがな
白人様たちは、小さくてすばしっこい日本人の方がやりにくいだろ。
同類のハーフナーだと、いつもと同じじゃん。
>>652
DFつられてなかったけどな
中に絞ってた
香川がダイアゴナルランしてマーク外したんだよ
それと長友にしては珍しい早くて正確クロス

ブラジル戦で内田チンチンにされないかなー
内田ババアが発狂するの見たい〜
超楽しみ
長友(70)
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:06:12.33 ID:YIs5YWTb0
そういう風習は芸スポでやれよw
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:06:57.95 ID:xruEC70f0
実際に試合に出てた選手達が口をそろえて酒井のところで相手に2対1を作られて苦戦したって
暗黙の内に酒井の守備力の問題じゃなくてカバーできなかった清武と長谷部が悪いって言ってるのにな
>>657
内田なら2対1でも余裕ですけど?リベリーに勝ったから!
と内田ババアが申してます
ハーフナーは何故走らないのか
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:40:01.03 ID:xi+12w8x0
>>634
昨日やっと気づいたんだが、高橋はどうも、ザック的には守備固めらしい。
たぶんあれは今のところはボランチとかそういう選択肢で入れてるのではない。

前に最後の時間帯に伊野波とか槙野入れてたことあったじゃん?

あれと大体同じだわ。後ろに枚数増やして相手のパワープレーを予防する役目的な。
でも伊野波や槙野よりそれは上手なので、彼らを外して選ばれてるな。最悪CBもボランチも出来るし。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:49:47.14 ID:oy0oW2Ho0
>>660
交代枠は守備固めに使うこと多いよな
長谷部がまだまともに使えてた頃は細貝使って守り固めてたし
ボランチこれからどうなってくか楽しみだわ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:05:16.59 ID:khsTmQlq0
>>661

ホント、ボランチこれからどうなるかね。
http://spoma.jp/comics/?p=1180
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:18:50.23 ID:e5PwiUQH0
守備固めなら阿部呼べよ。
使い勝手いいぞ。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:23:28.21 ID:LcqjHisK0
マイクは吉田の控えでCBにコンバートしろ
FWじゃ少なくとも日本代表では大成しない
ハーフナー使えないって意見あるけど、CK対策のために使えるって意見もあるぞ。
まあ俺は前者だけど
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:57:57.29 ID:HfzkJrzWO
こんの6はありえんが!
こういうのを狙ってできるようになると余裕が生まれるんだろうに
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:37:30.91 ID:NEpFLG8w0
>>657
清武は糞だな
2対1組んでもルート通しまくるザルだからいない方がましなくらいだし
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:37:59.43 ID:HfzkJrzWO
>>53
どういうことだよw
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:40:04.42 ID:NEpFLG8w0
つか酒井は決定機を何度も潰してるのに節穴だらけだな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 20:02:50.49 ID:VG5C17m00
>>669
ガゼッタ 満点 人命救助
とかでググれ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 22:56:40.91 ID:76q+Synb0
他の海外誌は6-7くらいついてるし、レキップの評価が変なだけだな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 23:03:34.67 ID:76q+Synb0
>>135
全体のスタッツを挙げて「本田がいないから押し込まれて〜」とか言ってる奴は間違いなく試合を見てないw
前半と後半は別のチームの試合

後半、香川トップ下、乾細貝イン以降はボールキープ率すらフランスに勝っていた
セレッソコンビは強烈な印象を残したし、その証明としてもう乾はA代表定着は間違いないよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 23:56:57.63 ID:4KSq6C1h0
>>673
ポゼッションサッカーは出来てなかったけどな カウンターが主だった
ボールキープ率もフランスの親善試合ならではの選手交代の下手さと前半にハイプレスかけるゲームプランに救われてる
日本もブラジルまでの育成を考えて選手を腐らせないような選手起用してるけどね
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 00:02:08.47 ID:AFr/rX2k0
香川は終始ゴミだったな
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 00:48:46.26 ID:NNjn1hfL0
イベリア人の真似事とかキモ過ぎるからスピードでサッカーしろ
長友好きだけど
長友が7なら川島も7でいいと思ったわ
香川も6でいいんじゃないかな?
>>639
http://www.footmercato.net/equipe-de-france/france-japon-les-notes-du-match_93636
7  川島、香川
6  長友、中村
5  今野、遠藤、清武
4.5 ハーフナー
4  長谷部、吉田
3.5 酒井

こういう採点のとこもある