TBS社員 「なぜウチの番組の視聴率が悪いのか、よく分からない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「TBSの様子はいつも気になる。このところ金曜日の視聴率が伸びて安定している」(日本テレビ幹部)、
「TBSを侮るテレビ屋(テレビ局社員)は素人」(フジテレビ古参社員)。1980年代までは「民放の雄」と
呼ばれたTBSに対し、他の民放マンは今なお畏敬の念を抱き続け、警戒を怠らないが、このところ冴えない。
90年代以降は年間視聴率3冠王争いに加われず、ゴールデンタイムに 『ぴったんこカン・カン』
『中居正広の金曜日のスマたちへ』が並ぶ金曜日こそ好調だが、全体に広がらない。なぜなのだろう。

テレビ局の資源は人材だ。テレビ局志望の学生は各局を一通り受けるケースが大半だから、決定的なほど
差がつくはずがない。むしろ、今もTBSの報道とドラマの人材、蓄積されたノウハウは他局がうらやま
しがるほどだ。80年代半ばまでは誰もが認めた「報道のTBS」「ドラマのTBS」の伝統は今も生きている。
ところが視聴率は浮上せず、この1年間に限ると、月間視聴率3冠王すら一度も取れていない。TBSマンは
「なぜ勝てないのか、よく分からない」という。当事者たちにも明確な理由が分からないまま、他局の
後塵を拝していることになる。

組織の近代化が成功に直結するとは限らないのがビジネスの世界。「どうも昔と違う」とTBSのOBは嘆き
続けている。「昔よりノリが悪くなった気がする。雰囲気が違う」と不満げだ。1年中、学園祭の催し物を
作っているような集団でもあるテレビ局は、ノリや一体感が不可欠だというのだ。確かに業績好調な
テレビ局ほど、社員同士や外部の制作会社、派遣スタッフのヒューマン・リレーションが良好に見える。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33432
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:37:42.31 ID:1JHunkCW0
くだらないノリでチャラチャラやってるからだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:38:31.99 ID:+/FlSWn90
本業の不動産業に専念したらええねん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:38:57.87 ID:pTHVr/lZ0
芸人とジャニーズとAKBの文化祭だか学芸会だかなんざ見たくねーんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:42:39.16 ID:MXNvkt1g0
タレント名鑑復活させろや
テベコンでもええで
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:45:28.69 ID:wAx5xU1R0
ヒント:キムチの赤!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:48:03.73 ID:pclnR5Fq0
ラジオみたいに年寄り向けにしたらいい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:49:01.00 ID:KcfhLjod0
つまらないから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:51:35.08 ID:YYlm55D+0
考えるのが仕事だろが
給料泥棒が
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:51:41.60 ID:tRd56niq0
TBSがどうのってのよりTVがオワコンなんだろ
娯楽なんて一度落ちぶれ始めたらもう取り戻せない
深夜アニメがホモアニメだらけ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:54:28.28 ID:FqKd6KvdO
一体感て下請けに全部投げてできるわけないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:59:02.77 ID:NisZat/L0

簡単な事、それは照明が暗いからだよ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:00:07.53 ID:0fEh7eVm0
一方、TBSラジオの方は首都圏聴取率ナンバーワン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350087206/l50
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:02:21.71 ID:jFzAAh/d0
>>1の記事を書いた奴は『ヒューマン・リレーション』って単語使いたくて仕方なかったんだろうなと妄想
お笑い()芸人沢山使って、テロップと笑い声のSE流しまくって、食べ物食べながらするクイズ番組出すといいよ。
競争がないからテレビ業界カスになるんだよ芸人とジャニーズ消せ
いま誰がテレビをみてるかをよく考えたほうがいい
できるだけくだらなく幼稚な内容にしたほうがいい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:04:59.78 ID:BuCFRKjx0
赤はキムチの赤だからだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:05:02.78 ID:TWEyFYL10
みの、恵、林家、久本、ピン子と嫌いなタレント使いすぎ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:05:36.93 ID:fQDWOy1Z0
雛壇ワイプやめろ
世界遺産だけ作ってろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:06:10.51 ID:EQJ2Ipb90
今のTBSって他局より特別気になる番組ってのが無いよな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:06:47.37 ID:hVP7yTW90
時間を浪費してもいいと思える番組を作ってください
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:07:32.14 ID:6iYtJos40
一日中ニュースと天気予報やってたら視聴率上がるんじゃね
たまに犬猫ライブカメラ編集一切なしの垂れ流し
>>14
中身交換したほうがいいんじゃないの
社員なのにそんな事も分析出来ない奴が原因だと思うな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:07:56.52 ID:SsKmLnCe0
TBSはラジオだけやってればいいよ
どうぶつ奇想天外とSPECはみてたよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:14:38.43 ID:JenEKR0y0
もうラジオと衛星放送事業に専念しろ
タレント名鑑を続ける根性がないからだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:15:48.15 ID:BnuV8V6+0
テレビが終わったメディアになりつつある事実から
テレビ屋の連中はいつまで目を逸らし続けるの
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:16:47.12 ID:oFUEdj5L0
テレビ局がおもしろい番組作らないからテレビが売れなくなって、シャープ潰れそう
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:18:30.43 ID:iL8AX7yCO
JINは見てたよ
水戸黄門(再)は時々見るよ
昨日は大奥見たし

そのくらいだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:18:45.54 ID:GuADDvYL0
もうほとんどBSしか見てないは
地上波は無駄にうるさすぎてみる気なし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:19:21.07 ID:ELQFxQNQ0
放送界の白い巨塔
絶対権力者であるプロデューサーの独裁体制
これを崩さない限りT豚Sに未来は無い
結局オウムに加担したあの時から何一つ変わっていないのだから
ひだまりスケッチと武装神姫だけ見ています
普通に「つまらないから」と思わない馬鹿社員。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:20:35.43 ID:prTkCxhd0
番組のタイトルもセンスない
偏向報道し続ける報道番組、つまらないバラエティ、ドラマ
これらを延々と垂れ流すクソテレビ局にどんな価値を見出せっていうんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:21:09.37 ID:8QS/GmM/0
もうなんで見ないのかも忘れたけどTBSだけは見ない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:21:17.95 ID:hLp+lxJv0
TBSって、入社社員に占める東大卒比率がキー局の中で一番高いと聞いたことがある。
組織として、硬直化してしまってるんじゃないの?
テベコンとかタレント名鑑を潰すから
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:21:48.29 ID:7oGwJCXB0
>確かに業績好調なテレビ局ほど、
>社員同士や外部の制作会社、派遣スタッフのヒューマン・リレーションが良好に見える

・・・日テレ
安住だっけ?
あれがフリーになったら終わりだよな
IWGP再放送すればって言おうと思ったけど
内容が内容だけに今は無理だな
TBSの需要なんざ今現在でもアニメ以外ないだろ。
ネットがなかった昔ですらニュースみようとおもったときでもTBSは選択肢になかった。
じゃりんこチエと日本昔話くらいがだった。それがますますひどくなった。
それだけ。
>>18
わりとマジでガキと老人しか観てないだろ?
アニメと下ネタ番組と時代劇だけで捗りそう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:27:12.06 ID:fS8yvC7i0
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:28:35.10 ID:11+zcz/v0
バラエティとか見てもいまいち弾けきれてない感じがする
フジとか日テレとかは馬鹿騒ぎって感じだけどTBSは何て言うか、湿ってる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:28:45.58 ID:kjlJLiehO
>>1
糞みたいな記事だな
>>1
人材だのノウハウだの雰囲気だの、全部テレビ屋目線じゃねえか
視聴者の立場で分析しようとしない時点で論値だわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:30:33.37 ID:R+x4oVel0
企画・プロットが古臭い時代遅れ
視聴者を馬鹿にしてるから 捏造やこじつけが多い茶番臭い胡散臭いから
自由が無い、非常にイデオロギッシュ
安住とチューボーですよ!の娘、田中みな実の3人だけでやればいい。
あとはクズ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:32:40.70 ID:jT3mhxvj0
なんかタイトルに魅力が無い
つまんねーんだろうなーと思って見ると案の定昭和かこれって感じの事やってるんだよな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:33:15.78 ID:R+x4oVel0
ステレオタイプ・タブロイド思考が強い
>>14
TBSってTVは左だけどラジオは右寄りなんだよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:35:37.24 ID:e0ofN4jt0
ブサイクが殿様だから
なにか一言書こうと思っても
そもそもTBSで何をやってるのか分からない
>>56
MBSだね。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:36:46.60 ID:6zqd5a7z0
とりあえず芸能人を一人も出すな
24時間ずっとザ・ベストテンの再放送流し続けるだけで
余裕で視聴率1位になれる
新社屋移転の最初の番組だったスポーツニュースのノリが気持ち悪かった
社員だか下請け社員だかがわっしょいわっしょいやってホンジャマカ恵が入場してた
大学1年生の初めての飲み会のようなショボさだった
グレチキとかホンジャマカ、パックンマックん
他のとこではあまり見ないやつを使いたがる印象
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:43:18.61 ID:6Oub8JG2O
なぜウチの番組の視聴率が悪いのかよく分からないから視聴率が悪い事にはよ気づけ低能!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:43:56.38 ID:jy04k/op0
キムチ臭いから
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:44:58.40 ID:70GosSMgP
TBSはまず、何の番組が放送されているか一般に認知されていない。
だからと言っていくら番宣に専念しても、簡単には認知されない。

個の番組だけでなく、編成全体に華が無いからブランド力に欠ける。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:45:51.38 ID:UKs+coiR0
>1年中、学園祭の催し物を作っているような集団でもあるテレビ局は、
ノリや一体感が不可欠だというのだ。


リアル・ビューティフルドリーマーがあったとは
>TBSだけ

ダウト
全部悪いだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:53:30.97 ID:AmPYFcxO0
勿論下手したら最下位の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:58:32.81 ID:rmodUTen0
こりゃやばい
TV局があのアホみたいなのりじゃなくなったら、
まともな番組が作られて、テレビがまた観られるようになっちゃう!
恐ろしい事やでー
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:02:54.01 ID:w3VaHy8C0
ほぼ全ての番組を週間後再放送しとけ

これでいい
ラジオの方は良く聞いてるから元気出せ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:12:39.85 ID:2g6J2koH0
人材やノウハウだと思っていたものが実はそれらに似た何か別の物だったのだろうよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:28:05.20 ID:UoM+2D7D0
ここって別の局でヒットした企画の焼き直しみたいな番組が多すぎるんだよな
オリジナリティ感じるのはドラマくらい
つまんねーからに決まってんだろカス
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:30:04.50 ID:4bDtnaL/0
>>1
昔の日本のドラマの再放送しろよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:34:06.96 ID:wOOpeURXO
the 世界遺産だけは面白いと思う…変な芸能人でないし
内輪ネタは寒い
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:41:25.41 ID:/6PLae8zP
けいおんとかは見てたよ、AチャンはMBS製だっけでも見てたよ、あとドラマだとJINとかもね
今もひだまり見てるよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:43:23.40 ID:AzHpwyIk0
堤とクドカンドラマだけやってろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:48:24.78 ID:fQDWOy1Z0
世界遺産がなきゃこのチャンネル見てないな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:52:14.81 ID:HGlfEIL80
ここ5年でみたTBSの番組って、スペックの再放送のみ

マジで、TBSなくなっても、全く困らない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:53:13.57 ID:Ej6HBM/00
(∩・Д・)アーアー ワカラナイ なぜ勝てないのか、よくワカラナイー
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:54:08.99 ID:A7wLr9sV0
単純につまんないから以外に理由があると思ってるの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:56:20.61 ID:QyXxDHAsO
自分等でテレビを実際にみてんのかね?
と、いいたくなるくらいつまらん
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:57:25.41 ID:fCV3XMHd0
俺も見てないからよく分からない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:08:49.99 ID:5H/3Gn1n0
まぁ 社長からしてこんな発言してる様な会社じゃ “何が良くて、何が悪いか”なんて判断出来てるとは思えんわ
〜以下引用〜

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

今日の入社式新人に対してなされた発言。
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』

好奇心が満たされる感じや映像に新鮮さを感じないね
後、スタジオのひな壇芸人の下らない茶番に時間の無駄を感じて見る気が削がれる

最近のお気に入りは美の壺、ぶらぶら美術館、グローバルビジョン
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:18:52.83 ID:hR8BKhMp0
視聴者は同じ時間帯に一つの番組しか見ることが出来ない
見るに値すると判断された唯一の版組だけが視聴される。あとは言わなくてもわかるだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:54:25.84 ID:GFUyKTA00
19時ニュースにして民主党政権に誘導した時のダメージだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:56:29.95 ID:c+QR1gbV0
そうかそうか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:57:36.23 ID:2thOrtn90
ジャニーズ
AKB一味
オカマ
チョン国人

こいつら出さなきゃ観てやるよ
TBS見てるぞ
バラエティはよく知らんが、報道は結構良いものやっている
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:01:55.62 ID:xBLnzz2HO
ゴールデンタイムにアニメやればおk
深夜枠だと見れないんだよ
ひだまりとか丁度良さそうなのに
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:02:46.91 ID:1bFdbvGG0
宗教臭い
非常にクローズド
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:05:29.48 ID:ggPwx6pH0
>14
もうそれも終わりだろうな。
最近はpodcastとかプチプチ切り貼りするわ、
デイキャッチみたいにコメンテーターのシーン全カットをデフォにしたり、
保身丸出しの姿勢が酷い。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:05:52.53 ID:0kV+BnVU0
ぴったんこかんかんだって改善の余地はあるぞ
スタジオ不要だから省けや

そうしたら生で見るわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:06:11.02 ID:ZEBA2L+z0
安住紳一郎を1日中出してりゃ良いと思うよ、割りとマジで。
報道しかも朝鮮に偏向してるからゴミ
生のスポーツ中継である程度技術見えるけどフジとTBSは致命的にヘタでセンスゼロ。
同じ偏向でも朝日のライブ感は見習ったほうがいい
在日韓国人しか見ないから
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:12:04.88 ID:FvvEF6uj0
>「なぜ勝てないのか、よく分からない」という

社風じゃね・・?
50周年とか内輪ネタで番組作っちゃう勘違いぶりがもうね。

キムチの赤だから
http://www.youtube.com/watch?v=5cUdLPCNGbA&feature=relmfu
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:12:46.99 ID:MX++JUst0
らきすた
ピングドラム
ガンダム

これみんなTBS
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:14:22.30 ID:WtnkijaJ0
キムチ悪いから
便通だから
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:21:11.16 ID:xlL1+KJM0
結構前だけど39時間テレビは衝撃を受けた
もちろん悪い意味で
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:28:50.76 ID:UVoKNJ5x0
新番組とか、番宣みただけで「こりゃ誰も見ねーだろと」分かるレベル
悪い意味で昭和すぎる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:30:15.01 ID:yV4CKthH0
>報道のTBS」「ドラマのTBS」の伝統は今も生きている


ドラマ、ニュースもクソじゃねえか
長峰由紀を出さないなら通販か寒流を垂れ流しておけ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:31:06.24 ID:GMxbP/6fP
どこも下がってるだろう、何言ってるんだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:35:15.13 ID:YcG5eSA+O
日テレかフジがメイン
朝日はたまに見る
TBSは絶対見ない
草なぎくんが主演した日系二世のドラマはTBSか?ああいうのちゃんと作ってけば視聴率は上がる。
JINもたしかTBS?アイドル、ジャニ、ゴリ押し俳優女優を使わないだけでドラマは格段に面白くなる。
過去の成功体験に囚われて失敗するという日本の伝統芸をテレビ業界もまた繰り返してんな
>>111
フジが特にそうかなあ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:55:18.43 ID:iR1RSBTb0
教育も古臭そうだわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:56:56.70 ID:SEHCMj6P0
非日本人学校の卒業生が多いからじゃね?
自分達で言ってたじゃない
115番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/10/14(日) 02:05:41.38 ID:SfBeQmzUP
最近のキー局の中では一番マシになってるのがTBSだと思ってるよ
日テレは臭い フジは池沼 朝日はまあまあ TXはビジネスとアニメ
NHKはAKBやミクでサブカルに媚びるクソ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:25:24.51 ID:jRJymqt30
無神経でチープ昔のフジから面白さを抜いた感じ
けいおんごおるでんで大逆転やろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:28:40.53 ID:pGjtyQLK0
>>96
よそはもっとダメだろ
朝からみのもんたはないわ
みのもんたが無いわ
渡鬼をやめたからだろ!

渡鬼ほど実況が盛り上がる番組もない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:35:23.00 ID:iWIXyADW0
TBSドラマのラインナップとターゲットっていうのが
月曜日ミステリー
木曜日若者向け
金曜日女性向け
日曜日広範囲の本格系

こんなのはフジがやってるのと変わらない
TBSが昔からやってたホームドラマ視聴者や水戸黄門難民の年寄りを
ちゃんと拾っていかなきゃ数字につながらないよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:35:29.89 ID:k/h9uqjnO
ディスカバリーチャンネルみたいな物を作ればいいんだよ
まぁ日本じゃ絶対作れないだろうが
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:38:10.01 ID:6s70btWPO
(´・ω・`)「ガチンコ」を再放送してくれよ。あれ実況したいわ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:39:09.43 ID:daOIfzFx0
TBSはアニメだけやってろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:42:12.62 ID:63tRjmy80
絶対王者TBSラジオに数字の取り方聞けばいいだろアホンダラが
今年のアニメはほぼカスみたいな内容で爆死だけど
TBSが出資してU局で放送してるのは色々と規制ないから好評なんだよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:44:41.81 ID:fX+aXVVo0
実質一番無視されてるのってフジよりもTBSだよね
話題にすらなってないっていう…
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:10:49.46 ID:PMUghdSVP
>>6
これだろう?ww

「キムチの赤だから」
http://www.youtube.com/watch?v=5cUdLPCNGbA#t=0m15s
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 04:22:52.90 ID:lBnjS6lW0
月曜にやってた炎の体育会TVはアスリート呼んでそれなりにガチでやってて面白かった
土曜に枠移動したらパクりと芸人の馴れ合い番組になってた
本当に馬鹿なんじゃないだろうか?
人事を朝鮮人が握って朝鮮人だらけになっちゃったんだろ?
世界不思議発見しか見てないな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 05:10:28.21 ID:4pDS2Q66P
隙あらばチョンが出てきて気持ち悪いから
CLANNAD After storyやってた頃は良かった(´・ω・`)
TBSオンデマンドで1話210円は高いぜ
オウムに情報リークして殺人教唆する犯罪組織だから
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:45:00.68 ID:pYv2J/770
TBSが狙って作った番組はクソツマラン。

そうでない番組は面白い。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:05:01.31 ID:bGAenoQO0
>>133
レンタルでそれくらいするからな
見れるならそれでいいし。
高画質なのを見たきゃDVDなり買えという話

今の時代のテレビなんて
面白くも何ともないけどなw
TBSラジオを見習えよ。下手な
テレビより現実を見ていたり
面白かったりするのにな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:06:43.43 ID:BaVkHc1d0
8時だよ!はTBSだったもんな。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:12:26.34 ID:XxCY0N8L0
そこでわくわく動物ランドですよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:23:52.95 ID:Soo9h9iW0
TBSって東大以外採らないんじゃなかったっけ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:30:19.12 ID:+fpIcMsv0
朝鮮人と心中したいくせにw
けいおんで赤字回避した不動産屋のテレビ部門
情報が古いし少ない癖に拘束時間が長い
アホにもわかりやすいのが唯一の利点
バラエティーに至っては何の価値もない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:11:15.11 ID:OaQcxs3e0
下手なバラエティやめて
ちゃんとしたドラマとニュースとアニメだけやってりゃいい
芸人とジャニーズとAKB
>>56
嘘だろwww
ラジオのスタッフに聞けばいいのに
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:05:06.34 ID:y03WAgyd0
バラエティの良し悪しは分からないが
ニュース番組が視聴率伸びない理由は分かる
みのもんたや政治ゴロなどが批判ではなく誹謗中傷してるだけだから
特に後藤謙次や岸井成格みたいなクズに政治語らせてるんだから終わってる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:08:58.80 ID:TvLnEtLg0
ノリで成果出せてたって凄いな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:10:08.06 ID:gWPgczBM0
もう一回ドミノやってキムチの赤って叫べば見てやるよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:24:10.52 ID:dJHv0Udl0
TBSの反日精神を活字に起こして朗読してしまう姿勢は声を出して笑ってしまうレベルのもの。すごい。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:28:41.05 ID:icoSuNqV0
雑学番組がいつの間にかダイエット番組になってる不思議
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:29:20.00 ID:FPN3E9eM0
TBSってつまんない番組が多いよね昔から
はよけんぷファーの2期
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:34:52.55 ID:SEHCMj6P0
世界不思議発見だっけ?
とりあえず草野さんのは見逃してくれ

でも、アイリスだっけ?
あの韓国ドラマで更に視聴率が下がったんだからなw

法則通りになっているだけじゃないかw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:36:53.91 ID:JYmr1HPY0
不動産会社がテレビ局経営してる
ノリが大事なら国公立や慶應早稲田からの採用止めて、それ以下の大学採用のみにすれば良い。
テレビ見ている人のレベルに合わせろ。
いいからけいおん三期と原作再開しろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:43:49.20 ID:0JEXGp040
TBS唯一の良心
吉田類の酒場放浪記
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:44:48.59 ID:ZA3l2sTy0
原因がよくわからない→視聴率が悪い
endless
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:52:46.40 ID:l4HAL5u10
報道特集を日曜に戻せ
フジテレビより観ている気はするけどね。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:08:48.44 ID:FmNzWulZO
番組がコロコロ変わり過ぎて何曜日に何の番組やってるかわからない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:09:31.61 ID:gwpilWwt0
まさかテレ朝が一位取るとは思ってなかったんだろうなあ
結局、一番観ているのはテレ朝だよね、毎日の19時台とか。
TBSはもの作りの熱意がない気がする
とりあえず番組つくっとけばクビにはならない手抜きとコストダウンだよ
って空気がある
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:16:13.09 ID:CChozbNR0
ゲーニンとAKBとジャニーズとイケメンハイユーと韓国人が足りてないんじゃないですかね
なんか番組の客層狙いがまるわかりの場合が多くね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:30:25.47 ID:bANgczYP0
系列局が、TBSの深夜番組流さないからだろ、一日中通販番組垂れ流してる状態だし
いまの時代、深夜番組>>>>>ゴールデン番組だからな

テレ朝は系列局が少なくて、日本の殆ど地域でテレ朝がそのまま観れるからな
テレ朝面白い>>>>>>>>深夜番組やらない日テレTBSフジ系列つまらない
そーゆーイメージになるわな

深夜番組の放送を厳守させるか、従わない田舎テレビ局とは系列関係の破棄すればTBSが田舎でも視聴可能になって
徐々にTBS好きが増えて視聴率は復活する
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:33:33.38 ID:9HJgsMLH0
不動産があってへたに体力があるから役員・従業員は危機感がないし
系列局はみすてようとしない。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:37:17.28 ID:cZr+kD4x0
安住神
朝鮮総連のコネ枠で、才能のさの字もないチョンを優先入社させるからだろ。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:42:58.90 ID:9HJgsMLH0
TBSテレビはテレビアニメの制作ノウハウはもうことたりるほど
あるのだから、まじめにこどもむけアニメをつくればテレビ東京
からシェアをうばうことは簡単なはずなのだよ。

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:44:51.25 ID:a+pKz/hW0
THE世界遺産だけ放送してればいいんだよ俺が見てやる
科学くん終わらしやがって…
ジジババ、在宅低学歴主婦がメイン視聴層だから、全部その層向けの番組すればいいだけのことだよ。
良く分かってない時点で話にならない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:42:36.76 ID:1bFdbvGG0
>>154
あの番組もいよいよやばいだろ
もう回答者の誰だよレベルが上がりすぎ
日立じゃなかったらとっくに消えてた
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:44:07.37 ID:v7TMZq9W0
視聴率を何故あげたいのですか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:45:25.54 ID:9HJgsMLH0
>>177
世界ふしぎ発見は司会をTBSのアナウンサーにして、
解答者を1970年代うまれのお笑い芸人とかにしてリニューアルすべきだったね。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:46:34.20 ID:GZAa2JrW0
簡単に言えば華が無い
バラエティーもドラマも昭和臭い
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:47:50.56 ID:9HJgsMLH0
解答者→レギュラー解答者
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:50:02.86 ID:5ltH5/d80
成果がでてないならノウハウがないってことだろ
>>172
TBSより毎日放送の方がノウハウはあると思う
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:53:09.07 ID:j/FQUjXo0
企画がつまらん

もっと刺激のあるものを欲してるんだよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:54:07.27 ID:qa55BaF/0
「女子アナの罰」はTBSっぽくなくて、まあまあ面白い。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:54:54.54 ID:pW9M2FYU0
コミュ力で何とかしろよw
日本昔話でもってた局
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:55:37.59 ID:Jd34m3vz0
TBSってフェミくさいBBA向けの番組ばっかりなのはなんでよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:57:33.06 ID:5ltH5/d80
炎の体育会TVは9時代にやればいいのに
リニューアルで小学生の一輪車やるみたいでオワコンするけど
あとテレビ朝日の集団行動のゴリ押しが気持ち悪い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:57:51.33 ID:4E5Sw2leO
答 チョン国スタッフ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:58:50.24 ID:AxOv6gsQ0
ぱっと思い浮かぶのがリンカーンしかないわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:58:59.87 ID:Ej9ani5I0
朝ズバッ!不二家捏造報道事件 TBS井上弘社長(67) 「正確性に欠いたが捏造ではない」
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50365990.html
TBS不二家捏造報道問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AE%B6%E6%8D%8F%E9%80%A0%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%95%8F%E9%A1%8C


ロッテのためにこういうことしちゃうから仕方ないよね^^;
TBSはなんか地味な番組が多いな
朝ズバがこけてるから全部駄目なんだよ気付け
日曜の東京マガジン位しかみてねえわ
世界不思議発見と世界遺産、単独スポンサー番組は
未だに見続けてる
仁が受けたのだから時代劇に力入れて見るのはどうか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:37:30.74 ID:h3Oz0mnC0
昨日の炎の体育会TVは炎のチャレンジャーだったしな
赤坂の赤は赤字の赤
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:39:25.63 ID:nF8A8kfX0
ナレーションが古い
海外ロケ・コネクションだけは捨てないでほしい
つまんねーこと聞くなよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:37:45.89 ID:9HJgsMLH0
TBSテレビがいつまでも系列局をかかえこんでおくものだから
テレビ東京や独立局が番組を全国ネットするチャンスがうばわれている。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:39:51.95 ID:poIMP7hmO
安住を解雇したらどうよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:44:10.48 ID:FZgGHYFp0
何気に日テレやテレ朝よりバラエティ依存が強いよねTBS
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:47:15.64 ID:JlBi5liaO
ガチ相撲を早くしろ!!
秋場所どうなったんだよ!!
人殺しだから
あと老人しか見ない昭和の臭い
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:53:48.82 ID:gMLLM5Q80
捏造報道と韓流ゴリ押しばっかやってっからだろ

あと関東に一山いくらの吉本芸人なんかもってくんな。つまんねーんだよ。そういうのは関西だけでやってろ。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:21:00.45 ID:7VS0EH470
TBSは、ドラマもワイドショーも全て上から目線の教育的な内容で、
それが鼻持ちならないんだよ。
見なくてもすぐTBSの番組だと判るくらいプンプン臭う。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:32:04.56 ID:LUGggs0R0
時代劇とフレンドパーク作ればええねん。レ・ク・サス!レ・ク・サス!
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:37:20.38 ID:/CW7lAhy0
ていうか電波利用料払わずに稼いだ金で不動産買って賃貸料搾取して給料貰ってるクズみたいな連中
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:50:41.33 ID:6iq2Utt70

TBSの赤はキムチの赤
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:39:07.97 ID:EH6vJBL90
>>1
わからない?
簡単じゃねえか
時代遅れでつまらんから見ないんだ。
許認可特権が無ければ成り立たない会社が何言ってんだか
TBSはオウムで終わった局