【敗北】日本人講師がiPS心筋移植成功!→ 病院側は完全否定、身内から「内容に疑義がある」の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:01:33.94 ID:wFNrcF0b0
>>878
ハーバードに電話一本入れれば済む話だからなぁ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:03:06.36 ID:PqnaBInx0
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:05:00.80 ID:vyljrdkN0
今日の夕刊、一面に
「事実と違う可能性があるので調べてまた発表します」だってさ
なんか他人事みたいな内容だったよw
一面の左端に黒枠で囲って目立つようにはしてたけど
韓国の捏造教授みたいに
『空きれい』
しか言わなくなるんだろうな・・・
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:07:41.45 ID:45bgVxmv0
>>880
記者も怪しいからなあ。
NHKの取材では「私に医師の資格はないが、移植は医師の指示の下で行われたので問題はない。」
と答えている。最初の読売の記事でも「細胞の低温保存」がこの人の担当だと分かるし、
テレ朝の記者に「アメリカで医師免許を持っている」なんて嘘つく必要もない。
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:10:53.75 ID:IuYof2260
>>883
>NHKの取材では「私に医師の資格はないが、移植は医師の指示の下で行われたので問題はない。」
これは問題が明らかになった後の取材だからな
Fラン医科大学とかだとこういう人がけっこうまぎれていたりするのかな..怖いねぇ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:14:49.64 ID:45bgVxmv0
>>884
でも最初の読売の記事でも「過冷却技術の提供」と「資金集め」を担当したと
書いてあって、施術したなどと読める部分はない。つまり途中で変えたのではなく、
最初からそう説明してるんでしょう。施術したと最初主張してたのなら、読売の
記事もそうなってて、過冷却担当云々なんて話は書かないはず。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:15:48.51 ID:IuYof2260
>>886
これ全部見てから擁護しろ

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(1)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012010.html

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(2)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012022.html

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(3)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012023.html

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(4)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012024.html

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(5)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012025.html

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(6)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012026.html
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:20:01.43 ID:DOLG8mQqO
>>885
医学部でFランて
>>876
こいつの専門は統計だろ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:39:35.48 ID:E8QnNIoe0
この状態で森口擁護とか猛者過ぎるやろw
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:40:56.73 ID:/3D1Lc/20
>>890
擁護っていうか、客観的な分析はええんちゃう
叩き一辺倒になるのは当然だけど
東大特任教授なのに経歴がうさん臭すぎだろww
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:45:28.70 ID:mESMpLhc0
>>892
×特任教授
○特任助教授 (10/11現在の東大のサイトのキャッシュで確認可能)

でも今日になって東大が言ってる氏の肩書きは
特任研究員ってことになってる不思議
科研費データベースだと特任教授になってたぞwwwイミフww
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:48:38.82 ID:E8QnNIoe0
>>888
この人は医学部でもないけどね
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 17:57:18.18 ID:mRnJvZMu0
よくわかんないけど、
釣りで腹筋スレたてるみたいかんじ?
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 18:01:37.99 ID:nGDzuzbN0
東京医科大の会見きたな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 18:03:20.39 ID:es3ncBh+0
マサチューセッツではなく摂津総合病院でした。
入国記録見せてくださいって言われて黙りしたのはワロタ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 18:15:38.30 ID:MZroUyGv0
>>899
「(パスポートを)いまお見せすることはできません…」
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 18:23:59.90 ID:5MmnLvR2O
朝日新聞デジタル:読売新聞のiPS報道、東京医科歯科大が否定 - 科学
http://www.asahi.com/science/update/1012/TKY201210120336.html
東京医科歯科大は12日記者会見を開き、日本人研究者が同大と、
iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使ってC型肝炎の新しい治療法を開発したとする読売新聞の2010年の報道について、
「同大で研究実験を行った事実はない」と発表した。
 この研究者は、東京大病院の森口尚史特任研究員。11日付読売新聞は森口氏が、
iPS細胞を重い心臓病の患者に移植する治療に成功したと報じたが、
森口氏が客員講師を務めていると自称する米ハーバード大などは11日、
「彼に関するいかなる研究も承認していない」との声明を発表している。
常温超伝導成功したといったロシアだかなんだかの学者のこと思い出した
あれ、本当に皆騙されたんだよなあ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 18:28:50.70 ID:UZ0to6Z3O
>>873
さっきテレビのニュース流れた
共同研究者(たぶん>>862の一番最新のZhang Yue氏)への電話インタビューで
森口氏と話したのは何年も前だって言ってたよ・・・
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 18:29:50.37 ID:1inPTG5t0
>>879
ネットバカにできねーなw
マスコミの唯一ネットに勝ってるところは、第三者による裏づけ(校正)だろw
>>892
今は東大「病院」特任教授らしいよ
東京医科歯科大(森口の母校)が速攻で記者会見開いててワロタ
東大も早く声明文出さないとコイツの胡散臭い研究の片棒かついだと思われるぞ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 20:44:34.94 ID:3YepNiRM0
>>905
実際、どっからかお金が渡ってると否定もしにくいんじゃないのw
とくにiPS研究の予算を税金で補助してもらってるのなら
「ウチではやってません(キリッ」って断言できなくなっちゃってたりしてな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 20:50:29.04 ID:IuYof2260
>>905
それも間違い
特任研究員だ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 21:00:13.22 ID:3YepNiRM0
>>907
間違いっていうか、今日になって東大側が発表した肩書きがそれで、
昨日まで東大のウェブサイト上では特任助教授になってたからなぁ
>>907
http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10334351.ja.html
2005年度:東京大学 / 先端科学技術研究センター / 特任教授

うーむw
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 21:20:37.03 ID:Hf/sEzBL0
【捏造】過去最大の捏造…不正論文172本 日本麻酔科学会が調査結果公表 東邦大元准教授は完全否定
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/scienceplus/1341025694/

「日本人教授が論文172本捏造の世界記録」に全2chがダンマリ!韓国の論文捏造は叩きまくったのに・・・
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341857587/

ちなみに日本は論文が捏造であってもお咎め無しです
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 21:52:27.09 ID:ANrGzKi20
新聞記者は早さが大事なんだろうから
一回ならまあ裏をとる前に出しちゃうこともあるんだろうが
根拠もなく気軽に信じちゃ騙されるってことはあるよな
まあこの教授が間違いなく詐欺師だって明確な根拠もないわけだし
信じず疑わずってとこか
今後の情報で判断するわ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 21:54:31.16 ID:XfWcx9Bv0
顔がチョンぽいと思ったら
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 22:01:40.97 ID:ANrGzKi20
あと東大って自分の権威失いたくないからなのか
ヒト呼びこむ対策してるみたいね
この人の話信じるなら
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121002/237545/?P=8
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121002/237545/?P=9
こいつ関西弁が混じってるな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 22:09:21.12 ID:tbWHrORd0
胡散臭すぎワロタ
何やってんだこのおっさん
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 22:14:22.90 ID:MKjhp4Yz0
なんですぐ分かる嘘つくん?
>>887
16まであるのな('∀`)全部見てきたわ。
森口氏は日本人やろ。朝鮮人だったら「犯人扱いするな」って、逆ギレしてるよ。
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 22:49:18.18 ID:mJKBzpTR0
実は東京大学って最高学府じゃないんじゃね?
京都大学とか他の方が実績あったりして
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 22:59:47.97 ID:W3tjayEu0

これ,ハーバード内の1チームが実際に移植した可能性は否定出来ないな

森口がポスターとして世界に公表しようとしたところ,まだ動物実験も進んでいない技術を臨床利用したことを
世界から批判されることを恐れ,ハーバードが闇に葬ろうとしている・・・と.

自殺に見せかけてCIAが殺る可能性も.

physician assistant って資格はアメリカに実際にあるし,
保健医療じゃないアメリカでは,新技術を一気に臨床応用する可能性はある
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 23:43:04.99 ID:JZWGPtye0
アメリカの大先生ができないのに、何で講師ができるわけ?
日本人じゃない人に、日本人とつけるのはやめようね。
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 00:06:23.68 ID:aA2fdvgj0
iPSでも人生の初期化はできないからな。

タイとかどっかに移住してのんびり暮らせばいいよ。日本に帰ってくるなよ。
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 04:44:14.20 ID:ow0CdRZg0
>>1
日本人か?
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 04:49:51.14 ID:MCrzWGhB0
>>919
頭冷やせ
>>923
動機がわからん
これから詐欺ろうとしたなら馬鹿過ぎるし
一体何の為なんだ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 06:29:34.57 ID:MuNK+HYo0
>>924
功名心だろ
生体実験さえもしてないのによく知らないからいきなり人間に使った言ったら墓穴掘った
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 06:38:11.70 ID:AyKL5fGS0
【悲報】森口尚史さん、抗がん剤イレッサに関わってた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350061625/
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 06:50:47.78 ID:HNyBQRNuO
>>131の文部省のとか見る限り、少なくとも2009年にはハーバード大の研究員って肩書きなのに
なんでこんなことになってしまってるんでしょう?
その時点で嘘だったっていうこと?
>>919
どこかの偉い人たちにハシゴ外された感じはするよね