「ネット社会では悪意が飛び交い不信を増幅させる。昔は人と人とのつながりがあった」 産経抄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

井伏鱒二は18歳のとき、森鴎外をまんまとだましたことがある。出久根達郎さんの『作家の値段「新宝島」の夢』(講談社)で、教えられた。
鴎外は大正6年、新聞に『伊澤蘭軒(いざわらんけん)』を連載中に、朽木三助(くちきさんすけ)という老人とその友人から手紙を受け取り、返事を書いた。

 ▼実は井伏が2人になりすまし、鴎外の直筆ほしさに筆跡と文章を変えて出したものだ。
まさか中学生が書いたとは思わない鴎外は、「老人なるが如く」の手紙を、『伊澤蘭軒』に引用した。つまりこれが、井伏の「処女作」というわけだ。

 ▼インターネットの世界では、他人になりすますのに、井伏ほどの文才は必要ない。
パソコンにウイルスを感染させて乗っ取りさえすれば、遠隔操作によって、別人になりすますことができるからだ。

 ▼ネット上に無差別殺人の予告などが書き込まれていた大阪と三重の事件で、発信していたパソコンの持ち主は無関係だった可能性が強まった。
2人はすでに釈放されている。もう少しで、新たな冤罪(えんざい)事件を生むところだった。

 ▼これまでも、防衛関連企業などから情報を盗み取るために、なりすましメールが使われてきた。
ある中学校では、何者かがクラス全員のアドレスを悪用して特定の生徒に向けて一斉に悪口のメールを送る、いじめもあった。
悪意が飛び交い、不信を増幅させる。今回の事件は、ネット社会の負の部分をまたひとつ、あらわにした。

 ▼古本屋の店員時代、大ファンだった井伏の家の訪問も果たしている出久根さんは、作家になってから思いがけず、自分の祖父と井伏の父親との交流を知る。
あのころはネットの代わりに、出久根さんのいう「目に見えない糸」で、人々は結ばれていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121011/crm12101103150002-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:22:56.66 ID:ao3ncj8t0
ネットに善意なんてあるわけねーだろ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:25:08.42 ID:xqx/CInf0
世界中が日本のようなお花畑脳じゃねえの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:26:06.36 ID:jEYOSzcUO
現実にも善意なんてないわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:26:40.28 ID:rA8GVtOZ0
リアルではオレオレ詐欺が流行ったけどね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:27:00.95 ID:HCNbg8Kw0
悪意だけじゃないぞ

ちゃんと偽善もあるじゃないか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:27:03.34 ID:F0ooLgp60
民の知らないとこで汚いことやってきたのができなくなっただけだろw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:27:27.27 ID:0aTZxJqN0
ネット社会の負の部分、って意味の言い回し、好きだねえ
それをやってるのは人間なんだよ、いつの時代もね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:27:51.89 ID:etoaP0Ty0
文才もあれだけど、遠隔操作も誰でもできるというのはちょっと。。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:27:55.63 ID:VHPG6/Z/0
自分の価値観で語る奴は信用できない
だからなんだよ昔は昔、今は今だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:28:51.18 ID:mVuSbk5d0
じゃあ死ねよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:29:02.80 ID:7zzWj8Du0
また昔は良かったという老害の妄想か
人と人のつながりがあった昔のほうが、凶悪犯罪はずっと多かったっての
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:29:25.20 ID:XOolqF8v0
新聞による情報操作は難しくなったな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:30:56.69 ID:IpqY3iGg0
最近は世論誘導ムリゲー、マジヘルプ


まで読んだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:31:51.82 ID:2eQZfV5l0
どう考えても昔の方が最悪
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:32:14.60 ID:/MZkQj8Q0
人と人の繋がりの典型がムラ社会だろ
普段はそれを批判するくせに新聞ムラが危なくなると掌返すんだよね
老人のノスタルジーはなんの解決にもならない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:33:34.87 ID:eaHHpED30
繋がりから外れると村八分な昔
今でも田舎はそうだけど
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:33:49.14 ID:XgSAY/3KO
>悪意が飛び交い、不信を増幅させる

脱原発の某首相への、産経A記者の記事は酷かったよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:33:53.56 ID:2eQZfV5l0
人と人との監視社会
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:34:11.27 ID:gFI7lPB/0
村八分

はい論破
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:34:16.86 ID:DcJVKu8k0
ムラ社会ほどヒトの悪意に満ち溢れたものはないだろうに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:34:20.81 ID:SkNF0nPtO
だからよ、悪意そのものみたいな連中が宣うんじゃねーよっての。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:34:57.46 ID:cKE9FuCT0
死ねよ老害
何が見えない糸で繋がってただよ気持ち悪い
ただ本音を押し殺してただけだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:35:23.91 ID:S66sTrgj0
asahi.com(朝日新聞社):ネット進歩、変わる意識 若い世代、送受信多いほど他人信頼
http://www.asahi.com/digital_sp/cloud/TKY201007040195.html
暮らしに欠かせない存在になったインターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩が、
人の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのか――こんな視点からの様々な研究が国内外で続けられている。
ある研究からは「ネットが身近にある中で育ち、メールや交流サービスなどに親しんできた世代は、その上の世代よりも、
人を信頼し、異なる立場の人や意見に寛容になっている」といった可能性が浮かび上がる。
情報通信の進歩が、人々に与える影響が少しずつ明らかになってきている。(坂田達郎、小宮山亮磨)

 ●若い世代 送受信多いほど他人信頼

 調査結果の柱の一つは、他者に対する信頼性を意味する「一般的信頼性」が、若い世代ほど高いことだった。
「ほとんどの人を信頼できる」と答えたのは、10代が最も高い46・5%。20代と30代はいずれも41%超で、
60代が最低の31・5%だった。「人を助ければ、自分が困っている時に誰かが助けてくれる」と答えたのは、10代、20代がいずれも69・8%で最も高かった。


はい論破
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:35:31.71 ID:BiygfQUI0
表面化しただけだ
>>27
なんだこれ
朝日にしてはまともじゃないか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:36:08.49 ID:wY4jO82cO
ウィルスを感染させて遠隔操作でなりすますのは簡単!(キリッ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:36:17.25 ID:JM1ZAoJX0
五人組とかか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:36:39.24 ID:JAeXRfSX0
匿名で出会って別れを繰り返してる
掲示板のほうが健全だと思うわ
一番怖いのは若者の利用者がとんでもなく多いことだ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:37:37.88 ID:RVphu7Ue0
一方的な味方だな
逆に善意を増幅させる事もできるととれるだろ
明らかに2chの登場が原因だろ潰せこんな掲示板
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:38:21.16 ID:Oj44YPis0
ネット時代になって情報があらゆる面でよく見えるようになったって事でしょ
悪意もそれこそ全国津々浦々見えるようになっただけ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:38:28.88 ID:3QbcTafgO
本心が隠れたままの生活もどうかと思うけどな

上辺だけじゃ進展しない部分もあるんじゃね
ネットによって人類は
社会的地位を排除した参加者の完全なる平等を初めて実現した
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:39:41.70 ID:i4xLPsaT0
村八分とか隣組での相互監視とか
人と人とのつながりって自由がなくていいですよね^^
ねらーが悪い
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:40:49.43 ID:dTu1Uf+V0
もうネットについて来れない老害はいらない。
ネットは悪!!
トントントンカラリンの隣組!!!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:42:48.15 ID:lYLNYo0s0
思い出補正の懐古主義野郎は人類の進歩の敵
こんな糞みたいな主張は現人類と決別してどっか遠い場所の土人コミュニティ内でやれ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:43:06.37 ID:L9VWN4TQO
ネットが普及してない昔を生きた者は今では害になってるね。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:43:59.05 ID:i4xLPsaT0
>もう少しで、新たな冤罪(えんざい)事件を生むところだった。

ていうかもう産んでるんじゃないのか?
大阪のアニメ演出家は身に覚えが無いのに起訴されちゃってるじゃん、一応は釈放されてるけどさ
原子力ムラと統一教とつながりがあるもんな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:44:38.48 ID:P1ZZjcEk0
逆だろ
ネットのない時代は繫がりなんてなく
マスゴミの偏見が国民の意見としてまかり通ってた
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:44:44.89 ID:cB1PDbvjO
主に大阪で読まれている東スポ以下のネトウヨ御用達珍聞が偉そうに
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:44:47.27 ID:rI06Qf6l0
昔のほうガー
今ハー
しょーもないな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:45:38.96 ID:K2E2p3QZ0
高度成長期はみんな余裕があってそりゃいい時代だったでしょうよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:46:06.27 ID:E0XAt/5G0
日本人の大半は潜在的にキョロ充で臆病だから上っ面良いだけだろ
顔や名前がわからず命が安全なネットでは猛獣になる
これは気質であり日本人が隠し持つ本性だからしょうがない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:46:25.39 ID:Q9a8uXVv0
人間の悪意なんてこんなものかって感じだな
あとサカキバラやネオ麦みたいな
あっち方面全開で2chは行くかと思ってたけど
人が増えてまともになった感じもある

昔ならツイッターで馬鹿にされたら刺しに行くとか
そういうレベルだったと思う
今までマスゴミが独占して散々やってたことがネットでやられてるだけ
主導権持てなくなったからってやっかむなよゴミムシどもが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:46:56.76 ID:EQaLlXci0
現実社会でも悪意ガ飛び交い、不満のはけ口がネットに撒き散らされた
そんな調子だから新聞が売れなくなるんじゃないですかねぇ
平気で死ねとか殺せとか言える場所だからな、悪意の塊だよネットは
閉ざされた空間で真実に目覚めちゃう自称情強も沢山いるし、カルト宗教の洗脳と何ら変わりねぇ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:49:01.93 ID:njAUcNVD0
>パソコンにウイルスを感染させて乗っ取りさえすれば、遠隔操作によって、別人になりすますことができるからだ。

いやいやこれって相当やろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:49:31.00 ID:/MZkQj8Q0
>>53
こんだけネットが普及してるのに事件になるのがこの程度だからな
しかも行われない犯行予告とか実害のないもんばっか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:51:08.14 ID:w0o382v20
> パソコンにウイルスを感染させて乗っ取りさえすれば、遠隔操作によって、別人になりすますことができるからだ。
ずいぶん簡単に言ってるけどやってみせてよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:52:18.43 ID:/MZkQj8Q0
>>57
確かに洗脳される奴はいるけどそいつらが何か問題でも起こしたのか?
せいぜい日の丸持って行進する程度のかわいいもんだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:52:20.13 ID:QTpIeCACP
これはこわい

【マスコミ】「韓国KBSとNHKは共同で“狂気に包まれた日本の軍国主義時代”をかいた小説『三たびの海峡』を実写化せよ」…中央日報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349926874/
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:53:11.52 ID:r9rDxdAi0
>>1

ネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーがダウンし、日韓のネットユーザーたちを熱くさせている。
韓国から大規模なサイバー攻撃を受けたためらしく、きのう午後もアクセスしようとしたがだめだった。
▼原因は、バンクーバー五輪で金メダルを獲得した金妍児選手を批判する意見が、掲示板上に多数寄せられたためだとか。
小欄も2ちゃんねるの掲示板には、しょっちゅう悪口を書かれているので、助っ人する義理はないのだが、由々しき事態である。
▼ネットの匿名掲示板は、好き勝手な意見を書けるのが売りだが、受け狙いのあまり過激に走りやすい。
それを真に受けて、サイバー攻撃を仕掛けるとは韓国のネットユーザーも大人げない。
▼大人げないどころか謀略のにおいさえする。
サイバー攻撃が始まった1日は、日本統治時代に独立を求めて起きた「3・1独立運動」記念日。
毎年、大統領が演説することになっているが、李明博大統領は就任以来、未来志向の日韓関係を訴え続けている。
日韓併合100年の今年も「過去にとらわれない」と強調した。
▼2ちゃんねる風に書けば、「3・1」に対日批判を繰り返していた盧武鉉前大統領の支持者は、これが気にくわない。
今回の事件は、ささいな理由で韓国のネットユーザーをあおり、日本の「嫌韓」派に火をつけることによって両国の離反を狙ったテロ行為そのものだ。
▼2ちゃんねるは政治も大好きだ。
民主党の小沢一郎幹事長の一挙手一投足をあげつらったコメントは天文学的数字にのぼる。
いつもなら民主党議員側に違法献金したとして北海道教職員組合幹部が逮捕された事件も格好のネタになっていたはずだ。
実は民主党もサーバーダウンを喜んでいたりして。
(2010年3月3日付)
――
お前が言うな>産経抄子
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:54:43.48 ID:SkNF0nPtO
オウムの村井が暴漢に刺殺された時も、家を取り囲む程の人数が居ながら、殺人寸劇として面白おかしく「報道」していましたよね?
このカスゴミが騙る「昔」っていうのは、具体的に西暦でいうとどの辺りなのかね?

つうか、捏造しないと悲嘆もできないのかね?何なのキミ等。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:55:47.60 ID:hcEgUwXP0
昔のように大人しく洗脳されてろ愚民共

まで読んだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:56:59.39 ID:AouWAQhyO
昔は良かった…氷河期ゆとり世代が日本をダメにした…(´;ω;`)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:57:20.26 ID:xcBic0uB0
>>63
違う机が書いた作品です(^q^)
とか平気で言うなw
悪意てか本音がでてるだけだろ

日本社会は建前強制がひどいからな
昔は良かった
と言い出したら
もう老人w
まったく、大学闘時代にネットがあったらと思うとぞっとするぜ。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:59:32.53 ID:u0LxZvnO0
三丁目の夕日の時代ってネットが無くて人口も今の3分の2だったのに
殺人件数は今の2倍以上だったんでしょ?
ブラック企業こそが悪意の飛び交う根源
昔 引っ越すだけで年賀状だけの関係になり、疎遠に
今 Facebookでつながり、いつまでも関係を保てる。たまに遊んだりする
この手のコラムは本当に痛々しい
なんで仕事来んのか不明。団塊老害には人気あるからか?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:17:07.90 ID:7qWJiiC4P
そりゃまずネット上に書き込む書き込まないの最初のステップで人間が二分されるからな
現実と変わってるのは易さくらい
>>74
編集室(老人)と読者(老人)が昔を懐かしむコラム
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:24:12.73 ID:AqUpC7At0
ちゃんと善意あるで!震災で被害を受けた人々にお祈り申し上げるとか!
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:24:41.85 ID:OwnBAu4uP
悪意じゃなくて誇張された本音
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:29:56.93 ID:J2M286MgO
井伏ほどの文才がなくても、女の子に成り済まして文通相手を募集して、
引っ掛かった連中から親の治療費とかを名目に金をだまし取ってた奴らならいたようだぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:30:52.48 ID:YTZoEFOrP
繋がりから抜けた人間に対する悪意はネット以上だけどな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:31:58.62 ID:/rwp1ZAl0
>>76
お互いにニーズはピッタリしてんだよなw
それに若いヤツはもう新聞とってないから、いまだに金だしてくれる層に媚びたほうがいいわな
ただでさえご臨終がきて取らなくなった客が増える一方なのに、わざわざ減らすようなことは書きたがらないだろうな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:37:33.45 ID:rGBkGQaQ0
ネチケット守れよ
産経の、民主政権への悪意は異常
自民とのつながりがあるんじゃね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:51:04.59 ID:61wjDDH+0
>>1
> 何者かがクラス全員のアドレスを悪用して特定の生徒に向けて一斉に悪口のメールを送る、いじめもあった。
> 悪意が飛び交い、不信を増幅させる。今回の事件は、ネット社会の負の部分をまたひとつ、あらわにした。

うーん、客観的に見て悪意だったのかなあれ。
行政の怠慢、関与した生徒への疑念、関係者の隠ぺいに疑問を持った人のアクションだと思うんだけれども。
ネット社会とひとくくりにしているけれども、ネットを利用しているのは現実社会の人間でもあるわけで、
新聞の評論としては、いささか稚拙、狭量な偏ったものと感じる。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 13:57:04.35 ID:jmTtzzBB0
こういうウザい年寄りがいるから本当は怖い昭和30年代みたいな本が出るんだよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:05:02.21 ID:6Lg8J5w80
ネット上の繋がりもあるにはあるけど既に閉じられたチャンネルだよね
ツイッターなんかまさにそれ
産経のレベルの低さは異常
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:07:27.88 ID:9XxdTRMS0
マスメディアこそ悪意の塊
だからその人の繋がりだけで地域社会が統治された結果が大津いじめ事件じゃんw

人の繋がりだけの社会だとそこの弱者や不正が隠蔽されたままになりやすいんだよ

情報社会にもいい面あるのを認めないで
過去の価値観にユートピア求めてばかりな老害さっさと氏よw
昨日の警視殺人事件で報ステバカ達が同じ事言ってたなwww
いつも通りのバカなコメントだから即チャンネル変えたけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:14:06.87 ID:TGzvJRv60
ネット以前には、交流範囲が極めて小さかっただけ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:15:07.77 ID:dHw3KsGci
死ねよ経団連
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:45:09.30 ID:oByMZkXy0
気兼ねなく好きなことが言えるネットのがまだマシ
現実の方がもっと陰湿でネチネチしている
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:46:53.56 ID:YHKnha1I0
でもさ2chでも専門板の奴らって基本親切だよな
質問したら誰かが答えてくれるし
どのスレにも1人は教えたがりの奴がいる
教えることが快感なのか、知識をひけらかしたいのかは知らんけど、とにかくありがたいよ
だから俺も分かる範囲で答えてる

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:53:58.89 ID:RzBLhX6M0
病名:三丁目の夕日症候群

現代社会の負の側面を過去に照らし合わせて「これと比べて昔はよかった」と納得し、
更には(自分以外の)現代すべてを見下すルサンチマンと防衛機制の混ざり合った
複雑思考。もちろん、本人の思い浮かべる「昔」というのは美化されており、ほとんどのケースでは
存在しない脳内ヒストリーである
大正6年の新聞にも昔はよかったって社説載ってたら面白いのにな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:57:01.17 ID:kfZ99ZP/0
ネットがなけりゃこんなものを晒されずに済んだかもね>産経新聞

【マスコミ/オリンピック】MSN産経ニュースがCNN記事を無断利用でお詫び…『セックスは五輪精神の一部 元金メダリストが衝撃告白』
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1349458056/

【産経新聞】「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事、関係者におわびして、削除します
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343192891/

【産経抄】防災訓練の報道について反省の弁 http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1343241756/

産経「日本じゃ戦車にウインカーが付いてる。『欠陥憲法』のせいだ!!(キリッ」→ 「他の国でも普通に付いてる」とネットでツッコまれまくる
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0429-0705-55/sankei.jp.msn.com/politics/news/120428/plc12042822520013-n1.htm

【産経誤報】「江沢民死去!(号外まで出したよ!)」→大ウソでした
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-1009-1516-49/sankei.jp.msn.com/world/news/111009/chn11100915050005-n1.htm

【産経誤報】京大入試問題カンニング→産経「犯人は東京の2人組!」→犯人は仙台の予備校生でした
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0304-0151-02/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000545-san-soci

【産経誤報】中国共産党、創建90年で自民招待 民主は呼ばず 2011.6.29 22:56
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0630-0025-44/sankei.jp.msn.com/world/news/110629/chn11062922570007-n1.htm
中国共産党幹部「創建90年で民主は呼ばず」報道を否定
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0701-2346-14/sankei.jp.msn.com/world/news/110630/chn11063013460002-n1.htm
> これは「日本の政党として自民党だけが招待され、民主党は招待されていない」とする29日付の一部日本メディアの報道を否定するものだ

【産経捏造】岡田が被災地で「アリーナには人もモノもあり〜な」と発言→大ウソでした
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0423-0851-34/sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032223500023-n1.htm
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 14:57:24.62 ID:lw2y4Rh9Q
人と人との繋がりって言っても大体は本質的に動物の群れだな
2chも対立煽りで金を稼ぐやつに目を付けられてから終わった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:01:03.58 ID:kfZ99ZP/0
ネットがなけりゃこんなものを晒されずに済んだかもね>産経新聞

産経新聞「ゲームやアニメがロリコン犯罪を助長している。規制せよ」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1346941091/

嫌儲民怒涛の反撃

産経新聞社が幼児誘拐でコメントを求めた精神科医の著書一覧をご覧ください
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1346940477/

産経新聞「ロリコンアニメを規制しろ!」 →産経の記者が児童買春で逮捕
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1347077790/


産経新聞また捏造 「韓国ではスペイン撃破が報じられてない」→ 普通に報じられてました
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1343546517/

産経記者、トルコの首都をイスタンブールと間違える
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1343551667/

産経新聞「Xperiaは韓国サムスン製」 → SONY製なのだが
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1344333590/

【産経】 LINE(ライン)は日本製と報道 → LINEは韓国NHN製
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1348070619/
ネットがステマを助長しているまで読んだ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:04:00.17 ID:kfZ99ZP/0
ネットがなけりゃこんなものを晒されずに済んだかもね>産経新聞

【産経誤報】「MSN産経ニュースでは、沢村投手と森アナが破局したとの情報を伝えていましたが、誤りでした。読者と関係者の皆様にお詫びいたします。 」
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-1018-0508-55/sankei.jp.msn.com/sports/news/111017/bbl11101716190003-n1.htm

【産経憶測】「朝鮮学校、教科書改訂を偽装か」→「でも学校現場で使っているかは取材してません。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5909667/

ユーロとドルの為替レートを間違える「経済新聞」
【産経】ユーロ、76円台後半 独の経済指標改善で http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1326847125/

【産経誤報】益若つばさ、梅しゃんと年内離婚か 2月から別居
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0502-1658-47/sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111019/ent11101907100000-n1.htm
益若つばさ夫妻 離婚報道否定 http://netallica.yahoo.co.jp/news/232110

産経新聞、ダルビッシュに馬鹿にされ、記事を削除して涙目敗走 http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1292497255/

産経とヤフー、控訴取り下げ…ロス疑惑写真掲載 東京地裁 [02/21]
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1329792887/

【サンスポ】李忠成、広島退団へ 仏濃厚も国内なら浦和
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0502-1737-40/www.sanspo.com/soccer/news/111231/sca1112310503001-n1.htm
> 日本代表FW李忠成(26)が、J1広島の退団を決断したことが30日、明らかになった。
> フランス1部リーグ所属チームへの移籍が濃厚とみられ、国内移籍ならJ1浦和が有力視されている。
他紙
【スポーツニッポン】李忠成 イングランド2部サウサンプトンと移籍基本合意
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/31/kiji/K20111231002341420.html
【日刊スポーツ】李忠成にサウサンプトンからオファー
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111231-883561.html
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:07:06.83 ID:kfZ99ZP/0
ネットがなけりゃこんなものを晒されずに済んだかもね>産経新聞

産経記者、トルコの首都をイスタンブールと間違える http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1343551667/

HKTは福岡県博多市を拠点に活動するアイドルグループ ←「博多市」なんてねーよ http://megalodon.jp/2011-1024-0834-13/sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111023/ent11102318510015-n1.htm

元高級幹部の師弟でつくる「太子党」の中心人物 ← 「子弟」だろ http://megalodon.jp/2012-0222-0536-52/sankei.jp.msn.com/world/news/120222/chn12022203050001-n1.htm

感激!平原綾香、楽天戦で国家独唱「幸せ」←「国歌」だろ http://megalodon.jp/2011-1010-1636-28/www.sanspo.com/geino/news/111010/gnj1110100502008-n1.htm

産経新聞が「実効支配」を「実行支配」と誤記 保守紙掲げててこの体たらくってどうなの http://megalodon.jp/2012-0628-1805-30/sankei.jp.msn.com/politics/news/120628/lcl12062817280001-n1.htm

【政治】自民支持率低下に「発進力強めなければ」と安倍氏 ←「発信力」だろ http://megalodon.jp/2011-1003-1409-04/sankei.jp.msn.com/politics/news/111003/stt11100312410002-n1.htm

福留がキャンプ地で汗、紳監督も期待寄せる ←「新監督」だろ http://megalodon.jp/2012-0227-1054-20/www.sanspo.com/mlb/news/120227/mla1202270906009-n1.htm

宮城県の小名浜原発←「女川原発」だろ http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1300072377/

徳川無声 ← 夢声だろ http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120721/p1

【正論】せいろん調査膣です http://mimizun.com/log/2ch/mass/1111641367/

産経新聞記者は「千歳」を読めない? http://mimizun.com/log/2ch/news/1137020775/

スカトロ批判は「個人的な嫌悪」 キューバ外相非難…産経 ← カストロだろ! http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1193411503/

東京ゲームショウの主役に名乗り出たカプコン、産経 ← 「躍り出た」?「名乗りを上げた」? http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1348125079/

ANA+JAL=ANAL(アナル)!!  産経新聞報道 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1250265866/
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:09:39.13 ID:kfZ99ZP/0
ネットがなけりゃこんなものを晒されずに済んだかもね>産経新聞

奈良県警御坊署は17日、 県迷惑防止条例違反(卑わいな行為)容疑で、同県御坊市湯川町の無職男(38) を逮捕した。 ← 御坊市は和歌山県
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0920-2254-32/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120918/waf12091810070004-n1.htm

【産経捏造】三浦達也さん(一般人)が産経の取材にたびたび登場 (5月、8月、10月)
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51716210.html

バカであほで間抜けな産経、原発でまた捏造記事、専門家の意見を曲解して掲載 http://dosou.blog.fc2.com/blog-entry-427.html


右翼激怒!「不敬! 天皇陛下のお名前を「昭仁」と誤記」
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120222
> きょうの「正論」欄「なぜ今、昭和天皇とその時代か」(学習院大学教授 井上寿一)の中で「昭仁皇太子
> の婚約をめぐる『皇室ブーム』は」と書いている。今上陛下のお名前「明仁」を「昭仁」と誤記しているのだ。

右翼また激怒!!
「秋篠宮一家の写真の上にウンコ」 http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120420/p1

右翼またまた激怒!!!
「不敬! 寛仁親王殿下のお写真は裏焼き」 http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20120607/p1


理系爆笑!永久機関モドキを大真面目で報道。
究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0624-1528-38/sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm

まさかの続報!
記者も感激! さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」に迫る
(魚拓)http://megalodon.jp/2011-0626-1427-18/sankei.jp.msn.com/science/news/110626/scn11062612000001-n1.htm
現実で引きこもりたくなった人は本当はネットでも引きこもった方がいい
特に一人のが気楽って人はね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:20:27.40 ID:vpOJ6TZ00
>>103
まだある
【産経憶測】2009年元日、「桂三枝が六代目文枝を襲名予定」と報じる
http://www.cyzo.com/2009/01/post_1391.html
本人が否定(正式に襲名したのは今年)
http://sanshi.laff.jp/blog/2009/01/post-8e85.html
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:22:57.29 ID:NE6+DOMJ0
こういう人ってfacebookとかLINEみたいな企業が提供するサービスには絶対文句言わないよね
側面しか見えてない典型だな
いくらでもあるのに。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:25:15.10 ID:qSHkfhvs0
まーた産経か
便通やらマスゴミで寄ってたかって日本を破壊したくせに何言ってんだか
東京や都会で隣に住んでる奴が誰かわからないっていうのは
本当に異常な状態だ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:27:10.11 ID:2imUCz8o0
老害のカスみたいな根性論が通用するのは日本だけだからな
それも老害のしょうもないコミュニティだけ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:29:08.44 ID:nfDSVQdL0
人と人とのつながりにも悪意はつきまとうだろ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:34:23.76 ID:0lTGduP9P
その繋がりから「建て前」という皮剥いたのが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 15:35:33.97 ID:1YiqBRgu0
昔は良かったって振り返るのが産経の社是だからしょうがない
廃業寸前の零細新聞なんだから、あたたかく見守ってやろうよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:07:21.97 ID:/9OT8hsG0
>>94
だねえ
会社行ったら遠巻きに怪訝な顔で見てたり
みんな悪者になりたくない小心者ばかりだし
明治の文豪が善意で物を書いていたか、また文才があったかと言うと
物凄いレベルで疑問だし、
今の新聞に何かと誰かと繋がりがあるのかと言うと
これまた疑問だ
>>115
日本人の残念な国民性だよね
良くも悪くもセコイって言う
欧米人みたいに、面と向かってハッキリと物言わない
奥ゆかしいとか空気嫁とか協調性重視とかさ、マジFUCKだね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:22:55.31 ID:WqyN4vOV0
伊勢神宮を爆破…そもそも日本人の発想じゃないだろ、これ!?
>>45
GT馬がおるで・・・・