これだけ青色LEDが普及してるのに発明者である中村修二氏がノーベル賞受賞出来ないっておかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ノーベル物理学賞に仏米2氏 中村修二氏は受賞ならず

9日、ノーベル物理学賞が発表された。ノーベル物理学賞には、量子力学の実験で成果を上げたフランスのセルジュ・アロシュ氏と、アメリカのデービッド・ワインランド氏
の2人の研究者が輝いた。日本人で受賞が有力視されていた青色発光ダイオードの開発者・中村修二カリフォルニア大学教授は、残念ながら受賞はならなかった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233180.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:00:15.89 ID:R+ssX9GZ0
何か物を開発してノーベル賞って少数でしょ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:02:40.22 ID:LLXrYpP+0
審査員の方々も、外付けHDDとかの青色LEDウゼェェェエエって思ってるから受賞しない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:05:07.55 ID:WBfMLURkP
毎回発表直前には記者にマークされるくらいの候補者だから
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:05:40.26 ID:9l2iWwLr0
むしろ何でもかんでも光らせるからいらねえ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:07:08.75 ID:l1BymBAY0
中村がやったのは量産化する技術だけらしいじゃん。そんなんで
全部オレがやったは大ボラもいいとこだろwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:09:42.15 ID:+PocX4ey0
大発明だけど、基礎研究に対してだからな。
ノーベル側がやりたくないんだろうな。もしくは死にそうになって受賞
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:10:42.95 ID:N/F8OsJT0
世界からの注目度ってどの程度なんだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:10:46.44 ID:BWRiegP50
人格が
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:12:21.30 ID:cDQry+9b0
人間性に問題がある
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:14:11.18 ID:/iK92MiCO
少なくとも田中耕一よりはすごい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:19:41.03 ID:iZKJVW4D0
電飾が増えてしまった
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:20:52.20 ID:s/++/vJmP
他に残ってるノーベル弾あるの?
>>6
量産化の技術というか
青色LEDを異なるアプローチで作ってたら、
一方は量産が難しいLED、一方は量産が簡単なLEDができた、って話
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:28:44.41 ID:g2nZ86QX0
青色は目に悪いから
あと睡眠障害も発生する
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:31:25.53 ID:MDs70BXy0
>>15
ブルーライトをカットするとかいう眼鏡を発明したやつに
ノーベルステマ賞を与えるべきだな
高輝度な物の量産化に成功したってだけに見えるんだけど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:36:41.28 ID:fm6K7AAV0
私腹肥やそうと必死だったから嫌がられるだろ?
あんなのに世界的地位なんて差し上げたらノーベル賞=守銭奴みたいな図式になってしまうだろw
だって後からもっと良い技術ができたらしいじゃん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:38:49.06 ID:T5zlWnGz0
LED電球はただ消費電力抑えただけで明るさは従来の電球の足元に及ばない粗悪品
西澤潤一氏は?
青色発光ダイオードって、中村さんを含めた3人での共同開発では?
>>2
ノーベルってノーベル賞もらってないよな
マジでブルーライトうんぬんはメガネ業界うまくやりやがったと思うわ
安価でそれなりのメガネできる今、もう完全落ち目だと思ったら無理やり火つけやがった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:41:17.95 ID:UHBhJl5p0
まだ若いからいいだろ
ヒッグスさんなんて死にそうや
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:42:38.74 ID:CIfOaQja0
>>24
あれって意味ないのかなあ
普通に買っちまったよ
なんで青色LEDだけ特別扱いなん?
あんなのLED覆ってるプラスティック青色にすればいいだけじゃん。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:44:35.76 ID:l1BymBAY0
>>21
中村がもらえるぐらいなら、10個ぐらいもらってもおかしくないレベル。
でも、ノーベル工学賞はないから無理
コンパネで色補正して青弱めてもムダなのか?
>>26
自分も買って今してるわ
ブルーライト遮断効果はハッキリ言ってよくわからんけど、jinsのエアフレームが安っぽいけどつけ心地はいいんで満足してる
ノーベル賞1000個分の本
http://ime.nu/www.geocities.jp/x_meishu/bunmeinosouzou.html
人生180度変わります
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:46:54.49 ID:fm6K7AAV0
歴史を見れば現状に何を選択するのが最適か明白だろ

シリカ球は無いとして、蛍光灯とLEDではどっちが円熟された技術が盛り込まれてるか
アホでも解かるじゃん?

蛍光灯、登場して何年経って今もシェアの殆どを占めてると思ってるんだ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:47:28.91 ID:CIfOaQja0
>>30
そっか
俺はZoffのにした
LEDの照明って目が痛くならね?

コンビニとかでLED使ってる店すげーやだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:49:01.69 ID:fStPdnpb0
LEDのイルミネーションは綺麗じゃないから嫌い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:49:20.22 ID:HJx5abFW0
難しいね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:51:32.78 ID:BP+7kVRb0
>>1
こいつが受賞できるなら
ドクター中松は毎年受賞できるわw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:57:11.73 ID:6hWH1PMh0
>>37
バカすぎ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:57:51.67 ID:Nczpi9C90
イノベーションではないよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:57:59.20 ID:+Gp8i1fV0
死にそうな人から賞を与えるから順番待ち
>>37
中松ってなに発明したの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:01:03.42 ID:fm6K7AAV0
公共物のLED化はいいと思う、信号とかネオンサインとか
だからといって家庭用の照明までLEDでなくてもいいだろうとw
誰が円形蛍光灯なら5000円で買えるものをLED化するのに5万円も出すってよ?
買ってる奴は強迫神経症なのかと思う

本来の目的を見失ってるか金を使う事に陶酔してるだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:03:29.85 ID:fm6K7AAV0
ドクター中松の発明ってフロッピーディスクのエンペローブだけだろw
フロッピー本体でなく5インチ以上のフロッピーディスクを入れる紙袋な。勘違いするなよ?全然凄い発明じゃないし半ば横取りみたいなドサクサ紛れの特許だからな
フロッピーディスク本体の特許はIBMだったはず
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:04:49.83 ID:j44A4sUfP
>>42
電球型はLEDにしたら電気代すごい下がったけど、蛍光灯代替のLEDの家庭利用ってまったく意味ないよな。精々電気代1/2になる程度で。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:05:48.02 ID:fm6K7AAV0
勘違いしてる奴が多いが中松の特許はこの写真の紙袋のデザインだからな
http://crimson-systems.dyndns.org/fllopy5/image/max05c.jpg
ノーベル賞は人類の平和的発展に貢献するような研究じゃないと対象にならないから。
基礎技術も確立していなければ量産化技術を編み出したわけでもなく、マスコミ使ってステマしてた
だけの人が、青色ダイオードなんつー無ければ無いで特に人類史的には何の問題も無い代物の
権利を主張してるだけでは、選考の候補にすら入っていないんじゃないか。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:08:30.25 ID:mp9ib5DP0
青バラが不可能だった理由を教えてくれ
シアニンだかなんだかの色素が細胞を壊すってのを読んだんだが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:11:33.00 ID:KLip2bih0
>>46
同意
青色ダイオードとかショボすぎだよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:12:33.91 ID:mNwlOBbG0 BE:1158738454-PLT(20105)

中村「『実用的な』青色LED開発したでー。特許もとったでー」
他のチーム「もっと性能いい青色LEDのもっと効率いい製造方法あるよー。中村の特許にも引っ掛かんねーぞ」

こんな感じじゃなかったっけ
>>43
醤油チュルチュルも灯油ポンプと別物だしやっぱり中松はろくな奴じゃないな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:15:48.48 ID:xN6AeRlRO
青色LEDはもうビジネスになってて発明者は大金持ちになってるじゃん
工学的成功をおさめてる研究にはよっぽどのことがなきゃノーベル賞は取れないよ

ノーベル賞は科学の振興が目的なわけで、すでに工学的成功をしてる研究は
『わざわざ振興する必要がない』と見なされるからね
中村修二をノーベル賞候補とか言っちゃうのは、韓国がウンコ先生を持ち上げてるぐらいみっともないから
早々にやめるべき。
おそらく候補者リストにすら入って無いよ。
>>34
LEDは光が一直線だから目に突き刺さるらしいね
おかげでLED信号機とかは発色が良くて見やすいんだけど
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:19:39.02 ID:l1BymBAY0
ちなみに真の発明者はこの人。中村はこの論文読んで、量産化できると
称する方法(ちなみに日亜化学はすでに使ってないw)を発明しただけ

【受賞】エジソン賞:名大の赤崎特別教授に 日本人2人目の受賞
1 : TOY_BOx@みそしるφ ★ : 2011/08/12(金) 14:37:18.03 ID:??? 米国電気電子技術者協会(IEEE)は10日、電気電子工学分野で
優れた業績を上げた人に贈る今年のエジソン賞受賞者を、名古屋
大学特別教授、名城大学特任教授の赤崎勇氏(82)に決定したと
発表した。

日本人受賞者は00年の西沢潤一・東北大名誉教授に続き2人目。
授賞式は20日に米サンフランシスコで行われる。

IEEEは、赤崎教授が世界初の高輝度青色発光ダイオードを実現
させたことを評価した。赤崎教授は名城大を通じ「歴史的にも権威
ある賞をいただき、身に余る光栄です」とコメントした。

赤崎勇・名大特別教授=望月亮一撮影
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110812k0000m040159000p_size5.jpg
▽記事引用元 :毎日新聞 2011年8月12日 1時51分(最終更新 8月12日 11時07分)
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110812k0000m040156000c.html
IEEE News Releases
Isamu Akasaki, Persistent Optoelectronics Researcher, to Receive 2011 IEEE Edison Medal
 http://www.ieee.org/about/news/2011/honors_ceremony/releases_edison.html
>>53
ルーターのLED部分に黒ビニテ貼ったら落ち着いたわ
この手の製品にやたら青色使うのはマジ勘弁、頻繁に点滅するからきっついわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:26:06.43 ID:xN6AeRlRO
ノーベル賞って『金にはならないけどすごい発明や発見をした人にお金をあげよう』ってコンセプトの企画だからね
赤崎さんだって何億も特許料もらってるしノーベル賞候補になんてなってない
ビジネスとして実用化可能ならそれは『理学』じゃなく『工学』だからね
いや普通に商業的な成功を収めた工業的発明分野でも賞をもらえる人は貰っているから。
青色ダイオードが大したものでは無い上に、学術上でも中村がマスコミでイメージ操作しただけの
無実績の人間だというだけ。
Ipsは莫大な利益入るだろ
自然科学と工学の違いじゃないの
ありゃあダメだ
本人がクズ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:35:38.93 ID:uDNSzMVv0
>>8
IBMみたいな欧米系の技術企業には数百人規模でいるレベル。
ノーベル賞なんて勘違いも甚だしい。
自惚れを助長したメディアの罪だよ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:37:49.60 ID:xN6AeRlRO
>>48
『光の三原色がそろった』ってことが重要
LEDでフルカラーを表現できるようになった
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:38:54.04 ID:UhmbRwm+0
>>1
まぶしいんだよ!ってみんな思っているんじゃないか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:43:09.25 ID:KLip2bih0
>>61
何がすごいんだよ?

数年前に量子だかニュートリノだのの研究で宇宙の起源により近づいたとかでノーベル賞もらったオッサンたちがいたけど、
ああいうのに比べたらショボすぎだろ青色ダイオードとか

んなもんの発明が人類の起源やこれから宇宙進出やはたまた山中のおっさんみたいに難病解決に一躍買ったりとかすんのか?
中村は2〜3年前に他の波長を変換しただけの代物で緑色レーザー開発成功したよ詐欺をしたので、
業界的にはゴミクズ扱いだよ。
最近は緑LEDのほうがかっこいい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:57:32.99 ID:vIDOk0sn0
>>50
ドクター中松はそれらの発明なんかより、
全国の大概のパチンコ屋で見られる「店内でパチンコ玉を循環させるシステム」
で巨万の富を得続けている
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:05:03.08 ID:yIqtm0Am0
マスコミが絵になる分かり易い題材を選んで持ち上げただけ
内容はゴミとは言わないけど、人類のとか冠が付かない普通の発明だからでしょ
ニッカド電池やリチウム電池ではノーベル賞とれないだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:10:55.17 ID:OIQdxKJ/0
2009年に物理学賞を受賞した「CCDセンサーの発明」なんかかなり俗っぽいというか
ニュートリノだとかクォークだとかに比べて一般人にも通じやすいものだと思う
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:12:41.22 ID:EbWvNPjU0
カバーの色を青くするだけじゃダメなのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
豊田合成は?