イギリス人「日本のTV番組つまらなすぎw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

さらに日本のテレビ番組。あまりにもくだらない。
バラエティ番組では奇抜な服を着たタレントたちがスタジオのひな壇に座りつねに大げさな動きをしている。タレントたちは残酷でくだらない命令に体を張って従い、笑いをとろうと必死だ。グルメ番組も多い。
やたらと食べ、食べ物に関する質問に答え、食べ物を見せる。
日本のテレビ番組の90%がこんな感じだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6324368/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:04:57.00 ID:PA+ZPCeD0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:06:23.80 ID:2+e2YErc0
韓国人 「日本のTVつまんね」

お前ら  「なんだと!ファビョーン!

英国人 「日本のTVつまんね」

お前ら 「そのとおりにございます!ニヒヒ・・・」

なぜなのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:06:27.27 ID:YKyw/arU0
もっと言え
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:06:34.79 ID:ouZMcZhI0
イギリスでグルメ番組やってみろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:07:00.01 ID:WAz2l6u/0
テレビが面白い国なんてどこにあるの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:07:08.71 ID:uZOVtceG0
ちょっとそろそろテレビ視聴率について子細に分析するべきだと思うんだよね
つまり単純に視聴率を出すのではなくて
子供の視聴率、大人の視聴率
大卒の視聴率、高卒中卒の視聴率
男の視聴率、女の視聴率
とか細かく分類すべき
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:07:34.56 ID:/4H+b6TH0
>>3
いや、この件に関しては支那チョンに言われてもその通りと同意するわ
ただ、少なくともチョンのTV番組も似たり寄ったりだけどな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:07:47.27 ID:PSjGQLOd0
スポンサーもタレントがひな壇で飯食う番組にはもう金出さないって言えばいいのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:09:17.30 ID:f1bIMU6s0
俺もそう思う
くだらなすぎ
だったらEテレだけ見てろよ
なに民放だけ見て「日本のテレビ番組は〜」とか言ってんだよ
今日やってた、所さんまの番組チラッと見たけど
無駄な芸能人多すぎでビックリした・・・w
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:10:21.31 ID:qL2I6Z8W0
99.9%はとんでもないクソ番組だけど、残りの0.01%は光ってる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:11:03.03 ID:E2UZWB4j0
BS1以外要らない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:12:10.31 ID:QViBNKZL0
これに関してはマジで同意
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:12:53.36 ID:0vcf5JnZ0
BBCのレベルの高さは異常
NHKがゴミカスに思える
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:13:47.94 ID:h+nm9Hvm0
リンカーンつまんなくて泣いた
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:14:01.68 ID:gy1vbd0Y0
海外の奴らはオーディション番組ばっかりやっててよく飽きねーな
>>13

鈍い光を放ってるだろ。
くだらなくても何でもいいんだよ
視聴率さえ取れれば
ネットが普及して笑いで飯食ってるやつらより、素人でもっと面白い人間がが大勢いるの
バレちゃったからな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:14:52.08 ID:oboq2p7A0
BSCSで好きな番組見ればいい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:15:23.53 ID:IYee54Ao0
流石イギリスン人。気づくのが10年遅れてる。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:15:39.59 ID:9QZf6JSA0
>>20
取れてねえじゃん
日本人も惰性でTVつけてるヤツがほとんど
とりあえずワイプをなくせよテレビは・・・
これあると面白そうな番組でもチャンネル変えるか消すわ
何で常時芸人の顔を見てなくちゃいけないんあぢょ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:18:00.48 ID:sKVoAmJj0
日本はリアリティーショーが作れないもんな
すぐヤラセやっちゃうから
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:18:17.64 ID:9QZf6JSA0
>>21
面白いことしようとするとするクレーム付ける奴がいて
それに唯々諾々なテレビ局が弱すぎ、そんな原因も
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:18:26.51 ID:PHXzYAbS0
イギリスはミリオネアとかトップギアとかブリテンズゴットタレントとか
たしかに世界的にうけてるいい番組多いよね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:18:33.12 ID:eFKYTsGR0
グルメ番組多すぎるのは確かに問題だけど
そもそもお前らの国でやったらグルメ番組成り立たないだろうとは思う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:18:38.85 ID:mjOYg0wE0
ゴーイングマイホームくっそつまんねええええええええええ
テレビの辛気臭いところは
ずっと見てないといけないということだな

ネットの時代にこれはきついは
日本のテレビってドラマ系が弱いよなぁ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:19:24.49 ID:9Cd1Dm8R0
ひな壇は糞だけど
グルメ番組は面白いから別にいいよ
日本のテレビはマジで国の恥だわ
こんなもん外人に見せられん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:19:39.36 ID:f1bIMU6s0
・誰かがつまらないことを言っても周りの連中が大笑いしてやって
 あたかも面白いことを言ってるかのように見せかける
・グルメコメントは100倍大げさ
・クイズ番組ではわざとバカ回答をして笑いをとる
・演出という名の仕込みドッキリ番組
・とりあえずみんな笑顔でいれば画面上は面白く見えるから
 みんなわろとけわろとけって感じの笑顔の羅列
・競争するゲームでは相手の様子を見ながら接戦にする
・ここが笑いどころですよ、という部分はスーパーで強調
・ここが笑いどころですよ、という部分は笑声を被せて強調
・何でも大げさに驚く

少しテレビの虚飾を考えただけでもこれだけ出てくる
裏が透けて見える作り物ほどつまらないものはない
最近ほんとテレビ見なくなった
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:20:28.12 ID:vINg6wl20
ジャニーズ、糞芸人、モー娘。、AKBがTVを駄目にした。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:21:30.85 ID:zvInTEkt0
イギリス人 嫌なら見るな byフジテレビ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:21:32.71 ID:M84kAOnI0
自分はニュージーランド人留学生だけど、
来日当初はドキュメンタリー番組のあまりの少なさに驚愕したな
あとアフリカにすら存在するニュース専門チャンネルが無いことにも
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:21:39.59 ID:Pk34Es7v0
ネトウヨ怒りのフジデモwwwwwwwwwwwwwww
既得権益だから放映権という
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:22:31.86 ID:QViBNKZL0
>>30
イギリスの事は別として、視聴率取れないと安易にそれなりに数字が取れるグルメの方に
はしるのはどうなのか
日本人もそう思っているから問題無し
視聴率は嘘つかない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:22:55.57 ID:NWq17EYmO
>>29
日本にも風雲たけし城とか脳壁があるよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:23:45.92 ID:m07bs3qU0
イギリスって飯まずいだろ
よく勉強して帰れよ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:24:02.91 ID:AOKFr/7a0
ついにスカパー入った。
CM無いのが快適すぎる。
>>44
SASUKE
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:24:15.34 ID:cAjC2/fg0
実際つまらんからなあ。
今日も夜何か見ようかと思ったら、見たいと思える番組が皆無だった
>>21これがネット依存か
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:24:50.88 ID:475iiqL/0
イギリスの番組は世界中がパクるレベルだからな
最先端のカメラで24時間サバンナの動物眺めていたい
もちろんワイプも笑い声も無しでな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:24:57.21 ID:fcu3ZZ7M0
うん、だから日本人もテレビ見なくなった。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:25:24.20 ID:3RP2ondM0
知ってた
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:25:28.80 ID:r50GTRN/P
イギリス人もオレと同じレベルかよ
お里が知れるな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:25:34.48 ID:QEO7hFTk0
>>39
ほんとに留学生?w
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:25:44.48 ID:JmAt600h0
日本の番組がどれほどつまらないのか、韓国とか台湾の番組見れば分かるよ
あの連中も日本のバラエティと同じ物作ってるからさ

見た事も無い芸人やら俳優が一つのスタジオに集まって、ゲラゲラ会話
お調子者キャラと思われる芸人が変なリアクションで周囲大爆笑
頭良さそうな俳優っぽい人が何か言うとわざとらしく観客「オオ〜〜!!」
言葉の壁以前に何か物凄く薄ら寒い物を感じるんだよね。

ああ、どっかで見た、これ俺たちが面白いと思ってたヤツだ
って
絶対視聴率取れるのは
30分で速く大量今日のニュースをやる番組
>>55
それコピペだよ
日本人もそう思ってるで
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:26:12.47 ID:1RQzQ5Eo0
ラーメンで 数字を取れなきゃ 犬を出せ
BBA、それ日本製のアニメだから。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:26:31.81 ID:xJFNFcb10
でもおまえらたけし城見て笑ってるんだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:26:35.27 ID:IF+uPB1m0
日本のテレビときたらまるでイギリス料理のようだ

たまにまともな物があると思えば、非常食か外国料理だ
すぎちゃんが流行るようなら末期
吉本芸人が一人でも出てたら観ない観れない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:26:55.58 ID:2F/7iUr20
実際につまらん
でも今更指摘するほどの事でもないな
「とっくのとうに知ってた」で終わり
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:27:01.78 ID:ouZMcZhI0
CSならニュース専門番組あるよ地上波の再利用だけどw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:27:19.48 ID:ZxXBJYCH0
>>7
ビデオリサーチがそんなことは許しません
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:27:31.87 ID:BCuEHhOC0
いや、日本云々よりもBBCのレベルが高すぎるわ
局レベルで勝ってるとこそうそうないだろ
まる見えでたまに見るオランダのリアリティ番組とか
単品じゃ、おっと思うのもあるけどよ
>>3
いや誰に言われても仕方ない事実だろ
むしろこうじゃね?

日本人「日本のテレビつまんね」

韓国人「韓流スターが出てる電通が作ってるのになんでつまらないとか言うんだよ!」
>>7
局側はもうしてるだろ
それを表に出すメリットが無いどころかデメリットだらけだから
可能な限り表に出そうとしてないだけで
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:27:58.78 ID:QEO7hFTk0
>>58
まじか!w
日本語勉強したらこんなに漢字を混ぜながら
流暢に日本文かけるのかと
驚愕しちゃった・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:28:14.34 ID:EXfymx0Y0
日本の民放は、吉本興業の子会社か?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:28:18.01 ID:0SwwYFvU0
BBCとNHKの差が酷すぎる
提携結んでるとは思えない
NHKはなんであんなに駄目なんだ最低なんだ
>>21
テレビが一番恐れてるのはニコ生だったりする
・そこらのアイドルより可愛い子たちと超至近距離、リアルタイムに接触できる
・マジで面白い奴がゴロゴロいる
・ダウンタウンたちでさえニコ生ではB級妖怪クラス扱い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:28:33.07 ID:1pjhvFy40
アニメ面白れぇえぇぇぇぇぇぇwwwwwww
地上波?ハン、なにそれwwww
>>3
韓国人 「日本のTVつまんね」

お前ら  「チョンばっかでホントにつまんねーよな
>>1
こいつらにテペコンヒーロやタレント名鑑見せてやりたいわ
業界に詳しくないと笑えないが
高度な毒舌と皮肉
まあ日本の一般人にも敷居が高い笑いのレベルだから無理かもな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:29:30.79 ID:8e0091Vs0
イギリスもくだらないオーディション番組ばっかりやってて人の事いえねーだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:29:33.12 ID:ouZMcZhI0
>>71
コピペというかいつもの人というか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:29:51.42 ID:8lFp56kY0
正論
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:29:55.50 ID:Ji3Tgm1d0
テロップが寒い
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:29:56.79 ID:58p+hpK50
子供は親に頼り

成人は自分に頼り

老人は政治に頼る
出演者がなんか一言話す
 死んだような笑い声(録音)
出演者がなんか一言話す
 死んだような笑い声(使い回し)
司会者がなんか一言話す
 死んだような笑い声(使い回し)
出演者がなんか一言話す
 死んだようなへえーって声(録音)
司会者がなんか一言話す
 死んだような笑い声(使い回し)

マジで吐き気がした
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:30:03.07 ID:ByIc3wTb0
昔のたけし城とか海外でも人気あったんだろ?
今ってそういう番組あるの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:30:27.54 ID:9jSJvbi50
せやろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:30:51.37 ID:DkjAgs+00
モンティパイソンが突出してるだけだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:31:01.43 ID:3K+/3UVM0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ猿の仲間と欧米では考えられている。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:32:06.71 ID:51u/20vl0
これDlifeとか見てると特に思う
あれで流れている番組のどれも面白いこと
選りすぐりばかりだからなのだろうけど少しは日本の番組も見習えよ
エレンの部屋なんてただ司会者とゲストが話しているだけなのに目が離せなくなるぞ
今のひな壇芸人とか見てるとうんざりするんだよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:32:20.39 ID:qiQdbzfE0
ニコ生神格厨うざええええ
>>13
残りの0.09%は?
欧米人が中国人韓国人日本人の見分けできるわけねーだろ
ドアホ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:32:34.71 ID:INW9lXny0
BSとかでやってる地味なドキュメンタリーが面白い。自分とこで作ってんのじゃないと思うけど。
ナレーターが淡々と話すだけで、変な芸人がギャアギャア騒がないし、うざいテロップ無いし。
結局安定志向のつまらない連中が多数派を占めるようになっちゃったからつまらない番組しかつくれなくなっちゃったんでしょ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:34:03.36 ID:qftR5n9+0
やべえええええええええええええええええ

白人様に嫌われそうだ!どうする?どうするよ?!

白人様に嫌われたらもうこの世の終わりじゃないか1!!!・・・orz
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:34:11.18 ID:RgPr4y9z0
分析なんかしなくて良いよ
このままつまらない番組作り続けて自爆してください
インターネットやるようになってから
テレビ見なくなった
空飛ぶモンティパイソンを輩出したこいつらには何も言えねえ
見なきゃいいだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:34:48.49 ID:bVH8tw+C0
トップギアはおもしろいんだけど
ゲスト参加レースは早送りする
ブリティッシュジョークつまらな過ぎ
ファックいってりゃ面白いと思ってるだろ
平日休みなんて久々で午後BSつけたらびっくりしたわ
いまだに糞韓国ドラマ流してるんだな

ttp://www.youtube.com/watch?v=TRQMo6pW8Jk&feature=plcp
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:35:48.31 ID:5p7HRycS0
知らんけどニコ生ってそんなに面白い奴らがゴロゴロいんの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:36:00.75 ID:475iiqL/0
>>99
これなんだっけ?嘘喰いだっけ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:36:09.15 ID:f1bIMU6s0
以前ニコ生やってる奴が「一般の人と付き合ってます」とか言って嘲笑されてたが
あれがデジタルネイティブの価値観なんだよ
DNにとっては 人気生主≒芸能人
ニコ生などの存在感が高まったことで芸能人の存在感が相対的に低下して
芸能人なんてもはや生主に毛が生えた程度の存在でしかなくなった
DNの数が増えるのはこれからが本格的になる
テレビの未来はマジで暗い
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:36:26.95 ID:zvInTEkt0
▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
電通が存在し続ける限り無理
>>1
その意見には同意
マジで見たいテレビが無いわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:36:40.58 ID:DnkP0Mun0
>>77
闇の住人に消されるぞ
吉本お笑えない芸人とか出てきちゃうとまだ韓流ドラマ観てた方がいいなと思えちゃう
あいつらイラネーヨ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:37:06.30 ID:0Ojp7Iwm0
>>13
ハゲをターゲットにした通販番組か
>>71
お前死ねよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:37:13.46 ID:ZzzDkTyFO
大御所が芸人いじりや飯食ってるだけの番組ばかりやってる中で
最近たけしは無駄に頑張ってる気がする
台所事情が悪いのか
アメリカはもっとくだらないのやってんねんで
ちょっと前までは結構面白かったけどなテレビ

今はもう・・・
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:38:35.89 ID:nuVXze2o0
英国は不謹慎ネタとか皮肉っぽいのが大好きだから余計そう感じるだろうな

一方で日本は、ドラマはいつまでもオッサン監督が古臭いセンスで作る当たり障りのない内容しかないし
バラエティは芸人がメシ食ったり、観光レポートするだけみたいな、ものすごく低能かつ田舎者チックなのだらけ
そりゃ、年寄りとバカしか見なくなるわ
最近の民放、CM多く感じない?
実際は増えてないような気もするが。

ゴールデンの一時間番組だったら、
最後の7分はまずCMやらニュースだろ。
冒頭にスポンサー紹介があってからCM、
その他に途中で最低2回はCMタイムがある。

昔はそんなに気にならなかったんだけどな。
放送内容が薄くなったからCMが目につくのかも知れない。
スギちゃんというのが売れてるのも知らなかったな
ネットで見るまでは
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:39:58.06 ID:g7lBRitt0
モンティ・パイソンなんて変態番組を国営放送でやる国だからな・・・。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:40:29.33 ID:475iiqL/0
欧米のお笑い番組→日本人でも笑う
日本のお笑い番組→欧米人は笑わない

なぜなのか
昨日はCSでたけし城見たような気がする
柳原可奈子ってホントどうでもいいことまで一生懸命にバカ笑いする
なんか必死すぎて可哀想だわ・・・
バラエティで面白いのはなくなった
ドラマもほとんど外れの中身なし

予算減ってきたのかな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:41:24.31 ID:JG1vcQeS0
>>74
今ニコ生でいちばんアツい生主kwsk!!
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:41:49.70 ID:yobWrJq90
BBCの国に言われちゃハイと即答するしかないな
>>104
言ってることは解るが
マスメディアの価値が下がって誰でも出演できるものになったってことだけで
実はクソコネで旧マスメディアのラジオテレビ出てたり、偶然のスカウトでじゃなきゃ出られなかったのが、
本当に実力が高いものがどんどん取り上げられる環境だ、ともいえる
そのうちニコニコから大スターが生まれる日がくる
今は過渡期だよ
やっぱり英語圏はそのまま放映できる地域が多くて有利だな
芸人が身内話してるか
芸人が素人弄りしてるか
芸人が飯食ってるか

これでテレビ番組構成の8割は超えるだろう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:43:34.60 ID:iEQzkPgR0
>>119
日本のお笑いって、ドリフとか昔のはコミカルで面白いけど、
最近のお笑いって芸人の内輪ネタで本人達がゲラゲラ笑ってるだけだから。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:43:41.36 ID:1AFufyAs0
下劣な芸能人の出る底質なバラエティ番組なんてもう見ないよ
でもさ、頼むから民間のスポーツ番組は芸能人を絡ませるのやめてくれよ
EUROの時の関ジャニとか最悪だったぞ
イギリスの元軍人達とかが本気でやるSASUKEが見たい
ベア様見てそう思った
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:44:17.70 ID:DkjAgs+00
でもパイソンのメンバーであるギリアムはアメリカ出身なんだよな
空気が読めないとか
高度な笑いとか
そういうのは、逃げ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:46:02.16 ID:qMTZQ0MH0
昨日一ヶ月ぶりにテレビを見た
フジのドラマ番宣スペシャル
くっそつまらなくて3分で消した
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:46:13.21 ID:p6ulqodu0
ミスタービーンに完敗
スベリをネタにするとかそんなのは芸じゃない
アンガールズお前のことだよ
テレビは終わりつつある
これからはネットの時代だが
ネットは金がない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:46:53.74 ID:j3AQuXQN0
正解
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:47:44.77 ID:g7lBRitt0
>>130
ベア様ってガチムチな露出狂でオシッコを飲んでタンパク源を常に求めている人か。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:48:09.18 ID:Lurc1mVQ0
お前らと同じこと言ってるだけだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:48:21.29 ID:er7d6dY20
いっこく堂の芸をみたい

イギリスなど海外でバカ受けだったらしいじゃん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:48:39.81 ID:GDH9KvFL0
ジャンプみたいに投票制にしクソ芸能人とか
ツマラン番組はさっさとこの世から消す方法取れよ
日本にはテレビより面白いものがある
http://www.youtube.com/watch?v=vJWo9ctkrKU
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:49:21.33 ID:p6ulqodu0
アメリカのドラマ垂れ流ししてくれ
>>141
でもジャンプもオワコンだよね
面白いのある?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:50:13.69 ID:7BhcO2890
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐      デカい局ロゴ.┃
┃│.ワイプ.│  ↓詐欺テロップ..  ┃ 
┃│糞芸人│  ○○この後すぐ!.┃ 
┃└───┘              ..┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】  .┃
┃    番組で勝手にかぶせた   ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・  .  ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃↓勝手に出てくるデータ放送   ..┃ 
┃dデータ やたらとデカイ 二重番組┃  
┃青赤緑黄  テロップ     ロゴ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:50:16.57 ID:b9nBEMDA0
IYA NARA MIRU NA
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:51:27.97 ID:I/HYCPG20
>>1
反論できないっ、くっ悔しいッビクンビクン。白人様すみませんすみません。
地上波はゴミ。まともなのはBSくらいしかない
>>42
それなりに数字が取れればスポンサーから金取れる
店から紹介料を取ればプロデューサーの懐もあったまる

うちの店もある番組でとりあげたいって話着たけど、金を要求されて断ったら流れた
悪評を流されなかっただけマシだったと思っている
テリー伊藤とかそーたにとか
あの辺が戦犯だろうな
いくらなんでも腐らせすぎた
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:51:54.58 ID:f1bIMU6s0
でもネットがテレビを抜くにはまだ10年以上かかることも事実
ネットはテレビのように500万人とか1000万人に同時視聴させる技術が整ってないからな
1000万人オーダーでの同時視聴技術が確立するまではテレビを抜けない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:51:59.58 ID:bU6MNw8LO
ドリームハウスとビフォアーアフター専門チャンネルが欲しい
なくして欲しいもの
ワイプ
芸人
笑い声や感嘆の効果音
今のテレビ番組がつまらなくなった理由

・規制が多くなって表現可能な範囲が狭まった
・グルメリポートが無駄に多い
・キー局制度の存在で偏った情報ばかり発信される
・若い女性のハーフタレントが多すぎる
・2世タレントが増えすぎた
・本当に実力のある芸能人が少なくなった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:54:19.81 ID:kzP5u+rl0
地上波はNHKくらいしか見ねえわ
グルメ番組って糞低予算で発想力ゼロで作れるからだろあれ。
紹介してる店から金貰ってるだろうからな。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:55:34.42 ID:cDvzfQx1i
gentle_cat009 @gentle_cat009
12/10/09 19:03
報道関係の会社に勤めてるんだが。
国関係からの依頼で広告等を載せると後日、電通からTELが来て
「何勝手に仕事請けてるんだ?うち通せや」と脅される。
そして、何も電通は絡んでいないが、マージン払えと請求書が届くんだ・・・。

https://twitter.com/gentle_cat009/status/255609456396746752
バラエティのくだらなさはどこの国もあまり大差ない印象
アメリカだってドラマほどの差は感じないし
TopGearみたいなハイクオリティなバラエティ見てたらそりゃ日本の番組がゴミカスに見えても仕方ない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:56:36.34 ID:yGSsNx0s0
はい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:56:54.93 ID:nuVXze2o0
アメリカだと、教師が覚せい剤作ったり、汚職警官の話、政治の裏側、などダーティなドラマが大人気
日本はまず、R15制限でも作って、大人向け番組を作れるようにしたらどうか
正論じゃねーか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:56:58.59 ID:zmqFojMJ0
俺らもそう思っているから安心しろ
163 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2012/10/09(火) 23:57:08.40 ID:oomcqzf40
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│                ┃
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃
┃└───┘               .┃
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                      ┃
┃     流れるテロップ・・・・    .┃
┃                      ┃
┃       やたらとデカイ      .┃
┃         テロップ        .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
小日本wwwwwwwwww
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwww
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:57:50.57 ID:cQVt/c6U0
グラビアアイドルのイメージビデオを垂れ流してくれた方がマシ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:58:21.49 ID:mhOJVkEcP
じゃあ逆に聞くがお前らの言う面白い番組って何よ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 23:58:30.74 ID:/T1bZQNl0
ぼく時代劇と海外ドラマ見てる
嫌なら見るな
>>166
ない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:00:01.79 ID:p2DfgM9s0
うまいもんが中華料理の国の奴らに言われちゃったよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:00:07.07 ID:pmG7aeop0
>>143
同意
BSCSはそこそこ面白いと思うけどな
地上波は見てないけど、相変わらず酷いのか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:00:13.01 ID:b5Rropbw0
>>166
タモリ倶楽部(の空耳アワー)
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:00:32.74 ID:NWKPPB9W0
>>153
いや、単純に本当の意味で面白い人間がいないんだろ
ここでいう面白いってのは人を笑わせられるとか凄い企画ができるとか歌がうまいとかじゃないよ
ネットが出たとき俺らもここで凄い企画出そうぜ!って一社もならなかったのがテレビの終わりの始まり
新しいものに食いついて自分らならこのフィールドで何ができるかっていうような『新しい何か』を生み出せるという意味で面白い人間がいない
つべが出た時で黄色信号、ニコニコが出て完全にタイムオーバー
見た目リベラル気取っててもどこもかしこも脳内は保守的なジジイの発想の連中ばっか
革新的な本当の意味での面白さはもうテレビからは期待できない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:00:39.95 ID:/DqgfeJh0
とんねるずがスタジオの身内風笑いSE入れのは画期的でそれはそれでよかったんだけど
全番組でそれやったらツマンネーんだよ
挙動不審のADに闘牛やらせたりしてどうでもいい台詞を下にでっかい字幕で強調して
面白さをアピールしたのもその当時は珍しくて面白かったんだけど
だからといって全局全番組でやったらうざいだけなんだよ。しかも20年以上やり続けている
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:00:51.50 ID:ik1Ur0aw0
>>165
なら1日みてるは
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:01:39.85 ID:WmwA1B/FO
欧米の番組に慣れた人間にジャップの番組見せたらそうなるわ
いまだに頭殴ったり骨折ったりして笑いをとるレベルだからな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:01:50.09 ID:ZYH5yqpl0
>>19
放射能的な高度なジョークか
ディスカバリーとかヒストリーchとかばっか見てる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:02:23.49 ID:BJI5vUj40
>>179
再放送多くねーか?
なんか普通の一般人の会話聞いてる方がくすっと影で笑える、もうテレビはいらないかな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:03:24.93 ID:g7lBRitt0
>>179
あ、俺も。
俺はヒスチャン、ディスカバに加えてナショジオも観てる。
フジなんかだとツイッターとか使って劣化ニコニコ動画みたいな番組やってるな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:04:01.71 ID:0vcf5JnZ0
CSのチャンネル銀河で名探偵ポワロをしてるんだけど
衣装やセットの作りこみがすごい
映像を見てるだけでも楽しい
日本の糞みたいな芝居の大河は視聴率が一桁らしいですね
テレビは地デジで生き延びてしまった
・強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。
・ 祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。徴兵も無視。
・ 帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。
・ 日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。
・ 立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。
・ 大嫌いなはずの日本人に、リアルでもネット上でも成りすます。
・ 外国でトラブルに遭うと、祖国の大使館ではなく日本の大使館に泣きつく。
・ 祖国に帰れば参政権があるのに、なぜか先に日本での参政権を要求する。
・ 祖国を良くするための諫言はしないが、日本には内政干渉をする。

・日本は嫌いというわりに日本語で会話し日本語を書いて日本のテレビを見ている
・大嫌いなはずの日本人に普段の生活から日本人風の偽名を名乗って成りすます。
・素晴らしい我が祖国というくせ、石にしがみついたように頑に帰ろうとはしない。
・可哀想な被害者というわりには、60年間、ルーツの祖国に自分たちは日本に強制連行
されたから助けて欲しいと訴えたことすらない
・60年間,本国から同胞に「在日朝鮮人を返せ!」といわれた事すらない
・60年間,日本人に対して、自ら早く帰らせてくれと懇願した事すらない
・飛行機で数時間、フェリーで一万円で帰れる祖国が存在するのに、帰る場所がないと言う。
・海から泳いできたり、指紋まで削ったり、必死すぎるくらい日本に入国したがる
・日の丸を見るのすら嫌というわりに子孫まで作って一向に日本から出て行こうとはしない。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:05:02.59 ID:HUq1Pv7F0
NHK以外見ません(笑)
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:05:06.46 ID:3I60u8Vf0
イギリスもクソだらけだが日本は飛びぬけて酷い、クソの山状態
子作り休暇とるんですかぁ?^^みたいな池沼でも聞かない下劣な質問するチンカスが多すぎ
俺は都知事会見くらいしか観ないな。
日本ダンディってのはねらー受け良さそうな気がするが
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:05:24.85 ID:g7lBRitt0
>>184
AXNミステリーでは毎週月曜日に刑事コロンボをやってる。
いま観ても面白いな、コロンボ。
>>179
はじめは面白かったが同じの放送してばっかで飽きた
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:05:58.59 ID:Sex5J9frO
BBC日本でも見れるようにしろよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:06:09.57 ID:88EcS7nr0
ダウントン・アビーが好き
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:07:54.59 ID:gbb7YRQI0
>>145
ホント
データ放送がいきなり飛び出てくるのはなんとかならんのか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:08:11.10 ID:vig502IX0
>>13
イッテQだけだな

後は糞番組ばっか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:08:28.46 ID:zCsB0RWg0
>>179
久々に見たらアイスロードトラッカーがとんでも無い事になってた
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:08:47.19 ID:IjKXCEAl0
イギリスでコメディーといえばミスタービーンとかだろ
アレも大概だと思うが
自国民も見てないからね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:08:57.85 ID:kCWwgR4a0
>>184
グラナダTV作品にハズレなし
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:09:35.65 ID:b2y37ngx0
ひねりすぎて面白みの欠片もなくなってしまうイングリッシュジョーク
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:09:49.31 ID:fatqnxwD0
ここ数年で当たりはタイムスクープハンターくらいだな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:09:50.19 ID:2C93o+aC0
歴史ドラマも欧米作品だと、予算も情熱もすごいものがたくさんあるけど、
日本の歴史ドラマは年寄りしか見ないようなゴミばっか、おそらく制作側も年寄りしかいなさそう

いつのまにか芸人がメシ食ってる番組ばっかになってるけど、それ見て喜んでる連中は自分が低能だと自覚するべき
>>5
見たことあるよ
雰囲気は良いが出てくるものはなんか微妙だった
CSだと海外サッカー日本人の試合、motoGP、F1、贔屓のJチームの試合、アニメ全般、ニュースバード、モンドの麻雀あたりをよく見る
あとはNHKとスポーツとアニメを地上波で見る
サバイバルゲームが面白すぎ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:11:20.31 ID:Rkr21tdi0
馬鹿が馬鹿を見て喜ぶのはテレビからニコニコに変わったぞ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:11:54.43 ID:sEwWBbSx0
>>7
そろそろって、これぐらいは分けてるよ、ビデオリサーチも

M1=男性20〜34歳
M2=男性35〜49歳
M3=男性50歳以上
F1=女性20〜34歳
F2=女性35〜49歳
F3=女性50歳以上
C=男女共通の4〜12歳、
T=男女共通の13〜19歳

視聴率調査装置が設置されている家庭は、
チャンネル回す前に、確か自分のボタンを押してから、回す。
そのボタンは、家庭の人それぞれにカスタマイズされている。
ホリエモンのラジオなら聞きたいな

最先端の人のラジオが聞きたい
ホント低俗な番組ばっかで恥ずかしいわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:14:35.26 ID:N/F8OsJT0
イギリスのテレビもヨーロッパの中では下らない方だけどな
多分だが、日本の番組は全国ネットの番組よりも
ローカル番組の方が面白い物が多い気もする。
東京キー局の情報はほとんどの地域にとっては
無駄だったりするが、地元の番組ならそうでもないし。

>>197
ミスタービーンは流石に英国でももう古いだろ。
日本で話題になった時はもう終わってたはずだし。
こないだのロンドン五輪の開幕式に出てはいたが。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:14:40.37 ID:bpq5tGll0
国民性が低俗だからテレビ番組も低俗になる
当然のこと
たかじんの委員会はなかなかいいね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:16:53.97 ID:bpq5tGll0
>>213
あんなもん低俗の代表だろ
ネトウヨ御用達の時点でお察しの政治バラエティ
あとBSフジのプライムニュースだっけ
あれも悪くない
全部パクリ民族だからな。法律から政治から芸術まで
そういう民族だから考える脳みそがなくなっちゃったんだろう。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:19:16.83 ID:cGJOKQRa0
>>208
その人はもう最先端ではないと思う
話の引き出しは多そうだけどな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:19:39.08 ID:8At6B2Zt0
>>143
普通にスカパーとかケーブルTV入れよw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:19:47.74 ID:bpq5tGll0
>>216
そもそも無いからパクったんだろ
文字からして中国のパクリだしな
イギリス人が日本の番組なんて見るなよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:20:37.89 ID:sEwWBbSx0
>>143
Hulu超おすすめ
月額980円で見放題だぞ
かなりアメリカのドラマは豊富
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:22:22.05 ID:vig502IX0
>>143
昼にNCISみたいなのがテレ東でやってるけどおもしろいよなぁ…
たけし城とかサスケとかTVチャンピオンとか、
素人参加型の番組、最近全くやらないな
最後の良心だったはずのNHKすら儲かってるのに糞ドラマに糞バラエティに糞ドキュメンタリーしか作らなくなったな。
Nスペみてがっかりする時代が来るとは思わなカッタワ
ダーウィンが来たおもしろいお
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:23:43.85 ID:9zCjRdCF0
地デジを期にTV捨てたけど問題なさそうだな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:24:02.10 ID:n/fnqKn50
視聴率が全てみたいに言うけど
それ以上にチョンからの献金や
身内みたいになってる芸人を食わせるほうが大事だもんなあ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:24:59.95 ID:Q3jTtqP40
ビフォーアフターとドリームハウスはおもろい
海外にもああいう建築改築系番組があったら見てみたいな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:25:23.32 ID:j8sojlHiO
>>223
サスケは今冬やるんじゃなかったか?
NHKは金曜23時に30分番組で文化人に家の本棚を見せてもらう番組作れよ
他人の本棚みたいやついっぱいいるだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:26:59.27 ID:+aLs0lKW0
・食べ物企業のステマ番組
・お笑い芸人の身内イジリ番組
・流行ってもいないモノを流行ってるとごり押し(韓流、スポンサーなど)
・著作権にウルサイテレビがネット動画で衝撃特集。格安で作れ、余った制作費をひな壇芸能人達の給料へ
 動画に「〜だったという」など本来の内容とまったく違う説明を付け、無駄な芸人とワイプが笑ってるだけ

今やテレビ番組なんてクソコンテンツだよな。
どこみてもこんなのばっかりだわ。
>>221
一番見たかったCSIシリーズが歯抜けでワロタ
次に見たかったコロンボは石田太郎じゃないと魅力半減でワロタ
huluはあかん
出演者が馬鹿笑いしながらパンパン手を叩いたら死刑にするように放送法を改正すべき
>>21
そいつらのどれだけが、毎週1時間番組持って1年もつかなw?

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:28:55.06 ID:BWRiegP50
ロンドンで見たテレビはクソみたいだった。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:29:09.64 ID:n/fnqKn50
>>223
素人参加は人数も増えてそれらをまとめるのに手間も金もかかるしな
その割に金にならんときた
それに芸人等をたくさん出しにくくなるから身内で金を回しにくい
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:29:23.99 ID:kCWwgR4a0
>>228
建築じゃないけど、ビューティーコロシアムみたいなのは
アメリカにあったような

つかあっちが本場だろうな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:29:30.93 ID:bpq5tGll0
>>231
クソクソ言う割には見てるじゃねえか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:29:37.35 ID:7ZJYfFy80
>タレントたちは残酷でくだらない命令に体を張って従い、笑いをとろうと必死だ。

ここ数年はそんな番組すら無いだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:30:16.92 ID:UtMGlGrp0
芸能界に朝鮮人がうようよいる現状から変えないといい方向には向かんだろうよ。
イギリス人は食い物興味無いからだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:31:17.03 ID:XZBPGYmZ0
CSしか見なくなったな。たまに地上波覗くとクソ吉本のクズ芸人しかいないなw
どうしてもCSに見るものなかったらFM聞いてるわ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:32:50.35 ID:JBhlHQ9P0
>>234
一人が長持ちする必要はないだろ
いわゆる一発屋が次々に出てくればいいだけの話
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:32:56.62 ID:fatqnxwD0
芸人が笑いととりにいってるの見ないな・・
たけしとさんまと許してにゃんくらいしか思い浮かばん
あんだけ潤ってるのにあの番組の室の低さは異常
社員の年収1500万をいくらか制作費に当てろよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:33:42.45 ID:Z8zFgaJ40
アメリカ人の1大型トラックドライバーにすら負ける日本のドキュメント
ヒューの運転はすごい
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:33:54.18 ID:oDQviggL0
>>234
次々に面白い奴が出てくれば
1人1人が1年間頑張る必要なくね?
バラエティとか
内輪ネタで盛り上がってるだけじゃん
どこが面白いのかさっぱりワカランわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:37:54.14 ID:poIT9UY40
NHKは海外の出来のいい番組横流しするだけの手抜きばっかだしな
一度本気のドキュメンタリー枠設けてくれ
NHKの吉本・ジャニーズ汚染がひどいな。
BSも質の低下が著しい。 ワールドwaveモーニングを見る以外
ネットに移行した
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:38:33.48 ID:fqR0qvIa0
トップギアは悪い番組じゃないと思うけどあれみて喜んでる連中ってなんか近寄りがたい
障害者とか人種いじりは当たり前だからな
ブラタモリとか空から日本をみてみようとか好きだったのにどっちも終わっちゃったんだよな
> グルメ番組も多い。

イギリス人にとってはこれが一番堪えるんだろうな笑
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:47:50.43 ID:blBxswsF0
前半は同意するが後半のグルメ番組云々は価値観と違いとしか言いようがないな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:48:11.89 ID:S7+YFx2d0
地上派なんてみてるからだろ
BS見ろよ旅と映画と通販と韓流しかないぞ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:49:22.99 ID:IUapMTpf0
>>1
こいつアニメ見てねーのか
今期は世界に誇れるほどの豊作だぞコラァ!
タイムスクープハンターシリーズ
歴史秘話ヒストリア
和風総本家
相棒シリーズ
ダーウィンが来た
アタック25
探検バクモン

NHK打率いいな
行ってQ・所さんの目がテン・鉄腕DASHあたりは最近見なくなったな

ラジオや海外番組の方が視聴時間長いかもしれん
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:49:37.26 ID:QFGt3Clw0
一時期ネトウヨになってテレビ見ない(キリッとか言ってたけど、ネトウヨ卒業してチョコチョコ見るようになった
深夜番組はやっぱり面白いわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:50:09.34 ID:S9ir1W8/0
テレビが面白くないのは同意するけど
お笑いのノリって世界共通じゃないだろ
日本人が楽しめたら十分で外人に評価される必要は全くない
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:50:41.40 ID:9zCjRdCF0
一度テンプレとタレント捨ててまっさらなとこから作ってみたらどうか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:50:42.50 ID:/5t4dW7kO
韓国AKBごり押しで分かるだろ

戦犯は電通
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:51:03.42 ID:aEkfisbj0
実際つまらんからな
ジャーニーズ吉本AKBもう見飽きたわ
>>119
欧米のお笑い番組→日本人でも笑う <ねーよ
Yeah, that's right. イグザクトリー
BSで海外の健康バラエテイーとかやっているけど
お世辞にも面白くはないからなぁ
>>245
制作会社は3分の1以下でがんばってるのにな
芸能界でも吉本興業ってのが二千年代の前半から台頭し始めて内輪で褒め合って駄サイクルが完成したように思う。
日本人のユーモアや表現力の限界なんだろうな。もうテレビ番組輸入して流したほうがいいような気がするけどな
>>260
実際、世界的に有名なコメディアンってどこの国でもほとんどいないな。
北野武は世界的な知名度を獲得しているが、芸人というより
監督とか別方向での知名度という印象だし。
志村けんは意外と外国でも知られてるみたいだが。

ミスタービーンは台詞がほとんどないのが国際的に受けた理由の一つかもしれない。
日本はまだ欧米に卑屈って自覚してるからいいけど
そういうレベルに達してない飯うめえ寝るか国家が世界の8割だからな
そんなに卑屈であることに卑屈にならなくていいと思う
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:56:57.46 ID:tjHh1AhP0
日本の番組はどこでも先ず「芸人」なんだよなあ・・・
視聴者に比較的立場が近いコメンテーターを求めてるのか知らんけど。
内Pやらアメトークやら芸人の馴れ合い番組が評価される傾向にあるのも終わってる。
知的好奇心を煽る様な番組もっと作ってくれや。無趣味な人間増やしてるのは間違いなくメディアだ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 00:58:48.05 ID:TZEZVcNO0
イギリスの飯まずすぎwwwwww
卑屈じゃなくて事実を認めてるだけだと思うが・・・
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 01:00:39.81 ID:plW/fb+40
数年前から暗黒時代だもの
その通りだ
死人が出るくらいじゃないと面白くない
たかだか10mの飛び込み台から飛び降りて骨折しただけでクレーム入れるもんな
つまらなくしてるのはこいつらのせい
英国人が面白いわけないだろ
日本人向けなんだもの
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 01:08:09.47 ID:blBxswsF0
>>254
堪えるというか本気で理解出来ないんだろうな
牛や豚ならともかくウニだのカニだの喰ってるの見たって英国人にとっては気持ち悪いだけだし
深夜アニメを見てから言え
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 01:13:41.22 ID:XRhTcBuM0
専門番組やれよ
糞みたいなバラエティは本当にいらない
うちの家族全員ニュースしか見てねーぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 01:16:00.90 ID:LtRUggcR0
BBCとNHKの番組の質の差見ればわかる。

ワールドワイドな番組やってるBBC。
しょぼいニュースと下らん番組ばかりのNHK。

人件費に金は消えろくにまともな公共放送としての番組作りに生かされない。

民法も同じ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 01:16:31.25 ID:JjVkiwM/0
万物創生期またやってくれねえかな
たけしとかいらんからBGMだけは前のままで
料理の鉄人復活は素直に嬉しい
外人はサイレント図書館みたいな低レベルな笑いが好きなんだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 01:24:05.17 ID:N/F8OsJT0
>>260
まあ、コメディのレベルをみてその国の民度というかレベルを計るっていう感じなんだろう
日本人は熱い風呂に入って喜んでるとか言われてるんじゃないか
日本人も韓国の番組とかみてこんなことで笑ってんのか馬鹿じゃないかって言ってるだろうし
それでも日本のコメディとかの基礎はチャップリンとかあの辺から持ってきてるんだろうけども
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:02:47.51 ID:vBd6DHsH0
まあ熱湯はあれ嘘だし
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:05:44.92 ID:bvPxRcZHO
ご長寿クイズ面白かったのにやらせだ言い過ぎてからくりテレビ自体落ちぶれちまったじゃねえかよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:08:25.96 ID:JjVkiwM/0
>>285
やらせやらせ言いすぎだよな、TVなんてそんなもんだで済ましときゃいいのにね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:10:25.62 ID:UO49IGXrO
ミスタービーンってそんな面白かったか
韓流ドラマとAKBと雛壇芸人バラエティを無条件に面白いいわなアカン基準やから
他のも狂ってまいまんねやろ

まともなスタッフやったらやる気なくしますわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:22:41.21 ID:PDMBqBrEO
ムツゴロウ王国みたいなのまたやんないかな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:23:08.69 ID:Y2C+dXn80
とんねるずだけは世界に誇れる
子供の時テレビみないで勉強ばっかりしてきた高学歴ばっかりとってるからだろ
つべ見ても日本みたいなお笑いは外国で見ないよな
自称ビデオリサーチの人間(眼鏡かけた"ワタシ仕事できます"系の女)が訪問販売のように尋ねてきて
「先週の土曜日、TVで何を見てました?」
とか聞いてきたんだけど口頭で聞くわけないよな?その時は馬鹿正直に何を見たか思い出そうとしたら数秒で
「あ、もういいですw」
とか言って出て行った
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:31:49.03 ID:fwPi7k7X0
>>288
ジャニタレを一流扱いし始めた時に終わりが始まったをだよな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:32:45.23 ID:3yHf0kHW0
元記事は日本人褒めてるんですけど、それは大丈夫なんですかね…(困惑)
>>1の部分のニュアンスにしても、こき下ろしているというよりは、特異であるということの例示なんだよなあ
スレタイ速報…あっ(察し)
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:34:20.23 ID:ZIhdgSwd0
芸能人多すぎだよな。何の芸があるんだか知らないけど

あと、何の能力も実績もないのに
気づいたらCM女王みたいになってる女性タレントとか、ありゃ何なんだ?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:35:56.99 ID:6nJL28zJ0
http://www.youtube.com/watch?v=GDZ4fjZq-H4
これの放送権買って日本でもやれ
テレビ業界が競争しないから腐るんだよ
新しい放送局が出てこないのが異常
>>297
テレビの下品さでは到底アメ公にかなわんなw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:49:41.86 ID:kCWwgR4a0
>>289
日曜夜7時〜8時だったかな、BSフジでやってたような
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:51:29.09 ID:AMROrYyB0
フジは丸一日映画とかやったほうが数字とれんじゃないか
まぁニコ生みろってことだよなぁ〜
近年はガチでやばい。
どこも横並びで同じようなことしてる。本格的に終わってる。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:55:17.90 ID:t9BcoROf0
>>60
菅ちゃん乙
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:00:38.08 ID:t9BcoROf0
最近BSも糞お笑い芸人使うようになったぞ
警察24hばっか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:01:32.03 ID:zx8yWmtQ0
どこも当たり外れあるけれど、民放は確実に当たり本数減ってきてんな
まぁ、金が無いからマトモに時間かけた番組作れないんだろう

量より質で再放送増やすべきなんだけど、一回使い捨ての下らない芸人番組を作り続ける惰性が今の放送業界
ま、そうしないと関連企業が死んで失業者出るんじゃないの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:03:31.43 ID:0pN6pouO0
あんな糞まずい食事しているイギリス人に言われたくね〜わ
食事がまずいから感性も悪いんじゃ
いまスペシャル番組ばかりだけどひとつも見たいものが無いからな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:04:22.10 ID:VUSrfstT0
まさかいまだにテレビ見てる奴はいないよな?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:06:04.36 ID:t9BcoROf0
サッカー国際Aマッチにお笑い芸人使うのは日本国だけです
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:07:50.67 ID:3/2hbSUQ0
チヨンの独壇場だから関わらないようにしている
日本人を洗脳しようとはおこがましい
テレビ観なくなったらから
別に面白くてもつまらなくてもどうでもいいよ
連ドラ録画予約見てみた

アニメ20くらい
たかじんのそこまで
朝まで生
おぎやはぎのNOCAR
アメトーク
大奥
ギルガメ
タモクラ
F1
トップギア
仮面ライダー
ガキ使い
勇者ヨシヒコ
すいえんさー
ゴッドタン
TVタックル
MAGネット
みなおか
ロンハー
ゴーイングマイホーム
蜜室

今期まだ見るの多いほうだな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:49:24.26 ID:0pN6pouO0
290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:23:08.69 ID:Y2C+dXn80
とんねるずだけは世界に誇れる


はあ?????何言ってんのwwwww
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 03:51:55.58 ID:p/CdiZy/0
フィッシュ&チップスはまずいm9( 'o')
エゲレスは料理不毛の国
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:03:11.99 ID:lwgl1bEv0
昔からこれといって変わってないが。
今までどんなふうに日本を紹介してたんだ?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:15:47.28 ID:rA+3QKdCP
スタジオひな壇いらねえ

ワイプもいらねえ

VTR中に関係ないタレントの顔なんてウザイだけなんだよ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:15:51.01 ID:3Rua5/22O
元記事を見たら
実際の日本人は信じられないくらい親切だって書いてあるじゃん。


ハードル上げてんじゃねえよ!
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:17:40.16 ID:rXCsZ2BO0
日本=ゴミだからしゃーない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:19:19.21 ID:QoTSSe840
民法のくだらなさなんてどこの国も変わらんだろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:20:07.39 ID:MreleFqj0
とうとう海の向こうのエゲレス人に気づかれるレベルまできたか
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:22:55.20 ID:l/IcT9rV0
さすがTopGearの国は違うな
地上波はNHKですら電通の広告媒体でしかないからなw
報道番組ですら世論誘導満載でバラエティ化ww
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:24:16.28 ID:cTl92twr0
マスゴミのクズさが世界レベルに達したな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:43:33.91 ID:Bny2LVk90
ちゃんとしたコント作れ
確かにつまらない同意する
>>156
電通って上場してから法令順守でコンプライアンス凄くしっかりしてるようなことよく聞くんだけど
この>>156の話は契約上法的根拠あって連絡してきてるんだよね、もちろん?
ってツイートした本人には伝わらないと思うが
>>243
イッパツヤが年に何人もでてくるわけがない。アホ。
>>329
そもそも本人が本当に報道関係会社員かすらわからんのだが。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:23:56.59 ID:Ru/B6UPfO
もっとオカルトとか陰謀とかやってくれよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:25:00.06 ID:DPGeSinj0
>>1
livedoorソースやめろや
視聴率計る機械ってもう絶対いらないよね
なんのための地デジなのか
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:31:20.23 ID:6Oqb9Tvi0
日本はお笑いウルトラクイズという核兵器を隠している。
当たってる
外人にもわかるなら日本人は相当つまらないと思ってるだろうね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:36:25.03 ID:j/8Zhlet0
電通とキチガイクレーマーのせい
つまらんのは同意だがおまえがいうなw
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:37:05.43 ID:Q1VPsPvI0
BBCはけっこう番組おもしろいしな
BSでシャーロックみてたがけっこうおもしろかったわ
寧ろもっと言って欲しい
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:40:05.81 ID:qQ7yOmzxO
スレッズみたいな番組作っちゃうイギリスBBCにはかないません
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:40:46.22 ID:Pdt7FG+d0
ヒストリーチャンネル大好きなんだけどアメリカ人に言ったら笑われた。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:42:31.04 ID:BZACc8HE0
NHKの番組なんてどこの国も買ってくれねえしな
BBCより高給のくせに、役に立たない屑共だわ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:43:50.46 ID:qxSdmc2B0
完全な内輪ネタってその芸能人とか番組が好きな人以外にとってはクソ番組なんだよな
昨日のごぶごぶもハマタとか東とかごぶごぶが好きじゃないとチャンネル変えてた
ゴルフ場で次に棒振る人をスタッフ含めたクジで決める企画だった
でもゴールデンでホールインワンまでショット流し続けるクソ番組よりはまだマシだった
ドキュメンタリーとか殆ど無いよな
殆ど芸人が内輪で盛り上がってるだけ
ありきたりな意味不ドラマもだし
かなり強いて言えば工場見学系、だけどそれもクソ寒いナレ、作られた笑い声がうざい

今日は月曜日の9時だからアレ見るか、ってのが無くなった
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:45:25.47 ID:Pdt7FG+d0
金払ってんのに通販番組入れるのはほんとうにやめて欲しい。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:50:06.70 ID:F/LJetik0
怒り新党
マツコの知らない世界
cool japan
アメトーク(テーマによる)
プロフェッショナル(テーマによる)
ためしてガッテン(テーマによる)
情熱大陸(テーマによる)

日本のテレビ見てられるのはこれぐらいか・・・
>>346
あー俺もCSってCMないのかと思ったら番組終了ごとに通販番組長々とやるんだよな
同じ時間にほぼ全チャンネルでw
これマジで有料なのかと言いたい
NTV TBS テレ朝
10月の改編期で警察番組を3日連続で放送してたが、コスパが良いのだろう
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:55:47.30 ID:yIqtm0Am0
テレビリモコンの電池が液漏れしてテーブルクロスが汚れた
全く見ていないから電池イカレテいるの気が付かなかった
>>348
有料なのに韓流番宣と糞ウザいプロアクティブCM見せられた時の怒りは半端ない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:57:30.70 ID:4lnZW+Zv0
>>309
SP番組の時期なのにつまらないのしかやってないね。

一応TVつけるんだけど見るものが本当にない。
もう焼き増しみたいな番組ばっかだね。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:57:42.10 ID:k5svTLV60
>>347
有吉みたいなゴミは嫌いだからぜってぇ見ねえよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:59:13.64 ID:I5ztyZT20
黙ってトップギアでも見てろ!ついてくから!
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:01:51.04 ID:qxSdmc2B0
マツコのだべり系は月曜から夜更かしが一番安定してる
関ジャニのなんとかいうやつが割とまともだからマツコもキツイ毒は吐けないし
ホモネタもそんなしつこくないから見やすい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:03:05.07 ID:4lnZW+Zv0
一応TVはつけるんだけど見るものが無い時は
ニュース見るか撮り貯めしたのを見るかだね。

先々週のたかじんは従軍慰安婦やってて凄い面白かったわ。
東京だけ?見れないみたいだからちょっと気の毒だね。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:06:06.17 ID:BZACc8HE0
プラネットアースDVD

【日本・NHK版】
DVD-BOX1(エピソード1〜4収録)  15960円(DVDバラ売り各3990円)
DVD-BOX2(エピソード5〜7収録)  11970円(DVDバラ売り各3990円)
DVD-BOX3(エピソード8〜11収録) 15960円(DVDバラ売り各3990円)
DVD-BOX合計価格           43890円
全11エピソード649分/1エピソードあたり59分(緒方拳にすり替え済み)
http://www.nhk-ep.com/view/11485.html
http://www.nhk-ep.com/view/11618.html
http://www.nhk-ep.com/view/11731.html

【イギリス・BBC版】
DVD5枚組(全11エピソード収録) £12.49(1,564円)
全11エピソード660分/1エピソードあたり60分
http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94
>>356
たかじんの委員会は
三宅が消えて無学な精神論俳優がデカイ面するようになってから
明らかに面白く無くなった
地デジで無理やりテレビ買い替えさせといてこの体たらくだからイラっとする
従軍慰安婦扱ったって、フィリピンのもやったか?

ガチでやばいのはあっち(オランダは規模が小さいから一般化できんが)
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:12:25.03 ID:Pdt7FG+d0
Dlife見てみたらデブの言い訳ショーで笑った
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:12:47.35 ID:wkZuESXp0
>>5
最初からグルメ番組ならいいが
全く関係ない番組でなぜか食い物を紹介するコーナーが多すぎるんだろ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:14:38.73 ID:qxSdmc2B0
>>358
あいつソースなしにデカイ口叩くからイラッっとする
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:16:01.33 ID:u44iIYxH0
テレビ見なくなったら電気代かなり減った。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:17:34.35 ID:hk2CHlt10
BSの海外旅番組とかは面白い
ただし芸能人がでてくるのはアウト
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:18:11.33 ID:B/OQKMWh0
>>358
代わりと言っちゃ、なんだが
竹田はキレキレだろ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:23:25.87 ID:4lnZW+Zv0
>>360
韓国のやってたよ。
あとインドネシアのは軍規違反で裁かれて首謀者は死刑になったそうだ。
軍がやってるんじゃなくて個人でやらかしたってこと。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:23:53.23 ID:uZZmnUls0
イギリスのバラエティってそんなに面白いのかね
英語出来ないからわからないけども
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:28:14.66 ID:YWROIxxh0
同意
テレビはばかが見るもん
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:30:07.64 ID:Q1VPsPvI0
つまらないときはテレビ消すといいよ
みんなでテレビ消せば原発いらなくても電気余るし
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:31:50.28 ID:RXqicmsU0
グルメと言うか、日本の食い物への関心は異常。
チョット難があれば、それがたとえアメリカ相手でも歯向かう。
いつもは世界のポチなのに。
見てる番組
ダーウィンが来た
THE世界遺産
ポチたま
伊藤政則のロックシティ
洋楽天国
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:52:26.64 ID:bkApNqgx0
今日から孤独のグルメ第二シーズンを見るためだけにチューナーでテレビ見る作業が始まる
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:53:24.76 ID:j+gYhwIY0
>>5
結構やってるよ。うまそうなもんは作ってないけどね。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:55:49.25 ID:XGGVRE970
>>368
「笑い」に関しては日本だけが群を抜いてるよ
イギリスはミスタービーンがトップなんだから
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 06:56:07.38 ID:hUZ7Ih200
だから普通の日本人はテレビ見てないからw
近いうちにニコ生>TV
になるな
>>57
それいいなあ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 07:54:57.30 ID:pIai+le/0
メイのマンラブみたいな番組か
トイストーリーズみたいなのをやってほしいけど
日本人には無理だろな
まったくもって同意。芸人が出てきた時点でうんざり
まだテレビとか見てる奴いるんだww
テレビ局社員ですら同意だろ
383● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●:2012/10/10(水) 07:59:12.85 ID:IrtxRzpZ0

   ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●


   ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●




   ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●





   ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
>>347
たいしたもん見てないのにドヤ顔www
番組名挙げないほうがいいぞ。あげても絶対叩かれるし
>>384
たいしたことある番組を教えてくれないか?
どうせ挙げられないんだろ?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:06:49.62 ID:kK9uYHEZP
>>6
イギリス
>>376
「付けてる」人は多いけど「見てる」人は少ないだろうなw
イギリス地デジ
http://www.freeview.co.uk/Channels
>>7
んなもんガキと年寄りと女と高卒ばっかだろ
>>389
からのー?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:32:34.02 ID:n++CMnoi0
トップギアも大して面白くないわ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:34:33.26 ID:GAdFhOvS0
昨日はほんと見る番組一つも無かったな
なんでこんなつまんねーの? 心霊特集でもやれよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:40:05.87 ID:NtPZfeft0
タレントがメシ喰ってるのばっかりだからな
その通りだな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:50:10.10 ID:lC8EJWUo0
トップギアとか一時期にわかヲタだらけだったけど流石に消えたな
答えは簡単
無理して見てるから
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:51:25.15 ID:Te6FcwSp0
>>3
忠告と蔑視の違い
間違ってないから困る
イギリスもサンダーバードくらいしか面白い番組無いよね
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:02:51.67 ID:p0Sj9aSN0
週間の視聴率トップ勢がいつもNHKニュースとかサザエさんであるところから
作る側は何を求められているのか感じて欲しいものだ
楽しんでるのは大御所司会者やタレントだけで
出演者は楽しむ間もなく
常に新しいこと面白いことオバカで受けのいいコメントを
すきあらば言おう言おうと虎視眈々とカメラ映りだけ気にしてる。
バラエティなのに目が笑ってない必死
もう竜ちゃんの熱湯入浴か鶴ちゃんのおでんかというくらい必死

生放送じゃなく編集してるのにこのつまらなさクオリティは
相当つまらないんだな。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:08:36.97 ID:fwEPzgdy0
芸能人のカラオケ大会とかアホかとバカかと
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:10:52.64 ID:ZSdiV4IzP
How hard can it be?
今日はいい旅夢気分秋の紅葉3時間スペシャルだな
地方局の旅番組も参考になる
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:15:40.69 ID:4yuVvQeZ0
>>192
滋賀県で見られるよ、BBC
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:19:10.82 ID:we267opp0
馬鹿舌のイギリス人には解るまいよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:22:33.87 ID:BGQJcCZeO
NHK教育でbbcと共同制作の番組があるんだけど、それ面白いよな

地球ドラマチックだっけ
土曜の7時からあるの
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:23:11.15 ID:QXh/kLv00
ロクな物作ってないのに高収入だからな
世の中狂ってる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:30:36.29 ID:BGQJcCZeO
国民は馬鹿であるべきとする勢力によるか、日本人の馴れ合いのどっちかによるか、それともどちらともによるか、だな

この現状は
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:33:24.75 ID:LMadlz3k0
>>408
戦争に負けて道化に走るしかなかった国民の末路みたいなこと言うなや!!!111
みたいな話がドリフの時あったよな
テレビだけじゃなくて小説も映画も音楽も取るに足りないものばかり
日本人には人を楽しませる才能がないんだよ
エンターテインメントは海外に任せてマジメに働いてればいい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:49:43.07 ID:YCmqsZxm0
BCCのドラマ面白いむかつく
>>7
プッ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 09:52:36.15 ID:FsLYAFky0
芸人が本当に癌だと思うね
スタジオのワイプも、雛壇芸人も要らないもんな
モヤモヤさまぁ〜ずだけ見てた
ゴールデン進出した割りには前の雰囲気を維持してたけど
演出感が強まってきたので見るのやめた
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 10:09:45.25 ID:D+CyBCSsO
今更気付いたのかよイギリス人。俺はもう何年も前から分かってたぜ
一昔前はイギリス人がホルホル誇ってたのが実は日本のパクリでしたとかよくあったのに
どうしてこうなったのか・・
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 10:24:27.07 ID:yLp9d5pm0
身内話でゲラゲラ笑ってる芸人もどきは死ね
モデル死ね
テレビに出るな
BSなら

ばら・す とか 歴史秘話ヒストリア みたいな
多少は面白いバラエティもあるんだが
その他が朝鮮ドラマと通販だからなw
タレントが動画見てメシ食って騒いでるだけだからな
無能芸能人多過ぎなんだよな半分くらい解雇したほうがいいわ
生粋のテレビっ子な私でもつまらないと感じてきた
唯一録画してまで見てるのは
さま×さま
しゃべくり
ゴッドタン
しゃべくりとゴッドタンは回によって高低差激しいけどさま×さまだけは安定した面白さ
あと土9ドラマ枠は昔と比べたら質は多少落ちたけどこの枠も安定してると思う
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 11:50:28.70 ID:t9BcoROf0
唯一見てるのは~
とか書いてるけど未だに見てる馬鹿ごいるのに驚きだ
>>423
TVをウォッチしなきゃ芸人叩きとかフジ叩き出来ないだろぉ?w
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 11:59:34.94 ID:DUgr4spf0
別に笑いはいいんだけどさ
明らかにローカルな楽屋ネタで一生懸命生き残ろうとしてる芸人みてるとさ
ああ、やっぱ劣等民族なんだなって思う
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:03:10.16 ID:ZxlXHrne0
>>74 魔界への扉が開かれたって感じだな。今までの芸人下層搾取システムが揺らぐ。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:09:52.48 ID:t9BcoROf0
へぇー、なんだおまえらほとんどが地上波見てるんだな
可哀想に
PM7〜9
ブスだらけのじゃんけん大会

oh! shit!
メディアの中の日本は日本じゃないからな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:26:12.60 ID:h4vZQP920
最近地上波は新婚さんいらっしゃい位しかみてねーな。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:27:27.10 ID:Y2C+dXn8O
www
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:28:33.50 ID:bq4H/IT00
もっと言ってください
最近本当に素人参加型番組って無くなったよな。何でなんだろ?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:32:44.78 ID:TCDIPqJW0
まあ2ちゃんねるもつまらないんですけどねw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:37:00.81 ID:t9BcoROf0
>>433
放送コードや半スポンサー発言するからだろ
つまんねぇよな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:38:53.22 ID:NuRwHXOs0
>>416
十年前もイギリス人が日本のバラエティ番組にケチつけてたぞ。
まあ基本イギリス人はケチつけることしか知らん奴等だ。
逆にイギリスの番組は面白すぎて訴えられまくってるじゃねーかw
ブリティッシュ・レイランドの車をもっと壊して、どうぞ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:45:38.30 ID:gyJWlSnX0
今は関東連合が絡んできてるからな
菜々緒、オリラジ藤森、河本、その他無名モデルとかよく共演してるだろ?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:49:57.65 ID:gyJWlSnX0
テレ東の怪しいチャラい社長が海外旅行する番組とか
くだまきとかその他安っぽい番組でいつもこいつらが組んでる
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:51:02.65 ID:uSJutvdu0
>>1
>タレントたちは残酷でくだらない命令に体を張って従い、笑いをとろうと必死だ。

いつまで同じ事続けるんだろうと思うよ
進歩がない自己模倣で面白くなるわけがない
芸人とジャニーズと韓国系消せよ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:52:21.45 ID:gyJWlSnX0
ロンブー淳が怪しい
一般人の会話の方が笑える
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 12:57:18.98 ID:b0KPD1NsO
一番要らないのは雛壇お笑い
違和感ありすぎの笑い

面白くなくても笑わないといけないからな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 13:01:29.39 ID:JZXJjgMe0
特にフジが一番つまらないから全く見ない
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 13:03:48.13 ID:N89/Ii7d0
BBCのおもしろい番組はビデオが擦り切れるまで見たし
DVDもほしいくらいだから反論できない
日本のテレビ界の癌

秋元康→ゴールデンをじゃんけんで埋める日本人の頭を悪くする筆頭
テリー伊藤→でたらめ日和見くず
ジャニーズ→金の力で自由自在
吉本興業 →よいしょしてるだけのひな壇芸人とか霊感商法そのもの
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 13:07:53.64 ID:gyJWlSnX0
>>448
全部裏にヤクザがついてる怖いやつらじゃん
お隣の国韓国では…
のナレーション入ったら即チャンネル変えてる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 13:10:37.99 ID:ZxlXHrne0
日本のテレビもやりたくて韓流やってるワケじゃないよ
芸人たちを使い続けるタメに、金が欲しいからコッカ(韓国の情報工作院)の金を受け入れてる。

今、TVは芸人の弁当すら安物しか出せないくらい金がなくなってるらしい。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 13:11:45.64 ID:gyJWlSnX0
視聴者もみんなつまんねーって思ってるだろ
テレビなんかネットや食事や家事しながら見てるだけで
もはや見てるというかBGMがわりに取り合えずつけるだけ
>>452
そんな感じだな
だからエロとか過激な演出はいらない
当り障りのない既定路線しかなくなってる
>>84
アメリカ版は wipe out という名前でやってて今も人気。
日本版もずっと再放送されてて、こちらも人気。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:03:49.30 ID:gbb7YRQI0
>>454
当のイギリスもたけし城やってるよな
トップギアのリチャードが司会で
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:06:03.83 ID:U3dFumyY0
視聴者の見たい番組じゃなくて業界に都合のいい番組作ってるからな
スポンサーもそれで金出しちゃうし内輪で回ってる閉じた世界だわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:20:59.99 ID:QSTvZpwB0
最近のテレビから漂うDQN臭、真性底辺臭
子供の頃、盗癖虚言癖があった奴を見てる時と同じ気分
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:24:05.95 ID:AWwjAdZb0
そもそもイギリス人ほどTV観ない国民も珍しい程だってのに
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:24:43.77 ID:M1BJkjmn0
最近はつまらないのでゴールデンでもチャンネル一周させてから電源切ることが多くなったわ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:25:46.06 ID:K8Yjo+Dg0
もう局側も定年まで食えればいいって姿勢だからな
終わるのは誰が見ても明白なんだし
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:26:31.53 ID:gyJWlSnX0
>>457
隠れDQNみたいなのは昔からいたかもしれないが
見るからにDQNみたいなやつが増えてきたよな

関東連合がでかい顔してるせいかも
実力派は海外とか舞台・劇場でやってる気がする。
舞台は下手糞だとばればれだし、実力派がいるんだろう。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:33:21.55 ID:QSTvZpwB0
>>461
関東連合とか詳しくないけど
とりあえず今のテレビからはDQN真性底辺臭がするのは確か
本気で目を覆いたくなる、子供の頃居ただろ盗癖虚言癖が有るやつ
本当にそれと同じ感覚の番組を頻繁に見かける
モバゲーとかグリーヤフコメ民みたいな人たちと同じ
参入して来て欲しいね。ホームズみたいなドラマ作って下さい
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 14:39:33.90 ID:gyJWlSnX0
>>463
そういうやつらが出てる番組って
スポンサーがグリーやモバゲーだったりするぞw
完全にDQNつながり
まあ朝から民放のほとんどが今日の占い放送してるのは異常だよな
日本は輸入に頼りっきりでよくないと必死で農家持ち上げたとおもったら、チョンタレゴリ押しだからな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 15:31:08.04 ID:U3dFumyY0
深夜のドンキにジャージで来てる人達向けの番組ばっかりだよな
占いと言えば、フジの朝のやつなんか「水瓶座の大道具の○○さん、気をつけてください〜」
誰かちょっかい出したか女アナ「ヤメテクダサイ〜キャッフフッ」
こんな感じの星占い読んでて、仲間内で楽しんでてなんだこりゃって思った。
それっきりフジ見てない。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 18:58:27.64 ID:PUs/3lJlP
自分のダンナがいかに素敵な人間か
昔の中澤裕子がいかに暴君だったか
自分がなっちとくらべていかに差別されていたか

モーニング娘の元メンバーがこの話題を話すことを禁ずる
これでテレビはかなりマンネリから脱却できるはずだ

矢口の出演は一ヶ月10時間以下とし、ひな壇とワイプ画像禁止
グループの中に必ず一人はいる、自分がいちばんかわいい等の
ナルシストキャラも禁止する。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:21:57.87 ID:C8mqz6zb0
>>13
チェレンコフ光か
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:23:22.17 ID:C8mqz6zb0
>>44
サイレント図書館
テレビは面白いかもしれんけど芸人が面白くない
芸人は面白くない
テレビ局は早く気が付いて欲しい
日本のテレビっていうかメディアの問題点は、
テレビ局も出版社もその他様々な主要メディアも
全部東京に集中してるから、偏った情報ばかり
全国に発信されていることだと思う。

特に芸能界はキー局制度があるから
ローカルタレントが全国的に知られるには
東京進出せざるを得ない部分もある。
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:32:53.48 ID:/vXFB2730
>>3
誰が言っても反論もできない
面白いと思えるモノがない
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:37:02.48 ID:/vXFB2730
韓国を筆頭にアジアではも似た現象になてるらしいな
日本を見習って字幕だらけに笑いのSE入れたり
字幕のネタばらしまで入れてきてるらしい
つまらないの声が出てきてるそうだ
日本が悪い
バラエティ排除するか、バラエティは専門CHにすれば解決
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:47:00.13 ID:pITbcGRaO
競争がない業界だからこんなもんだろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:55:51.61 ID:1WtiYm7a0
実際にグルメ番組とお笑い芸人排除したらどうなるか気になるな
まぁスポンサーやら自主規制やらでがんじがらめだし画期的に良くなるとは思えないけど
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:56:11.05 ID:ajI7vDt40
テレビだけじゃなくいろんな広告とか見るたびに幼稚になったと思うよ
「サルでもわかる」シリーズのような分かりやすさだよね
親切心というよりこの程度じゃないとお前らわからないだろという感じがする
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:58:31.60 ID:YyECWX7G0
ついに外人からもダメ出しかよwww
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 19:59:07.82 ID:9pkNnrq/0
>>1
(続き)
しかし、実際に外を歩いている日本人は全く違う。礼儀正しくて親切すぎるほど。
もしも、あなたが路上で彼らに道をたずねたら、
それが知らない場所でも相手はスマートホンを駆使して探してくれる。
それでもわからない場合は、ほかの誰かに電話して聞いてくれる。それでもだめだったら……、
日本人は本当に申し訳なさそうにその場を去るのだが、
その姿を見たあなたは親切な日本人に恥をかかせてしまったことに対して罪悪感を抱いてしまうだろう。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 20:02:14.50 ID:VgTjDaV3O
普段食べられないどころか、何処に行けば発注出来るのかすら知らない様な高級料理が出て来ているのに。
それをコメントのテンプレが台無しにする、素敵な料理が出て来ているのに、その映像は不快。
カスゴミの全てが凝縮されている事例だと思う。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 20:04:01.61 ID:Y9dD/k5A0
シルシルミシルとか題名のない音楽会とかヒットの泉とかTHE世界遺産とかあるだろ!
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 20:29:43.20 ID:zp/m6REa0
日本のテレビといっても、殆どが、
韓国人による日本に住んでいる韓国人のための番組ばかりだし。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 21:08:02.88 ID:qhvy3UfX0
芸能人を消せ。全員
ニュースとスポーツとnhkだけでいい
実力じゃなくて権威が幅を利かせてるから駄目
権威が実力だと勘違いしてる
視聴者を楽しませるのは権威じゃない
外人には関係の無いことだ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 22:18:18.47 ID:riaM2oQvP
バラエティでも、アイデアだけなら海外でも通用しそうなものは結構あると思う
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 23:04:00.58 ID:qDK+sVYi0
>3
そのつまらない日本の番組をパクってるアホどもに言われたくはないとは思うが
正論だろう?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 23:05:49.80 ID:lrlVKuIo0
まあ、楽しかったら俺もテレビ見ていただろうしな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 23:09:03.06 ID:8ZrBKrgf0
>>490
○○に言われたくないは正論でも反論でもなくただの逃げの言葉だから
>>355
分かりやすいジャニヲタ乙
むしろあの不細工ジャニがつまらなすぎて邪魔
アナウンサーのがまだ面白いこと言うし目に優しい
視聴者のレベルも低いんだな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 09:38:52.23 ID:Lm1PO1EF0
テレビはかわいい子を見るための装置
音は消してる
外国のテレビって面白いの?
電通と吉本と糞ジャニと,後,