ガイナックス設立の本当の理由 岡田斗司夫氏「俺が浮気して信頼失って。大阪にいられなくなったから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ガイナックスといえば、皆さんご存知『新世紀エヴァンゲリオン』や『ふしぎの海のナディア』、
『トップをねらえ!』など、数々の社会現象を引き起こしたアニメを
作り出している映像制作プロダクションですよね。そもそもガイナックスはなぜ、生まれたのか?

実はいままでどの媒体にも掲載されなかった「本当の設立の理由」があるらしいのです……。
岡田:あのねぇ、ガイナックスの事でね、これまで書けなかったことがあってね。
それが何かっていうと、ガイナックスの立ち上がりの話。
ガイナックスって、伝説的にも、まあ僕が今まで書いた文章でも、大阪にわりと
優秀な奴が集まってアニメを作りたいと思った、だから東京に行ってやったんだっていう、
成功的な、なんか正統派なサクセスストーリーとして書いてるわけ。
でもね、実際はダイコンフィルムからゼネラルプロダクツっていう僕がやってたお店、そして
そこからガイナックスっていうのはね、そんな綺麗なものでもなんでもない。

あのね、ガイナックスの直接のスタートの原因というのは何かっていうと、
まぁなんて言うのかなあ、俺の人望がなかったからというか……なんだよな。
それはなんでかっていうとね、まずスタッフの要求を、しっかり僕は
汲み取れないというのもあるし、あと庵野(秀明)くんがどんなに
『帰ってきたウルトラマン』という8ミリ特撮映画に命を懸けているのかを
分かっていながら、スケジュール通りに上がらないという理由で庵野くんを
監督から降ろしちゃったりとかさ。いろんな理由があるんだよ。
でもねぇ、自分自身でもね、これが最大だったなぁと思うのは、なんかね、
その当時の、……こっから先は本当に誰も聞いたことのない話になるので、やだなぁ〜。
その当時、俺ねぇ、俺あの、一緒にSF大会とかスタッフやっていた子とさぁ、
あのー、付き合ってた彼女がいるというか、結婚までしてたんだけども、浮気しちまってさあ。

で、その女の子が「私はこれからどうなるんですか。岡田さんにはちゃんと
奥さんがいるのに…」って言ったら、俺が「まぁまぁまぁまぁ」みたいな、
その場限りの誤魔化しをしてたわけだよ。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw393217
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 20:57:32.60 ID:J7kV+6nU0
  
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 20:57:51.58 ID:JGvNd5zP0
  
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 20:59:36.64 ID:dXSbh0a+0
(視聴コメントを見て)「ええええええ」とか「最低だw」とか……。
そう最低です。はい。すいません。

最低だからこれまで話できなかったしさぁ、したくなかったんだけどさぁ。
もうしゃあないよ、俺の仁義の通し方はねえと(笑)。で、その女の子が他のスタッフに相談してバレて、
俺はもうほとんど全員から吊し上げられたんだよ。そんなことしていいと思ってんのか、
っていうのもあるし、もうお前とはやってられないっていうふうに言われたのもあって。もう僕がその時に思ってるのが……。

(視聴者コメントを見て)「そういうやつだとは思わなかった」「斗司夫にはガッカリだよ」、
悪かったな(笑)。「娘さん見てるのか」、見てないと思うけどいずれ見ることになると思うよ。
俺もうねぇ、娘は十年(俺に)口をきいてくれないと覚悟しながら喋ってんだけども。で、
その時にね、もう俺、これ大阪にはいられないなぁと思ったのは本当なんだ。

それがねぇ、ガイナックススタートの、僕にとって一番デカいきっかけだ。つまり、これまで自分の身内、家族以上の存在で、
一生一緒にやってくと思ってた人ら全員から「お前のことを軽蔑する」
「お前となんか仕事できない」って言われて、反省して頭さげて「もう一回やってください」
っていうような可愛げも俺にはなかったんだよな。

そうじゃなくて、じゃあ大阪にいられないんだったら
どうすればいいんだろうっていうふうに思った。

その時にやっぱりね、同じように考えたのが『オネアミスの翼』の
監督の山賀(博之)くんで、山賀は山賀で「このまま大阪で幸せになってたまるか」って思ったんだよな。

なんでかっていうと、庵野とか赤井って、そこそこ大阪で幸せだったんだよ。
庵野は、『帰ってきたウルトラマン』途中で監督降ろされたとはいえ最後まで作って、
次は何を作ろうかっていうふうに考えてたし。東京で『風の谷のナウシカ』とかに
呼ばれて時々東京に行ってアニメーターやって、また大阪に帰って自主映画するっていう、すごい良いバランスで生きてたわけだ。
いわゆるなんか、博多を本拠として東京に来て稼いでいる博多華丸・大吉みたいなポジションだったわけだよな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:01:40.59 ID:dXSbh0a+0
で、赤井くんは赤井くんで、特撮映画やりたかったから、でも東京に行って特撮映画やるっていったら
巨大なスタジオシステムっていう、映画業界の中の一番下に入って何ができるのかって。

雨宮慶太がどこまでできるっていうのか、河崎実がどんな目に遭っているのかっていうのを考えたら、
そんなところに俺は行きたくないというふうに、まぁ赤井君は言っていたよ。
じゃあ、やっぱり大阪で自主映画、8ミリやったんだから、次は16ミリ、その次は35ミリというふうに、
だんだんだんだんスケールアップする――赤井くんはそういうふうな意味ではすごい
戦略家であると同時に堅実家だからさ、そういうふうに考えた。

でも山賀だけは、このままで大阪の田舎で、自主映画で
すごいメジャーな奴になるっていうだけで果ててしまうのは嫌だと。

でも、もうこの集団っていうのはここで満足してしまいそうだというところに、
降って湧いた、その俺のやつがあったわけだよ。

で、俺の方は俺の方で「もう大阪には居てられないー」って思って、山賀のほうは山賀の方で
「岡田さん、大阪にいられないんだったら東京に行きましょうよ」って(笑)。

俺はその時に、山賀と一緒にアニメ作るっていうのを、なんだろな、ほとんど逃げていく先みたいに考えてたんだよな。
山賀の方は山賀の方で、「成功率が例え10パーセントでも、俺はもう行くしかない」というふうに言ってくれたんだよ。
じゃあ行こうかって言って、大阪のゼネプロ…だよな、を全て抜けて行ったんだよ。だから当時の、
今のガイナックスやっている、俺と山賀以外の全員だよ、ほんとに全員、ガイナックスという会社ができるなんて誰も信じてなかった。

俺と山賀だけが信じてた、というか山賀は「できなきゃ困る」だし、俺にしてみても「できなかったら帰るところがない」
っていう状態で東京に行って、たった二人で始めたんだ。
だから、なかなかその、ガイナックスが大きくなってからでも大阪から人を呼べなかったよね。なんかそこまでの自信なかったし。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:02:59.25 ID:6DVdc7C60
昔話するだけで信者がお布施してくれるからいいよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:03:47.17 ID:TT6yLHxn0
つまんない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:04:17.87 ID:jvoXUzqxP
アオイホノオのステマ!けどいいよ、やらせてやる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:04:32.52 ID:Vzs9bBSb0
いてもいなくても同じ存在の代表格
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:04:49.56 ID:3qvqhS650
>>1
こんなのとイチャついてるとかそりゃみんなイラつくだろ・・・
http://tundaowata.info/wp-content/uploads/2011/08/cf9ebe3f-s.jpg
11呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/10/08(月) 21:05:31.09 ID:nIO3HM2Y0
私は深く世界の大勢と日本の現状について考え、非常の手段によって
この事態を収拾しようと思い、忠義で善良なあなた方臣民に告げる。 
私は帝国政府に米国、英国、中国、ソ連に対してポツダム宣言を
受け入れることを通告せしめた。そもそも日本国民の安全を確保し
世界の国々と共に栄えその喜びを共にすることは、私の祖先から
行ってきたことであって私もそのように努めてきた。
先に、米国・英国二国に宣戦を布告したのも、我が帝国の自立と東亜の安定を
願ってのものであって、他国の主権を侵害したり、領土を侵犯したり
するようなことは、もちろん私の意志ではない。しかしながら、戦闘状態は
すでに四年を越え、私の陸海将兵の勇敢な戦闘や、私の官僚・公務員たちの
勤勉なはたらき、私の一億国民の努力、それぞれ最善を尽くし
たにもかかわらず、戦争における状況はよくならず、世界の情勢も我々には
不利に働いている。それだけではない。敵は、新たに残虐な爆弾を使用して、
何の罪もない多くの非戦闘員を殺傷し、その被害はまったく図り知れない。
それでもなお戦争を継続すれば、最終的には日本民族の滅亡を招き、
そして人類文明おも破壊することになってしまうだろう。
そのような事態になったとしたら、私はどうしてわが子とも言える多くの国民を保ち、
先祖の霊に謝罪することができようか。これこそが政府にポツダム宣言に応じるように
させた理由である。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:05:41.90 ID:VbNMt3v10
アオイホノオで見た
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:06:05.28 ID:yTadQWd80
昔はエロゲも作っていた
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:06:10.55 ID:6XDASxxq0
げんしけんのあれみたいな存在だなw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:06:21.09 ID:l1tntv080
過去を切り売りするしかもう売るもんがなくなったのか
こう見ると山賀すげえな
豚もおだてりゃ木に登るっていうかなんというか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:07:19.76 ID:F0CXyUKZ0
オネアミス制作のためにバンダイ出資で立ち上げた会社だろが
そこまで私物化してたのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:08:06.86 ID:XTUNAwAy0
安いガソリンスタンドか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:08:15.81 ID:2RAgQ6BDO
>14
分かるwww
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:08:24.67 ID:uCg3k8pt0
おれってすごいやろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:09:07.76 ID:FVmQOdcY0
>>6
下手な創作より見所ありますからなー
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:09:48.15 ID:Nr/D/MaP0
ニコ生の10月号うpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:12:27.39 ID:AqFAkQW50
だが、何年かすると社長である岡田と彼らとの間には「オネアミスの翼」の不調や金銭問題、方向性の違いなどで徐々に亀裂が広がりつつあった。
まだ'90年代には入っていない頃であるが。岡田は根本的にはSF分野の人物であるが、庵野や山賀などは結局はアニメなどオタク系分野に進みたかったというのが大きな違いである。
そして彼らは岡田斗司夫をガイナックスから追放する事を計画するのだ。首謀者は勿論、「オネアミスの翼」や「ふしぎの海のナディア」でバリバリだった庵野と山賀。
 彼らは周到な計画をし、岡田の気付かない所で社長の権利を全て副社長に移す手続きをすすめた。そして犯行が完了すると、ある日の朝出勤して来た岡田に対し、
「もうお前の席は無い」と宣告し彼を追い出す事に成功した。これが確かTV版「ふしぎの海のナディア」の終了する前後だったと思う。業界では有名な「岡田斗司夫追放事件」である。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:12:32.32 ID:dBYpGmdi0
おれってゲスいやろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:12:41.79 ID:3qvqhS650
>>14
実際、あのハラグーロは岡田がモデルだし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:12:54.61 ID:zVeuiy8E0
ガイナ追い出された本当の理由も語れよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:13:38.42 ID:5PJ8ONz20
あれだけ庵野と断絶して和解するのか?そういえばDAIKONFILMが再販するとかいう話もあったよな
てことは庵野も岡田に話するんだろうから・・でも遅きに失したような。この20年間弱なにしてきたんだか
宮崎・鈴木よろしく庵野・岡田(+大月)枢軸でやってきたらもっとすごいものができたろうに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:15:54.83 ID:YzFLIqwo0
ネタが無くなるとガイナックスの話を始めるクソジジイ
ゼネラルプロダクションってこの人となんか関係あったんだっけ??
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:18:05.79 ID:rwcmJHzX0
>>27
庵野ってそんな宮崎と比べられるほど大した監督か?
エヴァで飯食い続けてるだけの一発屋にしか見えないんだが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:24:38.43 ID:SesrpLWL0
長い、要点をまとめろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:25:57.40 ID:XMrhbV190
たかがアニメに伝説的だの優秀だの、これだからジャップは
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:26:20.37 ID:cfs7NMhp0
家族をリストラしろだの、男女は機能別に付き合えだの言ってたのは
結局自分を正当化するための方便だったんだな
過去の栄光をまだ忘れられないんだなw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:28:25.12 ID:YKtSIHm50
ただのきもいオタクのデブだと思ってた
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:30:31.93 ID:6GvWfGlI0
>>25
岡田じゃなくてラノベ編集者だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:30:46.30 ID:3qvqhS650
>>30
他が庵野の更に下だからしょうがないだろ・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:31:14.68 ID:TCyWkFs00
まあ岡田斗司夫は銭儲けの才覚があることだけは間違いない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:31:44.00 ID:YSxfjg2q0
まぁガイナはもう終わってるからな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:33:06.41 ID:ywbTFB0T0
あんなオタク丸出しのデブでも口がうまけりゃもてるんだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:33:48.24 ID:Yq4T1kBkO
>>35
いや合ってるよ
よくわかんないけどクズらしい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:39:26.41 ID:3qvqhS650
ガンダムのホワイトベース内で移動するとき使ってる壁にくっついてる棒を絶賛してるの見て
この人みかん狩りとか一度もいったことないのかと思った。
登攀用モノレールからの連想だよねどう考えても。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:48:12.85 ID:ahBguYrt0
自分の逃げ場に作った会社を追い出されるとか何なのこの人
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:52:47.09 ID:UHadAHJ40
>>44
みかん狩りを体験必須のイベントのように言われてもな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:54:57.46 ID:3qvqhS650
ガンダムのホワイトベース内で移動するとき使ってる壁にくっついてる棒を絶賛してるの見て
この人スキーとか一度もいったことないのかと思った。
子供用のコンベアリフトからの連想だよねどう考えても。
この人もネタ無くなってきたなあ…

正直今更ガイナの話されてももうね
まあガイナの現状があれだから出来る話なんだろうけどさ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:00:58.55 ID:zY74syQh0
武田もニコ生やれよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:01:29.39 ID:XDTXsDv70
>>46
ワロタ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:02:32.20 ID:3qvqhS650
>>48
もうコアメンバー全員スタジオカラーにいっちゃったし
下請け原画しかやってねーしな。
>>25
バーカw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:03:21.50 ID:x8xEM63s0
プリメの新作まだ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:03:25.95 ID:9AeNeKDF0
ああ、うちの近くにもあったな。

でも結局石油関連団体に圧力掛けられて潰されたんだろ。
このデブが浮気しようがどうでもいいだろマジで
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:04:14.03 ID:jrdFZ0aL0
岡田追放ってよくわからんよなあ
まだ大株主なんだろ?
人望無さ過ぎて筆頭株主なのに社長降ろされるとか
金蔓過ぎワロタ

ただのエスカレーターの手すりだろ
>>16
何が凄いの?
完全にいらない人材だろ
岡田のスケープゴートにすぎない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:08:43.09 ID:Q3f0lwp+0
結果的に追い出された後ピクサーに金出して
今のアニメ先導してるんだからたいしたもんだよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:09:05.82 ID:Obkj5fVQ0
スタジオカラー所属スタッフ
庵野秀明、摩砂雪、鶴巻和哉、松原秀典、鈴木俊二、本田雄


スタジオトリガー所属スタッフ
今石洋之、吉成曜、大塚雅彦、すしお、芳垣祐介、久保田誓、柴田由香、大西紀子、雨宮哲、益山亮司
河野恵美、後藤望、春藤佳奈、谷口宏美、横山なつき、小野田将人、藤井辰己、岩崎将大、石川佳代子
戸田さやか、米山舞、金子雄人、坂本勝、三宮昌太、 田頭悠郎、半田修平


ガイナックス所属スタッフ
佐伯昭志、富田浩章
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:09:26.58 ID:ii1wLz540
>>23
これいじめじゃん。岡田さん可哀想。
なんかこの人の言ってることってどれもイマイチ信じられないんだよな
この浮気ネタだってでまかせじゃないのかなって思ってしまう
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:11:33.06 ID:IwGhRVde0
>>44
昔のスキー場のリフトだろ、ワイヤーについてるレバーを持って上に滑って行く
今もう数少ないと思うけど
ラリー・ニーヴンに金払ったのか?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:14:35.01 ID:/lV404Ks0
こいつ虚言癖だろ
妄想癖があるんだろうな
浮気したとかいう女がまだ存命ならさらに顰蹙もんだな
こういう性格だから、追放される
カズミさんのことかーーー!!!!
痩せたと思ったらまたすぐ太ったなんか昔は一応名の売れたオタだったらしい人。
って事しか知らんけど実際のとここの豚って今何してる人なの?
すげえ昔にしがみついてる臭がする事だけはわかるけど。
>>69
え?
まさかトップのカズミって浮気相手から取ったの?
最悪やなw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:21:54.00 ID:2/vlYuyL0
おもしれーじゃん
>>71
時系列は忘れたけどこの岡田の女だろ?
オカダもといオオタと結婚してオオタカズミ
職権乱用もいいとこだ
ま、金ならあるし(これムカつき度最高)
>>71
浮気相手の女でなく
浮気された妻の名前がカズミ
あれ時系列がやっぱりわからなくなってきたぞ

最後の日だからたいって酒飲みすぎた

寝る
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:57:36.06 ID:AqFAkQW50
ナディアの劇場版はガイナはノータッチだったの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 23:03:48.34 ID:y5cpKL/+0
ダイエットで食えなくなってアニヲタ業界に戻ってきたのか
節操ねえなあ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 23:03:53.20 ID:dXSbh0a+0
>>27
庵野とかとは断絶したままだよ
特撮博物館に行ってみたら?ってツイッターで語りかけられてもかたくなに拒んでたのが面白かった
みんな50代だな。
成功しても楽できるのはこれくらいの歳くらいからなんだな
浮気相手だれ?
かぐみちゃんは澤村(脱税で逮捕)と付き合ってたし、シオちゃんは北山氏と付き合ってたし
あれ?いつの間にかIDかぶってるな
今気がついた。
>>70
何をするにも中途半端な人。

とある作品の自分なりの講釈を公衆に垂れ流しておきながら、
原作者に「こういう意図でこのシーンを描いたんですよね」と尋ねて、
「全然違うよ」って言われちゃうくらい中途半端な人。
評論する上で原作者の意図とか別に本質じゃないけど
デブで本気でキモくても、金さえあれば女はよってくるんだな
>>84
だから普通の評論家はしない。
自分の論評に酔ってるから、こういうくだらない事をやる。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 01:43:53.01 ID:cgIS9cXh0
>>54
フューエルの経路にゴムがあると溶けて大変な事になる
1/3位はウソだよこれ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 01:47:06.74 ID:jmCpr7Hi0
蒼きウル早く作れ
>>62
岡田はカスでクズだからな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 02:09:28.68 ID:cgIS9cXh0
>>89
金がないんだろうなぁ
こんなデブどうでもいいけどトップ2はやくつくれ
>>92
ん?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 02:56:42.79 ID:0AM0rrlW0
売りスレによる売り上げ予想(10/9)

リトバス         18,000
銀魂.          15,000
ひだまり       11,000
ダークネス     *9,000
ガルパン      *8,000
K           *7,000
サイコパス     *6,000
中二病.        *5,500
絶園のテンペスト *5,000
さくら荘       *4,000
怪物くん       *3,000
武装神姫.      *3,000
神様した.       *2,500
神世界より.    *2,000
BTOOM.       *1,900
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 03:08:55.26 ID:rq+Or3e40
もう終わった人
終わった集団
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 03:09:25.77 ID:3CiOA3RO0
この糞みたいなコメントはどーでもいいけど何でリバウンドしたのか理由を
言えよって思った
>>92
トップ2はあるがな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 04:14:11.46 ID:hpONcDK/P
>>30
実際100%あんたの言う通りだよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 04:49:25.77 ID:h1eugyqe0
岡田はクズだけど仕事作りと小銭稼ぎだけは上手いな
すげぇショボい秋元康みたいな感じ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 05:42:17.86 ID:kjMxCBe30
>>97
鶴巻「バーカあれはFLCL2だよ」
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 05:49:17.42 ID:nP1LaTdo0
>>63
嘘は言ってないんだろうけど本当のことも話してないからだろうな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 05:58:43.89 ID:DiBokQGB0
>>62
社長の権利を勝手に移されても気付かなかったって、要は社長としての仕事
全然してなかったってことじゃね?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 06:06:58.96 ID:0RIxTerZO
何で金あんの?
ダイエット以外売れてないだろ
今のアニメ界には岡田斗司夫みたいな人材が必要だ
みんなスッカスカのカーだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 06:24:43.85 ID:0b3o6uGf0
歯のかけたパンチパーマの貧相な親父が居酒屋で

俺も昔はワルだったんだよ
嫁も泣かせたなあ

と自分語りしているのとなんも変わらん
なんだこのレスの少なさ…
夜のうちに立って1000完走したスレが7はあったと言うのに…
初めから必要なかったんだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 06:34:11.20 ID:+7mrBYzU0
あんな気持ち悪いルックスの奴でも結婚して浮気まで出来るんだなー
若い頃、中年、ガリガリ時代、リバウンドした今、全て通しで見た目が気持ち悪い
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 06:35:23.12 ID:kjMxCBe30
>>105
ジャスコのスウェット着てるおっさんが
バブルの頃は毎晩セルシオで飲みに行って
時計はロレックスだったなあ

ですね、分かります
アオイホノオは岡田も庵野もいまいち書けてないけど
山賀はすげぇ書けてるって実際知ってる人は言うらしいね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 06:37:29.24 ID:kjMxCBe30
>>108
お前だって出来るよ
お前が30点なら30点以下の女相手にすれば

お前だって出来るよ
でもその女は45点だ、やめとけ
今のアニメはダメだ
岡田斗司夫みたいな人材がいないのが原因だ
妥協したり、意義を唱えられない奴らばかりだ
作品に深みが無い
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 06:48:19.71 ID:F8vx4fUh0
岡田も庵野も面白くないけど山賀は面白いもんな
まさにキャラが生きてるって感じ
昨日のニコ生はよかった
何の話だったか覚えてないけど
>>113
クズ過ぎて今や若い連中に皆見限られてる所とか最高に面白いよな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 07:13:55.32 ID:F8vx4fUh0
110のレスに対するアオイホノオの話な
リアルなら岡田も庵野も山賀も面白いだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 07:19:42.25 ID:Hy8UUQci0
アホイホノオのガイナ編はテンポ早いしおもしろい
というか山賀がおもしろい
自分は描けないけど人を使うキャラ
岡田の功績はガイナを作った事だけだしな
パトロンは重要だよ
>106
これが岡田の評価だから仕方ない
話題作りに必死ですなー
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 10:15:59.65 ID:Mt2cMuLp0
岡田斗司夫は阿呆なわけではないしアニメ界に必要な人材だったとも思うんだが、
本人も言うとおり致命的に人望がなかったんだろうなー
>>14
これはガチ
結局は追放されたしな
つーかガイナックス設立当時の岡田って
キモヲタAAそのまんまのデブだったのに
嫁はおろか浮気相手までいるのかよ!
>>124
組織の創業者とか中心人物ってのは女からはモテるもんだからな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 10:36:23.76 ID:1GB/DIk10
アオイホノオで山賀と2人モノは作れないけど金と名誉に汚い的な書かれ方してるのはどう思っているのか
>>62
ほぼ仕事放棄していた状態で社員のモチベーション下がるから
辞めさせられたんじゃなかったっけ、身から出たサビだべ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 10:59:24.27 ID:6Udb+rm00
>23
こんな事しといてガイナ捨てる庵野の鬼畜ぷりが凄いw
当時ツングースキラー様ぐらいしか可愛い娘いなかった気がする
他の娘なら別にどうでもいい
>>103
実家が金持ち
>>130
そうなんだ
雨宮慶太や河崎実は金持ちと聞いたことあるけど
家の中にブランコがある程の金持ちらしい
>>126
普通に対談とかやってたし、ネタとして了承してるんじゃないか
自分でもアオイホノオ作中の似顔絵使ったTシャツ作ったりしてたし
アオイホノオってなんで途中からガイナックス創世記漫画になってんの
時系列的にそうなっちゃうの。
島本がガイナ組と交流あったとか創作だろ絶対wwww
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:00:00.40 ID:IFFySdhd0
>136
本編でもそう書いてあるがな・・・
>>130
金持ちなんか?

今、こいつの懐かしプラモの本を読んでるけど
金がないから、毎日時間さえあればプラモ屋で
中身チェックしつつ組み立て工程をシミュレーションする
小学生時代を過ごして、店のおばちゃんに気味
悪がられてたって書いてあったぞ
>>138
こいつが金持ちになったのは高校の時だよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
こんな容姿でも不倫する方法を語った方が金になるだろ
どうせ金なんだろうけど