212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 11:43:23.57 ID:hjg7u8uI0
女王ヒミヲはタマヲみたいで別にイイけど
この対立国の男王ヒミコヲっていうのは変な名前だよなぁ・・・意味がわからん。
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 11:47:01.71 ID:5PJ8ONz20
畿内説だと伊都国が鴻臚館だった事の説明が苦しくないか
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 11:48:54.63 ID:hjg7u8uI0
ヒコとか昔の官名が名前になってるトコを見ると、ヲは王で、
女王日見王 男王日見子王 って意味なのかな。コレなら男に子がついてるから納得できる。
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 12:18:34.47 ID:4A14KbIe0
毛って地名九州にも古代は多かったみたいだが
どういう意味なんだろうね
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 13:13:49.11 ID:V58ZukKsO
魏の役人は倭には来ないで、朝鮮半島で倭の事聞きまくって上司に報告。
倭に行くの怖かった、出張費ちょろまかし説。ってのを主張したい
倭って日が昇る方角、日が沈む方角が違うんだとか思い込んで
地図通りに記載したとかないんかな?
>>217 まあ、伊都ぐらいにはいくだろ、後奴国も行ってるな江戸時代の那珂郡
鯨統一郎の「邪馬台国はどこですか?」はおもしろかったが、
日本列島の南北が逆に書かれた朝鮮の古地図1枚だけを根拠に、
邪馬台国東北説(八幡平=やまたい=邪馬台国)を掲げたのは無理がありすぎるだろ、と思った。
>>220 >日本列島の南北が逆に書かれた朝鮮の古地図1枚
それはもう定説だから、この地図がベースになって
畿内を南としたという。
ハッキリいうとさ、今でもそうだが、常識となってる事と違う真実をいう時、
苦労するだろ、これと一緒で魏志倭人伝は伊都を北として南に長い島
であるという常識と反する事を説明する為に苦労したって事
>>221 マジかよ、定説なのかよ。
確か古地図っていっても、14世紀ごろのものだったはずだぞ。
日本列島が南北に描かれた地図がほかにも無数にあるなら、
「大陸では古来から日本列島は南北逆に認識されていた」って証左になるが、
俺はたった1枚の地図で、そこまでの結論に達するわけにはいかんだろ、と思ってたわ。
>>223 その他にも当時の地図はあるっしょ
当時はそういう認識だったということよ
私は邪馬台国東遷説を推す
東遷はない、遺跡が違う
畿内は出雲神話のエリア
ざっくりいうと縄文時代から続く西九州の甕棺エリアが弱体化し、
東の大分などの新興国が力を付けてきた大分は出雲、カンサイと
繋がってた。カンサイは大勢力となって大分宇佐から八幡を中心に
九州に拠点を構えるようになった。その九州の旧勢力とカンサイとカンサイ出張所
大分との戦争が和国大乱
岡山ぐらいから東遷やろ
出雲とも近いし
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 15:24:35.93 ID:MQZs2ND5O
畿内方角間違い説に依ると
女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種
の記述に重大な瑕疵がでる
邪馬台国を大分と畿内と二つと認識とするなら何らおかしくない
常識(地図)と現実は違う、そこの差異の説明がちぐはぐなだけで
最古級の前方後円墳・箸墓古墳(奈良県桜井市)は倭迹迹日百襲姫命の墓で
倭迹迹日百襲姫命の兄が吉備津彦命らしいしね。桃太郎のモデルとか?
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 15:42:56.76 ID:MQZs2ND5O
南の表記が実際は東なら
東と表記される場合実際の方角は北
女王国から北にある海を渡って行き着く皆倭種の国とは何か
233 :
う:2012/10/08(月) 15:44:46.62 ID:34Cu/AOl0
魏志倭人伝なんていってるけど
邪馬台国とは直接関係がないが
記紀の東遷したのは尊重せないかんのもある、しかし
そもそも、ニニギが居た高天原とは関西というのが有力なんだよね
親類のナガスネヒコが関西にいるんだから、そもそも九州に
ニニギの親類は一切居なかっただろう。
だから東遷というより東へ出戻りっていうのが正確だろ
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 15:47:29.58 ID:dIaxAZ1k0
>>232 いや、常識と現実が違うのをちぐはぐに説明してるだけで
厳密な理由なんかないw
大局的にみないかん、要するに当時倭国は南に長い列島と認識されていたという事
邪馬台国って駐車場あるの?
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 16:19:40.29 ID:/PiqaUh/O
>>234 だよねえ
天津神の邪馬台国(八百万連合)が国津神の出雲を征服に手こずり
長期戦略も兼ねて宮崎県に先兵として天孫降臨させて地盤作りさせて
そこから神武天皇ヤマトタケルが東征して
畿内が近い場所では困難に直面すると八百万の神々に支援してもらって〜だと思った
そうでないと史実の一部で考えた場合にヤマトタケルが道中で頼った神々はどこに居た?となる場面があるからね
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 16:32:36.42 ID:0LDTP0x+0
邪馬台国は魏志倭人伝の記事のあとすぐ滅んだよ間違いない
それらしい伝承がまったくないのがその証拠 大和朝廷とも関係はない
だから位置を同定するのは難しいだろう
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 18:14:52.08 ID:w7kRPSFP0
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 19:22:16.34 ID:ESxkBaja0
>>239 滅んでいないよ。邪馬台国と大和朝廷は連続している。
記紀は大和の先祖が九州からきたと伝えているじゃないか。
邪馬台国と大和朝廷は別物だろ。
邪馬台国の人間には刺青の風習があった
といわれてるが、大和朝廷にはない。
大和朝廷時代の墓を掘ると馬具の形をした埴輪が
出土するが、邪馬台国に馬はいなかった。
これらをみるに邪馬台国は大和朝廷のような後からやってきた
強大な新興国に滅ぼされた、とみる方が正しいと思われる。
>>223 元のフビライが2度の元寇に失敗した後、日本を占領したということを記録があるらしいんだが
当然、日本は占領されてはいない。じゃあ嘘を書いたのか?というとそうでもなくて、占領したと記録したのは
実は日本ではなくインドネシアのジャワ地域をジャパンと勘違いしたらしいという話があるらしい。
で、なんでそんな勘違いが起きたかというと日本は南北に長い国というその地図のような考え方が古くから
中国にあるらしい。なお、ジャワがモンゴルが占領したジャパンだと書いている本があったような。
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 19:39:34.29 ID:0LDTP0x+0
邪馬台国は魏のサポートがあってようやく存続できているような不安定な国だったし
魏の後継王朝の晋が八王の乱ですぐ滅んでいるので邪馬台国も運命を共にしたに違いない
なにより日本書紀に卑弥呼らしき人物が見当たらない 神功皇后の箇所で確信なさげに一行引用しているだけだ
これはひょっとするとそうかもしれないという意味で日本書紀の編者は邪馬台国についてはなにも知らなかったことを示す
邪馬台国畿内説で、狗奴国の位置はどこかと言う話は結構話題になるが
岐阜のあたりで呉鏡が出土したという話があるようだ。
三国志魏のライバルである呉の鏡が岐阜で出土したということで畿内の邪馬台国に対抗する国家が畿内の脇
すなわち、岐阜付近にあった狗奴国に呉が連絡したのではないかという話。
ただ、現在のところ呉が魏に対抗して日本のどこかに通信使を送ったという記録はないようだ。
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 19:52:27.51 ID:5PJ8ONz20
>>245 呉が種子島に遠征隊を出した話ならあるんだけどな
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 19:53:35.29 ID:pduYPdPJ0
このスレで味噌県民が必死な件
>>242 入れ墨があったのが伊都国、奴国の連中だよ、邪馬台国は新興国だから記述がない
伊都国、奴国については当時から邪馬台国へ併合されてる
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 22:40:34.73 ID:pduYPdPJ0
狗奴国=毛野国でいいんじゃないの?
邪馬台国に和すことがなかった遠国らしいぞ
韓国から日本に天孫降臨という史実を考えると九州説が濃厚
下毛国なら大分
>>250遺伝的には関西と関東が一番朝鮮の遺伝子が濃いからな
開拓地という側面かもしれない
狗奴ってどう読むんだろうなあ?クナ?クヌ?
九州説だとクマと近いとしちゃうよね
毛野国って上野(群馬)・下野(栃木)よね。ちょっと遠過ぎない?
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 00:31:12.27 ID:er7d6dY20
>>252 球磨、熊襲のクマだよね
隈のつく地名人名も多いね
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 01:04:02.45 ID:stwJJgGJ0
九州説唱える奴のメンタリティはまるでチョンそのもの
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 01:06:17.14 ID:fN7UFcHw0
埼玉だよ(ーωー)
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 09:16:51.34 ID:pslHZrhC0
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 09:28:25.17 ID:pI753+iY0
邪馬台国は畿内。狗奴国は「神奈川」だよ。
神奈川は神無しという意味が由来で、邪馬台国に
属していない国だったから狗奴という字が当てられた。
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 09:31:18.45 ID:pI753+iY0
ちなみに鎌倉市議会が民主党で占められているのはそういう背景が
関係している。
古いもんは全部奈良だろ。
神武天皇の母である玉依姫が祠を建てたのが始まりの貴船神社は京都にある
関係者ゆかりの歴史あるものが畿内には多い
だから天皇家と邪馬台国の関係をどう結ぶかで邪馬台国の位置は変わってしまう