シャープは、自分の周囲だけを暖めるスポット暖房機能付きの布団乾燥機「プラズマクラスター乾燥機 DI-BD1S」を、
10月15日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は25,000円前後。
布団のほか、衣類やブーツなどの乾燥に使用できる乾燥機。温風とともに、シャープ独自の除菌・脱臭技術
「高濃度プラズマクラスターイオン」を放出することで、ダニの糞や死骸といった浮遊アレル物質の作用を抑えたり、
汗やニオイ、加齢臭などの付着した臭いを脱臭しながら乾燥するという。
布団乾燥時は、付属のメッシュ構造の「乾燥マット」を使用することで、約60分で乾燥する。
衣類乾燥時は、専用の衣類乾燥カバー内にプラズマクラスターイオンを集中的に抄出することで、
生乾き臭を脱臭しながら、約2時間で乾燥する。ブーツを乾燥する場合は、ブーツ乾燥アタッチメントを使用する。
濡れたスニーカーの乾燥にも利用できる。
新機能としては、必要なときに自分の周囲だけを暖める「スポット暖房」を搭載。
ふとんや衣類の乾燥運転時よりも温風の温度位が高いため、個人用の暖房機としての使用や、
キッチンや脱衣所、トイレなど暖房機がない狭いスペースでも使えるという。
このほか、吹出し方向が自由に調節できる伸縮ロングホースも備えており、クローゼットや押入れなど、
約6畳の狭い部屋の除菌・脱臭・乾燥にも利用できる。
本体サイズは290×155×348mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約3kg。
プラズマクラスターイオンの濃度は1立方cm当たり7,000個で、適用床面積は約6畳。
消費電力は、スポット暖房「強」の場合500Wで、イオン送風時は19W。
別売りのオプション品として、シーツと敷き布団の中に入れ、敷き布団の脱臭・乾燥ができる「ふとん乾燥敷きマット」も発売する。
マットはセットしたままでも使い続けられるため、片付けの手間が省ける。シャープでは単身者や共働き、
高齢者に向いているとしている。希望小売価格は4,200円。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/564/406/pcsi01.jpg ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/564/406/pcsi02.jpg ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121005_564406.html