【速報】Facebook、個人データの試験販売を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
フェイスブック、個人データの試験販売を開始
http://jp.wsj.com/IT/node_522784

 交流サイト最大手の米フェイスブックは、約9億人に上る会員の個人データを活用する新たな販売拡大策について試験を始めており、プライバシー侵害への懸念が再燃している。

 フェイスブックはここ数カ月間、広告の効果を上げるため、小売り会社が会員のプロファイルに載った電子メールアドレスや電話番号、
さらには会員のネットサーフィングの癖に基づき、ターゲット広告を配信するのを試験的に認め始めている。同社はまた、フェイスブックを超えて会員をフォローするような広告の試験販売も開始した。

 フェイスブックは、同社広告とオフライン店舗での会員の買い物の習慣との関係を調査するため個人データを利用しているもので、
プライバシー擁護を唱える団体は問題視している。フェイスブックの企業向け広告売上高は年間37億ドル(約2900億円)に達している。

 同社は、どの企業が調査に参加しているのかは明らかにしていない。
基本的には、フェイスブック上の広告が売り上げを全体としてどの程度増やすのかを調べる。当初の段階ではまずまずの成果を挙げているという。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:32:42.81 ID:2bUBBYuH0
は?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:32:54.74 ID:/eRlBlLI0
Facebook怖すぎワロタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:33:07.01 ID:Q+4yqAm00
逮捕しろよ
この犯罪サイト
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:33:12.55 ID:cFmZWNYn0
偽名で登録しててよかった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:33:25.31 ID:g2UdpVbB0
何してくれちゃってんの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:33:44.20 ID:ZcZzfD0W0
Googleより極悪だなここ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:33:49.70 ID:do3doZeJ0
世の中プライバシーなんてねえよ探る方も基地タトだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:33:58.82 ID:WrAGJeUH0
ワロタwwwwwwワロタ・・・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:34:15.34 ID:LGXt9j+h0
Facebookにプライバシーなんてない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:34:29.09 ID:lftQj9wS0
プライバシー気にするようなやつはfacebookなんぞ最初から使わんだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:34:29.95 ID:w/KHsKYLO
氏名と住所変えてくる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:34:45.90 ID:RCrcjgoR0
もう落ち目だな
そんなに金ないのか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:34:48.55 ID:EsuOo33Fi
Facebookに本物の個人情報登録してる奴って池沼だろ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:34:57.60 ID:+aIrLc3M0
あちゃ〜
情弱終了
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:35:02.87 ID:zXryVSC40
糞わろ
俺には関係ねえな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:35:09.78 ID:N2FOS3Yt0
どうせ購買力ゼロのお前らのデータなんか使われないから安心しろよ
2ちゃん最強
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:35:31.50 ID:CQ5y0MtF0
え?Facebookに本名登録してる奴っていんの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:35:58.01 ID:+crkrsDI0
やっぱりツイッターでいいや
これが成功したら次はフリーメールが標的やで
FBの人って米国版タラコだよな
これが目的だったな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:36:45.89 ID:e/xx4ewT0
mixiでもこんな事しなかったぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:37:09.61 ID:ABQtBSO60
>>21
twitterは基地外の巣窟でやばいな
フォォォオォォみたいなことしかつぶやかないアカウントとかなに考えてるのか
フェイスブックに関しては以前から
この危険性がさんざん言われてたから
登録してなかったわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:37:53.58 ID:+fF59oQg0
ひでえw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:38:00.36 ID:wMQAUZao0
別に登録してないからどうでもいい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:38:01.86 ID:6X/UBbfq0
終わコン
>>21
twitterはすでに電通と契約してなかったっけ?
契約してなくても情報収集してるだろうけどw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:38:50.82 ID:SsR6i4pb0
>>26
それくらいがちょうどいい
2ちゃんねるだってそうだろ

顔出しして本名晒してキチガイなこと言えるか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:05.63 ID:e0Bie6S1O
やっぱ匿名だな
ネット界隈の業界人ほど信用できない人種はいないだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:06.89 ID:3sXKqWg70
>>31
ソース
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:07.58 ID:NNww1kCI0
dropboxの件はどうなった
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:08.76 ID:tttbmzfr0
また戦わずして勝利してしまったか敗北を知りたい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:31.63 ID:hxA80uSY0
登録してるけど経歴その他はウソしか書いてないから怖くないぜ
ネットで広告業だと結局こうなるんだなぁ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:54.52 ID:nV99z6DCO
何を言ってるのかマジで分からん
俺本名でやってる
どうせ大したプライバシーもねぇからな
必要時以外はログアウト、これが鉄則な
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:40:02.03 ID:f78JNqBe0
バカの末路
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:40:06.47 ID:YAVPWYg40
さすが情弱御用達サイト
キチガイすぎてワロタ
ソーシャルサイト使ってる奴はそんなこと気にしてないから問題ない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:40:22.29 ID:i7gvDXzy0
登録すらせず完全にスルー決めてた俺の勝ちwwww
大体人に名前や住所電話番号知られて何が嬉しいんだよ仕事上だけならまだ分かるけど
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:40:26.10 ID:9ATFTmHP0
Facebookに本名登録してる奴とかおらんやろwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:40:40.47 ID:TSE/MMFu0
いや自分からすすんで公開してる個人情報だからどうでもいいよ
騒ぐやつは馬鹿だとおもう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:41:04.01 ID:rIA4IjAs0
>>26
twitterなめんなよ!
JCJKのおまんこ画像を収集できる最凶ツールだぞ
いいね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:41:49.26 ID:QOwWo28F0
名前くらい知られてもどうってことないし住所も登録してないしなんの問題もない
意味がわからない
偽名かつ偽住所で登録してるから無問題
どうぞいくらでも売ってくれ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:42:02.65 ID:OITp8AJ/0
実名厨息してる?wwwwwwwwwww
まあ、バレて困る情報など登録してないし。
なんつーかフェイスブックで自分の歴史とか身の上話とか平気で書き込んでるヤツは誰かに成り済まされてもOKなのか?w
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:43:35.98 ID:iScp2J7o0
TwitterもNTTとかに売ってなかったか?
フェイスブックのしくみ

  ∧_∧
 (ユトリ・ω・) < フェイスブックのどこが危険なの
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (ゴミコンテンツ) (他人の日記)  (嘘の情報) (個人情報)
          \┗(^o^ )┛  ┗(^o^ )┛   ┗(^o^ )┛  ┗( 顔本)┛
            \┏┗      ┏┗      ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
FBやツイッターに本名で登録してる奴が居る事に驚くw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:44:26.38 ID:Zg7YDeLB0
amazonかGoogleがスパイしてかどこかが購入履歴を第三者に売ってるだろ

ぜんぜん関係ないサイトで購入商品に関係したターゲット広告がウザイ
仕事の場が日本だけなのにFacebook使う奴はアホでしかねえわw
海外でも仕事すんなら必要なのはわかるけどな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:44:34.18 ID:tmeb6mGB0
偽名どころかクソみたいな単語で登録してるから大丈夫かな
これはひどい
>>5
たしか友人か何かに〜は実名を使ってますか?ってこっそり聞くんじゃなかったっけ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:47:02.16 ID:3YpybS3K0
とうとう名簿屋になっちまったかw
>>21
Twitterもログ販売してるぞ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:47:12.46 ID:PhwVwXo70
お前らさ、Googleが個人情報どうのって言ってるじゃん?
そんなの序の口だから
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:48:21.26 ID:UsPcXclK0
則巻千兵衛で登録しててよかった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:48:25.69 ID:SxfLBT190
確かにグーグルも真っ青だな
実名推奨でこれとは
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:48:26.63 ID:qb9S6xvPP
最近辞めた
やっぱSNSって糞だわ国民性に合わない
開き直りワロタ
勧誘うざいな。そんなに個人情報欲しいのか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:49:05.22 ID:ol+jGZeu0
悪魔の組織だよな、まあ最初からわかりきっていたが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:49:24.31 ID:hzenr8i/0
いい加減こういうの厳しく法規制しろよ
すげええええええええええええええ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:49:58.59 ID:0zAfD/OT0
FacebookとGoogleには一銭もやるなよ
Nexus7買うなんてもってのほかだぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:50:26.73 ID:PhwVwXo70
ネットショッピングしたらそれこそ個人情報丸ごと渡すことになるわけで、
それ以外のネットサービスなんか今のご時世殆ど何らかの形で利用されてるんだぞ
いちいち騒ぐ奴はネット使うなって言いたいわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:50:38.43 ID:cWTiL31Ti
こないだ「暢さんとお知り合いじゃないですか?」みたいなメールがFacebookから来たわ
気持ち悪いなあれ
1000000000000000000000億万人分ポチった
偽名で登録してすでに退会して携帯番号も変わってる俺、助かった><
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:50:53.17 ID:buBv9KAO0
俺はそっとGoogle+に乗り換えた
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:50:55.45 ID:wlq3+aDk0
流石米国だな
お前らの個人データにそこまで価値はないんだから心配すんなよ
wiki見てたらこんなのあった

フェイスブックができた歴史

ハーバード大学の学生だったマーク・ザッカーバーグは
ハッキングし得た女子学生の身分証明写真をインターネット上に公開し、
公開した女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させる「フェイスマッシュ」というゲームを考案した。
これは大学内で問題になり、
ザッカーバーグはハーバード大学の半年間の保護観察処分を受けるに至った。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook#.E6.AD.B4.E5.8F.B2(wikipedia参照)

なんだこれ?
一部実データで登録したら知り合いにばれた
Facebook 「個人情報吸いたい…」
そりゃどんどん収益上げてかなきゃならんからな
やり方もどんどん過激になって倫理なんてものは忘れ去られる
その資本主義に染まりきってる米帝の会社に個人情報モロ出しすればこうなるよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:52:39.02 ID:O9aemg1eO
FacebookとLINEやってるような馬鹿は嫌儲に居ないよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:52:57.63 ID:qlJUo4OdO
>>74
FacebookもGoogleも登録者が増えただけで儲かる仕組みだからな
卒アルの名簿売ってたみたいなもんかな
こっちは動向までチェックされてるからさすがにキモイわw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:54:09.80 ID:YMcrqZPV0
Facebookやってる奴はマゾだな
FacebookはやってないけどLINEは知人がやってたら自分もアウトだよな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:54:21.79 ID:S1JLO0mk0
>>81
へえ
じゃなんで稼いでるんでしょうね?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:54:50.90 ID:cWTiL31Ti
>>82
完全にヤバいやつじゃん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:55:10.19 ID:sqezfzOP0
左翼涙目ww
楽天とかでも買えるぞ。高いけど。
じゅぽ太郎みたいな明らかな偽名は消えなくて、
実名のほうが消えるのはなんなのか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:57:10.10 ID:0zAfD/OT0
>>81
価値がどうこうの問題じゃないだろ
アホか
親に土下座して高校から入り直せ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:58:41.03 ID:hzenr8i/0
一つ一つの情報は小さくても その一つ一つに紐つけられて
情報整理されて 膨大なユーザーの情報が企業に収集されるわけだからな
これはちゃんと考えていかないとダメだろ常識で考えて
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:59:26.17 ID:+aIrLc3M0
情弱の負け惜しみがちょくちょくあって笑える
すすんで公開しようが
やましいことがなかろうが
個人情報は社会的に重要視されて保護する必要があると言われてるんだよ
情弱の脳みそ如きで問題ないとは気休めもそこまで行くと見苦しいぞ?^^
>>90
Facebookも同じ
知人がスマホでログインしたら電話帳吸われる
本名登録してご丁寧に日々の通勤スケジュールとか、
最近何をしたどこへ行く予定だとかまで書いてる赤いっぱいあるぞ
あらゆるプライバシーが入ってる
>>97
Googleもそうだね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:59:47.98 ID:xEtbMyYE0
そら実名も推進するわw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:00:05.60 ID:rgfwqAb70
facebookとLINEの批判しながらGoogleに登録してるバカはいないよね(´・ω・`)
Googleもびっくり
獣姦のあの人のデータも売られるのか
くっそわろたwwwwwww
ソーシャルサイトごときに実個人情報とかありえんと
俺がいくら口を酸っぱくして言っても
「便利だから〜」「みんな実名だから〜」「今は全部実名でやるべき〜」とか
言ってやがった阿呆どもざまあwwwwwwwwwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:01:51.63 ID:/nEzbMgW0
情強ぶってfacebook使ってる奴・・
>>82
嫁がブサイクなのは罪滅ぼしのつもりか
フェイスマッシュ最下位だろ、あいつ
>>97
誰がどこに就職していて、誰と結婚していて、
その結婚している誰かと誰が友達で、どういう趣味を持っているか
その家族からさらに関係性がわかる
結婚2年目おめでとうとかピンポイントでねらえる
あと、日記書いてる人のこれまでを解析して、さも知り合いだったように近付く詐欺も可能
やるかどうかわからんが、地上げ屋が相手の家計を解析して、土地の買い取り価格を上げる可能性もある
情報を出さないほうがいいのに、弱みばっかり見せてる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:03:17.52 ID:Y9WbBh0w0
>82 おまえ映画を見ていないのか?
そのゲームを作るところから始まる。
俺は敢えてGoogleにもFacebookも本名でやってる
特に何も起こらないなぁ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:03:45.34 ID:G5M2ktUl0
こわひ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:03:57.77 ID:hzenr8i/0
元から消費者である1ユーザーというか一国民と企業では力関係に大きな差があるけど
こういうのを野放しにすると その非対称性がシャレにならんほど絶望的に広がってしまう
そういうのはよくないね 消費者を保護するなんらかの法規制が必要だよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:04:50.32 ID:If7IWZjR0
売るなら金払え
>>104
Googleの方が規模も狡猾度も酷いと思う
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:05:13.93 ID:+aIrLc3M0
>>107
全くだな

まぁ情弱野郎様方
僕らは高みの見物決めさせてもらいますので^^
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:05:33.50 ID:arcThQvBO
購入しなくても自分からFBやらTwitterやらに実名でその日な行動までみんな公開してますやん
すごいよなぶっちゃけ
>>110
ポイントカード系もSNSと紐付けとかやってそうだよなw
そうすればどんな人間がどんな買い物するかわかるし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:06:13.64 ID:YIhXM//s0
>>96
何でそんな必死なんすかwww
>>95
ごく普通に使ってても細かいマイナスポイントがたまって認証がくる
放置アカウントは春のBAN祭りにでも偶然引っかからない限り向こうも放置
むしろ今までやってなかったのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:07:57.65 ID:0M6R3ZUV0
黒杉竹備 みたいな仮名で登録してるが一年以上なんともない
大学でFacebookをドヤ顔で薦めてた教授ワロスww
Facebookの時代とか言ってたな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:08:36.98 ID:+aIrLc3M0
>>112
特に何も起こってないのが一番怖いって考え方もあるぞ?不安煽って悪いけど
潜伏期間が長い病気と症状が出て後はお医者さんに駆け込めばいい病気、どっちがいい?
まぁこんなこと言ったら何もできないが
なんでおまえらってFB嫌ってんの?
普通におもしろいと思うけどね
嫌ってる奴って低学歴か単に友達が少ない奴だよね
今やFB登録してない=友達が少ないだからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:10:50.64 ID:u6Ga269X0
>>1
でたー!!

マジで朝6時に友達から引き抜いたアドレスで
スパム送ってくるし潰れろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:10:56.25 ID:ZS1gkEi90
ワロタ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:11:28.23 ID:BRtNSzjt0
Facebookに限らずどこもやってるから
お前らの個人情報なんて当たり前のように全部流れてるから
こういう所に関してはパソコンの大先生のお前らが疎いのはなんでだ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:12:24.45 ID:LPesfIRx0
タダより高いもーのはーなーいー
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:13:35.79 ID:+aIrLc3M0
>>129
相手に対する罵倒文句をそのまま口に出す人間がいる空間と
心の中でやってる人間がいる空間
どっちが問題になるのかなんて明らかだろ、まずは外に出ような
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:14:05.65 ID:ObekoWwC0
捨てアド偽アカで作っても3日後にはセキュリティチェック入って
新アカ作らざるを得ない状況になるんだがお前らどうしているの?
そもそもやってない
アニメキャラでやってるけどバレてないな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:16:51.07 ID:S1JLO0mk0
>>129
こういう「どこでもやってる」って言うやつって
絶対ソース貼らないよね
保険の営業マンで
anndoridケータイでfacebook実名でやってるやつがいて
そいつと連絡先交換してから迷惑メールがきはじめた。
気をつけて
まじ関わらないほうがいい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:17:57.78 ID:BRtNSzjt0
>>131
何を言ってるんだ
ネットや携帯からカードからポイントカードやら電子マネーやら使ってる時点で個人情報なんて全部集められてるのは常識だろうって話だ
今更騒いでる奴は何なんだよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:18:08.63 ID:UrDuzqWg0
>>40
ログアウトしても"いいね!"ボタンの画像データはFacebookからだから、
IP同じ内はどのサイト見てるかは余裕で把握できちゃうよね……
Googleは裏でやってるからな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:18:54.81 ID:i7gvDXzy0
嫌儲ではやってない人とか浅くやってる人がいて騒ぎ人らないけど
がっつりやってる層は情報?だから何?wwwみたいだろうから盛り上がらないんだろうな
既存登録者がメールアドレスをアドレス帳に登録すると
フェイスブック自体が勝手に申し込みメール送信してるよな。
フェイスブックからの招待メールは、迷惑メールとして報告すべき。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:22:27.96 ID:cxbP+PZP0
Facebookに登録する時、なぜか自分の使ってるメールアカウントを入力する欄があって
バカ正直に入れると今までそのアカウントでメールのやり取りした相手全てに招待メールを送りまくるという極悪仕様になっている

さっさと潰れろよ詐欺虚業野郎が
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:22:29.04 ID:wlq3+aDk0
常識って。
通販に必要な情報と。誰と交際中だ、最終学歴はどうだ〜は同レベルなのかよw
>>137
個人情報の性質が違うからな
住所氏名年齢や大雑把なプロフィールぐらいなら今でも売り買いされてるだろうけど
一部の全てをSNSに書き込んでるような人は
趣向、性格、生活スタイルなんかの本当に全てを世間にさらしてるようなもので
今まで流れてた個人情報とはまた違うと思うよ
事務的に情報を発信したりする分にはSNSは良いものだと思うんだけどね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:23:28.38 ID:+aIrLc3M0
>>137
だからそれが認識されるのが問題だって言ってるんだろ?^^
日本語難しいか?^^
バレるのとバレないのとじゃ大違いなんだよ、外出てこい^^
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:24:01.02 ID:If7IWZjR0
このスレ見て久しぶりにログインして見たら、登録のメアドに「おかえりなさい!」ってメールが来た。キモイ・・・
何度配信停止にしてもメールくるんだが

デフォルトで友達にメール公開のチェック入ってたり、怖すぎる
本名でやってる奴はいないだろう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:24:59.18 ID:PhwVwXo70
Appleも余裕シャキシャキで個人情報収集してるが?
お前ら何だったらいいわけ?何を使ってるわけ?
メール文に書いてある配信停止とかは止めた方が良い
あれやるとフェイスブック自体にそのメールアドレスが登録保存される事になる。
だかから、迷惑メール対策してるしかるべきところに報告すべき。
まああんなもん使ってる情弱が悪いw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:28:18.89 ID:+aIrLc3M0
ID:PhwVwXo70
騒ぐなよw
「ヤダわ〜」「情弱だわ〜」って言ってるだけだろ^^
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:29:02.49 ID:rgfwqAb70
○○さんがFacebookで写真や近況をシェアしています。Facebookに登録して、友達や家族と楽しく交流しましょう。

○○ ○○(本名)
○○(企業名) ○○(肩書き) ○○(出身校)
友達○○人

ガチで取引先の奴からこんなメールが来た
本人は送ったタイミングすら知らない様子だ
俺は俺のアドレス公開を承諾した覚えはない

死ね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:30:21.88 ID:C/e0a/By0
ひどいなこれwww
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:31:06.67 ID:L2Zu+7n70
ネットに個人情報晒してるアホが悪い
ざまあw
すでに登録してる人にはメールが行かないんだろうけど
アドレス内で変なあだ名で登録してると
勝手にメール送信されて多分ばれる。
・公開範囲を設定できるから安全
・誰もお前のことなんか見てない、自意識過剰
・炎上するようなことを書かなきゃいいだけ
・Facebookやりたくない奴には、やましいことがあるんだろう

というようなことをFacebookおすすめ派は繰り返すよね。
マニュアルでもあるのかと思うほどに。

そんな奴らに騙されることは無い。

「やめる勇気」「やらない勇気」を持て。

SNS奴隷になるぞ。

・SNSを更新するために外食
・SNSを更新するためにドライブ
・SNSを更新するために何をするか考える
・他人の日記にコメントをつけないといけない強迫観念
・半永久的に続くしがらみから逃げられなくなる重大なストレス
(田舎の相互監視システムの擬似版)

SNSのために生きるようになって、奴隷化するんだぞ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:36:42.98 ID:BRtNSzjt0
>>144
確かに今までのメール解析なんかよりはよっぽど直接的だね
広告屋がSNS解析に躍起になるのも頷ける

>>145
バレるバレないみたいな低レベルな話じゃないんだよ
そうやって個人情報を集めるってのは昔から常識なんだよ
新聞やビジネスニュースでも当たり前に扱われてる事なんだよ
新しい消費者傾向の分析が〜みたいなのは見た事あるだろ
お前は他人に外出ろとか言ってる場合じゃないっつーの
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:37:14.19 ID:YGbjr5h70
自分と面識がない相応の機関にいない人間に個人情報知られるとか怖すぎるよね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:38:45.98 ID:+aIrLc3M0
>>157
>そうやって個人情報を集めるってのは昔から常識なんだよ
 常識じゃないからこんなスレが立ちお前がFB擁護に必死なんだろ?^^
 言ってること滅茶苦茶だぞ?^^
表立ってやるのが凄いな
普通コッソリだよね
>>82
映画面白いから見とけ
俺本名でやってるけど今のところなんともないな
今後迷惑メールが来るのか、ターゲット広告が出るのか、楽しみだ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:43:07.54 ID:It+YIdaD0
やり過ぎだと思いますわ
これを普通だとかいう奴らは今すぐ素顔うpして個人情報を暴露よ
どこもやってるんだから別にもんだいないんだろ?
ついでにクレジットカードの番号もさらしてみるといいよw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:46:07.07 ID:Cbu/hNOi0
むしろいま実名登録してクラスアクションに参加してもいいかも
女にもてないあのアスペじゃFBにそんなに執着がないだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:46:30.60 ID:yNDk3QiZ0
登録したまま放置なんだけど
タグ付けされた写真が更新されてってワロタ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:47:57.45 ID:lLfzmf/d0
楽天の真似かよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:48:50.21 ID:o6GYBicu0
>>159
いや日本ではまだ問題なってないけど
アメリカで問題なってるから
FTCがDo not track機能をつけるように推奨してる
黒目はまだ搭載して無い、火狐は搭載済み
IEは10からデフォで有効になるけどそれを無効化するパッチをApacheの開発者が出した
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:52:37.60 ID:u49GocR+0
一度メールのやり取りしただけのやつからメアドが漏れて
ひたすらフェイスブックの交流しましょうメールが来るんだが
この企業ふざけてんのか?ぶち殺すぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:53:17.76 ID:EE6c2u5Y0
ゲーム用に偽名で使うぐらいだな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:53:25.87 ID:G5FiJfao0
あのメールってフェイスブックが勝手に送ってきてんのか
気味悪くてしょうがなかった
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:53:42.93 ID:rgfwqAb70
facebook
Google
LINE
Amazon
楽天
TSUTAYA

こいつらに登録しないのは常識だよね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:54:55.23 ID:OtJNz4Tw0
オワコンの末路
>>10
そもそもインターネット自体にプライバシーはないだろが。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:57:29.06 ID:lLCNilOQ0
lllllllllllllllllllllllll
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:00:19.79 ID:1el0iGyY0
あはは
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:00:23.92 ID:7rkoH6+r0
>>168
ChromeまだDNTついてないのか。ずいぶん前に実装予定というニュース見たが
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:01:47.26 ID:+ejopGJU0
>>82
映画みろよ
おいおいこらカス共〜
時代はFacebook!Twitter!じゃないのかよ〜
言ってたじゃないかよ〜
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:07:40.65 ID:N3Kb0rhs0
単独の迷走ならまだいいけど他のサービスとか囲い込んで巻き込むから質が悪い
はよ沈め
Facebook実名で登録してたら小学校時代の同級生の女子から連絡あってエッチ出来たわ
イケメンの奴なら実名と写真載せとけばいい思いできるぞ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:12:17.52 ID:+aIrLc3M0
登録しなくても同窓会行けば余裕だろ
ごり押しだな(笑)
>>182
同窓会なんか滅多にないだろ
Facebookなら待ってるだけで向こうからやって来るからな。
デメリットが全くないのに登録しない理由が分からんわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:27:47.81 ID:+aIrLc3M0
必死だな(笑)
|ω^`)オッコワコワ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:32:29.82 ID:W5v6Au43P
こんなことしたら余計に株価が落ちるだろ?
その辺のことは気にしてないのか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:33:59.78 ID:9VQbQ/67P
地位も金も無いゴミカスほど
個人情報に敏感だよなw
笑える
Facebookやる奴で一部公開にする奴、つTwitterを鍵付きにするやつ。置き手紙に探さないでと書いてるようなもんだからな。人間の興味をより惹く
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:35:06.04 ID:4kntn3YaO
会社のおっさんたちが登録して自慢始めたからそろそろ終わると思ってる
>>187
なんでこんな便所に書いてるの?www
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:37:30.26 ID:+aIrLc3M0
>>187
個人情報に敏感な奴ほど
地位も金も無いゴミカス(だと思いたい)の間違いだろ?^^
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:42:26.10 ID:8eUF/dDsP
実名主義のザッカーバーグ教祖の師弟なんだから
個人データが外部に漏れてもなんの問題もないよな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:47:28.50 ID:rgfwqAb70
>>189
50代部長がやたらと勧めてくる
そして女子社員に無理矢理登録させてた
当然嫌われてる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:53:13.42 ID:rlBEUwGG0
>>137
結局は個人情報保護原理主義者なんだよ
何よりも個人情報保護が最優先されるという教義の新興宗教ね
楽天で買い物すると急にスパムメールが増えるんだけど、
偶然?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:56:07.46 ID:rlBEUwGG0
>>156
そういうのは別に、SNSだけじゃなくても
ブログでも2chへの書き込みでもあり得ることだし。
キチガイすぎてワロタ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:59:35.28 ID:rlBEUwGG0
>>157
いや、電子メール解析のほうがよほど直接的でしょ。
プライバシー情報も豊富。
ただ、電子メール解析だと個別のメールサービス会社という境界があるけど
SNSはそういうのを飛び越えて幅広いからね。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:00:34.24 ID:+aIrLc3M0
いやぁ香ばしいなぁ^^
個人情報保護法が施行されてる国で
個人情報気にしたら宗教扱いかぁ^^
いやあ香ばしい^^
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:06:37.44 ID:rlBEUwGG0
>>189
終わるということはない
TwitterもFaceBookも今後ますます利用者は増える
しかしそれと同時に利用者個人にとっての雑音ノイズも加速度的に増える
というわけで自分に最適化された情報を効率良く摂取したい層は
また次の移住先を探すことになる
その繰り返しだね

ニュー速や嫌儲みたいにスレタイで釣られるのをうざいと思うか面白いと思うか
Twitterの日本語ハッシュタグでのネタ遊びをうざいと思うか面白いと思うか
うざいと思えば別の場所に移住するし
面白いと思えば定住する
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:10:48.47 ID:rlBEUwGG0
>>199
個人情報保護法じゃなくて実態は個人情報データベース保護法であることに注意ね
個人情報を気にするだけじゃなくて
個人情報保護を振りかざして暴れ回っているから宗教扱いして当然

結局のところ
個人情報を晒すことでのデメリットとメリットでどちらが上回るか
メリットのほうが上回っていると感じる人が多いからサービスが流行る
その現実は ID:+aIrLc3M0 としても認識しないといけないね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:13:48.07 ID:+aIrLc3M0
>>201
>個人情報保護を振りかざして暴れ回っているから宗教扱いして当然
 ん?暴れ回るって何が?^^
 雑談してるだけじゃん^^ 何か問題でも?^^
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:44:42.21 ID:lLfzmf/d0
>>201
個人情報保護法は個人情報の合法利用を定義付けた法律でしょw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:05:42.86 ID:S1JLO0mk0


このスレは伸びない
なぜならAndroid持ちが情弱すぎて恥をかくから


色んなサービスにアカウント作るのが面倒くさくて偽名で友達0のまま放置している
試験データの個人販売だったら受験生歓喜だったのに
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:17:53.74 ID:qNWi7FzvO
登録してから変なメールくるんだけど何これ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:17:54.57 ID:OIKP7VS80
1億人で10万円くらいなら
出身校が低学歴の奴とか需要あるんだろうなぁ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:49:19.25 ID:yzbryPK70
ブログに写真つきのバッジが貼れるから便利〜くらいなもん。それ以上の情報提供はしてやらん。
これで騒いでるのってほんとアホだよなw
何もFBだけじゃなくて、クレカやらポイントカードやら
色んなところから情報売り買いされてるからw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 20:46:06.79 ID:PXYi3FXH0
大切な君へ
数少ない友達がfacebookやれってうるさい
俺は友達が少ないんだ
この調子で衰退してくれよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
偽名でロム専してるけど中高の同級生のリア充っぷりに笑えてきた