3DS「ブレイブリーデフォルト」がファミ通レビュー38点の高評価!スクエニアンチよ、これが正統派RPGだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:58:00.95 ID:o/45LrXC0
パッケージひでえな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:58:05.97 ID:SscjX4zC0
ファミ通の評価は信頼できるからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:59:31.92 ID:KXjWZU8TP
体験版やった時からただならぬ力作の予感はしてた
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:00:01.14 ID:MFoiuh3r0
成長システムがまんまFF5だな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:00:14.02 ID:W5oO9EUp0
体験版やったけど戦闘システムの意味がわからなかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:00:34.21 ID:vURCzRA30
FF9にも劣るゴミモデリングでやる気なくした
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:00:35.30 ID:g66MpbYO0
ゴキ通は任天堂嫌いだがスクエニだけは贔屓するからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:00:57.19 ID:B2wwbAS00
ファミ痛以外のレビューでお願いします
電波人間のRPG2>>>>>>>>>>>ブレイブリーデフォルト
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:01:06.48 ID:cr59TQfH0
吉田絵目当てで買うわ
>>5
それ良ゲーじゃん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:01:46.22 ID:7jieIeR+0
面白そうではあるけどPSPで出して欲しかった
中身FFなのになんで新規タイトルにしたん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:02:03.23 ID:MhFsEn000
金で点数買ったんだろ+初報でヒゲ優遇したからな
-2〜3点が正規の点数
>>14
フライングフェアリーだから一応FF
ファミ通は本当に信用できる
俺は最初から名作だって言ってたのに
スクエニアンチとゴキが聞く耳もたなかったんだよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:04:26.29 ID:lWR+2YY50
金かけた美麗グラ大作RPGを叩き、携帯機の古き良きオーソドックスRPGを叩くお前らはスクエニにどんなゲーム出してほしいんだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:04:42.87 ID:EUpS/qFIO
戦闘のテンポ悪すぎだろ
時間かかる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:04:49.90 ID:Sy50nndY0
FF13(39点)やFF13-2(40点)より下か
ゲームが売れないとファミ通も終わる訳だから、もう
やけくそで大作ゲーは全部30後半にするつもりじゃね?

ゲームを低評価しても自分たちになんのメリットもないよな たしかに
>>14
略すとBDFFなんだぜ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:05:50.84 ID:cr59TQfH0
エロゲ屋がシナリオとか世もまつだな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:06:26.40 ID:Rtqi8qcw0
このサイト
ユラユラ揺れるんだが

何の意味が・・・?

至急回答求む
>>20
そうなんだ
3DS持ってないから体験版もやれないんだけど
FFTっぽくて面白そうだから欲しかったんだけどな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:06:50.20 ID:RyKcEsyL0
ファミ通(笑)だれがそんなもん参考にして買うねん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:07:04.49 ID:12A9rtyA0
モノ自体はFF5なんだが、体験版やった限り結局システム上雑魚戦ではフルブレイブを強いるから
そのためにわざわざカーソル持って行ってボタン何回も押すのが本当に無駄
爪が甘すぎるとしか言えない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:08:08.90 ID:KXjWZU8TP
>>25
マウス止めたら止まる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:08:36.01 ID:Js7xy12W0
体験版しかやってないけど戦闘がタルいんだよな
ジョブとかアビリティとかFF5みたいでいいとは思うけどね
カーソル動かすのめんどくさいとか言ってるやつは普段どんなゲームしてんの?
雰囲気や戦闘とかは評価高いけどグラフィックが手抜きすぎ
3DSはバイオリベみたいなリアルグラフィックも出せる性能なのにあれじゃDSよりちょっと上がった程度にしか感じられない
だから買わない
ファミ通は10年前まで買ってたけどクレスレビューに疑問を抱いてから買ってないわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:09:59.65 ID:vIqzyk4C0
光の四戦死の二の舞な予感がして不安でしかたねえ
>>28 に完全に同意

あと倍速出来るのはいいけど
コマンド入力もモッサリだから
そこも倍速にしてほしかった

雑魚戦のBGMも同じメロディの繰り返して53回くらい戦うと飽きる 
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:10:45.18 ID:P5De4Wl00 BE:2964979788-PLT(26322)
今侍道3しています。高種村のじじいが話しかけても呆けて会話できないから
蹴りまくったら非道で死にます。なんか悪いことしたのかな
戦闘のテンポが悪過ぎて一回体験版やって辞めちゃったんだよね
なんかちゃんとやり方知ってればどのRPGよりも早いって言ってる人がいたけどそういう問題じゃないよこれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:11:46.10 ID:2VoPFSb+0
よく使われてるけど○○アンチって言い方が気持ち悪い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:11:55.29 ID:9DyItxWh0
ゲーム屋の読みにくいフラッシュまみれの公式ページは
いい加減やめてもらいたい
体験版すれ違わねえぞ
装備に響くから焦るわ
体験版が微妙だったような記憶があるが
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:12:21.70 ID:c273qCk60
>>26
公式かなんかで戦闘スピード観られるよ
一応改善はしたらしいが >>28と同意件だな
好きな人はやれるよ
かなり久々の新タイトルか

何年ぶり?
で面白いの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:12:36.97 ID:Rtqi8qcw0
>>29
むむむ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:12:57.31 ID:nSR+SV8x0
戦闘シーン酷すぎだろ
棒立ちって
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:13:05.48 ID:9Vf0Thew0
>>31
1ターン目に16回攻撃できるからコマンド選ぶのも大変なんだな
サンダー→全体化みたいなのを延々繰り返してるとダルくなってくる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:13:39.91 ID:Y/ophz6F0
>>28
フルブレイブとか下手すぎるだろwwww
まーたこの魅力のない絵か
ゲームが時化るからやめとけて
タイトルがクソゲー臭するなーこれってFFなの?
つーか吉田絵やるならイヴァリースってタイトルのほうがええやろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:15:55.88 ID:CsooxwfV0
ブレイブのショートカットボタンやオート戦闘はほしかったな
あとコマンド選択後の引っ掛かりがあるのが気になる
でも雑魚戦で毎回フルブレイブとか頭悪すぎだろ
そもそもブレイブ使わないでも勝てるし、BP消費技もあるじゃねえか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:16:04.13 ID:DAkVXlh30
http://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912/imgs/4/4/44947a2c.jpg
こういう戦闘シーンはやめれ
あきた
>>1
今時、Flash入れないと表示できないサイトとかワロスw
Flashでサイト作りしてること自体が時代遅れな上に、代替ページすら用意しない無能っぷり
さすがスクエニやでw
見た目はしっかりしてるけど中身は大したこと無いゲーム
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:18:11.75 ID:1N/8795h0
>>49
ノイジーマイノリティがこの絵推すよな
FFTはこのほのぼのした絵で台無しだったろうに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:18:49.79 ID:RO/ODpuQ0
昨日予約キャンセルした
>>35
53回こまけえw

>>42
youtubeで体験版の動画見て来たけど俺はセーフの範囲だった
ただいっぱい押すとかそういったことは動画じゃよくわからなかったのがあるけど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:20:18.81 ID:znOImT8h0
TACOXなら6点だな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:20:58.83 ID:v9GeVMi90
ファミ通のクロスレビューも9点が当たり前になってるんだな…
昔はもっと信用できたんだが
買うかどうか迷ってるが、買ったら買ったで存外つまんねーとかいうオチが待ってそう
ひかよんは最後までやったけどさ・・・
珍弱ジャッキーとかチンカスみたいなレビュー載せてたなまだいるの?
>>59
昔から一部のメーカーには甘かったろw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:22:53.43 ID:4+K+rJgn0
戦闘でストレスたまってやばかった
一人だけ点数が極端に低くてボロカス書くと消されるからな
大作っぽいのには高得点をつけざるを得ない
これ買うならそのカネをWiiU代の足しにしたほうがいいわ
音楽担当のやつが超絶臭いんだけど
こーゆーのちゃんと売れてくれればムービークソゲーのFFがまともなゲームに変わる可能性あるのに・・・
爆死ならFF15も鳥山求のおかしな世界観ムービーゲーになっちまうぞ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:27:06.94 ID:L37Qh6rZ0
吉田絵は確かに魅力的だけど
吉田絵の魅力がゲームビジュアルのほうにあまり活かされていないと思うの・・・

ベイグラントストーリーは凄かった
吉田の絵がリアル等身のポリゴンモデルになって
そのまま動いて、演技してた
「ポリゴンモデルの芝居」っていう点でベイグラ超えてるゲームは未だに無いと思うの
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:27:13.89 ID:12A9rtyA0
>>57
1ターンで撃破したり、ノーダメージで撃破したりすると経験値やらにボーナスが付くのよ
てことは、体験版みたいにすぐレベルカンストしない製品版では
常にそれを求めていくのが最適解になるのは間違いなくて
そのために1ターン目から4回行動するようにしなきゃいけないわけだけど、
わざわざボタンポチポチし続けなきゃいけない
R一回押せばブレイブ3回積めるとか、ショートカットでブレイブ3回戦う4回までを搭載するとか
攻撃力アップ3回+全体攻撃一回とかってカスタマイズが細かく出来ればよかったんだけどそれも無さそう
そんなこと簡単にできるのにしないっていうのが非常に良くないと思う

見た目やコンセプトを昔らしいゲームって広告して年寄りは釣るけど、
細かいクオリティにはこだわらないっていう、すげー感じ悪い意図が見えるのさ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:27:38.26 ID:uxICySt40
あのクソなバイオ6まで高評価にしてるファミ通なんて信用できるわけない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:27:53.29 ID:XlfZSnR/0
>>13
でたあああああああああああああああああああ
ゴキブ李の得意技クレクレw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:29:05.10 ID:1yzKZYL90
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/9/c9797d3d.jpg
点数インフレやめてこのくらいの点数が標準にしろよ
どんなゲームかと思ったら、ちょい前にキモいパケ絵でスレ立ってたアレか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:29:45.66 ID:2EN0vdvR0
1980円ぐらいになってから検討
体験版がネガキャン
だいたいそんなソフト
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:30:37.60 ID:eXMpOIXe0
そろそろRPGとか同人だけになったと思ったけどまだ生きてるのか
まだ電撃のレビューの方がマシ・・・でもないか
中村は捻りすぎるし。岩崎啓真とかまだいるのだろうか

>>62
光栄には超辛くてコーエーには超甘いんだよな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:30:54.12 ID:MdyMOYSbP
古臭い戦闘にちょっと手を加えただけの糞ゲー
>>69
なるほどわかりやすい
確かにそこは省略というか、省略でもないな。あって当たり前の仕様という気がする
でもポチポチ押す事自体は面倒だけどゲームが面白ければ俺はセーフになるんだけど
そっちよりボーナス仕様の方にちょっと萎えた・・・
ボーナスとか気にしないでまったり遊びたいんだけどなぁ
>>72
アクスレイってこんな低かったんだ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:31:55.46 ID:BlkkOPgJO
まーたこの会社は金つんだのか

というか2chにスクエニアンチじゃないやついるの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:32:26.63 ID:ZQbRFv6b0
38点
アスラズラース
ラストレムナント
ラストストーリー
NEWラブプラス
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:33:23.66 ID:buBv9KAO0
>>82
あちゃー。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:33:54.59 ID:kbqVUKKxP
スクエニ×ファミ通高得点=
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:34:30.01 ID:NgaFI3Za0
体験版やったけど店出入りするだけで全体MAPいちいち引きの演出入ってすげーイライラして5分で止めた
ベイグラントストーリーが40点だった事 忘れないよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:35:35.15 ID:RyKcEsyL0
クロスレビューの記者って絶対ゲームやってねぇよな
キャラのグラフィックが糞過ぎ
買わない
賄賂が効かない海外のレビュー待ちだな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:36:02.93 ID:B0JinGl5O
見ただけでわかる
これは売れない
賛否が割れてるだけでネガキャンでもなんでもないよなこれ
体験版出てるし
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:36:52.81 ID:eXMpOIXe0
>>87
1時間位はやってるんじゃね?
だからksgでも新鮮で面白く感じる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:38:26.64 ID:YFM7Yby7O
体験版の段階で神ゲーだった

ところでvitaは新作何出るの?最近息してる?
グラフィックはすごいんだけどな
でっかい時計のからくりみたいな街の雰囲気もいい
ただ本当に戦闘がたるい・・・同じターン制でもサクサクの世界樹見習えよ
チマチマボタンを何度も押さないといけない操作性の問題なんだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:40:02.09 ID:9DyItxWh0
>>67
ラグーン的世界観にしてくれたら許す
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:41:20.66 ID:+FoZFJXr0
>>93
お前の人生と一緒で完全に詰んでるよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:41:59.51 ID:5PP2bswu0
なかなか面白そうだけど売れないと思う
10万いかない
がーるずもーどで忙しいんだ俺は
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:44:29.98 ID:v22xtxmx0
うーん、グラや世界観はいいんだけどねえ
いやね、あのね、もうね、ハッキリ言うね、

しんどい&めんどいゲームは売れない

これに尽きちゃうのよね、実際の話
もうホントお手軽に楽しめなきゃダメなのよゲームって娯楽自体がね
何時間もだらだら同じ事やらされるレベリングゲーはもう完全にオワコン
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:45:31.50 ID:TahTUNMg0
これこそまさにwiiUのロンチでだせよってゲームだな

んでメガテン3みたいにボタン1つで戦闘高速化させりゃいいのに
なんでチマチマ携帯機でやりこまないといけないの・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:50:03.80 ID:uxICySt40
キャラのデザインがあんま好きになれん
なにあのやる気のない目
体験版やってみたけど、すげー中身が薄そうでやる気しなかった
ラジアンヒストリアくらいのRPGがやりたいです
>>53
表示したと思ったら爆音ながれる大迷惑な仕様、職場のイヤホンからでも音がもれるわクソが!!
さすがスクエニ
>>100
むしろめんどいレベリングゲーの方が日本じゃ今でも人気なんじゃね?
素材のために何度も同じ敵を狩るモンハンや個体値努力値のポケモンや(これは人気かどうかわからんけど)ドラクエXとか
こいつらより売れてるレベリングゲーじゃないソフトなんてマリオくらいしかないでしょ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:55:41.02 ID:bLuZpxLb0
貯める→貯める→貯める→たたかう→たたかう→たたかう
これであってる?
雑魚戦が凄い面倒で買うの止めようかと思うんだけど
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:56:57.99 ID:KhcgDVULO
>>103
ラジアントは選択で歴史変わるっても正史からずれるとバッドエンドみたいなもんで、期待外れにも程があった
爆殺アトちゃんしか価値がない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:57:11.89 ID:LAqN66510
DSでこういうの出して爆死してなかったっけ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:58:05.70 ID:Kgelaphf0
>>108
ファイナルファンタジー光の四戦士だな
>>72
最高評価がスーパー麻雀大会ってどうなのよ
>>24
え? と思って調べに行っちゃたじゃないか
シュタゲの中の人かー
あんま好きじゃないな正直なとこ

どうせならシナリオ瀬戸口のRPGとかやってみたいわw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:59:23.16 ID:UCJ8V5v30
PXZ終わったら買うわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:00:24.02 ID:c1Un6pGZ0
2012年にもなって未だにエンカウント方式のコマンドバトルっすか
>>105
この記事が面白かった
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120925050/

創意工夫のあるめんどくささじゃないか?>モンハン
このゲームは体験版やった限り、コマンド選択が面倒くさいから嫌がられると思う
戦闘のストレスはRPGでストーリー並に重要と思う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:03:11.21 ID:3ZCTWYGt0
体と顔のギャップがすごいパッケのやつか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:07:50.89 ID:szdC/YJy0
昔ながらのFFならFFレジェンズは最近やったけどけっこう面白かったぞ
戦闘も前回行動の繰り返しながらautoがあるし結構快適
これは面白そうだけど戦闘ダルそうだな
オサレな八頭身キャラなんていらん
流石に頭身低すぎ
ぬいぐるみに近い
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:15:27.39 ID:CsooxwfV0
FF外伝の爆死ってクリスタルリベアラーだろ
4戦士は一応20万くらい売れたらしいじゃん
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:16:47.39 ID:CsorepfY0
ブリーってなんだよ格好悪い
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:19:01.23 ID:v22xtxmx0
>>105
モンハンはぜんぜん違うぞ?
完全なるアクションゲーでめちゃくちゃPS求められるからな
繰り返しでもモンス狩った時のカタルシスがレベリングとは全然違うのよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:19:44.44 ID:unugo/vC0
>>105
モンハン、ポケモン、ドラクエ10は友達と遊べる通信ゲーだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:20:19.50 ID:FUuRxetG0
おっさん向けじゃないがしかし
ファミ通(笑)
せめてファミ痛に改名しておけ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:22:50.86 ID:t40mgJtZ0
すげえ久しぶりにFFやるわ
TOの糞リメイクでは見事に騙されたが果たして…
>>82
クソクソアンドクソ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:25:04.79 ID:TYQzh52x0
ごみげえええええええええええええええ
体験版やったのにこんなゴミUIゲー持ちあげてるとか
相変わらずゲハから工作員が出張してるんだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:26:18.84 ID:HVUQZ1r30
結局これはFFなのかFFじゃないのかはっきりしろよ混乱するだろ!
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:28:02.56 ID:6ofyzpIa0
ラストストーリー 38点
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:28:20.46 ID:t1dnncVZ0
ファイナルファンタジー→フライングフェアリー
      ↓
 ラストストーリー

もうファイナルファイトも真のFFにしてやれよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:29:16.75 ID:/ze86fBr0
防御に効果つけただけなのにシステムがよくわからんというのは変だわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:31:43.47 ID:AL31UqGU0
吉田絵目当てで買うんだから宣伝したりネガキャンするのはやめろや!
でも吉田つけるなら松野と崎元と皆川も一緒につけてほしいわ…
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:32:01.36 ID:qMwZdFHW0
スクエニの出したRPGで、ここ五年まともなのあったの?

時間の無駄のさせないでほしい
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:36:54.52 ID:g66MpbYO0
>>133
ミンサガはもう7年前なんだな・・
吉田絵ってだけで買いたくなるけどスクエニはもっと面白そうなゲームに吉田使えよ馬鹿
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:40:47.77 ID:pr8IoU0Q0
戦闘のテンポ悪いらしいけど
さすがにアイシアよりはマシだろ?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:41:42.42 ID:2QaTEmB10
DSにでた光の4剣士みたいな難しいのいやだよ
セーブぐらいボス船の前でできるようにしろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:43:54.91 ID:2QaTEmB10
>>114
PSPのFF3やったけどAUTOだと速くて楽しかった
通常は遅すぎてストレスたまる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:47:03.87 ID:QIuTsCvL0
ラスレムと同じ点数ってことは…
つまりそういうことだよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:49:29.33 ID:AUMpBLLB0
http://www.youtube.com/watch?v=fGE-_CEUY5I
この速度ならまあ耐えられるとは思う もっと早くてもいいけど
体験版を10分やればなんの新しさもないゲームなんだとわかる
せめて演出とか新しかったらやってみよう、とか思うかもしれないが本当になにもない
一般人のツクールとかの方がまだ面白いかもしれない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:52:55.63 ID:2QaTEmB10
>>140
倍速はいいな
ずっとボタン押すところは気にらないけど
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:53:55.85 ID:fonRRvfQ0
十字キーで決定キャンセルするから誤動作しまくるからなー
UI治してから出せや
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:55:12.84 ID:IAKYV5s+0
それで、おパンツは見えるの?
サントラのジャケ絵のほうがええやん
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:57:33.60 ID:t3UZfAys0
バイオ6より下でワロタ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:58:54.44 ID:KXjWZU8TP
>>140
倍速モードあるのか
テンポについてはこれで問題ないだろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:00:37.95 ID:PV7us1eQ0
30点くらいの方が期待できるレビューだからなぁw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:01:23.40 ID:QVksRxcn0
世間一般の評価値への変換式を教えてよ
光の4戦士臭がパネェ
これは確実にヤベェ
というかこの頭身と3Dモデルは魅力がないって何度言わせるんだ
いい加減にしろい!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:02:11.08 ID:dE8Aymu7P
>>19
キャラがかわいくて戦闘とレベルシステムがまともなスカイリム
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:02:36.91 ID:YgfKQwxv0
ラストレムナント
レオナ海老原 10
山本ペンキ 10
吉池マリア 9
河田スガシ 9

佐治キクオ
●今週はコレを買え
―ラストレムナント―
ゲームファンにとっては義務教育レベルの1本。
絶対に買い。
忘れかけていたRPGの醍醐味を思い出させてくれることは保障しまっせ。
今後、本作のスタイルがRPGというジャンルの本流を
席巻する可能性もあるので、歴史の証人になりたい人も。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:02:50.69 ID:6i8Fs69J0
小清水がしゃべってるだけのCMだし売れない
体験版やったらこの点数はないってわかるのに
勇気ある無行動wwwww
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:05:24.19 ID:dE8Aymu7P
>>68
あれは演出が神すぎた
ラスボス前の妻と子どもとのやり取りからのラスボス突入とかヤバすぎ
あの点数のインフレしまくったファミ通のクロスレビューで
スクエニ広告パワー補正をかけてもこんな低得点なら
地雷を覚悟したほうがいい
なぜFF9が一般人に受けなかったのかまだわからないのか

こういうファミコン時代のFFは求められてないんすよ

こういうファミコン時代のFFは求められてないんすよ
>>19
Elonaのようなチマチマした2DをMODで永遠に拡張しつづけたらすげえ面白いって思うんだけどどうやらそれは少数派の意見のようで
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:10:48.22 ID:HVUQZ1r30
>>19
これ古きよきオーソドックスRPGってカテゴライズでいいんか
スクエニにレトロJRPGはつくれない
技術的に可能でも思想・表現的に不可能
他の会社にも不可能だろう
日本一あたりはレトロな流れを汲みたいようだがいかんせん今風のゴテゴテしたシステムとくっつけてしっちゃめっちゃかにしてしまいがち

レトロJRPGを表現できるのはフリゲしかもうない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:12:12.47 ID:AL31UqGU0
>>68
あっちはドットが芸術の域に達してたからしかたない
UIとかテンポに欠点抱えてたけど今やっても色褪せない
>>158
懐古としては残念だが、それが正解だな
>>52
フォルネウスは関係ないだろ
>>103
体験版のゲームデザインは製品版とは全く異なるってゲーム中でも説明あっただろ
文盲かお前
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:14:26.67 ID:r334ASpC0
FF9は懐古狙いで全力出してたけど
これはただ安上がりだからって理由でこういうデザインにしてる気がする
>>160
それは4戦士
BDFFは浅野曰く王道RPGらしい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:17:20.21 ID:1GkYpuNM0
シナリオがギャルゲー上がり
音楽が同人上がり

これが今のスクエニなのか…
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:17:24.71 ID:7SUO0g5d0
>>159
ドラクエ3のボリュームを16倍くらいにした2DRPGをやってみたいと妄想したことはあるな
少年漫画チックなストーリーのRPGやりたい
ゼノブレイドとか、ああいう感じの「てめえをぶっ飛ばす!」的な感じの
お前らが吉田吉田連呼するからつけあがるんだろが
こいつ仕事しないカス社員で有名だぞ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:19:10.34 ID:A8CT0pBF0
>>168
そのギャルゲーに感動して頼んだんだよ浅野は
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:19:29.71 ID:2G+LQjnB0
戦闘がだるい
>>24
エニックスはエロゲ作ってただろ・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:20:55.74 ID:TYQzh52x0
こんなゴミゲー買う奴おるんか
>>171
だから俺は何回も言ってるだろ!
吉田に丸っこくて頭身の低い絵を描かせるなと!
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:21:08.44 ID:blfhf7eS0
戦闘楽だろ
雑魚戦なんて何も考えずにブレイブ3回消費で1ターン12回行動で殲滅できるし
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:23:34.06 ID:2QaTEmB10
>>177
ブレイブって何回もできんのか?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:24:34.70 ID:HVUQZ1r30
>>176
DSのFF3以降か
あれ好評だったのかな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:27:58.53 ID:IAKYV5s+0
>>178
戦闘毎にリセットされるだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:28:20.26 ID:g66MpbYO0
野村みたいなデザインのキャラばかりじゃジリ貧になるのは目に見えてるし
マリオやポケモンみたいな子供向けデフォルメキャラじゃ作り手に才能ないと爆死する
どのみち詰んでるんだよFFは
まあホストファンタジーで売り上げジリ貧のほうがマシかな
戦闘システムがすげーゴミだな
ゼノギアスみたいにボタン増やすとかならまだしもおんなじ攻撃連打とかないわ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:31:49.04 ID:E+w0gT3e0
気になるのが、敵との距離、戦闘時やたらと動くカメラ
昔のFFみたいに距離取って、テンポのいい戦闘をさせてくれ、望んでるのは倍速とかじゃないんだ
フィールドマップに対するキャラのデカさ、タウンマップも手抜きとは言わないが大雑把すぎじゃないか?
これらのせいで、広大なマップを旅してる感じがあまりしない
>>181
FF5とか6の戦闘中のデフォキャラとかも野村がデザインしてるんだぜ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:32:20.84 ID:NBN3slM00
>>177
雑魚戦なんてテレビ見ながらA連打で済ませたいんですよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:35:52.61 ID:z1x8uKdM0
>>82
ラスレムだけ神ゲーだな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:36:42.12 ID:g66MpbYO0
>>184
そのへんは渋谷員子だな
体験版やったけど正直神ゲーだった
発売日に特攻します
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:40:04.34 ID:A8CT0pBF0
限定版頼んだからもう逃げられない
祈るしか無い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:40:23.13 ID:USwnA0I/0
>>152
そんな事になったら誰もゲームやらなくなるわ
でも昔のスクウェアって良かったよな
スーファミのフロントミッションとか当時高評価だったろ
確かに他のクソゲーばかりの中で光ってた
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:45:47.54 ID:x7mxexyY0
すげー楽しそう。でも3DS持ってないんだよな…
限定版すげー値上がりしてるのな
吉田神話健在か

俺も買っとけばよかった
でも今となっては洋ゲーがあるから
それらと比べるとどうしても見劣りするんだな
要するに努力と技術と演出不足
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:50:27.91 ID:blfhf7eS0
ようげーってRPGあるの?
役得だよなあ、ゲームを発売日前に遊べるんだもん
FF13が39点だったんだからとても信用できない
うはwコレクターズパックヤフオクで2倍以上になっとる
売らないけど買ってよかったわ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:56:01.15 ID:m/dEjikF0
エクストルーパーズに期待してる
それ以外はクソ以下
ブリブリーDEフォールト
体験版やったけど戦闘システムは改善されたの?
いくら雰囲気良くてもあの戦闘が続くかと思うと買う気にならないぞ
前立ったスレじゃ体験版やった奴が
戦闘システムが欠陥レベルでクソだって話題なってたけど?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:06:49.76 ID:B2e7UfvF0
>>39
その文句を言うとHTML5になってさらに重くなるからやめろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:08:47.43 ID:CsooxwfV0
戦闘システムは普通面白いと思うけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:10:50.57 ID:CsooxwfV0
訂正、普通に な
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:13:34.23 ID:blfhf7eS0
>>201,202
 体験版5つくらい出てるはずだけど どの体験版やったかで感想かわるよ
>>171
ソース
>>5
ちょっとやってみたくなった
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:24:21.89 ID:8LUoU3y30
FF3、4のDSリメイクと光の4戦士と同じプロデューサー
まさに見える地雷
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:24:38.69 ID:YmcBwDnO0
>>1
このロゴ、BRAVELYのRとAの文字間を直してないところが
素人のデザインくさい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:25:39.62 ID:NqMoOpGiO
戦闘だけ出来る体験版やったら敵がブレイブしてきて何回も殴られてクソだるかったけどあれは改善されたの?
>>209
\(^o^)/
我々玄人はもうそれだけで全部わかっちゃうよね
これ格ゲーじゃねえの?
1番大事な戦闘が糞すぎる
金で買った点数だな
結局何を出しても叩くんだよねお前らは
光の四戦士は本当に騙された
ユーザーに理不尽なストレスを与える事を「古き良きRPG」と勘違いしてやがる
シナリオやテンポが良い分、ファミコンのRPGの方がまだマシなレベル

「これが昔の味なんだよ」って言われて戦時中のすいとん食わされた気分だ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:34:47.34 ID:uxICySt40
>>215
社員の方ですか?
こんなところにいないでおもしろいゲーム作って下さいよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:37:45.60 ID:6CI2naSg0
いい加減開いた瞬間、音鳴らすサイトデザインやめろよ
00年代前半かよ
体験版やった感じ、育成ゲーだな
やり込みが好きな人は良いかもね
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:41:07.61 ID:x7mxexyY0
光の4戦士の続編待ってた俺は少数だったのか…
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:43:25.22 ID:kbjKIL2z0
雰囲気良さげだけどシミュレーションRPGなら買ってた
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:45:49.75 ID:4oXo35+L0
ヘラクレスの栄光DSとベクトルが似てる気がする
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:56:59.86 ID:CeIMptQW0
システムはまんまFF5なのにうんこUIが最終体験版でも改善されてないし余り期待できない
体験版微妙だった
ブレイブシステム以外FFと同じだしやる気あんのか
>>217
まだ社員認定してる奴なんているんだ
こっちが恥ずかしくなるわ
スクエアって昔はとがったシステムのRPGよく出してたけどもうそういうのはやらなくなったのか
>>225
社員がいないんならステマってのは一体誰がしてるんだ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:26:51.71 ID:uxICySt40
>>225
お前が恥ずかしがるからどうしたんだ
一人で恥ずかしがってろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:33:01.25 ID:CsooxwfV0
さすがに社員認定とか恥ずかしいわ…
自分の意見とは違う気に食わない意見は
全部社員の意見ってことでいいじゃないですか
特に嫌儲は何かを褒めるなんてことはしてはいけない板なんだよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:48:56.40 ID:L6thSmCc0
体験版やったけど設定が中二病全開で無理だわ
RPGなんてストーリーがほぼ全てだし
232 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2012/10/03(水) 17:49:24.20 ID:ZFdtWgcK0
a
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:49:55.21 ID:MQr6+EDn0
キモいんだよ糞ジャップゲー
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:52:12.14 ID:ROC1Xauc0
サンホラ信者が買い支えるから、30万本くらいは確実に売れると思う
数あるアンチの中でもスクエニアンチはほんと頭悪いしな
スクエニだしとりあえず叩いとけば誰か乗ってくるだろって感じ
正直やりたい。吉田がキャラクターデザインやってるってだけでやってみたい
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:00:30.03 ID:A8CT0pBF0
ブレイブリーデフォルト [ 10 / 9 / 9 / 10 ]
クリアまで50-70時間。

レ:豊富なジョブ&アビリティとターンを溜めるなどの独自システムが見事に融和し戦略を考えるのが楽しい / 絵作りやシナリオも巧みで育成と物語進行で悶絶 / すれちがい通信の恩恵も多く常に持ち歩きたくなる / 至高の一品

デ:戦闘システムが秀逸で戦略性が非常に高い / その関係で難度がやや高め / ジョブやアビリティが豊富で育成しがいがある / フレンド召喚やabiリンク、復興など通信要素の遊びも面白い

吉:敵が強い / 戦闘システムが秀逸 / 戦闘でのBPの使いどころを考えるのが楽しい / 通信の使い方も上手い / すれ違うほど村の復興が早くなるのは◎

バ:初期FFを思い出させる世界観やジョブシステムは懐かしい / グラフィックも新作なのに古典的 / バトルシステムや通信に挑戦的な試みが多く、王道なだけではない一級品
>初期FFを思い出させる世界観

意味がわからん
バイオが39点だぞ
都合のいい時だけ信用するなwwww
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:04:58.49 ID:myDaZ/xB0
何この気持ち悪い絵は・・・
FFTを真似しようとして大失敗した感じだな
リードアーティストってなんやねんコイツが描いたんか
なにアフィブログ貼ってんだよ
>>240
・・・FFTのキャラクターデザイナーと同じ人だよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:09:12.72 ID:A8CT0pBF0
>>240
ギャグで言ってんの?
>>239
海外レビューでボロクソらしいね
FFVぽいんだけどゲームの大半の時間割く戦闘システムがダルすぎるのが残念でならない
>>240
FFTに詳しい通を気取ろうとして大失敗ですねwwwwwww
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:13:30.29 ID:pergfho00
体験版やった限りだとクソゲーだったな
無駄にボイスつけてるし地雷確定
気合い入ってる感が全面に出ててやる前から食傷気味だわ
体験版を遊んだ限りでは王道を極めましたって感じで好みではあるんだけどね
地雷ハザード6で適当に10月前半は乗り切るつもり
以前何回かゲームスレたった時にバテンやゼノブレイドすら酷評されててFF13なんかが対称として誉められてるここの方がよほど当てにならない件
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:18:23.80 ID:uwW61oj10
個人的には政尾翼で良かったのにと思う
PSP版TOの人
さすが朝鮮堂とスクエニのステマタッグ

でもファミ通や電通に金ばらまくくらいならその金でゲームのクオリティ上げて欲しかったわ
ブレイブシステムなくしてバトルコマンドの選択画面を改善するだけで
かなり評価変わったと思う
>>68
ベイグランドストーリーは糞ゲーすぎて
引っ越すとき友達にあげたのはいい思い出
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:31:46.63 ID:I6K2b2yM0
嫌儲の奴はこのぐらいのUIすぐに慣らしてできない方が悪いぐらい言いそうだったのにな
意外だ
サンホラ儲だから買うしかない
ブレイブシステムなんて雑魚敵相手にはいらんだろ
ボーナスとかに神経質なやつだけが毎回チマチマやって発狂してるだけ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:37:12.61 ID:c8noTwg7P
ファミ通が面白いつて書いてあるんだから面白いにウッドボールだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:37:52.17 ID:K7FMWY6F0
絶対つまんねえ
断言してやる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:39:38.97 ID:AUMpBLLB0
>>256
ああ なるほど 基本ボス用ってことか
ブレイブシステムが何なのかしらんけど
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:45:18.77 ID:N+B/55L90
偉い人にFFの名を冠することを拒否された予感
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:47:11.59 ID:pLpVog7h0
この絵は本気でやめて欲しい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:47:42.93 ID:s9bbo1smO
あみっけがヒロインって時点で買いです、はい。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:48:54.10 ID:M/o+H2nU0
>>237
ブレイブシステムって上手くいけば第二のプレスターンになれると思ったけど
これ見る限りいけてるな
買いで間違いない
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:51:43.76 ID:png/eMj40
ボス戦は面白かった
ザコ戦はうんこ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 18:52:42.81 ID:lx42O/eQ0
オートがあれば楽なんだけどな
ブレイブ前提で作ってるから雑魚がやたら硬いんだよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:20:28.12 ID:hCFNHzaq0
PROJECT X ZONE買うし
ドラクエ10大型アップデート直後でやる事いっぱいあるしで
こっちは中古で買うわ。
>>8
任天堂ソフトの過去のクロスレビュー得点調べるといいよ
40点満点ソフト見るだけでもいいわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:51:24.44 ID:5uU509Yp0
体験版で地雷だと判明したゲームか
ブレイブなくて戦闘がオーソドックスなタイプだったら買ってた
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:54:35.41 ID:eMo6tEvg0
結構面白そうと感じたけどそうでもないのか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:56:39.51 ID:WwxkMQPK0
ファミ痛のレビューを真に受けるような池沼ってまだ存在するのかよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:59:43.31 ID:pIw2Apjt0
最近の40点満点

大乱闘スマッシュブラザーズX(Wii、2008年1月31日発売:任天堂)
428〜封鎖された渋谷で〜(Wii、2008年12月4日発売:セガ
ドラゴンクエストIX 星空の守り人(DS、2009年7月11日発売:スクウェア・エニックス)
モンスターハンター3(トライ)(Wii、2009年8月1日発売:カプコン)
NewスーパーマリオブラザーズWii(Wii、2009年12月03日発売:任天堂)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード(Wii、2011年11月23日発売:任天堂)
新・光神話 パルテナの鏡(ニンテンドー3DS、2012年03月22日発売:任天堂)

任豚「ゴキ通!」

任豚以外にとってはもはや良質な地雷探知機
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 20:01:20.68 ID:ZzNX0YysP
戦闘がたるいマジでラストレムナントよりたるい
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 20:01:20.90 ID:TvHxojxt0
ファミ痛とかいつまでそんなクッサイ雑誌見てんだよ
>>2
吉田を知らんの?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 20:05:57.23 ID:WwxkMQPK0
>>275
知っている上で酷いと言ってるんだろ

権威主義者・ブランド指向者・信者でもなきゃそう思うわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 20:07:48.04 ID:pW3zEm710
あのパンツ見せてた女を
敢えてパッケージにしないんだから
なんか仕掛けがあるんだろうな多分
実際のゲーム画面がFFTみたいなら許そうと思ったけど
最近のスクエニにありがちなポリゴンでガッカリした。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 20:08:40.11 ID:uV7EnsVS0
3Dにしないでエロい吉田絵のままでエロい絵を見せろよ。
>>43
光の4戦士の続編じゃないのか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:02:06.88 ID:YLp/p0H70
ピカフォーはFFらしくて面白かったしその続編だからやりたいが
和田野村鳥山北瀬が辞めない限りスクエニの商品は買わん
最低でも和田が社長のうちは未完成のものをうりつけられて終わり
吉田劣化しすぎだわ・・・こんな奇形絵描いてるようじゃオワコン
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:12:56.14 ID:nrgu8hJm0
これが真のFFか
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:17:33.59 ID:EHJPzBSC0
体験版面白かったけどPXZと被るからパスだわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:20:13.65 ID:GDm4kZHg0
デフォルメキャラ好きにはたまらんね
ソフトと同日発売のVジャンプ系の攻略本にDLCコードつくから興味あるやつは合わせて買ってみ
バンダナグラサンのダサい歌は何なの?
朝鮮堂ハードってまだPSP以下なんだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:31:30.34 ID:nrgu8hJm0
なんでPXZと被らせるの?ちょっとはずらせよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:32:32.02 ID:H3cCzvPp0
>>285
吉田絵だし実際たまらん
が、ムービーと声いらんし戦闘もテンポ悪いし音楽も糞
相変わらずスクエニは何もわかってない
声はOFFにできるらしい
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:32:40.28 ID:LRi2TOYD0
もう声はいい加減慣れろよ
今さらイベントに声無しもねえわ
買うきなかったけど体験版のジョブ全部MAXにしちまった・・・
どうしよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:41:32.19 ID:yhlBtDhyO
戦闘のカーソル動かしはだるいが
きのこ野郎や虫野郎の増殖を利用してギリギリまで粘れば
一気に経験値もらえるから
結果的にだるさが中和されてるっていう
>>256
それがさぁ、雑魚敵もデフォルト(防御)してくるんだよね
こっちが1ターン1回の攻撃をしても防御されてたら涙目
しかもその数ターン後には敵が全力で攻撃してくる
システムは期待も出来んこともないけどシナリオがあれでしょ、5pbの人でしょ
シュタゲはニトロの助っ人がいたから起きた奇跡であって基本つまらん文しかかけない人でしょ
最初三つの体験版で見切りつけて買わないつもりだったけど
なんとなくやった最後の体験版で評価変えて予約した。
不親切なところもあるけど、戦闘のパターンを組み立てるのが楽しい。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:13:41.28 ID:uW2qPoBp0
>>292
そもそもムービーイベントがいらないわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:19:07.84 ID:zlserRhr0
訳の分からない戦闘
イライラするMAP切り替え

相変わらず開発者のオナニーゲーだなスクエニは
どうでもいいが、ムービーはスキップできる
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:24:52.28 ID:pW3zEm710
でもあるとなると見たくなってしまうじゃない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:29:15.92 ID:ZuU7Suc40
暇つぶしになる3DSソフトを教えろ
ルーンファクトリー4はコハクタソが可愛すぎてハマってしまったが
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:31:06.28 ID:uW2qPoBp0
ムービースキップできるのはいいんだけど内容意味不にはなんないのか?
じゃあスキップするなとしか言いようが
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 23:47:53.65 ID:uW2qPoBp0
だからムービー嫌なんだよ
せめて頭身揃えろや・・・
投げ売り期待で買わない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:13:25.11 ID:EReu53aN0
>>1
スクエニ嫌いなやつの理由はそこじゃないと思う
プレイヤーが第三者でしかないのに何で正統派なの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:15:52.30 ID:ZjrfbC/40
鬼帝またでるのかよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:31:26.43 ID:cIDMpTxwQ
減点評価は好きじゃない
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:32:32.99 ID:KbIiuxi10
こういう回顧厨むけに作られたRPGで良作を知らない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:42:29.19 ID:VR5spNZA0
体験版やってみたけど糞つまらんかった。
こういうの好きなはずなのになんで…。
バグプラスと同点やな
>>311
FF9
ストレンジジャーニーくらいしか思いつかない
回顧向けって煽ったゲームは見てくればっかり古臭くて、中身つまらんゲームばっかなんだもん
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:45:57.05 ID:hPhoi/RW0
多分10万行かないなこれ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:47:39.70 ID:hVtHv+GL0
普通に面白かったけど、好き嫌い分かれるんやね
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:49:11.75 ID:kKM1b+qI0 BE:1002010144-2BP(2073)

新しいRPGブランドの誕生だ!と思ったら、なんか設定にクリスタルとか出ていた時のがっかりかん
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:50:04.40 ID:rb/vmAWI0
体験版つまらなかった
戦闘だるい、我慢して一気に攻撃って意味無いと思うんだが
コマンド選択めんどくさい
オート戦闘欲しい
街が横から見たよううなのがいやだわ
買うのやめた
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:55:47.79 ID:4DW2X2UY0
アイテム配信とかやめてくれよ
DSのFF3の時も思ったけど一人用RPGは一人で全部できるようにしてくれ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:56:47.65 ID:SFGWk2c+0
アンチスクエニなら分かるけど、スクエニアンチってなに
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:57:44.50 ID:hVtHv+GL0
1人で全部できるだろうよ
限定アイテムは後に配信するって言ってるし、すれ違いもインターネット通信で補填されてるし
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:58:17.93 ID:fcc1rlKb0
>>320
すれ違いとかも発売直後の都心と地方都市中央部でしかできないからやめて欲しいわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 00:58:25.55 ID:epOG+tpC0
>>320
一人でできるだろ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:02:01.77 ID:xpbnheJJ0
大丈夫? ファミ痛のレビューだよ?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:02:09.93 ID:cQtpgfYA0
公式サイト言ったら世界観もストーリーもゲーム概要も書いてなくて
ただ英語でキャラとバトル紹介の枠があるだけ
スクエニのダメさを象徴するひとりよがりなゲームだわ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:05:14.19 ID:9KY2jAzG0
懐古に媚びるにしても表面だけであとは中身は中途半端なんだよな
スクエニ製ってだけで買う気が無くなるは
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:12:41.57 ID:6+Skjh6v0
携帯機ならこういうキャラデザでいいんじゃね
据え置きなら買わんが
ググるとプレイ画面よりパンツが多い正体不明のゲーム
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:16:27.70 ID:fg/BLiZI0
雰囲気ゲーだと思ってたら意外としっかりしたマニアゲーだったから
回避
ドラクエのどれか3DSでリメイクこねーかなぁ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:22:08.44 ID:axCrPaIp0
グラはベイグラントやFF12の路線で行って欲しかったわ
やる気なくすだろこんな糞グラじゃ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:23:25.84 ID:4DW2X2UY0
>>324
>>322
すまん言葉が足りなかった
時間たった時にやり直す時に面倒くさいシステムはやめてほしいってことだ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:14:41.49 ID:Jbmo1JEg0
体験版と製品版全然違うって言ってたぞ
特にバトルのテンポ
>>296
結構評判がいいメモオフやったことないから、高評価が妥当な人かと思ってたけど
ロボノの結果を受けてシュタゲのは協力あってのものだったんだなぁとしみじみ感じたな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:19:52.28 ID:I/PUbPvj0
体験版まだやってなかったからとりあえずアダマン倒すとこまではきた
ここまでやってようやく戦闘のコツというか要領は掴めた
雑魚も結構強くて雑魚戦からデフォルトが求められるバランスはどうかと思った
アダマン戦は向こうのデフォルトを見ながら大技来るタイミング見たりで
ボス戦ではデフォルト&ブレイブシステムは面白いんだけど
雑魚戦でも毎度それを求められたらちょっとダルいなと感じた
携帯機なんだからもっと時代に合わせたお手軽なバランスでよかったのに
そこは懐古レベルじゃなくていいだよってバランス取りが出来ていないように思える
とはいえジョブシステムはまんまFF5だし
「もしFF5のシステムをベースにFFシリーズが続いてたら」
を形にしたのがコレなのではないかと思うのでそこにロマンを見出せる人にはまぁいいかと
この吉田絵はスゲー好きだわ
一般受けしないのかもしれないけど
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 06:47:50.77 ID:5AihnFTq0
「原点回帰」と銘打ったゲームでおもしろかったのってなんかある?
>>337
ゼノブレイド
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:18:52.79 ID:5AihnFTq0
ほう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:21:45.15 ID:A5O0kHEX0
>>335
デフォルトめんどくせーと思ってしまうわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:26:20.39 ID:vtYYzK7n0
パッケージのロリエルフってだけで、レジに持っていく勇気がない
メタスコア()
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:47:36.65 ID:Fl3U3ztBP
普通にケアルとかあるんだ
FFベースなのは当然だろうけどFFとは関係ないシリーズなんだよね?
>>338
ゼノブレイドのどこが「原点回帰」なの?
ゼノブレイドはまじでキモイ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 07:59:18.41 ID:DLi6U6DT0
大丈夫?スクエニのRPGだよ?
>>335
このレビューだけ見ると結構良さ気な気がする
FF5好きだったし
これ光の4戦士なの?
絵もロゴもグラも同じじゃん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:29:55.19 ID:hMXpdEjs0
体験版やったけど味方にかかってる状態変化や異常を確認するのに時間かかってイライラした
>>347
見た目や一部モンスターはまんま光の4戦士だけど
コンセプトが違うから新規タイトルにしたんじゃなかったっけ
光の4戦士は「古き良きRPG」とか言ってたけど今回は「王道RPG」らしい
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:50:43.05 ID:sQTVniBw0
なんで左右を決定とキャンセルにしたん?
味方と敵選択にしたほうが楽だろ
ただでさえ選択多くてめんどくさいのに
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:51:03.99 ID:hMXpdEjs0
>>131
それの使いどころが分からないのがシステムがよくわからんって事じゃないの?
ブレイブもデフォルトも使いどころはもちろんあるが初めて顔合わせた敵にはどうしようもない
さっさと倒そうと思ったらデフォルトするのが正解で一瞬で全滅とかざらになりそう
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 12:51:55.60 ID:5ESvrTGt0
これFF3リメイクと同じじゃん絵
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:39:57.39 ID:epOG+tpC0
書いてる人が同じですもの
ファミ通は100万積むごとに加点1してくれるんだろ
1000万は積んでそうだね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:42:26.83 ID:XudB3NdWO
どっかの格ゲーで見たようなタイトル
なんだっけ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:46:44.26 ID:SxN28tWj0
ブレイブデフォルトシステムがなければおもしろそうなのに
>>356
それこそただの凡RPGじゃねーか
ブレイブ・デフォルトシステムって要はドラクエでいうせいしんとういつだろ?
精神統一に防御の効果はないし貯蓄も一気に開放も出来ない
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 14:59:34.67 ID:HUdPIU5t0
雑魚戦では前借で速攻、ボス戦では敵の攻撃に耐えながらチャンスに一斉攻撃、
これ結構いいシステムだと思うんだが
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 15:21:26.83 ID:yTZOuAfWi
アプリなら良ゲーだった
スクエニ本社移転を占いで決めたという話は和田の嘘だったことが判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349290239/
>>357
面倒くさすぎるよりはそっちの方がいい
体験版やったユーザーの低評価と
ファミ通の高得点の温度差
そして公式が批判をネガキャン扱い
立派なステマゲーですね^^
ブレイブ・デフォルトはそれなりに良いと思うんだけど、3ブレイブ全部たたかう、とかを一括の操作でできるものが欲しかった
>>365
それと、3ブレイブ一括の戦うモーションはあって当たり前の仕様
なんでこんな面倒にしたのか
1800円以下になったら買う
戦闘はグランナイツヒストリーみたくすれば良かったのに
ブレイブとデフォルトが死んでる