イモト叩かれてるけど、こいつ実際どれぐらい凄いの?剱岳・六峰とか126kmマラソンとか誰でもできる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ヘリ使ったイモトのマッターホルン登頂SPに野口健が苦言 「テレビはそこまでやるんだね」
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/01/95185.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:37:56.15 ID:yr041c4b0
シェルパを雇うのと何が違うんだか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:37:57.65 ID:jeVpTkZD0
サポートしながら軽々登ってたガイドがやはり凄かった
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:38:16.04 ID:xVFva08+0
極地法うんたら
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:39:07.75 ID:6y+QTmBd0
>>3
それに尽きるな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:39:07.98 ID:djGMd8pZ0
猿岩石と同じぐらいすごいとおもうよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:39:51.19 ID:vUdnuhYXP
10キロで良いから走ってみればいいじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:42:44.07 ID:722aEky10
なんかの番組で体力測定したら、七種競技のインターハイベスト32レヴェルらしい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:42:51.04 ID:sKX8Y1OW0
若さ故だろう
まあ本人の志す道とはかなりずれてると思う
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:43:58.93 ID:zSIW+jInO
どうでもいいNE!(¨・ω・¨)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:44:29.98 ID:/mtYx2H90
栗城さんとどっちがすごいの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:45:28.02 ID:jIX6MJ+z0
イモトはリア充すぎて眩しい(´・ω・`)
テレビ見てないから、何度も何度もスレ立てられるとステマにしか思えない。
そろそろ死ぬだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:47:03.11 ID:Y8wqztOY0
イモトで感動してる奴は電波少年とか見て本気で感動してた奴なんだろうな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:47:13.24 ID:Er/RrQxP0
叩いてなくね?
電波少年に感動要素なんてあったか?
テレビ見てねーからあんま知らんけど
ケンチョでやたら見かける名前だってことは
ステマ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:48:18.50 ID:DZr9nfan0
叩かれてたのは番組だろ
それよりさ、未だに河本を見かけるのがムカつく。
叩かれてるのは野口だろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:48:49.23 ID:C1lYxrbk0
(笑)を使ったことにいちいちつっこむのかよ。ほんとキモチワリイ暇人連中だな(笑)
雛壇でダラダラ話してる芸人よりかは面白いよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:49:28.81 ID:jIX6MJ+z0
猿岩石とかドロンパは感動しなかったな(´・ω・`)

イモトは凄いと思うぞ
イモトは叩かれてないと思うぞ
番組の登山に対する認識が問われてる感じ?
出演タレントは言われた通りにするだけ
イモトがこの先生きのこるには
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:50:48.49 ID:sFftsBM70
もともと素人の度を超えた体験旅行って感じのコーナーで、プロのポリシーと違うのは当たり前
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:52:52.99 ID:HT+0jBiFO BE:856758757-PLT(18890)

生活のためにもっとハードな仕事してるやつなんていくらでもいるだろ
テレビに出る仕事がしたいって動機があって、テレビ局の手厚いバックアップがあって、
その上で仕事のためにってんならたいていのやつができるんじゃねえの
テレビに映ってないとこでは適当にやってるだろうしな
見てないけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:52:57.48 ID:WnWTGrFQ0
珍獣ハンター初期の頃の
「無名の芸人がスタッフ達に無茶ぶりされてるアットホーム感」がよかったのに
今のイモトは「芸人イモト」というプレッシャーに取り憑かれてる感じ
まあ実際登ったのかすら怪しいしな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:55:20.92 ID:QfzRY5360
体力とかテクニックとかは問題じゃない、皆が認めたのはこいつの根性だ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:55:55.06 ID:Ww4MPww90
何百万て金を簡単に動かせる後ろ盾があれば誰でも出来る
イモトがすごいのはそこだろ、エベレスト登山家だってスポンサー見つけるのは至難の業だし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:56:29.29 ID:F6hno3GE0
イモト擁護して野口叩いてんじゃん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:56:30.55 ID:RvSFElci0
イモトは叩かれてないんじゃね
無茶させた制作陣は叩かれてるけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:56:35.51 ID:z1bjpbTS0
素人とプロの隙間で上手いことやってるんじゃね
見てないけど
イモトって日テレでしか見ないな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:56:54.57 ID:Js7xy12W0
なんだかよくわからない気持ち悪い虫を躊躇なく腕に乗せて這わせてたのは素直にすげーって思ったわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:57:03.94 ID:jIX6MJ+z0
おまいらに3000mにある傾斜80度の崖登る体力あるん?

俺には無い(´・ω・`)
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:57:26.20 ID:KTIrl22+0
俺よりはすごい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:58:33.00 ID:Ui1HR62oO
アルピニスト野口は叩き処だらけのサンドバッグだからな
結局登山ヲタが発狂してるだけにしか見えないけど、登山ヲタはそれでいいのか?
登る画が欲しいんだから・・・テレビじゃなかったら登りもしなかっただろw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:00:24.76 ID:1+3/rdBUP
山登るのはいいけどそれをテレビで見せてどうするつもりなの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:01:04.22 ID:QF+eTL2A0
何の運動もしてこなかった奴が126キロ完走できるようになるまでに1年ぐらいはかかるんじゃね?
ポテンシャルにもよるだろうけど。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:01:19.20 ID:5ehZPiiI0
次は北極点を目指してもらいたい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:01:56.55 ID:jIX6MJ+z0
来年ヒマラヤ登るらしいし
金額による
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:02:49.85 ID:sep4sjzT0
いもとすごいな憧れちゃう
アルピニストじゃないから下山はヘリでオッケー!

って本人が登る前に宣言してたのに、
野口はなにをぐちぐちと
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:04:13.93 ID:Wd6gHpfK0
糞みたいなバラエティー番組のために


命までかけさせるのやめろよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:05:11.72 ID:Y8wqztOY0
以前から野口憎しで絡んでる奴は分かるんだよ
でも本当にTVで感動して、それに冷や水ぶっ掛けてる野口許せねえ!って奴が散見されてきめえ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:05:50.01 ID:WnWTGrFQ0
>>43
プロジェクトX的なノリ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:05:50.07 ID:iDKdUQE+0
>>46
本気でやるなら高度順応とかで数ヶ月準備いるけど
そこまで手間かけんのかな。
24時間テレビのマラソンもこういう登山も長々と見せられても感動する要素が見つからない
なんでテレビの中の人がみんなして号泣してるのか訳が分からない
そもそもなんで24時間テレビでマラソンをするのかもわからない
>>38
すぐ横が崖なんて
高層ビルの間をハシゴで渡るようなもんだ
無理無理
野口も頑張りましたね、くらいで良いのにね
グチグチはリアル身内に言えばいいんだわ

自分だって最初は親のお金使い放題で登ってた
外交官のおぼっちゃんなのに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:07:06.12 ID:f9FtJuyh0
イモトは正直頑張りすぎ体張らされすぎ、弱い立場につけこまれて可哀想だわ

あのうだうだ煩い石崎ってのに全部任せりゃいいよ、途中で死んでも代えが利くし
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:07:31.97 ID:h2k78R6D0
>>37
つーか躊躇なく色々食ってたからな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:08:43.50 ID:jIX6MJ+z0
>>53
来年の夏って宣伝していたから
今回と同じように
入念に訓練からその過程をSPとして
3時間放送するんじゃね?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:09:57.39 ID:D4JFK0o30
誰が叩いてるの?野口だって叩いてるわけじゃないじゃん
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:10:07.91 ID:z1bjpbTS0
マジで番組見てないけど
弱者代表みたいな扱いでテレビ出てるの?
正直、お前らの感情移入っぷりが並のタレントへ向けるものとは違うから驚いてる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:10:12.12 ID:8QRGmNte0
pixivでエロ絵があった時の衝撃
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:10:37.07 ID:h2k78R6D0
>>38
テレビの映像だけでも足がすくむ感じだた
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:11:00.45 ID:MX1KbK3N0
ヒマラヤって仕事の域超えてね?
万が一ってことあるぞ
万が一はヒマラヤでもジャングルでもあるだろ
箱にはいって象の転がされてたのとサイにトラックぶっ壊されてたほうが危ないだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:15:40.99 ID:+wJwDCvE0
ヘリで降りるくらいなら俺でもできるが、それをテレビで放送しても誰も喜ばない
つまりそういうこと
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:15:48.25 ID:BIEUcAO30
>>28
テレビに映ってないところで適当にやりながらマッターホルン登ってみたい
登る前からヘリで下山する算段立てるとかだせぇな
上りもカメラ回してる時以外はヘリで行ったんだろ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:17:07.39 ID:O9aemg1eO
野口はイモトの悪口を言っている訳じゃないのにな
所詮はスレタイ速報か
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:21:18.31 ID:vUdnuhYXP
実際どれぐらい凄いのか何て自分で体験しないと伝わらないよな。
周りが凄い凄いって言ってるから、ああ凄いんだな程度の認識の奴が大半だろ。
逝ってQマジで
イモトというか
制作サイドが叩かれてる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 02:32:31.71 ID:9wG/aeXD0
芸スポのスレもだけど、どうしても野口がイモト叩いてるってことにしたいのな
テレビ局への批判避けるためだろうけどさ
野口は質問に答えただけなのに嫉妬だの何だの叩かれまくりで災難だな
最後のヘリのオチが面白かったんじゃないの?
あのためにのぼらせたんじゃないかって見解をみたけど
だからイモトてだれやねん
>>66
あのヘリの乗り方は俺にはできねえ
最後のヘリにディレクター乗っていけばオチになったんだけどな
>>75
知らないならスレにくんなよ
時間の無駄だから
イモトを批判してるわけじゃなくてイモトにいろいろ無茶やらせてる番組側への批判じゃないの
まぁイモトが登ったことは確かなんだからそれは褒めてやってもいいと思うけど
他の奴らは普通に下山したのかな
カメラマンなんて大変だな
>>80
全員ヘリで回収
俺のイモトがこんなに
野口の言うこともっともじゃねえかw
上るより降りるほうが数倍難しいんだし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:13:35.08 ID:gxLdWp970
野口が叩かれてるのはこの件に関してじゃなくて以前から黒い評判プンプンの人間だからだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:17:50.84 ID:DvziFoZu0
野口も気軽にヘリで降りろよ
野口わろた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:23:50.44 ID:pVOjTdDB0
野口のツイート見ると可哀想になるw
本来、登って降りる体力があるのが最低条件で、
イモトはその体力自体なかった。
今回はヘリたくが使えたから大事には至らなかった
けど、使えなかった場合、下手すりゃ死んでたかも
しれんのだけど、ウッチャン、また人殺すの?っ
てい感想だった。
>>88
おまえが登ったことあるの高尾山ぐらいだろ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:32:40.76 ID:KJhhfZN70
その辺の素人だってあれだけのサポートがあればできるレベル
本人の努力も勿論必要だろうけど、見合った金も貰ってるだろうし心も折れないだろう
本当に凄いのは、サポートも皆無で大したスポンサーも付かずやってるプロ連中だけだ
>>89
高尾山はいいよね。
おいらは6号から登るのが好きだけど、君はどっから登るのが好き?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:33:25.14 ID:dbX1aZI40
韓国岳に登っただけでも、トラウマもんだったのに
想像付かんな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:34:10.62 ID:/DULnPju0
>>84
じゃあ、叩いてる奴らは野口健を叩きたいだけのキチガイってことじゃねーかww




実際、叩いてる奴らはクソ頭悪いレスばかりでどう見てもキチガイだったがww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:34:38.07 ID:NPABLkWn0
やりたくてやってる連中と違って
イモトは嫌々やってるだけだからある意味すごい
俺は100万もらってもマッターホルンなんて登りたくないし登れない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:35:31.75 ID:DvziFoZu0
>>93
頭悪いレスだと言うならせめてキミももうちょい賢そうなレスを書きなよ…
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:36:18.91 ID:Who+gMJT0
テレビが控えてるから山の都合も天気の都合も関係ないわいな
登んなきゃ画になんないんだからさ
とりあえず登らせて下りはヘリでいいわな
多分そんな判断
野口が番組も観ずに批判してるのが笑える。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:43:34.55 ID:A7Z1/F1W0
>>88
お前ちゃんと見てたのかよ?山頂付近に予想外の積雪があって、
今までやってきた積雪を考慮していないトレーニングじゃ不足だと判断したガイドが
ヘリで降りるのを条件に登攀を許可したっていう流れだろ。
>>98
無論、見てたよ。
それを含めて技量不足、体力不足でしよ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:45:56.57 ID:pVOjTdDB0
野口も番組見てないなら無理にコメント出すべきじゃなかったな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:46:26.18 ID:Wcyh9T9k0
技量不足でも金を払えば山に登れる
登山家の価値は下がった
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:47:20.59 ID:FhL29/xjO
>>90
同感
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:49:26.88 ID:gGDAVCKe0
いまさらTVに何を期待してるんだか
そこらの底辺校のDQNの行動にいちいち文句つけるようなもん
登山やってる奴はほぼ間違いなく基地外
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:50:39.30 ID:FiepcsEG0
同じ剱岳でも冬の劔はある意味別格。
夏はイモトでも登れる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:51:18.27 ID:XWKG1jPcP
ヘリで登れば良いんだからな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:51:49.98 ID:3LNIzNsb0
極地法で2回エベレストに行っただけの野口が
芸人に実績で並ばれるのを恐れてるだろ
1回行ったら、1回も2回もインパクトに大差ないし
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:52:20.63 ID:FDU4HRqe0
野口って何で他の登山家に嫌われてんの
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:53:05.40 ID:3vZcI/aQ0
アトラストレック
http://www.atlastrek.co.jp/ovs/index.html

おまえらも行ってこいよ
金さえ払えばやれるんだろ?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:53:53.16 ID:3LNIzNsb0
登山なんて
プロからアマまで、金持ちから貧乏人まで、
すべての人にとって道楽だからな

イモトは大金つかって派手に遊んで来たに過ぎない
そのことに文句をつける奴は
どうにも論が細くて困る
何が言いたいのか本当に伝わってこない
どっちかって言うと大人げない野口が叩かれてるんじゃないの?
イモトって女だよ?一応
番組組んで専門スタッフがサポートしてくれれば
普通の男ならだれでも真似できると思う
別にイモトはオリンピック級の運動神経の持ち主でもないし
所詮女が出来る行為だし
イモトは頑張ってると思うけど、これからどんどん険しい山につれていかれて、
そのうち死んじゃうんじゃないかと心配になる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:56:27.88 ID:XWKG1jPcP
そもそもヘリで登れるのになんで歩きで行くのよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:56:35.70 ID:sXXaInmH0
視聴者は別にそんなマジなの見たい訳じゃねえだろ
バラエティ番組だぞ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:57:27.72 ID:FiepcsEG0
途中の難所をヘリでショートカットしても分からないな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:57:40.13 ID:eXMpOIXe0
事情知らない外野がウダウダ言ってるだけだなw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 03:57:46.59 ID:O9aemg1eO
番組擁護して正論言っただけの野口を叩いてるんだから話にならないわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:00:44.24 ID:3LNIzNsb0
野口の態度が悪すぎてビビるわ
番組も見ずに脊髄反射で質問に回答して
批判の矛先が自分に向かいそうになると、
聞かれたから答えただけど、と苦しい逆切れしてるもんな
野口こそがスレタイ速報。

登山スタイルは人それぞれと言いつつ
他人の登山を論じる糞野郎。
「聞かれたから」の枕詞つければ、許されると思ってやがる

人それぞれという結論があるのに
それについて何かを言った時点で蛇足だろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:01:14.12 ID:cToNK4NKP
極地法だって資金力がない人から見たら邪道だろ
素人や芸人ではすごいけど、プロの世界にクビ突っ込むのは駄目だろ
イモトが悪いではなく完全に制作が糞

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:03:45.20 ID:Wcyh9T9k0
極地法でぐぐったら野口も糞雑魚じゃねーか
>>122
まあ、日本だと竹内洋岳っていう対局の登山家がいるからなぁ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:07:38.32 ID:O9aemg1eO
野口は番組批判してるだけなのにどうしてもイモトを叩いてる事にしたいんだな

どう転がろうがこの件に関しては野口が正論だよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:08:23.22 ID:3LNIzNsb0
イモトに同行してた
なんとかケンファロウみたいな若い子は本物なのか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:08:29.41 ID:6lwwK8240
スレタイ速報民馬鹿すぎワロタ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:09:22.35 ID:rNK4RslO0
イモトの山登り挑戦が当たり前の風潮がヤバい
芸人で一番体使ってる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:13:36.04 ID:A7Z1/F1W0
>>121
マッターホルン登るのにスポンサー必須なわけ?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:19:46.54 ID:XWKG1jPcP
電波少年も普通に飛行機で移動してたんだっけ?
移動費や入山料もかかるし教育にもかかるしド素人が登るのなら大金が掛かるだろ
>>92
小学校の時に遠足で登ったわ。
さては近所か?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 05:55:35.73 ID:bqPIQz1H0
シェルパ斎藤て今も活動してるん?
じっさいテレビ局が金を出して準備して
日本を代表する登山家、クライマーがイモトの指導について
マッターホルン最速記録を持つイケメンガイドがイモトを引っ張って

映像で見るだけでも岸壁の刃先みたいな峰を
視聴者ががんばった、よくやったと見てるのに
下山がヘリだから価値がないとか金かければ誰でもできるってのはちょっと空気読めなすぎ
燐隊長が一言↓
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 06:46:58.44 ID:jNsJNyMu0
>>8
テレビ用だと思うけどね
そもそも下山ヘリ使用はガイドの判断じゃなかったか?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:01:53.51 ID:y3+UibiD0
>>110

野口が言っていることは正しい。

余裕を持って、登るのが正解。
(でないと、命を落とす)

これの真似をする奴がでたら、大変。

今、日テレが批判に対して、問題無いというステマ中←今ココ
(工作員を多量に投入中)
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:04:32.12 ID:VnxasA6P0
だよな登山中に死亡なんかされたら登山家にとっては死活問題になるもんな
>>136
そう。
イモトがアタックするにあたっての条件。
登山前から番組内でも説明されていた。
滑落して死ねばいいのに
あのつまらん眉毛
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:12:02.58 ID:Li/tN7aqO
イモトほどのスキルも体力も勇気もないヘタクソ自称登山家が嫉妬して
金の面だけ取り出して叩いてるんだろ?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:13:25.79 ID:OkYFaX0N0
富士山ゴミ拾いと遺骨収集
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:15:07.35 ID:nepmkYTT0
登山自体を甘く見た視聴者が準備不足で遭難者続出、っていつものパターン
関係あろうがなかろうが、そのうち遭難事故のニュースで槍玉にあげられるんやないの
その際は野口健がドヤ顔でコメントするやろうね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:15:27.31 ID:hRDXk94W0
>>137
同意だな。
スポーツは自分の持てる力を全部出せばいいけど、登山で全力出したらどこかで確実に遭難する。
だから常に体力に余裕を持って行動しなきゃいけない。
なんで、野口健が叩かれてイモト絶賛の流れになってるのかわからない。
>>125
中島健郎でググってこいよ
正真正銘のガチ勢だぞ
何が羨ましいってえと
ミハエルがガイドしてたのと
ヘリ下山だな
あれを大キレット〜ジャンダルムでやりたい
仕事でこういうことができるだけでも
そうとううらやましいね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:19:01.92 ID:c8iJ6F1rO
感動したから富士山登山するぜって奴は出そうだな
>>148
それで下山なしとか超楽だなって気づく
>>147
ああ、全くだ
それにつきるな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:21:57.35 ID:ViCNEKXd0
>>125
貫田氏の弟子みたいな人なんじゃなかったか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:22:38.39 ID:dlHjr46Ui
片道に全力出せば帰りは自動
そりゃ楽だ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:24:03.17 ID:TC6aSF4k0
山頂でイモトが電話した相手の反応位が普通のプロ登山家の反応なんじゃね?
登山前に登山の件を連絡するも山頂で連絡通じずっていうアレ

こういうやり取り見てると、野口はしょーもないと同じミスをそのうち犯すと思うから、なんか意見聞かれた時にはもっと慎重に受け答えすべき

しかしガイドイケメンすぎんだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:25:51.46 ID:z9jGKcPH0 BE:97020645-2BP(1920)

山バカにしてるだろ。イモトが認められるなら俺がヘリ乗ってマッターホルンの登頂爆弾でぶっ飛ばしてもいいことになるぜ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:27:27.54 ID:1wCF//330
>>12
これに尽きるだろうな・・・・

一見犬眉毛でただのお笑いの下っ端扱いだが
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:29:34.23 ID:1wCF//330
>>153
男から見てもなるほどのイケメンだからな

絶対、イモトは土下座してセクロスしてもらってるはずだ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:30:43.34 ID:L6thSmCc0
草野球で出たダイビングキャッチに周りが湧いてるのに
プロが空気読まずに「プロなら飛びつく必要無いんだが馬鹿じゃないの」とか言っちゃうようなもんだろ
公開野ションしてなかった?
トイレ?ないからあそこでしろ!みたいな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:31:15.37 ID:6T21GRAG0
こないだ世界遺産登って捕まった人が一番凄いっぽい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:31:29.15 ID:z9jGKcPH0 BE:38808724-2BP(1920)

そもそもマッターホルンのてっぺんにヘリが近づく場面ってのは人命救助のときだけ。本来ヘリはそんな場所にいくべきじゃない乗り物。
イモト連中は登山したんじゃない。山の頂上の危険な場所に遊びでヘリを呼んだ。遊びで危険なことしただけ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:32:57.48 ID:hXRu3TroP
>>160
登山なんて全部遊びだろ
イモトのギャラの額聞いたら手のひら返すんだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:35:17.67 ID:NwWwVivj0
イモトはわかるけど、野口って誰だよ、どこにいるんだよそんな奴、関係ない奴の話はやめろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:36:16.34 ID:5qdxzHrN0
ヒマラヤやるとかぶち上げる前に高所順応出来るタイプなのかどうか確かめないと下山芸人2号になっちゃうんじゃね
しかも今回はスケジュール強行のヘリタク下山
更に無理させんのか?マジで死ぬぞ
安全が確保されてる状態でなら楽々だろ
例えば地図なし初見で深夜100キロの山越えサイクリングなんて片道でも恐怖だぞ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:40:01.20 ID:wyx3cXTl0
そろそろイモトには犠牲になってもらわないと
今後素人芸人に無理やり難しい山を登らせる
エセ・アルピニスト企画が蔓延するぞ

イモトはちょっと頑張りすぎちゃったな
もうちょっと手を抜いてバランス取らなきゃ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:40:01.14 ID:z9jGKcPH0 BE:116424746-2BP(1920)

>>161
ヘリを呼ばない遊びならOK。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:40:09.14 ID:IH4RGOApO
野口、今後の仕事大丈夫か
散々事前に岩登りの訓練して
ガイドによるスピード重視のテストに合格しての岩登りだって番組でやってんのに
>>143みたいな発言する奴って番組見てないよな。

あれ見て軽装備で岩登りする奴は
野口の登山見てもやるだろ。
いいじゃねーか山登りが露出度上がるんだから
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:41:03.73 ID:hF5Cgz5a0
イモトはまじでいつか殺されそうで見ててつらい
男なら準備すればだれでもできるよね
このブス持ち上げてるブス共にできるかは知らないが
イモトは凄いし野口はイモト馬鹿にしてない

叩かれてるのは、プロのアルピニストでも登れなくなる閉山を目の前にして
撮影スケジュールに間に合わないからと言う理由で、マッターホルンの頂上へ
天候の影響をモロに受けるヘリを飛ばして下山させるプランを強行させる番組
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:45:06.69 ID:8IjtSEaV0
イッテQとどこまでも行くしかないだろ。それしかないんだから
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:46:38.53 ID:LHgFpZzO0
そもそも登山家って何なんだよ
歩いてりゃそのうち頂上に着くようなものに玄人とか素人の違いあんのかよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:46:40.09 ID:5qdxzHrN0
>>165
安全ねえ
高所で何が安全といえるんだろね
登山てにちゃんでも一時期流行った「自己責任」の世界なんだけどね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:48:12.46 ID:ZQbRFv6b0
イモトはヘビ怖がるネタだけもういいよね
多少嫌いなんだろうけど
定番になってしまってわざとらしい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:48:40.14 ID:Egx73RqC0
凄いも何も全部ヤラセですがな
間違いなく登りだってヘリ使ってるだろうし
荷物も体もガイドに担ぎ上げてもらってるよ
バラエティー番組なのに何いってんだかw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:49:47.34 ID:D19CPh6Q0
極地法は人間の恥
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 07:55:31.64 ID:ASowgq5ZO
雪が降ったから云々はたぶん演出だな。
今年は別にマッターホルンの閉山短くなってないし、
実際にはガイドに止められたんだろう。
行きであれだけペース落ちてるんだったら、下山は無理。
あの辺りは、ビバークする場所もないし、
帰りがヘリじゃなかったら、ガイド的には引き返すのが正解。
行きをスイスイ登れる人じゃないと。下りの方が遥かにきついんだから。
イモトが「不安でしょうがないけど体を張るのが私の仕事だから」「自分はアルピニストじゃない」と言っていたのがかっこよかった。
仕事だからといって成功させた精神力と身体能力はすごい。
一般視聴も登山素人芸人が登るからこそ共感と感動を覚えるんだろう。
おいイモト!俺の股間のヘビはかわいいぞ!!
同じころにマッターホルン登山してた人のブログにも
「天候がーダメだー」てなことが書いてあったよ
マッターホルンを女一人抱えて登るガイドかー、すげーなー
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:04:22.66 ID:5qdxzHrN0
まあ実際番組見てみないとわからん部分もあるんだろうな
画像を見る限りコンテで引っ張られてたって感じか
ヒマラヤやるならロープ必ず使うからせめてアッセンダーくらいは無意識でも使えないとな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:05:17.27 ID:qksLQDkZ0
世界の山で逝ってQ
>>180
雪で閉山が早くなったのではなく、雪でアタック不可の期間ができたために閉山に間に合わなくなるかもしれなかったというだけ

でもいずれにしても下山できるだけの体力はなかったけどね
当日はアタック日和で、予想よりはアイゼン無しの状態でずいぶん上まで登れたみたいだし
やらせブスを無理やり擁護する意味がわからん
大作とやってんのか?
逝って急
ヘリで下山していおいてマッターホルン登頂とは言わせない
たとえ高尾山でも
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:32:22.62 ID:yPtuBye10
万が一雪崩で死んだら日テレはどうする予定なんだ?
ヤラセを使えばなんでもできます
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:34:01.79 ID:qdCMo31bP
本人はやらされてるからどうしようもないだろ
番組の姿勢は問われるだろうが
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:35:34.87 ID:+JxIpkYxO
単純に芸人として全く面白くないじゃん、こいつ
こいつがやってることなんて
黒柳哲子や藤原糊化が鉄壁の護衛つけていいホテル泊まって美味しいもの食いながら
紛争地帯や貧困街を視察してるのと同じだよ
それに気づかないアホばかり
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:37:19.31 ID:xglD6J+n0
イモトさん別に叩かれてないんじゃないのか。
余裕でセックスできるわ。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:37:55.76 ID:MC8MK1dy0
番組見てないがガイドがイケメンなのは分かった
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:39:13.62 ID:yPtuBye10
野口よ登る山と書いて登山だ
下山は視聴率とれない
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:39:18.81 ID:Egx73RqC0
>>195
最初からそういう人達を対象にした番組じゃんw
普通の人はあまりにも臭い演出にうんざりで見てないっしょ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:39:31.21 ID:ulm8GA2lO
さすがにイモトじゃ下山までは無理だろと思う
野口部隊は過去に死人出してるけど、イモト部隊は過去に死人出してないよね
野口はイモトを見習え
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:41:48.28 ID:xglD6J+n0
>>163
アルピニスト野口は大学生の頃、ロリータと結婚して、ロリータが金使い荒くなって2年で離婚した。
バラエティ番組なんて虚構ばっかだろ
それを分かって楽しんでればいいんじゃね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:55:21.25 ID:oqbH58y20
叩かれてるのは野口の方だよねw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 08:59:30.54 ID:5D9cNRXr0
野口が叩いてるのは体力をつけさせないで登らせた局だろ
イモトの給料が知りたい
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:00:33.07 ID:/l+6trwEO
>>194
体力しかない馬鹿だから、司会になると棒だもんな
見てて気の毒になるわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:03:37.88 ID:K5DPkhjy0
>>195
あれ実はバラエティなんだぜ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:04:16.65 ID:S4xsv66n0
今やれと言われたらできないが
事前に時間をかけて専門の人からトレーニング受ければこんなの誰でもできるんだよ
別に大した事でもねーんだよって
草薙が24時間マラソンやってる時にお前らからここで聞いた


210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:05:24.89 ID:/l+6trwEO
>>141
イモトはスキルも能力も金も教養もユーモアのセンスも外見の美しさも持ち合わせてないだろ
番組の演出が見事なだけで
>>17
出川が尻を狙われた時
電波少年なら、
厳冬期単独無酸素位やらせてる
イッテQだからまだよかった
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:09:59.31 ID:cEdabFVai
お前らが陳腐なお笑い番組をそんなに大真面目に捉えている事が驚きだわ
成功したら成功した事故があったらあったそれで視聴率取りにくる下賤なTVメディアなどに何を求めてるのか
怪我がなくてよかったじゃないか、じゃ駄目なのか?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:16:21.80 ID:GvQdrCln0
オッサンだっせぇ
20代の女が登ったことを普通に褒めてあげればいいのに
自分の記録やプライドを守ってるようにしか聞こえない
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 09:47:22.19 ID:A4DEfhcz0
野口健だってTV出て金稼いでるじゃん
こういう企画に呼ばれないのが悔しいのかな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:07:57.96 ID:l7WB3wpe0
ここまで野口の発言を曲解する馬鹿が多いとさすがにテレビ局のステマな気がしてくるな
ありえん
体力的には一般人よりよっぽどあるけど技術的にはタレントの範囲っしょ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:12:00.02 ID:J1bQ2PEDO
小娘相手にツイッター伝いで苦言?
なんか女子の陰口みたい
こいつ芸人なんだろ?
面白いことやれよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:15:03.82 ID:uAqE1nJj0
イモトから強烈そうか臭がするから受付けない
家族は喜んで見てるけど、女子供はこういう事に鈍感なんだと再認識したわ
この番組見て思ったのはヘリ出すのって金かかるから
ガイドのクライマーの人たちがイッテQは金がありそうだから久しぶりに
ヘリで降りたかったところもあるんじゃないかなと思って見てたけどな
時間帯的にも天候的にも今までのイモトの実力なら十分自分の力で下山できたし
順調に登頂できたから携帯も繋がる山頂からヘリを断ることもできた
下山はテレビ的に使えないところだしヘリで吊り上げてもらうのは番組的にも美味しいショットから
あえてそうしたはず
現にあのシーン面白くなってたし
テレビ番組ってそういうもんだ
イモトはただ番組の支持にしたがってやってるだけだからイモト叩くのはアホかと
1年後にヒマラヤ行くんだと
死ななければいいね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:19:51.63 ID:J1bQ2PEDO
イモトが蛇に怯えてる様子が好きだから
クソ山登りなんかにクソ命懸けないで蛇と戯れててよ!
いってQ見てて、別にイモトには特別な感慨はないけど、生き物とかの映像には驚くことがよくある
少なくともタレントとして取材の足をひっぱるようなことはないタフさがあるんだろうな
>>218
今回のマッターホルンで岩登りを学び始めた段階だしな
しかも1か月ちょいでマッターホルンを登らされるというハードスケジュール

でも剣岳で懸垂下降なんかもしてたし1年もあれば技術的にかなり上達するんじゃないかな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:25:42.00 ID:9PvL6pzbO
>>222
お前 女が付き合いたくないランキングに入ってた男まんまだな

電通が〜
そうかが〜
とか言って「裏を読む俺」をアピールせずにおれないって奴
神々の山嶺 岳 孤高の人 の漫画を読んだオレは
野口の意見に賛成
ちなみに山は遠足以来、歩いて登ったことはない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:31:23.52 ID:djGMd8pZ0
>>227
そんなことしてると女に嫌われるぞー
ってのが脅し文句になると未だに思い込んでるお前のバブル脳もなかなか
野口よりすごいと思う
超一流ガイドの判断だから俺ら素人が
どうこういっても仕方ない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:32:53.40 ID:wS5esdauI
てかテレビがー、て言ってる野口も
だいぶ前イッテQに出ていたことあるんだが。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:35:36.30 ID:QrnkBa620
下山にヘリ使うくらいいいだろ
馬鹿アルピニストみたいな自殺志願者じゃねえんだから
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:36:10.10 ID:0cOAAnD6O
プロ下山家の栗城さんは関係ないだろ
>>28
なんかクズっぽいレスでいいね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 10:47:15.54 ID:DvxKGV+ji
チューヤンレベル
>>226
準備一ヶ月で岩登り始めた、って、
それ完全にテレビ局のネタだから。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:00:22.42 ID:1tpzCH2m0
むしろ下山にヘリ使うのがダメな理由を聞きたい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:01:49.77 ID:XKqan5fX0
イモトの取り巻きの登山家チームの判断を無謀扱いしてる野口が浅はか。
>>236
やっぱそうだよね。
研修所での岩への取り付き方が、素人目に見てもなんか普通に見えなかった。
ズブの素人なら石崎Dみたいになると思う。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:05:32.80 ID:a+eE6J96O
>>236
ソースは?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:05:42.60 ID:X/JgSdII0
ハモネプ出てた時、会場で見てたけどその日1番の盛り上がりだったぞ
>>240
236ではないが、アコンカグア登頂時に居合わせた人が、
夏にはマッターホルンの予定と聞いていたことをツイートしてる。

あと、イモトブログ見ればわかるが、休日ボルダリングしてることが書かれている。


243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:13:32.10 ID:JgRI2O5mO
あんな山登るだけでもマジぱねえっすわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:18:18.24 ID:fw7O+hHX0
朝千原兄弟が擁護する栗城さんもだれか連れて行ってやれよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:27:44.53 ID:KqXbXaqO0
世界中飛び回って珍体験して金稼いでるだぞ

本人が目指している道なのかは知らんが
正直すごく楽しそうな人生で羨ましいわ
>>240
2.3年前からボルダリング訓練やってる。
あとは山屋系のブログとかに時々目撃情報等など。
テレビで言わない部分や表にあまりでないスタッフを全部暴露したら、
ある意味、普通にまっとうで真面目なステップアップでつまらんかも。
ホントに一ヶ月で準備、なんてあるわけねぇだろ。
どんだけテレビに洗脳されやすいんだか。

ただ、彼女の指導環境はマジで羨ましい嫉妬モノであることは事実なんだよ。
普段からスゲー人に触れて、山がナメられるわけがねぇ。
山屋が付いて指導してるだろうから普通に考えて
準備不足でマッターホルンとか行かせるわけないよな
野口含め一般的な登山は、麓に着くまでが登山だからな。純粋な視点で見りゃそりゃ邪道に映るだろう。

でもTVとしてみたらいい選択だったんじゃないか?
登頂するまでに散々盛り上がったルートを下山する所を映しても面白くないしな。
それに登頂して下山時に何かあれば番組自体お蔵入りになるリスクがあるし、
TV的にも4000mで吊り下げられるイモトの画はおいしいし、オチ的に使える。

まあエベレストで使える手段じゃないけど。

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:33:01.32 ID:wDXP41l00
>>246
>ただ、彼女の指導環境はマジで羨ましい嫉妬モノであることは事実なんだよ。

この辺が2ch登山部の逆鱗に触れたんだろうなw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:37:35.03 ID:a+eE6J96O
>>242
成る程
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:39:42.40 ID:y/zTiGFw0
メイク取ってもブスってそうとう酷いツラだな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:40:19.42 ID:XHLR8R+k0
視聴者から見たらどうでもいいことだからな。
あとはアルピニスト同士で揉めてくれ。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:40:39.78 ID:nepmkYTT0
なんやえらい擁護が湧くなと思ったら、あの芸人そうかか
キモ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:42:28.66 ID:wDXP41l00
>>253
俺が嫌いなのに人気があるやつは全員そうか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:44:52.63 ID:xSUyphiM0
AV女優だのアホみたいに騒いでいたが反応は普通だったが
今回の件はゴミ売りの責任転嫁だな
トレーニングすればある程度の人はできること
ただやる気と時間と金と余裕がないだけ
イモトは仕事だから山に登ることがお金になる
っていうか

ウッチャンが目指していた山は制覇されちゃったんだな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:47:54.81 ID:h74QW0vz0
まだやってたのか
でもこれは野口がバカだったと思うわ
元々嫌われてんのに余計なこと言って
お蔭で普通に山を愛する登山家でゴミに胸を痛めて清掃作業してる人だと思ってたのに
実態は極地法というイモトより大規模なお膳立てしてもらってゴミを撒き散らし
その道の人からは登山家と認められていない金持ちのボンボンだという情報が広がってしまった
>>242
目隠しされて突然プールの飛び込み台につれてこられたっていう演出だったけど

事前にちゃんと飛び込み方法を指導さえれていたとかもあったな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:51:26.91 ID:mE3TW6Bb0
トレーニングっていうか、きつい部活動経験してた奴なら誰でもできるんじゃないの?
ドラゴンフラッグとか1年あればできるし。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:54:36.88 ID:nuhwxqbwP
>>260
イモトに嫉妬してるオッサン共にはもう無理なんじゃない?
下りがキツイとはいえ素人の女なら普通に褒めていいくらいじゃねぇの?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 11:58:38.23 ID:oKLLsb+Q0
ヘリを使わずにマッターホルン制覇した
NHKの女ディレクターにくらべたらゴミだな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:00:27.65 ID:hlXvLk7mO
登山とマラソンは他のスポーツ出来ない奴の終着駅
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:01:16.23 ID:mE3TW6Bb0
>>261
イモトはすごいと思ってるよ・・・。
自分を売って世間から支持されてそのお金で優秀なアドバイザーや道具を揃えて登るんだから、別に文句ないよ
なんでお前俺に突っかかるの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:03:11.53 ID:wDXP41l00
でも実際に素人の井本が下山までしちゃったら、
嫌儲登山同好会の自称玄人のアイデンティティが崩壊しちゃうわけだから
ヘリで下山してくれてよかったんじゃないの?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:04:07.32 ID:R/blYHV10
芸人としては凄いことをしてる
イモトはどこに向かってるんだろう?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:04:55.63 ID:Ee7p4ck+0
ゴールデンでやる内容じゃないよね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:05:50.86 ID:nuhwxqbwP
>>265
何その被害妄想
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:06:22.43 ID:dlUl/6Cg0
じゃあ聞くけど、野口は歯で歩けるのか?目で歩けるのか?
K2単独無酸素やってからホザけ下郎が!
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:07:03.34 ID:BRJlM49z0
TVのバラエティならいいんじゃね?
登山のドキュメンタリー番組だったら違うと思う。
>>266
あれだけのサポートがあれば誰だって登れる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:11:56.38 ID:uI6Rcs4X0
次のエベレストなんてほんとにやるのかね?
いくつもころがってる死体の横を通って行けるのだろうか?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:12:15.13 ID:h74QW0vz0
>>260
体力や腕力があっても高地適応能力だかがないと無理だろ
資質があるらしいし
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:13:08.63 ID:ttysl1/G0
>>272
嘘つくなよ、俺は登れないぞ!
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:13:52.99 ID:4OboO/sJO
これだけ動き回ってると締まりいいだろな
やりたい
俺もビビって登れない
富士山ぐらいで精一杯
>>266
いや、それが普通なんだから。
下山までやって始めて成果と呼べるよね、て話だろ
高いとこ行きたきゃ飛行機乗ってろ
まあ少なくともいちゃもん付けた野口よりは凄いな。野口は崖登れないから。
てか「登山」なわけで「下山」じゃないわけで
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:15:56.68 ID:SnEGKMI8O
山登りの企画で案内役がイモトの体調や天候を考慮して下山の判断をしたときに登りたい登りたいごねてたのはイラっとした
わがまま言ってないで降りろよお前に何か起こって困るのはお前だけじゃねえんだよと
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:17:10.97 ID:3vZcI/aQ0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
海外でコオロギとかの虫の唐揚げを見て
「うまそーー!」
って言ってたね。食ったし。
もう感覚が違ってきてるよね。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:18:23.05 ID:mwIaToj70
イモトって誰だよ

                      /⌒\  /⌒\
                    ((    ; 三    ,,))
                      ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
                       キ   .メ   ./
                       乂____ノ       -‐、
                      / ̄.| | |  `‐-------´  /
                     (──┘ |__|   ____   ヽ
                      `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
                       .━━┷┷━━
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:19:10.10 ID:ttysl1/G0
ガイドが下山勧めても言う事聞かないで登ったのが野口健なんだけどね
スレタイに沿ったレスが殆ど無いなあ、もう良いよ野口の代理戦争は。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:20:53.91 ID:lhFoEF8r0
こういうドキュメントでいつも思うのがカメラマンが一番凄い。
常に先回りして、逆向いて撮るって神業レベルだろw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:24:35.49 ID:WipyVWG+0
イモト→アルピニストじゃねーし、下山はヘリ?助かるわー
野口→まあ、本来は自力で下山してこそ登山だけど登山家じゃないからいいんじゃね?

誰も悪くないと思うんだが
いつも見ててガイドすげーって思うわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:28:14.23 ID:mE3TW6Bb0
>>274
それがないと高地トレーニングできないの?
てかイモトは資質がないような気がするけど。高所恐怖症だしすげえメンタル弱いじゃん。足も痛めてた気がするけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:29:43.00 ID:/DjbVVuO0
おい山爺ども
素直にヘリタクやってみたいって言えよ
登頂して写真撮ったら堂々とヘリで下山てやってみたいだろ?
俺はものすげえ憧れるわ
みんな北穂の下山とかでも泣きそうになるだろ?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:29:58.95 ID:xyrfdlMt0
>>264
自転車と筋トレも追加で
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:30:20.41 ID:ttysl1/G0
>>291
資質がなくても登れるマッターホルンはたいしたことないんだね
>>260
理論上は実現可能というだけ
実際に条件を全て揃えて行動して達成までこぎつけるのは至難の業
イモトだからこそ金も人も集める事ができてマッターホルン登頂まで達成したとも言える
登るのが野口だったら資金も人材も集められないよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:31:53.40 ID:enbiulLE0
飛行機使ってよその国に行くなんてありえないだろ?船をつかえ船を、足が地についてないことすんな!
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:37:14.64 ID:mE3TW6Bb0
>>294
ヘリで帰れるんだったら楽勝なんじゃないの?これは断言するわ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:38:06.34 ID:aRb4K9WSO
船だって地面に足付いてないじゃん
飛行機と同じように浮いてる
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:38:39.33 ID:ttysl1/G0
>>297
お前が一番山を舐めてると思う
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:42:17.52 ID:uXxpvuiB0
>>297
とりあえず、高尾山でも登って来い
野口健ってなんかの番組で今はほとんどテレビに出なくなった40前後の女優に
番組利用して告白しようとして適当にあしらわれてたよな

あの女優誰だっけ?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:43:45.56 ID:2E2G0hAj0
マッターホルンの練習として剱岳を登ったのは普通にすごいだろ
>>1
登頂に使ったんじゃなく下山に使ったんだよね?
日数的にテレビ側が短縮させたんじゃないの?
つか、所詮テレビにアルピニストがマジなコメントすんなよ。
山登っても心は山ほどでかくはなれないもんなんだな。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:46:15.21 ID:Kp9+tp0U0
あれだけ体張っても、ベッキーと松嶋よりギャラが低いとかひどすぎる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:46:19.96 ID:mE3TW6Bb0
>>299
別にそう思われても構わないよ。
俺はもうおっさんだし、ロックくらいするような山登りをはじめる財力と時間はない
山登りする人が2chの評判とイモトが登れるなら私も!って勘違いして死んでほしいね。
そっちの方がおもしろいし、登頂者にとって栄誉なこと
>>291
>高所恐怖症だしすげえメンタル弱いじゃん。

そういうんじゃなくて、体質的な低酸素の環境での順応力があるかないか


ヒマラヤ・カラコルム山脈行くんじゃないかぎり致命的に響くわけじゃないけど
とくに無酸素(酸素ボンベを使用しない)登山するなら、体質的に強くないと致命的に響く。


酸素ボンベ使用でも、標高が半分になるほどの酸素量を吸えるわけじゃないから。7000mクラスを無酸素で登れるくらいじゃないと8000m峰は厳しいと言われるよ。

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:50:27.30 ID:ttysl1/G0
>>305
人間のクズすなあ(´・ω・`)
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:51:30.06 ID:qh11F+bo0
日本の若手女性登山家では実績ナンバーワンじゃないの
>>294
そもそも、マッターホルンの標高じゃ高地順応(大気の薄さ、酸素の薄さになれる)作業を必要としないからな。


8000mに登るなら

一次順応で、6000m峰に登って頂上付近に滞在して、体をならししてそれからBC入り
ルート偵察や荷揚げをかねた二次順応で7000mあたりに滞在して高地に慣らす

手順を踏むのが普通

体質的に弱いのに順応やらんでのぼると、高地障害で死ぬぞ 。
>>297
源次郎尾根も登ったことない雑魚が言うね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:55:20.63 ID:ttysl1/G0
>>309
資質ってそういうことじゃないと思う
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:55:26.52 ID:TTwHbltE0
俺でも出来るじゃねえよ
お前らはイモトと違って金もコネもない雑魚なんだから逆立ちしたって出来ねえだろw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 12:56:23.24 ID:9/OVlcYb0
24時間テレビのマラソンは叩く奴多いのにこっちは擁護する奴多いのね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:03:07.38 ID:uXxpvuiB0
出来るって奴は、11月にアイゼンもって剣岳にでも登って来くれば良いよ。
ヘリタクのお世話にならない様にな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:05:35.57 ID:UTK+KUdiO
>>313
イモトの批判がなんか的はずれだからでしょ
24時間みたいに感動を優先して押し付けてきたら批難されるんじゃね
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:08:19.54 ID:SCgByCLH0
都心マラソンとアルプス登山では危険度が違いすぎる
言い換えるとこの番組の視聴者はみんな口には出さねど「なにか事故起きないかな、イモト死なないかな」
と思ってそれを楽しみに見てるんだよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:11:50.45 ID:sBpFBk5P0
なんでこんな糞どうでもいいネタでいつまでもスレ立ってんの?
嬉々としてレスしてるやつ死ねよマジで
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:13:25.26 ID:3vZcI/aQ0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     ヘリ下山など     ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   精巣登山家の野縁健が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、福島原発20キロ圏内へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2栗城はネット民より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3エベレストをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4登頂だけならイモトでもマッターホルンに登れる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5佐藤○介よ、プロらしく釈明しろ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6山登りというものは自力で下山するところまでが山登り!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7重要な事は身の丈にあった山登り
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8エベレストはまだ早い!
             ゛''''  ''
>>308
小松さんにはかなわないと思うが、
20代女性登山家の中ではなかなかの部類かと。
イモトは山だけが仕事じゃないから、それがちともったいないとゆーか。
山だけに専念させたらどうなるのかなーと思う。
>>317
^^;
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:15:28.56 ID:lLfzmf/d0
芸人を利用して資金集めのお仕事に励む野口さん ご苦労様です
ID:mE3TW6Bb0
>誰でもできるんじゃないの?
>ヘリで帰れるんだったら楽勝なんじゃないの?
>でも俺はもうおっさんだし、ロックくらいするような山登りをはじめる財力と時間はない

2chて簡単だよね。能力ないうえに実際やりもしないけど簡単簡単っていっちゃうよね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:19:46.15 ID:IbZrnG4qP
野口という人が攻撃される理由が無い
ラ王のCM騒ぎで照英君を土下座させようとしていたのともちょっと違うな。
今回はたたいてる側がメンタマ三角になってて怖い。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:20:03.77 ID:/JqzuWra0
死のうが生きようがお構いなしに芸人を昇らせて、登頂できたらヘリで撤収
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:26:36.30 ID:03bF0a6X0
>>323
野口が攻撃される理由はない。
攻撃されるべきなのは無関係の野口にイッテQのことを聞いたバカッターどもだ
>>325
クライミングできない野口さんがマッターホルンに挑戦することは
事実上不可能だもんね。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:28:10.22 ID:VbLqIWOt0
凄すぎて逆にうさん臭い
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:29:30.32 ID:y7UgrJHD0
わたし純粋だから普通にイモトすげーって思いながら見てたわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:31:35.38 ID:3vZcI/aQ0
>>326
ヤル気の問題だろ イモトができたことが野口ができないわけがない
イモトすげーと思ったが、あれだけのガイドがつけば俺でもマッターホルンを5時間半で登れると聞いて
イモトは全然すごくないことがわかった
凄いのはテレビ局の資金力ってことだな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:33:38.70 ID:DJNpoqsL0
でもあんだけスタッフ付いてて、下山もヘリでいいなら少し体力あればできそうな気がする
イモトが練習してた剣岳も初級〜中級くらいのルートだし。技術的にはそれで十分てことだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:35:57.98 ID:pNY0kCCI0
>>326
そういうことを言うなよ。
「ヘリで降りたらしいすよwwwどうおもいます?www」とか「ねぎらえよ」とかいちいち仕掛けんなよってこと。
あいつらクソだ
岳面白いよね、映画じゃなく漫画のほう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:36:33.56 ID:0EhRSrQe0
>>59
制作費億ちかくいくと思うけど金銭面は大丈夫なのかな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:37:03.10 ID:lLfzmf/d0
>>329
いや、できないと思うわ

プロのアルピニストがマッターホルンに登頂し、下山にはヘリを使う企画に
誰が金出すんだよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:38:49.31 ID:N0H8d8NK0
なんで番組の企画で山登って叩かれなきゃいけないんだって感じだよね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:39:29.60 ID:trVSQY2L0
>>325
番組内容確認しないまま
安易に発言しちゃったのが最大の失敗だと思うよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:40:08.45 ID:DJNpoqsL0
>>336
野口は話振られたから答えただけだし、
「ヘリ使ってまで挑戦するのは危険」みたいなニュアンスの発言だぞ。べつにイモトのことは叩いてない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:45:57.16 ID:C5L7yljN0
誰でもできるんじゃないの? (俺はやらないけど)
ヘリで帰れるんだったら楽勝なんじゃないの?(俺はやらないけど)
俺でもマッターホルンを5時間半で登れると聞いて(聞いただけだけど)
あれだけのサポートがあれば誰だって登れる(それがないからできないけど)

>でも俺はもうおっさんだし、ロックくらいするような山登りをはじめる財力と時間はない


お前らこんなんばっかりなんだよ。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:47:18.72 ID:C5L7yljN0
>>338
野口は別に叩いてない。
イモトを叩いてるのは2chの自称登山愛好家だろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:50:46.93 ID:wbvxEVv10
まあはっきりしてるのは野口が下山を自分でしようがヘリ使おうが
だーれも気にしないってことだな
何一人で気負ってんだよっていうw
創価芸人は評価しません
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:52:13.02 ID:Qus3uQKR0
でもフジテレビが同じ事したらボロカスに叩くんでしょ?
なんか日テレにだけは甘いやつ多くて気持ちわりーわ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:52:44.74 ID:C5L7yljN0
>>342
いつのまに創価認定されたの?お前らの頭の中どうなってんだよまじで
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:54:14.10 ID:ZfDUywWH0
気持ち悪いぐらいのイモト擁護だな
お仕事なの?
イモト擁護っていうより野口が言うなって感じなんじゃないの?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 13:57:42.89 ID:4bSsu/tb0
馬鹿を煽っただけでなぜか○○擁護にされる。
ゼロかイチしか答えがないアホが多いわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:01:54.26 ID:9B2wl6ns0
一通りこなしたら飽きられて芸も何もないから捨てられるパターンでしかないよね
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:02:34.49 ID:2BhuLU5y0
イモト普通のメイクしたら可愛いじゃん(´・ω・`)
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:06:40.58 ID:4bSsu/tb0
可愛くはないけどケツは好きかな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:07:26.39 ID:yKrR9WHA0
やっぱテレビはどうでもいいものを感動させる演出が上手いな
実況もイモト賞賛で気持ち悪かった
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:08:41.33 ID:k170+AqP0
ヘリ登山を隠してなくていいと思ったけどな
見栄えよくするために普通なら隠すだろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:10:02.39 ID:XKqan5fX0
ムリムリ。
お前らには登れないよ。
まずイモト並みの基礎体力にするだけで数年かかる。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:10:02.96 ID:4bSsu/tb0
>>351
実況を見てるお前の立ち位置がサッパリわからん
金さえ集めて一流のスタッフ集めれば誰でも登れるってレスすてるのは登山家の皆さんなんだろ?
ド素人がそんなこと断言できるわけないだろw
出川もそうだが憎めない

大御所みたいな位置にふんぞり返ってる奴ら(例:和田なんとか)よりよっぽど尊敬できるわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:14:37.57 ID:I34TX1eI0
>>355
誰でもできるんじゃないの? (俺はやらないけど)
ヘリで帰れるんだったら楽勝なんじゃないの?(俺はやらないけど)
俺でもマッターホルンを5時間半で登れると聞いて(聞いただけだけど)
あれだけのサポートがあれば誰だって登れる(それがないからできないけど)

これがにちゃんねる
あいつの底なしの体力は一体なんだ!負けず嫌いだからか!?
たまにチビの人間に元気な奴多いけど人間あの大きさがベストなのかも
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:18:21.83 ID:yKrR9WHA0
>>357
リュックぺちゃんこw。手ぶらなら誰でも登れる
が抜けてる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:35:10.12 ID:0MmDorKv0
イモトは逸材
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:39:05.67 ID:lLity/rV0
下山ヘリってことは帰りのペース考えなくていいわけだろ
穂高岳を1日で上り下りした俺なら意外といけそうな気がするんだが
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 14:42:47.03 ID:EaTXJT7b0
よく見ろ
ヘリのところから逆再生だよ
マッターホルン登頂は観光化されてて登山やってて少し鍛えれば誰でも登れる
体力がある若者はとくに。

イモトの奮闘を観てる限りだとイモトは下山の体力もあったんじゃないかなと思う。
ウチの知り合いもイモトより年上、体力も登山歴もイモトと比べると長くない女性だったけどガイド付けてマッターホルン登ってきてたし。
NHK女性ADがマッターホルン登頂企画の番組もあったしいくら下山が危険だとしてもイモトができないことはないはず。

小屋からのアタックの時間が朝5時だったけど、実際はだいたい朝3時にはアタックしないと下山に間に合わない。
下山がヘリだから遅く出発したのかもしれないけど
朝3時出発だと登ってる最中の映像の半分は真っ暗な風景しか映せないから、
5時に出発で登山風景の映像を撮りたいが先行してヘリ下山の構想が浮かんだんじゃないかなぁ。
(安全対策もあったかもしれないけど)
と、勝手に想像してみた。

あと、スイス現地のガイドスタッフがスイス人のイケメンだったのは、
現地ツェルマットの仕事はほぼ観光関係の産業しかなくて地元の若者は登山ガイドしか仕事がない。
しかも、そのガイド協会も徹底してて、収入源を奪われちゃいけないからよそから来るツアーとかの他国ガイドは追い払ってる。
って理由があるから。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:08:15.73 ID:c7WSYHPmO
あの番組で責められるべきはカムイやろ
がっかりさせやがって
>>364
ガチで勝ちに行ったら番組として面白くないからと
わざと不利な車を演出のために用意したのがアダになっただけ
>>329
腕の筋力がない中年男が今から訓練したって無理ですよ。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:22:26.81 ID:6a3+7UC30
>>18
キャー、テレビ見てないマン様よー
握手してぇ〜、ハグしてぇ〜、キスしてぇ〜!
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:27:36.62 ID:2Fiyo9zc0
まだやるのか
旧速と変わらんな
>>363
誰でもとか言ってる割に自分じゃなくて知り合いの話なのかよw
あと、ほんとに番組見てた?想像という名の妄想が酷過ぎる。
出発が遅かったのは他のパーティーに迷惑かけない為って番組中で言ってたよ。

コンディション(積雪)は思ったほど酷くなかったというのは結果論。
時間的には登頂時刻だけ見れば自力下山可能だったようにも見えるけど
後半ブレーキかかることを予期してイモトにとってはオーバーも極まりないペースで前半時間を稼いでいたんだし
登りはじめる前の時点で「片道分で全力使いきっていい」ってニュアンスの話になっていたところに
「思ったより早く着いたんでやっぱりヘリ下山やめて自力で降りよう」って、どう考えてもろくな結果にならないでしょ。
ヘリが飛べない気象条件になって、自力下山を強いられるとなればまた話は別だけどね。
知り合い(笑)
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:41:34.02 ID:Fn/NDXzp0
登るだけなら簡単って言ってるお前らって

根拠ない過信かどっかで聞いた話か知り合いの話しかしないよね・・・・
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:42:08.41 ID:1pnxxyqk0
正直いうと下りヘリ使うなら登りもヘリでいいじゃん、とは思った
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 15:51:45.26 ID:y1A+/M5p0
>>363
>NHK女性ADがマッターホルン登頂企画の番組

これか?
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_summit_20100328_0461
なんだまたイカサマしたのか
下山込みで登山だっていうプロの意見は至極真っ当だけど、
なぜかお前らがそれに乗っかって、登ったこと自体も無効にしようとしてるよな
どういう心理なんだよ・・・
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:03:00.81 ID:W3cP4dZI0
イモトがやってるお茶のCMのたかの友里がアンドロイドぽくてすっごい気持ち悪いの。不気味の谷越えてんの。
>>369
知り合いの話じゃ説得力無いのか。それはすまんかった。

でも誰も登頂直後で臨機応変に下山すれば?とは書いてないんだが
企画が持ち上がった時点のヘリ下山確定した理由を想像しただけ
あと、あの時間じゃ下山が午後過ぎるから自力下山はぜったい不可能
ヘリが飛べない気象条件だったら登頂前にまずガイドがNG出す
そっちも想像でしかもズレたレスされてもなぁ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:08:45.90 ID:E5HbvMwB0
テレビ局と視聴者のおもちゃ的部分はあると思うけど、普通の人では
一生できない貴重な経験をいくつもしてるのは事実だろうな。
野口の言いたいことも分かるけどさ。
まぁどれか一つでもやり遂げてから批判してみろって話だけどな
誰でも出来る的な勘違いバカは自分でやってみないと理解出来ないんだろうし
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:32:39.43 ID:mE3TW6Bb0
>>322
誰でもできるんじゃないの? (ちゃんとした運動経験と実績がある人)
ヘリで帰れるんだったら楽勝なんじゃないの?
でも俺はもうおっさんだし、ロックくらいするような山登りをはじめる財力と時間はない(守らないといけない家族がいる)
 
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:35:33.03 ID:J7qFNUGOO
テレビだし演出、仕込み部分もそれなりにあるんだろうが、それらを差っ引いて考えてもあのバイタリティは素直に凄いと思うぜ。
>>373
そうそれ。
>>377
やっぱり番組見てないだろお前。
ヘリに決まったくだりもちゃんと番組内でやってたでしょ。
季節外れの降雪で最悪のコンディションが予想されて、
山の熟練者とは言えないイモト参加のパーティーで、しかもTV用の撮影もするからどうしたってペースは遅くなるし体力も使う。
それでも登るというなら「ヘリ下山が条件」って現地ガイドに言われて、それを日本のスタッフ側が呑んでたんだよ。
企画が持ち上がった時点でヘリ下山確定とかって妄想はたいがいにしろ。

飛べない気象条件云々というのはいざヘリを呼ぶ段になって急変したら〜って可能性の話な。
登る前に今日はヘリ無理って分かってたら、上記の経緯からして現地ガイドが登らせないでしょ。
逆に、イレギュラーがなければヘリ下山と分かってるなら、それ前提のタイムテーブル組むのに何の不自然があるの?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:38:04.69 ID:vo60aqWT0
俺はマッターホルン登って下山も自力でしたけど下山はかなりきつい
何回も死にかけたわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:40:19.18 ID:2JGj4CYY0
別にイモトが叩かれる必要も無いし野口が責められる必要もない
イモトはあくまでマッターホルンに登頂するのが目的だっただけだし
野口はそれが登山として普通なのかと問われたから普通じゃないと答えただけ
マジでどうでもいい話
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:40:23.37 ID:VOCCWKzh0
誰でもできるんじゃないの?(俺はできないけど)
ヘリで帰れるんだったら楽勝なんじゃないの?(俺はできないけど)
でも俺はもうおっさんだし、ロックくらいするような山登りをはじめる財力と時間はない
(俺はできないけど簡単って言っとけばなんかすっきりするよね)
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 16:41:00.47 ID:2BhuLU5y0
>>384
濡れた
>>377
イモト達は他のパーティー抜きまくったけど、ほかの連中は登頂すらできなくて
途中で断念して下山したか、一泊したってことか
実力もキャリアも格上のアルピニストの判断に
登ってない奴がごちゃごちゃ言うのがおかしい
まずは登ってからにしよう
だれでも簡単に登れると思われたらイカンとか言ってる人いるけど
そもそもそんな状態じゃ登る前に番組のプロデューサーがはじかれたように無理でしょうに
ガイドも自分の命がいくらあってもたりないってレベルの相手とは登らないっての
登って頂上にたどり着くのを放送した方が数字が取れるだろうからな
下山シーンで視聴率が落ちることはあっても上がることはないだろうし
そんなの映すくらいなら登って頂上に行くシーンだけ放送した方が良いんでしょうよ
放送もしないのに「下山も自分の足でしてね^^」なんて方が問題だろうしね

下山させないテレビ局を叩いても無駄
結局そう言う作られたもんにヘラヘラ喜ぶ層が多い以上そう言う層を叩かんと

テレビは叩かれようが悪口言われようが
そう言う層が多い以上、そう言う層に向けた番組を作り続けるよ

野口もとんだ的外れな野郎だ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:04:41.41 ID:2JGj4CYY0
>>391
お前みたいな外野が火病起こしてるだけで野口は聞かれたことに答えただけだし
イモトも与えられた仕事をやっただけ。お前みたいな馬鹿に支えられてほんとバラエティって楽でいいな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 17:07:57.88 ID:sAoKp1zW0
>>11
毎度失敗して泣いてる男と比べるの?
>>392
聞かれたことを答えただけなら
「下山も含めて登山だから下山しないなら登山じゃないと思います」でやめるだろう
そのあと聞かれもしないことをゴチャゴチャ言ってるじゃん
これを聞かれたことに答えただけって言われてもさ
もちろん実際野口がどう言うつもりで言ったのかは知らんが
野口のつぶやきに対し的外れだと感想を2chに書いただけで
お前みたいな火病起こして〜お前みたいな馬鹿に〜って思う方がどうかしてると思うが
>>388
あの山で泊まれるところなんてないぞ
緊急用の古屋があったが滅多に使われてないって説明されてたし
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:05:50.33 ID:GWLkAM5I0
    まんこが臭い? メンツ丸つぶれだお!丸つぶれだおおおおおおおおおお!!!!!
    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   ./  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ /  /       ヽ ./  /       ヽ /  /       ヽ /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
   | || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| |  o゚⌒  ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
   | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|.| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
 /           /           /            /           /            |
(_ )   ・   ・  (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ  l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / .(_ノ  ̄  / /
        ( _)         .( _)        ( _)        ( _)         ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 19:08:57.59 ID:8eUF/dDsP
そもそもイモトって誰だよ
あんなところを人間が歩いてる映像がスゲーってので
イモトに噛み付いてるのは登山かじった程度の雑魚
万一ヘリが飛べない事態になってたらイモト死亡もありえたんだからマスゴミさんたち調子こいて死人ださないでねって優しさをつぶやいたーら叩かれたでござる
番組内で明確に説明されてた事を無視してる奴を全部NGにしたらスッキリするな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:45:51.12 ID:UEoZQruR0
>>399
「万が一○○な事態になっていたら」で話をしたら、
イモトのマッターホルンに限らず、全てのアウトドアで死の危険があると思うけどね。
なんかズルい論法だと思うよ。それって。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:51:25.39 ID:5rJlZZbc0
そうかそうか
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:51:32.15 ID:R8ciBzws0
野口はヘリ下山批判のあとに植村直巳を思い出したらしくて
言い訳だらだら書いてたな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 21:52:04.48 ID:n6VTM4Kc0
そもそも登山の楽しみは「登ること」なんじゃないのか?

登ったら下らなきゃならないし、下りの方が体力も消耗しているし危険なのは判るし
それ故に心構えとして「下りも含めて登山なのだ」という言葉があるのだと思ってる。

ヘリで下れるのならヘリを使えばいいんだよw

もうね、マッターホルン登山とかできない(時間や費用の要素で)山男連中の嫉妬が醜い。
野口はその類ではないのだろうけど、それでもイチイチイチイチみっともない絡みかたするなっての。
話題の人物に噛みつくことで自分を大きくみせる性癖を持つ者は結構いるが、
ハタから見ればただひたすらみっともないだけ。
>>403
植村直己は尊敬してるって設定だしなw
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 22:02:49.76 ID:av4RiQnq0
こいつが「これで私一流アルピニストww」って言ってるなら叩けばいいけど
こいつ「山登りの何が面白いんだかさっぱりわからん」って言ってる立ち居地だから
叩いてるのはただの嫉妬だろ。

金で買った登頂って叩きもアルピニストなんてほとんど金持ちの道楽だし
ヴァージングループの会長みたいな人が色々やってるやん
あんなイメージだよなアルピニストって
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:21:15.57 ID:L6s2x1cA0
>>49
野口健は自称アルピニストですよ

アルパインスタイルで登山してねぇじゃない

アルプスに連れてって貰った人がアルピニストならイモトでも充分資格がある
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:23:38.83 ID:ZecONYA80
>>406
これ貼って欲しかったんだろ?素直になれよ。
http://ameblo.jp/a-imoto/
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:28:19.78 ID:T/osmVnb0
>>90
どっちがすごいとかじゃなくて、どっちもすごいでよくね?
いつか大袈裟しそうで怖い
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 01:35:55.05 ID:ng8sv/Sb0
イモトのやってる事は登山以外で大ケガしそうな事ばっかだけどな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:07:28.33 ID:VZdMzxNx0
ゆとりは登山の恐ろしさを知らない
一昔前は登山で事故って人が死んだニュースがよく流れてた
親には山岳部だけは絶対入るなって言われたもんだ
いくら安全重視の体制でやっても
運次第でどう転ぶか分からない登山はバラエティで扱う範疇をこえてる
今までは運に恵まれただけ、それがずっと続くとは限らない
そのうち死人が出るわ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:16:49.69 ID:ghFgcA8e0
天候悪化でヘリが飛べなくなったってソルベイ小屋までは自力で十分明るいうちに戻ってこれるでしょ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 02:44:30.60 ID:VZdMzxNx0
登山は予測のできないことが起こるから
プロでもあっさり死ぬんだわ
そんなものをバラエティで扱って素人にやらせる日テレ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 05:31:19.05 ID:8RsLcfKx0
日本人の読解力の低下がよく指摘されていますが、あれは本当かもしれない。
よし、寝ます。明日は早朝から登山。お休みなさいませ。


この国は大丈夫?と感じること多々。寂しい人が多いのかな?
一人殻に閉じ籠りイライラしている人が多いのかな?
ネットでしか鬱憤を晴らすことしか出来ない人が多いのかな?
これが日本のB面だとするのならばTwitterを始めてからの発見が実に大きい。
日本社会の大きな課題だ。
まあともかく野口のきいきいオカマ声聞いてるとイライラしてくるわ
一流のサポートとガイドの判断にケチつけるとか余計なお世話なんだよ
野口って岩登った事あるの?
野口はイモトのヘリタク使用での登頂は登山とはいえないと言ったのではなく
ヘリを使わないと下山は危険が伴うとガイド考えなきゃならんほどの天候でも決行させるTVに対し苦言を呈したんだよ
>>383
2ちゃん民のくせにテレビ番組の説明全部鵜呑みにするんだな
>>419
それって国家資格取得している現地ガイドを侮辱している事になるのだが
野口は現地ガイドが自分と同等のレベルと思っているのか?
>>421
ガイドは撮影班含めたパーティを無事に下山させるのが仕事
天候、パーティの技術力からそれが怪しいと踏んだからこそヘリを要請したんだろ
ガイドは請けた仕事を的確にこなしたと思うけどどこが侮辱したと思ったわけ
少なくとも個人的には登山と言えないとはいってるだろw
後付けで取り繕っただけだよw商売上尊敬してることにしてる植村直己のことも途中で思い出したんだよw
最初はただただ小馬鹿にしたかっただけだってwえ?まじかよってwツイッターだから仕方ないよねwそういう本音が出てもw
>>422
野口の言うとおりであるならば
番組のために下山できる能力の無い者に不正に入山許可出して
素人に無理な登頂させ危険な目にあわせた黒幕は番組スタッフではなく現地ガイドという事になる
現地ガイドという職業を侮辱しているのでなければ何なのよ