【超速報】ドラクエ10 RMT利用者垢BAN祭り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

調査結果
RMT行為にかかわっていたIDとゴールド
今回の調査の結果、以下のキャラクターがRMT行為に関わっている事実が確認されましたため、永久アカウント停止処分と保有ゴールドの凍結を行いました。
凍結ゴールド合計は約1,578万ゴールドとなります。

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/e27e08997bb6193c8dea495c827e81e83123e5f4/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:12:29.23 ID:c70Fh3ql0
ざまあ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:21.72 ID:UAC+It3hP
やくそうウマwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:23.55 ID:VS/L69LO0
秋のBAN祭り
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:27.94 ID:C1J6DlO+0
5000ゴールドとかいうのは売り抜けたやつか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:37.59 ID:Bhg8Ew/b0
支那チョンRMT業者に関わった奴バッサリかwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:45.35 ID:hiRL92bb0
ざっま
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:56.01 ID:YyUdncgM0
ただでさえ人数激減の上売り上げが終わってるのに
BANとか余裕あるね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:15:23.73 ID:r/WMfjk20
少ないなこれのどこが祭り
売ったもん勝ち
すくなwwwwwww
10人もいないだろwwwwwww
てす
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:17:14.90 ID:UAC+It3hP
手出した奴はガクブルしてろよ

今後の対応について
今回対処を行った業者やRMT利用者、また、今回判明した一連の流れにおけるこれら以外のRMT行為についても引き続き調査を行い、RMT行為を確認しだい厳正な対処を行います。
また、今回の調査対象外となった業者やRMT利用者の調査も別途行っております。

ドラゴンクエストX 運営チームでは、今後も引き続きRMT行為をはじめとする不正行為の調査、対処を行い、皆様に安心して楽しんでいただける環境を整備してまいります。
今後とも「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」をよろしくお願いいたします。

ドラゴンクエストX 運営チーム

>>8
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:17:32.38 ID:zbRH5dMW0
こんだけかよw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:18:17.64 ID:5MHe9WhN0
本当はBANなんかしていない
ただのポーズだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:18:32.17 ID:91mjvPbC0
一人だけ、600万超えてるやついるけど、明らかに業者だろw
ざまあああああああwwwwwwww
つかマスコミ関係者がRMTのGを元手に
情報収集してたって話はどうなったんだ
なんだか規約違反なのに法律に触れてないのに
BANは違法だとかわけ分からん抗議文コピペあったよな
プギャー
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:19:54.98 ID:cxqYy7Ny0
今回は見せしめだろう。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:20:16.46 ID:KqflWe310
ざまあああああああああああああああああああ
飯うまああああああああああああああああああああああああ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:20:17.99 ID:eFAuFAjd0
業者バンとか神対応きた
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:20:34.32 ID:qO8DKSbT0
メシウマすぎるwwwwwwwwwww
調子こいた奴ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:20:37.45 ID:pTrFSuOY0
キャラクター名とID伏せ字にするくらいなら出すなよw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:21:03.71 ID:OyJFIwyX0
一方
FF14ちゃんはひっそりと11/11にサービス終了を決定した。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:21:06.28 ID:efJnH1CV0
これってサブにお金渡してたらRMTと勘違いされてBANされそうだなw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:21:10.25 ID:qMk8rcoF0
今の相場だと1万ゴールド1,000円だから60万がパーww
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:21:26.18 ID:tbgLxZd+0
凄いじゃん
流石にその辺のクズ運営とは違うな
芋づる式にどんどんBANされてくれたまえ
税金も払ってない支那畜業者の口座も
難癖付けて凍結するべき
おとり捜査でもやってんのか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:22:00.12 ID:aa0PjqBL0
どういうこと?
ネトゲわからんから簡単に説明してくれ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:22:53.01 ID:+jxhIskjO
なんだ、ネクソみたいに公式で紅茶始めるのか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:22:54.63 ID:v7Df8xnB0
契約自由の原則
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:22:56.18 ID:OyDTst6A0
ネトゲというか同じ運営元のFF11プレイしたことある奴なら分かるだろうけど、
スペシャルタスクフォースは、RMTerでも販売側、つまり業者側を排除するのが仕事で、
買った側はよほどのことが無い限り排除しない。
なので、買った奴はホクホクで、凍結されるお金は常に業者がかき集めた資金。
で、このスペシャルタスクフォースさん達は、麻薬捜査班なんかと同じで、
胴元を割り出してその周辺のメンバーをある日同時摘発的に突然banする。
>>26
いつの相場だよwwwwwお花畑過ぎるわwwwwww
10000G=300円だwwwwwwwww
http://rmtrank.com/pico0+index.content_id+1+game+dq10+server+wii.htm
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:23:29.22 ID:K8JPcskw0
アカのBAN祭り
ざまみー
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:24:14.51 ID:cRBDl+SJ0
あぶねえー
俺10万ゴールド近く買ってたわ
たったこれだけ?
1日何億Gと取引されてるよ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:25:15.25 ID:AHIp+6I/0
BANされたらどうなるの?
まさかそのディスクでゲームが出来なくなるわけじゃないよね?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:25:41.40 ID:SU4Ank+M0
利用者ってことは金出して買った奴が処分受けたってことか。
世知辛いな。
ゲーム内通貨ゴールドをヤフオクに出して売るの。
それだけ。
入札して買った奴は相手の指定口座に入金後
自分にキャラクターIDを教えて打ち合わせの上
ゲーム内で落ち合い相手と取引。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:25:46.77 ID:92wqjD4QO
そもそも取引出来る事自体おかしいだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:26:20.64 ID:OyDTst6A0
>>39
1ソフト1アカウントじゃないっけ?
アカウントが凍結というか現時点では永久停止扱いになるから、
そのディスクでゲームが事実上できなくなることね?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:26:38.68 ID:CGpxDsaj0
ドドドドドドドラクエでRMTwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>8
RMTというゲーム外部の悪要素を排除することでゲーム内の環境を良くして人を戻すんじゃねーか
そもそもルールを守らない人間は不要だし
http://www.playonline.com/ff11/rule/specialtask.html
これがFF11での対応だが温度差ありすぎだろ
FF11のSTFはまったく別物でDQ10運営は業者と癒着してるとしか思えない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:27:34.18 ID:qO8DKSbT0
>>25
されねーよ
業者のアカやIP特定でそいつらとゴールド取引してたらアウツ
>>8
業者のアカをBANしたのならまたパケ買ってくれるだろw
スクエニ「BANした方がうめええええええええええええ」
名前1文字のキャラって、どういうこと・・・?
少なすぎてワロタw
これでドヤ顔するのマジやめろw
いっぽうPSO2は・・・

狩場に兵器に中華チーターいまくりしな
十分ソフトペイするだけ設けれてるんでしょ?
新しいのかって始めるだけじゃない?
買うのもいけないの?
買ったら垢BAN?
やらかした業者どこだ
しょべぇ脅しにもならん
>>53
600万以上凍結された奴はかなり痛いだろうがなwwwww
>>46
オススメは10年で超インフレでしょう
額が違うのは当たり前。
こっちはまだ2ヶ月で1500万もやれば見せしめ効果大でしょう。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:30:40.81 ID:OyDTst6A0
>>46
まだサービス間もないドラクエ10の市場は、そこまで通貨量は多くないから、
今回の総額は妥当だろ。
てか、スクエニは、違反業者を排除するって名目で、
実体は、ゲーム中の流通通貨量の調節を行ってる。過度なインフレがゲーム中のアイテム取引の経済を壊してバランスが崩壊するから。
FF11も一時期業者放置して、インフレしてやばいことになった。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:31:42.90 ID:bb/PPt7/0
BANになってもRMTやった奴はもう元手以上に稼いでるだろうし別に痛くないんじゃないの
http://rmtrank.com/pico0+index.content_id+1+game+dq10+server+wii.htm
ここの下のグラフのSTOCKを見れば業者対策してないのがよくわかる
通貨の総量なんてとっくにFF11越えてるだろ
どんだけシステムから引き出されてると思ってんだ
>>55
ダイヤモンドギル

>>60
ゴールドラッシュのように儲かるんだから買取で集めた分もあるだろ
一文字名とか数万以下の奴は業者に売ってた奴だろうな
業者はなんてことないだろう。
捕まったってまたやるだけ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:34:50.29 ID:UAC+It3hP
>>46
まず物価も違うし個人資産平均の桁もまったく違うから単純に比較できない
DQXの運営からは作品を良くしようとする気概がまったく感じられん
その辺のファン捕まえてくればまだいい仕事しそう
>>62
国勢調査の時点で200億いかない程度かな
FF11ってもっと少ないの?w
バサラは業者まみれ
どこが仕事してるの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:36:30.79 ID:OyDTst6A0
>>62
FF11以上に通貨が流通してるなら、業者の資金は今回みたいな1業者数百万程度じゃ収まらない。
はっきり言うと、所持資金が億の奴が出てくる。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:36:50.71 ID:rBUHLtGz0
>凍結ゴールド合計は約1,578万ゴールドとなります。

すげえw
金額の話じゃなくてアカウント数のことじゃねーの?
>>62
10年の差はでかい。

オススメは億なんてザラ
今10万が100円以下とかですよ
全然レートが違うオススメはそんだけ出されてるんだよお
すくなすぎ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:38:52.39 ID:h7dfyL1o0
モンハンみたく薬草とかの単価安い消耗品以外は
金もアイテムも武器防具やり取り不可って最初からやってればよかったのに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:39:46.54 ID:UAC+It3hP
でもさすがにこいつはちょっと気の毒だなw
***** V*6**-*** 約5千ゴールド
少ないな客舐めてんだろ
これでびびってんのはネトゲやったことない小学生と池沼の任豚くらいじゃね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:40:08.36 ID:Rfiym7sI0
これ一回BANされたときのリスク大きいだろ
ソフト買いなおしと下手したらハードも・・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:40:22.29 ID:vdaJGT/H0
FF11では毎月千万単位でBANしてるのに
DQ10は今回たったの21?
まだBOTとかは少ないのかね
君たちが言ってる業者って何の業者なの?
RMTで稼いでる会社?
>>68
通報しまくっても対処してる気配がないよね
やることないんで、通報目的で橋の上で狩って、業者が嫌がらせキープしたら通報して他で狩るのが最近の遊び

運営ももう少し本気出して取り締まって欲しいわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:41:24.45 ID:biacclqv0
やるじゃん
>>78
適当に移動だけしてる単純なBOTは腐る程いる
今のドラクエの平均所持金額

>ゴールドの平均所持額は、29,781Gでした。
>その内訳は、過半数である57%の人は1万G未満で、
>1万G〜5万G未満の人が29%、全体の約9割の人が5万G未満という結果になりました。
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/378f44cac48a091033859b37054b8de7259acbcd/
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:43:19.42 ID:OyDTst6A0
>>74
FF11は業者対策に、武器防具なんかに取引不可の制限付けたアイテムを出した結果、
入手できるモンスターの取り合いとイベントの順番待ちが凄い事になってプレイヤー間の
ドロップアイテムの取り逃げ、騙しが横行してカオスになったでござるの巻。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:43:39.13 ID:UAC+It3hP
今回のは見せ締めにしたって十分牽制効果もあるし
いつFF11のようにSTFが本気出しはじめるかわからないし
普通にRMTに手出すのはリスク高過ぎる選択
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:43:48.98 ID:2VXtUUW30 BE:60023434-PLT(12000)
おい、落葉でバサラーナ狩りしてるそこのお前
おまえマークされてるからな
何もかもが子供騙しだなこの運営
10月7日にもう一回頼むわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:44:58.13 ID:xDMTCQZ00
RMTってなに?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:45:20.06 ID:Ybh1kgzn0
BANされたの4、5人くらいでほとんど複垢っぽいな
根本はトレードをやめることなんだけどね
絶対そこはやめないね
FF11の旧狼鯖のツーラー江田島ファミリーを8年くらい放置してたスペシャルタスクフォースさんがなんだって?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:45:39.96 ID:eImJnKN/0
>>89
ランドマークタワー
いいぞもっとやれ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:46:19.69 ID:UAC+It3hP
下のほうゴールドすくねw
どこが祭りだよw
1000件BANしてから出直して来いw
1.規約違反なのでBANする

2.業者が大量に消滅するためインフレが発生する

3.安かったのに買えたレアアイテムが買えなくなる

4.プレイヤーが減少する
オススメもずっとやってると言ってる割には
RMT自体業者はずっといるしどこまで本当なんだか
>>80
嫌がらせキープってモンスターとって戦闘しないとか?
面白そうだな
そんな奴居たら通報しよう
5000ゴールドぽっちでBANされてる奴がいるんだが

この程度の金額でもダメなの?
STFがDQ10に甘いのは堀井がRMT容認派だからだろ
ダイス賭博とか真っ先に潰さないといけないようなものを放置してるのみればわかる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:50:12.37 ID:xDMTCQZ00
リアルマネートレーディングっていうのか。
どれどれっとオク見たらまだ取引してる奴いっぱいいるじゃんw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:50:17.02 ID:UAC+It3hP
>>98
稼げる場所がある以上何度殺されようが何度でも生まれてくる、それが業者
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:50:28.67 ID:THAuH+Nl0
>>75
ゴールドを売った後なんでない?
むしろ、勝ち組だったのかも知れんぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:52:49.10 ID:UAC+It3hP
>>100
いくら少量でもRMTは厳正に処分しますよって認識させるためだろうな

>>104
ああ、そういう可能性もありか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:53:42.52 ID:OyDTst6A0
>>97
>>2.業者が大量に消滅するためインフレが発生する

業者の持ってる資金が凍結される=市場に存在する通貨量の絶対値が減る で全体ならデフレじゃね?
お前が言ってるのは業者が大量生産してきてくれるレアアイテムの供給が止まって、供給量が減るから、
局所的にレアアイテムの価値が上がって、そのアイテム関して値段がインフレするってもんだろ。
業者は4垢以上はあるから痛くもなんとも無いな
トカゲの尻尾をきっただけで、これからも追加でキャラを増やしていくだろ
>>99
戦闘開始して倒さずに1時間ぐらいキープw
近場に同じ敵がゴロゴロいるのに業者は橋に拘るからわざと取り合いして、
業者が嫌がらせキープして30分以上たったら通報w

運営の本気度を試してるんだがなかなか対処してくれないねw
>>75
他の奴は全員殺人犯だけど
一人だけパンティ泥棒って感じだな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:55:38.08 ID:hsMCktKE0 BE:108199793-PLT(12245)

RMTやってるのに私より貧乏なのか。終わってるな。
もう少し頭使えよ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:55:44.97 ID:CYKwGGN/0
>>84
あれはほんとキツかった
取引不可だとVWみたいに合わないコンテンツにも参加しなきゃ駄目だし
今思うと取引不可がやめた理由の結構な部分しめてるな…

バサラ4キャラでやってるやつとか通報したら面白そうだな
あんなの90%業者だろ
>>100
保有ゴールドの凍結だから実際はもっと取引があって使ったんじゃなかろうか?
>1,578万ゴールド

これリアルマネーでいくら分よ
少ないな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:57:22.52 ID:qO8DKSbT0
そういやRMTで売りまくってる奴からゲーム内で普通にトレードしたら冤罪になりそう・・・
業者が調査錯乱の為にやりそうだし
ざまぁwww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:57:46.76 ID:UAC+It3hP
>>113
今の相場だと47万強
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:58:08.23 ID:hsMCktKE0 BE:168311467-PLT(12245)

いや、頭使わないでボーっとしながらピンモーだけ狩ってても
これ以上は稼げるだろ。
少なすぎだろ・・・
>>117
すげぇ・・・大金持ちじゃん
ゲームやって金稼ぐとか完全に勝ち組だなw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:59:27.57 ID:0OVlkDhCP
>>97
バカ?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:59:33.54 ID:qO8DKSbT0
>>107
その4垢にIPなり移動なりで関連性あれば連結BANだけどなwww
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:00:01.35 ID:UAC+It3hP
>>120
いや1578万は今回BANされた奴の合計だからw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:00:13.56 ID:OyDTst6A0
>>120
だから、業者っていう24時間ゲーム内通貨を集め続けるマジキチ集団が生まれるわけで。
FF11の時は、中国から組織的にやってる人らが多かったな。tellを中国語で飛ばしてくるからめんどくさい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:00:42.60 ID:qO8DKSbT0
>>113
160万円分くらい
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:02:23.31 ID:hsMCktKE0 BE:32059924-PLT(12245)

今回ウンザリしたのは、中華RMT業者を排除したら
攻略サイトがRMT業者化していたこと。
結局、他のMMOでは、金儲けに関して中国人に敵わなかっただけで、
日本人も普通にRMT業者化する屑共であることが露呈したこと。
これにはガッカリだな。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:02:30.93 ID:7OUSg8Vd0
これ結局、ダイス賭博が原因だろ?

口では問題ないと言いつつ、実際は賭博が成立してたから
急に慌ててRMT取締はじめた

で、取り締まりやってるから当社は賭博に関与してませんよってアピールしたいだけじゃん
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/10/01(月) 23:03:01.49 ID:WPAY9PM20
>>25
スクエニのRMTの取締ツールは強力だぞ
どうでもいいけどRMT相場下がり過ぎ
今1万G=300円だぞ
ゲームはもう超デフレで時給1万の金策しかないし
時給300円の内職してると思うと死にたくなる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:04:57.31 ID:UAC+It3hP
時給一万ってバサラーナ狩りとかなんだろうけど
あれもライバル多過ぎて一万も出ないんじゃないのってレベルだろ最早
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:05:52.24 ID:cFS7Ca+/0
ゴキブリ中国人業者死ねや
ドラクエはゲームが糞つまらない以上はこういう不正対策に力を入れるのが生き残る道だね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:07:59.05 ID:gGWSNxyH0
>>97
2番は逆
ゲーム内のGOLDの量や増加量が減るので貨幣価値が上がる

3番は業者がそのレアアイテムを量産していなければ上がるだろうね
ただ貨幣価値が上がるので品物による

4番は繋がりがない
そもそもエンドコンテンツが金策しかないってのが舐め腐ってる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:09:00.03 ID:0OVlkDhCP
やっても無い業者でも被害者でもないやつがしたり顔でかたってるのが笑える
>>126
検索結果の一番上のやつだろ?
>>130
バサラはやったこないから知らんが肉入り盗賊4人のガチャコは1時間単垢で時給1万G稼げる
盗むを同時にやれないから複垢だと効率はかなり落ちる
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:12:57.69 ID:qO8DKSbT0
>>129
単に甘い匂いにつられて同業者が大量発生して値下げ合戦になっただけだろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:13:22.55 ID:gGWSNxyH0
>>129
時給300円なら中華業者が喜んで肉入りで参加するな
少なすぎ。本スレだと2千万のやつとかゴロゴロだろ
それは普通に遊んでる先行職人だろうw
>>141
4垢で1日中交代でバサラやってたら100万Gなんだから業者は相当持ってるだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:17:40.44 ID:7OUSg8Vd0
おい不正アクセスされまくってんぞ
所持金とアイテムが消えてる奴続出してる

先日アカウントハッキングをうけ所持金、銀行預金すべて盗られてしまいました…
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/26761/

本日ログインしてみると、所持金は0G、持っていたアイテムから、鉱石やアモール、小瓶などのアイテムがない・・・。
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/26774/

本日、帰宅後に、マラソン後預金をしようとしたら、お預かりしている金額は0です。。。?
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/26758/
>>143
なんだネトゲの日常じゃないか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:18:50.56 ID:dn2r1N9J0
>>143
DQ10はトークンとかねーのか
>>143
これってさ、ハッキングしたらキャラ削除、アカウントも削除するんじゃないのかと思うんだが
トップスリーはどう見ても業者の倉庫垢です
本当にありがとうございました
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:19:54.75 ID:tA4SaDW40
ちゃんとRMTに対応するとかえらいじゃん。
見直したわ。
てか業者はもっとわんさか居るのかと思ってたが意外と少ないな。
対策しっかりしてるところはええのぅ
ぷそ2ちゃんなんてチーター業者放置上等だぜ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:22:15.03 ID:uNFG+/Ip0
やるじゃんスクエニ、やる気出るわ
これは褒めるから同じくらいアップデートも頑張ってくれ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:22:36.35 ID:L5kPta93O
コレは良いニュース
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:25:22.07 ID:gGWSNxyH0
>>148
どうやって業者だって確定させているのか知らんが見せしめの範疇を超えないだろ
動いている金が50万とか少なすぎる
153 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/10/01(月) 23:25:42.01 ID:WPAY9PM20
>>146
そういうのもある
消されてもキャラだけは復元できる
FFはトークンありだと装備も保証してくれたっけかな
ドラクエでもワンタイムパスワード導入すればええ
導入しなかったやつは保証なし
導入したやつはおまけに所持アイテム数増加とか
>>39
認識が甘い
ディスクとアカウントは別ものと考えて
ゲームを遊ぶ権利=ソフトについてるレジストレーションコード(もちろん一回しか使えない
これを使い”入会”するわけ
どこのネトゲでもそうだけど利用規約に触れたから強制退会
以後そのアカウントは使えない
ネトゲでは常識
コードさえ買えばまた遊べるけど
コード単体販売はいまのとこないから実質そのパッケはゴミになるわけ
またDQはしらんけどFF11は強制退会者の再入会も禁止
ばれればまたBANということでリスクが高い
偽名と偽住所使えばいいじゃーんてのもありますが
これだと公式サポートが受けられなくなる
FF11の時はアカウントハック祭りで本人証明できずそのまま引退ってのがいっぱいでた
消されるのはどうせ取引用の捨てアカウントだろう
メインキャラで受け渡ししてた奴は悲惨だが
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:33:34.55 ID:gGWSNxyH0
それは金の流れを追えば特定出来るんじゃねーの
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:33:49.51 ID:OyDTst6A0
>>155
その前の資金の流れで、胴元ごと芋づる式にBANするんですお
FF11でも業者の金庫キャラごと潰したりしてた
マジで資金が貯められる金庫キャラは、所持資金がヤバい。桁が違う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:34:05.35 ID:qO8DKSbT0
>>152
大量に在庫持ってる状態の業者潰すだけで十分でかいわ
個人間オンリーのトレードなんかたかがしれてる
バサラーナが少し空くかね
業者がかなり仕切ってたからな
>>154
偽名も偽住所も糞もドラクエは入力不要じゃねえか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:42:07.99 ID:MJVVtVco0
>>32
じゃあ規約違反でBANも問題ないな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:44:25.61 ID:3kPeSQz20
普通にゲーム内で稼いで10万ゴールド以上持ってる俺勝ち組www
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:46:26.99 ID:HDXFBcXk0
そもそもヤフオクなんかでRMTしてる奴を訴えればええやん
なんで対策やらんの?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:47:21.13 ID:UAC+It3hP
平均所持ゴールド 29,781G
様々なアイテムを購入したり、宿屋や教会などの利用料金など、ドラゴンクエストXの世界でも冒険には欠かせないゴールド。そのゴールドの平均所持額は、29,781Gでした。
その内訳は、過半数である57%の人は1万G未満で、1万G〜5万G未満の人が29%、全体の約9割の人が5万G未満という結果になりました。
しかし、10万G以上所持している超セレブな方も全体の6%、約20人に1人いらっしゃいます。

http://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/1541_2.jpg
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/378f44cac48a091033859b37054b8de7259acbcd/
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:47:42.02 ID:MkyJ6A/00
永久アカウント停止処分てなに
IPアドレスで永久アカウント停止ってこと?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:48:08.54 ID:gGWSNxyH0
>>163
どうやって調べるのよ・・・
ゲーム内ルールを外にまで持ち出して調べるのはかなりきついだろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:49:22.44 ID:gGWSNxyH0
>>165
アカウントに紐付けられているディスクがゴミになるだけって話じゃねーの
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:50:41.39 ID:+SU3WtcU0
あの2chで晒したがために自分が晒される羽目になったやつって
いまどうしてるの?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:51:22.74 ID:mWmiDFH50
プレイ動画配信してる奴らもBANしろよ
>>165,167
スクエニのオンラインサービスのアカ取得お断りでしょ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:53:19.70 ID:cPRuPfsa0
BAN怖すぎ
たすけて
おまん恋次郎のようなBAN祭りを期待
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:54:51.27 ID:Ybh1kgzn0
>>163
データに意味はないからじゃね
営業妨害としての対処方法はBANしかないし
じゃあどれくらいの金額被ったか算出するなら
データに金額的価値があるとしなきゃいけないし
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:59:14.24 ID:gGWSNxyH0
>>173
RMT自体を違法にもってくのはかなり難しそうだしな
アメリカでも合法だし
せいぜい規約違反でのBAN位までしか出来ない
つかなんでダメなの?
業者だけでなく買った奴もバンされたんなら最高なんだが
中途半端な晒し方はなんぞw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:07:23.61 ID:iGHE2B5i0
>>165
レジストコードとそのスクエニアカウントでの今後のプレイを禁止にされる
IP規制も紐付けするのはよほどゲーム内を混乱に陥らせるぐらい悪質な場合
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:07:38.93 ID:rEcw3mB90
>>175
ゲームのバランスを崩して他の一般プレーヤーが快適に遊べなくなるから
むしろこれを新たな雇用にすればいいのに
人気生主ぽくなくてむしろ好感が持てるオワッズ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:10:25.90 ID:7HfSblyc0
>>13
廃人様はだいぶ稼いだろうしもう潮時のゲームなんてAUTOオブ眼中っしょ
>>177
日本語のわからないRMTファームの中国人が監視されてるのもわからずにやらかして一網打尽になるようにだな・・・・
特に日本のネトゲ界には不思議な文化があって
まったく同じ動作をしてても
人間が操作しているなら許されて
マクロだったらアウト。

日本人の性格をよく表してる文化だよ
ラクして稼ぐのが許せないという
ネクソンなどがクソ運営と言われる最大の理由
チート・RMT・アビューズ に何の対応もしない

この超カオスっぷりを経験したら運営がいかに大事かわかるようになる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:14:14.09 ID:iGHE2B5i0
>>176
買った奴も罰点くらいは受けてるんじゃないか?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:16:33.52 ID:cw720DPZ0
業者いなくなったらバサラ狩りにいくかな
>>184
ゲーム内でマクロが許可されてるなら誰も文句は言わないだろ
平気で規約違反するクズならではの発想だな
まだまだ業者いるだろ
根こそぎ消えるくらい派手にBANしろ
この前見た時は1万G=1万円だったのに
今は1万G=500円まで下がってんだな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:21:43.67 ID:sIEnnJqo0
ちゃんとゲームで稼いだお金なのにね
おかしいね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:25:37.82 ID:F5n68H5EP
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:26:36.13 ID:qINPckxb0
RMTを排除しないとアカウントハックしてまでゲーム内通貨盗む奴が出てくるのは事実
FFXIなんかアカウント情報盗むウイルスとかいっぱいあっただろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:27:17.25 ID:sIEnnJqo0
じゃあお金渡すことできなくすればいいじゃん
馬鹿みたいだね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:28:47.67 ID:iwd8wR7fP
こういうので国民的RPGドラクエは平和ですアピールしたいんだろうが
逆に採算合わなくてもドラクエのイメージ守るために借金しながらでも運営しそうだわ
株主は収支きちんと見ておいた方がいいぞ
>>160
今スクエニのMMOの個人情報は
スクウェアエニックスアカウントで管理してる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:32:50.98 ID:yyQpuk0S0
これwiiも買い換えなきゃいかんのだろ?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:33:13.27 ID:bDA19eU10
FF11の撲滅チームが、こっちにもやってきたんかな?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:33:57.72 ID:9NFZKzDm0
>>195
FF11でもやってたし、アピールしたいとかはないとおもうし、前から厳しかったよ
これから買い手も証拠つかめば停止かBANも来るだろうね
DQの垢ってWii本体とも紐付けってほんとけ?
>>190
貨幣経済の良いシミュレーション題材だよMMORPGは。

回収をはるかに上回るスピードで通貨が生成されると、
あっという間にインフレになる。

モンスターは無限に狩れるから、
通貨は理論上無限に増える。
これは中央銀行がひっきりなしにお札を刷ってるのと同じ状態。
>>195
そのためのパッケ販売と根本対策なしの生かさず殺さずだよ
FF11の全盛期は都内のビックカメ○とかに
大量にパッケを買っていく中国人がよく見かけられた
パッケで稼いでるだろwって言われるくらい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:40:19.51 ID:2I/wTQyG0
にんしんビビってる!
ヘイヘイヘイ!
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:40:58.58 ID:Dq1I6COf0
>>201
カジノ設置が待ち遠しいな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:44:25.85 ID:IbcXtW3c0
すまん。こういうゲームのことさっぱりわからんのだが
今回のことを何かに例えてわかりやすく教えてくれ
>>190
ひでえwドラクエ10の人気がないのか、ゴールドがだぶついてるのか・・・
もう後は100万ゴールドあげるから一緒に会わない?みたいなことにしか使えないな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:48:16.61 ID:1Ws92Flm0
>>201
と言ってもシステムに吸い込まれる額も桁違いだけどな
宅配、出品量、鉄道使用量、宿代、店売りアイテム代
特にようせいの粉なんて錬金に必須なのに店売りオンリー
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:51:46.60 ID:Dq1I6COf0
錬金に必須のアイテムがドロップだったら阿鼻叫喚だろ
この数はおとり捜査だな
ある程度傾向を絞り込んだら後は自動化であぼんされていく
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:52:26.38 ID:2ez2PRJbO
FF11と14ちゃんでハイパーインフレさせた経験あるんだしシステムに金回収させる手段は万全で当たり前
当たり前の事が出来なかった今までが異常だったな
業者右往左往w
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:53:46.65 ID:bkn9fPiqP
モンハン秋のBAN祭りには遠く及ばないな。
あのBANはまじで万に届くレベルのBANをした
214番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/10/02(火) 00:58:07.91 ID:G7rcSA1NP
>>205
素人にはいくら説明しても分からない 分からなくていい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:58:44.21 ID:EhOZeNXZ0
金凍結しないで俺にくれよ。
3万しかないんだぞ、なんだよ凍結された689万持ってた垢って。
>>205
ゲーム内で違反したやつを強制退会した話をこれいじょうどうしろと
>>200
そういう紐付け規制はよほど悪質な違反者の場合だ
大抵はソフトまた買わせた方がウマイからな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:01:44.87 ID:VdENWHNUO
なんかなぁ…
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:07:16.08 ID:9NFZKzDm0
>>205
他人から売り買い禁止のポイントカードで例えると
店のカードのポイントたまんねーわ→業者「うちのカード8000ポイント売りますよ、自分のカードって言い張ってポイント加算してください^^」
→店で加算してウマーー→後日不正がばれてカード使用不能に

ゲーセンのコインで例えると
ゲーセンのコインたまんねーわー→めんどくせーから他のやつから現金で
買うかー→店「規約違反だからお前と売ったやつBANな」

たぶんこんなかんじ?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:09:28.53 ID:NT91zznj0
>>205
お前が母ちゃんの誕生日にプレゼントした肩たたき券10枚を
お前の妹がパクってお前の父ちゃんに一枚100円で売ってた

だからお前は妹を殴った
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:21:23.56 ID:DlHaZmD80
たった4万所持でBANってことは、業者だけじゃなくて買った方もBANされたのか
ざまあwwwww
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:23:16.28 ID:OiAvwzIA0
RMTとか放置していいから配信者を一掃してくれ
あいつらが発狂するのが見たい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:23:18.02 ID:qHp8/kmG0
5千Gとかの奴は業者が客とのゴールドの受け渡しに使ってたキャラだろうな
RMTって別に悪いことでもないと思うが…
まあスクエニがそのうち初めるかもな
ハカブサの剣 2000円とか
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:28:31.84 ID:qHp8/kmG0
つか買い手でBANされた報告まだ?
俺の垢まだ生きてるぞ!
おとり捜査とかやってみたいな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:47:38.26 ID:KgZpsque0
俺も生きてるぞ!
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:52:24.44 ID:EhOZeNXZ0
>>168
リラなら普通に遊んでるよ。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:58:44.53 ID:GH0E5xsh0
BANBANBAAAAN
1600万でも47万か
割に合わなすぎてワロタw

業とするには安すぎますな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 02:15:02.98 ID:iGHE2B5i0
>>227
やればいい
小額注文して金払って相手のキャラ名・IDと取引詳細確認したら
やり取りのメール添付して運営に通報
そして誰もいなくなった
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 02:18:26.72 ID:roMwZ4K10
>スペシャルタスクフォース(STF)とは
これ見るたびにShut The Fuck-upの略かと思う
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 02:22:14.73 ID:aP+h8uoR0
MMOの業者がBANされるとか当たり前なのに何でドラクエだといちいちスレ建つの?
アフィブログまで記事作っちゃってるし
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 02:26:40.25 ID:7cn8sCP30
これもPerlでやってるの?
そらドラクエだから
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 02:28:16.07 ID:hucsYOP/0
FF11のノウハウ活きているな
垢ハックの原因をはやくつきとめろや
発売直後は結構なレートで取引されてたけど今は相当下がってるらしいし
目ざとい奴はもう別ゲーに移った後だろうな
よし、その1587万を日本円にして俺の口座に振り込め
急げスクエニ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 02:41:27.18 ID:hTWRVjrT0
書い手はBANされないでしょ
少なくともこの十年フレでBANされてるやつはいない
中華から買ってるのは知らんが
1578万Gを全ユーザーに分配しろよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:11:14.94 ID:h7psQOQo0
   _______________
 /                       \
 |    残念ながらボッシュートです!   |
 \________________/
            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BAN21人とかやる気無さ過ぎてワロタw
バサラーナのとこにいる業者を片っ端からBANしろよ
売却も副垢も出来ない高額なソフトに月額まで払ってゲームしているのにゲームの中で普通にアイテムの取引をしたらBANされるという感覚がよくわからない
最初から取引できない仕様にしろよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:40:01.64 ID:tMlF8m1T0
稲盛は嫌いだけどこれだけは納得が言ったな
まあ会社のシステムに付いてだが
>「不正をやりにくい仕組みを作ることは、社員を不正の誘惑から守ることである」

ゲームも同じだと思うよ

オンラインゲーム運営は始めてじゃないのに
スクエニは悪質すぎる
いくら堀井が大御所ぶって言いにくいってのがあるにしてもだ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:44:10.32 ID:O0N09uUx0
少なすぎワロタ
こんなの1業者の在庫にも満たないだろ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:46:30.69 ID:O0N09uUx0
634 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:48:42.05 ID:???
スクエニなんて糞だろwww
ドラクエなんて単なる金儲けにすぎん。
そんな俺はガチでドラクエで300万儲かった。完全な勝ち組み。あげぽよ〜ww

635 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:49:52.41 ID:???
マジで
俺2ヶ月で600万だわ

636 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:50:59.39 ID:???
俺は200万ちょい。完全な負け組み。さげぽよ〜ww

645 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 00:24:35.29 ID:???
みんなすごい・・・
一週間出遅れで80万ぐらいだ・・・

654 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 01:31:52.32 ID:???
rmtはドラクエが初めてだけど、納税する事に
なりそうだ。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:47:45.12 ID:Swri3KuqP
600万ゴールドとかどうやって稼ぐんだよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:15:53.18 ID:RrOwQzIr0
4台4垢で敵狩りまくるだけ
中華は24時間交代でやって一日1PTで100万G近く量産してた
>>243
1人頭数百Gにしかならんだろw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:30:18.06 ID:qROqAgIS0
FF11もrmtにはかなり厳しかったからなぁ
売ってbanされた奴はまた新しく買えばやれるのかな?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:35:32.21 ID:mFSiAghs0
689万ゴールドってリアルマネーに換金すると幾ら位になるの
このゲームってBANされたらソフトから買い直しなの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:38:32.83 ID:AMd9XUX20
中国RMT業者はプロだからな
狩場独占で24時間体制で狩りまくり
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:41:10.45 ID:tMlF8m1T0
>>256
そうでしょ
ゲームソフトにコードがついてるみたいだし
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:44:40.69 ID:sKh6x2SO0
>>258
Wiiって本体ID依存とかないん?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:45:45.99 ID:tMlF8m1T0
>>259
しらん
WiiもってないしDQなんてやらないし
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:48:10.55 ID:xxYUgiiP0
ソフト買い直してコード新しく入手してもスクエニアカウントの方で凍結されるからもうできないよw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 04:51:00.07 ID:Wlpi2lyl0
もう引退したけど100万G売った俺の垢は健在だった
STFがFF11で使った「いもづる君」をそのまま使ってるのかね
枝から辿って金庫キャラまで追うツール
BANリストがなんかそんな感じw
結局みんなFF11でシコシコRMTするしかないんだよ
これって買ったやつも?
ざまあw
今回は1業者がピックアッポされただっけぽいね

次回からは大量の中華連中がクビを刎ねられる訳かな…w
例のライターのアカも入ってるのかな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 06:36:00.17 ID:EmKOA2EX0
>>264
今1万ギル6円以下ですが^^;
RMTでBANとか神運営かよ
某ネクソンゲーは一般プレイヤーでも全体チャットで堂々とRMTの宣伝してるんだが
みんながリアルマネートレードでG増やしたら
インフレ加速するだけ
皮のよろいが10万Gになる日も近い
個人取引もバンされるのか?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 08:10:24.74 ID:2PMgyX1+0
>>271
取引先が個人なりすましの業者だったら可能性は十分ある
業者は自分のHPだけじゃ宣伝効率悪いから普通にヤフオクに出したりしてるよ
>>1
俺FF11で合計7000万ギル買ったよ^^^^
ざまああああああああああああwwwwwww
もっといるだろ?本気出せよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:37:50.24 ID:HoIbSsUbP
>>33
うちの鯖だけでも準廃が数人BANされてたしこれからやろー
>270
lv50装備以外はゴミです
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:48:12.89 ID:krv3hWyo0
売ってるほうが垢停止されて買ってる奴は何もなしってこと?
>今回対処を行った業者やRMT利用者
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:50:46.26 ID:PWWtUc0g0
まずRMTってのがなんなのか説明してくれよ
>>280
ゲーム内通貨をお金(リアルマネー)で買う事だろ?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:53:13.47 ID:ZhwmGJy4O
RMTやってるってどうやってわかるの?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:56:25.42 ID:Hf391qxm0
5千でBAN対象になるのか良く見つけたな
見せしめBANってかんじじゃね?
まぁ今後もBAN祭りは続くだろうな
この程度のBANは業者は想定内だろうしむしろ数が少なすぎるな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:20:13.00 ID:u6sm3FW00
厳しいなw
チョンゲーは実質黙認みたいなもんなのに
業者はまた本体とソフト買うから
任天堂もスクエニもウハウハだな
>>268
それはインフレしまくってるのか
取り締まり強すぎて価値なくなってるのかどっち?
ほどほどに泳がせてまとめてBANするから気をつけろよw
あとログも全部収集してあるw
11で特定エリア特有の負荷で生じる
システムの穴を突いた行為をした連中は
発覚した後何ヶ月分ものログを
芋掘り追跡調査されてBANされたw
現行最高装備を全部持ってた廃神クラスの垢もあったw
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 11:28:47.38 ID:jJNJRmHM0
複数アカウント持ってたら
BANされても平気なんじゃね
一応取締やってますよって見せかけだけでしょ
5000ゴールドで垢BANwwwww
>>283
ログが残ってたらアウト、透明張り込みの前で
取引したらアウト。

裏を返すとそれ以外なら見つけようがない
不正なのか不正じゃないのか調べようがない。
今回は日本系が全部やられた、証拠を残してたからね。
これゲーム内で普通にトレード機能でアイテムとゴールド取引して
相手が業者だった場合誤BANされないか心配・・・
BANされた業者が腹いせにやらないとは言い切れないし
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 11:52:47.16 ID:3gKXBX5A0
やっぱ泳がせてたんだな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 11:57:29.69 ID:3gKXBX5A0
後発のDQ10がもうRMTつぶしにかかってるのにPSO2はチート放置RMT放置…
RMTもMMOの醍醐味なのに
こんなことしたら人いなくなるだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:16:35.25 ID:3gKXBX5A0
公式RMT以外は不正行為だからなあ
醍醐味なんていうのはやめとけよ。やめるときに売るくらいにしとけ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:23:35.37 ID:+39zqlV/0
今話題の垢ハックは事実なのか?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:25:24.40 ID:SsBZl4KT0
ゲーム内の通貨量ごっそり減ったなwww
BAN数少ないけど通貨量意外と多い
>>296
PKはMMOの醍醐味と言う人もいるな
だがPKできないゲームもある
ならばRMTがやりにくいゲームがあってもおかしくはない
それならRMTできるゲームをやればいい話
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:29:13.08 ID:3gKXBX5A0
今はPKより競技的なPvPのほうが楽しまれてるんじゃねえのかね
MMOのPvPはだいたいたかが知れてるけど
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:29:18.37 ID:LJeKCs9e0
>>298
垢ハックはあるだろうな
珍しいことじゃないし
対策としてはワンタイムパスワード導入するしかない
これで12345678みたいなアホなパスワード設定するタコを排除する
ほとんどG持ってない奴が凍結された理由って
ようするに溜め込んだG売ってさっさと引退しちゃおうって人の残りだろ?
多分元々こいつら3000万Gとか持ってるような連中だよ
買い手でBANされたって報告は今のところないのかな?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:47:31.11 ID:vOJlFmmb0
3000万とか億とか言ってる奴は何処の世界からやってきてるんだ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:50:13.90 ID:mpSwMfWQ0
>>303
普通に客にゴールド渡すときに使ってたキャラだろうよ
なんで1垢1キャラって決めつけてるの?
これ実際にBANされた垢は4〜5個ぐらいだろうな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:52:06.01 ID:jJNJRmHM0
キャラIDを規制で
ログインIDは規制されないんだよねこれ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:52:59.89 ID:4LEek8NM0
もっといるだろ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 12:54:39.42 ID:PEFTxM240
まだ調査中のはかなりあるだろうな。
DQ10ってBOTいるん?
糞運営の嫉妬レスがちらほらあって笑うwwwwwwwwww
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 13:11:08.49 ID:h7psQOQo0
マネーロンダリングしてもバレバレ
>>310
あと中華もいるのか気になる
中華は確実にいる
ある狩場を24時間占領してる
名前一文字が多い 
中華はいる
情けないことにBOTやってるのはほとんど日本人
しかもwiiのコントローラー放置や斜め入れっぱなしとかの幼稚なレベル
え?中華はBOTじゃなくて生身の人間が操作してるの?
あいつら人力かよwwww
中華は肉入りでいるよ
ニートがやってても時給2000円とかいくからね
まじで儲かりすぎてやばいレベル
ええ そんなに相場下がってて安いのか
手を出す人の気持ちがよう分かる
G貯めるのすごく面倒だしな〜
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 14:48:01.76 ID:nx6jQqnP0
>>316
北京オリンピックでハンコみたいなのが波打つの見てなかったのか
中国の人力ナメんなよ
発売から2ヶ月のWii専用ゲームでBOTとかwww アホかwwww
業者は交代制で常時独占出来るからBOTでやるメリットの方がないな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 16:44:01.52 ID:u6sm3FW00
BOTじゃなくてコントローラ連打で歩かせてたまたまエンカウントした敵を連打で倒すだけのなら見たことある
狩場の端っこや木にひっかかったままとか
エンカウントせずにぐるぐる走り続けてるやついるけど
そんな放置するより、サポ登録した方が経験値もGも元気チャージもたまるのにな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 16:45:08.00 ID:/R8IzWLi0
RMT利用者じゃなくてRMT業者はBANしたのかよ?w
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 17:32:12.67 ID:xxYUgiiP0
業者だよ今回のは
売った側
>今回対処を行った業者やRMT利用者、また、今回判明した一連の流れにおける
>これら以外のRMT行為についても引き続き調査を行い、
>RMT行為を確認しだい厳正な対処を行います。

業者と利用者両方ダッテヨ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 18:46:00.63 ID:iGHE2B5i0
改造ポケモン買う感覚の奴らが痛い目見るのはいい事だ
俺は10年間ドラクエ10を応援するよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:14:31.38 ID:tap7sWI70
ガキも多いし、早いうちから釘刺しておくのは大切だな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:15:24.27 ID:d4ZUA0ih0
約689万ゴールドwwwwwwwwwww
すげえええええええええ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:25:13.34 ID:Q4zXRCOg0
4、5万G所持でBANされたやつは買った方だろうな
5000くらいのはもう使ったか、業者の受け渡しキャラかな
BOTならわかるがRMTも早速BANか。厳しいんだな。
買い手が4万とか5万なわけないだろ
10万ゴールドで5000円なのに
>>330
買った方は全く使わないのか?
一斉BANだから、取引先した瞬間にBANじゃなくて
ログ追われて後日該当者BANだと思うんだが。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:57:46.11 ID:LiDdLCNO0
広場の不正アクセスによるハックはガチだったらしいな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 01:16:05.87 ID:KXjWZU8TP
神運営やがw
>>288
最新のアイテムの95%がEXRE属性なんでカネじゃ買えないのよ
ロット権を買うにしても買えるアイテム自体がカスいしメテオとかは
専属LSですら数が回らない超低確率なんで売るところがまずない

ギル自体が消耗品専用になってるから現状のギルの価値は
食料とか回復アイテム依存な感じかね
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 04:08:24.89 ID:pZQxxZqx0
>>270 でもそのGってシコシコ誰かが稼いだお金が移動してるだけだから
あんま変わらなくね?
バグで1時間で100万Gとか生めるんなら崩壊するが
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/03(水) 05:22:34.10 ID:lUujFPBY0
そもそもなんでばれたんだ?
金の取引あったなんてわかんないだろうし。
そこが知りたい
>>336
推定でのみなし有罪しかないかと。RMTが現行法であやふやならBANもあやふや
状況証拠で疑わしきはBAN