ニコニコ動画、ZEROがクソすぎたので10/17に新バージョン発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:05:21.51 ID:ZKIUbodO0
煽りとか抜きでニコニコ動画はストリーミングプレイヤーとしての課題がまだまだ多い。
少なくとも外部の埋め込み動画でさえ時としてログインを要求されるのはあり得ない事だし、
わざわざログインしないといけないなら観ねーわクソがってなるのが普通だ。
プレイヤー自体のデザインも悪い。もっとシンプルにしなければならない。
次に画質。Youtubeが1080pに対応してしばらく経つのにニコニコ動画は何もしていない。
画質の選択もできない。そして良い画質で観るためには有料会員にならなければいけない。これは最新のマーケティング事情に反するものである。
次に、HTML5への対応。
ここ数年間、紆余曲折を経て最終的にFlashは用済みとなった。
Flashに対応していないタブレットやスマートフォンのブラウザ上
(今となってはiOSだけではなくJelly Beanや、ブラウザで言えばChrome for Androidもそうだ。)
で満足に再生できない動画が存在するのは許されない。
最後に、雰囲気の醸成。
誰が何と言おうと、ニコニコ動画は日本国内で作られたものの中では最大の動画サイトだ。
しかし、それにしては公共性や中立性に欠け、独特で内輪的な雰囲気が醸成されている。
しかもそれ自体が決して良い雰囲気とはいえず、ユーザの低年齢化を加速させている。
これ以上ビッグな存在になりたければ雰囲気を是正し、公共性の高いものにしなければならない。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:05:28.45 ID:lf/X3y6g0
専ブラでいいんじゃねーの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:05:47.39 ID:9s3DNjAa0
>>60
最近はプレミアでも読み込みクソ遅いんだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:05:57.32 ID:dkKXLBHL0
プレミアムですら繋がらないのは今に始まった話じゃないな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:06:02.10 ID:jG76beWg0
とうとう強制ZEROか・・・意外に時間掛かったな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:06:10.34 ID:s9rPRc1JO
原宿で何の問題も無いんだけど エゴの押し付けは止めてくれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:06:12.86 ID:3iH00nQP0
ここ数年の糞っぷりがヤバい

糞つまんねージョーク?ギャグにすぐ草はやしてんのは小学生か?
非を認めることは良いことだな
余裕の原宿
ネットサービスは金払うほど損するとわかった
10代のコメントを見えなくするとかそういうフィルター機能まだかよ
会員登録時に生年月日入力してるだろ
いつになったら動画シークできるようにするんだよ
他の動画サイトはほぼ対応してるぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:06:40.62 ID:VCouKyHY0
知的障害者にクソ漏らさせて痙攣したまま開発させたようなもんよく公開できたな。
ゼロはあかん。
センスゼロや。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:06:50.90 ID:TWg7upLn0
zero作った奴クビにしろよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:06:52.47 ID:ShhEcMAo0
まずZEROについて頭下げろよカス
ニコニコってまるで成長してないのな
リニューアルするたびに叩かれてるじゃん
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:07:21.18 ID:8E5SuvbN0
有料会員のくせにここ一年くらい見てないわ
見るにしてもコメント必ず消すし
youtubeで動画探す→ないならニコニコみたいな感じだったけど最近はyoutubeでライブのフルとか上がってるから本当に用済み
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:07:25.87 ID:pE+XxB4j0
ニコニコ動画で評価できるところはアニメ一挙生放送
みんなで実況出来るのはすばらしいわ
年末とかバンバンやってくれよ、ハルヒ氷菓などなど
動画サイトとしてはよくこれで金取るなってレベルだからな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:07:32.66 ID:91mjvPbC0
未だにニコニコアカウント持ってないから、
ググって、動画がニコニコしかヒットしないと涙目になる俺
>>60
俺のプレミアム会員動画だけが遅いんですかね
サーバー強化しろよ
繋がらない時が多いぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:08:02.94 ID:RjhvSvOw0
原宿=XP
ZERO=Vista

みたいな感じ
前のバージョンの方がマシだった
ていうかそんなプレイヤー開発する前に鯖どうにかしろよ
貧弱ってレベルじゃねえぞ
そもそも10代が書き込むような動画見なくなったからなぁ
もっぱら対談系とかヒーリング系の音楽漁ってる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:09:29.89 ID:6wkA/Xs+0
ZEROは一回試して即戻したわ
今回も改悪だったらたまらんぞ
久々に駄目なバージョンすぎると思ったなあれは
変えるのはいいんだがレイアウトとか弄りすぎ
ドワンゴほど経営戦略が勘違いしてるIT企業はない。
ホントに5年後存在してるかわからないぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:09:58.07 ID:tU9k8/4h0
嫌儲にニコニコ使ってる奴こんなにいるのかよ
死ねよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:10:32.40 ID:p3LP49gF0
一回試して使わなくなりましたが
>>89
毎週、仮面ライダーブラックと響鬼とカクレンジャーとギャバンが見れるんだぞ
>>75
毎回前の方が良かったって言われてるよな
TRPGなんてクソニッチな題材で動画があんなに沢山あって視聴者の反応あるサイトなんてニコ動だけだわ
あれだけで見る価値ある、プロ野球も見られるし将棋も見られるしおっさんが嫌うものは何一つない
chromeで使えないのはなんとかならんのか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:11:49.51 ID:P3KvVhvm0
ネーミングセンスがちょっとよくわかんない
2ちゃんの鯖名とか忍法なんとか同様
ゼロにするにはワンクリックで良いけど
ゼロから原宿に戻すには分かりにくい手順を踏まないといけないんだよね
それでも誰もゼロ使ってないけどw
全然再生の始まらない動画多すぎ
連続してる動画を見るときなんかはイライラする
頻繁にインターフェイス変えるなよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:13:08.33 ID:LsXDTk0V0
生放送だけZEROプレイヤーで見てるな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:13:19.73 ID:tU9k8/4h0
>>91
いい年こいてそんなもん見てんのかよ
あの黒いバージョンにしてから動画読み込めないことが多かったわ
もう戻したけど
>>97
プレミアムにしろよ
3秒いないに再生出来なかった動画なんかないぞ
ZEROは糞すぎて即元に戻したわ
誰が使うんだよあれ
ZEROは開発がドヤ顔してここが凄いんですよこんなのもできるんですよ!て作った感じしかしなかった
ユーザーが戸惑うレベルの変更は博打ってのが分からんのがおるのだろう
一般はゴールデンから深夜ログイン不可でいいよ糞運営
お前らってニコニコ毎日見てるんだな
てっきり嫌いなんだと思ってたは
今時画面クリックで再生と停止が出来ない動画サイトって・・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:16:32.22 ID:jG76beWg0
新プレイヤーはZERO準拠だろ
>>97
あれはイラつくな
生放送のが稼げるから動画の方は手つけてない気がする
生放送は、有名な配信だと見れない→プレミアなってでも見たい→運営(゚д゚)ウマーだからな
いい商売してるよにこにこさんは
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:16:52.30 ID:R+59E9uvO
コメントの八割が中高生とか見る気がしないから年齢に応じたコメントフィルター導入はよ
>>105
昔そうだったな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:18:07.18 ID:8t25lBMZ0
>>106
2chではニコニコ動画を見ていると言うと叩かれるけど、どうせどいつも隠れて見ている
隠れキリシタンみたいなもんだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:18:25.05 ID:3iH00nQP0
>>70
それほしい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:18:45.38 ID:0TK2M16j0
タグ把握wwwwwwwwww
センスのねぇSEばっかり雇ってんだなwUIからしてゴミw
ようつべと比較して一番終わってるのが動画をシークできない点だな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:19:45.49 ID:f+z0TUbni
シーク出来ない動画サイトに年間6000円も払ってるバカは産廃レベル
まだシーク出来ないの(驚異)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:20:31.70 ID:Wzlid+G30
>>94
俺chromeで普通に見れてるけど?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:20:51.69 ID:8nO1LkZO0
むしろ遅すぎたぐらいだわ
開発の主導者もゴーサイン出した上のやつも揃って首吊れや
インターフェースはこれまでので十分だから余計なことすんな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:21:04.21 ID:Qd5tfXin0
ZERO作った奴天才だろ、最高すぎる
シークできないのもすばらしい
これは天才過ぎるわ、凡人の理解を超えたさらに上にいる
まさに奇跡
ZEROよくあれで公開したな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:21:32.11 ID:jOhN3iX8O
あんなハイスペック前提バージョンとかいらねぇ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:22:22.21 ID:LqZIKdA80
月に2〜3回しかアクセスしないのにプレミアムのまま放置してる
今月こそ解約しようと思うのに、気づけば月初なんだよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:22:44.28 ID:T7Fb3136O
ビットレート制限緩和やサイズ拡大はいいけど、いつまで容量制限据え置きなんだよ
一般40MB、プレミア100MBって今時少なすぎだろ
せめて一般100MB、プレミア250MBぐらいにしろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:23:03.64 ID:ALWxMovt0
ZEROは酷かったな

今までのは
なんだかんだで慣れると使いやすかったが
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:23:10.71 ID:3PiFx6p90
ZEROの動画プレーヤーって
そこらのエロ動画のプレーヤーレベルって感じなんだよね
タグのリアルタイム更新とか要らねえんだよ糞が!
人気動画見てるとタグが変わる度にカックンカックン動画が揺れるんだよアホ
誰も望んでない糞機能付けるな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:23:23.68 ID:+35EoVsH0
いつのまにかFirefoxで見れなくなってた
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:24:00.32 ID:jOhN3iX8O
動画サイトとしてはxvideo以下
エロサイトに負けるクオリティ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:24:38.18 ID:LbdxWKklO
5月→何このクソUI、とりあえずフィードバック
7月→ゆっくりだけど改善されてるのな
9月→全然更新されねーし更新されたとおもったら改悪じゃねーか

悲しいかな、動画に上がってる一般人が考えたUIのがよっぽど使いやすそうなんだよね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:25:44.40 ID:Y0rwJNo40
デザイン以前に動画重くて見れねーんだよハゲ
ニコニコ関係者でセンスあるのはひろゆきだけだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:26:04.77 ID:f6ggch+t0
シーク出来ない原因教えて詳しい人
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:26:30.08 ID:FXxvi4+30
一般に解放してもダメだったん?wwwww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:27:13.10 ID:OvyjGLul0
ZEROの糞さは凄かったな

PCにそこまで拘らないから、おまえらがmeだのvistaだのを
叩いてた時にはついていけなかったんだが

それを疑似体験できた気分だった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:27:20.25 ID:vs9L4Kxw0
youtubeなんて創業以来細かい変更しかないのに使いやすい
目先の目新しさにとらわれて無駄なことにコストを掛ける無能集団タラコ動画
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:28:25.76 ID:Ybb/oNmH0 BE:712023348-PLT(12001)

いまだにフルスクリーンもできないし
見づらいし糞プレイヤーすぎる
>>138
いや、悪いがmeは拘り以前にまともに動かなかったから
vistaと比較するようなものではない
みんなありがとう困ってたんだよ
今原宿に戻した
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:31:28.87 ID:gSAIEJq1O
会員制から今まで改悪ばっかりしてるじゃねーか
死ね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:31:52.12 ID:3PiFx6p90
今でこそ少しは見れるけど
公開当初はやばかったぞ
マウスを動かすと画面内がプレーヤーごとグニャグニャ動いて
コメントは画面中央に入力欄が出て動画を隠す上に、簡単には消えない
コメントの流れ方が単調になって大幅劣化

HTMLでマウスオーバーで変化させることができる!これすげー!といって全要素に適用したんだと思う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:32:25.52 ID:c6hojidJ0
ページをパッと見て入ってくる色が黒とグレーと白とかセンスのかけらもないよな
動画全然みれんわ
なんとかしろや
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:33:44.40 ID:Pc//HTKx0

↓ZERO作った知的障害者のついった


志賀雄太
@flashoman
ニコニコ動画企画開発。ZeroWatch、ニコる。 得意分野はウンガ。 休日はだいたいTDR。

http://twitter.com/flashoman
未だに再生数やうp主の情報も下にしか出さないしなー
左の工事中もそのままだしもう運営もzeroは捨ててるんだろうな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:36:25.98 ID:wc8AhFjH0
専ブラ「おい」
面白い動画たいして置いてねーんだから操作性位よくしろボケナス
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:37:15.56 ID:dkKXLBHL0
足し算が好きな開発者は基本何も考えてないド低脳
無駄なものは引く勇気があるのが正しい「考える開発者」
>>148
無料だからずっと工事中なのかと思ってた
プレミアだと何か機能ついてるのかなとw
ZEROを作ったやつに罪はないと思いたい
試行錯誤から新しいものは生まれるから
ただこれをよしとした上の人間の判断は間違いなくおかしい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:41:53.29 ID:CSfAJgwu0
マジで使えなかった、なんで動画サイトごときがハイスペック前提で作ってんだ
そういや、Android4.0で生放送が見れないっていう
今時とは思えない不具合って解消されたんでしょうか?
zeroってデザイナーのオナニーの典型だな
ザーメン臭すらしてた
言われてるほど悪くはない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:46:34.02 ID:efJnH1CV0
クルーズから
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:46:51.14 ID:Pc//HTKx0
>>156
zeroは本職のデザイナーが一人も開発に絡んでない
UIに関しては志賀はじめ全員素人の集まり
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:47:26.76 ID:caEZk5oL0
上のRSS消せる方法、マジで教えてくれ
アドブロックいれてもあれだけ消せない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:47:39.05 ID:ubJN/5ic0
>>82
Vistaはそこまで酷くないだろ
Meレベルだな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:50:00.53 ID:q7e8YrQ9P
>>82
お前Vista使ったことないだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:50:06.83 ID:aLauWu6w0
とりあえず重さの原因の一つ「ニコニコ市場」はメニューから呼び出しに変更したらいいのに
無料会員だけど、ZEROにしたら自動再生の抜け道が使えなくなったから戻した
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:53:46.24 ID:qfr5pu8u0
背景色黒とか何時の時代の厨二だよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:54:03.39 ID:pE+XxB4j0
>>106
毎日は見てない
たまに見る程度
コメントのせいでようつべみたいにサクサクにできないのかな
>>147
ディズニーランド休日の度にいってたらすぐ飽きないの?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:56:34.95 ID:pE+XxB4j0
>>94
俺もクロームだけど普通に見れる
こないだまで日本語でコメント出来なかったけどいつの間にか治ってたし
改良はちょくちょく加えられてるみたい

>>132
ニコニコにエロは求めてない
萌えアニメのお色気シーン集みたいなのは面白いからいいけど
>>147
ニコるはよかったよ
読み込み重くなった
再生しても止まりまくるし
利用価値ZERO
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:00:08.78 ID:f+z0TUbni
シーク不可のメリットってあんの?
ないなら技術的に未熟で実装できないだけなんじゃねーの
シーク不可?
読み込んだらどこからでも見れるだろ?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:04:23.62 ID:Pc//HTKx0
>>170
どこがだ あんなもの誰も望んでない


ニコニコパクったsayのほうがよっぽど高機能
コメントをクリックするだけでNGにできる
左クリック一発でNGユーザ
右クリック一発でNGワード
設定で入れ替えることもできる

ニコるとかいう糞みたいな新機能より遥かに実用的
>>13
さすがにアレが重いならPC買い換えろよww
youtubeで1080pで再生できてる?
zeroはゴミだった
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:06:05.46 ID:G7gSZ7tA0
>>174
読み込まなきゃ無理とかクソすぎ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:06:35.50 ID:f+z0TUbni
>>174
それ草動で流行ってるギャグなの
全然面白くないね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:07:59.00 ID:2kZDqraD0
金払ってないから普通の動画も度々読み込めないし生放送は追い出されまくる
かなりのクソサイトだな
シークってプレミアムなら普通にできるんでしょ?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:08:47.81 ID:0qlbLFj70
>>174
ばーか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:09:57.10 ID:Pc//HTKx0
>>174
おまえ馬鹿だろ
>>180
最初っから末席にしとけば良いのに
段々ずらしていくいやらしさ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:11:28.53 ID:pE+XxB4j0
>>176
出来ない
メモリ1Gの激安ショボショボネットブックだから
ちなみにatom
>>181
できないだろ
>>176
鼻毛鯖にはちと荷が重い
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:08.29 ID:Pc//HTKx0
>>181
できない
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:13:15.33 ID:sADjOb9H0
ZEROはデザインが痛すぎて使い物にならんかったな
しまむらの高級路線みたいな痛さ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:17:46.96 ID:aLauWu6w0
ニコニコに腐るほどある自己顕示声付ゲームプレイ動画で
ゆとり世代には
1.やたら「さん付け」する
2.語尾の音をそのまま伸ばす
3.「アレなんで」「うーん、なんで」などで誤魔化し批難・批判の言葉が継げない
という特徴があることに気づいた

例 ただここでえーギャラドスさんに破壊光線撃たせるとおー
   相手のおーナッシーさん的にはあーアレなんでえー
   動画的にもお、うーん、ですよねえー
>>186
むー
サンディブリッジの末期ならi3でメモリ4GBのデスクトップが3万くらいで買えたんだけどなぁ
今は逆にサンディの人気が高騰しっちゃってるから時期が悪い
>>169
馬鹿文章よく読め
動画サイトとしての使い勝手という意味だろ
XVIDEOの方が快適に動画を見れるってこと
>>187>>189
マジかくそだな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:22:02.96 ID:YJioxUfM0
あれにOK出した幹部ってうんこなの??
視聴もダメなんだろ?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:24:11.32 ID:BFbTOshg0
最近ウザいニュース流れすぎ
2ちゃんのスレタイみたいなノリでしかもそういうのに限って有料記事だし
馬鹿馬鹿しい動画見て笑ってる時に下衆い見出しのニュース流されると萎えるからやめろ
>>195
鯖増強しないで箱物建ててる時点で上層部総うんこじゃね?
>>195
会長がZeroのプレイヤー褒める所がガイアの夜明けで放送されたよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:25:59.86 ID:Pc//HTKx0
>>195
川上会長にベタ褒めされて志賀のバカが図に乗った
0ってシークの糞仕様は原宿以前と同じ?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:26:47.23 ID:e3ews0Ep0
今のニコニコは懐かしドラマとか放送してるし
ニコ厨=ガキっていう時代は終わったんだなと思う
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:27:59.13 ID:FtQqJ5JL0
ホモファーレ
>>191
例えば面白い場面があったとする。それが仮にダジャレとする
まったく同じダジャレのあとに ww を付けるだけのコメントが多すぎる
笑いどころをいちいち説明するような愚かなコメントばかり
自分の言葉でツッコミを入れてほしいもんだ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:29:50.04 ID:0A6yfgSR0
ニコレポは新着動画の情報だけよこせばいいものを
再生数がxxx件を突破しましたとかマジどうでもいいわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:30:05.48 ID:6lIhvkR30
>>191
小沢やないかい
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:31:14.87 ID:iNc+ZIMl0
>>61
>外部の埋め込み動画でさえ時としてログインを要求されるのはあり得ない事
イラネーよアホ。
面白いタグがあった場合投稿者はすぐにタグロックをしないといけない
そのタグが消えてるのにコメント欄ではそのタグへの賛辞。おかしなはなしだ
未だに陰陽師とか頭がパーンとか言ってる奴完全に老害扱いだからな
2chで香具師とかオマエモナーとか言ってるレベル
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:33:39.48 ID:q7xBUwtn0
嫌儲民はwとwをNGワードにすると快適になると思うよ
誰かが死ぬと「ご冥福をお祈りします」コメが古い動画にも付いていて邪魔
動画を楽しめるようなコメしろよ
zeroは動画の端っこにコメントの残像みたいなのが残って吹いたわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:37:33.97 ID:pE+XxB4j0
>>211
「冥福」「祈」などをNGワードに設定しとけばいい
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:41:08.66 ID:tA4SaDW40
機能とかどうでも良いんだよ。 そんな余計なものを増やすよりも
「動画の読み込みに失敗しました。」 ←これが出ないように全力を尽くせよ。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:43:15.71 ID:aLauWu6w0
俺(うわあ、こいつすげえゲーム下手だな・・・
   民度低いニコニコでこんなんじゃ総叩きじゃないか? コメントチラッ)

コメント「さすが○○さん、上手すぎwwww」
コメント「さっさと倒せとか言ってた上級者様()」
コメント「↑下手な奴の嫉妬だろwwww」

俺(・・・ゲーム下手な奴って思ったより多いんだな)
動画重すぎてさっぱり見えねえぞどうなってんだこら
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:44:08.00 ID:ElqdIwDnO
この夏あたりからヤケにつながりにくくなった気がするが何かあんの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:44:21.20 ID:bqOJJ7BR0
動画サイトなのに動画を全然読み込まない糞サイト
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:46:18.71 ID:lx6VamjK0
γ作ってた奴がここまでひどくしたのか
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:47:40.66 ID:OzBrxS+t0
動画オモスギィ!
流れてくるコメントに遠近感があって俺は好きだったんだけどな
>>19
この時点でyoutubeに圧倒的な差を付けられてる
まずそこをどうにかしろよ運営は
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:26:31.70 ID:bQvPXrTU0
ZEROはマジで客離れ起きかねない改悪だったから
さすがに危機感覚えたんだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:26:39.70 ID:4oUwVJ+P0
せっかく使いものになるレベルにできたのにまたぶち壊すのか(´・ω・`)
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:26:58.58 ID:rv7a/mthO
僕はクルーズ民www
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:30:03.09 ID:KE/keZ2g0
だいたい慣れるんだが
このクソデザインだけは違和感あるままだわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 23:34:41.52 ID:uu3MOIjb0
バージョン変更する度に改悪されていくよな
全体的に黒い画面なのがいただけない

動画読み込んでるときとか自分の顔写るし・・・
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:19:36.78 ID:edQxINxv0
Huluみたいに自分で選択してページ全体を暗転できるところはセンスを感じる
そして当然のように有料なので広告が一切ない

ニコニコは金を払おうが一切、再生ページの構成要素が変わらない詐欺サイトって印象
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:19:43.93 ID:AaqqTpnk0
HTML5完全対応してないゴミ
YouTubeを見習え
231アフィサイトへの転載は禁止 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/02(火) 00:26:23.85 ID:sHSt6GOz0
やっぱ日本のIT()は
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:30:05.41 ID:uZ/SmFFj0
いや、ニコニコ動画は日本のITでトップクラスに頑張ってるほうだと思う
こんなに色んな有名人を呼びまくって沢山の企業が参加してるアクティブな動画サイトは他にない
この動画サイトはほんとにでっかくなったよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:31:24.22 ID:D+/RS0Gj0
シークできない糞画質とか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:32:20.58 ID:DeLHg9HO0
まあつべ最強は揺るがないね
なんでネット上のコンテンツに金払ってまで参加する層がいるのか理解に苦しむね
情報は共有されるべきだ。平等に
235アフィサイトへの転載は禁止 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/02(火) 00:38:21.05 ID:sHSt6GOz0
これから縮小だ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 00:40:01.73 ID:1Y7BpxWE0
いやYouTubeは糞すぎだろあんなんとこで動画見るきしない
誰も使ってないのかよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:00:45.69 ID:zYo0LC3W0
Zeroが糞なのは疑いようもないけど、じゃあ原宿がまともかっていえば
配置がぐちゃぐちゃな、どこぞの通販サイトのような旧態依然としたレイアウト。
新バージョンは各項目の重みを考慮して整理した上で配置を考えてくれてればと思う
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 01:34:48.80 ID:ioRx6K6G0
動画再生にコンテンツとプレイヤー以外必要ないんだが、それ以外の邪魔なゴミ要素が無限に増えていく
そして当然プレミアムでも消えない、ニコニコに対して対価を払っているのに別の会社の広告が入るって詐欺じゃないの?
いっそのことβから原宿までの好きなスキンを選べるようにしろよ
それだと文句言われないだろ
241佐藤孝親:2012/10/02(火) 03:00:41.84 ID:64VYOIIA0
http://com.nicovideo.jp/community/co539036
https://twitter.com/nitoro7777

@nitoro7777
軍資金お願いします 楽天銀行 ビート支店(210)口座 4199650 サトウ タカヨリ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:05:11.22 ID:Ji0Fx3Di0
ほんと糞だわ
良い所がひとつも思い当たらない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:06:18.96 ID:iefsKla70
ニコニコ動画とかいうSNSは半年前にやめた
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:06:54.52 ID:dfnbs4ZN0
次はONEか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:09:00.06 ID:SOrDhd1a0
読み込みおわってないところにシークバーもっていってもそっからちゃんと
読み込んでくれるっていう機能のあるyoutubeってやっぱ便利だよな

なんでこんな当たり前の機能、もう何年もニコ動は導入しないんだ?
この機能の有る無しでかなり便利さ段違いだろ

ニコにいるプログラマーが無能でクソってことなのかね
こんな当たり前の機能なんで組み込めないの?
zeroにしたらトップ画面のフォントが白く表示されて見えなくなったから原宿に戻したopera
そんなに使わないので機能の優劣はわからん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 03:20:47.64 ID:SJbwtYW90
まだZEROにしてないし
もうバージョンアップとかしなくていいから
248としあき ◆CiTWWGaTxI :2012/10/02(火) 05:18:36.24 ID:rUsOn/lJ0
ZEROは酷かったな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 08:48:25.59 ID:Vm6e0XjB0
>>239
小学生?

TV買ったのにCM出てくるんだがwwwwwwwwwwwww

と同程度のアホなこと言ってるぞおまえ
サービスを買うこととスポンサー契約のどの辺に関係があるんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 08:51:41.74 ID:CtyP6LSJO
課金してもシーク出来ないんでしょ?w
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:10:43.22 ID:G1DEx+EB0
快適な視聴をしたかったら有料会員になってね→仕方ないね
高画質な動画をアップロードしたかったら有料会員になってね→は?(威圧)
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:14:02.62 ID:VUAJNEyQO
こんなの試すまでもなく糞ってわかるだろ・・・
何故こんなのでイケると思ったのか問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
無能の集まりか?
ストZERO並の外しっぷりだな


ていうかその前にちゃんと再生できるようにしろ
>>100
いい年こいたやつしか見ないラインナップだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:18:16.77 ID:gWePYCWJ0
>>161
発売当初のVistaを知ってる人間のイメージなら何もおかしくない
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:41:29.11 ID:+9EzWJDg0
>>70,114
年齢なんかいい加減にいれてる奴ばかりだろうけど、そのフィルタは欲しいな。
まあ、2ちゃんと同じで煽りと煽りあいの定型句はNGで大半はこと足りるけれど。
最近やたら動画がつながりにくい気がするんだけど
バージョンアップの前にやることあるんじゃないのか?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 14:16:03.58 ID:uJPUYqvA0
ほほう
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>257
あと、性別フィルタも追加してくれw