姫路のタンク爆発事故 1000℃に耐える防火服が熱で跡形もなく溶けていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もちゃこ ◆Moco./Hpms

http://mainichi.jp/graph/2012/10/01/20121001mog00m040039000c/image/001.jpg

化学メーカー「日本触媒」の姫路製造所で
化学薬品のアクリル酸貯蔵タンクが爆発、炎上し、消防隊員ら36人が死傷した事故で、
1000度前後に耐えられる消防隊員の防火服が熱で溶けていたことがわかった。

タンクから飛散した液体が、アクリル酸同士が結合し、発熱する「重合反応」を示すゲル状になっていたとの証言もあり、
兵庫県警は、重合反応が連鎖的に起き、爆発時のアクリル酸は1000度以上に達していた可能性があるとみている。

捜査関係者らによると、
タンクの西約20メートルにいて焼死した網干消防署の山本永浩・消防副士長(28)が着ていた防火服は跡形もなく溶けていたという。
防火服は、500度程度の熱に耐えられる特殊なナイロン素材を3層重ねた構造で、一時的には1000度前後に耐えられるという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121001-OYT1T00824.htm

写真ソースはこちら
姫路工場爆発:2時間後に現場 消防局「パニック状態だった」
http://mainichi.jp/select/news/20121001mog00m040039000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:26:32.91 ID:mkVAsER8P
ざまぁとしか言いようがない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:27:17.56 ID:4GA9PVnF0
この工場・会社にはガチで重過失致死適用しとけ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:27:20.69 ID:yM/kbrDt0

 爆発したらどれぐらいの温度になるかぐらい

 最初に調べろよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:27:43.50 ID:BN3Ax2sV0
働いたら負けということがまた証明されてしまった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:28:53.74 ID:cvFM4GQ60
絶対安全いってたアホ連中もそうなんだが
耐えられる系は責任者が実際に過酷な環境で実験して
その映像をようつべにアップすることにしろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:29:12.68 ID:wbCY+7Zv0
1000度しか耐えられないとか防火服マジで雑魚杉ワロエナイ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:29:26.11 ID:oNgzTI6R0
どうみても爆撃跡地
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:29:28.67 ID:CrgOpMdZ0


              /   / . :.「    ヽ   `ヽ   \\
           /   /   . : |     ハ       ( ( ) )
         '  / /  . :i :∧: .      ∧ }   (・ω・) ハ
            i / /  . : ィ/⌒i: .  ⌒>x'    i    } ∧
        八/| 厶i  '「{_二八: :  / ハ`ヽ 八      |
              |. : 人: :.イ「)::::「 ヽト、/iテ≧xノ /ー一    |
          厶ィ介: ヽ;弋:ツ      |):::::::ハ》/      i  |
         厶ィ /  八 //, //ゞ-゚′/     /i  |
.           ノ/    ,ヘ、  _   //厶   { /八 |
        /´   i: : /: : }ト .     .イ: :     Y_  \!
        /       |: /、: : Vxヘニ´-‐ト、| : :     マニヽ  \
.     / . .   . : |/ニニ7ニ{ /^^∨//i| : : : : .    \ニ',   \
     / . : :   : :, -‐  ⌒ヽ.∧, -‐≠ミ| : : : : i     \! : . .  \
.    { 〃: :   : /   , :⌒ヽ_Y_, -ー 、 \: : :.|      \ : : .   \
.   人{ : :    /     {: : : : : : ' : : : : : :}   \_|_      . \ : :   \
  / 、 _)  x<《     V^Y´i`Y^ヽ : ノ    |ニ|`ト .   . :   ) : : .
    . : `ヽ /ニニハ.   _\ヽ,' / >  ´__       |ニ| :|ニニ=-. _: :__/ : : : :
  . : : : : :/ニニニニ\  ーヘ. Y´, -‐< -‐_ . -v'ニ| :|ニニニニニニニ`ヽ : : : :
  . : : : :/ニニニニニニニ7´ニしし'、__/ニニニ/ : :`7 /ニニニニニニニニニ} : : :
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:29:31.19 ID:FSn2rHu30
死んだ消防士が同い年で色んな意味で辛い
映画化決定
12もちゃこ ◆Moco./Hpms :2012/10/01(月) 17:29:44.46 ID:h/WHv3vi0 BE:4345939788-2BP(5001)

『タンクの温度管理は目で見るだけ』
これだけでスレ立てるのも…なので関連記事です(´・ω・`)b

姫路市網干区興浜の化学メーカー、日本触媒姫路製造所のタンクが爆発し、36人が死傷した事故で、
タンク内の温度は、同製造所内の各設備の状態を確認する管制室では把握する体制になく、
タンクに取り付けられている温度計の目視チェックだけだったことが1日、分かった。

前日の9月28日昼の目視では常温(約60度)だったというが、
事故当日のチェックの有無について同製造所は「把握できていない」と説明。
白煙が上がる状態でタンク内は100度を超えていたとの見方も出ている。
監視体制が十分機能していれば、異常な温度上昇に気付けた可能性もあり、
兵庫県警捜査1課などは、従業員の作業手順などを調べる。

同製造所では事故発生の29日、プラントを監視する管制室などには12人が勤務していたという。

同日午後1時ごろ、現場近くの従業員がタンク天井部のベント(排気口)から白煙が上っているのを確認。
作業員で冷却作業を行い、その後、自衛防災隊が放水を始めたが温度は下がらず、同1時48分に同市消防局に通報した。

同製造所は、石油コンビナート等災害防止法に基づき、同市消防局の検査を年1回受けている。
今年は事故3日前の26日に立ち入りを受けたが、「指示事項なし」だったという。

同社によると、アクリル酸は分子の結合に伴い「重合(じゅうごう)反応」で発熱するため、
貯蔵タンクに入れる前の過程で重合禁止剤という安定剤を投入するなどして、60度以下の温度にしていた。

60度以下になっているかのチェックは、従業員が定期的にタンクにある温度計を直接見ていたという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0005419040.shtml
アツゥイ!
2000℃に耐える防火服を作るべき
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:30:24.37 ID:0pS6y8xW0
こういう爆発物は掘割の中に入れるか土堤で囲まないと・・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:31:51.66 ID:6KEYh2evO
がっぷ獅子丸の連載思い出した
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:32:31.77 ID:cLvgkYRb0
こんな事件があったのか
何年前なんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:33:00.27 ID:RGnbAUeE0
火耐性つけていけよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:33:05.60 ID:rcw/NqkdO
海外にダースベイダーみたいな出で立ちの防火服あったじゃんあれ使おうぜ
千度って意外と低いな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:33:46.01 ID:TWg7upLn0
ひぃぃぃ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:33:49.25 ID:7lYDd7vt0
こんな管理してりゃ中韓に抜かれるわけよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:33:58.93 ID:CJGLLDA60
本当に目視でチェックしてたかも怪しいもんだな
目先の利益のために古参社員首にしたりで
管理体制がうまくいかなくなってんじゃね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:34:19.88 ID:t6XoG/yc0
防火服が跡形もなく溶けていた...ということは、中の人の状態は...ガクガクブルブル
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:34:28.32 ID:VMJN41Xe0
重合反応てむかしやったな
そんな危険なもんだったのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:34:56.33 ID:44uNo6Ia0
死にすぎ
また年季はいってそうなプラントすなあ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:35:39.83 ID:OPHHkQ7W0
焼死かー
苦しかったろうなw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:35:51.40 ID:+NcE3kFdP
>>1
アビゲール「氷属性は絶対零度以下は存在しませんが、炎属性には理論的に上限がありませんから」

魔法物理学ダナ
>>12
温度計の目視チェック・・・
なんか嫌な事思い出した
どっかもそんなところがあったよな
温度計ぶっ壊れてとんでもない数値だしたり
温度計自体撤去されちゃったあれ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:37:11.31 ID:HiAg75Ph0
1001度だったか。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:37:30.68 ID:h8IXhRXv0
精密爆撃でも食らったかの様な有様だな
ってかゲル状で1000℃で燃焼するとかそれなんてナパーム?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:38:54.13 ID:NDD4HEdF0
測温抵抗体なんてpt100しか使った事ないや
>>24
怖がらなくても日本人の大体は
これより高い温度で死後焼かれるからね
安心してね(^-^)/
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:38:58.21 ID:eXFvvawY0
常時チェックじゃなく目視で定期チェックか
定期チェック忘れたヒューマンエラーかな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:39:54.13 ID:Ix9xYeNM0
今日も一日中ヘリが飛んで撮影してたな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:40:07.44 ID:MjxtAI1W0
タンクを原子炉圧力容器並みにしとけよ
1000度overって核燃料棒かよ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:41:22.90 ID:/6P7Tdya0
非常時には不活性ガスを注入して〜とか言ってたが本当にやったの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:41:38.33 ID:WLfB9+QC0
熱電対とか使って計器で測定してたんかな
こういうのって大概温度のログとか打点式の奴で残ってるだろと思うんだけども吹っ飛んだかな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:41:46.91 ID:CLZUIUC/0
原爆並みかよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:41:48.25 ID:5LPwS9Va0
仕事で使ってる手袋でも1093℃までだた

もっと耐熱性のあるもんはないんかね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:41:53.55 ID:SN/rO/vR0
人が死んでるのにこういうスレで毒づいてる奴の気がしれんわ
どんだけ中二こじらせてんだ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:42:03.04 ID:jLfnaXEVO
熱々の水飴でも死ねる
>>43
アフィブログのお客様こんにちわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:43:11.43 ID:rcw/NqkdO
>>34
焼かれた骨ってところどころ緑色になってたけど
中で何が起きてたんだろう
火葬はしたのかな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:44:47.84 ID:Ukp0R3lUi
レウス装備なら何とかなってたのか
>>46
生前に飲んでた薬が化学反応で色をつけるらしいが
ザ・コアのエドワード・ブラズルトンみたいだな・・・
これに比べりゃフクイチの放射能なんて大したことないだろ?
こういう工場のパイプ群ゾクゾクするよね
一本一本が意味を持ってると思うとなおさら
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:46:37.00 ID:taaxpRGPP
コストカットが流行ってて毎年設備の予算減らしてたとかだったりしてな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:47:15.48 ID:sNoh1eHw0
>>43
むしろ毒が少な過ぎる件
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:48:31.35 ID:CHIc5UsF0
こんなの消防の手に負えたもんじゃないだろ
56 【末吉】 (゚∀゚):2012/10/01(月) 17:48:56.44 ID:CRuu9zOy0
           _ -‐:::: ̄          ̄ ‐-_
         /:::::::::::                 ,\
       /::::::/:    ,      ....     ヽ ヽ、
      /::::::::/::::    ..::|      、:::::::::..    ヽー´ヽ
     /::::::;::::/:::::   ..:::/|  .::.    ヽ、:::::::.    ヽ l l
    /:::::::/::/:::::  ..:::/ |  ::::::    | ヽ:::::::.    ヽ | |
   l:::::::::l:::l::::::  .:::/::::: :|  |::::::    | ヽ:::::ヽ    ヽ | i
   |:::::::|:::|:::::: ..:::/:::::   |  |、::::.    |  ヽ::::.    、 | |
   .|:::::::|:::|:::::::..:::/::::::    | | ヽ::::.    |   ヽ:    | |  |
   |::::::::|::|::::::::::/:::::::     | |  \:.   |    ヽ   | |  |
   |:::::::|:::|:::::::/::::::::     ヽl   \  |     、   | | |
   |:::::::|::::|::::/::::::::::           \j      、  | |  |
   |:::::::|::::::V:::::::::::::-―‐          ̄二‐    ヽ/  |  | 
   .|::::/|:::::::|::::::::::ニ三三'         ゛三三ニ    V  | |
   .|::::| |:::::::|::::::::::::´              ヽ`゛   .|  |) .|  
   .|:::::`|:::::|::::::::::::///      、      | | |    |  | |
   .|::::::|::::::|::::::::::::::.                    | | | |'
   j:::::::|::/::、:::::::::::::::.     ___           ノ  Y ヽ
  /:::::::|/::::::ヽ::::::::::::::.    (ー‐‐´)         ノ   |  l
  /:::::::::/::::::::::::ゝ、:::::::::::::..    ̄ ̄       _ イ:::   |  ヽ
./::::::::::::/:::::::::::::|__ >‐,ー―――――――‐‐<、:|:|:::    |  ヽ
/::::::::::::/::::::::::l:::|::::::::::::|:::::::::::::::\__/    |:::::::::|:|:::    |   ヽ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:49:06.96 ID:POg+equ8O
爆発当時、近くで釣りをしていたんだが、播磨灘の方から何らかの飛翔体が飛んで来て、次の瞬間爆発音がした
だいぶ沖の方だったが、水中から発射されたように見えた
よくわからんが、潜水艦って潜ったままミサイル撃てるのあるの?
ぼーっとしていたから白昼夢を見たのかも知れんが…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:49:44.10 ID:LDhz5lOSP
欧米みたいに化学検査官も導入する様にしろよ

プラント事故は消防隊だけじゃ無理だって

これだからジャップは
日本のニュースだろ
どうせ日本じゃ爆発の瞬間も死体の写真も公開されないからスレ立てなくていいよ
はい次
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:51:59.23 ID:HaThzCvv0
貧弱すぎワロタw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:53:38.05 ID:Rqr/2wfTP
>>16
全身の細胞が死ぬって言ってるんですよォォォ!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:54:49.93 ID:zSbrmtYN0
36人も死んでてこの会社存続できるの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:56:48.61 ID:v16pTNbU0
>>12
スレ立てるやつがみんなお前みたいな人間だといいのに
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:57:10.37 ID:PpCgcK1b0
>>51
ちょっと炉心見てこいよ
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:58:08.91 ID:EMTOw27u0
BIS連れてけよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:58:37.48 ID:Sc3pNyVj0
>>62
そんなに殺すなよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 17:58:46.54 ID:AaDTZBl90
消防も機械化できそうだよな
死人が出る以上、無理でも研究を進めるべき
この熱利用して発電すれば良いんじゃネ?
核なんて要らんかったんや!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:00:49.44 ID:/bbTVQ3d0
日本触媒姫路工場って前にも爆発事故起こしてなかったか。営業許可取り消せよ
火事場で消火に使える耐火ロボ作らんといかんな。
貴重な人材が失われるのは悲しいことだ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:02:37.73 ID:tr6cXsw/0
1000度なんてアルコールランプでも超えるだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:03:38.23 ID:QWX1GmQH0
重症があと6人いるんだっけ
蒸気吸って肺とけて…もう終わりや
兵器化できそうだな…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:04:54.47 ID:7b1LPvNZ0
たばこ     約650-850℃
ライター    約800-1000℃
内燃ライター 約1200-1400℃
ろうそく     約600-1400℃
ガスコンロ   約1700-1900℃
マッチ発火直後   約2500℃
もう会社潰すしかねえだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:08:38.62 ID:Em78RXG90
優良な化学企業が・・・・と思ったけど
エリート文系ざまああああああああああ
東電みたいだなw
>>70
喜んで中国韓国に技術ごといてんしますわ
っていいだすぞ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:16:45.02 ID:zimZv4sa0
今安全対策がしっかり行われているとこも
過去の事故などを教訓にして出来たものだからな。

今後、同じ様な事故を絶対起こさない安全対策を立てて欲しい。


81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:18:04.42 ID:tlG6OyYp0
日本触媒って結構有名どころじゃねーのか?
たまたまなの?普段から管理ずさんなの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:18:44.57 ID:B0HC95Jg0
10000度の熱を遮断する服をつくれば良いじゃないか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:20:40.43 ID:ztdSzZY60
>>57
マジ? このニュース見たときテロかと思った
まさかかの国がやったのか・・・
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:21:42.88 ID:6KEYh2evO
>>71
あるにはあるんだが大きな都市にしか無く
迅速に移送出来る場所が限られてるのでまず間に合わない
後、高い
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:24:31.33 ID:pp6RKU7kO
殉職したら遺族は一生金貰える
それっておかしくね?
日本触媒は理系職は公募無くて推薦でしか行けないんだよな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:28:54.33 ID:kMHFh2lc0
一番重要な原発ですら、事故が起きるわけないから対策しない!って言っちゃうバカ国だぜ?
化学プラントとか超適当だろうよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:29:36.54 ID:R6g4nF8I0
>>87
まあ独学で職場経験や技術を身につけられるような職業じゃないしな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:30:04.08 ID:AnV35WqQ0
>>43
旧速は末期でもこれほど酷くはなかったが
嫌儲は自分が駄目なせいで落ちぶれたのを社会のせいにして逆恨みしてるようなのが多そうだからな
どんな事柄だろうと他人の不幸は蜜の味って奴がいたりするんだろう

まぁ、そういう拗ね者がリアルじゃ一番不遇な扱いされるんだけどなw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:30:38.80 ID:y2GDTY5K0
姫路の市長はエコパークが爆発した時もウヤムヤにしたし、これも適当にお茶を濁して終わりだろうな
これはわざと書いてんのか?いくらなんでも馬鹿すぎる

耐火服なんて、とけた鉛(350度)をかければイチコロで溶けるし、耐火服が1000度に耐えられるのは気体の話だし。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:31:49.58 ID:Jrk5Umny0
オムツ最強伝説はじまったな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:32:28.52 ID:eYRdXNcu0
>>12
遠方監視無いとか・・・
事故は起こる物だがこの大事故は二次災害だ
そこんとこは非常にいかん、と思う
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:33:35.83 ID:AnV35WqQ0
>>92
タバコが熱いと言われるのもライターとかの火と違って希薄じゃないからだしな
温度そのものはそれほどでもない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:34:05.22 ID:mGJAlx0CO
1000℃ってロウソクで溶けね?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:36:05.61 ID:7b1LPvNZ0
>>92
記事書いた奴が本気で分かってないんだと思うよ
1000度なんてちっとも珍しくないし、
耐火服の基準だって約1000度に13秒以上耐えられるってだけだしな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:36:20.73 ID:S5CAb0KJO
>>85
使い古しのジジババや引きこもりだったら金もありがたいが

消防士のかわいい息子だと、10億貰っても虚しいわ
世の中、金で替えないものがある
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:36:52.00 ID:xXP19GFc0
蒸発ってレベルじゃねえな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:37:00.99 ID:Y3DcjY4oP
CO中毒で死ぬならともかく死因焼死らしいからな
もし人殺すような事があるならやっぱり焼き殺すのが一番だな
殺し損ねても後遺症残してケロイド怪物にしてやれるし
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:37:06.96 ID:3VoC+R850
ナパームかよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:38:59.90 ID:HSzgiuv40
>>43
肉ジュレみたいで写真でみたら美味しいかもしれんよ?
何処の中国兄貴だよこれ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:39:28.17 ID:c4GwbmrJP
>>99
守るべき国民より自分が大事な消防士を、かわいいと思うのは親だけだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:40:00.04 ID:B57dsHTq0
隊員がスッポンポンになっちゃう!
>>90
昔はこんなスレ下結構立ってたのに?

・東京カタワショーが開幕。障害者の無様な姿に観客も大喜び
・雅子のくっせーマンコから産まれた逆子の奇形児が奇跡的に4年間生存
・中越地震の優太ちゃん、お国の為人間核ロケットで北朝鮮に特攻を決意
・日本の象徴する肉便器、71歳にもなって能天気にお誕生会を開催
・年末バカンス満喫の勝ち組遼平クソが一転、負け組孤児になり帰国
・都会のスペランカー中学生、体育館で滑って転んで死亡
・アフリカの中出し乱交のクズ土人共を救う為に日本が50億ドル援助
・フェラチオしすぎ? 皇后さま首に痛み訴える 3月には唇ヘルペスも
・お手柄高校生 無職の徘徊おじいちゃんを自転車で処理して年金支出の削減に貢献
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:40:33.02 ID:kjdRG89x0
原発事故のあと日本のあっちこっちで化学工場爆発してるような気がするんだけど気のせいか?
>>83
あの国かもしれない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 18:51:41.92 ID:SvCTt2nXP
>>7
普通の鉄でも400度位しか耐えられないんだが
炎で1000度以上に、しかも露天でとか並大抵やないよ
おっきなガスバーナでせいぜい600度くらいだ
>>75
防火服雑魚杉ワロタ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:05:41.18 ID:0lQnt2dYP
科学反応の熱は意味わからんくらい上がる
2000℃超えたりするよね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:10:53.42 ID:S5CAb0KJO
>>105

>国民よりも大事
に呼応する文脈を示しなさい

>>98
たぶん防火服と耐熱服の違いもわからない文系記者なんだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:21:55.12 ID:r7CufuI80
化学物質や高温・高圧を扱うプラントは怖いよな。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:25:44.53 ID:Apa774jT0
>>12
この経営陣の杜撰さは
東電のように経産省天下りか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:36:12.63 ID:UHTsI54J0
>>75
さらっと嘘書くなよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:38:33.16 ID:MhCWHnEr0
重ね着しろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:39:29.86 ID:wi9zrYqu0
熱で防火服のナイロンが溶けたんじゃなくて、
温度によらずアクリル酸でナイロンを溶かしてしまっただけじゃないのか。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:40:30.39 ID:wzwkW0zO0
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:41:13.39 ID:+EbRJoQ60
いくら防火服とはいえ飛散した熱源が体に降りかかったらひとたまりもないわな・・・
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:44:36.28 ID:KxUMkBYq0
たとえ1000度に耐える服きてたとしても中の人はどのみち死ぬだろ
紙おむつってそんな危険な物質使ってるんだな
いままで紙オムツでプレイしてたけど布オムツに変えるわ
即死だったら幸せなぐらいだな^^
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:46:29.22 ID:wi9zrYqu0
>>92 >>98
「一時的には」って書いてあるのも読めないのか
マジでスレタイ速報だわな
防護服がメルトしてダウンしちゃったのか
これのせいでうちも今度また消防査察になってしまった。こないだ終わったばっかりなのに
っていうかAAタンクの温度を常時監視してなかったとか自殺行為だろ
今回みたいに勝手に重合始めたらどうやって止めるつもりだったんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:48:49.64 ID:tt5W67kW0
超新星爆発の直撃にさえ耐える殲滅スーツを着ていれば助かったのにな。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:51:23.49 ID:c4GwbmrJP
>>127
温度の異常に気づいたらどうやったら止められるの
杜撰ゆえのシェアか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:54:03.21 ID:lGJ1FhEc0
>>1
黒焦げの消防士が横たわってるんだけど・・・
1000度のドロドロって溶岩みたいなもんか
溶岩かぶったら死ぬな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 19:58:54.20 ID:dFVGRNjG0
耐熱服とは溶岩のそばでも40分以上耐えられる服のこと

http://www.sourcejapan.me/media/009384.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=DceHEBGVfj4
>>129
放水するなり泡消火剤入れるなり重合防止剤入れるなり何なりと対応出来るだろ
加えて言うならモノマーの管理温度60℃は高すぎる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 20:05:55.55 ID:wi9zrYqu0
>>43 >>90 >>107
あらゆるニュースをネタにして遊び倒すのがニュー速だからね
ただ単にニュースをおもちゃにしているだけのことさ
こんなネットの辺境僻地肥溜め痰壷ごときでマジになっちゃってどうすんの
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 20:09:05.23 ID:wi9zrYqu0
>>114
と、日本語の読めない ID:z3kgWkrW0 が申しております。
「一時的には」と書いてあるのにねえ。
>>134
引火点が54℃だからなぁ・・
MSDS(PDF注意)
http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/01087160.pdf
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 20:12:15.28 ID:vJkasEqA0
温度が上昇したらタンクの上から散水できるような設備があったはず
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 20:13:56.40 ID:nD+qWh6O0
メラだ
原発事故後に増えていた、メンテ無視で
火力発電の稼働率上げろ厨でも、事故が起きると、
蒸気ブレードをマトモに喰らうと、真っ二つ+炎上ですよ。
>>133
この人なんでこんなとこにいるの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:05:27.66 ID:57xSCaON0 BE:4693567878-2BP(1000)
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:07:45.60 ID:IzLSYH8W0
>>142
日本語でおk
ドアノブが照れている?
亡くなった人、結婚はしてないっぽい?
よかったのかよくなかったのか…
母親さんは辛いだろうな

黙祷
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:42:55.24 ID:z3kgWkrW0
播州は今月中旬は祭りで男共はみんなwktkしてる
30歳ぐらいまで中心となる役が当たっててこの人も張り切っていたって聞いた
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 21:44:59.97 ID:x6o7/D/a0
> 山本永浩・消防副士長(28)

そもそもこの人の身体はどうなっちゃったんだ?
あとかたもないの?
>>147
そりゃ…

この会社徹底的にやられるだろうな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:05:33.37 ID:WCkAoNtc0
最近爆発流行ってるな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:09:09.79 ID:AKTtH3RyO
死んだ人も溶けてたんだろうな
骨は欠片ぐらいあるのかな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:10:29.04 ID:KmYVufrLO
>>17
死ね馬鹿が
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 22:10:58.55 ID:IsN54HFH0
 セガールが居れば…
最近化学工場爆発しすぎじゃね?
アクリル酸があぶねーのはわかんだろ・・・・引火性の何類だったか忘れたが・・
1000度に耐えるとかいっても5分程度だろ・・・その前に先っぽの部分から焼けてるよ
ソ連のロケット爆発で逃げ惑う様をイメージしてる
このプラントはどこが作ったの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 07:40:35.04 ID:uuKneLxu0
>>137
当日はしらんけどこの夏の暑さで露天のタンクなんて
速攻60℃行くんじゃないの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 07:42:19.93 ID:+5tNAzLIO
>>153
知識のない派遣にでもやらせているのかね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 08:20:26.26 ID:Lgs9RgOs0
東電は原子炉すらまともに管理できない
日本触媒はタンクを管理できない
この国オワットル
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 08:24:47.77 ID:7IHHiJwUP
酸素濃度が上昇したせいかな
アクリル酸は酸素多めだと重合反応が起きやすいし
爆破弁の成功です
>>156
60℃も行かない。っていうか行かせちゃいけない
俺のとこの会社は30℃くらいで管理してる
アクリル酸の沸点って141度なのか。白煙出てる時点で退避しないと駄目だろ
会社の消防隊すらよくわかってないで放水してたのか…
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 08:39:03.41 ID:bXXt2n+0O
そんなに死んでたのかどんまいだな
テルミットも1000°くらい?
社長のコメントを字幕でのみ見たんだが、ちょっと違和感感じた
まあ、文章だからそう見えたのかもしれんが
何となく、この事故はこのまま終わらん気がする
東電臭い杜撰な管理体制とかボロボロ出てきそう
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:03:55.10 ID:XANdUMSC0
>>150熔鉱炉に落ちても骨残るから無くなる事はないんじゃね?
167あしゅら(*'ω`*) ◆PrapXFyZ.g :2012/10/02(火) 09:16:54.84 ID:ouczRiEP0
亡くなった消防士の方にご冥福をお祈りいたします
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:27:12.32 ID:TEZFmcno0
こういう企業って震災で何も学んでないのな。
温度確認はリモートでできないし、自衛消防団は機能してないのに
消防署や関係各所に連絡始めたのが化学反応始まった40分後とか。

世界シェア20%をこの工場1箇所で作ってるとかリスク管理できてない
競合他社はチャンスだぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:30:35.18 ID:mFSiAghs0
たまにバラエティ番組とかで見掛ける泡系の奴を導入すりゃ良いんじゃね。

泡の奴なら温度あんま関係無いだろ。多分。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:33:33.94 ID:pUTA9m8N0
>>169
消化剤の問題じゃない

制御できないレベルまで重合反応を進めちゃった側の問題

連絡体制もあれだし

危機意識の欠如の結果だよ

日本の民間企業も役所みたいな状態だからなあ・・・
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:33:47.51 ID:mFSiAghs0
http://www.youtube.com/watch?v=5eGIxdvG_zM&
こんなん
確か体に有害な成分使って無くて飲んでも大丈夫とか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:35:06.48 ID:UbBw2lrN0
マスコミはこの事件について経団連会長に聞きに行かないのかね
関係ないとかさすがに言わないよな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:36:01.40 ID:mFSiAghs0
古典的表現で火の中に飛び込む前に頭から水被る様に、火災現場に入る前にこんなん被れば良いんじゃね
>>12
つーかこういうのって測定温度からフィードバックして冷却を強める機能があるもんだと思うんだけど
それはどうなっていたのかね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:40:45.91 ID:QUETRPSA0
まだ鉄は融けないな
鉄の融点は1535℃
原始時代に現代の知識を持ったまま行く事ができたら、鉄器を作って
覇権を握るとか言ってる奴は、鉄を溶かすのがどれだけ大変か理解して欲しい
よく火傷ですんだな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:46:59.98 ID:TEZFmcno0
>>174
監視室からタンクの温度は監視していた(キリッ

タンク内の温度はタンク据付の温度計でしか分かりませんでした

だってよ
消防も色々と知らされてなかったみたいだし
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:48:59.03 ID:1NJUqX2v0
昨日姫路行ってきた
このタンクどのへんにあったんだろ
ドロケイ?
ケイドロ?
姫路消防が何で装甲化学車を出さなかったのか不思議で仕方がない
工業地域を抱えるなら持ってて当然の装備だが
>>177
いや監視室に温度送ってないとしても、自動で冷却機能を調整することはできるでしょ
冷却機能が死ぬ or 強くしても無駄なほど温度が上がっている 時のことを考えると、
そりゃ監視室で見れた方がいいけど
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:52:23.76 ID:uAhwKWcF0
車で曲がるんちゃうねんで
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 09:55:31.91 ID:rVaLxQlV0
消防士がこれだけ死んだらものすごい損失じゃん。
39人とかどんだけ人材育てるまでにどんだけ時間と費用かかってんだよ。
ごっそり人が減ったとことかあるんじゃないの?
この工場は閉鎖確実だな。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:04:13.95 ID:xoz11BvSO
ゼットンの火球に比べたら
>>181
ボイラーの外側に付いてる丸いアナログの100℃温度計あるじゃん?
http://i.imgur.com/Y03ND.jpg
こんなので目視してただけだと思うよ
そもそも冷却装置が付いてたかどうかすら怪しい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:10:06.64 ID:ScyVeeT/0
>>184
オムツの重要な拠点らしいよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:14:22.85 ID:BabFKnx20
>>142
> http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061768.jpg

うわぁこれも爆発のせいなのかな、かわいそうに、、毛髪が全滅してるじゃないか…
>>90
>嫌儲は自分が駄目なせいで落ちぶれたのを社会のせいにして逆恨みしてるようなのが多そうだからな

(自称)「中学までは神童と呼ばれ無勉で常に学年トップを争い、地元No、1の進学校に難なく入ってが
     そこで落ちぶれてFラン大→非正規orニートになってしまった、日本の教育制度が悪い」

という経歴の持ち主ばかりらしいからなwww
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:35:21.94 ID:nf8s5zat0
従業員が死ぬのは自業自得だけど、消防士はキツいな
しかも通報遅れだろ、あきらかに会社の過失じゃん
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 10:40:06.11 ID:w7rvVYJk0
>>12
自動的に冷却する機構すらなかったとか
ほんとにここ先進国?
>>191
そんなもん、付けている先進国はないだろ。
というか、原発のリプレースや火力のメンテ無視して
電力が足りると言う馬鹿のいる国が先進国のわけがない。
>>183
記事を検索しろ
殉職者は1人だけだ
負傷者が31人(内訳は従業員1人が重体、消防隊員18人と従業員9人、警察官2人)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012092900210
>>180
ただの火事だと聞かされてたらしい
>>146
年寄り増えてるし、屋台担ぎたがらない奴も多いから貴重な戦力だったはず
しかも、体力のある消防隊員だよ?
周りもみんな期待してただろ
秋祭りが嫌いなのは役に当たった女どもと転勤族ぐらい
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 15:38:29.07 ID:0X62QRs50
>>168
管理適当な工場1箇所で生産してたから世界シェア20%を確保できてたんだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 15:39:02.62 ID:MNgdoALu0
技術立国
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 15:44:34.55 ID:7VVF9/PU0
アメリカ人は2000℃に耐える防火服を作った


一方ロシア人は消防士を辞めた
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 15:52:30.81 ID:PrMzHhyd0
化学系のプラント事故は最近多いとかじゃなくてもともとすげー起きやすいんだよ

ちなみに世界最大の事故はこれ
一晩で2000人死んでる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:02:48.51 ID:PVSYU55v0
この消防署の最警戒の装備だったのかな?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /