【乞食速報】 WiMAXが月額たったの1940円で使い放題の神プランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1年間月額利用料金たったの1,940円!
さらに、初期費用・事務手数料・端末代金・端末発送料が全て無料!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2012年9月30日(日)〜2012年10月1日(月)9:00までの期間限定販売!!

≪シェアリーだけの超おトクなプラン≫
快適なインターネットライフを月額1,940円で実現するチャンスです♪
高速なモバイルインターネットが可能な「Mobile Cube」。
パソコンや音楽プレーヤーなどのWi-Fi対応機器を接続し、
無線LANアクセスポイントとして利用すれば、いつでもどこでも快適なインターネットライフを楽しむことができます!

≪サービス詳細≫
◇◆=======================================================◆◇
【shareee!WiMAXとMobile Cube】
≪ご利用開始〜12ヶ月目≫
■shareee!WiMAX 1年使い放題プラン:月額1,730円(税込)
■安心サポートプラン:月額210円(税込)
⇒合計:月額1,940円(税込)

http://www.shareee.jp/groupbuy/id/26023
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/26022
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:38:48.93 ID:+KUW6CEe0 BE:1688026346-PLT(12502)

お得なの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:40:39.68 ID:osk4cz5W0
これ前契約しようとしたら終わってたわ
何回やんの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:40:55.92 ID:+lvjUoZWP
おもふく……
つーか価格.comのキャッシュバック適用したらいつでもこんなもんだよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:41:29.34 ID:Bj8iA7kU0
1年間限定で使うならけっこう安いけどな。
でも2年くらい使うなら他と変わらんね。
他は2年縛りで25000円キャッシュバックとか。
自分はまだ芋2年縛り(月@2100)が途中だからいらないや。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:41:37.89 ID:v/4xbv+z0
でも2年縛りなんでしょ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:42:17.49 ID:yUqem5/H0
>>6
1年縛り
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:42:45.59 ID:ZlNWemMl0
≪13ヶ月目以降≫
■shareee!WiMAX 1年使い放題プラン:月額3,670円(税込)
■安心サポートプラン:月額210円(税込)
⇒合計:月額3,880円(税込)

■最低利用期間/契約解除料/更新月について
※ご利用開始月を含め12ヶ月間が最低利用期間となります。13ヶ月目の更新月のみ解約料はかかりません。
ご利用1ヶ月目〜12ヶ月目、14ヶ月目〜24ヶ月目で解約される場合は、契約解除料16,380円(不課税)をお支払いいただきます。
25ヶ月目以降は解約料はかかりません。

>契約解除料16,380円(不課税)をお支払いいただきます。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:42:59.07 ID:3dSe4eBH0
一年縛りとあるな
変更期間内にやめるといわないともう一年とかそういう感じか

安いのは安い
アグネスの家で児童ポルノ規制を語り合う安倍晋三氏
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/12580215364afbe2a0ab5eb.jpg
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:44:16.92 ID:HVMhTzjf0
>>2
ほかのところに比べると月額1000−2000円安いし
ほかはだいたい2年縛りだけど1年で解約できるからまあお得
通話とかしないならiPhone5よりこれ+iPodTouch5の方が安く済むかも
今持ってない奴には結構いいんじゃね。
更新月の解約は忘れないようにな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:46:40.10 ID:lNz0WxynI
光通信グループが上期の目標合わせるためになりふり構わずWiMAXの契約とりにいってるwww
通信速度とか規制ないの?
本家以外みたいに表沙汰にはしないで規制かけてるとかないの?
エリアはどうなのよ!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:47:35.12 ID:gXuVDQVA0
1年で解約すればいいならやっす
解約月入れても2100弱か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:48:00.88 ID:cxmg/HKC0
1年使ってちゃんと解約したらその後使い放題?
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/30(日) 23:48:00.87 ID:yUqem5/H0
でもxi5円運用してるような人もいるし
特別割安感は感じないな
WM3600Rの方がやっぱりいいのかな?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:48:27.95 ID:QR7hTHUY0
速度によっては検討する
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:48:43.98 ID:HVMhTzjf0
>>15
本家のUQ WiMAXと同じらしい
>>15
事前にtryWiMAXでルーター借りてつかってみたらいい。
まあ今回のには間に合わないけど今後の参考に。
自分は3回くらい借りた。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:51:15.95 ID:QR7hTHUY0
なんだよ、明日の9時までとか無理だろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:51:47.56 ID:HK/pABSe0
これVプリカ使えるのか?
本家の半額かー
本家解約してこっちにするのはありなんだろうか
本家解約金で1万取られるけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:51:48.36 ID:DrCJini/0
MVNOじゃねーかよ
>>22
>>23
そうか(´・ω・`)
今調べてみたら家の周り無理だったわ(´・ω・`)まあ家の近く来たら家まで我慢すればいいし大学が名古屋だからいいんだけど外出用と思えば
WiMAXとEMOBILEは先が見え過ぎのオワコン
>>20
全体的にこっちのがいい。電波の掴みだけちょっと劣るという感じ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 00:00:53.30 ID:KhlpWI3s0
でも2年縛りなんだろ?と思ったが
>>7-8見たら相当良心的なプランだな
>>28
それだとスマホ持ちなら不要だな。
かつタブレットやノートを持ち歩く、という使い方なら良いと思う。
光からwimaxにして数ヶ月経つけど
まったく問題ないな
YouTube以外の動画サイトの読み込みが遅いけど
サイト巡回するなら充分だ
光解約するときのオペレーターの食い下がりがすごかったw
光は電話とFAXの為に使ってたけど
もうどっちも要らんよなぁ・・・
固定電話じゃなきゃ契約させないとか、もうないっしょ?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 00:49:30.49 ID:xw9x749h0 BE:3446386177-PLT(12502)

>>11
4世代タッチ持ってるしWi-Fi環境欲しいから契約しようかなぁ。。
でもこれ13月目に解約し忘れたら大変だよね。。ちゃんとアナウンスしてくれるんだろうか。
本日午前9時までの限定か、でもまた再開するんだろ
結構減らないけどあんま人気ないのかな
来年の10月に解約すれば解約料かかんないんだよね?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 00:59:46.85 ID:tbSWmrvo0
>>13
GMOでもなくUQ本回線という人柱報告あり
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:00:42.69 ID:xw9x749h0 BE:3938726887-PLT(12502)

>>37
13月目だから11月じゃないかな?
だから1ヶ月は正規料金を払わなきゃっぽい。。

※ご利用開始月を含め12ヶ月間が最低利用期 間となります。
13ヶ月目の更新月のみ解約料 はかかりません。
ご利用1ヶ月目〜12ヶ月目 、14ヶ月目〜24ヶ月目で解約される場合は、 契約解除料16,380円(不課税)をお支払いい ただきます。
25ヶ月目以降は解約料はかかり ません。
※ご利用開始月を含め13ヵ月目が更新月とな ります。
※13ヶ月目以降は、月額3,880円になります ので、解約月のお支払は3,880円になります
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:02:16.98 ID:3geszx3D0
これ1年後も何かしらキャンペーンあるだろうから、1年だけなら良いプランだろ
(まあ年間パスポートでキャッシュバックのがいいけど)
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:03:53.43 ID:xw9x749h0 BE:1899029939-PLT(12502)

解約金高くしていいから最初にキャッシュバックしてくれねえかなぁ。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:06:21.34 ID:Ez17sEp1P
糞回線500円がいいとこ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:08:56.32 ID:3h9IYnk10
そろそろWiMAXが月1000円、500円になってもいい頃だ。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:10:37.34 ID:xw9x749h0 BE:703344252-PLT(12502)

え、なんか契約しようと思ってたのに萎えてきた…なんだよ、本当にこのビックウェーブに乗らなくても損しないのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:10:56.49 ID:6e3luJYjP
キーホルダーくらいの大きさにならないかね
持ち運ぶのめんどい
一昨日tryWiMAXを申し込んでお試ししてから本契約しようと思ってたのに
本家と同じスピードならこっち申し込もうかな
>>39
なるっ!1ヶ月は正規料金なのかっ!あんがと
ややこしいなぁ〜
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:25:19.09 ID:XQlE9w1Q0
二年間使っても3k切るねぇ
解約忘れても「もう一年使ってみっか」と思えるギリギリだ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:30:32.77 ID:mTgTg4p7P
UQWimaxらしいけど電車の中でも使えるのか?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:32:49.25 ID:aR7FkS2j0
>>39
契約した月を利用1ヶ月目とするのなら
10月に契約したら更新月の13ヶ月目は来年の10月になるんじゃないの
10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:34:31.56 ID:xw9x749h0 BE:4501402188-PLT(12502)

>>47
ごめんなさい
>>50のとおりでした
12月目終わったらそのまま解約できればいいのにね??
1ヶ月正規料金払いたくない!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:36:27.15 ID:/kpucDzL0
wimax2はよー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:36:30.78 ID:0a0MtDPzi
日割りとかいう考え方はないんだ
wimaxは壁とか遮蔽物があったらまったく入らなくなる欠陥規格

家の前の道路では10メガの速度が出ても家の中に入った途端電波0になる欠陥商品
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:39:39.71 ID:/Nlg/NeX0
>>54
んなこたぁない
ほとんどのスマフォがテザリングできるのにどこの知恵遅れが
家の中で入りにくいwimaxなんか契約するんだよ

スマフォがテザリングできるようになった時点でwimaxは死んだ
携帯キャリアだとwimaxみたいに家の中では電波がはいらないなんてほとんどないし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:40:06.55 ID:n0qBk8Wt0
1年なら安いな13ヶ月後から高くなるんだな
クレジットカードのみか
窓際にルータ置けば測度出るよ
壁の側だと速度落ちる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:44:02.70 ID:xw9x749h0 BE:2250700984-PLT(12502)

>>56
えっ、出先で使うんだろ?
家で使うバカはいないまろ
出先で仕事で使う場合、テザリングの速度は使えん
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:44:22.63 ID:/Nlg/NeX0
>>56
パケ砲台たけぇんだよ
規制が怖いな
>>59
もしかして光なんて無駄に高い通信料払ってネットやってるばかなの??

まさかねw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:46:28.06 ID:pfMBxQvOO
まさかスマホ使わずこれに契約するじょうよわはいないよな?
んで端末はなにをもらえんの?
usbに指すしょぼいのじゃ価値無いぞ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:48:15.08 ID:xw9x749h0 BE:3938726887-PLT(12502)

>>62
そうだよ?
WiMAX試したけど遅かったからな
まあそこら辺は住んでる地域によるか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:48:22.66 ID:W4e+OjBPO
よく分かんないだけど、外で使う時も持ち運んで端末に接続しないといけないんだろ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:49:00.34 ID:IFZi6On10
何でこんなに安いのだろう
価格.comのキャッシュバック1年目実質月額2000円以下はすべて2年縛り。
楽天は1年縛りでしかも1年解約を奨励しているように見える
明らかにこれは安い。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:49:11.93 ID:7FsQbE1F0
純増トップなんだからもっとエリア広げろよ。拡充とか後でいいし
最低でも国1主要高速くらいは繋がるようにしてくれ
>>65
試して遅いと思った奴がなんでここに来てるのかがわからんw
未練なのかw
とりあえずb-mobile U300のSIMをnano SIMサイズにカットしようとして失敗したところだから申し込んだわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:53:31.07 ID:xw9x749h0 BE:422006832-PLT(12502)

>>69
いや、だから家じゃ使わないって言ってるじゃん…
そんでWiMAXは出先で使うものだって認識してるって言ってるじゃん…
wimaxはつながるか繋がらないかであって
スピードは早いよ

そーゆうのいいから
これ規約が怪しくてモバイル板の奴らがびびってるくらい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:55:00.75 ID:/Nlg/NeX0
今家で測ってみたがスマホのやつで5.6Mbbsだったわ
遅いときは3Mbpsぐらいかな
3MくらいならFOMA回線で出るからホントはテザしたい...
ちょっと田舎行くと完全にエリア外なんだな・・・あぁ・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:57:42.47 ID:gg/jzq1B0
>>69
アスペ
>>67
350 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/09/29(土) 04:52:22.07 ID:???0
デバイスプラス不可っぽいな、可能ならシェアリーで再契約したいのだが

ちょっと>>348のMVNOで調べたら確かに記載ないね

あと気になるのが1900円代だとパターン3(b),パターン4(b),パターン5(b)/10Mbpsって何これ?
まさか最大下り10Mの格安プラン?
http://www.uqwimax.jp/annai/mvno/kokai/files/mvno_standard_1010.pdf



こんな書き込みまで有るしなんかカラクリが有るんだろうな
そもそもリスクが有る2年間の方が月2920円っておかしくない?
今だにシェアリーで販売してるよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:01:10.54 ID:gdEq0Fyl0
誰かが言ってたな、明日もやるよって
もしかして中の人?
下り最大40Mbps/上り最大15.4Mbpsの高速モバイル通信サービスです

こう記載してるからここは間違いないんじゃないの。
遊び感覚で契約するのはいいと思う
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:03:43.62 ID:xw9x749h0
>>72
どのエリアも同じスピードだと思ってるの?
凄い技術だな
リスク背負っても年間1万ちょいしか変わらないなら+1000でniftyにするわ
どこのキャリアもLTEやってテザリングOKじゃあ、WiMAXはもう終わりなんじゃないの、っていう意味での値引きでは
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:05:12.23 ID:ddXA31EX0
接続するたびにIPアドレス変わるのってない?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:07:38.30 ID:KhlpWI3s0
またやるなら他の人のレビュー待ちがベストか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:09:26.78 ID:/Nlg/NeX0
>>84
FC2動画の規制回避できるという利点がある
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:10:45.65 ID:1bqHsNOe0
PHSと同じ臭いがする。。
良い部分もかなりあるんだけどなー。
やはり廃れる運命なんだろう。
AUに期待。自宅回線として制限のないちゃんと使えるスマホって需要あると思うんだ。育てろ!
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:11:56.15 ID:rIkIaYvn0

≪13ヶ月目以降≫
■shareee!WiMAX 1年使い放題プラン:月額3,670円(税込)
■安心サポートプラン:月額210円(税込)
⇒合計:月額3,880円(税込)

■最低利用期間/契約解除料/更新月について
※ご利用開始月を含め12ヶ月間が最低利用期間となります。13ヶ月目の更新月のみ解約料はかかりません。
ご利用1ヶ月目〜12ヶ月目、14ヶ月目〜24ヶ月目で解約される場合は、契約解除料16,380円(不課税)をお支払いいただきます。
25ヶ月目以降は解約料はかかりません。


よく見ろ・・・・・・・・・1年一ヶ月後、必ず変えないといけないんだぞめんどくせえ
そんなのは皆とっくに読んだ上で話をしてんだよノロマ
ノロマのお前じゃ何やっても面倒だろう
オレッチ、パケホに+500円だけど。
LTEの時代はまだなの?
そろそろWiMAXの一年契約終わるからどうしようかと思ってるんだが
ちなみにまたWiMAX契約するにしても端末込みで新規契約したほうが安いんだよな?

てかいつ規制解除されるんだよ
>>89
おまいshareee社員だろ!
もしくは道連れがほしいのか?
単細胞とは話せんわ
縛り更新でどうのなんて言ってる馬鹿を指摘したら新しい馬鹿が絡んできやがる
そんなもん自分で決めろよ 
>>92
てか自動更新される前の月に解除するって他のキャリアでも普通にあること
君はこういうの契約するの始めての童貞かい?まぁ少し落ち着いて勉強してきなさい
>>55
不満はまるで無いが二年前に契約したときにもらった3500のバッテリーがソロソロ弱って来たから機器更新のために乗り換えるかな
>>59
wimaxよりLTEのほうが速いんだが・・・・
3gでも3〜4メガ出るし

スマフォでフルパケで使ってて別途wimax申し込むとかありえんわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:23:00.28 ID:gdEq0Fyl0
>>91
WiMAXだったらこのプランだと圧倒的に他のISPよりも圧倒的に得
今月の頭にモバイルキューブの中古美品がオクで6700円で落札されてるし
今まで使ってた端末売ってもいいし
>>67
先日のiphoneのテザリング開放でテザリングという言葉が一般化して
wimaxという規格が死んでしまったからだろ

スマフォ1台でまかなえるんだから月額500円でも荷物が増えるだけだし必要ないわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:24:06.85 ID:odSfZIh50
その縛りの1年でもっと凄いサービスくる可能性あるからなぁ
イオンシムの速さ次第だな
10月なのに機能と全く変わらんがw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:25:00.79 ID:gdEq0Fyl0
圧倒的にを2回も言っちまった寝るわ
結局LTE安定普及がどの程度かかるかだよな
一年以内に急速に進むとゴミになる危険性は否定できない
万が一そうなると不良債権に毎月払うのはいくら安くてもバカらしいだろうなw 
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:31:29.28 ID:9qiDpHvA0
>>102
今まで不便に思ったこと無いから別に良いけどね
そもそも俺の場合携帯キャリアのパケット定額がバカ高いからWiMAX選んでるわけだし
都内でヘビーユーザーでもないから、今現在の約4000円/月が半額になるなら食いつかない他はない
>>79
でもこの>>77の値段のねじれは何なんですかね?
Flat/1ヶ月コースとかなら理解できますが
どちらも年単位の縛り

通常なら2920円の方は一旦取り下げて特売コースを主に販売すると思うのですが?
>>102
初期費用とか一切かからないのに不良債権とか意味不明過ぎる
>>104
正直それはあの会社に聞くしか誰も答えられないでしょw
無駄に不安を煽る必要も安心する必要もない。
まぁ記載されてるってことは事実だから万一契約内容に差異があれば負けることはないでしょ

>>105
使いもしないものになるような人の場合は月1円でも払うなら債権と変わらないじゃん
初期費用とか関係ない
うーむ
キャッシュバック含めれば値段的には価格コムのと変わらないんだよなぁ
しかし、この端末で一年縛りというのは魅力的かもしれない

3600って3500と比べるとどうよ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:40:10.37 ID:zS0bfA760
よく知らん会社は怖いわ
シェアリは楽天だけどね・・・
まぁ、楽天が信用出来るかどうかは別の話だがw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:41:26.78 ID:9qiDpHvA0
よく見たら昨日と端末変わってるのな
モバイルキューブが欲しかったわん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 02:48:23.95 ID:zJM1FDe50
>>110
モバイルキューブもあるよ
これの利点って軽いこと?
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/26022
docomoのXiでMNP割が3000円以上つくやつ選んだら
月額基本料3500円くらいでテザリング7Gまで使えるし、auだと使い放題だっけ?

携帯の基本料+テザ込で3500円で済むのに
別途wimax契約するのってまじでアホだと思うわ

wimax使ってたから知ってるけど電波の良い外でもせいぜい8メガで家の中ではやっとつながって
3メガくらいだったし、3メガならdocomoのXIどころかハイスピード3gでもでるっつーの
多角的に物事を考えてるつもりになって発言しているが
実際にはまったく見えていない典型だな
視野が狭いままで満足するのは罪じゃないけど一人で黙ってやっててくれ
結局人それぞれ利用環境が違うから、
自分にとって最適なのか必要なのかどうかを考えるのは当然
不必要な理由を自分に納得させるように強引に他人にも押し付ける行為ってマジでアホだと思うわ
人として最低限の思考能力が欠陥してるんだろうなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 05:55:19.20 ID:fLPD55xqI
>>38どゆこと?
光が来てないような田舎だと無理だろ?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 08:27:24.88 ID:rPsLOthC0
今月で更新月だけど日割りないし二重契約は勿体ないよなあ
2ヶ月で元は取れるんだけどどうしたらいいのか、後30分しかないw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 08:43:53.92 ID:rPsLOthC0
仮登録のメールこねーし終わった臭い
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 08:47:58.02 ID:mMW0ukX60
>>96
制限があるんだが…
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 08:58:37.35 ID:rPsLOthC0
メールは何故かスパム登録されてただけだったw
取引成立ギリ間に合った

あとは新しいipod touch待つだけだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 08:59:47.18 ID:mMW0ukX60
>>120
やったね!
次同じキャンペーンあった時にどんな感じか使い心地教えてね!
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:01:35.56 ID:Iely743W0
>>111
軽くて小さくてバッテリー10時間
ハイパワー機能がないのが残念
123UQ1-221-170-14-138.tky.mesh.ad.jp:2012/10/01(月) 09:03:16.13 ID:rPsLOthC0
>>121
昨日のキャンペーンも当日限定だったし、ある程度客を確保するまでやるつもりじゃないかな?
今回はWM3600Rだから一日待った甲斐はあったと思う
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 09:05:44.24 ID:TG6tYczO0
朝鮮電波の投げ売りか
一年のみじゃあどうしようも無いな
>>55
うちの場合は本当に窓際しか入らんな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:02:03.56 ID:rPsLOthC0
>>125
俺もマンションで10階だから窓際置かないと入らないな
家は光だから使う必要ないけど
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:26:50.52 ID:tw9SVwI50
2012年9月30日(日)〜2012年10月1日(月)9:00までの期間限定販売!!




おい

oi
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:31:01.96 ID:wLlUtRUZ0
12か月目までってのがタルい
解約しに行くのがめんどくせーからイラネ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:31:24.78 ID:50gRqRjp0
WiMAXは、端末単位でキャリア?ISP?縛りかけるのやめていただけませんかね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 10:47:10.78 ID:pISlrwkp0
>>128
サポートにメールするだけっぽい
仮に今月入ったとしたら何月で解約すればいいの?
2013年10月?
>>131
13ヶ月目の2013年10月1日に退会メール申請ですな。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 11:00:00.12 ID:pISlrwkp0
最低縛り一年以降ならいつでもいいんじゃないのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 11:04:37.68 ID:B5sA9OxV0
また逃したわ

>>131
シェアリーのじゃないけどこれと同じだから10月でおk
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/images/img_charge_graph02.gif
この画像だとサービス開始月が1ヶ月目になってないけど
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 11:08:03.84 ID:8oCnAndG0
>>8
不課税て
>>83
LTEって馬鹿高い上に、制限あるからな
制限いないに収まるからっていう人もいるけど
それならそれで、そんなバカっ速い回線が必要もしてないのに
月5000円以上も払うことになる、これはこれでバカでしょ
LTE来るの全くの未定
ドコモショップ店員も嘆いていた
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 13:13:38.26 ID:I98W3V1U0
>>136
10秒かかってたのが、1秒になるのはデカイ
>>112
それって、端末料金も含んでるの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 13:43:50.69 ID:o8fVG7A+0
先に別の所の18000円キャッシュバックで契約してしもた
まあ、2年目以降同額なら大して変わらないんだけど
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 13:48:41.88 ID:o8fVG7A+0
168M出る新企画のWimaxってどうなってるの今?
むしろそれ乗り換えを視野に入れてるんだが
すげーーーー
9時までかよ もうオワッテルのかよ
クレカならどうせ無理だわ
またやるんじゃないの?
>>135
> >>8
> 不課税て

俺もそれを見て吹いた(笑)
非課税だろ チョンの証拠だよ
ニホンゴ ヨク ワカラナイ