【違法DL刑事罰化】遂に10/1公布! 残り僅か、公布(10/1 8:30AM)くらいまでに割れ厨は何を落とすのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

明日から違法ダウンロードが刑罰化

明日から10月ということで、
今年もあと4分の1しか残ってないということですね。
ところで、明日から違法ダウンロードの罰則化が施行になり、
違法ダウンロードをした人には、
2年以下の懲役または200万円以下の罰金またはその両方が科されます。

正直なところ、何が違法となるのかの境界線があいまいで、
法律の運用によっては、いくらでも違法にされてしまいそうです。
気をつけておいたほうがいいですね。
このような法律を、消費税増税法案を成立させるために
どさくさにまぎれて通してしまったのは、民主党、自民党、公明党だということは
きちんと覚えておきましょう。

http://blogs.itmedia.co.jp/ten/2012/09/post-36ac.html

【参考】
法律の発効(施行)
公布は、法律が現実に発効(施行)するための要件であり、公布によって国民を拘束する力が生じるのではない。
公布された法律がいつから施行されるかについては、通常、公布される法律の附則に定められているが、定めがな
い場合は公布の日から起算して20日を経過した日から施行される(法の適用に関する通則法2条)。 公布・施行が
同一日になされる場合は、官報が、独立行政法人国立印刷局官報課または東京都官報販売所(一般の希望者が官報
を閲覧・購入しようとすればなしえた最初の場所)に到達した時点で公布があったとされる(判例)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B

官報に載るのは大体朝8:30からだからそれまではダウンロード大丈夫らしいですよ(適当)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:00:03.39 ID:tbvZb4R50
いままでアップもしてたのにダウンロードに罰則ついたくらいで
ビビると思ったら大間違いだ。というわけで通常運転
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:04:01.10 ID:B+BtDEepP
8時半までOKなのか?
初めて聞いたが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:06:40.21 ID:ySq6K3TUP
おい8時半ってソースどこだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:14:33.02 ID:JlYx7+hW0
>>3,4
http://kanpou.npb.go.jp/html/setumei.html
官報をインターネットで閲覧可能
データ収録範囲は昭和22年5月3日から当日発行分まで。(当日分は午前8時30分頃に配信)

http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column020.htm
過去の判例のことを書いた記事

http://www.kanpo-ad.com/kan-hensyu.html
 法令の公布については、戦前は公式令により「公文ヲ公布スルハ官報ヲ以テス」と定められて
いましたが、戦後はこの公式令が廃止されたものの、最高裁判所の判例により「法令の公布は、
官報をもって行うのが相当である」と判示され、また公布の時期は「独立行政法人国立印刷局官
報課及び東京都官報販売所における官報掲示時刻である毎朝8時30分」とされているなど、法
令の公布方法とその時期は最高裁判例として定着しています。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:22:27.67 ID:ry00RMCf0
>1
gj
8:30までだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:34:29.59 ID:4cLU+L1Y0
ここで面白こと言ってる奴がいるな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348983447/
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:35:57.90 ID:wC1MDIST0
公布なんてとっくにされてるわアホ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:44:23.15 ID:mSlC/bgS0
つまり10月1日の8時29分から罰則化開始ってわけらしいが
どうやってこのファイルは8時29分までに落としましたって証明するんだ?

>このような法律を、消費税増税法案を成立させるために
>どさくさにまぎれて通してしまったのは、民主党、自民党、公明党だということは
>きちんと覚えておきましょう。

正確には消費税増税法案を成立させるために可決に応じたのは民主で
自民と公明が消費税増税法案をエサに違法ダウンロード刑罰化を
民主に持ちかけた
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 17:54:10.75 ID:9T+Dz3Wz0
最早病気だな
欝が認められるんだし
ダウンロード依存症も認可あるで
そんなに何を落とすんだよ
>>12
己の品性をさ……
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:01:55.63 ID:LLSxwAxX0
親告罪だからって大丈夫と思ってないか?
p2pは警察が監視してるから、捜査は普通に可能だぞ。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32F30301000002.html
(親告罪の要急捜査)
第七十条  警察官は、親告罪に係る犯罪があることを知つた場合において、
直ちにその捜査を行わなければ証拠の収集その他事後における捜査が著しく困難となるおそれがあると認めるときは、
未だ告訴がない場合においても、捜査しなければならない。
この場合においては、被害者またはその家族の名誉、信用等を傷つけることのないよう、特に注意しなければならない。

警察庁「P2P観測?システム」正式運用を発表。P2Pユーザーを監視してますよ…
http://www.yamaguchi.net/archives/006865.html

PCの時計遅らせてたらどうなるん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:04:53.83 ID:OILkjRdF0
ダウソ厨、タイムリミットが8時間半伸びて歓喜wwwwww
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:06:08.41 ID:CKYLxT8yi
こんなときに停電しやがった
電力会社仕事しろやカス
こちとらもう時間がねぇんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:07:12.00 ID:zbXSjNeb0
>>1 >>3-5 >>9
改正著作権法は既に今年6月27日に公布済み
違法アップロードファイルのダウンロード行為刑事罰化は今年10月1日施行
というわけで今回の場合は >>1 に該当しない
0924-dv1432d
0924-dv1433d
SOE-838-D9@oldman
SOE-839-D9@oldman
SOE-840-D9@oldman

これら早く100%になれよ・・・
お前らがダウソやめるわけないわ、俺のチンポを賭けてもいい
Lマークの存在って
公布と施行がごっちゃになっとる上に
自分で8時半から開始を否定するソースを貼り付けている始末
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:10:58.57 ID:ppiFAJAKO
来年からいたちごっこになると予想
>>19
今更麻美ゆまって…
P2Pだけはやめとけ 
これマジだったな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:25:41.01 ID:tfm/cCUI0
P2Pの次はロダだぞ?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:27:41.92 ID:Keg0htZP0
今夜は徹夜か
明日平日だぞ今日はゆっくり寝とけ
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ         ,-v-、
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜日  ̄ ̄ ̄)     / _ノ_ノ:^)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\    / _ノ_ノ_ノ /)
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /    / ノ ノノ//
  ヽ:::::::::::    \___/    /    ノ ̄ ̄)____ノ
    ヽ__::::::::::::::  \/     /    /" / ̄    ノ
  /\\          //\  ヽ   ゙   ノ
 |   \\       //  |\ / `ー''"ー'"
今までアップロードが違法だったのに勢いはとまらなかったからなw
>>19
全部持ってなかったwwwww
>>19
ttp://sukebei.nyaa.eu/ で型番で検索しろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:07:51.85 ID:qkrdGDGf0
>>30
罰則も無いんじゃ・・・
お前らがたかるから海外のホスティングサービスが鯖落ちした
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:13:41.44 ID:Q03W7B1t0
分かりやすく説明すると

公布 位置について、用意
実施 スタート
soundcloud…
>>26
日本の警察や裁判所は日本国外のロダに開示命令出せないだろう
現地の法律にのっとれば可能かもしれんがそんな法律がある国があるだろうか
明日の8:30は公布?施行?
>>37
だろう運転乙w
>>38
施行
>>9
違法行為を働いたと証明するのが警察の役目だろ?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:37:51.59 ID:gV6e8HlN0
( ^o^)明日からか〜
( ˘⊖˘) 。o(何人見せしめで逮捕されるかな…)
( ◠‿◠ )☛まずはお前からだ ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:42:24.10 ID:p1A9KpV3P
漫画は後回しだな
施行は00:00からだぞ?
>>1は間違いだ
一応8:30というソースは>>5だけだよな
ネットが普及した現在でもこの判例が適応されるのか甚だ疑問だ
>>45
判例主義だとネットの普及とかは判断材料とは関係ないから
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:57:43.62 ID:1H0EGDgj0
もうすぐJ-POP復活だぞ!
>>45
俺の汁範囲では今でも同じ慣例だとおもわれる
あー>>18読んでなかったわ
>>5は周知期間を設けずにいきなり施行された場合の話だな
つまり6/27に公布されてる今回の場合、やっぱり10/1の0時施行か
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 00:20:12.83 ID:aSSKytit0
CD-RとかDVD-R買っておけばよかった
とっくの昔に公布はされてんだろアホか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
普通にそれまでダウンロードしたログが残っているだろ……