貧困化する日本 サラリーマンの昼食代 30年前の水準に
サラリーマンの男性の1回の昼食代は、ことし、510円と、およそ30年前の水準まで下がり、
昼食の時間は平均で19分余りと、3分の2程度まで短くなったという調査結果がまとまりました。
新生銀行は、昭和54年以降、数百人から1000人余りを対象に行ってきた、サラリーマンの男性の
小遣いに関する調査について、金額や昼食の状況、それに節約する項目などの変遷を取りまとめました。
それによりますと、1回の昼食代は、20年前、平成4年の746円をピークに徐々に下がって、
平成17年以降は500円台となり、おととしは507円で過去最低、ことしは510円と、調査を
始めた33年前、昭和54年の565円とほぼ同じ水準になっています。
33年前、昭和54年に調査を始めたときのサラリーマンの男性の1か月の平均の小遣いは、4万7175円でした。
昭和57年には、3万4100円と過去最低となりましたが、その後、上昇しバブル期の平成2年には7万7725円でピークとなりました。
しかし、バブル崩壊後は上下しつつも全体的に下降し続け、ことしは3万9756円と、31年前の昭和56年と同じ水準となりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120924/k10015251501000.html