【速報】Nexus7 & GooglePlayMusic 日本キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


◆9月25日 13:00 グーグル、新製品・新サービス発表会◆
http://live.sankeibiz.jp/live/20120925/live.htm

米インターネット検索大手グーグルが、自社ブランドで手掛けるタブレット型多機能端末
「ネクサス7」の日本国内での発売に向け最終調整していることが、24日分かった。

既に販売中の米国などでは低価格や軽さが好評で、動画やゲームなどを
気軽に楽しみたい消費者の選択肢が増えそうだ。

グーグルは25日、東京都内でエリック・シュミット会長が出席する
新製品の発表会を予定しており、ネクサス7についても言及するとみられる。

ネクサス7は画面の大きさが7インチと比較的小さく、重さは340グラム。
米国では価格を199ドル(約1万5500円相当)からに設定しており、
価格が499ドル(約3万8900円相当)からの米アップルの「iPad(アイパッド)」新機種より大幅に安い。

ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120924/bsj1209242258007-n1.htm
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348490598/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:22:34.31 ID:w85Q62mQ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:23:11.12 ID:8M6sEyye0
GooglePlayMusicおせーよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:23:56.60 ID:Aj2ydRLi0
なんで7インチと11インチを比べて値段が安いとかいってんだよ。
頭おかしいのか、この記者は。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:25:27.47 ID:3dDHBIzB0
>>4
落ち着けよw

画面が小さいことは言及してるだろw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:31:28.92 ID:Jaoko3kD0
iPad miniとNexus7どっちがおすすめ?
まだ出てないから何とも言えないかもしれないけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:31:59.31 ID:F03NhIW+0
iPadが7インチ出してきたら
殲滅させられるだろうから
AmazonとGoogleは頑張れ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:32:04.85 ID:/cXD5rDU0
値段によってはiPadミニ買わんでこっちにするか
GoogleMapあるし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:32:53.91 ID:W8CrN7iA0
>>7
GPS付きは月額いくらのプランとかうんざりなんだよ
まあ金がある奴はiPad miniでいいんじゃね
金出せばそこそこ出来のいいアプリ買えるし
結論
SDも使えないし15kじゃ8Gのしか買えないゴミ機
もっと金出すなら少し型落ちの白ロムスマホ買った方が確実に幸せになれる
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
キタ━(゚∀゚)━!ああああああああああああああああああああああああああ
電子書籍を見るのに使うなら、最低でも32GBはいると思う。
16GBじゃちょっとって感じかなぁ、俺は。
>>9
そんなプランねえだろ
docomoがやってんの?
http://www.amazon.com/gp/product/B008GGCAVM/
Kindle Fireが32GBで249ドルだからなぁ。
16GBの値段はNexusと一緒だし、おそらくぶつけてるんだろうけど。
2はいらねーだろw
とごて買えるの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:41:15.06 ID:j7AF+csA0
iPad MINIは出るとしても来年かな
>>14
アップルはキャリアと契約が必要な3GバージョンしかGPSがついてない

そんな嫌な差別化の仕方はやめてほしい
って意味だろうたぶん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 02:42:52.44 ID:W8CrN7iA0
>>14
いやiPadとかiPodの方だけど
頼むから2万円
2.2万でも許す
>>21
台湾が約24000円、EUが約25000円です。
夢みるのはやめましょう、現実みましょう。
あんまり高ければチャイナパッド買うだけだろ
許容範囲は25000円くらいかな
とにかく欲しい!
100ドル計算でも十分。
日本のクソスペックにクソアプリにクソ値段の
タブレットを蹴散らしてくれ。
なるほどなるほど

miniはWi-Fiモデルだけとかいってなかったっけ
わかんないけど
性能・大きさ重量・価格のバランスが抜群に(・∀・)イイ!!
いやほんと日本のメーカーにも見習ってほしいわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:13:29.58 ID:foAcUP9j0
7インチじゃちょっと中途半端だよな
俺のxperia gxちゃんはスマホで4.6インチだし
10インチ版だして
25000円なら今更いらねえ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:39:31.54 ID:WzGoROZA0
Nexus7はほんと捗るな
http://i.imgur.com/sF5Y.png

2chMate 0.8.3.9 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:42:14.32 ID:WzGoROZA0
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:43:25.56 ID:8oRmM7ic0
>>26
恥ずかしいな
人気ないね〜w
>>31
おっ、Google Play Musicか
実際の使い勝手とかどうよ?
同期不要ってのは魅力的だが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:48:38.77 ID:jU+gfipl0
7インチは片手持ちだとジャストサイズなんだよな
あと同人ぶち込んで読むのも苦労しない
まぁそれだけっちゃそれだけだけど
携帯性と視認性と操作性のあらゆるバランスにおいて7インチが最高なんだよね
でも個人情報は抜き取るんでしょ?w
SDスロットなしのタブレットって買わない方がいいのか?
あと、ゴッドフィールドみたいなブラウザゲーはサクサクできないの?
>>36
長時間(30分以上の連続使用)の疲れ具合は若干マイナス面があるがな。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:01:14.18 ID:WzGoROZA0
>>34
最初のアップロードに時間かかる以外は問題ない。
iTunesなりWMPのライブラリに追加したら勝手にアップロードしてくれるし。3Gとかは知らんが快適よ。
>>40
勝手に母艦PCと同期してる感じか
いちいち面倒なことしなくて済むのはいいな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:04:19.41 ID:t6vqip9n0
スレ読んでたら欲しくなってきちゃったよ(´・ω・`)
>>1
>価格を199ドル(約1万5500円相当)から

Googleさんの日本企業殲滅が始まったでぇ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:14:31.59 ID:fpBEptPp0
自分みたいにスマフォ1台で全てを済ませるのではなく電話とメールだけの用途のガラケーと、外出先でネットその他用途にネットブックPC+ポケットwifiの2台回線持ちは結構いるはず
そういう奴らには結構ウケがいいと思うんだけどね、GPSにジャイロついてるし
店の中で調べものするのにネットブックとはいえPCは広げられないし、かといってipadでやるにはデカすぎるしで丁度いいNexus7はずっと気になってた
外出先で地図を見るのもUSBのGPSをPCにつないで片手で持ちながら歩いてたけどこれなら地図の確認も容易そうだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:18:21.47 ID:fo8usweT0
>>27
国産じゃなくて国産中華パッドなのかも知れないけど
人柱募集中
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120924_561897.html
だから16GBが19800円っつってんだろ。
この反応だと発表あったらプチ祭になりそうだな。
ソニーとか東芝のタブレットが益々売れなくなるな・・・
16GBは24800円に一票
Google playのチケット2000円つきで
2万超えたら安い中華タブ行くわ
>>47
最初から売れてないから。
値段が同じならiPadを買うから。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:27:32.35 ID:tDaDs/180
現実的に考えて、24800〜26800円ぐらいだろうな。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:28:11.38 ID:/cXD5rDU0
MUSICやるくらいだから音はそこそこ聴けるようにしてるのか?
5345:2012/09/25(火) 04:30:17.02 ID:fo8usweT0
書き忘れ
GPSは省略されて位置情報はWiFiだけっぽいのでカーナビは付加

広告にもはっきり書いてないから購入後のレームがありそうね。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:30:30.67 ID:wFy1hPZ60
電子書籍入れたいから16GBは辛いな
microSDも入れられないって、、
マイクロusbソケットがあるから
アダプター付ければマイクロsdメモリも使えるじゃん。
違う?
これ母艦のts再生やシークできる?
地上波でいいんですけど
他のAndroidタブはアホみたいな値段で売ってられんな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:34:36.61 ID:Nf1lphgZ0
ipad mini まで待つか
10月には発表するのかな
Surfaceもあるだろうし色々と迷うわ
Appleは日本の部品を使って助けになってるのに
Googleは中華製か…でも安いからって売れちゃうんだろうな
>>59
ASUSだっての
反日で中華製製品なくなったりしないの?
自分にとって7インチがベストか5インチがベストか悩むんだよなあ。
結局両方買って使ってみるしかないな。
電子書籍用途にNewiPad並みの解像度かつ値段が22kちょいぐらいが望ましいんだが
正直、iPadもnexus7も持ってるが、外で使ったりスタバなどで使う事あるけど
少し恥ずかしい。タブレット市場は決して日本ではスタンダードではない。
それなりの地域だけど、東京のビジネス街では珍しくないらしいな。
大阪近いけど、大阪でもまだまだ見かけるの少ないよな。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 04:54:21.16 ID:+rU+9XksI
ipadminiが6インチ台なら迷わないんだがなぁ
7インチ後半って大き過ぎなんだよなぁ
>>64
7インチでも恥ずかしいの?
本くらいのサイズで目立たないと思うけどな
iPadまでデカくなるとその気持ちはわかるけど
iPadは重い。
カバンに入れると重りが入っているようだ。
>>60
あざーす
台湾製なんだな?
中国工場じゃないんだな?
>>66
7インチでも、やっぱり異質っぽいよ。
以前に街でギャラクシータブ7.0で通話してる人見かけた時は思わず2度見してしまったし、ガールズバーや友達とのちょい集まりでnexus7出したら、何それ?スマホ?とか
変な反応だし、一般的にはiPad以外知らないレベルだよ。
おまけ
465 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2012/09/22(土) 22:47:13.29 ID: yzBCNwwi0
■重要:グーグル翻訳が変です、拡散ください■

【Google翻訳の反日策謀】

**********************************************
2012年9月21日17:55分現在、下記の通り和文英訳されることを確認。

日本が中国を侵略する→Japan invaded China
日本が韓国を侵略する→Japan invaded Korea
中国が日本を侵略する→Japan invaded China
中国が韓国を侵略する→China invaded Korea
韓国が日本を侵略する→Japan invaded Korea
韓国が中国を侵略する→Korea invaded China

わかりますか?
常に日本が侵略してると英訳されるのです。
これはほんの一例です。
7145:2012/09/25(火) 05:12:54.03 ID:fo8usweT0
>>69
最近は5inchスマホが増えたけどおいらの5inch streak も半年ほど前は似たようなものだったよ。

つうか、7inchでハンズフリー使わずに通話はたしかにあれだと思います。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 05:22:06.29 ID:+rU+9XksI
>>68
台湾にとっての中国は
日本にとっての中国以上の怨みあるからなぁ。
これでワイヤレスで充電とかだったらうれしいんだけどな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 05:52:52.50 ID:aoC+RpVu0
GALAXY1、2、3を持ってる俺にタブレット端末の
オススメな使い方教えてください

イメージわかないけど端末は欲しい
19800円だろ。25000円ならWii U買うわ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 05:56:54.57 ID:XbxS1mfL0
アップル価格なら15000円だがどうせ100円/ドルだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 06:04:02.02 ID:fo8usweT0
>>742
ネット(2ちゃん)と買い物(尼)と読書(ラノベ)
16GB 19800円とか78円ベースだぞ。ありえへんわ。
>>74
飾っとけ
>>74
Noteや10.1LTE、秋に出る7.7とかに手を出して
Galaxyコレクションを充実させる。

使う必要はない。
>>71
自意識過剰だろ、街なかで7インチの板持ってるオジサンがいても、みんな気にかけるほど暇じゃ無い。
まだホットパンツ履いた姉ちゃんに目が行く
musicは来ないぞ
来るのはbooks

ついさっき、
androidのマーケットで書籍がダウンロードできるようになった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 06:25:26.61 ID:+rU+9XksI
つか、アキバで投げ売りされてんのに
今更感が
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 06:56:35.41 ID:K4jFGDSE0
http://www.google.co.jp/nexus/#/7
まだ買えないけど19,800円は確定っぽい
>>85
まじかよw
ソニタブ売り遅れたww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 06:59:29.23 ID:qb7qs/H30
>85
バカ売れの予感
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:00:46.42 ID:CXz5xPAT0
>>85
うおお
この書き方だと8Gが\19,800ぽいな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:01:01.47 ID:gEe+nCOo0
でも来月にはiPad miniが出るんでしょ?
いらんな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:01:36.00 ID:XfVRpadA0
>>85
まさか二万切るとは
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:01:58.46 ID:dJaT36oy0
>>85
実質17800円キタ━(゚∀゚)━!
やばいやばいやばいいいいいいいいいいいいいい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:02:36.56 ID:K4jFGDSE0
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:03:09.55 ID:XbxS1mfL0
あれ、8GBの販売はなく16GBのみとかいう報道みたけど
サイトみると16GBがなくて8GB限定じゃねこれ・・・
燃料来たこれ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:03:42.22 ID:SuAJuY050
>>85
誰だよ16GBだけとか言いだした奴
8GBが19800円なら16GBは24800円でほぼ確定
輸入組勝利、転売屋軽傷
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:04:01.44 ID:CXz5xPAT0
>>92
16G \19,800!!
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:04:14.42 ID:4m0fBX25P
>>94
いや16GBが19,800円なんだけど>>92
えっ16がその値段なの?!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:05:00.46 ID:+rU+9XksI
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:05:13.60 ID:SuAJuY050
>>92
マジで?
これはすごい
欧州や台湾の連中が激怒するわ
おまいら正直、8GB はやめとけ
俺はちゃんと忠告したからな!
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:05:48.16 ID:XbxS1mfL0
公式のスペックが間違ってんのか
16GBでよかったなー
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:06:04.01 ID:CXz5xPAT0
>>98
きたー!
>>85
あれ?8GBも売るのか?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:06:55.13 ID:SuAJuY050
>>96
うん見た
Googleかなり本気だな
伊達に会長が来日するだけのことはある
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:07:20.58 ID:YBoQgCRU0
ミュージックは国内サービス開始してなんか変な制限入ったりしないの?
勢いで注文しちゃったけど大丈夫なのか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:08:17.37 ID:fL2SZCbz0
きたあああああああ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:08:34.05 ID:dJaT36oy0
>>98
アホン終了キタ━(゚∀゚)━!
ジャップ終了キタ━(゚∀゚)━!
まだ信じられん
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:10:31.67 ID:x9/NWJHE0
今ウォークマンのXシリーズ使ってるんだが
乗り換えたほうがいいのかこれ?
外部メモリなしじゃん
16Gじゃ鯖連結で運用前提だな
ちょっと残念
Amazonさん僕はキンドル待ちますよ(´・ω・`)
GPS付いてるのか
買うわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:14:08.12 ID:YBoQgCRU0
もうAOKPのロムとか出てる?
出てるなら即買うんだが
>>112
Kindleか年内シャープかフォンファイのIGZO端末街だね
焦る理由ないわ、どうせコンテンツも無いし
ほんと、まだ信じられん。
これは、革命どころじゃない価格だろ。
正式発表まで、、、。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:20:21.98 ID:Czwk5ImQP
Playストアにgoogleブック追加されてるな
純正カバーと2000円分のポイント込みでこれかよ
売ったもん勝ち
何冊か洋書買おうと思ってkindle待ってたのに、どっちにすりゃ良いんだ
ポチった 後悔はしていない・・・・と思う
キンドルも普通にネットできるからキンドルでいいや
スロットあるし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:26:47.08 ID:XbxS1mfL0
ipad miniがだめになっても安心だなー
>>120
そんなんKindleアプリ入れるのと何が違うの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:27:54.16 ID:Czwk5ImQP
お使いのアカウントを現在確認できません
とか出てブック落とせないんだが俺だけ?(`;ω;´ )
16Gが19800円で8Gはないらしい
http://www.gizmodo.jp/2012/09/nexus_716gb19800.html
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:35:02.44 ID:HCLxNbpd0
いぇーい! 転売厨息してる!?w
どこで帰るのこれ
>>124
そんなのあるの知らなかった。こりゃ便利
この値段ならまじで凄いぞ。
ソニタブの39800円とかiPad39800円とかまじオワコンすぎw
はやく売ってくれ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:38:15.88 ID:I01TVh0/0
欲しいのにクレジットカード持ってない俺涙目
代引か銀行振込も対応してくれよ
これって量販店で売ったりするんかな?

実売で17800円〜18800円でさらに登録して2000円分のポイントとかになったらヤバイw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:40:35.16 ID:qb7qs/H30
>>92
神じゃんwちょっとクソニタブ売ってくるwwwww
>>131
スルガVISAでも作れ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:42:26.99 ID:K4jFGDSE0
>>132
http://ggsoku.com/2012/09/google-nexus7-jp/
>長らく日本地域での発売が待たれていましたが、約2か月越しでの発売となります。
>なお、同時にコンビニエンスストア・大手家電量販店においてプリペイド式カードが販売されるとのことです。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:42:42.82 ID:CXz5xPAT0
10/18かも?と噂のipad miniお披露目まで我慢…
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:44:25.14 ID:XbxS1mfL0
16GBアメリカじゃ249ドルだから2万円切りはいいよなぁ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:46:43.78 ID:I01TVh0/0
>>134
今からじゃ間に合わん(´・ω・`)
友達に買ってもらうか
>>135
ありがとん。
大手量販店ならプリペとはいえ還元あるから
もしかしたら実質16800円とかできるかもな。
だとしたら最強だろw
>>138
vプリカ買ってこい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:49:59.43 ID:aqwY1rD50
>>1
>グーグルが、自社ブランドで手掛けるタブレット型多機能端末
>「ネクサス7」

これは何に使うんだ?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:51:16.78 ID:qb7qs/H30
>>141
エロ画像や動画をこっそりみる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:52:00.23 ID:uMle8jLw0
3Gがないから華麗にスルーするつもりだったけど実質17800円なら迷う
もうひとつ何かサプライズがほしい
例えば来月にAndroid4.1.2?にアプデが来るとか、それだけでいいんだ
ポチった
発送予定日は26日になってる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:52:52.43 ID:I01TVh0/0
>>140
うっっっっっおおおおおおおおおおおお
そんなもんがあったのかあああ

ありがとうありがとう\(^o^)/
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:53:12.14 ID:BpnweF8N0
消費税込みでこの値段なのか
とりあえずポチった!
>>413
Version 上げ過ぎるとアプリが着いてこれないよ?
本体は19800円だけど
送料が4980円のパターンやな
納得
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:54:05.08 ID:aqwY1rD50
>>142
うーん、そんな感じだなあ

http://www.google.com/nexus/#/7/features
>>144
はやすぎないか!?マジなのだろうか。
解像度いくらだろ
仕事で文字と表ばっかのPDFを大量に読む必要が出てきた所なんで
グッドタイミングだな。
で、日本ではいつ買えるようになるの?
香港から来るっぽいな
追加徴税されないことを祈る

GNも公式JB来るな
>>143
純正ケース(Amazonで3300円相当)付きだぞ!
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:56:50.00 ID:BpnweF8N0
これってもしかして送料かからない?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:57:46.17 ID:XfVRpadA0
とりあえずお前ら無料書籍乞食しとけ
迷ってる俺に産業で
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 07:57:50.15 ID:6k1Oh/hg0
公式JBってどういうことだ
docomoのキャリアアップデートが来たってことか?
て、もう買えるんかい。買うわ。
新KindleやiPadも興味はあるけどどーせどれも似たような性能なんやろ?
おっちゃんわかっとるよ
>>136
どうせタブレットの広い画面にウィジェットならべて情報一覧できないiPadはゴミ
>>初めて Nexus 7 を有効にすると、期間限定で Google Play での ¥2000分のコンテンツ購入が無料になるほか、プリロード済みの人気コンテンツもお楽しみいただけます。
先週1万ちょいの中華タブ買ったけどぬるぬるだった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:00:12.72 ID:CXz5xPAT0
とりあえずKindle Fire HD 7inchは逝ったな
日本発売でまごまごしてるから〜
>>154
純正ケース付きって記載なくないか?
>>136
500gなんて持てるか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:01:21.56 ID:BpnweF8N0
>>164
左の付属品欄をみるんだ
おいおい3日前に輸入版買っちまったよ
>>157
乗るしかない
この
ビックウェーブに
安いな
ゴミになっても惜しくないから買っておくか
安くてよさげだけどでも外部ストレージが使えないんでしょ?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:02:43.37 ID:BjKPTZ6/0
>>166
それ、間違いじゃねーかと思うが、
どのみち表記しちゃったから今なら貰えそうだな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:03:28.03 ID:DB3XCtrr0
oi
おいこれ開花?
買いなのか?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:04:17.48 ID:BpnweF8N0
>>166
ごめん、入ってませんでしたwww
>>170
気休めだけどUSBメモリぶっさせるよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:04:29.47 ID:CXz5xPAT0
>>160
ハード的に突出した部分(RETINA)も、もしかしたらあるかもと期待してる
7.85inch で1024x768っぽいけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:04:30.84 ID:eGXjiE1tP
>>170
そうしてGoogle DriveとかPlayとかネットサービスを利用させるのが狙い
というかもともとその方向で作られている
>>174
なんかrootとってソフト入れたりしないとダメなんじゃなかった?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:06:41.76 ID:t6vqip9n0
>>92
まじで19800円だすごすぎw
ヨドバシとかで売らんのかな?
>>157


182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:07:09.08 ID:SuAJuY050
>>167
気にすんなよ、忘れよう
たかだか4000円だ
気に病む対価はそれだけじゃ済まない
先週ヤフオクで買っちまったよ(´;ω;`)ブワッ
23600円で輸入版買った俺涙目www
>>175
その解像度でさらにウィジェットならべれなくてapple価格とかゴミじゃん…

>>178
Nexusだからそんな敷居高くないぞ
rootとるの嫌だったらWifi接続のストレージとかもある
>>25
価格はともかく、スペックは変わらんぞ
むしろmicroSDスロットないし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:09:25.50 ID:1d7kx2QK0
GooglePlayMusicのトラフィックってどれ位になるんだ
>>172
コスパ考えると下手な中華パッド買うよりお勧めだな。つか国内メーカー品は全滅しそう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:10:01.12 ID:4m0fBX25P
2000円で買えるオススメのアプリ教えて
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:10:06.95 ID:eGXjiE1tP
>>178
OS4.0からroot取らなくてもUSBに刺して色々なデバイス使える様になったんじゃなかった?
>>190
でもnexus 7はなんかダメみたい
というかマスストレージ系をGoogleが嫌ってるのかな?
>>186
一番重要なのは重さ
この価格帯で340gはあんまりないだろ?
>>184
さらに、Amazonで純正ケース(3300円)買った俺は、号泣。
>>184
俺なんか26kだぜ
価格見た瞬間泣きそうになったわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:13:27.30 ID:1d7kx2QK0
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:13:50.68 ID:XTx1+T2n0
>>172
日本の糞タブからすれば安すぎてヤバイ
クレジットが認証されないんだけど
氏名ってローマ字にするの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:15:04.76 ID:YBoQgCRU0
>>192
もっと安くて軽いのいくらでもある
中華だけど
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:15:13.21 ID:BpnweF8N0
>>197
日本語だけど注文完了した
>>195
240グラムは軽いけど、8万円払うか三年縛られるかどちらか選べと?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:15:52.91 ID:eGXjiE1tP
>>191
マジかよ・・・それがAndroidOS4.0以上の良い所でもあるのに

アプリ開発者の互換チェックにはいいかもね安いし
中華タブレットや番号作ってMNPしてスマホ最低金額契約するよりお手軽だし信頼性もある
>>189
ATOK買っとけ
1500円
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:16:08.39 ID:XfVRpadA0
>>177
GoogleドライブにAV動画とか入れたら垢BANされたりしない?
出来ればすぐにプレイでポチリたい
けど量販店で買いたい
Vプリカで買いたいんだけど、送料いくらか分かる?
今日の発表ustream中継ないの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:18:19.29 ID:6k1Oh/hg0
>>186
現時点でJB載ってるってのが最大のメリットだろ
とりあえず住所も郵便番号も名前も日本語だけど注文出来たようだ
240gに厚さ7.9ミリか・・・そっちが欲しくなってきた
>>177
やっぱそうなのか。HDDに貯め込んだアニメの視聴用に欲しかったんだが大人しくペリアタブにしとくわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:18:59.58 ID:OXRhdeyk0
もう発送が二、三日以内に変わってるのか
おまえら買い過ぎだw
>>199
うーん
何がいけないんだろう
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:19:46.71 ID:1d7kx2QK0
Surfaceといいこの値段でだされたら他のメーカー死ぬだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:20:10.42 ID:PZjdzZLp0
>>200
3年も要らんだろ
どのみち高いのは同意。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:20:46.90 ID:OXRhdeyk0
何もGoogleDrive使わなくてもNAS使えばいいじゃん
さっきみたときは8GBで19800円だったのに、いつの間に変わったんだろ
>>205
送料無料みたいだなw

くそー購入したが2.3日後の発送に変更かよ。
迷ってた俺の馬鹿。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:21:46.01 ID:eGXjiE1tP
>>210
その用途ならむしろこれでいいだろ
DLNAアプリとMXプレイヤーで
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:22:52.92 ID:k8oOYl4W0
>>139
プリペイド購入は基本的にどこもポイント還元ないよ

ってかGoogle Playで購入できるほとんどのリージョンは量販店でも販売してるから日本でも販売するだろ
この調子でセルラーモデルも売ればいいのに
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:24:57.64 ID:4wllXBN6O
お前らの書き込み全て業者のステマに思えてきた
それくらい今の2ちゃんってか嫌儲は毒されてる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:26:12.22 ID:zj9PCf7k0
えらい安いな
iPad対抗というより楽天コボ対抗なんじゃねーの
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:32.19 ID:BpnweF8N0
やっとメールが来た
3~5営業日以内にお届けらしい
>>222
いやいやいやいやw

それはない。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:37.88 ID:YBoQgCRU0
>>221
病気
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:51.39 ID:4m0fBX25P
>>202
おk
クーポンもらったらポチるわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:27:54.22 ID:aqwY1rD50
Google Playの無料書籍見てみたけどJavaの青空文庫ビューアが有料になって腹立ってたとこなので
いい代替品があったw
rootとればusbメモリ使えるんだろ
8GBで十分
>>219
そうだったか、じゃあ今公式で買うのがベストかもな。
ケースつかなくなる可能性が高いし。
3300円ケース&2000円ポイントとか実質15000円クラスとか胸熱。

さらに今見たら26日発送だった。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:28:49.16 ID:YBoQgCRU0
>>222
koboなんて眼中にないだろ
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2667665&topic=2565941&ctx=topic
付属品のところにあるケースはつかないと思う
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:20.12 ID:DB3XCtrr0
>>188
>>196
ポチったあああ
完全に衝動買いだけど合わなかったら中古で売れば需要あるよね



注文日: 2012年9月24日

発送予定日: 2012/09/26


GooglePlay使うの初めてだけど発送予定は何処時間なんだろう
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:24.21 ID:eGXjiE1tP
>>221
携帯厨は死ねや
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:32:27.34 ID:FVB+I+xH0
買おうと思ったけど2万すら持ってないことに気付いて情けなくなった
>>184
俺もだ
一ヶ月先行代が3000円か・・・

iPad miniの値段に何か影響あるかしら
>>228
USBブラブラさせながらつかうのかよ…
>>191
まじ?
まぁブルートゥース使えるからいいのかな。hdmiないけどmhl対応かな?
そうじゃなければ4.1が早めに使えるのとtegra3くらいしかメリットがないよね。ramも多くないし
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:35:08.75 ID:Yg30VmRZ0
クレジット持ってないから買えないや
早く量販店等で販売されないかな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:36:09.48 ID:Lrslc5/Z0
ガラパゴスタブレット全滅
>>239
東芝のはアメリカでも売ってるけどな
国産タブって意味なら国産どころか中華まで駆逐しそう
>>239
つーか全部のタブレットを全滅させる勢いのある価格だろw
>>217
あざす!
これで国内メーカーのガラパゴス価格の見直しが始まればいいんだけどね。
え?なに、もう国内で買えるようになったんけ?
シッピングとかメンドウなこともなしけ?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:40:49.64 ID:+Vi2pU0Z0
縁にすごく場所を取ってるように感じるんだがこんなもんなのか?
>>243
これもappleもだけどさ
実際の為替レートに近い価格で売ってくれる流れなのは本当にありがたい
>>243
ベリタブの値段でこれ二台買えるもんな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:41:57.98 ID:dJaT36oy0
もう見直すどころか撤退決定って感じじゃないかな
国産タブレット関係者は脱糞状態だと思う
額縁が広いのが難点だ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:43:21.12 ID:+nuC1LYc0
市場破壊始まるな
機械オタク以外は見送った方がいいぞ
まず対応してるアプリがまだ少ないし
NEXUSなんざオタクがrootとってニヤニヤするくらいの使い道しかないからな
それが楽しめるなら止めはしないが
一般人ならiPadを奨めておく
>>248
クソみたいな性能で殿様価格で売ってたツケだろうw
保護フィルムは買っとけよ
ゲームとかでこすりすぎると保護膜剥げるらしいぞ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:11.56 ID:g7yprVk8P
musicも来るのか
もう串刺さなくてよくなるとか捗るね
googleは神やわ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:46:44.78 ID:oF11AYV20
>>248
まあSDカードスロットがないから
容量的には不満はのこるからカンペキにってわけじゃないだろうけど
Tegra2とかで4万円弱で売ってるタブレットは死亡ですわな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:47:52.23 ID:SuAJuY050
>>251
安いは正義
その上、元締めの直販

そうやって素人お断りみたいな言説は飽きた
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:14.58 ID:OXRhdeyk0
>>255
7インチと10インチを比べること自体が間違ってる
7インチは片手で握れる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:48:35.77 ID:DB3XCtrr0
先輩方、保護フィルムはどれがオススメでしょうか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:49:15.76 ID:YBoQgCRU0
一番割り食うのは中華タブでしょ
何処の馬の骨ともわからないのに同等のかね払うならこっち買うだろ
国産は情弱老人騙しせばなんとかなるんじゃない?
>>245>>249
使ってみれば分かるけど
あの縁のお掛けで持ちやすかったりするんだ
デザイン的には×だけどね
16GB 19800円
は安いな。

12800でボロタブかっちまったよ。2週間前に
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:50:04.42 ID:Lrslc5/Z0
amazonのKindle Fire や googleのNexus7といい端末での儲けなんか重視していないような
メーカーの製品ぶつけられたら普通のメーカーなんか堪らんよな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:50:55.52 ID:DB3XCtrr0
間違えた
ポチったわ
androidでオススメの3Dゲームある?ネトゲでもいいわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:51:45.64 ID:N0QiAv/40
【速報】Nexus 7 日本発売 16GB 1万9800円で確定!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348530661/
2000円の利用券までついてんのか。

楽天で380円のフィルム買ってみた
とりあえずこれで様子見
>>255
Tegra 2って時点で終わってる。
こっちは19800円でTegra 3、全体的なスペックあがってるしな。
もっと安いの出そうだしな
縁がデカイのがちょっと使いづらい
>>270
7インチで縁がないのはそれはそれで使いづらそうだが
背面カメラなんでカットしたんだろ、工作の傍らでは使えないな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 08:57:45.64 ID:YBoQgCRU0
>>270
安いだけなら中華タブだと思うよ
10k出せばかなり上等なのが手に入る
これヨドバシとかでも販売すんのか?
>>273
中華タブで
1280*800に対応
Tegra 3

ていうのは安くない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:00.14 ID:XfVRpadA0
>>254
登録だけ済ませりゃあとは串刺さなくても大丈夫だぞ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:01:26.01 ID:XAdp0xrY0
googlemusicはマジで便利だからな3Gでもほとんど途切れないし
やはりgoogleは神
googlemusic始まったら音楽業界どうなるんだ
これでPCの動画見れる?
>>278
他人とシェアできるわけでもないんでしょ?
何も変わらないじゃん
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:05:46.46 ID:choCodVXP
これ本体はいいけど回線はみんなどんなん使うん?
おれ日本通信のイオンのしょっぼいやつなんだけど、ドコモのXiとかに変えたほうがいいかなあ。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:06:20.82 ID:g7yprVk8P
>>276
ほんまや!
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:07:46.29 ID:YBoQgCRU0
>>278
まねきTV事件があるからすんなりサービス開始と行くんかね?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:08:24.62 ID:PG7g7IPK0
それよりKindleHD8.9インチ早く出せ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:09:12.23 ID:uA0hR2Q40
>>255
もうオワコン
あおれtegra2だし。ゴミだし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:10:10.97 ID:v7ogipY90
>>239
これガチ。ペリアタブ4万とか誰が買うんだよ
google playで注文しちゃった
シンガポールから来るのな
ほんまに3〜5日で到着するのかしら
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:11:41.15 ID:FqmvG+ur0
ストレージの容量の小ささがネックだな
外部ストレージも使えないし
船便なんだっけ?
送料とかどんくらいになるんだ?
次ので外部対応とかかな
それまで待つ
ストレージ容量云々言ってる人たちはこれを買うべきではないよ そういう使い方を想定して作られたコンテンツでは無いこと(というよりグーグルは別のことをさせようと仕向けている)を理解した方がいい

別にバカにしているわけではなく、助言
HDMI端子は変換ケーブルが対応しそうだが、
カードリーダーがないのが不便だな
動画用にするとなると容量と入れ替えが不便
確かUSBメモリをマウントできただろ
AV入れ放題だな
>>289
GooglePlayからの購入だと送料かからないみたい
カード明細見たら端末の価格のみだった
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:18:33.84 ID:b/WdGKUH0
ポチった
Googleって日本だとアメックス使えねぇのかよ
>>257
安いからって初心者が飛び付いて価格comの掲示板とかえらいことになりそうだな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:20:29.97 ID:RoE/+Vsp0
青歯で飛ばしてカーステにするか
そんなぉとより次期nexus端末を5インチにするのをやめてほしい。
カーナビになりますか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:26:32.77 ID:YBoQgCRU0
>>298
HTCから出るかもって奴か?
リファレンスであんな化物スペック出されたら他のメーカーが堪らんだろ
>>292
ムリ、HDMI信号出力してない
>>301
HDMI端子がないGalaxy みたいにMHLには対応していないのかね
対応すればmicro USB「MHLアダプター」でHDMIイケると思うが
>>302
だからそう言っただろHDMI「信号」出力してないって
実際繋いでみたけど映らないよ
>>291
なに目的を想定してるん?
ipadminiは恐らく発売しても価格が全然違うだろうから選択肢に入らないけど、
kindlefireHDが同じ価格(199ドル/19800円)で出たらどっちがコスパいいの?
>>305
kindle fireは普通のAndroidタブレットと全く別物だから比べられない

rootとるなら話は別だが それでもICSなのは変わらないけどね
>>306
なるほど。
ちなみに、ハードのみの比較ならどっちが上とかはある?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:31:29.84 ID:FqmvG+ur0
kindle fireってOSは何なんだ?
>>308
基本Android
ただそのままではAndroid端末としては使えないんじゃなかったっけ
我慢できず注文しましたwイエーイ!
>>307
8.9インチの方ならfireHDに分があるかな 高いけど 7インチとなら互角
だけどICSとJBじゃいくらスペックに差があってもなあ・・・ 使ってないからわからんが

>>308
AndroidだけどAmazonの好きなように改造してある
そのままではAndroidアプリをストアからいれたりできない

2ch見たりできない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:42:22.84 ID:Lrslc5/Z0
ポチった
配送業者は佐川じゃないことを願う
>>307
kindle fire hdのほうが微妙に上だな
5GHz対応とかHDMI出力とか32GBモデルとか

もしnexus7と同じ価格設定で国内販売したら32GBで19800円になるけど
どうなんだろな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 10:48:01.83 ID:ms+qc1Ss0
発表されてないのに注文してるやつアホだろ
8GB来るんじゃね
今日欲しい。
店頭販売はやらないのかな
>>314
どうした?
高い輸入品でもつかまされたか?
>>313
これは個人的な意見なんだけど、おそらくAmazonが日本でkindlefireHDを販売するのはkindle以上に遅くなると思う
なぜならkindle,kindlefireは共に配信コンテンツありきの商品なのは当たり前として、fireではメインとなるのは映像や楽曲になるから

なぜkindleがここまで進出に遅延が生じてるかというと、出版社その他流通関係等々との話の折り合いをつけるのに手間取っているから

本だけですらこれなのに、この日本で映像、楽曲をさらに折り合いつけるのはまだまだ大変な労力が必要だと思う
ましてや最近著作権とかダウンロードとかうるさいからね
やるきだな。価格破壊くる。10日前に中華パッド買った俺なみだめ


>>313
始めるとしたらkindleもfireも同時じゃねーかな
焦って小出しにするなんて下手は打たないと思う
まあすごく遅れるだろうというのは同意
あ、>>317
間違えた
エロゲのように延びる発売日か
>>321
もう日本で買えるのに発売日が延びるってどういうことだ??
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:24:57.06 ID:XTx1+T2n0
これ、USBメモリー、SDカード読めるし
USBオーディオも鳴るんだぜ!!

個人輸入したけどユーザが増えるのはいいことだ

roottoolkitで楽をしろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:29:02.78 ID:1wk3eGj+0
これしかしアンドロイド普及が一気に加速するな
コンテンツ的にもうちょいいいのが増えたら言う事ない
>>311
>>313
ありがとう。
コンテンツ重視だったのでkindlefire発売待ってたんだけど、
無印kindleにnexus7って組み合わせもありな気がしてきた。

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:42:50.83 ID:OxJ1Wc700
ジャップ蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:47:52.31 ID:U3CEZi0R0
Googleブックスの日本語書籍検索しにくい
何とかして
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:48:34.63 ID:mQXU9cBh0
Playストア見てもどこで買えるのかわからない
起床後スレ見てノータイムで注文したはw
Google先生の実力を見れた
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:51:18.19 ID:6JJwkY810
あークレカじゃないとダメなのか、ヨドバシで取り扱うまで待とう
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:53:12.33 ID:L9NH/UGT0
hulu動くなら買う
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 11:59:42.73 ID:mQXU9cBh0
Docomo sc-01c持ちとしては買いか悩む
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:00:22.72 ID:6JJwkY810
ダメだやっぱ我慢出来ずポチった、ドキドキするな
あかん、ポチってしまう・・・
誰かこの端末のダメなところ上げていってくれ!!
>>330
Vプリカ買え
>>325
Kindleアプリじゃ駄目なの?
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=3186
公式よりここのほうが安いな
>>334
Nexusだから常に最新のアップデートが保証されてる
GPSがついてる
そこいらの4万円くらいのタブと同じCPU
コンパクトで軽い
NFC搭載

そして安い

>>325
AmazonのコンテンツつかいたいならKindleアプリでいいやん
>>334
Android 4.1 Jelly Bean だけどアンドロイドとか使ってられねーわーwwww それに
CPUが NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz とかwwクアッドとか必要ねーしwwww
RAMも1GBじゃ足りねーよなwwww
ROMも16GBしかえらべねーし
重量も340gとか重厚感足りねーしwwww
7インチ IPS液晶とかwwwwipadのほうがきれい
解像度も1280×800 (1280×768)だしretinaじゃない
カメラなんか1.2MP(前面)しかついてないし
バッテリーも最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間) こんだけしか持たねーし


なによりこんなのが2万円以下とかwwww 庶民にお似合いの安物だわなwwwwwwww
>>338
>>339
おまえら・・・


なんかね、俺のペリアたんでテザリングしてしてる画が浮かんだ
ポチってくる
>>313
575gなんて持ってられない。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:20:26.37 ID:Ev87Sj3W0
3Gに対応してたらパーフェクト超人だったのになー
注文しちゃったけど
nexusのページ重い…
みんな昼休みだからってこぞってアクセスしてんじゃねえーよ
>>342
3G対応したらボッタ価格になると思うわ
kindlefireと同じで(LTEだけど)
nexus7は直販のみ?
>>342
テザリングでええやん…………
衝動ポチしそうになったけど冷静に考えたら3万で買ったAT570があるから別にいらないな・・・
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:36:32.09 ID:mQXU9cBh0
Nexus 7のGPSはデーター接続しなくてもつかえるの?
普通に単車のナビとしてつかえるのか知りたいです。○
>>337
そこ、今日の朝まで3万円弱で売ってたんだぜ・・・
>>348
マップデータはオフライン用にキャッシュすれば使えるけど
ナビは通信しないとムリ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:44:35.60 ID:gwjcC0KO0
>>345
店頭もあるっぽい
>>323
USBオーディオの件詳しく
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:53:02.88 ID:gwjcC0KO0
多分品切れになりそうだから今直ぐポチろうかどうか悩む
2万切ったのはでかい
iPad miniは出ても3万だろうしこっちでいいかなあ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:53:06.11 ID:KNxnOLjT0
Nexus欲しいけどiOS端末でのアプリ購入金額と環境構築の容易さを考えるとiPadminiも気になるし迷うわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:55:01.47 ID:mQXU9cBh0
>>350
ありがとう
ロンツーでスマートフォン タブレット使用してナビがわりにしていたけど、素直に専用機
を購入した方が良さそうだね。

同じく7インチのsc-01c持ちとしては見送りでok?
基本性能は向上しているだろうけど、使い道がだぶりそう。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:55:12.41 ID:gwjcC0KO0
>>354
俺もiOSアプリがあるから少し悩むんだよな
新しく代替アプリを探すのがめんどくさいし
ただiPad miniはまだ10月に出るかどうか分からんのがな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:55:33.19 ID:eDsNUqSX0
>>354
ATOK使いたいからiPadはないわ
文章の書きやすさがかなり違う
決済はクレカのみかよ…
>>355
バイクは専用機のほうがいいよやっぱ
タブレットとしては使い方によるんじゃないの
動画の再生能力とかはすごく上がってるけどウェブブラウズや2chメインなら不要かと
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 12:58:58.31 ID:gwjcC0KO0
2chmateをNexus7でタブモードで使ってるスクショってない?
出来ればレスの連鎖ポップアップしているのが見たい
何も考えずGrrafitiPotと同じような感じで使えるんかな
それとも何か癖が強い?
Vプリカで支払できる?
なんでカード持ってない人多いんだよ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:03:24.10 ID:sbZYeRli0
この安さはマジで良いと思うわ
電子書籍でkindle喰っちゃうんじゃないの
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:04:42.70 ID:b/WdGKUH0
>>362
平日昼間だし
ま、多祥はね?
なんだかんだ言って嫌儲民は社会人が多いと思ってたよ…
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:10:57.81 ID:XfVRpadA0
>>358
Vペリカというのが新しくできてだな
google様にカードの情報を献上してまで欲しいものか?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:12:12.76 ID:bN3aMh/ui
>>365
時間帯によるだろ
社会人が平日昼間っから2ちゃん見る暇ないし
そりゃ例外もあるが
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:14:51.74 ID:gwjcC0KO0
Vプリカの作り方
http://blog.livedoor.jp/shitserver/archives/51778944.html

2万円分買ってコンビニで手続きすればおk
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:16:41.29 ID:T0QIWqoW0
>>366
それつかえないらしいけど
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:16:47.16 ID:aPzt2Hff0
>>366
地下王国か何か?
と思ったらプリカもあんのか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:25:50.11 ID:sbZYeRli0
ポチっちゃったけど
今思うと微妙だな

そんなにこれって良い物だろうか
kindleとか喰わないだろ、冷静に考えて
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:27:49.64 ID:gwjcC0KO0
>>373
KindleFireはAndroidマーケットさえ使えないんじゃなかったっけ
脱獄必須でしょ、あれ
>>373
レノボA1 使ってるおれに喧嘩売ってんのか?
iPhone 5買っちゃった奴はこれ買えよ
テザリングでGoogle MAP見れるぞ
>>355
ナビは有料だけど地図データぜんぶオフラインにため込める奴あるだろ
Vプリカに手数料とられるくらいなら、
ジャパンネット銀行に口座作って、のワンタイムデビッド使えばいいのに。
まぁ、今から口座作ってちゃ待ちきれないだろうけどw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:40:58.12 ID:sbZYeRli0
販売業者はシンガポールなのに
送料は無料だったわ
>>373
575gのKindleFireHDどころか413gのKindleFireもありえない。
寝転がって三時間持ち上げてみ?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:41:38.09 ID:8/pJiAIP0
>>373
お前みたいなアホが考えなしに買ってすぐ手放して
中古市場がダブついたところで俺が買うので安心して欲しい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:43:08.12 ID:SLgc8Ze90
1万高いけど、KindleFireHDの8.9インチモデル一択だなぁ

1920x1200に対する1280x768って1280x768に対する800x480の様なもんだよな。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 13:44:06.03 ID:HCLxNbpd0
ストア見たけど本たっかw 尼もこんななのかなあ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:03:06.86 ID:zVlqvs070
10月2日から量販店でも販売だってよ
そっちで買うわ
Vプリカやったら2000円の特典つかないやろぅ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:06:25.13 ID:5cXLTgNU0
淀ポイント5000くらいあるからそっちで買うか
>>382
アニメメインならフルHDじゃない方が良いw
>>387
アニメだと960×540でも充分だからな
むしろ容量的にそっちの方が良い
ちくしょー、先週26kで買っちまったよ。
ナンピンするかェ。
root化してUSBホスト対応にすれば
外部SDつかえるからぜんぜんいいじゃん
先人のやり方がネットにいくらでもある
クレカないからって馬鹿にしやがって
学生なんだよこっちは。作りたいけど親がいい顔しないし、作るなら周到な準備が必要だと思ってた矢先の昨日のリーク
嬉しいけどgoogle氏ね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:27:21.71 ID:8bl0AkdO0
GooglePlayMusicの詳細はどこに載ってるん?
>>392
串差して登録が必要(米で確認)
以降は必要ない。
http://play.google.com/music/
>>391
量販店で買う脳味噌もないのか?
Vプリカ使う能力も無いのか?
>>391
一週間くらい待てるだろ
こっちは待ち切れなくて23000円払った上に2週間待ってようやく手に入れたんだ
ふざけるな
>>394
え、なんで考えてないって前提になっちゃってんの?
>>391
学生ならクレカ作れるぞ。余裕で。

>>394
2000円の特典がほしいんだろ
>>397
現住所と住民票の住所が違うから親をかわして作るには実家に帰らないといけない
>>398
なら、特典あきらめてVプリカで買うといいよ
>>399
くそぅ…
こうなったら作ってやるよ
届いた頃に売り切れにならないことを願う
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:43:54.26 ID:y7txep4O0
Google play music
はどの端末でもいけるようになるの?
スルガVISAデビでも特典はあるだろう。
学生はクレジットなんか使わん方がええよ。
Vプリカだと
現在のところ、バーチャルクレジット カードは Google Play の特典の資格にはなりません。
が適応されて特典はつかないんじゃねーの?
>>402
前からそれ考えてたからそれで行くわ
でもこれ審査通るのか?
iPad mini待ってた者だけど、もし年末まで音沙汰なしor発売してスペック同じくらいで異常に高価だったらこっち買うわ
>>405
さすがに向こうはA6載せてくるだろうしな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 14:58:13.62 ID:gwjcC0KO0
>>406
廉価って感じだしiPod touchと同じ事になりそうだけどなあ
Retinaではまずないだろうし
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:00:01.50 ID:jU+gfipl0
で、PlayMusicの方は来たの?
新サービスの内容って書籍だけ?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:01:14.49 ID:8bl0AkdO0
>>393
それは知ってる
日本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってスレタイに書いてあったから
とうとう日本からも登録出来るようになったのか
と、思って
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:03:57.14 ID:6WKjO73e0
フジ失礼すぎ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:04:08.98 ID:gwjcC0KO0
昨日の情報ではGoogleMusicも来るって噂だったのにな
ジャップタブも支那タブもまとめて終了やな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:09:34.13 ID:6WKjO73e0
おっとGBK
>>407
iPod touch新型発表したばかりで、どうなるかなぁ・・・
朝ポッチってさっき発送のメールが来た。
シンガポールからだと届くの明後日くらいか?
>>391
今時クレカない学生とか(笑) 昭和かよ
iPadとかいうぼったくり商品買わなくてよかったお
iPhone5みたいに長い端末もモックとか出てたのに一年たってから発売したじゃねーか
miniなんていつでるんだよ
>>416
クレカ如きで随分偉そうだな
>>419
まぁ、業者の方は割賦枠50万、うちキャッシング20万なら(代払いさせる
つもりで)親と同居でもしてれば喜んで通すからたいしたことじゃないな
(それが怖いんだが・・・)

万一スルガVISAがバーチャルカード扱いされてポイントが受け取れなかったら
またその時に考えれ
アカウントは登録しなおせるから
ポイント付与条件は起動してアカウントを登録する時にウォレットにクレカが
登録されていることだから購入はvプリカでも店頭でもいいはず
ttps://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129

とーちゃんに頭を下げて一時的に登録、ポイントが入ったらすぐに登録を
スルガVISAに戻せばいい。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:33:43.21 ID:gwjcC0KO0
>>414
値段かぶるしそんな早くは無いと思うんだけどどうなるか
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:36:42.21 ID:v7ogipY90
店頭で買う場合はGoogle playで使える2000円のポイントは
貰えないんだよな?ATOKもPowerAmpも既に買ってあるから
有料アプリで欲しいのないから店頭でもいいかなって思ってるんだが
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:37:18.40 ID:gcoTmss30
ヨドバシなら10パーつく?
本当に今日書いたのかこの記事、解禁と同時に自動公開なのか?

ttp://blogos.com/article/47279/
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:40:58.61 ID:zTaQEYAU0
7インチで19800円なら速攻買うわ
>>424
自称「マーケティングの棟梁」

ワロタ
>>426
そんな肩書きw見過ごしてたw
>>422
どこで買っても現金で買ってもポイントには関係ない。

起動したあとで、クレカを登録したGoogleアカウントを設定するだけだから
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 15:45:10.33 ID:gwjcC0KO0
>>424
久々にBlogosの記事見たけど安定の糞だな
>>423
ビックカメラが1%だから多分ヨドも1%
>>424
その記事、今日中に消されてるんじゃないの?w

店頭販売はベスト電器 ビックカメラ エディオン ジョーシン ケーズデンキ コジマ ヨ
ドバシカメラ
>>431
ヤマダは売らないんだ
量販店はいくら儲かるんだろう?
ASUS製品の取り扱いがある店舗で販売
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:08:42.64 ID:aL6xQqmC0
間もなく、GoogleのCMにNexus7が登場すると予言しておく
>>424
この大西宏ってもしかして日本語読めない人なの?
Nexus 7(8 GB)で、19,800円っておま・・・
幼稚園から人生やり直した方がいいレベルの馬鹿
そういや確認メールがちっとも来ないぜ
どーなっとん
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:43:03.32 ID:oJKkLtbN0
この手のキャリア以外から販売されるタブレットで、イオンとかの格安データ通信SIM差せるのって無いの。
>>438
acerのA110とか
ウンコだけど
なんでSIM刺したがるかなぁ・・・
というのはモバイルルーター持ってる人間のワガママなんだろうか?

割りきって使うものなのに
モバイルルーターもってるが、結局他の機器で使わないんで刺さってくれた方が便利っちゃ便利
>>334
まじめに言うとリアカメラがない。ツイッター投稿とかする人はションボリズム
SDが使えない。コンテツを削除するのとかめんどくさいよね
コレぐらいかな?俺はコレに乗り換えるが
>>334
持ち歩きに便利だけど、SIMカードが刺せない

ちなみに3G対応版は今開発中。3G版欲しいならもう少し待て。
やべーなポチりそう
これ充電用のACは別売りなんだろうけど北米版だけしか売ってないって他のUSB充電使いまわせるのかね
在庫ため込んでたテンバイヤーさんが
大急ぎで放出してるねw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:19:48.02 ID:sbZYeRli0
タブレット欲しくて、この半年ぐらいヨドバシとか行くたびに
売り場をウロウロしてたけど、どれも5〜6万しおるからのう
Musicのソースはあるの?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:35:37.54 ID:1sHHBr9U0
8GBを16000円で出せば相当売れるだろ
>>449
16GBが19800なのに??
SD差せるなら安い方に流れるだろうけど、SD無しで8GBは無いわ。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:39:54.94 ID:gwjcC0KO0
>>449
いや8GBだと初心者が使えないから切るのは正解な気がする
16GBならストレージそこそこ使えるし
7インチじゃもうどこも戦えないな。
SDが無いから32GBがあれば良かったんだけど
個人的に動画が15GBくらいあるし

クラウドにアップすりゃいいかもしれないけど、5GB以上は月額料金かかかるのが普通だしな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:44:28.73 ID:aL6xQqmC0
7inchなんて使ってるとJobs先生に指を削れって言われるよ!
ポチろうとしたらAmex通らなくて笑った
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:55:53.85 ID:gwjcC0KO0
後はポチるだけなんだけどいつ頃届くのか分からんから店頭待つか迷ってる
>>443
3Gつけるとキャリアどこだろう?
ドコモとAUか?

いらんアプリがたくさんプリインストールされるな・・・・
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 18:08:16.65 ID:AhTexJd90
>>452
日本人には七インチが最適
>>458
これやKindleとCP的に勝負にならないて事じゃないの
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 18:44:27.50 ID:0IE+UvAj0
あれ?直販限定かとおもいきや、量販店でも販売するのか・・・?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:10:45.95 ID:O7Miy1xR0
まずは使い道を提示してくれ
自分じゃ使い道思いつかない
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:23:49.27 ID:IA6yR9GX0
自炊本を読むのと動画鑑賞、たまにブラウジングする程度だから
初代GalaxyTabでまだまだ戦える

SDカードスロットが付いて重量300gを切ったら乗り換えるんだけどな
楽天の関連でショップではよ。
今はまだ輸入もんがバカ高でワロタ
>>461
自分がふだんPCやスマホやiPodやカーナビでやってることをこれでやるだけでしょ。
うーん
あと3〜4千円だしゃあ15インチのデュアルコアのノート買えちゃうしなあ
ねっころがってネットや2chはスマホで間に合ってるし
冷静に考えるとこれ買ってもこれでしかっていう使い道が思い浮かばない
ノートとタブくらべることが間違ってる
一度使ってみないとわからないことはあるよね。

スマホは5inchを使ってたけど、もう戻れないよ。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:53:04.01 ID:GCYJVG4j0
どっかのメーカが付加価値で勝負(キリッとか言っててわろた
じゃああああああっぷwww
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:55:42.81 ID:qkYBNvcX0
お前らはどうせぐぐってMP3落としてるんだろ
あとKindleさえこればkobo(笑)の話題さえ出なくなるな
三木谷息してる?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 20:05:09.50 ID:GCYJVG4j0
Kobo()とか認知度0だろ、社内英語でなんとかしろ
>>465
君見たいなのが、一番正常な意見だと思うよ。
タブレット中毒者には耐えられないから。
その一般的な考えを大切にな。
>>473
一般というかパソコン中毒者の考えに近いんじゃ?
単にウェブサイトを見るだけとかそう言った層には
タブレットで十分だったりそっちの方が便利って思っている人も居る
何かデスクトップとノートパソコンの市場の逆転はないって考えていた人の意見と似てるよ
8GBは各種プロバイダ用になったのか
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120925_562185.html?ref=rss
俺の場合はロム焼き中毒だな
今まで何回スマホのカスロム焼いたんだろ
Nexusときくとたまらん
>>474
携帯→必需品。電話オマケでネットや動画や音楽、見れる
パソコン→これも必需品。動画や音楽は勿論、仕事からゲームまで、この世の端末で行うあらゆる事のほぼ全てができる
タブレット→動画や音楽、ウェブ閲覧など。パソコンでできることのいくつかしかできない。性能も容量もパソコンの10分の1〜100分の1。電話もできない。利点はスマホより少し大きい画面
>>477
うわあ
> タブレット→動画や音楽、ウェブ閲覧など。パソコンでできることのいくつかしかできない。
毎日の行動を思い出して、タブレットでできないことが何割あったかかんがえてそう思うの?

たでし職場じゃなく自宅でね。

つうか真性ですかそうですか
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 21:19:03.58 ID:GCYJVG4j0
eeePC腐られてる俺に謝れ
感圧式で今時のスペックのタブレットって無いの。出来たらマルチタッチ対応で。

電磁誘導式でも良い。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 21:30:40.96 ID:3kkDiTvl0
>>481
工業用のタブレットが欲しいのか?
>>479
パソコンで使ってるUSB機器が全て繋げられない時点で俺のやりたいことができること1/10なんだが
>>482
ペンでがしがし紙感覚で描きたい
>>477
そこまで自分で結論だしてるなら
タブレットいらんだろ
なにしにきたんだ?
>>483
で、自宅で一日中ずっとその不明な周辺機器を触ってるのか

大変だね(棒)
>>475
えらいばら撒いてんな
開発者向けのリファレンス機っていう位置付けはやめたのか
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 21:44:59.71 ID:liD2qWzh0
>>475
スゲーな、料金プラン次第じゃあたりがありそうだ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 21:46:47.45 ID:3kkDiTvl0
>>484
CintiqのタブレットPC見たいなのがあれば良いのにね・・・
http://cintiq.jp/

産業向感圧タイプのタブレットは精度低いよ、壊れないけど
産業用タブレットPCでググると色々と出てくるがお絵かき用はないな
http://www.skr-tech.co.jp/tabletpc-pro.htm
ID:8TPem5ON0は釣りなのか、マジものなのか分かりにくい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:14:56.30 ID:fpBEptPp0
ノート含め4台PC持ってるがこれは買う
ゴロゴロしながらネット閲覧できるし、ポケットwifi持ってるから出かけ先でサッと取り出して調べもの出来るし
なにより電車内で弄ってても目立ちづらいからな
スマホ持ってないから全裸待機してた甲斐があった
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:16:37.17 ID:mDKkpG5Y0
高いわ
>>453
Wifi接続のストレージ売ってるぞ

>>484
>>489
シンテックというかワコムのペン使えるタブレットなんて
来月から大量にWin8搭載でラインナップされてるだろ…
筆圧1024段階のが
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:49:55.20 ID:CAw5vHB90
ネクサスシックス ロイ・バティ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:58:00.81 ID:UMGP5Yt50
733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:28:09.41 ID:w1xKj+sr0
>>728
それはないね。
地図会社の買収は三年以上前から始まっている。
ということは、脱Google Mapの計画スタートはさらにそれより前だった。
むしろジョブズが強力に推し進めたプロジェクトだろ。
嫌儲はにわかが多いから知らないのかもしれないがジョブズ主導でずっこけたものは少なくないぞ。
ジョブズを過信しすぎだ。



736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:28:39.38 ID:UMGP5Yt50
>>733
ジョブズの2010年インタビュー
Q「iPhoneからGoogle (検索、マップetc)を外すことは?」
A「ない。われわれはGoogleより良い製品を作ろうとしている。
 この市場の良いところは、消費者から直接反応が返ってくること。
 エンタープライズでは、判断する人間が混乱していることもあり、こうはいかない。」

http://japanese.engadget.com/2010/06/01/d8-jobs-interview/



756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:35:08.82 ID:w1xKj+sr0
>>736
それを鵜呑みにするのは間違いだ。
ジョブズは現実歪曲フィールドを備えている。
薄型のVaioをクソだと罵ったあとにMacbook Airを発表したり、
App Storeに反対だったのに採用したり、
部下のiPodという名称提案を却下したあとに採用したりと彼は言った事をすぐに撤回する人間だ。
>>493
armのタブレットと同じ様なスペックなの? 重さとかバッテリとか
>>236
マジックテープ使えよ モテるぞ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 大容量メモリなら任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 00:00:00.85 ID:Xx+hI+UP0
っていうか1000曲超えたあたりから ipodで聴くのが面倒になってきたぞ
PCではそうでもないが
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 00:56:24.01 ID:k1HYH6Q70
>>498
もう俺音楽聞くことすらなくなったわ。
>>496
Atom機ならな
>>474
うーん、そこまで皮肉ってる訳じゃないけど、タブレットとPCの利用者が逆転するほど、
日本はタブレット市場が冷え冷えだからな。
普通に新幹線や、スタバや電車でも若い女の子でもMacBookAirとかProとか使ってるのは見るけど、iPad使ってるのは、数回しか見たことないからな。
iPad自体、日本じゃ200〜300万台も売れていないんだろ?
>>114
そりゃもちろん
SONYやTOSHIBAはiPodと同じ価格だからな
話にならんしこれらを買うしかない
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 11:33:04.49 ID:xDewold80
これのNFC使って、マクドナルドクーポン使える?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 11:57:38.42 ID:RjRm3kJx0
あげ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:04:54.34 ID:CPq8irnx0
FedExじゃ明日の夕方到着するとのことだけど本当かよ
>>506
配達追跡でも入れて登録しとき。
Nexus7売れたら相乗効果でiPhoneやガラケからAndroidに乗り換える奴も増えるかもな
NexusさわってAndroidもわりと良いじゃんってなったらだけど
>>498
ポータブルプレイヤーの宿命だな…
かくいう自分もwalkman4000曲だとキツイ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:14:50.70 ID:iYxQ4blg0
iOS6以降のapple製品は糞マップがトラウマになって買えんわ
>>510
おもちゃとしてクソ安いNexus7買ってみてAndroid使えるって思ったら
Androidに乗り換えてみるのもアリなんじゃね?
GoogleMAPの使えるNexus7か糞マップのiPad miniか。
いままでアップル製品買ってきたが、モバイルで使うならあの地図は致命的
iPhone5にしてから既に何回もGoogle
map使いたい状況に陥ったし
nexus7でAndroidもいいじゃんで、国産ゴテゴテ買ったら騙されたってことになるだろ。最適化されてる上によけいなものがあんまりないから。
>>513
海外かえばいいんじゃね?
GALAXY Nexus もゴミみたいな値段だし
>>510
クソマップとはお下品な。
せめてパチンコガンダムマップとかラ地図とか言ってあげて
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:20:49.45 ID:4wGSIsl10
これを機に他のNexusも直販してくれりゃいいんだ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:21:44.23 ID:xDewold80
>>512
ホーム画面に登録して使ってる>Google マップ
>>516
マジでそれ……
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:23:04.76 ID:iyyGyYvN0
SIMさせるやつはいつでるの?
>>519
テザリングで使えばよくね?
>>513
もうAndroidはNexusだけでいいよ
製造はソニーとモトローラモビリティの合弁会社で

後の糞メーカーはWindowsへ行け!w
>>519
Asusで3G版開発中来月でるかも米verison?とかが出すらしい。LTE対応か不明
ついでに言えば国内の糞キャリアも全部要らん
Google直営でやってくれ
EVO3D最強伝説

2chMate 0.8.3/HTC/ISW12HT/4.0.3
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:36:47.61 ID:iyyGyYvN0
>>520
タブレット+ガラケーにしようと思ってるんだ
あと、持ち物増やしたくないし
>>525
それ俺やってる。
Broad Wimax&Aterm3600Rの組み合わせ。
近所にケーズあるけど田舎だから入荷しないかもしれん
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 13:25:45.56 ID:0ZeEMGzc0
タッチパネル端末初所有なんだけど表面に貼るフィルムみたいなのはあった方がいいもんなの?
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 13:30:36.56 ID:nsc4oVXt0
SIMSIM言うけどiPadだってSIM挿せるの使ってる人って少数派だろ?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 13:33:17.31 ID:Wxv4Yc1s0
GPS付いてるのはいいな
>>525
ガラケでテザリングすればよくね?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 13:37:35.96 ID:UtGDSSNf0
touch キャンセルしようかな・・・
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 13:38:35.43 ID:cf9eW6Im0
今年は年明けに中華PadでIPS祭りしてたのが信じられないぐらいの速度でいろいろでるな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 14:02:17.25 ID:xA+wMYWd0
30分ごとにチェックしてるのに発送こねえええ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 14:13:55.06 ID:AWfYLmCS0
>>529
3G非対応のiPadがWi-Fi版に比べてあまりにも売れないから、ソフトバンクが維持費0になる在庫処分してたね
>>535
茸SIMさせるなら速攻買いだが
禿回線しか使えない上に、iPhoneSIM刺すことも不可能、
ロック解除の方法もない、恐ろしい仕様で誰か買うんだよw

来年SIMフリーのiPad買おうかな、
テザリング用、単独用にしたらまず電池切れの心配ないしな
>>533
どんな小規模な祭りだよw
>>493
あまり充電しなきゃならんガジェットを増やしたくないから
クラウドで運用してみる
macに接続したけど反応なし
よく見たらmacの場合は専用のアプリをmacにインストールしろとのこと
インストール後、どうせGoogleのことだから、とmacの設定を調べたら、
mac起動と同時にそのアプリも起動するようになってた
まぁあっさり解除できるが

しかし7インチは思ったよりいいね
iPadはアプリによっては無駄にでかい
大きいからこそ本領を発揮できるようなアプリもあるけどね
>>516
直販も嬉しいけど、ドコモのおかげで発売してほとんど経ってないのにギャラクシーネクサスが激安で手に入ったのは嬉しかった。決算前だからかもだけど。

ただnexus sみたいに日本で売りそうでうらない機種もあるから直販とインセンティブ付きのキャリアとどちらかで、売るか併売して欲しい。
発送メールきたときには28日18時ってあったのに
10月1日18時に変更になってるwwwクッソ
>>541
その日付なら店頭で買っても変わらなくなってワロタ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 20:21:28.83 ID:1jndTLW40
いまどきねぇw
>>541
発送メールに書いてある?
>>541
俺もそうなってたorz
Picked up終わってるのに
>>544
発送メールに載ってたアドレスから見た
って言ったら良い?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 21:48:53.14 ID:OfgyAz26P
予想以上に注文多くて遅れてるのかもな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 22:01:31.49 ID:a2VGUyRY0
つか外国の郵便サービスの宅配状況なんて全く当てにならんのじゃないの?
>>7
そしたらNexus14とか出すんじゃないか?
なんかGoogleなら2万円でスマホ出せそな気がする
2万は言い過ぎかもしれんがw
でもマジでそんな世の中が来て欲しい
3大糞キャリアは全部土管屋に転職な

上にも書いたが製造はソニーとモトローラモビリティの合弁会社で頼む
他の糞メーカーは全部携帯撤退でいい
>>548
つか通関があるから前後やむなしで多少遅めに書いてるのかもよ
俺もFedExで確認したが
現在のステータスは当初より1日遅れになってる

まぁシンガポール→香港→日本となってるし
香港は特区と言っても中国だし時勢柄何が起こるか分からんかもな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 00:04:20.65 ID:hdXDq7Jy0
シンガポールはgoogleの代理店があるだけで、物は広州→香港→日本のルートで来るらしいぞ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 00:21:35.10 ID:Cszlhr/Z0
25日 11:00注文
ようやく発送しましたメール来た
>>552
そうなの?
情報ありがとう
>>553
25日9時注文でまだ発送メールこないんだが…
>>555
9時半頃に注文して夜には出荷連絡来たよ
当初27日18時着が28日に延びた以外は順調だ

漏れてない?注文確認メール来たかい?
>>556
情報サンキュー
注文確認はきた。
なんでだろう…
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 01:47:32.96 ID:hLEs0Glm0
>>557
https://play.google.com/store/account
ステータスの欄は発送済みじゃないの?
>>558
おっ、発送予定日27日ってなってる。
いまいち納得いかんけど
もう1日待ってみるわ、ありがとう!