松井知事「職員の政治活動は条例で規制しない」 維新の会「は?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

松井知事、府職員の政治活動規制条例「提案しない」、維新が議員提案へ 

 大阪府の松井一郎知事は24日、記者団に対し、「大阪維新の会」府議団が開会中の9月議会に知事提案するよう求めていた、
府職員の政治活動の制限を強化する条例について、「府職員は市職員とは全然違う」として、自身は提案しない考えを示した。
知事提案の見通しがなくなったことから、維新府議団は議員提案する方針。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120924/waf12092423020023-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:22:17.30 ID:LyW111K10
松井は維新の会として相応しくない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:26:58.06 ID:+HuBZ5+m0
何が違うのかはよくわからんが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:53:08.23 ID:QdKQnyR7P
国政出る前に早くも分裂か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:54:45.53 ID:NbnR5z260
松井を除名してもっと先鋭化しろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:56:37.69 ID:4PBrXYPY0
国政進出前に大阪で自爆か
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:59:03.20 ID:4Oagn3TWO
所詮烏合の衆だな
真の二大政党制はいつになるか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 23:59:30.80 ID:wbshlJSD0
めちゃくちゃやな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 00:04:00.61 ID:XayGKYcd0
だって自民党が地方公務員を国家公務員並の政治活動制限の法律を出そうとしてるから
府独自で条例を出す意義がなくなってはいるんだよな
大阪市は規制の流れを作るための先駆けの意味はある
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 00:32:18.90 ID:Wq6ohG800
松井の顔は胡散臭すぎ
そもそも大阪市長も大阪府知事も公務そっちのけで政治活動をしている件
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:29:30.78 ID:e5rFs5lh0
大阪の人たちはなんでこんなルーピーを首長にしちゃったの?
俺まだ選挙権ないんだけどさ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:42:23.17 ID:sFhatLNu0

「全然違う」根拠を言わない件。

市職員は平松支持者が多いから政治活動ダメにしたけど、

大阪維新が国政に出ることになったから
自分達が得する府職員の応援政治活動は合法にします!

らしいですw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 03:48:29.95 ID:8qjmK+1X0
二重行政
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:28:48.60 ID:M1HQhgNpO
伸びなさすぎ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:35:50.56 ID:o6ah+vmEO
干されるのわかってるのになんで橋下に協力せなならんのって思う人はいるだろうな

橋下は人を見ようぜ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:37:02.18 ID:EoIxrsXX0
そら維新への活動は良くて他の政党はダメじゃ言い訳つかんからね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:38:05.71 ID:nrlqO8Ee0
予想通り自滅してどうする
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:39:09.54 ID:RVaQ4rou0
個々の発言がどんどんバラバラになってるな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 09:54:47.43 ID:r4TexbN80
規制します ※ただし維新の会の活動は除く
ボロでるの早すぎ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:20:23.97 ID:V38xdFld0
どうするつもりだ
>>9
なるほど
>>11
だって政治家やん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:39:12.69 ID:k7Y6eESf0
>>12
横山ノックが知事をする土地だぜ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:39:45.74 ID:dobhxHDn0
烏合の衆
売国奴

どっかで見たな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:41:39.58 ID:WvLbilZu0
松井って、歳の割りに生え際充実してるよな
フサフサでうらやましいなあ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 16:43:16.40 ID:7xmGJr0o0
松井誅すべし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 17:57:02.08 ID:GwLwf2Nt0
生野区の住民四人に一人は在日朝鮮人
大阪とはそうゆう場所だ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 18:51:33.98 ID:sFhatLNu0
おわっとる
松井は放射能瓦礫を大阪に誘致できたので
満足なんじゃないか?たしか実家かなんかが土建屋だろ。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:31:57.35 ID:sFhatLNu0
【どうりで暇】橋下・松井の特別顧問・参与が71にも膨れ上がってた…しかも違法性発覚で慌てて公務員待遇に

大阪市と大阪府は、橋下徹市長や松井一郎知事らに政策助言する特別顧問・特別参与を、
特別職の地方公務員として任用する方針を決めた。

これまでは外部の有識者とするだけで、位置付けがあいまいだったが、
府・市の専門家会議に地方自治法違反の恐れがあると判明したのを受け、
政策ブレーンにも明確な法的根拠が必要と判断した。
橋下市長らは価値観の近い外部人材を積極的に登用しており、
●特別顧問・特別参与は8月末現在、府市合わせて71人にのぼる。●

現在の位置付けは、内部の規則で「政策への指導・助言を行う」と規定されているだけ。大量の民間人が政策形成に関与することに、
議会から「立場や責任を明確化すべきだ」との批判が強まっていた。

今月、特別顧問らで構成するエネルギー戦略会議などが議会の議決なく設置され、
違法性が疑われると問題化。会議の規約案を検討する中で、
特別顧問らについても非常勤職員として任用する方針に転換した。ただ、特別職のため、
地方公務員法は適用されず、懲戒処分の対象外となる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00690.htm

たった3900万円の補助金カットされ数百年の伝統を潰されかけてる文楽や
たった36人を全員免職予定の、帝国時代から続いてる大阪市音楽団とはなんだったのか・・・

自分が市役所業務ちょちょっと口出しするだけで後は丸投げして、
プライベートの国政ゲームをするために71人も身代わり起用・・・。たった1市長が。

しかも市職員には徹底した規律を求めてたくせに、
職員がもし公務員でありながら副業したり、庁舎内で副業目的の撮影なんてしてたら
即懲戒免職だろうに、自分は平然と大阪市役所内で国政代表の記者会見・・・。
どこまで自分勝手なルール作る詐欺師なんだこいつ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:34:01.59 ID:BNZRRXQh0
こいつ1番最初に橋下に粛清されそうだな
橋下独裁やりたいんだし勝手な事する奴はどんどん粛清されそう
>>33
大阪市の瓦礫受け入れ説明会の動画みたことある?
youtubeに上がってるから見てみたらいいと思うけど
松井はニヤニヤしてて怖いよ。
橋下は顔引きつらせて怖いけど。
とっちゃんぼうやも意外に裏で動いてるかもしれん。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 19:38:16.36 ID:fjVcMFA10
どうするとここまで馬鹿が集まるんだよ
まあ関西以外の地域ではこの手の池沼並みの馬鹿は総スカンだが
>>35
いい加減な根拠で力強く断言するところを見ると、関東人だな、お前。