ターミネーター4つまらないって言ってた奴誰だよ! 面白かった(小並感)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソースフジ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:06:11.78 ID:dk9TCkHz0
:::::: :: : :_,,.. -──- 、.,_ : : :: ::: ::::: :::::::: :: : : /     へ
 ,. '"´          `ヽ. :::::: ,.ヘ :::: :: : i そ   l
´                   ':,/:::i_|_ ::: :: :|  l
 ,.                 Y'":::77 :::: | な
/  ,. '"          `ヽr'__:::::::l | :  | の
  / ,   /   i  i  ', __ トt、___;l_」 :  ! か
  ,'  .i ,'_,,.. -' ハ ,ハ_/i´ ハ-i ', ::::: :::: :: : ',. l
  i  !/_」ニ_、/::::!/´,r‐r!‐ァ'i./ | :::::: :::: ::: :ヽ、.__,. -‐-、
  ! ,ア´'└リ `::::::'::::' !_,りノ7ヘ  ! :::::::: ::::: :: :  /  だ  ',
. /レ' `,ゝ-‐'       ⊂! | V ::::: :: :  _,,..-‐i  か  i
  | ⊂⊃         ,ハ|_,,!ゝ-‐ ''"´   |  ら  .ト、
  .i  ト.     ー-‐'   ,.イ i             |.  何  |/
ノ ,ハ. | `>. 、.,,___ ,,..イ ! /          ',  ?  !'
<::!'ヽ|`ヽ、.    i`ヽ! ハ/           ヽ、.,__ ,ノつ
  ヽ;::::\ `>-‐イ /|/:',               /」'"´
   ';:::::::`'ヽ,.-、'^ヾ::::::::::',-‐ __,,.. -─----─ ''" ::::::::::
    i::::::::::::::ト-'^rr'i::::::::::::Y ̄ : : :: ::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:07:18.16 ID:9SjpRI7z0
今日だったのか
なんで教えてくれないの?イヂワル
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:09:04.16 ID:EtR12+Vo0
毎回ターミネーター死ぬよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:15:49.85 ID:4VpJBvqR0
今日だったのか。
まー、映画館で見たし、DVDもあるから良いか・・・。

3がカスだったので、映画館で見た時もそれなりに楽しめたと思う。

2>>>>>>>1>(名作と普通作の壁)>4>(金返せ!と叫びたくなる壁)>3
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:23:11.14 ID:XWDTkO0j0
主人公が機械なのって、もうちょっとウマくネタバレさせないと台無しだろ。
登場1分で予想てきるのってどうなのよ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:24:12.73 ID:gxSLE+Gi0
【救世主ジョン・コナーの歴史】

■ターミネーター1 カイル・リースの睾丸の中にいてサラ・コナーの卵子と受精

■ターミネーター2 シュワちゃんに懐く七三わけのエロい少年

■ターミネーター3 猿顔の役立たず

■ターミネーター4 マーカス・ライトに活躍をすべてを持って行かれた上に心臓もらって延命
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:24:26.04 ID:GVQUuZawP
クロニクル糞過ぎ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:26:08.69 ID:CsKIjSvY0
コナーがシュワちゃんと対面したとき過去の友情だった頃を思い出させる演出とかないわけ?
普通にバンバン撃ってたけど
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:26:20.71 ID:xYNVqXDy0
「ターミネーター」がついてなければ名作だがシリーズものである以上は評価は厳しい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:27:35.44 ID:PwVPhoWF0
つまんなかったし今やってる後番組の糞深夜ドラマの方が面白いわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:29:38.39 ID:1AgCcKbj0
3でジョンはシュワ顔のターミネーターに父親的懐かしさで油断して殺されるとか言ってたクセに
4のコナーは全くそんなそぶりを見せなかったなw
一瞬ドキッとするはずだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:29:46.96 ID:+biqZHpe0
どのキャラも孤立感がハンパ無かったは
人殺しで薬殺された罪人が最後に救世主に心臓を差し出して贖罪とかチープ杉
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:29:54.59 ID:9wxuntDM0
1及び2の未来の戦況
人類軍勝利寸前、スカイネット最後の手段としてタイムスリップでコナーの抹殺を図る

2で未来変更した後の未来の戦況
人類軍劣勢、スカイネット続々と新型ターミネーターを開発

どうしてこうなった?
エロがほとんどなかったな
唯一シュワちゃんのチンコが見えそうだったとこが興奮したけど
抵抗軍のリーダーのジョンがサラの身辺警護として過去の世界にカイルを送り込む

なんだかんだでカイルとサラが中田氏でジョンの素が誕生

過去の世界でカイル死亡

ジョン誕生そして抵抗軍へ

これでおk? 自家撞着してね?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:31:07.93 ID:vRXiPWNH0
どこかで見たようなシーンの繋ぎ合わせ
ドギモを抜くシーンがない
良作だけど名作にはならない
だんだん服の調達が平和になってるな
1・殺して奪い取る
2・重傷を負わせるけど殺さずに奪い取る
3・ストリッパーが脱いだ服を着る
3・死体から剥ぎ取ってリサイクル
ターミネーチャンってギャグを言いたいがために作られた作品
4のジョンは3より人格悪そうで嫌
カイルリースはどこだ!の場面が最高にカリスマ性ない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:33:21.68 ID:m5hu4Rw7P
なんだかんだで最後まで観れたな
まあ、やっぱ舞台は現代の方が好きだが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:33:33.82 ID:1AgCcKbj0
しかし破壊されたスカイネットの基地はFUKUSIMAレベルの危険地帯になったな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:34:26.77 ID:fainhx4A0
シュワちゃんが出てきたとこはうおっ!ってなった
誰が主人公なのかわからん
みんな中途半端な活躍するからダレてつまらん
アンソロジーとしてはいい出来じゃないか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:34:58.86 ID:paGSLa940
期待せずみたらまぁまぁ楽しめた

問題は3つ
・2できれいにおわってた(越えられない壁)
・3がうんこ(ありえないレベル)
・まだやるつもりなのかよ(4の終わり方)
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:35:00.94 ID:e4uM2Ybn0
突っ込みどころありすぎてターミネーターとして認められないでき
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:36:04.26 ID:dxo6tPnBO
>>26
まだやるつもりだったが会社が倒産
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:36:32.11 ID:XBLGBzEk0
>>12
それを知ってたから躊躇無く撃ったんじゃない?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:36:47.33 ID:iO4bA09g0
最近の、文の最後に()で説明する奴って何なの?
すげーイラつくんだが
ドラマ版見たけどターミネーターの娘可愛すぎ
話も面白かったのに終わったの残念すぎるわ
http://i.imgur.com/bZ4Nu.jpg
http://i.imgur.com/eZoCy.jpg
http://i.imgur.com/97MwA.jpg
人類勝利とジョンコナーの死はまだ描かれてないの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:37:36.85 ID:77MoGaUg0
正直3のが「ターミネーター」としては好きだわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:37:49.86 ID:y8SWmLqDO
似た奴がたくさんいて良くわからない
ターミネーター製造工場がミッドガルみたいだった
低学歴はCGアクションがあるとそれだけで面白いと言うんだよ
ガン=カタで片付ければよかったのに!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:38:47.49 ID:tkxeQE+X0
一時間遅れてみたからさっぱりわからんかったw
4見たはずなのに記憶にないわ
アンチウイルスソフト入れましょうって話だっけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:42:10.89 ID:+biqZHpe0
T3を無かった事にしたならジョンコナーにとってT800は父親的存在なはずなのに再会してもなにも逡巡しないとか脚本クソだろ
>>31
28歳で女子高生役だっけかw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:43:15.68 ID:EHn/6KtS0
なんで無能のジョン生かすために機密情報の塊であるクールガイが死ななあかんねん
全体的に画面が暗かったのだけ思い出した
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:45:11.59 ID:lCnzibKUO
サイボーグあるんだから人工心肺くらいその辺にありそうなのにね
1〜3は過去にターミネーター送り込むのにエネルギーかかるから1体でも納得できたけど
4はスカイネットにとっての現在なのに、なんでジョン・コナー殺すのに1体しか
差し向けなかったのかよくわからなかったな。そこらのT-600やT-800を全部行かせればよかったんじゃね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:45:57.18 ID:h97UPOGN0
瀕死のジョンコナーが機械の体を手に入れるだったら面白かったのに
バイオハザードとか、この作品とか、ほんとオスプレイが良く出てくるな。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:48:34.32 ID:0S/3FIq40
ジョンコナー=人の意思を持ったターミネーター
って設定が面白いのに、もうこの設定は使えなくなってしまいました
そもそもターミネーターを人間に模するにしても核である心臓まで生体にする意味が分からんわ。
ペースメーカーでいいじゃんよ。
まじで何故コナーとカイルを生き延びさせておいたのかさっぱり理解できん
カイルは見つけた瞬間に抹殺、コナーは居場所が分かった瞬間に圧倒的火力で爆撃でいいはずなのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:50:04.89 ID:9Dd/Ubt40
>>37
ターミネーターがガン=カタ使ってきたらどうするんだよ
手が付けられんぞ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:50:25.45 ID:NJ7pDtKl0
>>40
だから無かった事にしてねえよアホ
>>45
このアホ映画は突っ込み出したらきりがない
スカイネットに潜入するマーカスはロボットだと識別されて攻撃されないのに
序盤では襲われてたり
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:52:58.81 ID:kuaMMMK80
>>41
28かよw
アメリカ人にしたら奇跡的だな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:54:06.51 ID:flqtCIuk0
>>14
マジレスするとまだコナーは下っ端
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:54:26.25 ID:IxLuvjEs0
>>41
この通りロリフェイスだからな
28歳でも女子高生ターミネーターやらせたいほど制作側も気に入ってたんだろう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:56:31.35 ID:h97UPOGN0
>>41
4の序盤の研究者の顔を似せて作ったのがこの女ターミネーターか
>>31
サマーグローは可愛いな。
もう30歳だけど。
いや3の「俺のこと覚えてない?」てセリフこそアホ丸出しやろ
2のシュワと同じ機体なわけないんだから、そんな事も分からないキャラじゃないだろうに
そこは4の方が正しい姿
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:57:43.09 ID:+biqZHpe0
>>52
未来からシュワが2回も来てるのにマーカスの情報無いとか矛盾だろアホ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:58:52.64 ID:CIJcm57f0
まあ元々タイトル名はターミネーター4じゃなかったからな
>>57
似せたのは別の人
俺(ジョン・コナー)が生まれなかったら世界終わっちゃうよ?
それでもいいの?ねぇ?ねえ、いいの?(・∀・)
だからカイル助けようぜ!

こんな感じ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:01:50.12 ID:pDpMjzXwO
久しぶりに最後まで見たわ。たぶんインセプション以来
マーカスの体に小型の爆弾仕込んでおいて
コナーを見つけたら遠隔操作で爆発させるとかできなかったのかな

抹殺リストの一位二位をそろって延命させてるようにしか見えなかった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:03:36.82 ID:sD4R6ubT0
>>61
4なんて勝手につけちゃって
あとから原題ターミネーター4出たらどうするんだろうな
>>66
4.1とかにするんじゃない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:05:52.42 ID:J9EAejhn0
ジョンが居ても居なくても人類抹殺出来そうなのに
司令部破壊してジョンがトップに立つアシストしたり、スカイネットとジョンはグルだったんだ
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 69.5 %】 :2012/09/23(日) 00:06:37.62 ID:SBlXYNiY0
>>50
機械側が意外にも時間が足りてないのか
結構初期に人間側が用意した物資に依存してて全然量産できてないから
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:09:58.72 ID:2qCRHFRm0
あの喋れない少女って別にいらなかったじゃん
>>70
爆弾の起爆装置を拾う賢い子だろ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:11:47.18 ID:+OSW8BzF0
機械なのになんでいちいち解説始めちゃうのよ
目的達成したらスイッチ切れよ
嫁が妊娠してるのは伏線でもなんでもなかった
というか暢気に中田氏セクースですか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:13:03.93 ID:P6JgYSfd0
>>72
確かにw
しかも音声で長々解説w
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:16:50.98 ID:g6OLiD4y0
>>65
不自然だよな
人間の居場所もわかってるのに核を使おうともしない
最初にあらかた核で吹き飛ばしたくせにな
>>73
当初は4〜6の新サーガのつもりだったらしいから...
だからプロレスなんだって
カイルが過去に行かないとジョンが生まれないしターミネーターも送り込まれない
そうするとターミネーターの技術自体が過去にもたらされないのでスカイネット自体が存在しない
ゆえに全部泳がせて、ジョンがカイルを過去に送り込んでからがスカイネットのガチ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:17:45.51 ID:hZekBd2w0
毒ガス使えば良いのにね
SONYピクチャーズなので宗教的な理由で見れません!
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:19:08.71 ID:E3PaJSjv0
つーか今日ナディアスレ立たなかったの?

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:19:22.59 ID:P6JgYSfd0
>>73
T4でケイトがT850送った時に
「あんたもうじき死にそうになるけど私が心臓移植するからマーカスちゃん生かしといて」
と伝えたらジョンがマーカスを間男と勘違いして先手を打って腹ませた
>>77
カイル云々関係なく
ターミネーターだけ送り込んで暴れさせ残骸残してくればスカイネットできるじゃん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:21:45.11 ID:C+476CKH0
なんかありとあらゆるつまらなさを爆発でごまかしてたな
アメリカっぽくて良いけど
>>82
まぁその辺はあんまおおっぴらにやると周知の技術になってスカイネット化できないとか補完しろw
既存の歴史をそんなに改変したくないとかさ
未来での事象はどんな小さなことでも変化し続けてるってのはドラマでも補完してたな
86 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/23(日) 00:25:22.33 ID:pvXcf1Mt0
スターが人形になることろが最大の山場だな
つーかマジで考えるとマーカスはかなりの戦力になりそうなんだから
ケイトも3でシュワを過去に送ったように、マーカス用の心臓用意させとけよ
少なくともあの赤い牢屋に閉じ込めっぱなしで手出ししないってのはおかしいだろ

人間いっぱい居る中から顔認証でピックアップまでしといて大事に保管しとかなくても
あのつまみ上げた機械でそのまま頭潰せって
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:26:37.02 ID:pXia9/f/0
いい加減ジョンコナーさえ消せばなんとかなるって戦略を見直した方がいい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:27:38.91 ID:CidPql0/0
色んな人の手が加わったせいで
もはや何が本筋かわからなくなってるな
4を見終わった後だと、3でケイトが過去に送るターミネーターはマーカスの方が自然だよな
まぁ全部後付けだから仕方ないけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:30:58.55 ID:6ThVSIaT0
ターミネーターってそもそも1で終わってるんじゃないの?
ジョンから過去に派遣されたカイルがサラと結ばれてジョンが生まれる
あとはスカイネットで人類が壊滅的なダメージを受けて、ジョンがカイルを過去に派遣するだけ
何やって変わらない歴史を延々と映画にされても・・
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:31:05.18 ID:P6JgYSfd0
本筋は未来からの伝言+人間関係だと思う
サルベーションがイマイチなのはそこが抜けてるから
>>92
3で世界線変えてきたから
もうループものとしてもあんま成立しないレベルの話になってるのはガチだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:34:21.51 ID:fccbEJlt0
なぜか観たことあると思い込んでいてスルーしたが
よく考えたら観たことねーじゃん
悔しいから今から動画サイトで観よっと
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:34:32.15 ID:ZocOhHlH0
面白かったなら黙っとく事だな
面白いかつまらないかは人それぞれだけど最後にはこんなつまらないもんを面白いと言ってると
叩きだして反論しようもんなら信者の声がでかいと騒ぎだすだけ
バックトゥーザフューチャーだと
過去で親の仲を裂くと自分の存在も消えるって設定だったけど
ターミネーターの世界だと
今の時間軸と過去の時間軸の延長は別物って設定なんだろ

4の時間軸ではカイルを過去に送る意味ってもう無いんじゃないのか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:42:59.63 ID:CidPql0/0
歴史に矛盾が出来るとタイムパラドックスが起こるから
カイルを過去に送る理由はあるんじゃね、意味はないけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:46:36.55 ID:73IEV2Ae0
カイルとマーカスが出会うとこでマーカスがターミネーターに打たれかけたのはなんでなん?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:48:25.49 ID:P6JgYSfd0
>>99
ヒント T600は自分を撃っちゃうくらいおバカ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:49:11.77 ID:73IEV2Ae0
>>100
なるほど
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:50:30.19 ID:5vLx08ky0
いの工場はゆくゆくは人型のやつで運営するのを見越して作ったのか?
人権サイズの内装って効率いいのか?
>>98
カイルと最初のT-800が過去に送られないとスカイネット自体が存在出来ないからなぁ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:52:17.66 ID:CNDYs0cu0
3年前に書いたヤツ

キャメロン監督の時には色々なロジカルなメタファやパラドックス等があった
見る者は無意識のうちにそれを汲み取ったため、印象深い作品になったかと。

・タイムワープにより過去と未来がリンクし、エンデの「果てしない物語」のように
 なっているのに、タイトルは「ターミネーター」=ターミナル=端末=終点
・サラと同居する女友達と勘違いしたオトコが、電話でエロトークを始めるが
 相手がサラだと知り、慌てて普通に応対するも、友達に代わったらまた同じことを「繰り返す」
・1の終わりは昼の道路、2の終わりは夜道
・2でジョンの犬は「MAX」 電話で聞いたのは「WOLFY」 「M」の反対は「W」

仮にキャメロン自身が3のメガホンを取っていたら、恐らくSKYNETが自我に目覚めた瞬間
人間を抹殺し始めた設定を少し変え、もっと前のインターネットの頃から、ネットは自我に目覚めていたとし、
宗教によって戦争をする人間を観察し、どうすればいいかを延々と悩み、そして最終判断として自らが
黙示録に沿ってハルマゲドンを起こすとしたんじゃないかと。
つまり人間=獣、機械(SKYNET)=理性(≒神)、ターミネーター=熟した葡萄を刈り取る収穫者。

ところがそのSKYNETの思考の根底には、T-800の右腕に残された、「人間が涙を流す理由を知る直前の」
意識の断片が紛れ込み、その知識により、人間を抹殺したいのにどうしても追い詰めきれない矛盾した回路=バグを
持った、言うならば人間臭いターミネーター、創世記のアダムのような(原罪ではないけど)知識を有する機械人間の
誕生に繋がった、と(大人になったジョンの顔の傷は、ヘビを連想させる)
こんな設定だったら、T-800の誕生シーンには間違いなく製造マシンの右手と左手がアップで映し出されたハズ。
そう、「右手のすることを左手に告げることなかれ」を踏まえて。

しかし例のH・エリスンの訴訟により、キャメロン(=作品における創造主=神)は「もういいわ」と投げ出した、
つまり「神は死んだ」ことにしたんじゃないかと(因みにエリスンはユダヤ人)

なぜ、3以降の作品が1へと帰結するハズの整合性が著しく失われ、単に視覚効果に走り、
その結果見る者を興ざめさせたのか? それは案外、死(んだ)神、キャメロンの意思だったのかも。
Fallout3の実写化パイロットフィルムと思えば面白い
まだジョンもリーダーになってなくて、スカイネット優位の段階で既にカイルの存在が割れてるのに、
ピンチになってスカイネットがやった行動がタイムマシンで過去のサラコナーを抹殺司令
っておかしいだろ
カイルを殺る方が遙かに簡単だろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:54:11.19 ID:oBiaSQNGO
劇場で見たから今回はスルーしたけど
同じく劇場でみた3よりは面白かった記憶が
しかし我ながら、
3も4も劇場で見るとか、無駄金使ってるなあ…
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:58:17.35 ID:lTeDLlMr0
ターミネーター4の矛盾のすべては、ターミネーター4より未来から送り込まれた
人間やマシンが引き起こしているから、考えても無駄。続編待てや



って脳内脚本家が言ってた
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:01:47.88 ID:P6JgYSfd0
>>104
イイね
つまり未来のジョンが自分の心臓を送り込んだのか
マーカスさんかわいそすぎだろ
まぁ死刑囚ってことはそんだけのことをしているからさ・・・
4はターミネーターじゃない
あんなのをターミネーターを呼ぶんじゃねーニワカ野郎ども
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:12:58.66 ID:cdxHlNhT0
5はビームライフルで戦争してくれよ
あと高度なAI備えたターミネーターならカバーアクションくらい取ってください
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:16:44.82 ID:UeCYO+FM0
もう今回でカイルが過去に行くのかと思ったら
ものすごく中途半端な時代を映画化したもんだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:17:03.10 ID:iqJxAMU60
だから、収容所みたいなところで上の方にいた人影は何だったんだよ!(#`Д´)
>>104
3年たっても中二病が治ってないのか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:27:37.96 ID:cEyxFQAh0
>>104
途中から明らかに無理あるよね・・・
心臓取っても実は大丈夫でした!
核エネルギーを少女がいっぽんちょろまかしてていれてみたら動きました!
ぐらいのご都合主義あっていいだろう

っていうかジョンとガキ即抹殺しない意味がわからん
なんか手術台に乗せようとしてたけど意味がわからん
さらに言えば司令部が潜水艦しないといけないレベルで負けてるのに
屋外空軍基地がまだ残ってるのもおかしいだろ
巡回に見つかって核でボンやろ
ひこーきの性能ボロ負けしてるしさ
何のために主人公穴倉生活よ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:44:26.61 ID:iAYWlsNn0
4は着眼点はすげーよかったんだよ
ターミネーターとカイルの関係は2のジョンとうまく被せた設定になってるし、女パイロットとの関係は1を彷彿とさせる
散々な評価の3だが、実は「ジョンがシュワ顔のT800に殺される」って設定が活かされてたり、T1が出てきたりちゃんと繋がりを意識してる
ターミネーターの終わりと始まりを全て統括しながら、きちんと新しいターミネーターサーガを作り上げてる

でもちょっとマックGの手におえる脚本じゃなかったと思うわ
それこそキャメロンクラスの人材じゃないとこれはダメ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:47:28.49 ID:lTeDLlMr0
つか野戦病院で心臓移植手術とか
細かい所気にしなければ普通に面白かったよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:01:59.76 ID:f23KHtvA0
大阪ではスカイネットを倒したらしい
>>123
関空で稼働してるよ
アンブレラの力を借りて、ウイルスで怪力のクリーチャーになれば
勝てるかもね。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:13:54.02 ID:oh0cxBP30
リバティプライムは倒した?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:14:41.45 ID:57sA011y0
監督は4から始まる新三部作を作るつもりで話もそれを前提にしたものになってるけど
大コケして会社が倒産して権利がまた他所に移ったからもうどうなることやら
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:16:23.45 ID:Lhe7bqUM0
3ってどんなんだったっけ?
1は工場でシュワがぶっ壊されて2は溶鉱炉に自分から入っていって3が思い出せない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:16:34.48 ID:xU9+sCiZ0
そう
>>104
キャメロ まで読んだ
131!nanja:2012/09/23(日) 02:20:14.98 ID:NqR1y5aSP
動きが不自然なCGやシリーズとしてどうなの?ってとこはあったけど、
アクション映画としてはまあまあ面白かったんでないの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:29:05.62 ID:SSILMYqr0
>>123
大阪だと、倒したと思うたらスイカネットやったというオチがつく
>>128
核シェルターで女性型リキッドメタルに燃料電池を咥えさせてもろとも自爆
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 02:42:05.13 ID:WaVrjL+/0
>>31
この人にむっちゃそっくりなのが東京駅で一人で歩いてた
たぶん本人
>>123
大阪なら、ウェスカーがT-ウィルスばらまいたけど
全員適応してたよ
>>119
確かターミネーターの皮膚って人間からはがしたものって1で説明されてた
捕虜全員ターミネーターの外装要員じゃねぇの

>>116
ゴム皮膚のターミネーター?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 03:08:25.39 ID:iqJxAMU60
>>136
制御室っぽい窓に映ってた4人くらいの影
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 03:21:46.53 ID:rvczLdD80
みのがしたあああああああああ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 03:26:37.12 ID:9FSd4J6PO
外人はいい加減 世紀末→マッドマックスの連想やめろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 03:28:05.94 ID:WPnvLikW0
ターミネーターで一番重要な要素って
カイル・リースは童貞であるってことなんだよ
それを感じさせない今作は糞
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 03:36:33.59 ID:5b9djNH8i
もうどうしようもないから1からリブートしろよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 03:39:58.17 ID:S0Sh6w8V0
そこそこ見れたから
最近の洋画は凡作ばっかりだな
ボーン3部作みたいなのを作ってくれよ
>>137
確認してきた確かに居たわ4体
ターミネーターみたいなごつい奴も居たがそれにしては無駄な体の揺れがあるし
マーカスタイプの中途半端に意思の許された半ターミネーターか?
次回の伏線だったのかもしれないけど倒産したし何か解明されることはないんだろうな
ロボコップみたいなもんか
でもロボコップって脳だけだっけ

機械の体なのに出力は生身の心臓とか非効率だよな
つーか心臓取りだしてもモーター埋め込めばどうにかなりそうだけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 05:28:44.80 ID:WGXRAWo40
コナーよりマーカスの方が主人公してた
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 05:37:46.05 ID:TIz7JLcm0
マーカスとジョンの区別がつきにくい。

ロボコップって脳移植だよな。自分の姿に絶望して首ひきちぎったり。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:35:48.23 ID:wcM6V3Wq0
司令部の潜水艦がアノニマス代表みたいに秒殺されるのが高度情報社会なのなw
どこが安全なのかわからんww
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:42:01.57 ID:x5jS0NUPO
ネタにマジレスすれば過去のサラ・コナーにシュワルツネッガータイプのターミネーターを送るよりあの巨大ロボットをなんで送ら無かったんだ?
3も4もお前らに叩かれる物は本当に面白いな
いや、お前らが叩き上げて鍛えていると言うべきか、、、
実際おまえらにベタ褒めの物は衰退の一途をたどってるし。
>>137
俺は劇場で見たが気がつかんかったわ。
これの最後のほう見て知った
http://www.hyperdouraku.com/movie/t4/index.html
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:01:24.62 ID:qh8xjWYg0
>>148
生きた細胞で覆われた人間大の物体でないとワープできないとかそんな公式設定があったような
あの人たちいつも裸だし
>>31
gleeで30歳俳優が高校生やってるとキモいのにこっちは全く違和感ないな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:09:20.17 ID:jQ3J13lsO
次の到着駅は惑星メーテル
2で未来を変えたってオチで終わってんのに
続編いらないんだよ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:12:23.07 ID:3I3jEe2I0
マーカスが自力で(しかも比較的簡単に)スカイネットの支配から脱したことが不思議。
スカイネットは治療までしてやってるしw
ジョンおびき出す目的達成したなら速攻廃棄だろjk
>>151
すごい自分勝手に、タイムワープする時に衣服が引きちぎれるとか消滅しちゃうんだとばかり思ってた
イメージ的に、大気圏に突入する時にチリが燃えちゃう感じで
そういう設定あったんだな
その(小並感)とかいうのは何?気持ち悪いんだけどこんなのが流行ってんの?
荒廃してない都市部に、いきなり巨大ロボットをタイムワープで
送り込んでも、さすがに米軍の総攻撃喰らったら
スクラップになると思う
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:19:27.12 ID:uHhRHSet0
マーカスが主人公だよな?って感じ・・・てか、記憶(本来の自分)を忘れた主人公〜て、テーマの映画がアメリカは好きだよな?
そもそも親子揃わないと殺さないのがおかしいな
親父は即殺せたし最後に心臓移植は映像にしないのだから蛇足で感動の押し売りにもなっていない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:29:26.92 ID:fjznwJ6R0
>>123
なんだっけこれ?
インデペンデンス・デイ?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:32:57.92 ID:uHhRHSet0
日本地図の一部分が背景に出てたが、ターゲットマークが付いてたのは大阪だったな?宇宙戦争といい何故いつも大阪?何があるワケ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:33:48.81 ID:ZoCBnB5F0
>>24
これだな。まさか途中で寝るとは思わなかった
>>161
トム・クルーズの宇宙戦争だろ。
大阪は汚いからウイルスに弱い宇宙人が
弱って殺せたって言うスピルバーグのジョーク。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:37:44.52 ID:fjznwJ6R0
>>164
宇宙戦争だったか
てかそういうジョークだったのかw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:43:39.23 ID:ZoCBnB5F0
>>31
これが打ち切られた理由って何だったんだ普通に面白かったのに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:43:49.84 ID:xEKiXCxf0
・絶望的な未来のはずなのに、普通に外に出歩ける世界観。
・武力がなく絶望的の未来のはずなのに、巨大潜水艦保有。
・殲滅的爆撃だったはずのスカイネットの攻撃がロボット遊びレベル。
・1980年の街中にT-800が出現することが恐怖だったのに、
武器豊富な荒野の未来にT-800が出てきても別に怖くない。
・ジョンコナーとマーカスの顔が似すぎて区別つかない。
168 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:10) :2012/09/23(日) 09:45:23.78 ID:NHuC0VeO0
てst
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:49:29.57 ID:pjKsHcBV0
外伝で出てきたカイルの兄貴どこいったん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:53:55.17 ID:qh8xjWYg0
3のジョンがどう成長したらバットマンになるんだろう
「名前は?」「ジョン・コナー」
「オレの心臓を使え」「うん、わかった」

即興演劇だったの?全然セリフが練られた形跡がなかったけど
>>167
>・ジョンコナーとマーカスの顔が似すぎて区別つかない。

白人系の人種からみると違って見えるのかもだが、俺ももっと差があったほうがいいと感じた
年齢が近寄るのは仕方ないかもしれんが、髪型とかパッと見でわかりやすく
本作究極の謎
なぜ、人に操作される必要のないスカイネットにコントロールパネルがあったのか
髪型が似ているだけだろ目腐れw
見分けが付かないのは生きるセンスが無いんだなw
髪型が似ているだけだろ目腐れw
見分けが付かないのは生きるセンスが無いんだなw
>>175
馬鹿ゆとりがキレたかw
若い男のダブル主人公はいいけどキャラ被ってるのがなあ
もっとロン毛の見た目ワルそうないい奴とかあったろうに
男の書き分けの出来ない上声優まで同じなエロゲみてーなぐだぐだを感じる
ジョンとカイルを直ぐ殺さなかったのは、スカイネットがまだ過去の事を知らなくて
自分の繰りだす作戦やら兵器の対処方法に、人間達が予め知っていたのに驚いて情報収集していたら、
どうもこの二人が怪しい、て事で調べたかったんじゃないかと脳内補完してた
>>178
ないないw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 10:13:05.92 ID:Mj3SVP/J0
マーカスに丁寧に種明かしをしてあげちゃう
スカイネットA.I.のおちゃめっぷりったらないと思う
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 10:17:17.13 ID:YJMqJW1I0
映画館では見てなかったけど
昨日見て、なかなか上手く新しい方向にもっていけていて
面白かったな
ハンドガンが足止めにもなってない世界で何故携帯してる。
だったらアサルトライフルの追加のマガジンか
一発逆転の手榴弾でも持ってる方が現実的だと思う
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 10:23:16.27 ID:gWtjxnEQO
あれ?ってくらい面白かったシュワちゃん出ないし面白くないんだろうなって食わず嫌いしてたけど(最後の方に出てた?シュワちゃんもどき)3よりは面白かったよ今風なターミネーターて感じ
>>53
序盤で攻撃されるのは人間だと周りに思わせるためだろ

>>45
4の直後に送り込んだわけじゃなくて
これからジョンコナーの大活躍()でスゲーピンチになったから
なんとかするための方法として過去に送り込む手段を開発した
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 12:36:51.76 ID:Wpf5smr80
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 13:49:29.75 ID:k9rPB8pli
3はターミネーター3として観るから評判悪いんであって、娯楽映画としては結構面白いと思うんだがな
初めてみたけど面白かった
4の段階でカイルの存在がスカイネットにばれてるのはやっぱおかしいよな

ジョン殺す計画ってジョンが司令官になって大反撃開始してからだろ
>>124
それスカイネットアジア航空や!

一応ツッコミ入れとく
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:01:09.43 ID:sg/trTy30
チャックノリスがジョン・コナー訳やればよかったのに
>>188
ジョンコナーは未来を知っている、敵のスカイネットはまだジョンコナー個人の脅威は知らない
っていうアドバンテージが一切無いのなこの映画
>>165
日本の怪獣映画に対するスピルバーグの敬意がこんな風に解釈されるなんてどうかしてる・・・
4の世界はサラ・コナーがキチガイ扱いされて入院履歴もあって
その後、審判の日を迎えた未来だからスカイネットが過去のカウンセリング記録とか
シュワルツネガー型ターミネーターが暴れてる映像とか分析して
ジョン・コナーとカイルはヤバイって認識してるんじゃないかな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:42:29.01 ID:aj6Sp4Dz0
>>193
サラ・コナーが病院で未来の事とかジョン・コナーの事、カイル・リースの事とか喋りまくってるから
その記録が病院に残ってるだろうしな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 15:48:17.56 ID:iyxYnKiM0
なんだよ「生きたければついてこい」って。

違うだろうがよ
>>182
敵は機械だけとは限らない
スカイネットは感情が理解できないからからペラペラ種明ししたんだろ
確か日本のアニメにも主人公にペラペラ種明かししてる白い宇宙生物いたな
>>193
それを認識していたとするとお話自体が破綻するんだよね
ジョンの知っている母から聞いた知識がまるで役に立たなくなっちゃうし
スカイネットは機械軍をチョット改造して
タイムマシンを開発しない事で簡単に勝利するわけで

え?スカイネットはタイムマシンを開発しないと生まれないって?
その設定は「歴史が変わる」世界においては意味が無いんだよ
そのくせジョン(未来の知識)は「タイムマシンがないと生まれない」と言うハンデを背負ってるわけでw
重要なのはカイルリースという兵士が過去に送られて、現地のサラコナーに中田氏した
という事実だから、あの自称カイルリースって餓鬼がどうなろうと別にどうでもいいんじゃねーの

って思いながら4を見ていた
カイルリース途中で死んじゃった…ってなって、仕方なくジョンコナーがカイルリースと名乗って自分を産むためにマザーファックしに行くループものにしろ
>>199
ジョンが指導者になれたのは母から聞いた未来の知識があったおかげ
多少のカリスマなりなんなりはあったと思うが
逆に言えば、未来の知識を過去に送る事ができれば
カイルだろうがジョンだろうが何でもよし

さらに言ってしまえば、ジョンが頑張ってカイルを保護しようとしていたのは
「自分のみを守りたいから」の保身意欲のみで「最低の行動」と言わざるを得ない
カイルを守るって事は「自分の誕生に不可欠なスカイネットを(現時点で)倒す意思がない」って事になるからです
未来は変えられるって気概は何処に行ったのやら

ま、キャメロンが2作目で大ポカをやらかしたせいで
ターミネーター世界はお話的に破綻しちゃってるんだよね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:21:42.88 ID:qh8xjWYg0
>>201
ターミネーターの世界の時間軸が一元的なものだという仮定が前提であれば、
カイルを過去に送らない=ジョンが産まれない=人類終了が濃厚な未来に変わっちゃうわけで、必ずしも自己保身のみとは言い切れんでしょ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:25:20.34 ID:7Vseuhnz0
つまらなくはなかったな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:42:41.20 ID:BX79L0pb0
まぁスベッたのは間違いない
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
SONY製があの時代でも現役なのが一番びっくりした