オーパーツや超古代文明って男のロマンだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

古代アンデス文明、最古級の指導者の墓発見


ペルー北部・アンデス山中のパコパンパ遺跡を発掘調査している国立民族学博物館(大阪府吹田市)など日本・ペルーの合同調査団は
20日、金製品が副葬された紀元前700年頃の指導者とみられる人物の墓が見つかったと発表した。

古代アンデス文明で確認されている中では、同国のクントゥル・ワシ遺跡などと並び、最古級の指導者の墓とみられる。

首都リマの北北西約700キロ、標高約2500メートルにある古代アンデス文明形成期(紀元前2500年〜紀元前後)の遺跡で、2005年
から調査している。

墓は 楕円 ( だえん ) 形(長径約90センチ、深さ約25センチ)で、性別不明の1人分の人骨が、頭を南に向け、膝を抱えるような姿勢で
見つかった。下あごの近くに金製のリング状の飾り(直径2センチ)や石製の 管玉 ( くだたま ) (長さ1・2センチ)が副葬されていた。

埋葬場所が神殿の中心部付近で、副葬品も豪華であることから、調査団では、神殿を築いた集団の為政者クラスの人物の可能性が
高いとみている。同博物館の関雄二教授(アンデス考古学)は「アンデス文明の初期は比較的平等な社会というのが定説だが、地位の
差が存在していたことを裏付ける発見だ」としている。


楽天ニュース
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/20120920_yol_oyt1t01119
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:10:17.65 ID:7v03IB9Z0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:11:36.43 ID:32Y43Jcf0
この手のスレはやばい
盛り上がると眠れなくなるけど雨だからどうでもいいや
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:12:29.94 ID:Ucy4CsaRi
秘められたものにロマンを感じる

そう、裸体よりチラリズムだね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:12:53.99 ID:JDVn5Pnj0
地球空洞説とか胸熱
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:12:56.04 ID:Z+noCsoKO
オーパーツという単語はスプリガンで知った
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:13:53.49 ID:taAsWi2J0
このジャンルはすっごい基地外が居るからなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:13:55.36 ID:5qUpsiiV0
パコパンパって何かエロい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:13:59.06 ID:kc8NU6MZ0
wikiで全部論破されている
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:02.53 ID:P7iWFtoJ0
オーパーツはTV向けに作られた偽りって大学で教えている。
これにひっかるやつは高卒以下。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:21.96 ID:4NiYn1930
水晶髑髏が信じられない
あの時代に作れるのかよ
オーパーイこそ男のロマンだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:34.52 ID:n0V284Au0
月にある高さ1kmくらいのクリスタルタワーとか、金星の祭壇みたいなのとか
誰か解明してくれよおおおおおおおおおおおおおおお
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:59.91 ID:Z6vvK7r40
あぁ、おぱんつは男のロマンだ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:15:35.39 ID:ITOxDDsk0
お前らテレビ東京見てるんだろ
666〜サタン〜スレとは珍しい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:16:14.18 ID:5518eEaN0
機械化小隊の出番だな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:16:42.00 ID:rxueZahH0
恐竜文明とかないのかな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:16:58.00 ID:+E+9u2va0
ティキティキデバイスみたいな名前のアレ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:17:11.88 ID:xD1a4UEWP
ガセとか実はオーパーツってほどでもなかったみたいなのが多すぎて本物のオーパーツって今どんなのがあるのかよくわからん
わたし、前世でアトランティスの光の戦士だったけど、何か質問ある?
スプリガンスレ
アニメまた放送してくれ
>>11
結局、ちゃんとした工具を使って最近作られたモノだったらしいが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:19:03.74 ID:MksssPiOO
アンティキティラの機械は真実を知ったらがっかりするタイプな気がしないでもない
黄金の飛行機、水晶の髑髏、何とか島の機械
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:19:45.49 ID:XOdPBGt10
もう殆どが解明されちゃってるよな
もう残ってるのアンティキティラ島の機械くらいだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:19:52.15 ID:Fu7usdnE0
アポロ15号が撮影した月の人工的構造物を接写したものらしい
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/128-toshi03.jpg
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:19:54.79 ID:N96ybf8c0
お前らのお勧めのオーパーツって何?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:20:19.68 ID:laMAbvJD0
スプリガンって面白いけどヒトラーの話とか批判されそうじゃないか?
>>28
ロシアで発見された古代ネジ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:21:01.22 ID:KtYKyvKz0
戦前の少年冒険小説では、偽書を取り込んだ作品がかなりあった。
平山蘆江の『13対1』(春秋社、昭和7年)はすごい。満州の乗っ取りを企むユダヤ人秘密結社やら、富士山麓の洞窟から発見される古文書、
超古代日本文明の謎と、あらゆる偽史的なものを取り込んだ作品になっている。
しかもこの本の序文には「昭和50年以降の日本帝国臣民に贈る」と書かれていて、これ自体、未来に向けて書かれた一種の偽書という様相を呈しているのだ。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:21:08.63 ID:3e60ZNYj0
アンティキティラ島の機械だけガチのオーパーツ
あとは全部捏造
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:21:12.65 ID:wbWVjEeW0
地球って46億年前に出来たけど恐竜が出てきたのはつい最近の2億年前
じゃあずっとその前に文明がなかったと言えるか?
ムー大陸
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:21:33.70 ID:G7VUz/fP0
ローマ帝国ってオーパーツじゃね?
未来の人類へ・・・
この伝言を発見する者が心ある者なのを願って・・・
心ある者たちよ
過去からの伝言を伝えたい。
この惑星には多種の異なる文明があった・・・
だがまもなくすべて滅びる・・・
種としての限界、異文明ゆえの争い、堕落、荒廃・・・
君達には未来あることを願う。
世界中にあるわれらの文明の断片を遺産として残そう・・・
だが、もしも君達に遺産を浮ける資格がなければ、それらをすべて封印してほしい。悪しき目的に使う者達から守ってほしい・・・
われらと同じ道は決して歩んではならぬ・・・

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:21:54.50 ID:spqYQ1CW0
>>27
おおおお!
作り物かもしれんが、俺のロマンが爆発寸前だぜ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:22:01.28 ID:76Ae36YF0
具体的なものは知らないけど響きはいいよね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:22:09.66 ID:zc1TQJNl0
>>28
ホーリーグレイル
 聖 杯
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:22:19.32 ID:VeZ/xsMv0
アンティキティラ島の機械のロマン
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:22:41.60 ID:CPmnbPtY0
十中八九、偽物だろうな・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:22:42.34 ID:ifwofWNf0
>>13
ムーの情報を真に受けんなよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:23:23.17 ID:XOdPBGt10
日本刀、ダマスカス鋼なんかのロストテクノロジーもロマン溢れてる
常識的な話題としてレムリア大陸ってインド亜大陸と関係あると思う?
ムーとアトランティスってどっちがすごいの
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:24:34.46 ID:xUx9Toft0
インターネットの普及によって死滅しつつあるロマン
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:24:49.40 ID:U8NtTFCeO
三つ目がとおるやバビル二世みたいな古代文明ものってもう流行らないのかな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:24:54.43 ID:EMcn9QVD0
さっきワンダと巨像クリアしたんだけど何もせず遺跡とか見て回るのが楽しかった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:25:45.45 ID:igeoNlAHI
オーパーツとは毛色が違うが

「wowシグナル」はわりとこわい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:25:48.84 ID:H5Nz++Xx0
この前中国の田舎の井戸から出たオーパーツはショッキングだったな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:26:38.53 ID:XOdPBGt10
>>51
あれは新種のキノコじゃなかったか?
>>52
自分のキノコを慰めるオーパーツだよ!
>>28
ピリレイスの地図かな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:27:53.37 ID:MBtnYtY40
>>44
材料が枯渇しちゃって全盛期のやつは作れないんだっけ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:28:22.47 ID:dNJb8KZU0
ピリ・レイスの地図とかパラドックス系のは本当にたまらないよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:28:23.02 ID:ZMhCG8Zt0
アトランティス
ムー
レムリア
コリアン

四大超古代文明
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:29:03.67 ID:ifwofWNf0
ホモサピエンスが10万年前からホモサピエンスであったという事実がある。
10万年前から知能も身体能力も現代人と変わっていないのに文明の始まりがたかだか5千年前だって...そんなんあり得ない

超古代文明は確実に存在した
1000年くらいたって
倉庫の奥の方から実物大ガンダムのパーツとかが出てきたら
その時代の写真週刊誌とかがオーパーツにしたて上げそうな予感
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:30:40.45 ID:mjQipwVF0
歴史の研究してる俺でもこの手の胡散臭い超古代文明は胸が熱くなる
オーパーツって男の子の味だよな・・・
久々のスプリガンスレ
機械式筋肉服は防御力が弱いから困る
4月にイギリスに旅行したんだが、大英博物館で水晶のドクロを生で見た時は感動したな
厳密にはオーパーツじゃないけど。
大和の砲弾は今となってはオーパーツ?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:35:54.42 ID:SEaxFfNF0
ヴィマーナ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:37:01.06 ID:CCpC2Dmk0
世界のオーパーツの8割はのび太とドラえもんの仕業
>>60
うつろ舟で調べたらこんな記事があった
飛ぶものじゃなくて本当の舟らしいね
しかしこのデザインはちょっと期待してしまうなw

http://blog.livedoor.jp/jimuguri/archives/50725843.html
パイオーツ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:39:26.49 ID:rxueZahH0
中国の遺跡のスイス時計はちょっとワロタ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:39:31.41 ID:YXi6q/d+0
>>27
ガウディじゃん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:39:33.31 ID:rY7xRtVE0
>>64
それを言うならロストテクノロジーだろ
スプリガンスレではなかったか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:42:40.46 ID:MOdUbyLnO
>>5
ただし内部の太陽にみんな吸い込まれて死ぬ


洪水伝説とアララト山の方舟はすごいわくわくする
大航海時代以前に作られた世界地図
既出ネタばっかでつまんねーんだが?
もっと俺を楽しませろ
コリエルの腕時計
止まらない砂時計クロニウム
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:46:51.24 ID:dNJb8KZU0
大陸や海底遺跡もたまらない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:46:56.88 ID:4q8DfoVo0
皆神山ピラミッド説
ボイニッチ写本はマジで鳥肌が立つよね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:47:52.39 ID:XOdPBGt10
>>55
材料じゃなくて技術が途絶えてしまって全盛期のものが作れない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:48:12.82 ID:ySdb46lY0
全部フェイクだけどね
でかい岩の中に
───、
     \
      \
        ───
みたいな感じで綺麗に削られた台形の穴があいてる不思議物件誰か知らないか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:50:41.84 ID:tv1zKLNBO
こりゃ 三目が通るスレにすべきだな〜

>>79
植物の絵とはインパクトあって好きだわ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:51:57.74 ID:uYw2ZbSS0
テレ東スレか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:52:18.30 ID:Zt8QsH270
ドクロの水晶とか飛行機の模型みたいなやつとか恐竜の土器みたいなやつとか
全部後の時代に作られた嘘って証明されてたよね(´・ω・`)
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:52:48.75 ID:H5Nz++Xx0
>>80
確かに金属の焼入れとかは奥が深そうな気がする
>>11
クリスタルスカルは19世紀にドイツで製作されたもの
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:54:08.23 ID:dNJb8KZU0
>>82
ペトラ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:54:18.16 ID:oGSMPteb0
九龍妖魔学園紀の続編まだか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:54:21.76 ID:Zt8QsH270
オーパーツには懐疑的なぼくも
ヴォイニッチ手稿は好きです(´・ω・`)
恐竜の土偶
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:55:44.34 ID:1Hul3i5Q0
オーパーツなんて殆どが捏造だから
94冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/09/21(金) 22:57:26.94 ID:JLkX6+Tg0
テーベの小箱
特命リサーチ200Xでやってた
古代シュメール文明に出てくる惑星ニビル
コスタリカの石球は、中に金が詰まってる説を信じたアホどもが壊しまくったんだよなw
未踏の地はまだある筈
日本の禁足地にあたるものや、立ち入り不可の聖域が世界中にある筈
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:00:12.25 ID:oF1jrvMb0
やっぱアンティキティラの機械だよね
http://karapaia.livedoor.biz/lite/archives/52033213.html
ヴォイニッチ手稿はすげー頭いい人がかなりの年月をかけて作ったんだろうな
俺もすげー好き
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:02:13.22 ID:kQ2PvLX/0
>>28
ヴォイニッチ写本
こないだの美の巨人でやってたからくり人形がすごかった
お茶運ぶとかじゃなくて、自分で矢をつがえて射たり、文字書くんだぜ
それがカムだけで動きをコントロールしてる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:04:57.42 ID:JoY0/ZFd0
オーパーツとは違うけど巨人の骨は少しそそられるものがある
>>74
オーパーツっていうのとは、また違うけど
その頃の地図って、なんか不気味というか妙な魅力があるよな
>>101
矢を射るやつは異常に高度だよな。なんなのアレ
>>101
東芝の博物館にそんなのあったな
日本が機械で世界にのし上がれるはずだわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:13:19.82 ID:7RFJghj60
>>98
キリスト教さえ生まれなければ、
今頃人類はホモがデフォで宇宙に植民していたという話があるな
キリスト教のお陰で科学技術の発展が2000年遅れ、それまで皆やってた同性愛がタブーとなった
        . -―――‐- 、     
     /...:::::::::::::::::::::::::::::...\     ★ 幼 馴 染 は 負 け フ ラ グ ★
    /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\     LV1:押しかけ女に負ける
    /.::/.::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::::\:: |__  LV2:転校生に負ける
 r‐┤::|::::|:|::|:::|::|  |::l:::::|:::|:::|:|:::::|:::r┐|  LV3:空から降ってきた女に負ける
 | 囗.:::|::::|:|::|:::|::|  |::| :::|:::|:::|:|:::::|:::凵| LV4:姉・妹に負ける(近親相姦)
 `7|::::|::::|:トl-匕  l^ト-l-匕l:|:::::|:::|<  LV5:小学生や幼稚園児に負ける
  〈/|::人:::ヽ⊂⊇     ⊆⊃/::::ノ:::|\〉 LV6:人外に負ける
  〈/|::::|: \〉    __, ィ   〈/:::::::|\〉 LV7:アンデッド(ゾンビ・幽霊)に負ける
    |::::|:::::::|ゝ、   \ノ   イ:::}::::|::|   LV8:ホモに負ける
    ∨|:::::::|::|::::≧ー┬  |_厶イ:::::|/   LVMAX:家族を処刑され理不尽な理由で拉致され肉体を失い
     \::|人人:/{__丿\|::::ノ         無理やりラスボスにされ恋人を寝取ったホモに爆殺される
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:15:38.30 ID:VXhiPW1p0
>>99
あの変な文字は簡単に作れるらしいよ
絵は自作なんだろうけど
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:16:21.43 ID:XOdPBGt10
>>104
作ったのが田中久重だからな
万年自鳴鐘も基地外じみてる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:19:02.74 ID:b1Sh6fUx0
日本といえばブリキ?かなんか出できた昆虫のプラモみたいなのも凄かったな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:19:58.16 ID:EMcn9QVD0
ウチ夫婦そろってそっち方面のヲタやで
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:26:53.52 ID:rnzVBpx/0
誰かオシャマンここに呼んで来いよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:29:05.88 ID:jQpybfk70
かつて圧倒的科学力により栄えた超古代文明は不運な巨大隕石の衝突によって
引き起こされた地殻津波によって消滅したが、その痕跡は月や火星の残されていて、
我々がその痕跡を見つけることによって飛躍的進歩を遂げることができると信じてる。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:30:46.37 ID:7RFJghj60
キリスト教さえ無ければ人類はもっと幸せに生きれたんだろうな
数々の植民星を抱え、女の目とか気にせずホモセックス三昧
男性の最大の不幸は同性愛をタブー化されたことだ
始皇帝の墓から出土したクロムメッキの剣みたいなロストテクノロジーも男心をくすぐる
古代の山東半島辺りはコーカソイド系住民が暮らしてたらしいし古代中国史はロマンに満ち溢れている
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:32:00.46 ID:fmIzH84rO
古代の電池とかか
はいはいスプリガンスプリガン
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:34:38.84 ID:T3SLGlx60
ジパング少年って漫画面白かったな
あれでインカ文明とか興味持った
ネッシーの有名な写真を撮影者自ら捏造だと告白した時はショックだったな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:36:21.40 ID:YL2furu90
夢のあるスレで夢のない事を言うが、なんだかんだ言ってヴォイニッチ手稿ってただの落書きとしか思えないんだよな…
>>50
なんか海外ドラマで見た気がする
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:39:21.51 ID:oXdn+U0r0
中二
古代文明に宇宙人が関与した説ってのが面白い
餓狼伝説の映画で初めて知った
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:43:21.51 ID:gIf0s0FY0
ナスカ地上絵は解明されたよな、たしか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:46:48.67 ID:TFQ2Ykxj0
>>125
高床式がどうとかいうやつ?
ここまでダマスカス鋼なし
1.プレアデス文明 地球史では、非常に影響を与えてきた文明の一つ。プレアデス文明。
2.銀河連盟  銀河連邦政府は、銀河系内にある文明同士の連合体であり、超巨大な宇宙グループです。ティアウーバ星、アヌンナキ文明など、膨大な多次元文明の情報、遺伝子図書館を所有。
3.エササニ文明 84年のニューエイジ運動から、膨大な地球外情報をネットに供給してる。エササニ文明です。
4.宇宙連盟 宇宙連盟は、銀河連邦政府と同じ、広域な宇宙グループの一つです。宇宙連盟には375文明以上の文明が加盟しています。
5.アンドロメダ評議会 アンドロメダ評議会は、12星座のグループです。5月頃に太陽にバイオスフィアを注入しました。太陽活動を監視しています。
6.地底人類 ロズウェル事件で墜落した、異星人グループです。地球とは別の次元の地球の地底で暮らしています。レムリア文明と大変酷似している。
7.シリウス文明 シリウス文明は、地球に輪廻転生で来ています。星の進化を促します。スターチャイルド、クリスタルチルドレンと言われ、イルカ・クジラを大事にしてます。
8.オリオン文明 オリオン文明は、アトランティス、火星、マルディック、古代エジプト、バビロニア文明以前から、地球に関与してきた文明です。オリオン座のミンタカ、リゲルから来ました。非常に高度な技術を所有してます。クラリオン星、エササニ星の生み親です。
9.アークトゥルース文明 銀河系随一の超巨大戦艦を所有しています。その大きさは地球より巨大な空間を母船内部にあると言われてる。漫画やアニメのガンツ、マクロスフロンティアのモデルになりました。スターウォーズのモデルです。
10.タウセチ文明 タウセチ文明は、松の木、自然崇拝を元に地球の大地に根差してきた文明の一つです。アンドロメダ評議会議長、宇宙連合の主要仲間です。
11.平行世界の地球 地球と違う次元の地球 未来の地球文明です。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:56:55.40 ID:c7V0+54M0
>>130
あるよ
三つ目がとおるをグロノーカットで再アニメ化してくれ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:04:07.47 ID:SYCaixuY0
隕石衝突からわずかな時間で恐竜が絶滅したとはとても思えない
絶滅したのは確かだろうけど、数少ない生き残りが1万年前まで生き残っていても不思議じゃない

そもそも化石ってどういう環境だったらできるんだ?
水の中とかで死なない限り化石にならないんじゃないか?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:04:32.98 ID:iOoMkyWIP
>>100
創作文字で書かれた本だっけ?錬金術っぽい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:05:04.88 ID:vPhbNDpD0
オーパーツはその殆どがインチキか勘違いであることが分かってきている。
>>124
これなに?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:10:19.59 ID:lOagOgR/0
ピラミッドって実際凄くね?

今の現代人で機械使っても良いでもあんなに綺麗なの作れるものなの?

しかも中はカラクリ屋敷だよ?それも電気は使わないで

ピラミッドって100メートル以上あるけどあんなに凄い物作れるものなのか?人間だけの力で

俺は宇宙人か3000年くらいの未来人が手伝ったか又は入れ知恵したんだと思う

もし当時の人間だけで作ったならマジ凄い話しなんてレベルじゃない
小学生の頃、ビックリマンシールのヘッドにあった
ホログラムの魔肖ネロもオーパーツだろ
オーパーツの大部分は、単に古代人の文明を
過小評価してるだけか、もしくは現代人の解釈とは
異なる物なだけかもしれない。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:14:20.66 ID:3XtY5ZMe0
オーパーツって訳じゃないけど
曜変天目やら平安時代の刀やらは
現代の知識と技術を持ってしても作れないんだよね

ロマンだわぁ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:16:23.56 ID:MjK0hsCL0
インコは恐竜の子孫。



って事は、インコは現代の恐竜なんだよ!((((;゜Д゜)))
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:17:01.44 ID:RlFU8ssZ0
>>143
脚なんか結構それっぽくね
そこに住む化物やロストテクノロジーのロボットに殺害されるマッチョとか最高だわ
ネイトとかドラゴンボーン殺しまくって楽しんでる
しゃべれる奴も居るし、つまり恐竜人だな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:21:19.93 ID:OeKAjbBw0
>>134
紀元前世界ってお前が思ってるより遥かに文明レベルが高いよ
そもそも紀元って単にキリストが生まれた年って意味だし
てこの原理すら悪魔の仕業としたキチガイキリスト教のせいで人類は1500年以上もの間、停滞期にあった
ローマ時代には水道橋や高層アパートが建っていたが、それすら悪魔の橋だの魔術だのと恐れていたからな

紀元前400年には既にデモクリトスが原子論モデルを唱えている
極めて高い水準にあったギリシャ、ローマ文明はキリスト教カルトにより徹底的に破壊し尽くされた
16世紀ごろのルネッサンスによって、ようやく欧州文明はギリシャ文明の域にまで追い付いた

紀元前ギリシャ文明=17世紀の欧州
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:21:35.36 ID:lOagOgR/0
>>142
俺は海にロマン感じるなあ

もう陸は世界地図描けるくらいに分かっちゃったけど海は何も分かって無いからなあ

まだシーラカンスみたいに恐竜みたいなの居るかもしれないよなあ

海底クレパスの中には海底人とか居たりしてな

地球にこだわらないで良いなら宇宙の最初の最初がマジ気になるな

凄くね?0から宇宙が出来たんだぜ?最初は真っ白だったのかな?何で宇宙出来たんだろうな?ってロマン過ぎるw

つか最初が点だったとしてもその点はどこから出来たんだろう?ってwさらに言うとその点の周りは?点が何で宇宙に?何で地球が?とかもう体がうずうずするレベルにロマン
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:23:27.09 ID:GlUmbzZOO
戦艦の主砲や装甲板の製造、蒸気機関車のボイラー製造・修理など、近代の工業技術でさえもが、
需要がなくなると瞬く間にノウハウが散逸して、簡単にロストテクノロジー状態になってる。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:23:28.77 ID:oB2yuV/+0
考古学極めてみたいけど、仕事ねーんだよなこれが
ペットボトルにしょんべん貯めてる
数万年後にオーパーツとして発見されるのを夢見て
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:25:33.26 ID:lOagOgR/0
>>150
考古学は超能力とかと同じくらいマイナーなロマン職だからな

赤字覚悟で自分の知りたい事を追い続けたい人向けだよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:27:43.64 ID:OeKAjbBw0
日本刀もロストテクノロジーだな
現代技術を以ってしても古刀の斬れ味を再現する事は出来ない
>>149
銀塩フィルムカメラの、フィルムを入れる裏蓋の開閉のカチャッカパッっていうあの絶妙なテンションと絶対の遮光性ですら、
もう製造してないメーカーでは再現が困難になってしまったそうな
設計図だけあっても無理なんだと
あんなの簡単にできそうなもんなのに
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:28:09.68 ID:fainhx4A0
トレジャーハンターGは名作
ヴォイニッチ手稿を見た時の感覚は
昔の芸術新潮で特集されてた精神に障害を持った人々の芸術
アウトサイダーアートと同じ
気の毒だけどヴォイニッチ手稿はアッチ系
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:29:02.38 ID:vH2PRtCj0
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:29:40.96 ID:RlFU8ssZ0
>>154
単に一品物で再現するにはコスト的に困難ってだけの話じゃないのか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:31:28.16 ID:hFrGDBRc0
最近どっかの古墳から
ローマで作られたものが見つかったとか無かったっけ
>>158
アナログな知識が途絶えてしまったので無理、ということだった
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:34:45.64 ID:Uonv/aIr0
>>138
アセンション近いからね、しょうがないね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:35:31.04 ID:oB2yuV/+0
島根の海底遺跡の続報マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

ナンマドールの遺跡とかワクテカがとまらない。あれ見るとニライカナイってやっぱあったんじゃねと思えてしまう
>>142
曜変天目茶碗は最近
二度焼きで何人もの陶芸家が再現に成功してる

出来のいい茶碗は銀座で数百万で売ってる
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:37:41.90 ID:hNWI98c80
ビーズだかガラス玉だっけか
日本の考古学はゴッドハンドのお陰で信用ゼロだよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:38:44.94 ID:vPhbNDpD0
まあ最近になって南極大陸=アトランティス説が再浮上してきたわけだが。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:39:54.67 ID:1opp/avE0
去年の津波を目の当たりにして思ったけど、島国の文明なんて簡単に滅びるよな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:40:38.89 ID:oB2yuV/+0
>>152
だいたいどこの大学も歴史学科西洋史専攻の先生って5人くらいで、そのうち西洋考古学担当の先生が2人くらいだしね。
で、たいがい旧帝出身で旧帝出ててもいつなれるかどうかすらよくわからないって世界だからね。

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:41:18.66 ID:NwAME/MB0
発掘した兵器で戦う話は多いな
カーニムエイソのこと調べたいのに同名のエステサロンみたいな写真ばっかでてきてイライラするんだよな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:45:01.71 ID:ovxp9Iik0 BE:209849827-PLT(12007)

アトランティスはガチ。
大噴火で滅んだミケーネ島がモデル。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:45:13.45 ID:Uonv/aIr0
>>169
ぐぐったら浦島太郎とかでてきた
それより誰も解析できない言語の方が好き
なんだっけあれ?
ピラミッドもオーパーツ?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:50:42.24 ID:4Wt0m5LK0
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:51:28.06 ID:oB2yuV/+0
南米の南のほうがあんま目立たないのが変だな。
メキシコペル−あたりはマヤ、アステカ、インカ、シカンとかあるけど、
パタゴニアやアルゼンチンブラジルで古代文明って聞かない気がする。
ほとんどのオーパーツは説明ついてるんだろ?
何か説明不可能なものは残ってるのか?
>>173
屈強な工夫がいたんだろうなあと思っておくけど、場違いな構造物だと思う
オリオン座の真ん中の星と位置が同じなんだっけ

ラーマーヤナからは超古代文明のロマンを感じる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:56:54.74 ID:fainhx4A0
>>174
これが古代のオナホか・・・
>>158
いや、そういう問題ではなくて、設計図があっても技術者が作れない。
遮光性、フィルムを強くもなく弱くもなく抑える適度な抵抗、フィルムを正しく平面に押さえる技術、
そういうのは本当に技術者がノウハウやカンを積まないと出来ないのだそうだ。

「設計図とマニュアルがあればそんなもの簡単に継承できるだろう、出来ないのは甘え」とか、
特に自称経済評論家とかがよく言うんだけどね。
>>172
線文字A?
オーパーツのほとんどがウソ
挿絵が女の裸ばっかりの僕が考えた最強の暗号文みたいの
嘘の情報を流して真相を隠そうとしているんだよ。
本当のオーパーツはあるはず。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:01:22.21 ID:92edDgLA0
「……だったんだよっ!!」って漫画はまだやってんの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:02:01.58 ID:ZBsZ7y/p0
>>175
目立たないっつーか未探検の部分が多いから見つかってないだけだろ
ジャングルの中に遺跡とかあっても空からは見えないし
1万人からの奴隷を使役しないと無理とか、50年修行を積まないと無理とかは、
現代だからこそ無理なんであって古代ではむしろ簡単ってパターンはあるよな
昔ハマったけど情熱失ったな。
ヴォイニッチはダーガーみたいなもんじゃないのか。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:04:04.79 ID:/8aZboDg0
>>150
グラハムハンコックみたいに一般向けの本だしたらどうだろ?
少なくとも俺は買ったるw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:05:42.59 ID:QSiKVJ/S0
ローマって掘れば掘るほど未発見の古代遺跡が出てくるらしいな。
そんな美味しい場所を首都にしてんじゃねーよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:05:47.27 ID:hNWI98c80
線文字Aもそうだけど、文字ってのは解読されない内が華
ロゼッタストーンも解読してみりゃくだらねー碑文だったしな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:06:14.02 ID:Uonv/aIr0
>>150
コミケで本出したりすればいいんじゃね
>>150
アフィサイトでも作れよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:07:50.64 ID:p2Ie6oyL0
始皇帝の剣とかはオーパーツに入らないの?
はいらない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:11:25.01 ID:Ay8mLXtp0
>>4
それおぱんつや
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:11:39.17 ID:KGa/1C9B0
>>60
これ多分宇宙船じゃなくて未来人のタイムマシンだな。
聖徳太子の地球儀もうそなん?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:15:55.32 ID:461BlPB70
>>100
薬草学か建築学の本らしいな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:16:47.94 ID:oPbQr4fu0
は? 女子にとってもロマンだが?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:17:56.81 ID:/6oahmfyP
最近だと大和の主砲もオーパーツらしいよ
>>147
古代ギリシャの神殿って、一見高度な建築物に見えるが
実際は1階建ての建物のくせに大量の柱が無いと
天井すら支えられない程度の代物だったらしい。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:24:37.27 ID:2jAvduAE0
小学生のとき読んだ本でナスカの地上絵は宇宙人が作ったってあってスゲーわくわくしたが
そのUFOの絵が着陸脚にプロペラが付いてて子供心にこりゃねーわと思った。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:49:41.98 ID:1oEkrp1e0
人類は過去何度も滅亡と繁栄を繰り返し、今は五度目の世界ってのは割と信じてる
後神話に伝わる大洪水も。マチュピチュは完全にその大洪水から逃れる為の要塞
今こそスプリガンのTVシリーズの時
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:58:25.99 ID:/K4n+SgM0
>>100
まぁあれもお前らの手に掛かれば糖質ニートの電波本、で終わりだからな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 02:16:38.87 ID:7yjaKL6+Q
>>50
アレ発見者は宇宙人説に懐疑的なんだってな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 02:22:02.31 ID:4MA3nYfb0
ガイア幻想記スレにしよう(提案
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 02:31:57.64 ID:/Ss1bQyK0
人型恐竜が興味あるわ、あれだけ長い期間王者で、カラスのような鳥類の先祖、二足歩行もいた恐竜の事だから頭脳も発達して、SCのリザードマンみたいなのも居てもよさそう
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 02:46:07.36 ID:O7PkNP6C0
コロッセオやら風俗店など娯楽産業が存在し、
公衆浴場・下水道と生活インフラまで整えている古代ローマ文明は異常。

>>147じゃないけど、宗教がなかったら現代社会はもっと発展してたのかも・・・・。

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 02:48:09.47 ID:t5rq/+J10
ブーツに踏まれた後のある三葉虫の化石だけだな
本物は
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 02:54:17.84 ID:1opp/avE0
破壊無くして創造無し
発展と衰退を繰り返すのが常道なのかね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 03:01:58.98 ID:KepebLst0
歌川広重だっけ?浮世絵の奥手にスカイツリーが描かれているってやつ
当時は遠近法が確立されて無いから火の見櫓が丁度スカイツリーに見えるって感じで論破されていたけど、手前に描かれている家屋なんかはちゃんと遠近法にのっとって描かれてんだよなー、不思議
>>125
当時発見されてない惑星の位置、距離をどっかの部族が知ってたってのは面白かったな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 03:12:50.52 ID:/K4n+SgM0
ネイティブアメリカンのホピ族の予言おもしろいで。読んでみ
ペルーの農業用水路は何だったの
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 04:16:46.52 ID:t5rq/+J10
オーパーツではないけど、紀元前から地球が丸いのは知られてたし、
世界地図のかなりの部分が判明してた。
オーパーツもそうだけど、ロシアかどっかでずっとラジオ垂れ流してた奴あったでしょ?
あーいうのも心躍る。一体何の為なんだ?!っていうミステリー。
>>209
世界発展の妨げというのならキリスト教より儒教の方が罪が重い
>>212
あれはたしか井戸掘るときに組むやぐらって話しじゃなかったかな
政治的なメッセージを込めてわざと江戸城より高くなるように描いたらしい
>204
スプリガンは超古代文明物に見せかけた
カンフーアクション漫画なので却下。

ムー大陸は、無さそうだけど、アトランティスはちょっとだけ期待できる。
画像や映像での話なら、何かの映画に当時はあり得なかった
携帯電話をかけてる女性が写ってるって話題になった事があったな
オーパーツじゃないけど
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 04:36:35.83 ID:dP80PhO30
ムー大陸=沖縄巨石遺跡
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:21:24.87 ID:1oEkrp1e0
>>221
あったなーそんなの。かなり前だよな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:34:07.86 ID:quWtESAz0
>>174
これネタじゃないの?素材は何
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:40:26.11 ID:hNbTd6h80
オーパーツなんて現代人の驕りの産物だろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:45:14.36 ID:KcMHifv60
ところでオーパーツの発音ってオー↑パーツなの?オー→パーツなの?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:47:14.80 ID:dP80PhO30
>>224
ふつうにシリコンのオナホだけど
この女性アナや老人たちがオナホを知らなくて笑いものになっただけ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:50:22.47 ID:IfF1FKjGO
オーパーツって、インチキとか誤認とか偶然が大半で、
本当に古代人スゲーってブツはごく僅かなんでしょ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:51:28.01 ID:LKTdbbIL0
地球空洞説って巨大キノコの森があるんだよね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:57:58.64 ID:cEOFesLG0
<オーパーツの3系統>
(1)古代の技術力を低く見積もりすぎだよ系
(2)実は大した代物じゃないよ系
(3)それ嘘だよ、そんなの存在していないよ系
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:01:15.17 ID:wWMSBmnY0
男の口マンコ?(難聴)
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:01:43.83 ID:q0BaiUUY0
カミソリ一枚通さないというクスコの石壁
http://isshu-sekai.com/images7/cusco2_7.jpg
パズルみたいなバラバラの形なのに精密過ぎる
まあ、言ったらアレなんだが原発事故以降の
日本の火力や水力発電のメンテ無視とか、
オスプレイの超兵器化を見ると、
ああいうのが未来のオーパーツ誕生原因なんだろうか。
>>232
これは単に職人さんががんばったんだろw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:08:09.31 ID:/K4n+SgM0
ピラミッドの建造方法って結局わかってんの?
確か80年代に大手ゼネコンの大林組が建造すると過程して建造計画練ったが何度考えても
キャップストーンは軍事用ヘリで持ち上げるしかなかったらしいが
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:14:18.88 ID:q0BaiUUY0
>>234
インカ帝国には鉄器が無かった
職人どんだけ大変なんだよ
ピラミッドは例の円弧状の木材使って
石を転がして運んでたらしいし
ピラミッドを埋めるような形でその運搬用斜面があったんでないの
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:15:26.75 ID:vlbBTyGV0
>>1
男性差別スレタイ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:18:09.20 ID:vJ4h1sN50
ああ昨日テレ東の七不思議見逃した・・・
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:18:48.53 ID:Ar4Xd1FW0
>>235
俺はキャップストーンより膨大な人の作業を監督する技術に驚く
そんで普通工事で培われた技術は発達していくものなんだが近代に近いほうが工事がずさんなのが不思議
労働力を管理する技術がオーパーツなんじゃなかろうか?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:22:35.81 ID:iS1UrwOt0
く…口マン
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:29:17.01 ID:DqyhBxvN0
【レス抽出】
対象スレ:オーパーツや超古代文明って男のロマンだよな
キーワード:スプリガン

抽出レス数:8
>>236
まじか。石切り出すのも大変なレベルだな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:44:47.64 ID:OpOuR+Tk0
ウラル地方で見つかった紀元前2000〜3000年前の絵文字には
化合物の分子式っぽいのがあるって話だ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Ural_pictograms_-_comparison.png
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:57:59.76 ID:0BEA8L790
アンティキティラ島の機械
ttp://www.youtube.com/watch?v=GaR4L6WL8jo
>>240
きっちりした就業規則
必ず払われるサラリー
あと人民の民度の高さじゃねぇ?

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:04:20.72 ID:BoahRDpj0
12000年前に海に沈んだムー大陸はいつ発掘されるの?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:08:04.96 ID:kRSqVCRu0
大抵が当時の技術で再現できちゃうか勘違いか後世のイタズラなのがなんとも・・・
アンティキティラの機械はオーパーツじゃないけどすごいものだと思う
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:10:30.58 ID:znXqN94z0
ロマンなんか微塵も感じねーよ
むしろ当時の人類の知恵に対する冒涜だろ
「昔の土人がこんなもの作れるはずがない!」って言ってるのと同義だから

今ほど発達してない文明でもこんな知恵を持ってましたって事のほうがロマンあるだろ
なんだっけ? 科学者が「当時の技術を考えると100年かけて材料を練らないといけないからこれはオーパーツ!」
っていってたら本当に100年以上かけてつくってた、って奴
>>240
別に現代の方がずさんって事は無いだろう
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:17:08.89 ID:vf47py/10
>>235
なんかT-REX並みに数年で変わってるイメージw
俺が昔信じてたスロープ説も結局非現実的な説だったみたいだしな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:21:10.55 ID:toassS1x0
>>252
そうなんだよなぁ。スロープも上段の方は傾斜がきつすぎて人力じゃあ無理なんだろ
今はどういう説なんだ?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:22:17.70 ID:zLbqDMAy0
オーパーツで実際その時代にその目的どおりに作られていたのはアンティキティラの歯車くらい
ファイストスの円盤だけが唯一オーパーツと言えるって本当?
アンティラキラのの機械ってただの錆びた歯車じゃねーか
あれのどこが高度なテクノロジーなんだよ
天体予測に使うとか捏造だろ
そもそも天体の動きもわかってないから間違いまくりなんだろ
いまや大部分が捏造・誤解という前提で語られるのが泣ける
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:37:35.47 ID:gMWz15de0
>>253
興味あるなら見たかもしれんが
外側にぐるりと石運び用の通路を設けて最後にその通路を石で塞ぐ
外周にらせん状の通路があったという説だな
なんか言葉で説明するのは難しいが
その仮説を裏付ける証拠が!って海外の番組があった
かなり有力な説ではあるようだ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:37:40.65 ID:ZBsZ7y/p0
シベリアあたりにも未発掘の遺跡とかゴロゴロしてそう
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:43:00.71 ID:1opp/avE0
ピラミッド建設は雇用確保のための公共事業
時が未来に進むと、誰が決めたんだ♪
大和の主砲はもういいです
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:46:40.92 ID:Yumodr960
>>243
でも時間は沢山あったんだよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:47:35.65 ID:tKRMBqny0
>>258
見た覚えがある 通路の跡が見つかってたよな
あとは角に方向転換用の装置みたいなのがあったことしか覚えてない
インカの用水路も、かなりレベル高い
岩盤の中の狭い水路なんて、どうやって作ったのか
>250
何それ?気になる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:03:18.67 ID:PNs0sHRT0
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:08:21.77 ID:a6VLAly3O
日本とか中華のオーパーツってなんかないんか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:09:25.36 ID:/K4n+SgM0
>>258
なるほど。それっぽいな
てかちょっと考えればわかりそうな事だなww
てか、ピラミッドの表面を覆っていた化粧石には膨大な量の象形文字が刻まれていたらしいな
しかし1222年にカイロは大地震に襲われ崩壊した町の復興の為に
九万平方メートルもの表面積を覆っていた化粧石のほとんどが建築資材として使われてしまった
それらの象形文字の一部だけでも残されていたならばピラミッドに関する多くの謎が解き明かされていたらしい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:12:19.23 ID:qVOyMDG20
>>269
街の復興に使っちゃおうって思う程度なんだから大した事なかったんじゃねーの?
解らないからロマンであって調べようとおもうんじゃないか
言葉自体がオーパーツ
全世界同時に言葉を使い始めた
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:13:59.81 ID:rOdikniy0
>>268
沖縄か奄美かどこかにある海底の遺跡なんてどうだい?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:15:23.03 ID:emxrTK0F0
MMRの面白さを理解できない奴とは友達にはなれない
>>272
アレは昔、オカ板に降臨した関係学者さんが自然地形だって完全論破してた。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:18:42.97 ID:/K4n+SgM0
>>272
あれって確か自然現象で造られたものかもしれないって説もあったよな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:18:46.60 ID:++xdrm9e0
ブロックは上下とも同じ色
http://i55.tinypic.com/3090inn.jpg
>>240
> そんで普通工事で培われた技術は発達していくものなんだが近代に近いほうが工事がずさんなのが不思議

そりゃあんた、培った技術の保全とか継承に価値を見出さない連中が
「既得権益ガー!」癒着ガー!賄賂ガー!血税ガー!東京の金ガー!」とか
わめき散らす連中がうるさすぎて、その保全や継承に必要なコストもリソースも剥いでるわけだから当たり前だな。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:23:42.45 ID:+TXYYG2/0
インドシナ近海の海底には古代レムリア人のプラチナ製の棺が沈めて安置させてあるらしいな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:24:48.40 ID:yrJyhl6W0
いくつか見てたスレで一斉に変なの湧き出してワロタwwww
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:36:26.46 ID:bGiYZAUs0
>>276
うん。そやな。で?
生贄とか人柱とか怖いけどすげえワクワクする
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:50:54.78 ID:e5v5IfRVO
ボイニッチ写本って統合失調症とかキチガイが書いた妄想本
ヴォイニッチは全くのデタラメ。文字に意味なんて無い(キリッ
↑ネットの記事を読んで全てを知ったつもりになってる大バカ
デタラメ説は既に否定されてる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:03:51.96 ID:A4Y4iWb50
またスプリガンをアニメ化してほしい
>>283
デタラメ説も仮説のひとつって程度だったと思うけど
完全否定なんて初耳だな
なんか進展あったってこと?
数学的に95%以上の確率で意味のある内容って程度
完全否定はできてない
デタラメじゃないことを証明するにはなんらかの意味を解読しないと証明にならない

>>244
流石に無理あるだろ…
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:12:14.25 ID:6GIs7smS0
どっかにある、でかい丸い石も不思議だった
紀元前にプラズマクラスターが存在していたみたいな愉快な話ない?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:18:11.97 ID:MCRrGsoS0
マチュピチュは高い山のてっぺんに驚異的な技術で以って石を運んで建造したわけではない。昔はあそこは平地
楽勝に造り終えた後周りの土砂を蹴落として山の頂上にあるようにカッコよく俺たちスゲーに見せるようにした
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:21:04.30 ID:1opp/avE0
>>289
コスタリカの石球かな
あれも時間と手間さえかければ作れるみたいだな
【ピリ・レイス地図】
オスマントルコの提督ピリが1513年に作成した地図
そこには当時まだ未発見だった南極大陸があるばかりか、氷に閉ざされていては分からない輪郭や川、動物までハッキリと描かれていた(南極が寒冷化しだしたのは約4000万年前)

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:27:50.97 ID:g2r0eAju0
>>200
大和の射程って60km先まで撃ててなおかつのその反動でも倒れない様艦内の重量物の配置のバランス取れる様できてるんだっけ?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:29:38.46 ID:GlUmbzZOO
シャルトルやケルンの大聖堂の尖塔、鉄筋コンクリートも重機もない中世に、全高100m超えの建築物をどうやって建てたのか、実はよく分かってないと。
現場の職人は文字を使わず口伝相伝だし、文書記録が出来る階級は建築業なんか無関心だったしで、今となっては殆どが謎。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:30:32.38 ID:+PhaAsi60
>>283
俺もすごく気になるんだけど…
誰か解明したのか?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:30:48.91 ID:T8sFokVH0
流星のロックマン
オーパーツの殆どがインチキの詐欺だけどな。。。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:39:07.00 ID:MCRrGsoS0
イタリーがなんであんなにバカになっちゃったのかがあまりに謎である
>>295
そういや建築物は、工法がよく解らないってのが多いね
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:39:54.70 ID:AEieqOu+0
地底湖とかね
しかも流れのある地底湖とか何かを感じる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:48:58.98 ID:uRGIbTG/0
>>143
鳥が恐竜に進化した説をギャラリーフェイクでやってたな
堕天使ルシファーに例えてかっこ良かった
ASIOS刊の謎解き古代文明が面白い
電子書籍版もあって立ち読みも出来るから今すぐ読むんだ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 12:54:36.32 ID:SYp476nV0
    |: :./: : :入::::\: : : : : :.ヽ
    |: :{ : X´   \:::ハ: : : : : : :.
    |: :ゝ(__))==.\}: : : : : : :}
    |: : : : :ノ,__  `ヽ}: : : : :|:. ;
    |> ̄ x≠ミ ((_ノ_ノ: : /:./
    |:::::::.. /:(_):、ヾ、 }::: : :/:./        このスレは
    |:::::::::::弋ー:ノ }/:: :/ベ  、       Vに
    |::::::::::::  ̄  ノイヘ ) }    ))       監視されています
    | j!        /ゝ.:\'____/'
    |_ _,    /`ー^ ̄ ̄
    |     /
    |   .イ:::|
    |ー<  |::::ゝ___ノ|
    |、几≠¬:::::::::::ノ_
    |/  `ヽ.{ __::::::::ノ
    |  l    \/_:::>
    |  |  \  \ ̄`::::―-r、__r、
    |  |    \  \:.:.:.:.:.:.:.:l }:.:.:.:.:.:.} ト、
    |  |      ヘ/}:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.| l:.:.\
    |  |       ノ ノ:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.:.\
ストラディバリウスのバイオリンもオーパーツと言えばオーパーツだよね
あの神秘の音色には仕上げに使われたニスに秘密があるらしいけど
未だにどうやって調合したのか判らないって話だったような
で?ピラミッドは?出来るのか出来ないのか俺が死ぬまでには解明してくれよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 13:05:26.75 ID:loMJMquBO
ミッシングリンクもな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 13:08:57.29 ID:loMJMquBO
黄金の飛行機は現地に生息してる魚を模したものだって言われてるな今は
オーパーツなんてトンデモより、マスターキートン読むと
普通の考古学にロマンを感じるよな?
法隆寺
どっかの教会の螺旋階段もふらりと来た職人がぱぱっと作って意味分かんないバランスで維持されてるんだっけか
オーパーツとはちょっとちがうけど、中国の湖南省で古代中国(2200年前)で政治家やってた人の妻の遺体と遺品が発掘されたんだけど
その遺体の肌には弾力もつやもあって、どうやったら生前と同様の状態で保存出来るかはまだ現代科学でもわかってないらしい
>>312
水銀か何かで防腐処理を施してたって話は聞いた事があるな。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 13:37:32.66 ID:89U0ZGGp0
アンティキティラの機械とかバグダッドの電池とか一応全部解明されてるから厳密にはオーパーツじゃないよね
再現されたアンティキティラの機械の構造を組み込んだ時計が売られてて欲しい!とか思ったらすごく高くて悲しかった
>>313
水銀ミイラだっけ、生きている人間に多量のヒ素と水銀を注射すると
筋肉組織は腐敗するが血管だけは残って網目状のミイラになるってやつ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:03:52.28 ID:lOagOgR/0
今の世界って何回目の世界なんだろ?
>>285
他の言語のように、言語としての規則性が認められた
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:05:40.12 ID:ssBeV/N6O
>>316
あんたにとっては一回目だ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:08:54.01 ID:lOagOgR/0
>>318
いや俺には前世の記憶があるんだ。前前世、前々世の記憶もある

だがそれでも1000年前くらいの事しか知らない

だが1000年前にこの世界の真実を聞かされた気がするんだが思い出せないんだ・・・
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:10:01.85 ID:uz8sez380
そうだよな、オーパーツってロマンだよな(Vきゅん目当て)
興味あるんだけどお勧めの本ある?
>>316
2億年周期で人類誕生〜絶滅繰り返してるような気する
20〜25回くらいかな
>>319
お、おう
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:12:31.77 ID:0gOcgjjDO
日本の城の石垣なんかも十分すげーと思うんだよな。材料の加工も積むのも全部人力だろあれ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:19:35.76 ID:wDr0RPoV0
>>268
江戸時代、ダーウィン前に人間は猿から進化した説を説いた創世記本とかあったな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:20:53.73 ID:Cu738bVI0
古代中国のクロムメッキ剣

あれもどっちかっつうとロストテクノロジーっぽいけど
>>317
カルダーノ・グリルってのを使うと、ソレっぽい文章を作成できるみたいだけど
これも仮説の域を出てないんだよな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:46:01.91 ID:mdGxC8Eu0
チグリスユーフラテス文明は総称であって そういう文明があったわけではない。
その中のシュメール(ギルガメッシュ)が人類最古の文明。
ヴォイニッチ写本は昔のアスペが書いたものだと思う
世界各地にあった古代文明のトーラス画
>>319
わかるわ
俺も昨日の晩飯何を食ったか思い出せない
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 16:20:40.60 ID:BnA2X/UC0
ギョベックリ・テペも不思議だよな
なんであんな所にポツンと宗教施設があるんだろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 16:21:35.18 ID:Uonv/aIr0
どうやって作ったのか分からない建造物は
かつて超能力者が云々とかいうラノベみたいな話があったりはしねーよな
バーチャルボーイ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 16:33:23.32 ID:fdOu3uc20
口マンでしょ。
>>330
自己顕示と資金集めの作品でねーの?
オーパーツ物はUFO研究家の矢追純一アワー並に
なにかしらのこじ付け論をセットにして貰わないと今一つ楽しめないよね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 17:48:53.78 ID:AvDwfMy+0
古代シュメール文明を創造したのって暗黒惑星ニビルから襲来したアヌンナキである
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 17:52:48.93 ID:q0BaiUUY0
>>324
あれは加工法や技術がハッキリしてるから
もう技術を持った職人は殆ど居ないけど
>>295
ゴシックとかあの辺から異常に建築技術進化するけど、やっぱ人類は宗教の力で発展した部分も大だと思うわ
飛び梁なんてあれ理論を考えついても本当に作ろうとしたのが凄い

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Milan_Dome3.JPG
飛行機?スペースシャトル?→ナマズでした

この脱力感
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 18:22:41.04 ID:bGiYZAUs0
三葉虫を踏みつぶしたサンダルの跡ってどういうオチだったけか?



344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 18:31:44.22 ID:bGiYZAUs0
ニャントロ星人が人類に知恵をさずけてどーのこーの
黒海洪水説
インドのガラス化した砂
核爆発がなければガラス化しない
クリスタルのドクロって何十年もかけたら出来るんだってね
>>341
すごいな
日本にも石の文化が根付けば大分マシになったろうに
石垣ぐらいだもんな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 20:59:28.36 ID:qVOyMDG20
>>341
どうやって建てたのかも気になるけど、メンテの仕方も気になるな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 21:05:22.16 ID:IfF1FKjGO
>>343
靴あとに見える部分自体が巨大な三葉虫だって意見がある
>>338
ネタバレを越えて、そのこじつけ焼き増しじゃん。なんでこっちの使えそうな物使わないの?
と思ってからがオーパーツでありオカルトですよ
まあ、楽しみ方はそれぞれだけど
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 21:20:21.70 ID:IfF1FKjGO
子供の時に読んだ本より
「火星の衛星、フォボスとダイモスは1877年に発見された
しかしながらその150年も前にジョナサン・スイフトは有名な『ガリバー旅行記』の中で
既に火星に衛星が2つあると記していたのであった!!」



ぶっちゃけ、その100年以上前に天文学者のケプラーが2個って予想を発表していたってオチらしいねw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 21:22:36.76 ID:nTrmGF3C0
南極大陸の氷の下には何かあると信じてる
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 21:27:37.51 ID:IfF1FKjGO
衛星が南極近辺で捉えた謎の閃光(核実験?)って
結論でたんだっけ?
紀元前は古代ローマとかめっちゃ発展してたっていうけど
そんな高度な文明がキリスト教で後退してしまったのはなぜ?
科学とか発展してるのにそれを否定する前時代的な宗教にのめりこむものかね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 21:32:55.83 ID:ZBsZ7y/p0
月や星って夜空に光ってるだけの粒にしか見えないじゃん
それなのに、天体望遠鏡も無い時代の人たちが月や星を「物体」として認識していたってのはスゴいよな
「月の国がどうたらこうたら・・・」って発想なんか出てこねえだろ普通。地球の外がどうなってるのかすら知らないはずの人たちがなぜ宇宙的なスケールで物事を考えることができたのか
中国宋代の製鉄事業
欧州に先行すること8世紀、最盛期の生産量は18世紀末の全欧州の生産量に匹敵
しかし、明末(17世紀)に溶鉱炉の火は潰え、以後まともな鉄は生産されなくなる
オーバーテクノロジー過ぎるわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 21:35:03.25 ID:IfF1FKjGO
まず星座を作り上げる時点でたいしたもんだと思うわ
>>356
その科学を享受できたのがほんのひとにぎりの上流階級だけだったからじゃね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 22:39:57.84 ID:IfF1FKjGO
巷に溢れるフィギュアとか、未来の人間が発見したら
宗教的なマスコットとか言ったりすんのかな
今のおれらが土偶を見るみたいに
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 22:51:53.09 ID:2Adf/0/U0
>>358
宋の時代の中国は産業革命寸前の工業レベルに達していたらしいな
産業革命がイギリスでなく中国で起これば、近代は東アジアの天下だったろうに
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 22:57:03.10 ID:CEXD21UU0
失われた高度な技術っていう意味なら、古代ギリシャの彫刻なんてまさにそうだな
今あのレベルの彫刻作れる人類はいない
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 22:59:49.87 ID:IfF1FKjGO
アヘン戦争だと200年前の大砲を持ち出してたってイギリスに馬鹿にされてたよな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:03:08.35 ID:q0BaiUUY0
>>348
日本の石工の技術もかなりのもんなんだけどな
西洋とは彫る石が砂岩と御影で全く異なるから、どちらが上とは言えないが
>>364
清は領土は広いけど、相対的な国力は(よそに大帝国が多いために)あまり奮ってない
むしろ、暗君輩出の明朝の方が、余所に大国がいなかったおかげで、相対的国力ははるかに上
14世紀〜15世紀の明朝は地味に世界最強国家
オットーマン帝国すら軍事はともかく行政機構・経済力・農業生産力では太刀打ちできんレベル

でも、中国のルネッサンスとも言うべき宋代のロマンシングさこそ至高
古代バグダッドの電池の話が好きなんだが
ウィキペディア見たら論破されてるくさいな
残念
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:11:58.47 ID:IfF1FKjGO
まあでも鳥の模型をジェット機だと言い張るよりは
電池の話は立派だったと思うわ
>>363
日本とかでも仏教系の彫刻なんて今は無理っぽいの多くね?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:16:38.30 ID:4207Um4LO
電池といったって、使用目的はせいぜいメッキ加工なんだけどな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:18:30.73 ID:OXB6+CeJ0
勾玉の細い穴ってどうやってあけたんだ
>>358
>>362
>>366
そんな宋を完膚なきまでに潰したのがモンゴル
イスラム王朝もみんな潰したのがモンゴル
どうせやるなら西欧までやればよかったのに……
結論……アジア・中東の没落はモンゴルのせい
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:23:20.01 ID:stZjkmV90
>>368
黄金ジェットは工芸品としては素晴らしいと思う
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:23:53.62 ID:zKKRzeXf0
スプリガン完全アニメ化まだ?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:25:20.87 ID:gz0ZE5X60
このスレで出てること全部調べてたら朝まで寝れなさそうだな
>>356
現代を見ればわかる
>>327
解読不能の暗号なら、初心者の為の暗号本のやつが好きだ
作者すらも解き方を忘れてしまったっていう
「ギリシア火」

たった一つの兵器が、ローマ文明をサラセンの侵攻から守り
そしてビザンツに1000年の命運を約束した
ギリシャといえば太陽光線で木造船を焼き尽くす兵器とか
雷を落とす兵器とか本気で研究してたっぽい
バグダッドの電池もその研究の副産物だったとか
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 23:47:12.76 ID:la3OgGHOP
ストラディバリウスに塗ってあるニスの中に精子が混ぜてあるって説無かったっけ?
現代の技術でも再現出来ない音色はそれが秘密だとか
>>324
100万年後に人類の次の文明が石垣見たらビビると思う。まあ万里の長城とかピラミッドには敵わんが。
>>379
怪しい伝説で太陽光兵器の検証やってたな
失敗してたきがする
>>381
残っていればだが、法隆寺みたいな木造建築のほうがインパクトあると思う
>>348
建築資材に使われる材料というものは、大抵は
調達しやすいものが使われる。
日本では木材が、西洋では石材が調達しやすかったって話だろう。
数万年前のヨーロッパにいたクロマニヨン人には、
仕留めたマンモスの骨から家を作ってた連中もいるみたいだし。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:04:35.70 ID:S7MksxWK0
>>379
アルキメデスだっけ
あれもとんでもない存在だわな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:07:40.83 ID:nho7UzRvO
>>380
赤外線分析だと一般的な油と松脂しか使われてないって結果が出てるみたいだな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:11:41.44 ID:QCEq/RE50
バグダッド電池は結局なんだったの?
>>383
法隆寺は木造建造物なのに未だどうやって作ったのかわからない謎のままなんだよな
>>384
鉄を錆びなくする方法はいくつかあります。

@ 黒サビをつける
黒サビは自然の状態で発生することはありませんが700度以 上の高温で熱して冷やす作業を繰り返すと発生します。
黒サビは赤カビと違って構造が非常に緻密な為 一度黒サビに覆 われると鉄を赤サビから守る保護膜の役目をします。
昭和10年 老朽化した法隆寺の改修工事の際発見された釘は
1300年間錆びなかったわけですがこれは黒サビに覆われて いたと考えられます。
A 鉄の純度をあげる。
鉄を熱して叩く事により結晶と結晶の隙間が狭くなる為 不純物 が押し出されます。
マンガンや硫黄などの不純物がなくなると酸化の速度が遅くな ります。
これは日本に古来から伝わる日本刀の作り方と共通していてそ れゆえ日本刀は鉄製であるのに数百年も錆びることがないので す。

さて インドにある錆びない鉄柱 アショカピラーですが高さ6.9メートル 直径44センチメートル 重さ6トン
作られたのは5世紀頃(柱の中央部にある碑紋が5世紀に使われていたサンスクリット語であることや頭頂部が
5世紀頃作られていたアマラカ様式であることから判明)
つまり1500年間錆びてないことになります。
錆びない理由として
古代の製鉄技術において熱い鉄を何度もたたいて純度を上げている。
同時に鉄に含まれているリンが表面に押し出され 酸素や鉄と結合してリン酸化鉄を形成。
これが鉄の表面を覆って防錆効果をあげていることが分かっています。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:16:42.52 ID:P+/WjkRL0
今すぐ天変地異が起きて文明が崩壊するとして、5000年後にも残ってる物なんてあるんだろうか
万里の長城ですら跡形もなくなってそう
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:16:46.83 ID:gvt+AYxp0
>>379
ヘウレーカにも出てきたやつだな
岩明は結構リョナ属性あるよね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:18:08.89 ID:nho7UzRvO
>>388
発見された壺を「これは電池だ」と言った奴がいて電池説が広まったが
結局は祈祷書の巻物を納めてた壺だって話
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:22:27.71 ID:nho7UzRvO
>>390
アメリカのラシュモア山に彫られた大統領の像は
隕石が直撃でもしなければ数千年レベルなら平気みたいだな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:22:40.10 ID:QCEq/RE50
現文明が滅んで遺跡として残った場合
スーパーカミオカンデとか未来人は何だと思うんだろうな

>>392
そうなのか
つまらんのう
>>356
特許とかないから、自分の権威と仕事守るために
技術者は一部の弟子とかにしかその技術を伝えないんだよ。
それが一旦切れてしまうとその技術が失われる。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:31:21.19 ID:j7FWoYQZ0
モンゴルもフリーメイソンだったのか・・・
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:31:45.99 ID:h0VfJLN30
>>390
人類が消えた世界って本
めっちゃ面白いぞ
文庫もでてるから買え
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:33:15.31 ID:KhNZhfd50
>>372
モンゴルが攻めてなかったら、宋が最強になりすぎて無双しまくって、ヨーロッパごときじゃ相手にならなかったかったかもしれん。
でも中国っていつも良い所で内部崩壊はじめるから、案外宋が外敵に攻撃されなくても勝手に自滅したかもしれない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 00:44:05.70 ID:dN1HrnGV0
カッパドキアやインドのモヘンジョ=ダロの古代核戦争跡が気になる
ガラス結晶化した砂や発見された人骨から高濃度の残留放射能が検出されたり、
ラーマーヤナとマハーバーラタの2大叙事詩には核戦争と思しき描写までされてるんだよな
あと、ガボンの天然原子炉も謎だ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:01:29.48 ID:nho7UzRvO
文献から読み解く古代核戦争説も
「古代の人にこんな想像力があるわけがない」的な現代人の思い込みから来てるのかもな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:05:10.50 ID:maMqy9al0
ノアの箱舟って実在してたって前読んだ気がするんだけど、アララト山にあったとかなかったとか
火星探索よりも世界の七不思議の方が好きだわ
>>401
アララト山の山頂付近で古代の木とか見つかったのは事実
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:14:31.77 ID:dN1HrnGV0
>>401
創世記のノアの大洪水ってギルガメシュ叙事詩やシュメール神話の大洪水とも親和性が高いんだよな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:19:49.00 ID:maMqy9al0
>>403
箱舟の一部が残ってたって書いてた気がするんだけど消えずに残るもんなのかね、腐ってなくなりそうだけど
>>404
洪水伝説は世界中にいっぱいあるからもしかしたら本当に世界を覆いつくす洪水があったのかもしれん!
それとも洪水が古代じゃ良くある話だっただけなのかな
99.99%は詐欺のパチモン

つか、本物ってあんの?
金塊の飛行機は、ナマズ系の魚がモデルらしいし
>>389
実際は表面がうっすらと錆びてるらしいねw
この辺りは現代技術で錆びないのは可能だから、超科学って言えんの?w
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:36:54.00 ID:qXML7zYK0
>>405
洪水は別に古代だけじゃないだろ

日本とて昭和初期まではしょっちゅう大洪水が起きてた
今でもたまに洪水はあるしな

なぜ荒川と利根川が莫大な予算人員工期をつぎ込まれ流路が変えられたか
変えられてしなければ今頃東京はどうなっていたか
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 01:39:33.77 ID:qAKVZeNf0
ダマスカス刀はもうオーパーツじゃ無いよ
製造方法もそれが絶えた原因も全て解明された
デニケンはやり過ぎた
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 05:06:20.70 ID:TIz7JLcm0
>>404 シュメールの英雄がギルガメッシュだから同じことを言ってる。
言うんだったら ギリシャ神話やギルガメッシュ叙事詩やヒンドゥー教 マヤ神話と言うべき。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 05:41:59.03 ID:x5jS0NUPO
昔からの疑問なんだけど?
一番最初の最初に鉄を発見した文明って何なの?
教科書ではヒッタイトって書いてあったが…
砂鉄を高炉で溶かして鋼を取り出す
んで、熱を加えながら成形して様々な道具を造り出す
いったい何がきっかけでそんな技術を発見したのだろう…
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 05:52:58.48 ID:TIz7JLcm0
火山じゃねーの
最初は割れた石の石器。山火事で死んだ動物を食ってみたらうまかった。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 05:55:45.39 ID:JWETs6R2O
遮光器土偶の宇宙服感
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:11:44.05 ID:DP/J/LV50
>>321
浅川嘉富でも読んでみれば。オカルトとんでも論が多いけど、謎大き惑星地球って本は結構楽しめた
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:21:59.23 ID:Yf6MAEBL0
>>398
むしろモンゴルが東西国家をつないで
局所に集中していた文化レベルを混ぜ合わせて薄めて広げた、っていう見方は正しいのかもしれませんな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:38:33.74 ID:JgN6nR9M0
子供のころはバミューダ海域とかモアイ像におののいてたわ〜懐かしいわ〜
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:43:56.60 ID:JgN6nR9M0
ナスカの地上絵はおちゃめな芸術家が考え付いたんだろうな、とほほえましく思っていた記憶があるなぁ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 06:45:42.99 ID:LPFIDdZP0
口マンは男のに限るよな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:04:48.45 ID:EEBRdq8Q0
>>412
隕鉄を利用する技術はもっと前からあったそうなので
砂鉄の発見が一番大きいんじゃないだろうか。
精製の時の温度そのものは青銅より低くてもかまわんらしいし。
422うさちゃんピースX(^-^)X:2012/09/23(日) 07:13:59.83 ID:Zti9RzySO
恐竜の化石化してない骨が発見されてるちゅう数千年前まで恐竜生きてたいうこ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:18:32.40 ID:EEBRdq8Q0
http://www.nazoo.org/ooparts/oopartslist3.htm
コンクリート住宅 ユーゴスラビア BC5800 カラー塗装された集合住宅25棟が発見された。

これの詳細は?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:19:58.91 ID:GBYGD7V90
>>398
そのモンゴル帝国も某島国に攻め込んで二度もズタボロに追い返されたおかげで後を追うように滅んじゃったという…
世の中うまく出来てるもんだな
まあ攻め込まれたほうも時の政権は傾いて滅んだけどw
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:21:53.76 ID:EEBRdq8Q0
勾玉に穴をあける技術すら解明されてないのね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:24:27.11 ID:EEBRdq8Q0
白亜紀人間の指化石 - 1億1千万年 爪、皮膚、骨までもわかる人間の女性の指

これも気になる
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:25:14.01 ID:v+Nsuyur0
>>424
どういう理屈だよ
当時のモンゴルなんか結構いろんな国や地域が撃退してるわw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:30:18.05 ID:2pP3JFgk0
ビザンツ帝国が使ってた火炎放射器みたいな微妙なオーバーテクノロジーもワクワクする
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:34:11.61 ID:2iQzUlyZ0
ナスカの地上絵描いたのは人間じゃない説を唱え続けるよ。
>>341
ダークソウルでいつもお世話になってるわ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 07:42:53.81 ID:RexE99mj0
>>427
しかも元寇でボロ負けしたのって数でいって半分くらいは朝鮮兵じゃなかったっけ
そりゃ負けるw
規模はでかかったから元にもダメージはあったろうけど
>>409
ダマスカス鋼のナイフとかお手ごろ価格で売ってるものなw
オーパーツって聴くと真っ先にこれ思い浮かべる

http://www.youtube.com/watch?v=ypNPxwnppU0

ファミコンの音楽のオーパーツっていわれてる
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 08:32:38.88 ID:dN1HrnGV0
>>411
あーそういえばそうだな。ギルガメシュ=シュメールみたいなもので、文献としては一番近かったな。
それとは別に、インカ帝国のマチュピチュも大洪水から逃れる為に造られた要塞都市とも言われてる。

>>420
それだそれ、>>399で俺が一番気になってるって言ったガボンのオクロ天然原子炉だよ。
20億年前に数十万年間稼動していて、核分裂のサイクルが30分活動して2時間30分休止するという非常に定期的に動いていたらしいね。

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 08:37:35.43 ID:v+Nsuyur0
>>399
古代核戦争説は完全にウソだった
始めに唱えた奴が言う遺跡が衛生写真含め未だに見つからない

>>431
その高麗すら服属させるのに数十年かかってた、特に王族が江華島に逃げ込んだために海越えれなくて
モンゴルの水軍はそれだけカス(元寇のときは高麗の力借りた)
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 08:54:02.18 ID:m6WKUk8Z0
>>433
シルバーサーファーの人か
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 08:56:52.76 ID:P+/WjkRL0
>>429
おまえ自身が現代のオーパーツだ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:02:50.07 ID:m6WKUk8Z0
>>429
まああれだけデカイ絵を書けたっていうのは
数学が発展していたって証拠だよな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 09:17:35.33 ID:lW4SpaGdP
砲丸職人のおっさんの死後は生前の砲丸がオーパーツ化する
超古代文明とは違うが
昔の霞ヶ浦一帯が香取海という巨大な内海(東京湾並みの広さ)だったという話や
大阪平野の大部分が河内湖という巨大湖だったという話はロマン感じるわ
ほとんどの古代遺跡が湖海の沿岸沿いに点在しているらしい

あと、紀元前5600年ごろの黒海大洪水
ノアの方舟伝説の原型とか、インド・ヨーロッパ語族拡散の原因とか言われてる
>>439
ああいう、特別な人間だけが持つ技能って継承されづらいだろうな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 10:32:30.96 ID:9hDbD1un0
オーパーツや超古代文明とは違うけど
イスラエルの失われた10支族の末裔が天皇家だという説も面白い
ヘブライ語と日本語には共通点が多いとかなんとか
>>438
測量技術ってのは耕作地やらそれに対する税金やらの関係で
人類の歴史でも早い段階で発達した技術だから、それの応用なんじゃないのか。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 12:12:50.09 ID:+9FUZN1B0
モンサンミッシェルはロストテクノロジー?オーパーツ?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 12:30:41.69 ID:Q7D0hkjT0
天体観測や建造物は現代人の専売特許じゃない
古代人が持っていて失われたテクノロジーってのは、オーパーツ見つけなくても
実際に多いんだろうなとは思う
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 12:49:14.31 ID:K1sNFfJ30
時代や技術の発展で無用になったから廃れていくだけ
シリコン製のオナホが容易に入手できるようになって、カップ麺やこんにゃくからのオナホ作成技術が徐々に失われていくのと同じ
>>442
壇ノ浦の戦いで安徳天皇と共に海に沈んだ三種の神器の一つ草薙の剣には
ヘブライ語の文字が刻まれていたという説があるよね(現存の草薙の剣は複製)
もう一つの三種の神器の鏡の側面にもヘブライ語の文字があり門外不出なのは
このためとも言われてるとか

それと日本人にはD遺伝子という特殊な遺伝子が多いが、これはアジアの他民族には
無い特徴で、チベットや中近東の一部の民族にしか見られず、人種的には日本人は
黄色人種より白人に近いというデータも失われた10支族の末裔説と合致するんだとか
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 12:52:46.31 ID:gPg5LyEZO
恐竜の時代は何億年もあったのに文明は誕生しなかったのだろうか
些細な文明ならあったかもしれない
それを人が文明と呼ぶかどうかはさておき

生物っていつ頃から空を飛べる様になったんだろうか?
>>449
爬虫類人の子孫がアメリカを牛耳っていて
人間と豚の遺伝子を掛けあわせて生まれた動物の肉が
アメリカではステーキ肉として売られてる

なんて話を大真面目に主張してた市長がいました。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 13:16:27.32 ID:v+Nsuyur0
>>449
貝塚や竪穴式住居ですら痕跡が残って後世に確認されているのに、そういった形跡が大昔の地層から1つも出てこないのは
やはり人間のこの文明は地球初のものなんだろう
地球の生物ではなく、過去に地球外知的生命体とかが短期滞在した可能性とかならあるかもしれないが

>>448
D系統の染色体なら中国の少数民族(イ族やミャオ族)、少数の朝鮮人なんかにも存在するが
いずれにせよアジアに見られるもの
ユダヤ人とか中東人に多いのは日本人には全く見られないJ染色体
いい加減なホラ吹くなよ
>>447
妙に納得した
もし人類が滅んだとして後世の文明が俺たちに気づくには
今の文明が1億続けば気づくのか
これだけ地球を魔改造すれば気づくのか
しばらく興味が遠のいてたから今日このスレ見て「アレもガセ、コレもガセ」ってのが発覚しまくってることに少し落ち込んでる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 13:32:58.74 ID:+27XUCLf0
>>449
なんかの動画で100万年すりゃ文明の後なんてなんも残らんらしいから

以外に超文明ぐらいあったんじゃない?化石に残ってないだけで
>>444
世界遺産
>>455
アンティキティラ島の機械とか兵馬俑から出たクロムメッキの剣とかガチのオーパーツもまだあるから安心しろ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:06:46.43 ID:TIz7JLcm0
エジプトのピラミッド ククルカン
天文学 数学にもとづく。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:10:09.91 ID:lHwW/sGk0
アトランティスはサントリーニ諸島説のガッカリ感は異常
ちなみにその島が大爆発して津波を起こしその引き波がモーセの海が割れた現象だそうだな
アレキサンドリアの図書館が焼失してなければ人類は17世紀ころには
月に到達してたって計算を聞いたことがある
sivやりたくなってきた
ヘブライ語と日本語の共通点より朝鮮語との共通点のがはるかに多い
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:27:19.73 ID:Y00/Cq2T0
オーパーツそのものより、オーパーツの真実を暴く過程のほうが面白いんだよな
超古代のエンジンプラグなるものが出てきてわざわざエンジンプラグマニアに鑑定頼んだ話とか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:42:12.93 ID:v+Nsuyur0
>>461
それは絶対に無理だと断言できる
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:45:41.17 ID:6WldL1ICP
アレキサンドリアの大灯台の全容が知りたい
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:49:21.67 ID:w/eo56D40
ロゼッタストーンみたいなのが路傍にヒョイと転がってたくらいだからアレクサンドリア図書館蔵書の稀覯さなど見当もつかん
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 14:51:57.71 ID:60fR7F55O
スプリガンって面白かったよね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 15:00:40.17 ID:Ms6ez95n0
日本刀はマッカーサーに禁止されそうになったのを美術品とする事で
何とか全面禁止を免れた
その美術品としてガチガチに作り方が限定されてるだけの事

昭和の時点で満鉄刀のほうが正宗だかの名刀より切れ味や耐久性が上で
特に極寒地での耐久度が段違いだった
今ならやろうと思えばさらにいいものが作れるだろうな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 15:08:30.16 ID:x5jS0NUPO
>>447
> 時代や技術の発展で無用になったから廃れていくだけ
> シリコン製のオナホが容易に入手できるようになって、カップ麺やこんにゃくからのオナホ作成技術が徐々に失われていくのと同じ


片栗粉エックスもすでにロストテクノロジーか…

>>468
嘘のつき方に外連味があって良いんだよな

今の漫画や小説とかって、ガチガチに作り込もうとして窮屈すぎるわ
少しぐらいホラ吹いても構わんのにな
熊本城の地下迷宮には鎧武者が
彷徨っているらしい…

扉は陰陽師の札と何重もの鎖で封殺されて入らないらしいが。。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 15:59:32.89 ID:GEqGqOT/0
全く関係ないけどゴジラシリーズによくでてくるキングギドラ
あれも昭和シリーズが終わった後スタッフが退社していなくなって高齢化した
平成VSシリーズでギドラ出そうとした時、操演は可能なのか? と問題になったらしい
無事に操演できたらしいけど、今は特撮の技術とかロストテクノロジーになってるような気もする
100年たてば初代ゴジラとかどう撮影したんだよとか言われてそうだなw
>>472
そういうスレじゃねーから
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:19:56.03 ID:nho7UzRvO
>>464
マニアが点火プラグのメーカーや製造年代を特定したって話だよな
あまり知られて無さそうだが、カリブ海の島々に住んでた
先住民たちはスペイン人とかに絶滅させられてしまったとか。
だから先住民が全然住んでなくて黒人だらけの国もあるわけなんだが。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:22:36.10 ID:GEqGqOT/0
海の民とかいう謎の民族の存在が確認されているけど
どういう人々なのかまったくわからないんだっけ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:44:34.74 ID:QhaHP4x50
>>448
三種の神器の草薙の剣は儀式用のもので、もともとオリジナルを模したもの
壇之浦に沈んだのもレプリカ、熱田神宮にあるのもレプリカ
壇之浦の方だけが特別なんてあり得ない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:49:07.21 ID:YeqZxWclI

>>431
朝鮮兵がどうたらよか騎馬遊牧民特有の海、川越えに不慣れだったことが原因じゃないの
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:53:17.02 ID:YeqZxWclI

>>431
朝鮮兵がどうたらよか騎馬遊牧民特有の海、川越えに不慣れだったことが原因じゃないの
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:55:55.00 ID:YeqZxWclI
連投してもうた
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 16:56:16.52 ID:9x6+B1rs0
>>456
生物の化石があるのに、文明の化石が残ってないのはさすがに不自然。
少なくとも文明と呼べるレベルなものは、現人類のものが少なくとも地球史上唯一なのだろう。

ただ、2億年もあったのにどうして恐竜は文明を持てなかったのか、
というのは興味あるよな。正しくは文明を持つ進化ができなかったのか。
アウストラロピテクスからカウントしても、2桁長い年月たってるのに。
>>482
恐竜って言ったって、同一種が2億年近くも
存在し続けてたわけじゃない。
多種多様な恐竜がいて、それぞれが誕生と
絶滅を繰り返し続けてたわけだし。

あと恐竜自体の身体能力や生活環境も関係あるのかも。
人類は同程度の体格の生物と比べると、
身体能力が非常に低かったから、それを補う目的で
脳が発達したと思われる。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:08:59.29 ID:nho7UzRvO
恐竜が進化した恐竜人?的な想像図を子供のとき見た記憶があるんだが、
あれは一応の科学的監修されてたんだろうかw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:18:43.12 ID:YeqZxWclI
>>476
ハイチとかだな
ラスカサスの著作に詳しく書いてあるが、コロンブス達が原地のインディオを酷使したせいで多数が死んじゃったんだよな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:19:59.91 ID:9x6+B1rs0
>>483
それ言ったらほ乳類やら人類だって同じだろう。
アウストラロピテクスから700万年、ピテカントロプスだの
ネアンデルタールだのありつつ、ホモ・サピエンスが40万年、
文明を持つようになって1万年しかたってない。

恐竜が生きていた2億年と比べたら、遙かに短い歴史で様々な亜種を経ながら
人類は進化してきて文明を持つにまで至れたのに、
2億年も時間をもらって、なんで恐竜は文明を持てなかったのか
って疑問にその答えは「もてなかったからもてなかった」としか言ってないでしょ。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:23:58.56 ID:KhNZhfd50
>>460
いやでもクレタミケーネの絵や出土品は紀元前なのにまるで19世紀につくられたかのような精巧さとセンスの良さで、そうとう文明が発達してたと言わざるをえない。
マルタ島の古代巨石文明も考えると、周辺地域はかなりの技術水準があったことがわかる。
それに地中海とかあの辺は海底遺跡含めて古代の遺跡が多すぎて調査進んでないから、今後の動向に期待したい。
イタリアとか海底遺跡が多いけど予算がないから、地元漁師には存在がよく知られてるけど調査がほとんど行われてないとことか多いし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:26:32.58 ID:P+/WjkRL0
ホモサピエンスが栄えた要因はなんと言っても「言葉を喋れること」だろうな
言葉を操れなきゃどれだけ長く種が存続しても文明は築けないのかもしれない
489うさちゃんピースX(^-^)X:2012/09/23(日) 17:30:09.46 ID:Zti9RzySO
アレキサンダー大王は洞窟でプラキオザウルスを見た
>>477
個々の民族・部族はある程度特定されている
それこそシュラクサ人とか、パレスティナ人の先祖とか
でも、「海の民」というひとつの集合体でも何でもなくて
各地で高い文明を誇っていた国々が1世紀の時間をかけて
バタバタと倒れただけっつーのが真相らしい
ヒッタイト帝国の滅亡も、アナトリアの地域内で完結した
事象みたいだし

エジプトは一応健在?だったぽいようだが
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:41:43.95 ID:KhNZhfd50
>>482
関東は昔は海の底で海の生き物が発掘されてるわけだし、大昔の水位で発掘したらなんか出るかもな。
例えば沖縄で今は海の底になってる部分とか深く掘ればなんか出そうだし。
でももしかしたら長い年月かけても、恐竜は自然には高度な文明を持つ生物に進化しなかったかもしれない。
人類だけ突然ある時に人為的な加工を加えられて高度に進化したのかもしれない。
まあそういう話は確証が無いから何とでも言えるけど
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 17:45:36.35 ID:QCEq/RE50
>>488
明確な意思や知識を他者に伝達できるってのは大きいな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 18:00:42.08 ID:biT+F0LhO
巨人の骨は写真見た瞬間にタブロイドって分かるなwwwww
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 18:08:47.89 ID:k26zToU60
>>421
隕鉄を鍛鉄して使う技術が先に有ったという事か
昔見た書き込みだと、初期の鉄器(鋳鉄)には焼き入れの技術が無かったので、
青銅器より脆かったとか見たが、鍛鉄の方が先なら焼き入れの技術が有っても良さそうなのに
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 18:09:44.68 ID:nho7UzRvO
確かアメリカで巨人の骨の展示で客を奪い合う話があったんだよな
最初に作った連中から興業権を買おうとした奴(バーナムだっけ?)が、交渉決裂したから
もっと見栄えのいい巨人を作らせて元祖巨人から客を奪いとったとかいう話があったような
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 18:10:45.04 ID:9x6+B1rs0
>>492
ほかの動物だと、「発声」と「動作」なんだけど、
人間は「言葉」を持ったのがでかいな。

まあ人間の場合は「発声」と「動作」は歌と踊りになるんだけど
なにがでかいって「何かに書き記す」という事を学んだのが大きい。
絵文字だったり、何かの印だったりするのだとは思うけども。

おそらく、簡易的な言葉を持つ動物と人間の違いは「何かに書き記す」事を学んだかどうか。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 18:57:03.61 ID:PRWXp45a0
ヴォイニッチ手稿ってただの統失患者の日記じゃねーの?
恐竜の子孫なら現代でもいるだろ。そう鳥だ
ヨウムの言語能力はチンパン含め他生物の比じゃない。
人間とも簡単な会話が可能だからな。。。

行ってくるよ → いってらっしゃい
ただいま → おかえり

朝 → おはよう
昼間 → こんにちは

など、TPOに合わせた会話能力がある。。。
>>497
糖質の仕業だとしたら、もっと支離滅裂になってると思う
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 19:19:39.26 ID:EEBRdq8Q0
>>497
それもう3回目ぐらい
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 19:22:50.91 ID:P+/WjkRL0
>>498
でもオウム同士では言語を用いた複雑な情報のやりとりはできないんだろ?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 19:26:12.76 ID:0019n60m0
超常現象の謎解き
http://www.nazotoki.com/
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 19:29:57.32 ID:v+Nsuyur0
>>499
フリードマンとか暗号のスペシャリストが調べた結果、何らかの意味のある文章であることは確定してるからな
しかも奇妙なことに200ページ以上の文書で全く誤字の形跡がない
ただの糖質じゃ作り上げることは難しい、金儲けのためのでっちあげ本のほうがありえそう
「シュメール人がどこから来たのか」
「インダス文明の実像」

も結構謎
あと、あまり知られていないことだが
中国古代殷帝国の「戦車」と「甲骨文字」、「青銅器」も
突如として高いレベルで登場している
先行していた文明が発見される可能性は大いにあると思われる
>>503
製作者も相当な、ひねくれモノで頭の切れる奴だったんだろうな
現代の何人もの色んな分野の専門家が解読を試みても解らないんだから
製作者冥利に尽きるだろうなコレ
>>486
俺はそもそもどうして恐竜を特別視するのかが分からんな
昆虫類は恐竜なんかよりもっと昔から存在してるのに文明なんて作ってないし

それは所詮昆虫だからだと言う事なら、恐竜にも同じ事が言える

>>503
ランダムに文字がならんだものではないってことであって
意味があるかどうかは全く別だろ。

お前らが読める日本語の単語を使って、
意味のない文章なんていくらでも作れるんだから。
>>494
青銅の方が融ける温度高いので青銅をどうこうする技術がありゃ
隕鉄使った鋳物ならすぐできたんじゃなかろうか。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 19:55:05.68 ID:v+Nsuyur0
>>507
>お前らが読める日本語の単語を使って、
>意味のない文章なんていくらでも作れるんだから。
その場合分析すれば意味のない文字列となる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%81%E6%89%8B%E7%A8%BF
>暗号文を言語学の統計的手法で解析した結果では、本文はでたらめな文字列ではなく、
>自然言語か人工言語のように確かな意味を持つ文章列であると判断されたが、なお解読されていない。
>>509
いやだからそのWikiの説明が誤りとまでは言わないけど誤解を招く書き方なんだよ。
意味があるかどうかは統計手法じゃでてこない。ある規則を伴った文字列かどうかってだけ。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:19:38.53 ID:v+Nsuyur0
>>510
言語に現れる特徴と言うのがあって、仮に未知の文字・内容でも品詞や構造などを推察しデタラメなのかどうかわかる
フリードマンなどは人工言語の特徴をおさめていることを指摘しているし、暗号の類でも何らかの文が導き出せると思われる
それが有用なのかおもしろいのかどうかはまた別
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:24:29.21 ID:nho7UzRvO
竹内文書なんかよりは遥かに面白いよな
あれはアレな面白さがあると言えばあるかw
>>511
文法に従ってるから有意味な文章ってわけじゃないから。
なんども言うけど、ある規則(文法と読んでもよい)で並んでる文字列である可能性が高いってだけ。
人工言語であるという指摘もそれを否定するもんじゃないだろ。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:30:06.78 ID:kFViOO920
各地の壁画に存在するパイロットスーツを着た人影
そして飛行船と思しき物体みたいなノリが凄い好きです
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:33:11.08 ID:nho7UzRvO
うつろ舟って完全に一からの空想なんかね
それとも何らかのモデルがあるとか
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:33:51.70 ID:v+Nsuyur0
>>513
文法にもとづいた「文」と単なる規則にもとづくだけの文字列じゃ意味が違うだろ
単なる文字を並べたものを「人工言語」とは言わないから
>>516
文字列っていう言い方が誤解されてるのかなぁ。
じゃあ中間構造として単語ってのを想定してもいいぞ。
>>501
イルカでもそうだが、研究者でも無い限りヨウムの言語を理解できないだろ。。。
ヨウムは、同族言語の他に人間の言語を理解し話す言語能力がある
ここがポイントな。。。
遮光器土偶とかどうなの。あれも相当変だろう
あんなゴーグルみたいなもの使ってた儀式があった、みたいな記録ないのかな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:40:10.70 ID:v+Nsuyur0
>>517
「単語(語彙)」と「文法」があるならそれは「言語」だろ
何言ってるんだ?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:42:33.16 ID:wk6yUGhZ0
衛星で透視するとピラミッドの地下に更なるピラミッド群が
都市のように配置されてるとかなんとかの続報は無いのか
>>520
だから「意味を持つ文章」ってとこを否定したいだけなのに。
言語だってことを否定したいわけじゃないぞ。
>>515
なかに乗ってるのが美女ってのが多いから
なんか妄想系の予感
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:47:23.00 ID:JWS3KYGyP
x51.orgの思い出
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:50:06.00 ID:v+Nsuyur0
>>522
言語であることを否定できないなら当然だが意味を持つ文章であることも否定できないが
解読して初めてわかるんだから
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:51:46.36 ID:qAKVZeNf0
>>432
ああそれは積層鋼でダマスカス鋼(ウーツ鋼)じゃ無いよ
年輪のようになってれば積層鋼、波紋のようになっていればウーツ鋼
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:57:35.80 ID:08/Gu80z0
恐竜土偶が37,000点とか、いくらなんでも数が多すぎやろ(´・ω・`)
捏造して遊ぶなら別に50個ぐらいでもいいよね(´・ω・`)
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:58:22.78 ID:qAKVZeNf0
>>506
昆虫は外骨格なので大きくなるのにも限度がある

恐竜は大きさも十分、当時の地上の殆どのニッチを占め多様性も十分あるように思える
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 20:59:41.67 ID:EEBRdq8Q0
>>515
http://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten/0216utsurobj.htm
うつろ舟の出典は兎園小説ね。まあ、モデルになる話はあったんだろうな。
>>526
そうなんか
>>522
ちょっとよくわからんから
日本語の規則(文法)で並んでる意味のない文字列の例を示してもらえないか?
>>525
なんらかの意味がある文章であることが確定してる

ってのも同じように言いすぎでしょ。
解読できて初めてわかることだよ。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:04:31.49 ID:v+Nsuyur0
>>532
普通に考えて言語であるならば何らかの意味を持ってるだろ
文法と単語まで用意してあるのに意味のない文章を作るとかそれこそ意味がない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:05:09.26 ID:P+/WjkRL0
>>519
遮光器ってのは実際に出土してるからね。サングラス的な用途で使ってたみたいだけど
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28724.jpg
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:06:01.84 ID:qAKVZeNf0
>>530
まあ、ナイフ屋もナイフを売らなくてはならないからねw
ウーツ鋼の方も再現はできてるんだがコストがかかるので、
一般に生産されているダマスカス鋼と称されるナイフは殆ど積層鋼
積層鋼の方は大量生産されて部材として小売りされている
>>515
どこのHPだか失念したが、千葉だか茨城沖に流れ着いた異国難破船の船首部分を
代官所の役人が正面からスケッチして報告書として作成した資料が元ネタだとか
>>534
おおおおお初めて見た。そしてワロタw
付けてるおっさんまで含めて絵面が秀逸すぎる
確かに大昔の技術で遮光器を作るならこれしかないわ
>>527
あのオッサンは、最初の頃は造るのが楽しかったのだろう
でも、途中から、これを一個いくらで売れるかとか考え出して
あのような行動に出たのではないのだろうか
そうだとしても何年にも渡って一生懸命造り続けた努力は認めるが
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:13:15.88 ID:k26zToU60
>>508

青銅の融点は約800℃、鉄の融点は1535℃だろ?
鉄を鋳造するには非常に高温が必要だから古い時代には鋳造ができず、
鋳造では無く元から鉄純度の高い隕鉄を鍛造してたという事じゃないの?
全部集めると世界が滅ぶってやつを集めてみたい
>>540
水晶髑髏は全部で13個あるらしいけど
とんでもなく工作レベルの低いのも混じってるんだよなw
>>531
日本語が母国語な人間だとたしかにすぐには思いつかんね。すまんかった。
翻訳サイトとかで難解な言語を日本語訳すれば出てきそうだけど。

>>533
単語とそれが指し示す物のつながりを作らないだけで
少なくとも制作者は意味なんて無いとわかってる文章が簡単に作れる。
それぐらい手の込んだいたずらとかなんらかの実利を生む創作だったか
いくらでも可能性はあるでしょ。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:31:38.56 ID:EEBRdq8Q0
>>536
http://www.yaji-kita.com/wp-content/uploads/honbun011.png
http://www.yaji-kita.com/ufo-5.html
これかいな?兎園小説じゃ常陸の話になってるけど、元ネタは房州なのね。
>>540
インドにそんなパズルがあったな
完成する頃に滅ぶってヤツ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:37:05.73 ID:v+Nsuyur0
>>542
言語ってものを少しでも知ってればわざわざ単語に意味を与えて作るより意味のない単語を量産するほうが遥かに大変だとわかる
少なくとも人工言語説ならば意味のある文章であるという説に反論できていない

自分でもどういうものかわかってないじゃん
>翻訳サイトとかで難解な言語を日本語訳すれば出てきそうだけど
これで生まれるのは翻訳の課程で文法や単語が間違った日本語文
翻訳ではなく人工言語における文では起こりえない
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:43:38.25 ID:EEBRdq8Q0
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13351084527446
うつろ舟関係の資料つい最近にも見つかってるな。こうなると古い民家の土蔵とかに新資料あるかもしれん。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:45:09.83 ID:+9FUZN1B0
>>457
いや、うん、そうなんだけどさ
あれってなんで今も建ったままでいられるのかわかんないみたいな話しを聞いた気がするんだけど勘違いだったかな
>>545
大変さなんて目的次第でどうにでも解釈できるじゃん。
意味が読み取れないことを最重要視するなら、もともと意味なんて存在しない言語を使うに越したことないんだし。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:51:18.57 ID:v+Nsuyur0
>>548
そんないい加減に作った人工言語じゃすぐボロが出る
言語を作るのはかなり難しい作業、一文二文ではなく200ページ以上の分量があるのだから
専門家が人工言語と判定できるほどの言語なら、意味がないほうが不自然(意味がない単語を量産するのは難しい)
>>549
統計解析じゃボロなんて出ないっての。
あんたがことさらに持ち上げる暗号の天才が「人工言語かもしれない」って言ったのって
まさにボロが出たってことなんじゃないの?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:52:45.02 ID:S7MksxWK0
こういう話してるとアレクサンドリア図書館が残ってたらとか始皇帝が焚書しなかったらとか考える
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:55:44.27 ID:eQbnEpCQO
>>544
梵天の塔?
諸星大二郎の漫画に出てたな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:57:59.53 ID:h5rGGv6G0
オーパーツじゃないけど、一年が365日だと判明した経緯を考えるだけで気が遠くなる
それを考えれば、単に時間がかかるだけのことは大抵可能だったりするんだろうな
>>544
ハノイの塔の話なら、ありゃフランスの学者で
そのパズル売りだした奴の創作だろ。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 21:59:15.56 ID:bKKFmtyD0
>>60
なんとなく天丼が入ってそう
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:00:51.17 ID:J+gihPPh0
>>546
うつろ舟の伝説自体、
説教節や民謡を元につくられた可能性が高いしなあ・・・
兎園小説や梅の塵を読んだ人が写本したついでに
おもしろがって場所と時間だけいじくったような感じがする。
年代も兎園小説より後だし。

ただ江戸時代のうつろ舟伝説の受容度が
こういう資料で分かるかも知れないなあ。
こういう話のほうが並のオーパーツよりずっと面白い
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:01:28.62 ID:v+Nsuyur0
>>550
日本語の文法用いた「意味のない文」すら作れてないじゃん君
ましてや人工言語でわざわざ文法構造と語彙を作るのに何故意味のないものを作るの?と言う話
人工言語だとわかったのに何がボロなんだ?意味のありそうなものと認定されてるのに
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:03:26.76 ID:EEBRdq8Q0
>>555
俺は排泄物に一票。そら見ようとしたら怒るわなw
>>557
いやだから何度も言ってるけど、そもそも「解読されない文書を書いてる」って事自体で
実利を得るなら解読しようのない言語使うでしょ?って話をなんで理解できないの?
俺の文章無意味になってんのか?
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:05:57.04 ID:EEBRdq8Q0
言語チームの方は荒れてるなぁw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:07:58.62 ID:v+Nsuyur0
>>559
普通こういうのを作ろうと思ったらてんでデタラメな文字列にするわな
でも複数の学者が何か法則があり人工言語であると結論づけているんだが?
人工言語なら意味のない単語や文を作ることは極めて難しい、普通に意味があると考えるのが当然
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:11:29.57 ID:qAKVZeNf0
>>561
テーブルを作って2,3回変換すればできるんじゃね?
一方通行だが、ある程度の法則も維持できる
>>561
推測に推測を重ねてるだけじゃん。

人工言語なら意味のない単語や文をつくることは極めて難しい
ってのを説明してくれよ。

動詞、名詞っていうカテゴライズだけ作って何も対象となる物がない単語のリストから
適当に文法にしたがって当てはめるののどこが「極めて難しい」んだよ。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:14:03.73 ID:v+Nsuyur0
>>561
それだと暗号だな
暗号説もある、だが今話してるのは人工言語
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:20:08.28 ID:nho7UzRvO
誰だよこんなしょうもない文書残した奴は
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:21:33.37 ID:v+Nsuyur0
>>563
そんな単純な構造じゃないから研究者がうなってるんだろうが
語順、類型、時制、各品詞、格変化etc、などなどあって始めて言語の体裁を取れる
ただの名詞と動詞のパターンの組み合わせならすぐボロがでる
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:21:51.65 ID:qAKVZeNf0
>>564
ある程度の規則があるようにもテーブル作れるでしょ、語尾になんかくっつけるとか

規則があるから人工言語の可能性があるって事は言えるが、
それで人工言語以外の可能性が無いって事にはならんよ
>>566
語順も累計も時制も各品詞も格変化も
何もわからなかったから解読不可能なんだろ?

今のところ統計的には言語と呼べるぐらいの構造はもってるけど
細かく見たらその手の構造が見つけられない。
って話以上のなにものでもないだろ。

もう話が平行線なんで話題変えたいんだけど
もしあれが意味のある文章なら何が書かれてると思うんだあんたは。
>>455
ガセというレスがガセということもありうる。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:29:11.85 ID:QFsLrN5A0
オーパーツが包丁になっとるがな
http://i.imgur.com/c9KNk.jpg
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:29:31.60 ID:9UZjFqJWP
私は 今日 脱糞した。
私は 明日 それを洗おうと思う。
雨が降っていたので やめた。
固まってきた。
二行を一日の日記とすれば 法則あっても無意味な文章にならね?
絵日記の文章だけ抜き出したらこんな感じだし。
>>571
私は昨日それを洗おうと思う。

にしたらもっと意味がとれなくなるな。
ヴォイニッチの話がなんか難しくなってきて割り込めない
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:33:47.78 ID:v+Nsuyur0
>>567
今話してるのは人工言語説だから

>>568
文の構造がわかっても解読できないのはインダス文字と同じ
ロゼッタストーンが必要、ただ作られた場所と時代からすれば印欧語をベースにしたものであろうことはわかる

>今のところ統計的には言語と呼べるぐらいの構造はもってる
なら意味があるほうが自然じゃないの?と言ってるわけで

何が書かれているかなんかわかるわけないだろ、解読できていないんだから
描かれている絵(薬草学?、薬学?、天文学)らしきものが内容と関係あるかどうかでも異なる
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:34:17.66 ID:nho7UzRvO
中ノ鳥島
発見者(と名乗る奴)以外は誰一人として島にたどり着けなかったのに
日本の領土として戦後すぐの地図にも載ってた変な島
>>433
NESの内臓音源だけかすげーな。

最初聞いてディスクシステムのFM音源ならこの程度めずらしくもねーじゃん、
と思ったらびっくりw
>>574
じゃあ何が書かれてるかっていうんじゃなくて、作者は何を目的としてあれを書いたかならいいか。

自分しか知り得ていない秘密の知識を後世に伝えるためとかいろいろあると思うけど。
そこまで意味のある文章だっていう説に固執するなら、ただの詐欺だってのは排除してるんだろうが。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:37:43.87 ID:v+Nsuyur0
>>571
それだと意味は通る文になってるな
少なくとも意味を持った単語と文法的に正しい構文だから

>>572
「意味がない」のと「意味がとれない」のとは違う
既存の自然言語同士でも文化や認識の違いだけで途端に意味がとれなくなりうる
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:39:21.68 ID:qAKVZeNf0
意味のありそうで無い文章を作る手法

・まず独自のアルファベットを用意しよう。
・次に乱数を使って単語を作ろう、3000程あれば良いだろう。
・次に幾つかのグループに単語を分ける。
 名詞、動詞・形容詞くらいの分け方で良い。
・乱数を使って単語の出現頻度を決めよう。
・語尾変化も用意しよう、これは多めに作る。
あとは乱数を使って単語を抽出し、適当なところで切っていけば良いが、
一番簡単なのは明確な文の修了を儲けない事だ

さらに固有名詞や専門用語っぽい長い単語を適宜作り、
テーマ毎にちりばめるとそれっぽくなる
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:40:09.85 ID:v+Nsuyur0
>>577
そんな妄想していたいなら1人でやってたら?
絵から時代背景や意図を推測するならともかく、文章部分が解明されてないのに勝手に妄想繰り広げたところで
ただの自己満足じゃん
>>580
ああ、こういうのがやれやれってのか。
そこまで言っちゃったら、自己満足ってあんたのことだよ。
>>579
エキサイト翻訳でおk
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:46:27.90 ID:9UZjFqJWP
>>578
私は の私が代名詞かすらわかってないなら、似た文字が文の最初にあるんだから文法は少なくとも存在するかも?って推測にしかならないよ。
日本語に置き換えてるから意味があるように思っちゃうだけで。
実はその謎の文字の99%が『拝啓』的な意味合いかもしらんし。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:49:59.55 ID:qAKVZeNf0
>>582
機械翻訳を繰り返していくと、意味の無い文章になる前にだんだん短くなって行っちゃうんだよ
やっぱり何らかの水増しが必要だね
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:54:38.59 ID:v+Nsuyur0
>>579
既存の言語を改変したものと捉えられるくらいだろうな、そのくらいだと
少なくとも文法構造はすぐバレるね

>>581
自分から噛み付いておいて嫌になったらお互い妄想話を披露しようとか勝手な人間だなw

>>583
そりゃ4行しかなければね、このヴォイニッチだとサンプル数比べ物にならないほど多いから

586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:56:30.28 ID:qAKVZeNf0
>>585
元々無い文法構造はバレんよw

何らかの意味のある文章だと証明するためには、
統計的な傾向があるだけでは不十分だね
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 22:59:54.61 ID:v+Nsuyur0
>>586
じゃあ新しい文法構造考えてみ?w
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:04:34.33 ID:qAKVZeNf0
>>587
解読不能で人工言語みたいな痕跡を残すためには、
文法が無く、かつ統計的に偏りのある単語の羅列が作れれば良いんだよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:08:10.87 ID:EEBRdq8Q0
オーパーツスレじゃなくなってるやんw
存在しない草とか書いてる時点でデタラメやろヴォイニッチは
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:10:37.31 ID:Hf5MH5Yw0
こういうスレって妄想爆発させる系じゃなかったのか
絵がでまかせなのはわかってんだよ!
だけど文章がでたらめなのかなんかのかはまた別の問題だべ!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:12:35.92 ID:kfCQoru40
言語の話してる変な輩は別いけよ
ここで何言っても便所の落書きで能書き垂れてるだけだぞw
>>592
植物の絵は、なかなか良いんだけど
人間の絵は、なんか微妙なんだよなあ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:19:18.82 ID:wcM6V3Wq0
中国の古代の王様が完璧に爬虫類型エイリアン(レプタリアン)な件について

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/Anonymous-Fuxi_and_N%C3%BCwa3.jpg
伏羲
女?
>>595
伏儀と女禍っしょ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:31:05.63 ID:wcM6V3Wq0
八咫鏡にヘブライ(ヘブル)文字
どこまで本当なのか
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/099yata.htm
あと旧約聖書に出てくる契約の箱が神輿にそっくりだとか
鳥居が赤いのはモーセの出エジプトのときの
鴨居に血を塗った故事にちなむとかなんとか
まあ日ユ同祖論は相当なトンデモ説らしいけど
ポアンカレ予想とか解けてるのが1000年後ぐらいのオーパーツになってそう
このおかげで宇宙の取りうる形がすべて判明してるらしいし
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/23(日) 23:42:11.64 ID:wcM6V3Wq0
シュメール神話にも爬虫類型エイリアン(レプタリアン)
http://ferrebeekeeper.files.wordpress.com/2012/06/serpents-copy.jpg
古代文明の文字で、まだ解読されてないものって
どれだけあるんだろう?何文字か忘れたが、中学生の頃に
教科書に載ってた解読されてない文字が今では
解読されたのかどうかも気になる。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:03:16.16 ID:kqyCWesYO
ミッキーマウスの壁画はディズニーが動いてないからミッキーマウスじゃない
>>600
コナン・ザ・グレート1のラスボスの紋章やね
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:17:22.86 ID:swDU1KaTO
縄文式土器が南米やらミクロネシアやらで見つかったとかいう話は何だったんだ?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:20:34.33 ID:lN1Sg8X+0
>>605
ミクロネシアのオーストラロイドは、太平洋一円をカヌーで行き来してた
恐らくは南米や東アフリカまで。日本近くだと、台湾の先住民はその系統
日本にも移住したか、短期間でも交易があっても何の不思議でもない
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:22:14.06 ID:swDU1KaTO
スゲー話だな
カヌーで太平洋横断かよ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:23:22.39 ID:lN1Sg8X+0
>>598
生粋のユダヤ人はイスラム化してイスラエル人に迫害されてるからなあw
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:26:17.04 ID:lN1Sg8X+0
>>607
十数m以上ある、双胴のカヌーで、数十人で漕いでたそうな。大型だと100人とか
もうガレー船だね。その民族大移動も、紀元前の数千年とかの話らしいし
有史以後だと、それで数千`四方の島々を支配して回った王朝もあった
>>600
クンダリニー・ヨーガみたいだな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 00:49:46.04 ID:mk6KB+AH0
うつろ舟のひとすぐ死んじゃったんだね
漂流で気が違ってたのか、本当に別のなんかで生存できなかったのか
どっちなんだろうなあ
>>609
すげえな。wktk感というか、俺のロマンがきゅんきゅんするぜ
大昔、それこそ何万年も前にすごい文明が絶対栄えているな
>>600
ヘビが巻き付いた杖を持ってる神様かなんかがいるんだよね
今でも救急車のロゴに使われてるとか
ソースは英和辞典
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 01:38:14.63 ID:lN1Sg8X+0
>>612
じゃあもう一個、その海洋民族の活躍する少し前
今の東シナ海は一面の大平原で、インドネシア全域は地続きの広大な大陸
世界的に海面がずっと低くて

少し前に話題になった、沖縄やカリブ海の石畳の海底遺跡や
モヘンジョダロの沖合いに沈んでるって遺跡は、その頃は陸地だった。
大昔の海岸線から、同時期に栄えたかもしれない海底遺跡が、世界中で見つかってる
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 01:50:35.22 ID:kqyCWesYO
蛇2匹に翼付きがカドゥケウス、商業の紋章
蛇1匹がアスクレピオス、医学の象徴
混同されることが多いらしい

蛇2匹はDNAの二重螺旋構造を表してる。つまり古代ギリシャ人はDNAの謎を解き明かしていたんだよ!!
それは凄いネ!
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 02:18:33.95 ID:UumJ5UoV0
>>27
真ん中よりチョイ右に人の顔
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 03:50:45.11 ID:vvgNoE2k0
ちょうどいいや、テレビ朝日でやっていたサンデー・フロントラインという番組で、
江戸時代に島ごと洪水で飲み込まれて消えた話を知ってる奴居ないか
江戸時代、伊勢神宮?にお参りするのが流行ってて、そこに行く道中に泊まる旅館が人気だった
その旅館があるのが沈んだ島というんだけど、具体的な地名や旅館の名前が分からない
知っている奴頼む
>>618
1771年に起きた八重山地震、俗に明和の大津波で島が完全に1つ消失したという伝承あり
それ以外だと戦国時代に大分の別府湾で瓜生島という島が消えたって話もあるね
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 04:12:35.03 ID:vvgNoE2k0
>>619
あー、うんそれかなーと思ってたけど、ネットだと詳しくはあまり書いてないな
教えてくれてどうも
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 04:14:36.24 ID:lN1Sg8X+0
>>619
凄いな。よく出てくるね
浜名湖でそんな話聞いたなと思ったが、調べたら全然時代が違った
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 04:17:33.85 ID:vvgNoE2k0
島にある旅館に入るまでに、木の幹がたくさんあるから、それで足を転ばないようにとか
当時の旅行ガイドみたいなのに載っていたらしい
たぶん戦国じゃなかったのかな、あともしかしたら熱海神宮だったかな・・・
昔のニコニコ技術部みたいなもんかなw
変態に技術という訳ではないけど時の権力者が異常なまでの時間と財力と労働力を使って
できるまでやらせた結果なのか・・・
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 06:57:48.86 ID:skSSCBc90
>>588
そんな方法だとバレるって言ってるじゃんw
まず統計で品詞は推察できるしそれが異常な偏り見せれば文法上破綻してることがわかる
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 07:00:34.44 ID:jzA5G32z0
>>612
ポリネシア人はアメリカ大陸まで到達している(ポリネシアで欧州人が来る前からサツマイモ栽培してた)
しかもその航法は羅針盤も六文儀もクロノメーターもない、波の動きと渡り鳥とかの動き、星を見て何百キロも何もない大海原航海してた
マジですごすぎる
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 07:12:15.36 ID:FEzfUd7AO
殷王朝は、現代人が見ても驚くほど細密な青銅器を数多く創っていたが、
その一方で建築物は、国王の宮殿でさえ草葺き屋根の平屋だった。

今の日本を4000年後の人が見たら、たぶん情報技術やサブカルに関して、それと似たような印象を持ちそうな気がする。
『不思議の海のナディア』みたいな滅びた超文明がかつて存在したという設定が最高。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 07:19:41.64 ID:y1yJ52HEO
>>618
それ見たよ、浜名湖の海側にあった東海道の宿場町が津波で消えたって話
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 07:51:53.37 ID:swDU1KaTO
淡水湖だった浜名湖が今みたいに海と繋がるようになったきっかけだっけか
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 07:53:11.33 ID:WS+Znr5a0
>>611
感染症とか?外国の人には免疫が無い風土病とかかも。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:03:18.70 ID:jzA5G32z0
ウイグル王家の神話

ある時二本の樹の間に天から光が降ると、そこに塚が盛り上がり
毎夜光を受けて塚は日に日に大きくなった。そしてついに
妊婦の分娩のときのように塚が開いて、「内に一つずつ別々に
なったテント状の小室が五つ現れ、それぞれの内には男の児が
一人ずつ坐っていて、その口の前には管が下がっていて必要な
乳を供給しており、テントの上には銀の網が延びていた」。

五人の子供はその後ウイグル族に育てられて王族となり、各地を
征服したとのことである。
(ジュワイニー『世界征服者の歴史』より)


ウイグル王家何者だよ…
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:09:35.31 ID:0CKhbqxg0
何にしてもパコパンパ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:11:46.83 ID:B8SwOjQM0
>>218
一番、罪が重いのは中華圏、イスラム圏、東欧圏を変質させたモンゴルだろ。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:18:09.92 ID:cxcnuiXt0
キリスト教のせいで科学の発展が遅れたとか言うが、実際は単にゲルマン人達が野蛮だったってだけだろ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:21:59.22 ID:bVJslCig0
オーパーツって響きがエロいよな
>>147
もうすぐイスラムが世界を制覇して今の文明も中世に逆戻りするから楽しみに待っててね
キリスト教が普及した地域なんか世界のド田舎だからな
>>618
東日本大震災を経験した今となってはムーやアトランティスが一夜で沈んだってのも非現実的とは思えなくなった
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:31:06.89 ID:eitovPKt0
>>624
破綻しているかどうかは判らない、元々意味が無いのだから
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:55:54.00 ID:C2KU/5RT0
解明されたって言われてるオーパーツは絶対アーカム見たいな所が嘘情報流してるような気がする
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:56:28.83 ID:jzA5G32z0
>>634
ビザンツは科学技術発達してたし、西欧も安定期に入った11世紀12世紀頃から各種科学や技術が発展してるからな
キリスト教のせい説は破綻しまくり
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:57:32.81 ID:QGkWTgV50
国際オートパーツ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 11:58:37.37 ID:ZSjBl3uE0
>>639
インダス文字はいまだ解読されず用いられている言語も不明だが、解析で文法構造までわかっている
インダス文字で刻まれているものに意味はないと言うのかな?
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 12:00:27.30 ID:eitovPKt0
>>643
そう言う話じゃ無く、偽造ができるかどうかという話
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 12:04:57.97 ID:wyN9fUT+0
中東にある石切り場の巨大な石って、
あれは昔はそのままの大きさで動かせたのか?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 12:08:55.68 ID:s5CGLWBX0
>>644
インダス文字でも何でも偽造はできるよね
偽造ができる=偽造確定って小学生じゃないんだからさ…
>>640
クリスタルスカルも逆にあやしいんだよな
急激に大量の粗悪な偽物がでてきて
最初のスカルも気がついたら紛い物扱いになってたけどさ

あれは大昔につくられてなかったとしても
じゃあその発見当時レベルでつくれたかっていうと
つくれなかったといってたのに
全部、有耶無耶になっちゃったよなあ
>>546
神代文字らしきものが使われているのが不思議だよな
じゅげむじゅげむ・・・ry
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 12:36:06.28 ID:IJ0rdB7g0
西洋文明よりすすんだ文明はない、と考えちゃうから
オーパーツなんて分類物が出てくるんじゃね?
>647
オリジナルも丹念に磨き続ければできるって事になってたよ。
ただ、一人でやる作業だし、そんな時間掛けることできただろうか?って疑問はある。
「水晶磨き」って仕事が許される国だったのかねw

ピラミッドは公共事業だから、時間掛かっても構わんのだろうけど、これは工芸品だしね。
>>641
中世暗黒期の原因は西ローマ崩壊による混乱と欧州の寒冷化が主な原因だろうな
現代人の無教養な奴が思うほど中世人は宗教一辺倒の馬鹿じゃない
神を信仰し、宗教に身を捧げながらしたたかに生きてる
ヴォイニッチ手稿の内容が知りたい
なにが書いてあるのか
>>651
かつて真珠に小さい穴を開けたネックレスが見つかって、すわオーパーツかと
思われたが、水をつけた髪の毛でちょんちょんちょんちょん、毎日何年もずーっとやってれば
可能なことがわかったそうだ。生産性を度外視して奴隷身分を大量動員できる時代ならではの
工芸品だったんだと。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 13:47:34.28 ID:eitovPKt0
>>646
そういう話では無い
偽造では無いと確定されるまで、偽造の可能性を捨てるべきでは無いということ
>>650
数百年前は西洋よりもイスラム圏の方が先進国だったらしいな。
あと、西洋でも比較的新しい時代まで数字の0の概念はなかったが、
南米では0の概念がないと作れない遺跡が残ってるし。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:06:03.35 ID:h4tpvdzI0
>>655
そんなもの他のあらゆる考古学史料や古文書学でも同じだ
偽造の可能性を捨てるべきではない、と言いつつ元々意味がないと断定してるのはギャグか?
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:13:43.82 ID:C2KU/5RT0
>>654
出来はするだろうけど、本当にそんな気が遠くなるような事やっていたのかな
寿命なんかも今より短いし、平和な時代とは言ってもいざこざは今とは比べものならないくらい多いだろうし
こんな事考案する事自体出来たのかって思う
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:16:56.72 ID:swDU1KaTO
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:17:34.81 ID:lGtetN7TO
>>658
現代とは思考も時間の使い方も違うんだよ
世の中のオーパーツなんてみんなそんなもん
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:19:33.36 ID:eitovPKt0
>>657
遡って読めよ、
元々意味が無いものから統計的にある程度偏りのある(言語らしき)構造を作り出すことができるという事だよ
だからそういう偽物が本当に言語であるかどうかを確認するのは難しい
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:20:06.14 ID:C2KU/5RT0
>>660
でも、長い間同じ事し続ける環境なんてあったのかな
1年や2年程度ならまだしも10年20年単位となると疑問を持たざる得ない
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:25:54.94 ID:tEDHSfAK0
神々の指紋って売れてたな
ああいうのは話半分で読んでもわくわくする
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:26:26.27 ID:k0LXpNDr0
>>662
そういった物って結構あるだろ。とくに墓とか
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:30:29.74 ID:C2KU/5RT0
>>664
大規模な墓は人海戦術で早期建築ぽいけど
ピラミッドはいまだに不明だけどな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:33:29.96 ID:l4LCvvdy0
アンティキセラの機械はオーパーツというかロステクだな 
古代の自販機から続く数ある発明の一つ

というわけでメッキ剣一押し あとテキサスハンマーはどうなったよ
ナウシカのオープニングだっけ、地下からエンジン掘り起こしてたの
あれすごいわくわくした
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 14:59:12.48 ID:k0LXpNDr0
>>665
まあ他の文化圏は分からんけど、始皇帝陵や帝陵や昭陵なんか造営十年クラスは結構あると思うよ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 15:00:51.94 ID:OOeDvTjnO
スフィンクスもカラフルだったんだぞピラミッドも今の姿じゃなかったろう
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 15:33:23.19 ID:h4tpvdzI0
>>661
上で言われてる方法なんて稚拙すぎてすぐ看破されるわw
何度もそういわれてるだろ
言い出した奴からして名詞動詞形容詞だけで乱数使えば言語に見えるというアホっぷり
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 15:36:32.15 ID:94BoOzOE0
古代エジプトのフライホイール
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:06:59.68 ID:0Ox4mQ3G0
>>669
建造時代にもよるけど日本の神社仏閣もカラフルだったんだよな。
各文明も我々が思っている以上に色彩豊かだったんだろうな。
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:12:42.54 ID:l4LCvvdy0
>>672
天竺様や禅宗様の建築とか、インド→中国と渡ってきたものが色彩豊かでないはずが無いものな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:16:32.70 ID:Wfnsx7rM0
>>669
たしか砂から掘り起こして補修した時に色塗ったんじゃなかった?
最初からカラフルだったわけじゃないんじゃないか?
それとも最初に造った時もカラフルだったのか?
ヴィマーナとかわくわくする
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:19:01.36 ID:SxFXTW+IO
ドロパ族のストーンディスクとか気になるな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:19:39.18 ID:lN1Sg8X+0
>>656
そりゃ新しくて合理的な宗教だったんだもん、イスラム教も昔は

欧州が地中海文明と接してたのに立ち遅れたのは、
生産性の悪い土地と、民族の大移動が続いたせいだし

イスラム圏のナイル・シリア・メソポタミアは肥沃だったしな
フェルマーの最終定理のオリジナル証明が気になる
今ではフェルマーは間違っていたという見解が多数派のようだが、当時の知識だけで証明していた可能性だってまだあるだろう
自分達に出来ないからってフェルマーだってできてなかったはずだというのはちょっと傲慢でしょ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:41:47.90 ID:lN1Sg8X+0
>>678
数学的天才ってのだけは理解出来んわ
特に近世の、何も無いところから宇宙の真理解いてるようなもんじゃねーかw

絶対に別次元の存在が啓示与えてるだろ、ってくらい突飛な天才多すぎ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:42:37.69 ID:+Yxiqxkm0
ある程度メジャーかつ捏造が発覚してないオーパーツって何がある?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:45:13.65 ID:2xW4P3wz0
日の目を見れなかった天才たちを特集した本って何だっけ タイトル思いだせん
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:46:32.74 ID:SxFXTW+IO
>>680
「アンティキティラの機械」だろうな
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:48:27.14 ID:lN1Sg8X+0
>>680
アンティオキアの歯車、まあ現代科学を超えるもんじゃないが、くらいか?
個人的にはロードスの巨神像とかすげーと思うがな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 16:51:07.82 ID:lN1Sg8X+0
>>681
栄光なき天才たち、じゃね?
おお、それだ 漫画だったか
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 18:05:18.06 ID:eitovPKt0
>>670
だからそれで十分なんだよ偽造するには
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 18:10:28.34 ID:mk6KB+AH0
産業革命後再発見されるまで使われていなかった
なんとかギアが使われていたアンティキティラの機械すげえっす
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 18:16:15.15 ID:GOXCsM10O
氷のない南極大陸の地図はニセモノなんだっけ?
>>684
あれのガロアの回を見て数学の道に入った多いと思うw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 18:50:03.41 ID:swDU1KaTO
>>688
地図は本物だけど南極が描かれてたわけじゃない
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 19:00:17.36 ID:9Y0TVM880
EXA-DB
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/24(月) 20:22:35.52 ID:n2YeWxJp0
>>686
だからバレるってのその程度じゃ
大体ヴォイニッチには接続詞や定冠詞のようなものもあるから
その名詞で名詞動詞形容詞構造は破綻だなw
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
アンティキアの機械はただの
日食周期観測の天文機械