【ドラクエ10】 売上55万本→課金者数30万人 25万人が既に引退www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

7月発売の「ドラクエ10」は、課金者数は30万人程度と、まずまずの模様だが、パッケージ販売本数がやや低調(現在55万本程度)で、
第2四半期発売の海外向けソフト「Sleeping Dogs」、新規投入のソーシャルゲーム群も苦戦の模様。
 
来年初に投入されるFF14は、美麗なグラフィックの評判が高まってきているが、加入者数をFF11のピーク(約60万人)比で
大きく伸ばせるかに注目と紹介。(W)

http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=311753
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:51:29.42 ID:CsV3hcUE0
30万人も居たら十分スゲーだろ・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:51:41.12 ID:G6BfC7RA0
キッズタイムだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:51:51.79 ID:b5ZMr0ESi
10月のアプデで増えるんじゃね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:52:30.41 ID:BeQCl+hlP
総課金者数のことでしょ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:52:47.73 ID:O0yXAPp2P
ネトゲなのにPCで出さなかったスクエニが馬鹿
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:53:36.78 ID:Jw79EWTGi
同接続はアクティブユーザーの2割と考えて6万人か
PSO2に毛が生えたレベルじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:53:48.00 ID:1sKJKGzc0
月収3億だけど初期投資死ぬほどかかってそう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:54:16.17 ID:f+e1vCjp0
     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /´  _`ヽ_   <               >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <     ヤバい!    >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
//  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
    \ゝ _にノ ノノ
      ` ーヘ´`′
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:54:22.51 ID:rjYXDiu10
無料期間中なのがまだ10万ぐらいはいるだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:54:59.32 ID:hVV6OyFl0
カジノはいつできるようになるの?
出来損ないに課金するシステムが流行りなのか
またこいつか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:55:39.19 ID:qiLyZGeRi
>>8
鯖代と運用する人件費で消えるな
こりゃセカンドサードパッケージと追加で金取らなきゃ黒字にならない
5000人ぐらいはネットにつなげず断念してそう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:56:04.25 ID:fIhNzGCu0
よくあんな糞ゲー続けられるな
宗教的理由か
普通にオフゲを7000円ぐらいで出してまあ250万ぐらい売れたとする、それで175億
今作は7000円で55万の売り上げだから今んとこ約40億
30万の課金で月1000円なら月3億
うん、30万人が4年ついてきてくれればトントンだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:56:19.41 ID:f+e1vCjp0
>>8
エンジンはFF11のを流用してるし、スキンをドラクエ風にしただけだからほとんど金かかってないと思うぞ。
よくわからんけど、わざわざソフト買って
無料期間終わったから、もうやめてソフト売り払ったってこと?
オフゲで遊べないよねこれ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:56:58.50 ID:xI/htulp0
無料でも決められた時間なら繋ぐことができるから
無課金者が引退してるとは限らないんだな、これが
さっきキャラ削除してきたわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:57:54.93 ID:EJnD2QYQ0
>>3
キッズタイム無課金は数千人しか利用してないとスクエニが発表してた
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:58:02.37 ID:eDMlNRRK0
一月でカンストしてしかもやること無いんだろ
そりゃ引退するわ
こんなスカスカのネトゲ他にない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:58:13.24 ID:qHCn67UMi
FF11の半分かよw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:58:50.46 ID:qtP4VCohP
>>23
1月でカンストできるのは廃人だけだぞ
30万人が毎月1000円振り込んでくるんだから

月収3億だよ。
やべぇw
FF11みたいになれると思ってたんだろうな














wii専用でw
>>3
レベル上げゲーをキッズタイムだけで遊ぶ酔狂な奴はそうおらんやろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:59:29.27 ID:Nf8AukFl0
課金30万人って化け物だろ…
課金してないだけだろ?

それに30万人課金ってすごくね?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:00:21.04 ID:7vdqcoNH0
たったの55万本か
ドラクエも落ちたな
MMOなんかにするなよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:00:49.04 ID:vWui/PjM0
あの糞ゲーに30万も課金者居るのかよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:01:00.41 ID:tELw6syP0
>>17
そこから鯖運用費も掛かるんだよな。
「10年続ける。」って言ってたのは本気だったのかもな。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:01:18.32 ID:G6BfC7RA0
>>22
マジで?じゃあ、ガチ引退なんか
ソフトは中古で売れないんだからキッズタイムでもうちょっとやればいいのにな
>>27
まだ嫉妬してるのかよ、よっぽどだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:01:31.01 ID:ZtJHONmC0
>>1
つうか14ちゃんにそんな重荷やめたげてや
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:01:49.19 ID:dBST+B6x0
ジャップはクソゲー買うの好きだな
>>1の立てたスレ

http://anosono.dyndns.tv/search?q=beid%3A197776
【ドラクエ10】 売上55万本→課金者数30万人 25万人が既に引退www
ドラクエ10で家が持てるぞー^o^/ 価格は50万Gで早い者勝ち 一等地は廃人が独占確定
スクエニ「ドラゴンクエストXは“ジェットコースターが1個ある遊園地”まだまだ未完成なんです(笑)」
ドラクエ10運営「アプデはお前らが考えてる以上に小出しだからww10月にカジノ実装とかねーよwww」
【悲報】ドラクエXが三連休なのに過疎
ドラクエXのコンテンツの少なさがやばい 過疎も進行中 終わってる…
ドラクエX 発売1ヶ月で週間売上が1万本に\(^o^)/ ドラクエってロングヒット商品だったよな……?
※WiiU版ドラクエ10の画像です
ドラクエXで400万人→50万人に激減 オンライン化は「愛好者の断絶」を呼ぶ スクエニやっちゃったな…
ドラクエ10オワタ 職人で獲得できる名声をこっそり大幅修正してユーザー激怒 投稿広場が大炎上
【オワタ】ドラクエ10の盗賊がチートすぎる 「タイガークロー」というぶっ壊れ技でラスボスを数分で瞬殺
ドラクエ10のレベリングが酷いと話題  カンストまでひたすら同じ雑魚敵相手にA連打
【ドラクエ10】「バランス酷すぎ」→運営「バランスはプレイヤーの皆さんが取ってください」 ワロタ
【悲報】 ドラクエ10 初期村が過疎→初心者がボスを倒せず詰むという深刻な状況
【ドラクエ10】「チョンよ、これが日本のMMOだ」→「なんちゅー古臭いゲームニダ…」
伊集院光「ドラクエ10、とにかくレベル上げ…。今はドラクエっていうワクワク感で持ってる」
ドラクエ10で新たなる荒稼ぎ法が見つかる 暴走ラリホー+ザキでどんな強敵も一撃死 時給40万G
子供「パパードラクエ10全然面白くない」 パパ「よっしゃ父ちゃんが文句言ったる!」→BAN
おい!!!!ドラクエXに2ndパッケージとか聞いてねーぞ!!!!まだ金取られるのかよwwwwwwww
ドラクエ9→10 430万→36万 失望し見捨てた400万人…地に落ちたブランド…スクエニ何がしたかった…
【悲報】 ドラクエ10 初週36万の大爆死
ドラクエ10で「ホイミタンク」という超効率的な狩り方に非難殺到 もうダメだろこの糞ゲー…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:02:01.53 ID:HzIUvS3Ci
>>30
それより2ヶ月たたずに半分近く課金やめてるってことの方が凄い
【閲覧注意】※ドラクエ10の実際のプレイ動画です
世界中がLoLに熱狂してるんだけど、ジャップは何やってるわけ?え?ドラクエ(笑)?
【画像あり】ドラクエ10に既に過疎化の兆しか? 町に人がいない…………
ドラクエ10の動画見た後B&Sの動画見たらクオリティ違いすぎて愕然とした。何もかも韓国に負けた
スクエニ「ドラクエXは10年はサービス続ける」
ジャップ→DQ10、PSO2 世界→WoW、LoL  なぜなのか(´・ω・`)
ドラクエ10、ニコ生でゲーム実況放送溢れる 生主「放送許可貰ってる」 スクエニ「許可出してない」
ドラクエ10の尼レビューがやばい 「史上稀に見るクソゲー」「絶対に買うな!」と★1の酷評も
【悲報】ドラクエ10、オープン初日の一番人が多い時間帯で半分以上の鯖が「すいてる」状態
【速報】 ドラクエ10 オープン初日なのに混雑してるサーバーが1個だけw
【画像あり】ドラクエ10のプレイ画像が酷すぎると話題 どうすんだよこれ…マジで…
【やばい】ドラクエ10が全然売れてないらしい 大コケか?
ドラクエ10スレが宗教染みてると話題 批判レスが出ると「ゴキブリが沸いた」
ドラクエ10 βテスト参加者の感想 「テンポ悪い」「中身スカスカ」「MMOとして物足りない」
ドラクエ10まであと五日…MMOいやネトゲの歴史が塗り替えられる瞬間を見逃すなッ!!!
【動画あり】 ドラクエ10のCMが詐欺すぎる プレイ中の画面なしwww
【廃人オワタ】ドラクエ10、他人のプレイ時間が丸見えという画期的システムを採用
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:03:19.11 ID:QShYRrIP0
30万MMOってまだ出会ったこと無いなおっかねえ
>>38
ドラクエ好きすぎだろ…
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:03:38.19 ID:fIhNzGCu0
>>33
30万人だと10年間くらい全員課金してやっとDQ9に届くレベルだしな
もちろんランニングコストは無視で
中にはオンラインってこと知らずに買ってがっかりした奴とかもいるんだろうな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:03:57.34 ID:4m3KfVHx0
ラスボス倒してやる事なくなって飽きた
Diablo3と比較するとだいぶ落ちるよな。
むこうは無料でかつ、高画質で戦い方も押し競饅頭じゃなくて豪華。
これじゃ今期赤字確定じゃん。

すでに4〜6月期で20億赤字だろ。 
プレイするのに金がかかるのは頂けないパッケージ料金取ってるのに
そこを改善するだけでだいぶ受け入れられそう
スキル取るのに他の職に転職してまたLv1から同じマップで同じMOBを倒し続ける
これどうにかならんかね?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:05:53.19 ID:EJnD2QYQ0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120918_558762.html?ref=rss

――キッズタイムの変化というのは大きいですか? 

齊藤氏:土日は、顕著に数字の変化が出ているとは思います。平日だと千人程度で変化しますね。
今のところはそこまで大きくないかもしれません。 

藤澤氏:私たちが思っていた以上にみなさんが課金をしてプレイしてもらえているので、
今のところキッズタイムでの変動があまり大きくないのは、それも関係していると思います。 


平日のキッズタイム利用者はたったの1000人
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:06:30.76 ID:XQKkDV3F0
>>39
無料→有料のサービスインするときは1/10くらいなるんだが・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:06:46.87 ID:2drU3UZs0
>>38
>>40
ドラクエが任天堂ハードで出るのが悔しくて
>>1はこんなスレ立てちゃったのかな?w
今ってレベル上げくらいしかやる事ないんでしょ?
色々コンテンツが出そろう半年後くらいまで様子見るわ
30万??1000で月3億
鯖維持と以降の開発でそんだけかからんだろうし
フルプライスで売ってそれならウハウハっすか?
歴代最低のドラクエだったわ
普通につまんなかった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:07:51.82 ID:m2lKhXNY0
マジでどんな層がやってるの?ニート?主婦?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:08:38.49 ID:MGKP14450
>>46
Diablo3て・・・
アプデで多少マシになったとはいえ全く褒められた出来じゃないんだが
なにが豪華なんだか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:09:02.96 ID:lndFW2OM0
FF14の減少っぷりはもっと笑えたけどなw
ニコニコ動画 有料会員(525円) 登録人数170万人

ニコニコのほうが儲かってるやん・・・
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:10:53.29 ID:JWYvxOlq0
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:11:05.70 ID:vqsq3jMc0
>>19
ソフトなんか一円にもならん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:11:16.42 ID:YPe1rJY20
一年後に30万より増えてたら凄いけどな
大正義WoWちゃんの鼻くそ以下だな
なんでPS3で出さなかったのかな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:12:20.64 ID:GPuzZsfs0
課金って何だよ


最初に金取られたうえに、まだ継続で金取るのかよ


糞ゲーのくせに?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:12:49.73 ID:G5JOn6tnO
>>52
むしろもう任天堂でしかでないだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:12:55.02 ID:MBc6Hu6a0
いまだにパッケージ安くならないのはなんで?
ボタン連打ゲーとかいわれてんのに
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:13:10.57 ID:MIt1jpqi0
俺の予想通り

ゲームはつまんないけど、開発費もたいしてかかってないから、
商売的には充分儲け。
25万人が離脱のソースは?
敵側視点からもプレイさせろや
とりあえずWiiU版が控えてるからまだ売り上げ伸びるだろ
ついでに拡張版みたいのも出るだろうし
課金者数30万ってすげーな
良い意味でだぞw
>>17
鯖代は?
>>51
それって無料MMOとか無料βからの移行だろ

7000円近い投資、中古で売れないっていう初期投資をさんざんしてるのに
1ヶ月で課金しなくなるってどんだけ見切り速いんだよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:15:45.89 ID:jzrP8M0sO
もうお金持ちしかゲーム出来ないのかな…
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:16:26.20 ID:fIhNzGCu0
>>72
そうだね
10年間くらい30万人が課金すればね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:17:18.19 ID:EJnD2QYQ0
>>54

ドラクエ9…530万本×5980円=316億9400万円の売上

ドラクエ10…57万本×6980円=39億7800万円の売上


ドラクエ10が9に追いつくには、30万人が7年8ヶ月間ずーっと毎月課金してくれないと無理
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:17:22.02 ID:vqsq3jMc0

>>73
スクエニはある時期からクソ品質の鯖に切り替えたからそんなに金かからんよ
FFと比べると多いほう 10万人以上で3年維持できたらたいしたもん
wiiu版で何万人か増えるんだろうし

1ヶ月目で速くも20万が課金見送り。 2ヶ月目も10万人くらい課金見送りする
可能性大。

3ヶ月目くらいで10万人以下になってそうだね。


たしか明後日あたりが2回目の課金更新が始まるんだよね

>>76
結局さ、何も期待されてないチョンMMOなら30万人の課金なんていったら
ウハウハなんだろうけど、毎回、100億円単位での利益生み出してたドラクエ
ナンバリングをみすみす儲け損ねさせたオンライン化って タダのバカだよねw

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:18:59.25 ID:Y197asX+0
嫌儲チームはおかげさまで一気に5人増えました
この前のステマが効いたんだな
ゴキブリは死ね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:19:11.66 ID:e8/+fm9e0
やっぱネトゲってカルピス薄めた感じになるよな
内容も売り上げも
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:20:43.44 ID:mUP8uZw40
いっきに減ったなあ
単純計算で
500000 * (1/2)^N
さあN = 12だといくつになるでしょう
はちまがスレたて単発工作員がネガキャン
もうゲハのアホしか釣られませんwww
>>77
ロムの製造費と光メディアプレス費の差を無視してるだろ
後、PSOやFF11みたいに追加パッケージ出すのはスタッフ募集で確定してるし
追加パッケージ自体は基本はできてるわけだから開発費は最初の1本よりはかからない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:22:11.46 ID:PHyrrkm40
こんなのより、Guild Wars2 やれよ。あのクオリティでパッケージ代のみだぞ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:22:20.86 ID:UZ4eKweX0
おまえらってほんと頭わりーのなwなんでそう視野が狭いのかねw
いいかこの30万人てのはいままでMMOはおろかネトゲすらやったことな人がほとんどを
占めるんだよ。その人たちをネット回線を引いて月額課金してやるゲームという
分野に引きずり込んだわけだ。パイを広げたわけだな。
実際飽きられてるわ
200人くらいのチームいるけどログイン数明らかに減ったし
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:23:59.51 ID:wN0ybfnq0
>>34
そこが狙いだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:24:04.99 ID:2drU3UZs0
利益がどれくらいあるのか分からないのに
売り上げで皮算用とか馬鹿のやることだな

>>77
>>77
これマジなん?
なんかすげえ人いるイメージ強かったけど実際はそうでもないのな
まあちょっとプレイしなかっただけで差がめちゃくちゃ開くもんなこのゲーム
そら気力なくなるわな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:24:17.30 ID:k84+3xaR0
結局大失敗だったなドラクエネトゲ化は
クソグラ進化なしストーリー陳腐でも売れるのは9で証明済みだったのに
儲けるチャンス捨てただけだったわ
まあもしかしたらあのクソさだし開発費全然掛けてない可能性もあるけど…
>>80
>>毎回、100億円単位での利益生み出してたドラクエ
>>ナンバリングをみすみす儲け損ねさせたオンライン

それ自体が違うんだよ 100億円単位での利益生み出してたドラクエナンバリングと同時開発の代物
だからレベルファイブじゃなくて内製
>>88
ステマでクソまずい料理食わせた店の末路みたいになるね。

結局、つまらなきゃリピートしてくれないからすぐに過疎る。
MMOってクソつまんねーんだぜ!っていう悪評を広める事に貢献したのは認めるよ
>>77
でも、どうせ利益率は10のがいいんだろうね、こういう
ネトゲは利益率すごいから
EPIC FAIL
>>25
辞めた奴らの割合では、カンストする前に飽きてるヤツのほうが多そうだな
アホみたいな速さでカンストさせた奴らは
なんだかんだで未だに金とか稼いでこれからに備えてる奴らが多いんじゃないか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:26:33.60 ID:wN0ybfnq0
>>17
7000円のソフト代そのままスクエニに入るわけ無いだろ
対してネット課金はほぼ全額収入になるのが強み
ネガキャン頑張ってるみたいだけど
もうこのスレゴキブリしか書き込んでないよw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:27:19.83 ID:wLpc/XFq0
オンラインじゃ多い方
オンラインじゃ大成功
オンラインでウン十万人とかすごすぎ

とか言う奴は
たぶん基本無料のチョンゲーが比較対象
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:27:31.38 ID:Ytgtliqr0
wii独占で55万売っただけでも奇跡レベルだろww
寿命伸ばすならwiiUじゃなくて断然PS3/PCマルチだがな
いや、30万人が課金って凄まじいだろw
25万人は売れないDQどうすんだよ
中にはオフでも楽しめるってのに騙された奴もいるんだろうけど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:28:07.76 ID:nguU3fIt0
初期離脱率50%以下ってかなりすごいぞ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:28:55.29 ID:fIhNzGCu0
>>77
ランニングコストを考えればとても7年じゃすまないだろうなぁ
10年か15年くらい続けてやっと前作に追いつく感じか
もちろん30万人が一度も課金をやめなかったとして
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:29:33.43 ID:MPki02dh0
あんな悪い噂しかきかねえのに30万もやってんのか、実は面白いんじゃねえの、やんねえけど
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:29:51.50 ID:EJnD2QYQ0
>>96
どうだろうね

ドラクエ9は売りきりで、リリースしちまえば開発スタッフは解散、次のゲームの開発できるけど、
ドラクエ10は鯖を10年も管理しなきゃならないし、コンテンツ小出しにするから
開発スタッフも専属でずーっと雇用し続けないといけない
動かしてる間はずーっとコストがかかり続ける
なんかいつも利益の話ばかりしてるやつがいるよねドラクエ10のスレって
ドラクエとしてはこれは大失敗じゃねーの
DQ9はあんなのでもまあ売れたから良かったけど
DQ10は売れて無い上に詰まらないって叩かれて
ブランドへのダメージも大きいだろこれ
スクエニはついにDQも駄目にしてしまった
元気玉救済って言ってもさ
結局のところログイン時間が長い奴のが圧倒的勝利なんだよな
まったりやりたくても先々行く連中がいるから疲れて続ける気がなくなるんだよ
毎月ガンガン減っていくんだろうな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:30:54.49 ID:B9yigxFg0
パケ買いしてる時点で、継続するつもりの奴が大半ではあると思うんだが、
半数脱落ってのは、ネトゲが合わなかった奴らだろうな
今の時代で30万人課金って大勝利じゃん
30万人が課金ってすごくね?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:31:16.40 ID:M763UCg2O
バトマスが両手剣装備出来なかったら引退するわ
55万人だけがプレイしたドラクエ、それがドラクエ10
選ばれし者たちみたいでかっこいいじゃん
実際には選んだ者たちだけど
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:32:10.17 ID:fIhNzGCu0
>>115>>116
1千万人が課金なら文句なしに大勝利だけどなぁ
結局前作から利益下がるなら失敗だろうね
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:32:23.58 ID:O1bs2PIT0
無料期間終わったとたんにイチローが全く出なくなったPSUの悪口はやめてくれー
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:32:25.16 ID:xpDUtMo40
>>116

なんで?
10年くらい前にやった某MMOのほうが
まだ作りこまれてたよ・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:32:30.02 ID:nZAlFqEJ0
ムチの救済はよ
>>101
月に1億も稼げれば大成功!みたいなチョンMMOよりマシなんていう感じだからな。

チョンからみたら 円高もあるから日本で1億稼げれば相当な利益だしな。

でも、それを日本の企業がやったら高い人件費、開発コストであまりうま味は無い。

現にスクエニのMMO事業なんてもうほとんど利益生んでなかったしな。
FF11ガーって 2006年なんていう和ゲー絶頂期の利益を未だに持ち出す所とか
「もう時代が違うんだよ」と
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:32:44.00 ID:EJnD2QYQ0
>>114
いやパケ買いっていっても、だいたい100時間も遊べば満足するだろ
次々に新しいゲームが発売されるんだから
いつまで同じゲームなんて遊んでいられないし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:33:31.25 ID:oq1b/Yfj0
ジェットコースターしかない遊園地に
金を払って居座り続ける人が30万人もいるなんて凄いな
127( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/09/20(木) 23:33:38.40 ID:trKcGxSA0 BE:15171293-PLT(12525)

25万人からパッケージ代ふんだくったと考えたら大成功じゃん。
>>119
今日のTGSで、DQ10の現在の開発費はDQ9の半分以下って言ってたから成功なんじゃね?
てかDQ9の何がそんなに金かかったんだろうな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:34:32.89 ID:nZAlFqEJ0
いま150時間くらいだけどまだ半分くらいしか進んでない
これでコンテンツ少ないとか何事だよ?
>>126
入園料7000円もとられたらそりゃ意地でも少しは居座るだろw

半分の人はあきれて出て行っちゃったけど

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:35:18.95 ID:MERcVtCz0
こんぐらいで駄目ならFFのリニューアルのオンラインも爆死決定じゃん
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:35:30.99 ID:Uo9QNeby0
>>119
パッケ+月額で1千万課金するコンテンツなんて
ぱっと思いつかないぞ
あのデブキャラ使ってるキチガイはまだいるの?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:35:50.52 ID:EJnD2QYQ0
何年も課金プレイしてもらうためには、何年もドラクエが一番おもしろいMMOであり続けるってことだよね

当たり前だけど、今後新しくて面白いMMOが発売されたら、
みんなそっちに移るわけで

まあ無理だよね
DQ9は外注、DQ10は内製
その差じゃないのか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:36:21.37 ID:r6kIDd8EO
スクエニ今日株価だいぶ下がったねランクも下げられたし
ネガスレ立つは良品の証
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:37:50.95 ID:MPki02dh0
>>128
あのギミックが動かなくて鼻水でたDQ9より金かけてないのかよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:37:54.25 ID:EJnD2QYQ0
>>129
150時間も何やってんだよ?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:38:03.12 ID:k84+3xaR0
30万人が課金とかすごくね?って言ってるやつはまさか信者じゃないよな?
どっちかっていうとアンチだろ?
ドラクエという国民的RPGが月額課金の初月で30万人しかいない
しかも1000円という安価にもかかわらずなのにだぞ?
チョンゲーじゃないということをよく理解してレスしたほうがいい
あと鯖代や人件費がかかるということも併せて考えるとドラクエの事業としては
限りなく失敗に近いということも理解しなきゃ…
ドラクエモドキMMOとかどうでもいいわ
11の開発始まってるのか知りたい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:38:25.60 ID:trKcGxSA0 BE:6743243-PLT(12525)

>128
そうなんだ。
MMOはサービス開始前に既に数十億かけちゃってる作品も多いのに
中々上手いことやってるなスクエニ。
毎月5万本売れるソフトを小売りを通さずに売ってるようなもん
DQ9は、当初公開されたあのARPGタイプの仕様が全部破棄されて、もう一度一から作り直してる
発売間近だったゲームを一度捨てて作り直してる
そこで金かかったんじゃないかな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:39:17.65 ID:DpkUAyqQ0
中古で売れないから大損だわ
>>121
一ヶ月3億利益が出るんだぞ?
人がいる内に月の課金以外にアイテム課金して搾り取った方がいい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:39:38.01 ID:nZAlFqEJ0
>>139
錬金とかレベル上げとかいろんな大陸の散歩とか?
効率厨の素質はないからダラダラしてるのは否定しないけど
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。
http://www.guardian.co.uk/technology/gamesblog/2008/sep/11/playstation.microsoft
http://nextgame.exblog.jp/8631175/
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:40:24.53 ID:gioj/kmy0
FF14みたいにコンテンツがまともになるまで月課金無しにしとけばよかったのにな
>>145
中古で売れなかったら誰にとって大損なの?
まさか、お前?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:40:37.27 ID:MPki02dh0
>>144
あの時散々叩いたけど今思えばアレの方がマシだった
>>22
課金してない25万人中たったそれだけしかプレイしてないなんて…完全に見捨てられてしまったんだなぁ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:41:01.39 ID:MERcVtCz0
FF14死亡じゃんwwwwwwwwww
30日千円なら課金する人が多くても不思議じゃない
パッケージで7千円も出してるんだから追加アプデがどんな感じか確認しとかないともったいねーわな
そのアプデに魅力があるかどうかで今後課金者がどうなるか
あとは新生FF14と客の取り合いにならないかも不安材料
30万人がいるネトゲってすげー規模だぞ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:41:44.81 ID:nZAlFqEJ0
>>144
ARPG嫌いだから良かった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:00.10 ID:EJnD2QYQ0
>>141
ドラクエ10の開発スタートが8の時だから
すでに12の開発がスタートしてる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:07.99 ID:iELIeD/V0
おれまだ無料期間中だわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:14.22 ID:/3RxjnFG0
ROなんて400万人が引退してる計算になるけど。
今は、3〜5万人程度だっけ。

それに比べたら30万接続はすごいぞ
NHKが9時のニュースでやってた位だからもう終わりだと思う
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:39.57 ID:Hdcc5XsC0
まぁ国内最大級のMMOなのは間違いないけど
大規模でコンテンツ以外にどれだけ細かい調整するかにかかってると思う
DQ10の10月アプデは運営が序の口と言ってたくらいの初日でこれだけ豊富だったんだから、
あと3日分の発表があること考えるとかなり充実したものになると思う
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:47.42 ID:ykkQ2X+E0
初週63,958 累計150,079 ファイナルファンタジーXI PS2 2002/05/16

初週82,490 累計123,192 モンスターハンター フロンティア オンライン Xbox360 2010/06/24

初週420,311 現在587,502 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

2012.06.26
スクエニ株主総会2012 詳細レポート! FF11は歴代DQ/FFで最高の利益
http://www.i-mezzo.net/log/2012/06/26150928.html


「モンスターハンター フロンティア オンライン」シリーズも安定した収益を確保しました。
この結果、売上高は137億40百万円(前年同期比78.8%増)、営業利益24億1百万円(前年同期比175.6%増)となりました。

平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120728085331.pdf

はい解散〜
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:53.04 ID:Pi8kQzOq0
>>1

キッズタイム知らない馬鹿
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:43:25.86 ID:RiR6pELI0
目減りしていくと思われ
>>1
なんで記事改ざんしたん?
DQ10は9と同時開発だったから開発期間自体は長いけど
バトルロードと被ってるスタッフもいるんで
色々合間に小遣い稼ぎしながらやってたんだろうな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:44:17.64 ID:2u8I6T/d0
俺20日やってやめたわ
眠たくなるゲームダし底も薄いしで、今やってるやつは何のコンテンツで遊んでんだ?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:44:37.36 ID:S2ItRjfb0
オンラインって知らずに買っちゃった人も相当数いるんだろうな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:44:43.25 ID:trKcGxSA0 BE:10114092-PLT(12525)

スクエニに入るのは700円程度と言われてるから月2億1000万円くらいかな。

これを維持するだけで美味しいし、WiiU版やPC版とかマルチ展開で更に人増やせるかもしれないし
ARPUを上げることも可能だし相当ヘマしない限りは儲かるんじゃないかな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:44:46.65 ID:Pi8kQzOq0
>>1

キ ッ ズ タ イ ム 知 ら な い 馬 鹿
>>128
DQ9ってシステムから作り直してなかったか
ネット対応で、他のプレーヤーがうろうろしてるフィールドや戦闘よ写真がでてたろ
9でやりたかったけど出来なかった事を10でやってるのかね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:45:23.51 ID:HPOlG/oLi
>>160
30万人全員が接続してるわけねーだろ
同接は大体全体の2割と言われてる
つまり6万人前後
まだスクエニには新生FF14が残っているのだ・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:45:46.76 ID:IV0yJs8o0
>>1
課金者数のソース何処よ
初めて聞いたぞ
>>168
実質的にDQ10の開発が始まったのは9発売後だと
それまではスタッフ集めとか仕様決めとかが主だったんだと
TGSで言ってた
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:46:10.07 ID:PJgrLWwV0
30万も残ってんのかよ
こえーな、おい
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:46:40.80 ID:IV0yJs8o0
>>177
FF11と違ってそこまで開発に金をかけていないんかな
>>146
全部スクエニに入るのか?

任天堂に搾取されるんじゃねーの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:47:25.55 ID:/3RxjnFG0
>>174
同時接続数 6万前後をwiiでたたき出してるのもすげーけどw
>第2四半期発売の海外向けソフト「Sleeping Dogs」
これ結構売れてるらしいじゃん
アクティビジョンから移るときに金使って利益出なかったとかか?
30万人も残ってるんなら上出来だな
後は新生FF14ロンチでガッポガッポや
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:48:08.36 ID:O1bs2PIT0
わざわざ鯖増設までしたのに無料期間が終わったとたんにガラ空きになってレベルキャップ解放しきる前にサービス終了になったPSUの悪口はやめろ!
>>173
一番最初に発表されたDQ9と実際に発売されたDQ9って本当に似ても似つかないもんなw
UIから何から全部違ってた。しかも当初の発表だと明らかにオンライン対応だったし
完全に別のゲームだよ。
同時接続数6万ってMMOなら普通じゃね?wiiって一番売れてる本体じゃなかったっけ
wiiスポーツとの抱き合わせ商法で
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:49:08.05 ID:HX7zyNtd0
50日で半分解約wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>57
Diablo2と比べれば、Diablo3は落ちるが、現段階ではバランスが悪いだけで、
そこを修正していけばいいだけ。

Diablo3を3500円で買ったが、接続料なしで遊べるってはすごい。
なにもかもドラクエと比較にならないレベル。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:49:45.80 ID:his+sS000
インスタンスダンジョンもない
Raidもない
PvP(デュエル)もない
効率の差がありすぎてトンブレロかピンクモーモン狩るしかない

なんすかこれw
【悲報】ドラクエ10 発売本数55万本で課金者数30万人程度

> 7月発売の「ドラクエ10」は、課金者数は30万人程度と、まずまずの模様だが、
> パッケージ販売本数がやや低調(現在55万本程度)で、
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=311753

国内最大級のプレイヤ数になる可能性を秘めたタイトルとしてネット上で期待する声もあった
ドラクエ10だったが、課金者数は30万人程度に落ち着いているようだ。
これは一般的なMMORPGであれば、同時接続数6万人〜10万人を見込める数字だ。
だが、ドラクエ10は一般的なMMORPGと異なり、長時間プレイする層が少ないのが特長だ。
それを考慮すれば同時接続数は4万人〜7万人程度と考えるのが妥当だろう。

これは同社タイトルのファイナルファンタジー11の1/4〜1/3程度。
(同時接続者数が低くなりがちな)MORPGのモンスターハンターフロンティアにも及ばない数字だ。

果たして、10月に予定されている大型アップデートでどれだけのプレイヤを引き込めるのか
ドラクエ10は早くも正念場を迎えている。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:50:08.11 ID:PSdLQ50J0
30万とか凄すぎだろ
ROは10万で大ニュースになってたじゃん
それでもピークは各鯖15kくらい人がいた
ネトゲの先に始めたほうが勝ちって風潮マジfuckだと思う
どう考えても成熟してから廃プレイしたほうがいい
ノウハウの蓄積とゲームのインフレ具合からいっても
時間効率で考えたら後発の方が有利
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:50:23.11 ID:HPOlG/oLi
>>181
10年続いてるチョンゲで3万人
国民的RPGの正規ナンバリングさらにサービス開始ほやほやで6万人
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:50:31.40 ID:fpJlZLzUP
そもそもフルプライスのパッケを売ってるだけで基本無料のネトゲよりは稼いでるしな
11みたいにマルチ化やらドラクエ人気すらない海外は最初から視野に入れてないから元々低予算だろうしな
こういうビジネススタイルもありってことでいいんじゃね?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:51:04.05 ID:Uo9QNeby0
>>186
大航海時代on
2005年3月11日 登録ユーザーが10万人を突破したと発表(最大同時接続数は約2万人)

パッケ+月課金+DQブランドとしたら微妙なきがするけど、どうなんだろうね
198 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/20(木) 23:51:21.52 ID:kBEiPtuc0
どんだけ廃人が残ってるかによるな
FF11も廃人が盛り上げてるし
Wiiはオンゲ向きじゃないのに30万は惰性以上で課金してるのか
まぁ発売つーか2ヶ月しか立ってないしというか一番MMOで必要だと思われる新規参入が少なさそうなのが痛いな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:52:15.01 ID:Pi8kQzOq0
>>1

キ ッ ズ タ イ ム 知 ら な い 馬 鹿
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:52:31.66 ID:OmmEaM2AP
このBEってかもめじゃねーの?
かもめ=健太で立てたDQスレ見りゃわかるだろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:52:55.43 ID:/3RxjnFG0
>>186
日本のみで6万の同接超えたゲームタイトルを教えてください。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:53:00.47 ID:8SxWrlEIO
PC版を出さないからこうなる
今からでも遅くないからさっさとPC版を作れ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:53:13.99 ID:zNnTUprE0
>>189
現行プレイヤーだが、マジでそう思う
まぁ、レイドやら対人がしたければチョンゲーでもっていうのもわかるが
それを補填するようなコンテンツを入れてから販売して欲しかったな

今はまだレベル上げが出来る気分だが、なんのためにレベルを上げるのかっていう
目標が無いから、正直このまま続けるのは結構厳しい
>>197
大航海時代みたいなマイナーブランドでその接続数ならすげーと思えるな
伊集院も井上も嫌々やってるみたいだね レベル上げがそうとうつまらないらしいしかも全然レベル上がらない
同接2割とか聞いたことないな
FF11は50万人のときに最大同接19万人だし
しかもこれは世界販売した後だからな
国内だけのドラクエはもっと集中してるだろうな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:55:00.28 ID:trKcGxSA0 BE:31466887-PLT(12525)

>182
欧州ランキングには入ってたけどVG占いだと微妙な感じだった。
↑↓2倍くらいにぶれるとしても大ヒットとはいえないのかも。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:55:12.34 ID:eDMlNRRK0
これは全く課金せず引退した数か?
かなり多いぞ
ドラクエだからと買ってみたけどこれじゃないと思ってそのまま止めちゃったんだな
パッケージ買ったのに月額払うとかふざけんな、ってのが普通の感覚だわな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:55:55.68 ID:oq1b/Yfj0
運営自身が「今はジェットコースターしかない遊園地」って認めちゃったし、
ある程度コンテンツが揃うまで課金を見合わせるユーザーが増えるのも当然だわな

大抵の人はその間に他のゲームを始めて、ドラクエ10のことなんて忘れ去るのがオチだろうけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:56:15.29 ID:IV0yJs8o0
>>188
ゲーム自体は可能性あると思うけど
AHが足を引っ張ってるのがきつそ
過疎り具合がドラクエと比べ物にならないくらい半端ないし
>>202
日本のみに限定する理由がわからない。教えてくれ
海外ならROだってピーク時は8万行ってなかったっけ?FF11も10万超えてたような
そして他のMMOの数字を知らないのにすげーすげー言ってる君、さすがにバカっぽいぞ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:56:56.33 ID:ykkQ2X+E0
ネトゲの10万はコンシューマの100万の利益の値する
それを知らないガキとバカがドラクエオワタと騒いでる
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:57:18.06 ID:kQDf6NNC0
MMOデハー
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:58:19.89 ID:/3RxjnFG0
>>213
ドラクエは、日本のみのサービスなんだから日本のみに限定するのは当然
と、いうか結局日本ではその2タイトルしかでてこないんだなw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:58:21.35 ID:kiUnKs/g0
今もプレイしてるけど
コンテンツ少ないから9割レベル上げ
大型アップデートまで放置してる層は一定数いるだろう
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:58:22.21 ID:9kKjZadN0
かく言うここ2chにカキコしてる奴は最初からやってないか引退組だろ
本当についていってる奴はこんな所でうだうだ言ってない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:58:24.87 ID:PSdLQ50J0
DQ10はAFKすると無駄だから皆やりたいことやったら
さっさとログアウトしていくことにも触れてほしいな

ROの同時接続数とか大半は露店だろw
良ゲーかどうかより利益のほうが大事ですよね
減りすぎワロタw
MHFが同時接続7万だっけ
パッケージが何万売れてた時期か知らないけど
ドラクエはこれより上だろうな
6万はでたらめ
これFF14より失敗してない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>214
ドラクエオワタっていうかドラクエが10で終わるなら十分有りな結果だと思う
終わらずに続くとしたらドラクエ11なんて誰が買うん
>>218
もう1日1回の職人ノルマしかやってない
UOのバルクオーダーみたいになってきたわ
FF11って全盛期は60万人も課金してたのかよ凄かったんだな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:00:25.23 ID:LuwXTIuw0
>>213
モンハンFは?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:00:59.07 ID:jGk03rXP0
>>219
ドラクエしながら、2PCで露店だしてるわw

ドラクエは、ずっとログインしてなくていいから楽。
と、いうかさっさとログアウトして元気時間稼がないとな。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:01:03.85 ID:/dIpSmxf0 BE:6743434-PLT(12525)

>223
さすがに大赤字のタイトルと比較できないべw
>>214
今の課金者数を維持できれば凄いが、
ビッグタイトルで55万売れたゲームが2か月程度で
課金者が約半数な時点でアレでしょうに
キッズタイムの影響も大きくないようだし

発売2か月でこの状態では、
課金者数をこのまま維持できるとは思えんけどねぇ
>>1
やっぱり知らぬ間に人が消えていくんだな。
文句を言っている人間はまだマシで、黙ってやめていく人のほうが多い。
残るのはヘビーユーザーと準廃人と廃人だけ。
>>224
14は課金時の利用者1万人だったけど
>>216
ん?日本は日本鯖・海外はそれぞれの海外鯖で独立してるだろ?
まさか同時接続数は世界での統計だと思ってたのか?それだとROもFF11もそんな数字で済むわけないだろw
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:02:10.16 ID:iZ82ime20
FF11ってピークは60万もいたのか

2002年か?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:02:28.56 ID:3vKbfbhq0
フレもインしてないのいるしな
どうしてもドラクエじゃないとダメという理由がないしな
いまどき面白いゲームなんて他にゴマンとある
>>234
いや、スタートして4年後とかだったはず
こりゃ大失敗ですわ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:03:03.34 ID:jGk03rXP0
>>233
FF11って日本と海外独立してたのかーはじめてしったわー
おかしいな、英語で会話してた記憶あるんだけどなー
>>234
06年がピーク
50万人以上のアクティブは数年あったと思うよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:04:50.06 ID:2Xxo+HI60 BE:252466979-PLT(12245)

私もそろそろ引退だな。デジタルデータ搾取の被害者には
なりたくないのでね。せめて、レベルキャップは開放するべきだ。
冒険よりも金策が主体のゲームは言ってみれば、トルネコ以上の守銭奴が
主役のゲームであって、勇者が主役のゲームではない。
こういうのが好きな層はドラクエじゃなくて、松本亨の株式必勝学でも
プレイしてればいいのだよ。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:05:46.37 ID:AEvjI5OL0
2ヶ月に一度アップデートじゃペース遅いんじゃないの
なんか未完成なの作るために引き伸ばしてる感じすごいわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:05:46.85 ID:AMRQHjdHO
減った分は新生FF14で補うので安心したまえ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:06:06.60 ID:JZR63CZ70
>>239
>>197
大航海で2マン超えの公式発表だからFF11は6万超えていても不思議じゃない
というか日本に限定しても超えているだろうね
FFすげえんだな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:06:06.77 ID:nIxe6vzs0
FF11みたく定期的に追加ディスク出しゃすぐだろ
>>239
あ、FF11は独立してねーの?海外の人が日本鯖にアクセスしてたとかじゃなくて?
それは知らんかったわ。じゃあ10万超えたって言ってもたいしたことないのかもな
ROは日本鯖と韓国鯖が独立してたんだけどな。韓国ゲーだからあっち優先でパッチ当てられたりしてて
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:06:41.09 ID:v24sjzv80
>>233
知ったかぶりして恥かいた典型みたいなレス
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:06:47.16 ID:/dIpSmxf0 BE:15171293-PLT(12525)

MHFはそこまではヒットしてないんじゃないかな。

参考になるのかしらないけど、それでも鯖数が少ないし。
こんだけ凄いペースで過疎ったMMO他にあるか?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:07:20.20 ID:LuwXTIuw0
>>246
wiiでできんのそれwww
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:07:21.15 ID:6ZWh+AGy0
なんか巨人の地上波やめてCSで儲けてますって感じ?
なんかもう国民的じゃないなあ
むしろ他のネットゲー知ってたら課金率高くねって思うわな
まあFFは海外でもそれなりにブランド力あるから全世界の課金者数なら60万でもおかしくない・・・のか・・・?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:08:09.97 ID:opRwpfKV0
これからさらにどれくらい減るかね
>>250
これはまだマシだろう
おれが経験した中ではスクエニ運営時のEQ2が凄かった
ぶっちゃけこれだけオンラインへの敷居が低くなった今なら
余裕で50万くらい行くと思ってたわ

まだまだ日本じゃMMOは流行らないみたいだな
diabloが鯖課金ナシでいけてるんだがあれはどういうビジネスモデルなんだろうか
他のオンラインゲーで稼いでんのかね
絶対数もFF11に負けてんのか?
あんなに「パッケージ売れてる」って煽ってたのに
>>249
MHFってアイテム課金がエグいんじゃね?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:10:21.64 ID:AEvjI5OL0
ゲームショーでアップデート発表してくみたいだから
内容によってはまだ減るのかもな
>>248
いやー「DQは日本限定だからこの数字はすごいんだよ!」って言ってる人がいたもんだから
ならFFは海外含んでて当たり前だと思ってたもんでw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:10:35.24 ID:zud1w2vw0
スクエニ「赤字はFF14のせい」

FF14 スク・エニHD、120億円の最終赤字に転落 開発中止損失など計上
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/12/news056.html

同社は昨年12月、PS3版「ファイナルファンタジーXIV」(FFXIV)の発売延期などから業績予想を大幅に
下方修正していたが、それをさらに下回る見通しになった。

同社は昨年12月、PS3版FFXIVの発売延期などから業績予想の大幅な下方修正を余儀なくされていた。
PS3版FFXIVは当初今年3月上旬の発売を予定していたが、発売日は「未定」に変更
。FFXIVはWindows版の品質に対しユーザーからの非難が相次ぎ、和田洋一社長が
「ファイナルファンタジーとしてご期待いただいている水準に達していないと深く反省する」と謝罪する異例の事態になっていた。
FF11最大同時接続者数19万人

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/03/gdc2006sage_sun.html
(2006年インタビュー) →FF11 4年目
「アクティブユーザー数約50万人」
「最高同時接続数は2005年6月24日に記録した19万4418人」
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:10:43.63 ID:JZR63CZ70
>>250
モンスターファームオンラインは始まったと思ったら終わってた
なにを言っているかry
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:10:51.22 ID:NOdY7QeR0
もう一度DSのドラクエ4みたいなの頼むわ

NPCと会話したいんだ
感情を持ったPCなんて最悪の最悪
そんなものはリアルだけでいいんだよ
>>266
NPCいっぱいいるじゃん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:11:37.72 ID:iFzeHvhh0
やること多すぎて10月のアプデが早過ぎるわw 
自分がもうひとり欲しいwww
FF11ってPC+世界販売じゃん
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:11:53.85 ID:jGk03rXP0
>>247
で、ROとFF11以外のタイトルをはよ。
>>77
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20090607/p1
オフラインゲーム事業→営業利益率10〜20% 1ヶ月で売上げ終わり
オンラインゲーム事業→営業利益率30〜50% 数年(5〜10年)稼げる
(パッケージ代+拡張ディスク代etcの売上もある)
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:12:47.41 ID:LuwXTIuw0
>>252
DQは6で完成されてるからな
7・8は変えようとしたけど変わらず、9はDS人気のごり押し、10はオンゲで先詰まり
Uでどの程度増えるかそしてUの時に満足いくアプデがちゃんと行えるか
それで10の今後は決まるな
オンゲオフゲ関係なくここまでNPCが印象に残らんゲームも珍しいと思う
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:13:29.92 ID:CvsL7TSk0
従来のドラクエの様にモンスターを仲間にして、育ててサポの様に使える
モンスター爺さんを実装して、今までのドラクエのボスやキャラと戦える
天空マップ実装、裏世界実装
通常マップにボスを配置、応援・回復は出来ない仕様

とりあえず、どれかはよきてくれ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:14:07.08 ID:Y2WZ/6T20
ネトゲで後から何て入りにくいしWiiUで最初から出せよ
それかもっと早くだせよ
今でもMMOで四苦八苦してるのみると
10年前のUOとかROとかどうやって運営してたのか不思議でならない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:15:17.98 ID:uN9UNhBM0
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:15:28.87 ID:jH+SilsM0
>>274
フウラちゃんが記憶に残らないとか
>>274
ドラクエ10のNPCとドラクエ1・2・3・4のNPCで古今東西やったら
10が勝つと思う。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:15:45.46 ID:iFzeHvhh0
>>277
なぁなぁがある程度許容されてたからだろ 
毎日のようにロールバックなんかされたらドラクエから始めた奴は頭抱えるんじゃねw
>>278
これも無料期間だろ?
わかった!欠番にしよう!
ドラクエ10なんて最初からなかったんや!
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:16:56.62 ID:JZR63CZ70
ナンバリングしなければよかったのにな
>>202
MHFは最大で7万くらいの同接を記録してたような
9万だったっけ
今でも3万以上は居るんだよな?
>>280
1234のNPCの大半名前ないしそりゃそうだな
二ヶ月もネガキャンし続ける根性すごいよな
何年粘着するの?
>>270
「MMO 同時接続数」でググりゃ一杯出てくるよ
「国産」MMOなら同時接続6万はすごいのかもよw
そういうの井の中の蛙って言うんだけどな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:18:05.75 ID:jGk03rXP0
>>285
MHFってMMOじゃなくてMOじゃねーの?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:18:10.63 ID:WjHR3a4Y0
>>2
十分レベルでOKになったんだ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:18:30.85 ID:zud1w2vw0
和田「今度出るPS3版の新生FF14がドラクエ10以下だったら許さない」
>>1

【ソニー】 SCEプロデューサー「はちまさんの記事に泣かされてしまった!不覚!」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348151828/

そりゃネガキャン工作ばっかやってるわけだよな
敷居の低い基本無料の場合でも2割が残ったら大成功なのに何を言ってるのこのスレ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:18:58.78 ID:ZbhviXdW0
wiiごと買ったけどつまらなすぎて一日で辞めた
その後ゼノブレやったら面白かったわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:19:12.11 ID:jGk03rXP0
>>288
おい、いつからROを国産にするのかよ。すげーなおい
お前なら絶対、自信満々に出すのに出せないのかww
またネガキャンと頭悪いババアが便乗して叩いてんのか・・
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:19:51.67 ID:KK/EiWuW0
ドラクエのブランドをもってしてもぱっと出のGW2にすら勝てないとか
もう終わったな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:20:01.90 ID:9FvQ3mQI0
信者の言い訳が楽しみです
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:20:02.70 ID:yzgDIo9l0
>>77
利益率ガン無視かよw

パッケージ粗利=6000円−(パッケージ費+流通費+中卸利益+小売利益)
オンライン課金の粗利=(1000円−(サーバ管理費+管理人件費))x継続月x課金ユーザー数

開発費用ったって基礎ができてる所でフラグ管理やらテクスチャ追加でたかが知れてるからな
人数的には十分だな
FF11は課金者10万人を10年続けることが出来たおかげで歴代最高の利益を達成できたけど
DQ10は何年持つかな
ジェットコースター1個しかない上に
スキル振りの自由度がなさすぎる。
左見ても右見ても同じキャラばっかり。
毎日が夏休みのニートおじさん達しか残ってないんだろ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:20:54.69 ID:Kvhx+8TL0
>>264
2005年って、プロマシアミッションやデュナミスで一番締め付けられてた時期な気がする
アレから徐々にユーザーが減っていった訳か
>>295
ん?ROを国産って?韓国ゲーって言ったじゃん?
海外のMMOには同時接続20万〜30万のヤツがちらほらあるのに
DQで6万すげーって言ってるヤツを馬鹿にしただけでさっきの発言にROは関係ないぞ?
>>302
そのニートのせいで狩場埋まってイライラ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:22:30.85 ID:uMBhmR4N0
あんな転職も満足にできない半端げーだとは思わなかったわ
知らないで買った奴も多いんじゃないのか
>>302
むしろ、リーマンプレイヤー多すぎ
22時頃が一番混んでる。
>>50
日本語ってむずかしいね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:23:15.13 ID:jGk03rXP0
>>304
分かったからWoWでもDiabloでもいいから
日本人数をはよ。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:23:20.80 ID:vsNOle5g0
ドリランドは1000万人、モゲマスは100万人超だもんな。
こんなドラクエみたいなニッチなゲームに金払うのはアホらしい。
課金だけじゃなくてソフトまで有料とかどこまで悪質なんだよコンシュマーは。
二十日間の無料期間があるから二十日前・・・8月終わり頃の売上でみんと
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120829054/
8月26日までで51万
その後に買った人はまだ無料期間続いてると考えると51−30の21万人が引退だな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:23:47.56 ID:iFzeHvhh0
国内限定でいったら和ゲー洋ゲーチョンゲー問わず、同接瞬間最高はドラクエがNo.1なの?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:24:02.33 ID:jH+SilsM0
お前らってゲーム自体より接続数とか売り上げの話の方が面白いの?
>>11
追加ディスクでやるんじゃね?来年以降になると思う
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:24:24.06 ID:ylAEylZy0
FF11>>>>>>>DQ10ってことか
>>310
工作乙っす
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:24:36.25 ID:uMBhmR4N0
>>284
ナンバリングにしなければ売れないんだ!とかほざいてたなww
10はひとつひとつの話は短いけどよくできてるし印象に残るキャラ多いと思う
>>310
金の取り方の悪質さで言えば、ソーシャルゲーの方がはるかに上だと思います。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:25:03.18 ID:g/H4CXn20
>>258
Diablo3は公式でユーザー間のリアルマネートレードを認めてその手数料を取る感じになってる
ただあんまり成功しているとは思えないけどね
それがあるためにゲーム自体が長く続かない感じがするから
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:25:22.88 ID:59w8ScGV0
そんなもんだろ
これからさらに減る
アクティブユーザーは最大同接続者の3倍らしいから10万人以上は同時接続してるのか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:25:36.18 ID:+4WHd5vr0
>>312
今は戦国IXAの天下
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:25:38.84 ID:vsNOle5g0
ぶっちゃけWiiUだかPS3だかで、
完全版が出るの分かり切ってるからなぁ・・
今から買うのは先走りの情弱だろ。後から買うのも出遅れ情弱。
やらないのが一番幸せ。
ドラクエのつもりでやってる人にとっちゃ
この小出しはアホらしくなるかもなぁ
>>309
だからあいかわらず日本に限定する理由はなんなんだよw
俺は最初から「MMOで同時接続6万は普通」って言ってるだけで国産MMOで6万は普通とは言ってないだろ
つーか君、それ自分で「日本限定で見るとすげーのはすげーけど・・世界で見るとDQショボいんじゃ」て自分から言ってるようなもんだよねw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:27:38.32 ID:iFzeHvhh0
>>323
いやまぁ天下云々はおいといて つかググったらハンゲでも3600人しかやってないじゃないか(´・ω・`)
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:28:08.99 ID:g/H4CXn20
>>300
10年は無理じゃねって気がするなあ
儲かることは儲かるだろうけどFF11並に予算をかけてそうな気がしないし
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:28:11.82 ID:nIxe6vzs0
>>310
射幸心ばかり煽るソーシャルゲーはギャンブルと同じやり方
なにが無料だ死ね
堀井斉藤藤井の三馬鹿をなんとかしないと無理
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:29:17.89 ID:FSIc3stk0
今時、MMOやる奴がこれだけ居ることにビックリだよ
サクッと出来るMOの方が人気でそうなもんだけどなぁ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:30:00.65 ID:fdg0udIRO
金貰えるならやるけど
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:30:01.97 ID:g/H4CXn20
>>310
人とのつながりを金に変えるソシャゲの効率のよさには感服します
>>321
無料期間でエンディングまで見るのはかなり難しい仕様だったからな
一回目の課金でラスボス倒すまでたどり着いた人も多いし(俺のことだが)
2回目の課金をしてくれるかがどれだけいるかは疑問だな
俺は今TGSでやってるアップデート情報次第で決める
今んとこシナリオの大幅追加は発表されてないから半引退予定
明らかに伏線残したまま終わったから続きのシナリオが配信されたら再開するわ
大爆死だな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:32:23.30 ID:jGk03rXP0
>>326
私は無知です。ってアピールしちゃったからもう煽るしかないよね。
さすがに、FF11のを知らなかったのは終わってるよ。
十分十分
信長の野望onlineで始まって半年で8万人いたからな

今じゃ1万くらいだけど
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:35:48.11 ID:D4/nUKWX0
最近やたら
シンセイガーシンセイガー
ってFFのステマ見るよね
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:35:59.35 ID:pWndL51c0
>>17
拡張版1年に1度出すに決まってるじゃないか4000円以上は確実
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:36:23.71 ID:JZR63CZ70
最大接続数多そうな国産MMOは
FF11>ファンタジースターZero>マスターオブエビック
くらいじゃね
あとは小物だろう
ここからwiiU盤でさらに増えるのが恐ろしいな
アイテム換金でいいから元気玉くれマジで
レベル上げダルイ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:37:05.68 ID:g/H4CXn20
新生は普通以上に面白そうだけどな
完全にcβの頃のつまんない所を感じさせなければ
俺はやってもいいかなって感じ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:37:06.71 ID:0XJVzNlm0 BE:623020447-PLT(12001)

売り上げ64万、残存3万で60万が引退したのFF14よりまし・・・
クズエニ最近は14ちゃんといいガンスリといいコケすぎだろ
まあ来年位にはクライアント無料化くらいやれよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:38:15.86 ID:M6cR3yaz0
コンテンツ少なすぎてレベル上げがメインコンテンツになってるなんて
今時のMMORPGからすると信じられないスカスカっぷりの上
そのレベル上げがつまらなすぎるとかゲームとしての体をなしてないからな
むしろ30万人も課金してるほうが驚きだわ
アンチ相当焦ってるな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:38:25.53 ID:g/H4CXn20
>>341
久々にMoEの情報見に行ったらパンツゲーになっててワロタ
つかあれまだ接続者数多いのか?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:38:36.21 ID:JZR63CZ70
>>345
すげーな…
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:38:55.13 ID:iFzeHvhh0
>>339
ゴキは平気でそういうことやるからなぁ・・・
とりあえず俺たちはドラクエ続けようぜ
MoEは5000人くらいだろ
私はドラクエ10を続けるよ!

出ました!
>>338
それでもPS3版は出るしアップデートは続いてる
オンラインゲームで採算取れなくなるレベルって
課金者が100人以下とかになってからなんだよね
鯖や開発を縮小していけば対応できるし
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:40:10.36 ID:D1kUulZk0
大成功やん・・・

課金してもさすがドラクエネームバリューだぜ・・・
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:40:16.42 ID:g/H4CXn20
>>345
月額課金MMOの引退率で言うと最高の値を出してそ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:40:39.80 ID:JZR63CZ70
>>349
今じゃないぞそれぞれのピークっていみで
なかのことはやったこと無いから知らないわ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:41:33.30 ID:lo7JmI/q0
FF14の60万って出荷でしょ
>>343
メダルでもらえるようになった欲しいな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:42:04.24 ID:nIxe6vzs0
>>345
発売から10年だし流石にそうなるよ
それでも追加ディスクまだ出るんだから利益はあるんだろ
一緒に始めたリアルの友人や、初期にフレンドになった人はみんなやめてるわ
でもFFと違って海外ではウケが悪いDQだから海外勢の参加見込みは絶望的か
FF14の出来次第ではやっぱやべーんじゃねえの、来年どうなるかだな
オンラインで30万ってすごすぎだろ
他のゲームで30万いってるのあるの?
MMOとしては面白いかもしれないがMMO自体がオワコン
家が持てるのは面白そうだけど
みんなもうやめてしまったんならあかんやん
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:45:15.52 ID:LuwXTIuw0
>>360
11じゃなくて14だろ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:47:15.41 ID:vIr3xedmP
課金30万って事はピークタイムの同接10万ないだろ。
サービス開始1ヶ月で同接10万って並のネトゲレベルだな。
アップデートのペースが遅すぎだから、半年せずにMHFにも負けるだろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:47:18.55 ID:PaCv0rwZ0
昨日までこの時間も混雑してた鯖1がふつうになってる
課金する人減ったかな??
廃人はすぐDQ10やることなくなってあきるらしいな
まあクソゲーのFF14よりはマシってくらい
流石にやることがレベル上げだけじゃ飽きるわな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:48:19.39 ID:x58m7Um0P
90万ID突破 今一番遊ばれてるオンラインRPG
で煽ってるPSO2ちゃんの圧勝やな・・・
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:48:44.94 ID:yhjhCSO10
>>368
次のアップデートまで様子見って人多そうだな
多分アプデの日までにこれからもがくっと減るんじゃないかな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:49:11.09 ID:7X24qxUh0
ソフト買ったうえ毎月金払うとかアホだろwwww
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:49:57.59 ID:nIxe6vzs0
>>368
発売日組は昨日いっぱいで月額更新だから
たぶん減ったな
VUでまた戻ってくるだろうけど
明日明後日から二ヶ月目課金が始まるんだよ

更に減るだろうね。
さすがにカジノ無い、ショボいアップデートって分かったら
様子見だろ。 様子箕という引退になるだろうけど
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:50:09.09 ID:2Xxo+HI60 BE:160296858-PLT(12245)

そのレベル上げだって、50までしか上げられなくて、
次のアプデで、たったの55までとかほざいてやがるからな。
舐め過ぎだよ。
verUP後もレベル上げ地獄から抜け出せそうにないな・・・
カジノをまず入れればよかったのに
>>367
モンハンFでも最大7万なんだが
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:52:14.86 ID:LuwXTIuw0
>>378
モンハンFそもそも10万しか売れてないしな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:52:30.27 ID:uMBhmR4N0
いい加減認めようぜ
FF14なみの大失敗ってことをよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:52:39.33 ID:A4TEO3nr0
いや、30万人継続って凄くね?
インしてもレベル上げで何が面白いのか400時間やったけどもういいや飽きた
次のアップデートだって
レベル55までで新職2こだけじゃん

次の大陸のストーリーとかギルドとかディスクに入ってるの全部解放しろよ
こんなに小出しだとやめる人多いね

一ヶ月30万人×1000円=3億円とかwww
スクエニうはうはすぎるだろwww
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:53:08.35 ID:71LBBuKx0
>>327
ixaは1ユーザーから数百万〜千万単位で搾取した伝説のゲームだからな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:53:23.11 ID:jKP/UZEZ0
どうみてもFF11以下なんだが本当に面白いと思ってやってんのか?
アスペか廃人しかもうやってねーだろ
豚はネットで暴れてる方が楽しいだろうし
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:54:04.87 ID:w/Jh4rO00
月千円ならやすいじゃん
もう世の中一般じゃ、誰もドラクエの話題を口にしてないことについて、
どう思ってんの?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:54:54.69 ID:4cJag7ge0
せめて中古屋ではした金でも売れればな
ゴミ捨て場に持ってく時の情弱の気持ちを堀井は汲んでないは〜
10月の大型アップデート(笑
>>379
箱だけで15万売れてたと思うが…
PC入れたらかなり多いだろ
>>384

任天堂の搾取は無視?
>>378
モンハンFって現在課金者何人なの
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:55:32.94 ID:iFzeHvhh0
>>385
下手な霊感商法超越しちゃってるのかw 
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:55:44.33 ID:vIr3xedmP
>>378
PSO2で発表されてた数字だけど、
一日のログインアカウント20万、その時期の最大同接8万だそうだ。
ネトゲはだいたい準拠するだろうから、
30万課金アカウントって事はドラクエも一日20万、同接8万くらいだろ。
ごくごく普通のネトゲだよ。MHFはアップデートで何回か盛り返して
今同接3万。アプデが糞なドラクエは半年で同接3万切るわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:55:50.44 ID:50CvlUQO0
まだDQ10が出来ない貧乏人がごちゃごちゃ言ってるのかw
おまえらどんだけ粘着なんだよw
もう分かったからw 嫌ならやらなくていいからw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:56:08.90 ID:0XJVzNlm0 BE:600768893-PLT(12001)

スクエニの屋台骨FF11が今30万位だけど
既に右肩下がりだとやばいかもな
http://users.telenet.be/mmodata/Charts/Subs-2.png
http://users.telenet.be/mmodata/Charts/Subs-1.png
http://mmodata.blogspot.jp/
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:56:30.27 ID:uMBhmR4N0
>>388
じゃ一生払ってろ
>>345
これがガチだから困る…
現行FF14は映画以上のお荷物。
新生で巻き返せるか!?
ドラクエってこんなに売れてないのか
ポケモンとか500万くらい売れてるのに
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:57:30.70 ID:4cJag7ge0
廃人とRMT業者は諦めるなよ!





まだこの糞ゲーを面白く宣伝できるって
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:58:50.90 ID:XzOn0mMA0
豚もゴキブリもいまいち勝手がわからずMMOの先生の顔色うかがいながらレスしてるのが笑える
>>396
PSO2って普通のネットゲーだったのか?
この30万人が賢者の石(1500円)を買うんだぞ
それだけで5億近くの利益が出る
エスターク解禁(100円)とか他にも課金要素が出るだろうし、結構な黒字になると思うぞ
月額払うけどアイテム課金しないって奴は少ないだろう
スレチだけどドラクエってことで・・・
俺のiPodがぶっ壊れた?んだが誰か助けて
ドレアム様がいい味出してる\(^o^)/
http://i.imgur.com/TEid9.jpg
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:01:17.31 ID:2Xxo+HI60 BE:64118382-PLT(12245)

皆、早めに引退して、クズエニにわからせてやる必要があるな。
クズエニのイエスマンだけにはなるなよ。
これ発売月を間違えている
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:02:11.76 ID:jH+SilsM0
>>407
お前は何と戦ってるんだ?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:02:40.32 ID:KCADJ/gD0
wiiがぶっ壊れたからやめた
システムファイルがどうたらって出て起動できなくなった
つまんなかったからもういいや
パッケージ販売も頭打ちになって
月額課金者の数も維持出来なくなってきたらどう出るかな
新ディスクで新クエスト、新職業
課金アイテム販売
プラットフォームを増やすっていう案もあるけど
何かここで言うともの凄い否定されるから
じゃあどうやってサービスを継続させていくっていうか
ジェットコースター一つでどこまで頑張れるか見物かな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:03:13.11 ID:4cJag7ge0
情弱は毎年来る有料アプデも計算に入ってないからな〜
搾取され続ける豚がムチにどこまで耐えられるかのショーwwwwww
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:03:14.79 ID:/tiFKzsg0
ある程度やりつくしたから、追加待ちで課金一時停止してるだけじゃないの
Wiiだけじゃ間口が狭いな
PC版は出さないのかね
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:04:46.70 ID:KZGziZ0e0
キッズタイムにちまちまやってるはw
でもまだ地獄の門番にぼこられる雑魚っすww
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:04:53.30 ID:ylAEylZy0
アイテム課金はやらないって言ってたけど数が減ればやらざるを得ないだろうね

ドラクエまで搾取ゲーになってしまうとは寂しいねえ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:05:07.05 ID:jH+SilsM0
2chでいう情強ってただのケチだよね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:05:13.80 ID:A4TEO3nr0
無料で遊べる時間帯のみやってる連中も多いだろうな
>>345
それって1年後の人数だろ
DQも引退>売上が続くだろうし馬鹿にできんしょ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:05:26.96 ID:9rQDGSzP0
まだ30万人もやってんだアフィ
PS3が値下げで売れると思うから次作には期待したいところ、スペックはいいものをもってるから絶対にコケられない
次は最後の砦だろう
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:09:35.05 ID:JmCWJvA20
ネトゲ初体験ちゃんから搾り取ってるだけのゲームがいつまでもつんでしょうね
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:10:05.41 ID:uMBhmR4N0
>>421
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
オンとかやったことないし慣れないよ。
チャットも「ごはんだよ!」と
応援のお礼や変死体にザオしてもらった時の
「ありがとう!」しか使ったことない。
キーボードなんて繋ぐつもりもないし。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:11:32.69 ID:4cJag7ge0
公式が自ら未完成βと言い出しても豚のように飼い慣らされるのが真の信仰だよ
すぐに大型有料アプデくるからそれまで課金に耐えないとね〜〜
終わらないゲームを何ヶ月もだらだらやるわけないやん
何年かに一回集中的にやるから面白いんだろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:12:27.91 ID:9TfcHWlXP
これから1ヶ月ごとに凄いことになっていきそうだなw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:12:33.44 ID:f3ERxHGN0
まず1ヶ月目に金払ったのが30万人だろ
この中の何人が翌月もお布施続けるんだろうな
数百時間プレイの大半がレベル上げなんだろ?
クソゲーやん
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:12:59.72 ID:jrwCLAzp0
やることないのに半分以上残ってるのか
オンラインはやる気が起きないけど
30マンって結構すごいんじゃないか?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:14:10.01 ID:qVCvsjng0
>>1
はちまでやれクズ
MMOで戦闘がコマンド式とか面白いのかね
ドラクエだからコマンドなのけ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:15:40.77 ID:l7kVGGzP0
1年後どれだけの人数続けてるかだな
2ヶ月でこれだと10万人残ってたら大成功だろ
オフゲだと、たとえ7000円くらいでソフト売ったとしても、ロイヤリティや流通に吸い取られて
メーカーに入るのはいいとこ3000円くらい。
そのてん、オンラインはほんと美味しい商売だよ。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:16:46.17 ID:nIxe6vzs0
とりあえずインスタンスダンジョンかカジノのどちらかは
前倒しで実装してもいいと思うわ
遊びの選択肢は狭いと言わざるをえない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:18:49.99 ID:/dIpSmxf0
>278
MH3みたいな大規模アップデートが無いタイトルはこのまま接続数下がり続けちゃうんだよな。

付加価値としてオンラインモードを用意するけど、オンラインサービスで損するのが嫌だからって事で鯖代を取るという
良くも悪くも家庭用ゲーム機的なビジネスモデル。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:18:56.09 ID:uMBhmR4N0
>>435
じゃあパッケージもっと安く売れや
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:19:23.96 ID:yzgDIo9l0
>>419
半年で大都市が無人化したって嘆きがいまだに爪跡を残してる
それがFF14

正式なナンバリングタイトルなのに
まさにレジェンド
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:21:01.68 ID:yf8Aa/cp0
20日で25/55が辞めるって今まで見た中で一番正直な評価だな
>>438
そういう商法だから無理
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:22:02.47 ID:9TfcHWlXP
解約者がどんどん増えるとどんどん苦しくなっていくからね。
鯖がスカスカになるのも時間の問題かと。
それでコアの濃い奴だけが残るっていうのがパターンw
中古で売れないんでしょ
やってない奴らは押入れにしまってるの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:24:21.98 ID:4cJag7ge0
有料βに6000も払う層がまだいるのかね〜〜
ただでさえ過疎で話題にもならない糞ゲーなのにwwwww
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:25:31.51 ID:uN9UNhBM0
FF14の60万が売上だと思ってる馬鹿どもはネタで言ってるんだよな…?
>>443
本体とセットでオクで処分するんじゃね?w

本体必要なら中古で再度買えばいいし
Wii U発売を待ってもいいしw
DQXは第二のFF11にはなれなかったね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:27:30.57 ID:g/H4CXn20
>>398
あれ未だに30万あるのかよ
すげーな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:27:33.67 ID:cE+Wwu330
wiiのグラって眼の奥に鈍痛がしてくるんだが
はやく解像度上げてくれ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:28:01.88 ID:g/H4CXn20
>>404
アイテム課金ゲー
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:29:01.82 ID:yhjhCSO10
FF11って縛りつけ具合が日本人のマゾっ気を
良い感じにくすぐるゲームだったんだろうな
つーか闇王までのすとーりーをオフゲーとして出せばいいのに
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:29:42.23 ID:2Xxo+HI60 BE:48089243-PLT(12245)

寧ろ、FF11のスタッフがFF11の論理をドラクエに持ち込んで
失敗してる感じがするんだよな。DQファンはFFファンみたいに
効率厨じゃないから。キャラに対する情熱を重視するタイプ。
金策RMT商人とは対極に位置する存在。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:30:48.09 ID:4cJag7ge0
FF11は海外の要因もあんだろ
DQみたいな子供だましの情弱ゲーをやるのは豚くらいだろうけどw
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:31:16.25 ID:g/H4CXn20
>>447
厳しいかもしれないけど半分くらいは行きそうな気がする
拡張早めに出れば多分持つでしょ
>>381
悲しいけど これ ドラクエなのよね。

必ず成功しなきゃいけないドラクエブランドで とても成功とは呼べないのよね。
新規タイトルだったら大成功だっただろうけど。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:37:50.62 ID:uMBhmR4N0
>>447
第二のFF14にはなれたなw
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:39:17.28 ID:9TfcHWlXP
毎月30万を維持できればいいけど、実際は毎月どんどん解約しちゃうからな。
そこにネトゲ運営の難しさがある。
http://www.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/120514/images/slide06_b.gif

スクエニちゃんはドラクエ10とFF14で毎年営業利益100億円稼ぐ腹づもりだったのに
一月3億円の売上じゃ全然足りねーじゃん!

FF11が数年間、50〜60億円の営業利益あげてたから
ドラクエ10とFF14二つなら100億円 ウハッ 大勝利ッ!!! とか思ってたんだろうな和田w
聖剣伝説やサガシリーズのほうが
ネトゲ向きやったかもね。FFもDQにしろ。
ネトゲ自体がもうオワコン
10年前のFF11
5年前のモンハンF

こんなレトロゲーがいまだに最前線で稼動してる事が物語ってる
今の世代は時間と金がかかるネトゲはやらん
3DSで出せば300万は固かっただろうに・・・
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:43:56.55 ID:4cJag7ge0
糞ゲーにしがみつく情弱サンドバッグがどこまで耐えられるかオンライン
既に二ヶ月でHP25万が減少w
>>446
お前みたいな考えを一般人は持たないんだよゲーム脳
早くオフラインのDQ11だせや
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:44:58.12 ID:yzgDIo9l0
>>458
追加パッケージ忘れとるやろー
WiiU版でもパッケージがまた売れるんだろ
儲かりまくりじゃん
WiiU版なんて確実に55万以下というか 驚くほど売れないだろうよ

1200万台普及したWiiで 55万本だぜ。  
ローンチのWiiUで数万本くらいだろw 
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:50:45.52 ID:9920HMgg0
普通は、ナンバリングタイトルなら一人で遊べる従来通りのゲームを期待するわけで・・・
>>461
そもそもDSで10みたいな事しようとして頓挫して
それでもバランス直して9出してみたら400万本以上売れちゃったんだけど
本来元々こっちの方が堀井さんがやりたかった事じゃないのかなー?
WiiUと同時にドラクエ10買う情弱いるのか・・・
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:52:21.79 ID:4cJag7ge0
モンハンのHDの売上げも1/10だからな
ゲームやる層なんて限られてるからパイが広がるわけじゃない
豚はその辺が理解できないオツムなんだよね〜
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:53:12.28 ID:jR5jCngU0
30万て凄いやん
PC版出さないのは失敗だわ、WiiUだけじゃ伸びない
無料の新規入れたらこれ7割ぐらい課金してる計算にならないか
Wiiで出したのが間違い
だからと言ってPS3で出てたとしても微妙な感じがするし、やっぱりオンにしたのが失敗だったんじゃないかな
俺はPCならやってた
おまえらもう終わったのか廃人かよ
俺なんてレベル35になったばっかだぞ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:57:52.94 ID:yhjhCSO10
パッケは発売後も万単位でじわじわ売れてるんだっけ?
それでこの課金者数はちょっとどうなの?って感じはするな
夏休み中?にやりこんで止めた人が多いのかも名
>>477
こじきタイムがあるからな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:01:16.33 ID:uMBhmR4N0
経験値とGが8倍になったらやっとやるか検討するわ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:04:39.55 ID:Hxo0+Vg+0
イギリスはユーロファイターのトランシェ1退役させるんだっけ?
エンジンと武装、アビオ抜きで売るとかならいいんじゃねえの。
中国には開発能力あるそうだから(棒)
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:05:09.15 ID:kDKF5kWZ0
次のアップデート来るまでは職人しかやる気しねえわ
レベル上げホント飽きた
クエストがつまんねえしなんだよ次回予告って
>>463
オクなんてゲームやらない奴も利用してるだろ情弱
ヤフオク等でセット売りなんぞ普通に出品されてるわ
>>477
既にヨンケタン入りです。
クエストやるのにも一つの職業50にするだけじゃ全然足りないしな…
振り方間違えたらワンパンで即死だし
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:10:56.78 ID:g/H4CXn20
>>479
落ちるGが増えると物価が上がるだけだから何の解決にもならないぞ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:13:59.53 ID:2iZwIi6X0
>>292
嫌儲で叩かれるのわかってはちまの話題出すってことはソニー側じゃないだろ
原宿高級マンション母子殺害事件をさっきまでまったく知らなかった俺wwww
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:16:12.79 ID:kF6nfyy/0
>>470
WiiUにドラクエ10のβテスト参加券がついてる
頑張るためのドリンクがドラクエ10だと小瓶で50Gその十万倍が土地なわけで
現実に置き換えるとリポビタンDが170円かその十万倍だから1700万か
慎ましい家が建ちそうじゃないか!
これをみてゲーム頑張ろうと思った奴は現実の方頑張ろうぜ
売上自体は(条件付で)ものすごいんだけど
互いに切り捨て切り捨てられが凄いゲームになったな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:23:34.14 ID:nt5xG2sW0
いうてもROの10倍以上いるのか…
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:23:43.68 ID:pWndL51c0
DQやってないけどFF11やってた俺から見ると悪くない数字だと思う
開発費もそこまでかかってないし拡張版も出せるし鯖管理費だって10年前とじゃ性能もコストも全然違うだろ
おそらく1-2年で元取れて3-5年は維持費だけでウハウハだろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:24:59.55 ID:4cJag7ge0
鯖維持の他にも未完成品の開発だ運営だで金がかかるのに何言ってんだw
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:26:50.41 ID:DRAZ/MeS0
まあ、拡張版出たら一般人はほとんどついてこないだろう
廃人組は残るけど
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:30:54.74 ID:UBVWRX4DO
時々キッズタイムにインしてアカウント維持しつつ、アップデート後に課金してガッツリやるのが賢い
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:32:39.55 ID:WSiOQjSP0
なんでアイテム課金にしなかったんだろ
元気玉10個1,000円で売れば1ヶ月100万個は売れるはずだよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:35:39.85 ID:4c+F/2p+0
>>197
登録ユーザーとアクティブユーザーは違う。
登録ユーザーは体験版も含まれるし一度登録さえすれば今現在課金していなくても含まれる。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:36:19.92 ID:jdrevRgk0
7月発売に誰か突っ込めよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:36:27.01 ID:LuwXTIuw0
>>403
だなwww
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:41:32.07 ID:stRoaK4X0
発売日からやって1回目の課金でこんなに減ったのか
今週あたりは2回目の課金の時期だけどどれくらい続けてくれるのかな
で、これはFF11以上になれそうなの
戦闘が根本的に変わって面白そうになれば復帰する
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:44:03.23 ID:QFTxB+pb0
クリア後のおまけダンジョンだけ延々やってる感じなん?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:46:37.21 ID:yzgDIo9l0
>>501
それはさすがに無いべ
ライト向けって時点でヘビーユーザー囲い込み戦略が取れないし

DQXのグラフィックで「装備一式揃えるのにプレイ時間年単位で必要」とか冗談みたいなことやられても困るw
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:46:53.52 ID:DVWJJ/As0
>>476
レベル21だけど終わったよ
俺の中のドラクエが
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:48:31.96 ID:utzhteKZ0
FF14とのチキンレースが始まりました
どっちが先に終わるのか楽しみですね

俺は共倒れに1000リラ賭けるぜ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:55:52.90 ID:FlO4Hhk70
シリーズで一番面白いし、いろいろと凝ってるんだけど、
はじめてドラクエやる人にとっては、
戦士でラスボス倒すの一番ハードルが高いドラクエです
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:57:17.70 ID:ZaUUUoCA0
>>501
FF11のときはFF11だけに全力で集中して作ってたからな
ドラクエ10はFF14と力をふたつに分散させて作っとるから中身スカスカ
さらにWiiU版までつくっとるから力はさらに分散されとるんだよな
遊ぶだけの俺らはWiiだけじゃなくPS3でもMMOがプレイできてうれしい悲鳴だけどこの先はちょっと心配になるな

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:59:45.61 ID:GXSV1lRU0
>>290
充分っていうかオンゲでみたら歴史的快挙だから
ドラクエがでるまでのNo.1オンゲで一万人もいない程
その30倍以上だからすごいっていうかヤバイ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:06:06.05 ID:stRoaK4X0
>>509
FF11は60万人て書いてあるけど
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:09:38.06 ID:Ag4+B4hOP
>>508
分散、ってそもそも別のチームだろ
ついでに言えばFF11は合併前でPCとPS2で作ってたんだぞ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:11:56.97 ID:2osd3ICi0
他のネトゲが影響受けて過疎ってるらしいね
>>509
おまえらのオンゲってチョンゲだよね
ブリゲーとか洋ゲーが完全に抜け落ちている
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:12:59.51 ID:Ifvg449O0
というかその頃のスクエニは200人体制の3チームでFFとか作ってたしな
今もチームごとなのは変わらんでしょ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:14:51.60 ID:stRoaK4X0
FF11は9と10の同時進行
ていうかFF11は60万人もいたのかよ
そりゃ周り廃人まみれにもなるわ
家庭用ゲーム機なら多いほうなんじゃね?
>>488
人増えそうだな...
519!nanja:2012/09/21(金) 03:30:06.38 ID:9d9dOleo0
無料期間の人間もいるだろ
基本ソロで遊べるからFF11なんかより入りやすいからね
コンテンツがスカスカなんで深入りする心配も少ない
運営はマイペースなもんで廃人はすぐにやることなくなるよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:33:01.29 ID:UCW8MbR+0
結構儲かってそうだな
DQXが、終わった人間製造機ではないことは確かだな
やること少なくて飽きて休む、大型アップデートで復帰を繰り返す
健全だw
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 03:45:28.08 ID:nwWFRqxL0
職人はどれやればいいんだよ
始めるから極めた奴教えてくれよ
すげーな7月に出てたのかよ
ドラクエ10は9割連射ゲーだから、連射パッドに変えてみたらすぐ飽きた
やはり多少は苦労した方がゲームとしては楽しいな
引退者の割合凄えな
まぁWiiU買ったら買うつもりだけど
25万人のキッズがいるのか
二月もあればやることなくなるからな
錬金やってバザーで金稼ぐだけっていうのに飽きたら一旦辞めるだけだろ
過疎ネトゲをやってる自分からすれば一万いれば羨ましいレベル
>>523
本来はツボとランプだが
今から始めるならツボとランプは最前線にそうそう追いつけない
それなら、まずは裁縫。素材さえ安くうってれば、
みかわしのふく作って売ってれば、金を減らすことなく、
レベル30まで一気に上げられる。その後に別アカでツボかランプ
そしてさらに別アカで新しい職業を待つ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 04:46:22.80 ID:ndwkZiLa0 BE:360137298-PLT(12000)
今までのドラクエだと1〜2ヶ月遊んで中古屋に売っぱらえば実質2〜3000円で遊べてたもんな
中古屋に売れないこれを値段分しゃぶり尽くすのはなかなかしんどい、しかも毎月課金
ラスボス倒してやることはクソつまらんLVあげだけになった
次のVUで土地が50万とかでクソつまらん金集めしないとならん
とにかくクソつまんねーよ
月額1000円でもたった3億だぞ??
グリーやモバゲーはコンテンツ一つで一億がヒット目安
そんなんが十数個並んでる状態
国民的RPGがもしもしゲー三つと同じレベルの売上げとか恥かしくねーのww?
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:06:31.30 ID:0iVGlFAg0
>>532
こいつはやってねえな
>>534
やってるぞ?w
マジでつまんねー
ネルゲル終わったらマジでカネカレベルだからなアホらしい
>>17
社会に出たことないニートなんだろうなw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:05:49.09 ID:zpG/HzDz0
フレのフレで知り合ったフレが効率厨&指示厨&直結厨でうざくなってきた
最初からどうも苦手だったけどそこまで全面に出てなかったしフレが仲良くしてるからこっちも付き合ってた
でも段々本性出てきたのか指示やら効率やら直結くさい話題が増えてきて
正直うざすぎる…どうしたもんか…
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:05:52.34 ID:4qKk/ZMM0
これ異様なくらいネガキャンされてるよね
GKと韓国MMOのバナー貼りまくってるアフィブログに目の敵にされてるの?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:07:42.41 ID:cr7weoKo0
FFと比べれば大したネガキャンじゃないだろう
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:16:11.00 ID:xekm7JrOO
>>531
こういうユーザーってゲーム業界的には悪そのものなんで
消えるんであればありがたいよ
ドラクエを冠したくせにマジで面白くないからな
正当な評価受けてるだけだろ
30万でも多すぎるわ
ネガキャンとかこいつほんとはやってねえだろって言っとけばいい風潮
>>38
ドラクエが大成功したことが妬ましくて仕方ない企業関係者乙としか言いようがない・・・
当然の結果
547投明記:2012/09/21(金) 06:34:46.65 ID:rlHFm1XB0
ネトゲ黎明期のFF11とwii成熟期のドラクエじゃ比較も難しいな
スクエニの予想よりも少ないんじゃないのかドラクエ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:44:40.28 ID:aaDFasWX0
安鯖の運用に定評のあるスクエニとはいえ、鯖数が多いからさすがに維持費はかかるだろう
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:47:54.63 ID:X+arg+9B0
まあ年末に新生FF14来たらみんなそっちへ行くけどな
マジで新生FF14は神進化してる
まだ任豚が30万匹もいるのか?
もっと多い感じはあるけどなw
まぁこれだけいりゃ十分だろ
>>77

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/20(木) 23:17:18.19 ID:EJnD2QYQ0 [3/8]
>>54

ドラクエ9…530万本×5980円=316億9400万円の売上

ドラクエ10…57万本×6980円=39億7800万円の売上


ドラクエ10が9に追いつくには、30万人が7年8ヶ月間ずーっと毎月課金してくれないと無理




DSは利益率高かったろうな
さらに10は鯖代なんかもあるからさらに利益率悪そう
どこ情報だろうね。
やっぱり妄想?

スクエニが出してるとは到底思えないけど。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:55:47.38 ID:ujdDKRmh0
30万も居たら利益が凄まじいだろ
MHFみたくプレミアムパッケージ商法でウハウハ
14ちゃんはまた人口隠蔽するんだろうな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:57:49.67 ID:vuWvWYs10
お前ら甘いわ、売れるネトゲはこっから尻上がりに上がっていくからな
ドラクエがそうなるか知らんが、これwiiだけの数字だろ、wiiuや最悪pc版という選択が任天堂には残ってるんだよなぁ
てか無料期間まだ終わってない人もかなりいるだろうに既に30万人が課金状態ってすごいぞ
なんで任天堂やねん
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:00:59.68 ID:vuWvWYs10
ごめんスクエニだわ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:01:17.89 ID:nxrdGAfF0
寿命2年でいいから小出しにしないでほしかったわ
俺とかすぐ飽きるから一気にぶっとばしてほしかった
大型アップデートが1.1とか舐めてんのかコラ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:02:15.03 ID:JkqTFQxq0
アドホックなら余裕
30万課金なら凄いけどさ、ボリュームって少ないのか?
既にやることないとかいう声もチラホラみえるのだが・・・
大型アップデートをどんどんやってほしい。
自分の家を持つのに金がいるとか萎えるわーしかも50万ってナメてるだろ!
月額1,000円とか良心的すぎる
もっと稼いで欲しいな
>>563
やることないってのは1日中ドラクエしてたようなやつ
普通の社会人には新職や家のアップデートすらちょっと早い感じだよ
>>563
つかオンゲやると廃人様と自分の差に愕然とするよ。

俺がごく普通にプレイしてようやく銅の装備を一通り揃えたーってくらいの時期には
既に「ラスボス倒したもうやること残ってない飽きた」だからな。

そんな奴らの言う事真に受けるとか、健康食品通販のドキュメンタリー風CM見て感動して泣いた
俺も今から焙煎ワカメニンニク食べて健康に生きていくよって言ってるようなもんだw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:10:15.66 ID:QK6IKFMe0
大成功じゃん
30万人が毎月1,000円ずつ払ってくれるんだろ
これ凄まじいことだぜ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:12:49.17 ID:/P+VYBel0
作りなおしてもアレな14に期待してる馬鹿がいることに驚いた
ドラクエ10は言うまでも無いレベルだけど
>>568
そっち持ち上げないといけない人たちがいるのよ
わかってやれよw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:15:45.76 ID:sjPg7Vxk0
うわー、1ヶ月で半減か
2ヵ月後には0人になるじゃないかー(棒)
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:22:52.19 ID:Y9UaRNnv0
普通のゲームでも一ヶ月半も経てばプレイしてるの半数以下だと思うぞ
オンも過疎ってくるし
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:26:05.98 ID:Bu5DLcNq0
本物のドラクエやりたいファイブから全て偽物やん…
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:27:25.58 ID:8NJBEPqk0
小出しでアップデートとか未完成品売って恥ずかしくないの?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:29:10.79 ID:j+nQsNjG0
定期
>>38
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:32:20.79 ID:K1YtXi/80
使い道のないフレッツ光のポイントで任天堂ポイントカードを貰ったんで
半年は課金してみるかなw
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:32:32.48 ID:nPvaQ/GBP
ドラクエの何が糞かって面白すぎてやめ時が見つからないこと
レベル上げ以外にもメインシナリオ、職人、クエストも毎週2回配信などやることに本当困らない
まあ交際費使わなくなるのはいいことだけどw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:32:39.06 ID:so6oXFHsO
廃人とか恥ずかしいもんな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:32:46.54 ID:uVd7m5Do0
まだあんなクソゲー続けてる池沼が30万もいるとか
オワコン化早すぎワロタ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:33:42.74 ID:mBIuYZ370
>>22
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:37:01.39 ID:b+V31MkQ0
>>563
無料期間ですべてが出来た素晴らしいゲーム
ドラクエはドラクエじゃなくなった
さよなら、さよなら
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:38:15.29 ID:Yp+1KXMr0
ドラクエユーザーの1/10が、ドラクエ10を買ってしまった馬鹿

そして、その内の6割が、本当に救いようのない本物の馬鹿か
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:41:19.82 ID:0KtObknU0
ネトゲのパッケージが55万本という数字がいかにとんでもないものか
それがいまだに解っていない一般メディア
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:42:08.20 ID:bAKIAjn+0
>>584
「一般」はネトゲに興味ないからな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:42:43.38 ID:j+nQsNjG0
日本のMMOじゃ前例のないレベルで盛況だしなw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:42:50.63 ID:Yp+1KXMr0
>>584
馬鹿発見
キッズタイムに酒場から溢れてくるオーガキッズの相手するのも飽きたな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:44:07.23 ID:nPvaQ/GBP
>>587
馬鹿はお前
MMOの収益についてもうちょっと勉強してこい
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:44:10.43 ID:KwRGI9WN0
養分はガンガン貢いでくれ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:45:56.77 ID:glLZ7OdT0
なんか本気でスクエニが嫌いになってきた
ゲハの人は収益だけでゲームの良し悪し語るの本当にやめたほうがいいよ
初期投資馬鹿にならないのにごっそり人減ったなw
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:47:33.79 ID:j+nQsNjG0
これ見ればドラクエの売り上げ50万課金者30万という数字がいかに化け物かって猿にでもわかる

ドラクエXがたった40万本でも大成功な理由
http://allabout.co.jp/gm/gc/397674/
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:47:42.05 ID:rDn199nt0
ワロタゴミカスじゃん
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:48:10.36 ID:nPvaQ/GBP
>>592
残念ながら面白くて収益も上げてるのがドラクエ10
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:49:01.86 ID:ZemCI/lq0
今時代Wiiでネトゲは無いわ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:49:04.41 ID:/QYp7L7f0
オススメ凄すぎるだろ・・・
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:50:03.34 ID:j+nQsNjG0
頭悪そうな叩きが多いなと思ったらやっぱりこういうことだったか

■■速報@ゲーハー板 ver.22141■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348169634/722

722 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 07:47:16.73 ID:kpP14k8S0
【ドラクエ10】 売上55万本→課金者数30万人 25万人が既に引退www
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348149027/
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:51:01.56 ID:QRLWADugi
任豚は病気
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:51:11.84 ID:nPvaQ/GBP
>>599
あーまたこいらのネガキャンか
無駄だってこと学習できないんだろうなw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:51:50.88 ID:rDn199nt0
投稿日:2012/09/21(金) 07:47:16.73 ID:kpP14k8S0
>>510
FF11は増えて行ったが、ドラクエ10は減って「これで十分」
差は開く一方だ
>>594
よくこんな当然のことしか書いてないサイトのURL貼ろうと思ったな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:56:43.50 ID:j+nQsNjG0
>>604
その当然のことすらわかってない奴orわかってて目をそらしてるお客さんが多すぎだからなw
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:03:25.29 ID:rBGhLkRk0
すかさずオフゲでDQ11を出せばこれが本物のDQだということでまたバカ売れ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:04:07.65 ID:QRLWADugi
賭博云々騒がれたあたりから
スクエニの株価ダダ下がりやで
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:04:39.53 ID:Yp+1KXMr0
本当、ドラクエ10擁護の工作員って判り易いな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:09:29.42 ID:sVk6Y4lL0
ゲハのURL張られたら急に叩きの勢いが落ちてワラタwwwwwwwwww
25万人はキッズタイムを楽しんでいるというのに(ドンッ!
>>608
擁護はいいんだけど、消費者を馬鹿にしすぎるよな
あれじゃあイメージ悪くなるだけだ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:10:22.58 ID:07ezXBEQ0
あらら半数脱落か
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:11:05.37 ID:X8YZRO3q0
どんどん減っていくと思うよ
ちょっと底が浅いよ、ドラクエは
他のよりレベル上がりやすいし、すぐに上限に達しやすいからやることホントなくなるよ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:12:50.16 ID:bAKIAjn+0
すぐ上限に達するって、たとえば一日2時間やったら何日ぐらいかかるの?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:13:02.58 ID:8xn9CAN30
お前ら日本限定だということ忘れてない?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:14:10.36 ID:fJP9XBbq0
まだやってる奴いて驚いたw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:15:32.71 ID:sVk6Y4lL0
>>614
発売日から初めて今まで毎日やったとして元気玉ありなら1ジョブカンストできるかできないかってところだな
効率にもよるけど
数がどんどん減ってくのはMMOの宿命
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:17:25.13 ID:bAKIAjn+0
>>617
1ジョブカンストってそれが上限って事なのかな
発売から2ヶ月でそれならすぐじゃなくね?
30万人課金ってめちゃくちゃ凄いぞ
国内最大じゃないか

FF11の国内ピーク超えてる
これで煽れるのって速報の馬鹿だけだよ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:17:46.37 ID:0KtObknU0
>>604
そう、当然のことだ。これが当然なのだ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:18:18.96 ID:sVk6Y4lL0
新規も桁違いに多いからな、このゲーム
バージョンアップでまた中枢サーバーがパンクしなきゃいいけど
もう10鯖くらいそろそろ増えてもおかしくない
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:19:07.80 ID:JWUrHq0X0
もう半分もやめたのか
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:20:34.24 ID:YssNlUerO
もしもし課金クソゲーに負けるドラクエwwwwww
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:21:04.93 ID:sVk6Y4lL0
>>619
でもMMOにしては2ヶ月ってのは温いな
あと上げたらそれで終わりってわけでもなくて
キャラ強化のためには他の職業上げてスキル取ったりが必要だけど

ラスボスもそうやってスキル取らないと現状難しいバランス
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:23:06.16 ID:vIr3xedmP
普通のネトゲは人口の統計とれるからだいたいピークタイム同接で語るんだよ。
それがMHFだと今3万とか。
ピークタイム同接はアクティブアカウント(登録アカウントではない)
の2〜3割ってのは過去の色々なネトゲが発表したデータから定説。
となると、課金アカ30万のドラクエは同接8〜10万のちょっと
流行ってるネトゲレベル。ネトゲははじめの半年くらいで加速度的に
アクティブが減るからサービス開始1ヶ月でアクティブ8万はすごく普通
のネトゲだぞ。成功もなんもしてない
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:23:39.90 ID:bAKIAjn+0
>>625
よくわかんないけどそれが本当ならまだまだ遊べるって事じゃん
一部の人が言ってるやる事無くなるってのはどういうことなの?
毎日20時間遊んでたらやることなくなったってことなのかな?
廃人に合わせたら、そりゃ何でもペース遅いわ
普通の社会人でたまに週末にやるだけだけど、レベル28、まだキーエンブレム3つだよ
配信がわりと難しかったり
職業クエでなかなか終わらんのだがな?
あの出来で30万人も課金したのか
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:27:57.98 ID:0KtObknU0
あまりにも早くキャップしてしまうからと
廃人基準で調整してとんでもないことになったネトゲがあってだな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:28:07.41 ID:sVk6Y4lL0
>>627
そういうこと
もう全職カンストとかしてる廃人はいるけど一日2時間程度遊んでてやることなくなるってことはない

文句言われてるのはそのレベル上げが単調で作業的だからで、特に廃人のように長時間やる奴は苦行に感じる
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:28:29.34 ID:2QaUwIg00
オフやって秋田
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:30:25.46 ID:bAKIAjn+0
>>632
何となく理解できてきた
ありがと
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:30:42.16 ID:s1Cbwman0
なんだ55万って最初の数字じゃねえか
週々で数万増えてんのに
まだ無料期間中のやつらかなり多いだろ
>>626
FF14なんて全世界で60万売れて課金たった3万だぜw

勝手に同接数妄想して普通だとか失敗とかだからアンチは馬鹿にされんだよw
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:32:07.84 ID:JWUrHq0X0
無料期間が終わっても日々の接続数はほとんど減らず、皆さんには感謝です。
ライブカメラが毎日楽しそうなんで、まだ遊んでない人も含めて多くの人に見てもらいたいなあ。 ちょっとびっくりさせるかもしれないけどw #DQ10 #dqx
https://twitter.com/JIn_Fujisawa

無料期間がおわってもほとんど減らずとか言ってた1ヶ月前
その1ヵ月後の現在25万人減ってるってことは
すげぇスピードで減ってるな
こりゃ来月は40万人ぐらい減ってるか
>>626
ドラクエ10はログアウトしてる間に酒場登録や元気玉でかなり得するネトゲだから、
放置プレイヤーで同接稼いでる他ネトゲと単純に比較はできんよ。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:33:41.95 ID:fdg0udIRO
金払う内容じゃないわな
キッズタイムの1鯖グレンの雰囲気は最高だわ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:35:17.40 ID:0k3rycw/0
よしわかった
早く11だそう!
>>638
アカウント数で誤魔化してるネトゲじゃなく、課金30万人が本当ならそれは物凄いね
FF11が世界展開したピーク時すぐ抜くぞこれ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:36:26.94 ID:nPvaQ/GBP
1鯖の街やばいよな24時間チャットの吹き出しが途絶えることないw
これがMMOの醍醐味だわ
多数を切り捨てて少数から搾り取る方向なのかね
それで儲かるならいいんじゃね?
>>18
それでなんであんなゴミゲーが出来上がるんだよ
意味わからん
現行FF14

現在同時接続1万ちょいwwwwwwwwwwww
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:39:37.10 ID:nPvaQ/GBP
>>646
まあ新生でかなり増えるんだろうけど国内じゃDQの相手にならないだろうなw
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:40:15.45 ID:rW21mryK0
ドラクエ10はMMOとしては大成功
ドラクエブランドとしてはドラクエ11がどれだけ売れるかで分かる
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:42:06.35 ID:JWUrHq0X0
8月 ほとんど減ってない
9月 25万人減
10月 次が楽しみだなー
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:42:22.11 ID:LN0Dfvv50
今の狩りするだけの状況じゃすぐ減るよ
俺はもうきつい
課金30万人とかとんでもない数字だな
見切るの早い人多いんだな
>>649
一桁になったら面白いw
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:47:33.09 ID:/cnWRXxG0
中古で10買ってもアカウントって取れるのかな?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:48:12.88 ID:5+Ui46r00
他のMMOに比べてレベルが上がりやすいのは確か
けどそれでも一般人がゲームに対して持てる忍耐を超えてしまってるんだな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:53:07.20 ID:ujSD9bRH0
世界に60万本ばら撒いて2万人しか残ってないファイファン14に比べたら優秀すぎる数字だろ…
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:54:58.16 ID:JWUrHq0X0
国産MMOにしてはすごいとかFF11よりすごいとか
なんか意味あんのか?
元が400万のタイトルが55万に減り
さらに10年続けるらしいのに2ヶ月たらず25万人も減って
残ったファンは30万
DQファン350万人を見捨てて得たのが30万って意味ねーよな
そりゃクズエニ的には課金おいしいです^^なんだろうけど

つーかFF11はFF9とFF10も同時発表して
オフラインユーザーは見捨てない配慮してたのに
30万人から搾り取るためにそれまで築いた信用を捨てちゃったな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:55:30.15 ID:JZR63CZ70
>>656
すごいよな
そこらのMMOとなんら変わらなくなってる
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:55:57.00 ID:sVk6Y4lL0
>>657
MMOとオフゲーの収益システムの違い
その一言で全て片付く
>>646
むしろ未だに1万も居る事の方に驚いた
現行のFF14で1万残ってるなら新生は余裕か
新生出ても失敗すると思ってたけどどうなのかな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:57:44.41 ID:JWUrHq0X0
>>659
ちゃんと読めよ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:59:06.45 ID:39C2rjT80
ゲームなんて家で一人無機質なコンピューターと会話するから楽しいんだろ。
なんでネットで気を使わなくちゃならんのだってことだよ。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:59:21.62 ID:iuT8wDUL0
前作から350万人抜けた事が問題なんだよ
ドラクエなんて惰性でやるものだからな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:00:31.96 ID:0KtObknU0
>>661
つまりお前の言いたいのは
「パーソナルなネット環境ない僕を見捨てたエニックスゆるさない」
でしょ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:00:49.89 ID:5+Ui46r00
>>657
ただでさえドラクエは発売間隔が空くからね・・
慣例を破って来年か再来年にオフラインのドラクエ11を出さないと、ドラクエに興味なくなる人もたくさん出そうだ
魔物側と勇者側で遊べるようにすればネトゲでやってもいい
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:02:41.51 ID:JWUrHq0X0
>>664
俺はお前とネットを通して会話してるがな
つか今までオフゲだったタイトルがネット環境あってもやるかどうかは別じゃね?
ゲーム性が大幅に変わってんだし
そういうことを言いたいんじゃないんだが
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:05:16.95 ID:nOajf/HF0
>>655
問題はレベルの上がりやすさ・上がりにくさじゃなくてレベル上げのつまらなさだと思う
まずああいうアニメ超の絵で一般層を引きとめようってのが無駄
FF11になりたいのならあれでは無理なのはわかりそうなもんだがな
スクエニ、ちょっと危ういね
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:05:54.29 ID:Hy/3ZHXc0
俺はドラクエなんかやりたい訳じゃなく、人の多いMMOがやりたかっただけなんだけど
これまじでカッスゲーすぎるわ
アリアハンでレベル上げ続ける池沼のコピペあるけど、自分があれになったような気分
10年続ける→10ヶ月続ける
の間違いだろ?
ドラクエ10ってエンドコンテンツとかあるの?
9だと地図あるやん?歴代ボスと戦えたりさ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:10:22.51 ID:gFg/LidWO
>>421
あれは安価モデルじゃなかった
値段は据え置き……
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:13:23.09 ID:p3SmUQq40
そろそろ流れに追いつけない中途半端なプレイヤーは
抜けて行く時期だな
>>665
678あたりはもっと発売間隔あいてたし大丈夫だろ
これでドラクエ終わるならFFも11で終わってる
あれ、そういやFFは12から終わってたっけ…
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:14:21.04 ID:eqtgLhY+0
>>656
最底辺と比べてもなぁ・・・
50万人以上の人口のMMOなんて腐るほどあるわけだし
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:14:45.49 ID:X+arg+9B0
>>646
いやいやいや
もうこの時期だし殆どの人が新生FF14待ちだよ
そして完全新規や復帰組も合わせるととんでもない人口爆発で年末盛り上がるよ!!
おそらく同接35万〜50万はいくだろうね
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:15:20.86 ID:/BxDaLxu0
こういうのって水増し用の垢も大量にあったりするのかな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:15:38.55 ID:iJL8wPJ80
>>676
えっ
マジで元気玉くれ死ぬ格闘スキルのレベリングダルすぎ死ねよ
βテストとか無料のものは半分も残れば十分ってのは聞くけど
パッケ販売したネトゲだとどうなんだろうな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:17:54.48 ID:5+Ui46r00
>>675
アホやな・・・
慣例通り次のドラクエをまた3、4年後に出したら9からの間隔が空きすぎちゃうって話なんだが
理解してからレスしろ
FFの話は>>657のを読め
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:18:41.82 ID:XCkTn7oC0
普通に面白い
寝るか仕事かドラクエかだな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:18:49.70 ID:nofbQvmWO
残念ながら過去最高売り上げを記録したDQ9をFF13はあっさり
超えているのだった

それにしても14ちゃんより酷い作品ができるとは正直驚いた
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:19:09.67 ID:O7g/GGQP0
妊娠人おおすぎて困るを連呼していたが
実際は25万人消えた現実ww
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:20:44.63 ID:HXtEoYPz0
ドラクエはいつも執拗にネガキャンされるね
でもいつも大成功

敗北を知りたい
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:21:11.20 ID:2XOw6tem0
お前らいい加減ゲーム以外の楽しみを見つけろよ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:22:11.34 ID:H35GJq7y0
ゲームの中身が濃くて充実してて面白いから続けるんだろう?
中身が薄くてなんでも先延ばしで今のところつまらないから今後も続けます、
んなわけねーからw
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:22:32.06 ID:ou9oLB1O0
14って新生で神ゲーになってるらしいじゃない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:23:32.06 ID:nPvaQ/GBP
新生はうまくいけばドラクエに次ぐ国内MMO2位になれる可能性秘めてるから頑張れ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:24:05.92 ID:eqtgLhY+0
>>688
もはやチャットツールと化したROですら数万人以上がいるんだけどな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:26:13.93 ID:iJL8wPJ80
>>688
そうとも限らない
MMOは一人でできることが限られるし、コミュニティーツールの側面もあるから
なにか一つでも楽しい要素あれば、続ける人がいる
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:29:21.95 ID:5nLn1JXa0
どうせ多重課金課金で実質2万人程度なんでしょ?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:29:42.18 ID:iJL8wPJ80
>>689
今2位がなんなのかしらんけど、FF11終了させるくらいじゃないと無理じゃない?
RO2も爆死したじゃん
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:35:02.40 ID:5nLn1JXa0
そりゃこの手のMMOが時代遅れだからだよ
古いゲームに残ってる人はチャットしにきているだけだから
ゲームなんてしてる奴なんていない
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:38:53.06 ID:ZIk/kUeY0
任豚は最低だな!
糞ゲーなのに持ち上げるだけ持ち上げて叩き落すとか
そらサードも逃げるわ
>>686
ドラクエにネットのネガキャンってほんと無意味だよなー
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:40:18.89 ID:eqtgLhY+0
>>693
同時接続の数でいったらもっと少ないと思うぞ
一般的に同時接続は登録者の数十分の一になるからな
WoWですら同時接続じゃ五十万人以下だし
ゴキブリのネガキャンに騙されるな
>7月発売の「ドラクエ10」は、課金者数は30万人程度と、まずまずの模様だが、パッケージ販売本数がやや低調(現在55万本程度)で、


ドラクエ10って7月じゃなくて8月発売なんだけど、この記事ほんとに信用できるの?(´・ω・`)
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:41:44.76 ID:mleU1L0P0
売上20万程度で接続人数もドラクエよりはるかに少ないFF11が
この10年でぶっちぎりのトップ収益だったから30万もいればうはうは

雑魚モンスターと戦うばかりのスッカラカンな内容の糞だから毎月減る人間多そうだけどw
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:42:51.43 ID:nPvaQ/GBP
>>698
無知過ぎて話にならない
20鯖の時代の許容同接数が20万
それでサーバーが耐え切れなくなったから倍に増やしたんだぞ?
最低でも同接20万は確実にいる
じゃなければ鯖の数元に戻してるはずだし
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:43:47.45 ID:sVk6Y4lL0
圧倒的じゃないか我が軍は

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/09/01(土) 22:29:38.71 ID:KO7l/Xra0
ドラクエ10 確認済み

【タレント】伊集院光、椿姫彩菜、中川翔子
【グラドル・モデル】有川知里、藤川ありさ、工藤麻美子、三橋玲子、田中かおり
【アイドル】松井玲奈、古川未鈴、

【お笑いタレント】太田 光、よゐこ有野、麒麟・川島明、インパルス・堤下
【お笑いタレント】ロンブー・敦、スピードワゴン・小沢、井上裕介、江戸むらさき・磯山
【お笑いタレント】品川祐、笑い飯・西田幸治、ロザン・菅広文、次長課長・井上聡

【声優】杉田智一、子安武人、福山潤、中村悠一、安元洋貴、前野智昭
【声優】井上麻里奈、霧島はるな、加藤英美里
【漫画家】久保帯人、真島ヒロ、藤原カムイ、山内泰延
【小説家】成田良悟、中村うさぎ

【女優】土屋香織、森口瑤子
【アナウンサー】荘口彰久
【音楽】TERU、HISASHI、T-Pistonz+KMC
【プロレスラー】ジャンクハンター吉田、男色ディーノ
【ジャニーズ】SMAP
このソース不明の数字信じて得意げに演説ぶってる奴がこれだけ沸いてるって事は
いまだネット上は妄想捏造何でもありのステマ会場だって証明か。

ほんとおまえらなんも進歩しねぇな。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:44:18.50 ID:nofbQvmWO
同接20万とかないわアホかw
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:45:04.40 ID:aQxXPG5x0
伊集院のキャラ名はくそだま
??? 利益は売上を超える訳ないんだけど。

最盛期に年68億、利益だしてたFF11を 30万人しか現時点で課金ユーザーいない
ドラクエがどうやって並べるんだ?

しかも今は週9000本しか売れてない。 毎週4割近いペースで売上落してる。
来週はさらに半減するだろう。

当然、

引退していく人の数>>>新規参入の人の数

だから、これから30万人が更に減っていくのは当然だよね。 
今週は課金の更新週だから、毎日万単位で減っていくだろうねw
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:45:18.03 ID:O7g/GGQP0
今日も9684暴落して始まったぞー
妊娠いきしてないw
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:45:37.48 ID:ou9oLB1O0
>>697
広告費かけてSMAPにCMさせてるからな
装備がどの職も一律7ごとのレベル制限って一体なんのためにしたんだ?
細かいバランス調整するの面倒だから?
装備変わらないし延々レベル上げさせられる仕様のおかげで、マジでライン作業してる気分になる。
その上レベル42装備がないから35から50の間は装備が一切変わらないという超絶手抜きなんだが
こんなの発売しちゃう神経を疑うわ。
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/09/21(金) 09:46:59.41 ID:Vl0/uFpJ0
スクエアが絡むとどんな名作タイトルも糞ゲーになると証明されちゃったな、、

それがエニクス最大の失敗だ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:47:26.27 ID:eqtgLhY+0
>>707
まぁそういう単純な計算も出来ない人間が宗教に嵌るわけでな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:48:03.78 ID:p3SmUQq40
ver.upしてもライトネトゲユーザーはもう追いつけないよ
社会人とか毎日1,2時間レベ上げして終わる日が
今後も続くだけ
>>702
無知はお前だ
同接20万とか正気で言ってるのか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:48:43.26 ID:KubOSP1d0
ID真っ赤にしてるやつは、いったい誰と戦ってるんだw
オンラインは嫌
すれ違いでもかなりめんどくさい
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:49:46.55 ID:GtUrZKbR0
>>509
ドラクエはチョンゲーと比べてホルってんのがお似合いだよ
そういやチョンゲのTERAってもう3000人くらいしかいないんだっけか
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:53:28.05 ID:nPvaQ/GBP
>>714
インタビューがソース
探すの面倒臭いから嘘だと思うならぐぐってくれ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:55:04.42 ID:ou9oLB1O0
ENIXって別に開発力があるわけでも何でもないだろw
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:55:20.75 ID:mtH8VBdc0
>>510
DQ10は国内専用じゃなかった?
ワールドワイドの11と比べても対象にならん
国内専用だとMHFとかの5万が最高クラス
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:57:32.17 ID:eqtgLhY+0
>>721
なんで国内限定?
あとMHFの5万は同時接続な
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:59:34.98 ID:FSIc3stk0
ぶっちゃけ中国でヒットした方が同接は増える。
Dungeon & Fighter(アラド戦記)が中国のみで同接300万人
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=32682&c_num=14
アラドは基本無料じゃないっけ

ドラクエ鯖1つに最高一万人って聞いたけど、お盆あたりの40鯖全部のパンクっぷり見るにかなりいたと思うけどな
今は30万人か・・・これってペース的にはどうなんだ
スクエニおもいっきり売られてるね 当たり前だ。

ドラクエ10が大成功するってのが前提で今期黒字回復の予想立ててたのに
このザマ。
まあ、今の和ゲー業界で明るい話は十中八九、ウソだと思ってりゃ間違い無い
これは構造的な問題だからちょっとやそっとの企業努力じゃどうにもならんよ。
毎月4割の勢いで課金ユーザーが減るって事なら、
来月頭にはもう15万人くらいになってるってことか。  
で、最終的にフツーのMMOに収斂されていくんだね。

「やっぱりドラクエだろうとMMOはMMOだった」みたいに。

727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:06:46.20 ID:GtUrZKbR0
>>721
オンゲの歴史的快挙って言ってるのに国内限定なのなw
朝鮮人メンタルだな
>>724
夜の混み具合はお盆のころとほとんど変わらない気がする
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:10:28.93 ID:NjIaqjdL0
で、これ面白いの?
今日株に影響ある事って言ったら
収穫期にあるはずのPS3にFF15の発表がなかった事の方じゃね?

株屋の認識なんてその程度でしょ。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:11:40.68 ID:sVk6Y4lL0
>>726
大型バージョンアップがあるのに減るわけないだろw
他のMMOかじった奴ならわかるがバージョンアップってのはやってなかった奴が再開する大きなポイントなんよ
>>728
こんでる 表記がだいぶ減ったと思うな
人が減ったとはもちろんゲーム内では全く感じないけど
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:11:53.27 ID:mleU1L0P0
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/22596/

聞いてください!!
グレン城下町にて仲間(僧侶)を探していた時の事です。
配信クエスト5、2回目の妖剣士行きませんか?と誘ったら・・・
返って来た返事が、「終わったから!」
一瞬、えっ?って思ったけど、もう一回聞いても「終わったから!」
どう思います? 自分が終わったらそれでOKなの?
他のヤツなんかしらねーよ!って事?
強くなったら弱い奴は無視?
オンラインゲームで一番やっちゃいけない事では?
こいつ、バギクロスで切り刻んで一生DQ出来ない様にしてやりたかった・・・
あまりにも頭に来たんで、フレンド全員に話しちゃった!
今は一人でLV上げてます・・・人が信用出来なくなってきたので・・・
もちろん、こんなヤツ他には早々居ないと思いますが・・・
誘う時も最近は、おそるおそる聞いてるような感じです。
誘われたら快く受けるなり、ゴメンナサイと、断ってもらいたいものです。
見かけたら「手伝う事ある?」とか声掛けて下さい!
それだけでも、意外と嬉しいものですよ!!
>>729
なんだかんだ言ってもやることある間は面白いよ
一瞬でもやることなくなると一気に飽きそう
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:12:27.17 ID:SJlj6ta80
基本無料でガチャ課金の中韓MMOゲーが敵視してるよなドラクエ
ネガキャンしまくりww
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:13:07.04 ID:aqWM5X5v0
月に3億も儲かったら凄いよ
来月のアップデートはかなり豊富なものになりそうだから人はあんまり減らんだろうな
TGSで4日かけて発表で今日は2日目
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:14:04.58 ID:NjIaqjdL0
>>734

ありがとう、今から買ってもついていけるのかな・・・
わざわざあの糞グラチョンゲみたいなのをやるためにwii買うかよって話だよな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:16:55.72 ID:eqtgLhY+0
>>727
世界の話は朝鮮人メンタルなのか
君の脳内じゃ日本以外はすべて朝鮮になってるようだ
>>732
人はずっと変わってない気がする
まともにゲームできないから、こんでる場所をずっと避けてきたからかもしれないけど
正直もっとワラワラした中で快適にゲームできるようになるかと思ったけど残念だ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:18:22.83 ID:fJme81+r0
オンゲはレベル上げに100時間使わなければいけないって誰が決めたん?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:19:35.15 ID:tavOHdj20
>>731
バージョンアップがしょぼいとやってた奴が止めるポイントでもある
MMOの利益率は5割以上なんだろ? ってことは
逆に言えば3億売上立っても、1億以上はサバ代や運営費で消えるわけだ。

毎月2億以下の利益じゃ既に赤字転落のスクエニはスクエないだろうねw
何でこれPCでださないんだ?Wiiのが儲かんの?ならPCでだしてるネトゲバカだけど?岩っちに弱み握られてんの?
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:23:22.67 ID:sVk6Y4lL0
>>743
それはある
でも職業追加はでかいし、TGSで今日明日明後日発表のバージョンアップ情報もまだ出てないからこの内容次第で更に期待できるものになる

職業追加なんてFF11じゃ追加ディスクの数年の区切りでしかなかったものだから、そういう意味では相当気合入ったバージョンアップとも言える
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:24:25.21 ID:nPvaQ/GBP
まあジョブ追加するだけでバランスがすげー変わるしな
調整が糞だとやばいことになるがw
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:26:03.91 ID:Ggf/mInM0
ジェットコースターしかない遊園地だし仕方ないな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:26:48.32 ID:fJme81+r0
職業たった2職追加がでかいねえ
ほんとMMOの常識は非常識に思えるわ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:26:51.54 ID:rFI8PqTH0
今日の新ネタ発表は何時からの予定?

今日は生中継しないんだっけ?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:28:17.59 ID:BGpdWLAY0
ジェットコースターみたいなスピード感や起伏はないよな
今はスワンボートレベル
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:29:16.65 ID:mtH8VBdc0
>>727
なんで朝鮮メンタルになるのかわからんけど
日本はネトゲやらないから国内限定で考えるとこの数字は快挙なんだけど
民族性でネトゲの広がりは相当違う
韓国だと人口の割に誰でも彼でも馬鹿みたいにやってるし
中国は数がものを言って、欧米は発祥だけあって元からやってる人が多い
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:29:24.18 ID:8zFTucZ+0
今週末が発売日からプレイしてる人が初回20日+月額1000円払い終えた人の
有効期限が切れる日だよな、これでまた引退者でて人が減るでしょ

先日にアップデート内容発表されたけどあれで課金継続、ってなるには弱すぎる内容だし
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:29:44.46 ID:gNeJGkfT0
プレイヤー30万人レベルだと鯖の維持費どんなもんなんだろうなー
開発費と維持費引いて十分元取れてるならしばらくは続くんだろうけど
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:30:49.80 ID:PDbu2qXo0
ドラクエもガチャ導入しろよ
スライムスーツとか適当なのでもみんな狂ったように回すから
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:31:43.55 ID:Q6Q6zK6I0
沖縄のオスプレイ配備反対集会で複数の参加者が

中国国旗デザインのうちわを持っていた

人民解放軍兵士のコスプレをする人も・・・

http://momi5.momi3.net/news/src/1347427592631.jpg
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:32:05.47 ID:aqWM5X5v0
>>755
遅かれ早かれそうなるだろ
それかサービス終了かどっちか
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:32:25.34 ID:qZQe3s4w0
キッズタイムがあるから「非課金=引退」とはならんけどな。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:34:40.69 ID:gNeJGkfT0
キッズタイムが時間帯限定じゃなくて1日1時間まで無料とかなら
なんだかんだでギルメンやフレンドとチャットするためにダラダラ残った人多かっただろうに
業者アカ、サクラアカを引いた実質アカ数は?
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:36:07.15 ID:mtH8VBdc0
>>754
高い鯖だと月1000〜2000万かかるらしい
その他は開発の人件費諸々を入れてだから月3〜4000万は欲しいんじゃない?
酷い開発になると10人以下で回してるところもあるけど14で懲りただろうから30人から上は居るでしょ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:36:35.34 ID:Mamo3tZD0
>>753
1000円2000円なら、まだ続けてみるか…というユーザはいるんじゃない?
累積課金が他のゲーム一本分を越えた辺りからが、金を払って続けるかどうかの
分かれ目だろう
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:38:06.50 ID:nPvaQ/GBP
そもそもこのソース自体が突っ込みどころ満載
まず7月発売から間違ってるw
完全に

引退 〉新規

じゃね?

ジワ減オワコンパターンか

765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:39:10.35 ID:fJme81+r0
>>763
満載って言うならもっと言えよ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:41:21.35 ID:NhTQ6ssP0
ご自慢のハウジングでどんくらい人戻ってくると予測してんだろうな
100人も戻ってこねーと思うんだが
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:44:18.38 ID:WxeCdQ/r0
所詮ステマだけのゲーム
DQ10ってRMT業者いるの?
あんまり話題聞かないけど
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:45:51.40 ID:eqtgLhY+0
>>767
始まる前から業者のステマスレ立ちまくってたからな
結局現実はこれだったが
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:46:47.66 ID:lzkLKt+pP
だいたいドラクエやる小中高生の未成年に親が月額課金で年間12000円も許すわけ無いだろ。
確かに現実は大成功だったな
今日のアプデ発表が楽しみ〜
ネトゲの事はよー知らんけど、成功したのか失敗したのか
結局どっちなんだ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:54:36.19 ID:Ftw0zmWm0
>>38
>>40
仕事でやってんだろ
死ねよ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:56:23.03 ID:rFI8PqTH0
>>768
検索したらいくらでも出てくるだろ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:56:32.24 ID:LuwXTIuw0
>>755
>>757
さすがにそれはホーリーハゲ認めないだろうし
それ担いでる任天堂のクリーンイメージキャンペーンにもそぐわないでしょ

FF11がずっと月額課金だけでやってきたのに
明らかにガキ向けのWii&ドラクエでそれやったら
今より悪辣なオワコンイメージ植え付けるだけだwwww
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:57:02.93 ID:tavOHdj20
>>773
ぶっちゃけこの段階でどうこう言えるもんでもない
ネトゲの成功って長期間安定して遊んでくれるかどうかだからね
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:58:17.27 ID:sVk6Y4lL0
>>773
国内MMOでは過去最高の課金者数だから現状成功という以外にないと思う
まあMMOはそれを継続してこそだけどね
本当に成功かどうか確認するには数年様子見る必要がある
>>773
3年後くらいじゃないと結果が分からん。
FF11は最初の一年は歴代最悪の失敗作、FF神話の崩壊、スクエア史上最大の誤算とか書かれたからな。
だが結果をみれば歴代FFシリーズの中で最高の利益をもたらした。
>>777
FF11も最初は外野から失敗扱いだったのに、
決算報告で稼ぎ頭とわかってからは手のひら返されてたしな
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:59:53.49 ID:jDHSUkJK0
>>22
無課金25万人はほぼ全員が引退したのか
しかしゲハに貼られてたから見に来たけどけんもーすごいなw
冷静に数字見る流れになったら古いレスにわざわざアンカつけて「やっぱり引退者多いのか」ってループさせる役いるんだな
業者さん乙です
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:04:32.31 ID:mtH8VBdc0
>>773
ネトゲの役目は、社の安定的収益
スクエニはビッグタイトル以外が赤が多く乱高下が激しいのがネックだったから
FF11以外の大黒柱が出来るかどうかが命題
成功かは2年後まで判断が難しく、5年続けば成功
まぁ、失敗作だよね
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:06:01.82 ID:sVk6Y4lL0
第一キッズタイム利用者数千人っていうのはその時間に数千人規模でプレイしてるって意味で同接と同じような意味だよ
やめた奴の中で数千人しかキッズタイム利用してないわけじゃないからw
>>22の言ってるのは間違い

変動が1000人程度といってるだけ
キッズタイムが終わったら3万人が29000人になったとかそういう話だ
何人がキッズタイム利用しているのかは分からん
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:06:07.04 ID:LuwXTIuw0
>>781
そもそも飽きやすいデザインしてるからな
絵的にもコミック的すぎて鳥山好きじゃないと続かないし
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:06:22.43 ID:nPvaQ/GBP
>>784
現実見ようぜ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:07:20.36 ID:iJL8wPJ80
今打ち切っても余裕で黒だろ
その意味では成功

ただ本来の目的考えれば>>783のいうとおりだろうね
というか初動終わった後でも毎週1万弱安定して売ってるのにこれから何年も続けていく中でユーザー増えない計算は間違ってるだろ
スクエニ側も新規を入れるための政策は色々取るでしょうに
>>788
すまん、大失敗だったね
>>782
まさに今その流れだよねw
>>781
後発購入 まだ無料中
ってのも多いだろうな
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:12:30.46 ID:M2tlwBuW0
俺の周りのニートがdiablo3の公式RMTで小銭かせぐようになってむかつく
でもちょっと羨ましいんや
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/21(金) 11:13:15.29 ID:LNevGej1i
>>489
計算おかしくね?
一万倍でしょ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:21:43.97 ID:eqtgLhY+0
>>792
そうなんだよな
盲目的に大成功連呼するだけのキチガイばかりで
こういう冷静な数字を見る人間が少ないんだよな


ドラクエ9…530万本×5980円=316億9400万円の売上

ドラクエ10…57万本×6980円=39億7800万円の売上


ドラクエ10が9に追いつくには、30万人が7年8ヶ月間ずーっと毎月課金してくれないと無理
すげー、パッケージ定価そのままで売上計算するバカ初めてみた
社会出てないんだろうな
というか長く売れるシリーズで累計と発売二ヶ月の状態を比較するとか…
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:25:57.92 ID:sVk6Y4lL0
>>796
9は今までの累計売り上げで
10はまだ発売2ヶ月も経ってないんすけどねw
いまだに週販一万くらいあるしw
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:27:04.16 ID:nPvaQ/GBP
>>796
頭冷やしてこいよw
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:27:44.05 ID:H0SKVryU0
ソフト買う時に金を払い、ゲームやる時にも金を払うのか。
偉いな。
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:29:15.64 ID:eqtgLhY+0
>>799
そうだね
毎週4割くらい売り上げ落としてるけど
1000年くらい続ければ100万本売れるかもな!
諸君らの愛するドラクエは死んだ!なぜだ!
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:31:26.51 ID:WSiOQjSP0
てか2ちゃんで散々アイチしてた9と比べる意味がわからない
出来の良さは9以上だし満足度も9より上
オンラインだからってやってないやつが可哀相だわ
wiiUでやるならいいけど
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:33:23.35 ID:rFI8PqTH0
>>799

ドラクエ9は発売2日間で230万本の売上

もう一度言います

ドラクエ9は発売2日間で230万本の売上
>>721
MHF大分過疎ったけど課金者は12万って最近言ってたよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:34:19.45 ID:oOUZU5BaP
加瀬さん今日は嫌儲担当か
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:35:23.19 ID:eqtgLhY+0
>>805
うん
DQ9はジワ売れしたからね
で、DQ10はジワ売れしそうなのかな?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:36:21.12 ID:sVk6Y4lL0
>>805
落ち着け
それがオンラインとオフラインの違いだ
いつまでもオフゲハ脳に固執してないでFF11でも他MMOでも何でもいいからどうやって収益上げてきたか参考にしてこい
ゴキ君まだやってたのか
こういうのはゲハがドラクエ板でやろうね〜^^
ドラクエネガキャンしてもvitaが売れるわけじゃないぞw
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:37:43.57 ID:LN0Dfvv50
>>668
んだんだ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:38:18.25 ID:BGh4btat0
売り上げとか利益とか知るかよ
クソゲーだから300万人が避けたんだよ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:38:37.94 ID:yPSJck0/O
マジかよゴキブリしぶとすぎる
>>811
まあそのへんは追々追加要素も含めてバランスとっていくだろ
レベル制にしたのはアホだけど
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:39:07.26 ID:nPvaQ/GBP
>>812
よく考えろ
Wii持っててもネット環境ない奴だっているんだぞ?
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:39:52.73 ID:PZ6dLpvl0
ぐぐってみたら”FF11は10周年だが、累積の利益は歴代FF・ドラクエの中でトップ”って言葉があったんですよ、その利益の累計金額が知りたいけど見つからない・・・
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:40:31.25 ID:jH+SilsM0
>>801
そのくらいの余裕はあるからねw
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:40:37.66 ID:71U5WmJC0
何年も続けさせるってのが頭おかしいわな
せいぜい半年ぐらいにしとっけての
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:41:58.11 ID:PZ6dLpvl0
>>815
売り上げ本数55万本、今までのドラクエファンを(が)切り捨てた話をしてるのでは?なんでネット?
やめたい奴はやめたらええねん
ただ黙ってやめてほしいわ
投稿広場で「俺の言うとおりに変えないとやめる」とか言ってる奴らほんとうざいわ
>>815
ネット環境必須にしたのが失敗だったよね
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:43:26.86 ID:risJRFXN0
やめたいやつはだまれとか
RMT業者こわいわ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:43:44.64 ID:71U5WmJC0
>>821
ドラクエ9形式がよかったね
クリアはオフでもできるようにすべきだった
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:43:49.47 ID:rFI8PqTH0
>>818
何年もやり続けるってことは、その何年間に面白いゲームが他に一本も発売されないってことだからな

DQ10より面白いゲームが出れば、やめるのは当然なわけで
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:44:12.21 ID:WSiOQjSP0
FF11もドラクエ10もオフライン向けにしたソフト売りに出せばすごい売れると思う
無料期間中のやつは無視か
>>822
外国の方ですか?
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:45:42.23 ID:LN0Dfvv50
昔、戦闘が単調だっていう理由で発売延期したドラクエ1のおもかげはない
ピンクモーモン狩りとか単調の極みだろ
もっとわいわいやりながらとか、死と隣り合わせで
ハイリターンとかならんかね
ディアブロの単純作業はドロップって期待があるけど、
これはなんもないからきついわ
ピンクモーモン狩りなんていまだにやってる奴いるのか
あれ効率悪すぎだろ
もっといい狩り場たくさんあるのに
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:47:47.52 ID:WSiOQjSP0
>>828
そういう戦闘ももちろんあるけどね
むしろピンモーとか情弱が群れて効率悪くなってるぐらい
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:48:16.81 ID:68iCO38y0
大成功で爆益だと思うがキッズに月1000円が払えるのかねー
月500円くらいならさらに人増えたと思うが
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:49:27.64 ID:LuwXTIuw0
>>799
週販一万じゃもう終わりじゃね?
9の初動が234万で累計が倍なのを見てもだいたいここらで頭打ちだし
あとはWiiU版でどれだけ伸ばせるかだな
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:49:29.21 ID:LN0Dfvv50
ごつい敵のレアドロップにいなずまのつるぎとかありゃ、
テンション上がるのになあ
夜もキッズ多いから親に払ってもらってるんじゃないかな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:51:14.83 ID:WSiOQjSP0
又聞きで叩いてるやつは頓珍漢なこと言っててすぐわかるな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:51:14.79 ID:rFI8PqTH0
>>831
月1000円で30万人が、月500円にしたら60万人になるかっつーと、絶対にならない

月500円でせいぜい35万人
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:51:35.60 ID:risJRFXN0
>>827
図星だったか
ピンクモーモンは単調でつまらない

他にも良い狩場あるだろ情弱っていう奴はアスペか?
どうせその狩場もくそ作業だろ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:52:36.81 ID:68iCO38y0
>>836
もちろん倍になるとは思ってないがね
ドラクエってことで間口を広げるのもありかと思った
>>831
半額にしたら倍の課金者いないと売上げ同じになれないのだぞ
人数増えるほど維持費に金かかるから2.2倍程度で儲けが同じくらいかな?
そもそもMMOでいまだにちびちびと1万売ってる方がすごいわ

とはいえ、WiiU版の詳細が明らかになるとさすがに止まるだろうな
WiiU版の発売日は土曜日に発表するみたいだし
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:54:15.98 ID:risJRFXN0
>>829-830
ぜんぜんひといねーよ
南いってみ
DQやってないやつはすぐばれるな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:54:18.56 ID:LN0Dfvv50
ピンクモーモンは、今効率悪いね
でも、レベル30ぐらいには相変わらず効率いいんじゃない?
他に回せる強さの敵が少ないし
>>838
単調でつまらないんじゃなくて、効率が悪いから他にいいとこあるって言ってるんだろアスペ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:55:04.44 ID:68iCO38y0
南とか豚さんいるわ1匹あるわでイマイチやん
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:56:34.69 ID:risJRFXN0
>>845
魔法使いのイオ・イオラがなければ三匹の意味はない
魔法使いはいちょういけばいいしで北の意味はない
>>842
平日の夜に南行ってもすいてるわけ?
そりゃ楽しみだ(棒
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:57:46.07 ID:LN0Dfvv50
>>842
南は1匹中心でやってらんねえだろ
20ぐらいのレベルならいいんじゃね?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:58:03.81 ID:sVk6Y4lL0
南は罠
でも北もマズい
スタジオゴブリでググって他の狩場探しとけ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:58:42.38 ID:risJRFXN0
大剣のぶんまわしでも三匹がいいな
その他の職業は高回転にまわせる南がいい
>>847
昨日すいてたけど?
その前もその前もな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:59:16.60 ID:0iqMGWGP0
>>847
普通に混んでるよな
むしろもっと減ってくれw
平田一人連れて北行った方が南より遥かに効率いいじゃん
すいてりゃの話だけど
魔法使いのイオラないと北は意味無いなんてマヌケな意見初めて聞いたわ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:00:37.83 ID:68iCO38y0
ただでさえシンボルの距離感離れてるんだから南はイマイチだろ
まあ宿屋使えるから金欠平田時代は世話になったが
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:00:51.19 ID:risJRFXN0
>>852
24時間混んでるから効率が悪いんだろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:01:12.30 ID:UOSbsOE4O
>>850
昨日の夜9時ごろ8鯖の南行きましたけどめっちゃ混んでましたが
25と38も行ったけど混んでて×
まだダブルすれちがいが2回しかないわ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:02:12.22 ID:LN0Dfvv50
一匹を早く狩って、次の移動、また狩ってより、
三匹まとめて、の方が移動ロスが少なくて良い気がする
まあ、混んでるから、三匹は効率よく回らんけどね
今は、マリンスライムが熱いと思う
>>855
フィールドの入り口だけみてかえってきただけだろ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:03:49.06 ID:NMOhN/7O0
>>838
間隔空いてるし、沸き少ないし、常に超満員
糞狩り場
夜のカミハム南がすいてるとか、普通にドラクエやってないんじゃないか?
もしくは他の狩り場守りたいがためのステマかw
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:05:20.18 ID:LN0Dfvv50
平田って何?
経験値150〜200前後の奴を戦力に合わせて好きに選べばいい
さくさく狩れれば混んでるピンモーよりよっぽど快適だ
アローインプでもだいおうキッズでもタコメットでもさんぞくウルフでもシードッグでも探しに行け
うむ
俺はさんぞくタイガーが好きだな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:06:39.53 ID:+82cCNRI0
ゲームの面白さを語るより
スクエニ様の利益を語れよ
ホントクソゲーだよね
やってないけど
>>861
スーパーストロングマシーン
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:07:21.44 ID:WSiOQjSP0
>>861
ひらめきの指輪所持した特技のタイガークロー使う武闘家か盗賊
>>860
他の狩場よりよほどすいてるが
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:08:29.64 ID:nmxSzq8CO
モーモンの話になっててワロタw
俺は昨日で課金が切れたからアップデートまで様子見だ
ストーリー追加してくれ
>>861
ドラクエ10 平田
でググれ
レベル上げをだいぶ楽にしてくれる便利な道具
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:08:49.69 ID:LN0Dfvv50
>>866
それは知ってる

>>867
ありがとう
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:09:20.66 ID:nPvaQ/GBP
平田盗賊って敵複数出てくるとピオリム使って使い物にならないんだけど
唱えさせないようにできないの?
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:10:37.09 ID:68iCO38y0
レベル上げ目的なら素直に武道家えらびましょう
まあ平田が便利って言っても平田の攻撃力160は無いとうまくないけどね
あとMPは70くらいないとね
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:11:23.00 ID:SEcr0DNR0
ゴミゲー
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:12:28.73 ID:AmGUiSx80
課金しなくても1日2時間あそべんだわ
順番までに敵のHPある程度減らせばやらない
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:14:13.47 ID:vxSXB/FT0
初期投資8000円なら三ヶ月ぐらいは課金するよな
逆にもったいない
>>796
赤字じゃ無いから成功!とか イミフな事言い出す始末だしなw

>>789

もともとオンライン化しなければ百億前後の利益があがった筈のドラクエを
欲かいてオンライン化して、従来のファンどん引きさせたあげくに
得られる筈だった利益を数分の1にするとか 大失敗以外の何ものでもないw

今年、オフラインで出してりゃ20億の赤字帳消しにした上で黒字転換できただろうに。
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:19:49.38 ID:LN0Dfvv50
ドラクエほどのキラーコンテンツだと、オフゲ一発の方が
収益性高いだろうね
>>878
そういう心理をもってしても、約半分が「もうあきた」って思わせるドラクエ10って
どんだけつまんないんだろうねwwwww

っていうか順調なんでしょ? 爆益なんでしょ? じゃあネガキャンなんて効いてないんだから
ドラクエ9の時みたいにどっしりかまえて言いたいだけ言わせておけばいいじゃん

なんで必死に擁護してんのw

想定よりだいぶ売れてない、課金してもらえてなくて「くそー ネガキャンのせいだ!」とか
狼狽えてるの丸わかりだよw

30万って御の字だよなぁ
ドラクエの戦闘システムって何であんなに人気なんだろ
ID:DVndceB5Pは一体何と戦っているんだ
ID:DVndceB5P
とつぜんどうした?
9の時とやり方が変わってないなぁ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:22:27.41 ID:sVk6Y4lL0
>>882
わかりやすいし他のことしながらボタンポチポチできるからだろ
何百、何千って繰り返す雑魚敵のレベル上げで毎回頭使う戦闘なんてしてられない
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:23:21.27 ID:eimbS76L0
>>872
全ての敵に有効かは分からんが敵1体のみで出る狩場に行く
自給は武に比べて下がるが1戦闘虎1発ならひらめきとの相性もいい
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:23:35.25 ID:i5Q6PsYJ0
ランドンクイナいけよ
クッソすいてるし宿と狩り場が隣接してる
20日無料だから今月買った奴とかは含まれてないんじゃないか?
35万×1000って凄いな
890887:2012/09/21(金) 12:25:59.84 ID:eimbS76L0
ああ複数でって書いてたわごめ
>>889
そんなにもうけてるのにこのスカスカ具合
クソゲーだな
WiiU版になったら中身つまるっておそすぎ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:27:36.76 ID:SJlj6ta80
平日昼間から混み混みとかどこのニートonlinew
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:28:20.67 ID:8lZ8eXm/0
30万人のうちの1人だけど、もっと減っていくと思うよ
作業ゲーな上に眠くなるとかどんだけだよって感じ
1年後に10万人残ればいいほうじゃないかな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:29:11.83 ID:v/0UTMsw0
グリコ社長がブチギレ「プリンなんて売れるわけないだろっ!」→バカ売れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348113943/
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:29:32.03 ID:aanEgu4Y0
ひたすら退屈なレベル上げと職人の作業を強いられるからな
これじゃ過疎って納得だわ
いえさっさと過疎ってください
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:30:01.15 ID:nmxSzq8CO
wiiUの方は3の倍数でもスキルポイント貰えます
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:31:46.01 ID:risJRFXN0
>>892
ピンモーカミルハイム北やリザードマン全自動レベルあげなど主要な狩場のみ24時間まともに使えず戦えないレベル
他は超過疎
結局、ドラクエ10をやってないかあきてやってないやつは、まともに戦えない場所を攻略サイトでもみて効率がいいと力説してる始末
そんなやつがドラクエ10を神ゲー扱いしてんだから困ったものだ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:31:51.70 ID:sm1KG7Xq0
キッズタイムのおかげで、月額料金払わなくても様子見し続けられるのが吉と出るかどうだか
副垢やってるやついるんだろうから20~25万がいいとこだろ
DQの戦闘の単調さをなんとかしないとダメだろ・・・
同じ狩り場で永遠と狩り続ける

スライムを500時間狩ってても飽きない人以外は脱落するわ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:35:29.56 ID:aQxXPG5x0
俺の平田はゴールデンフィンガーかましてくれるよ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:36:30.42 ID:sm1KG7Xq0
っつうか、wiiU版では新規ふえねーだろ。コアなファンがwii版から乗り換えるのが大半だと思う
いや、飽きたりやってられない要素があるんなら粘着しないで止めたら?
それでも残るんならそんな魅力があるんだろうし、さくっと止められるんならその程度のMMOなんだろ。
ぶっちゃけこれ、ただのMMO入門用ゲームじゃん。
PCだのあるんなら、自分の好きなシステムに特化したゲームやっとけ。
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:37:12.76 ID:sBdKjvAQ0
>>1
キッズタイム知らない馬鹿
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:38:40.03 ID:risJRFXN0
>>903
スクエニも同じことをおもってるんだろうな
「嫌ならやるな!」
「はい」
30万人もいるとかスゴすぎ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:45:20.87 ID:LzHBxqdf0
買って気に入らなかったら売れない時点でドラクエに対して憎悪しかなくなったわ
最初に7000円取る必要あんのか?
憎悪w
病院行った方がいいよ
やってるととても30万人もいるようにみえないけど、
どうしてなんだろう
ドラクエが憎い、憎いぞおおおお(病)
これってクリアしたら何すんの?二週目とか?
>>907
あんたと中古屋との間の取引をメーカーが保障する義理はないだろ
流石にそれは頭悪すぎるw
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:52:56.26 ID:risJRFXN0
>>911
「レンダーシアに本当の勇者がいるぞ!今はレンダーシアのその場所に行けないけどなっ」
と言われてドラクエ10を憎悪するようになる
>>909
同時接続は大体 アクティブユーザー数の2割らしいよ。

まあ、30万にへったって時点で今週末で更に10万くらいへりそうだなw

そしたら確実に「大失敗」の烙印押されて あとはFF14新生に最後の望みを
かけるしかない。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:55:17.70 ID:aqrfQShoi
>>192
それでも、「新雪の積もる空き地に一番先に足跡つけたい人」は沢山いるんだよ。
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:56:47.29 ID:s7ExHu220
PC版がないからじわ売れで増えていくってことはないね
つまりはこれが上限で後は減って逝くのみ
まぁ利益は出るんじゃね?
でもこれ一回やった事ある人ならわかるけどマジでソロサポのレベル上げが9割だからな
これを続けるってのは苦行以外のなんでもない
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:00:22.34 ID:LuwXTIuw0
>>907
たしかに7000円+メモリは高いな
中身は初心者向けなのに高級志向
>>916
コンシューマーネトゲは沈むのも早いからな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:02:32.86 ID:/LPzD6RD0
はよ、PC版だせよ
全員が課金するわけねーじゃん
PC版出すと業者のbotが大量にわくだろうから無理だな
wiiはすぐにコントローラの異常検知するから組みづらいみたいだ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:08:55.47 ID:eqtgLhY+0
>>922
RMT業者があれだけいるんだから時間の問題だろ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:10:30.55 ID:68iCO38y0
U版でも人少しは増えるだろうけどPC版と比べるまでもないだろうしなあ
pc版で出せば爆発的に増えるだろうがいろいろ問題が増えるのがな
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:16:40.13 ID:vbSdwyPe0
パッケこれだけ売れたのはすごいけど、次にオンラインドラクエ出た場合スルーする人が大半だろうな
無料期間だけやっておしまい、オマケに中古にも出せないってライトゲーマー多いドラクエ好きな人はウンザリした人多いだろう
>>904
>>22
現実が見えない馬鹿
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:21:20.36 ID:yHyTcvRu0
でも普通のゲームって3日くらいで速攻クリアしてやめちゃうよね
ネトゲだと何か月も飽きずにやるのが普通なのか
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:22:45.91 ID:nPvaQ/GBP
>>926
馬鹿はお前
>>786が真実
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:25:22.56 ID:IPlQDvEw0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、_____
           /         `ヽ
           |  ・ ____ ・  |
           ヽ、 (_,__)  /
            /ー-____,,,.ノ
            |__,,__ゝ
             (    )
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:26:59.59 ID:eqtgLhY+0
確か初週36万だっけ?
つまり初期にはじめた人間はほぼ全員やめたのか
MMOで2ヶ月ももたないって寿命短そうだな
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:32:39.84 ID:RthVYxGB0
課金者数の発表の場ってどこであったの?
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:40:36.39 ID:wLjjRXUC0
今日の発表で本スレがパニクってんぞ

スキルがたったの1万Gでリセット可能になった。

今まで、弱い装備で地道な作業を繰り返して、苦労してスキル獲得してたのが、
誰でも金の力で簡単にスキルとれるようになっちまった

とりあえず最強装備でガシガシレベル上げて、後で有用なスキルに振ればいいだけで
個性なんて無くなる
どこ見ても同じキャラだらけになる
長く安くやれるような中毒性ゲームは業界の癌
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:41:55.45 ID:/dIpSmxf0
>931
シティ証券の推測
なので正しいかどうかはわからない。
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:43:08.20 ID:LuwXTIuw0
>>928
?キッズタイムで千程度しか変化がないなら
キッズタイムにはログインしない課金者がいるとしても
数千規模であることに変わりはないんじゃないの?
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:43:33.89 ID:nmxSzq8CO
今気付いたけど無課金でも雇われた分の経験値入るんだな
朝見たときより増えている
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:44:17.12 ID:/dIpSmxf0
>932
再振り販売は儲かるのにもったいないなw
狩場が平田だらけになるな・・・
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:46:58.23 ID:IFa2p+hy0
このクソゲーの行く末を見守るために課金してしまった
クソが
5000円の9が500万本=250億円
7000円の10が50万本=35億円

月額1000円で有効アカウント30万として月3億
9の売り上げだすのに71か月=約6年
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:48:40.91 ID:wLjjRXUC0
314 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2012/09/21(金) 13:37:07.26 ID:WHwkoLL/0

ギガスラ戦死さん 
190超え平田タイガーさん 
短剣盾ゆうかんきあい盗賊さん 
MP100魔法使いさん 
覚醒魔法使いさん 
天使僧侶さん 
槍僧侶さん 
短剣盾ハッスル旅芸人さん 
  
  
今まで頑張ってその道を極めてきた人たちおつかれさまでしたww 
  
振り直しですぐあなたたちと同等になれますから^^ 
ゴールドを貯めて最強装備を揃えないとごぼう抜きですよーwww
>>935
変動幅が1000人程度というだけで
変動しなかった部分がそのまま同一人物だと思うほうがおかしい
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:51:15.56 ID:IFa2p+hy0
スキル振り直したらレベルダウンしなり二週間振り直し出来ないようにするだけで解決なのに
頭悪すぎだろこの運営
ドラクエ10なんてやってる頭悪いプレイヤーにお似合いの運営だよw
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:52:10.96 ID:wLjjRXUC0
今までの努力を無にし、キャラの個性を消滅させる極悪バージョンアップですわ

これでやめる奴続出するぞ
このジェットコースターは本当にスリルがあるなー(棒読み
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:54:16.31 ID:r1euu1J7O BE:1759722-PLT(12104)

苦労してハッスル芸人育てたんだが?
>>947
とりあえず、お疲れ
リスペシャライズなんてスキル制のゲームじゃ普通の事じゃね?
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:56:52.23 ID:wLjjRXUC0
これでドラクエをやる目的がたった一つになった

ただひたすらゴールドを貯めるゲーム

ゴールドを持ってる奴が強いゲーム

ゴールドにしか価値がないゲーム

キャラの成長?個性?なにそれ?
ゴールド持ってれば個性すら簡単に買えるゲームになった
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:01:01.92 ID:LuwXTIuw0
>>942
え?
丸々同じではないにしろ夕方に万単位で入れ替わるって思う方がおかしくね?
どうせこのあとPC版も出るんだろ?
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:02:02.77 ID:/dIpSmxf0
>950
MMOなんてそんなもんだろw
PCにクレクレw
>>951
なんで夕方なんだ?
直前直後の差が1000人程度なの?
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:18:36.45 ID:LuwXTIuw0
>>955
は?ソース発言みて言ってるの?
>>956
むしろお前がどこを見て夕方だの言ってるのか気になるんだが・・・
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:41:36.41 ID:0KtObknU0
>>950
これは別にどうってことないよ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:42:40.20 ID:LuwXTIuw0
>>957
だからソースググってこいよ
キッズタイムの時間帯もな
なにが夕方だのだよきめえな
半分残ってたら上等じゃないのか
最終的には中毒者から有料アイテムで搾取すればいいだけだからパッケージ販売はあんま関係無いはず
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:54:21.38 ID:fCvPuhPj0
金、金、金
騎士として恥ずかしくないのか?
>>959
ぐぐったがキッズタイムの変動としか書いてないぞ
夕方ソースはやくだせよww
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:06:25.74 ID:LuwXTIuw0
だからキッズタイムの時間帯ググれよ池沼かよwwwwwww
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:07:08.44 ID:phY9qg8F0
>>961
盾戦士「俺は人を守る壁戦士になる!」→死ぬほど苦労して盾100とる

斧戦士「俺も1万Gで旅芸人つぶして盾100にしたわww攻守最強だわww」
>>959
やっとわかったは
「キッズタイムとの変動」って言葉で直前直後の差と思ったのか可愛いなお前w
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:10:06.21 ID:LuwXTIuw0
はあ?キッズタイム変化というのは大きいですか、という文脈で
直前直後じゃないわけがないだろ、頭ラリってんのかマジで
>>17

Wii U版でどう転ぶかだな
俺みたいにWii U版を待ってるのも相当数いるだろう
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:12:27.38 ID:0KtObknU0
>>965
お前もう寝たほうがいいよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:12:52.03 ID:phY9qg8F0
>>965
お前が気にしてることって、普通の人にとってはどうでもいいことだから
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:17:56.33 ID:H9UmqdIO0
オンゲの快挙とかで括るんならモバグリの方が多いんじゃねえのアクティブは
国内MMOで括るならドラクエが一番でいいですけど
てか、ゲームのバランスが圧倒的におかしい。
レベル50でそこそこの装備なのに、一撃で瀕死あるいは即死させられるようなモンスターが多すぎ。
バランスに関してはユーザーに任せるって運営が言ってたな
だから敵が強ければそこへ行くなってことだ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:41:46.51 ID:VwgOMjEK0
GK「変動は直前直後の夕方のことだ!!!!!」
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:44:10.53 ID:risJRFXN0
>>971
適正レベル80、90とかだよたぶん
小出しクソゲークエスト
>>971
そんなとこあるのか。どこだ?
まだ40だいだが一撃死は全くなくなった
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:59:39.63 ID:nmxSzq8CO
LV40ならひらめき取るために黒箱マラソンしてきたら?
僧侶二人はサポに入れといてね
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:00:25.32 ID:yOhKvtFy0
オフちょっとやって飽きたわ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:07:53.27 ID:Fj4uRxBO0
ソースが全く信用できないレベルなんだけど…
>>976
フレともうやったよ
40台って40じゃなくて49だが、一撃死したことはないな。
>>979
一撃死って痛恨出しまくる敵のことだろ
大半はlv30まで上げて飽きる
ゲーム時間の9割がレベル上げと金策
戦闘も同じモンスターを永遠と雑魚モンスターを倒すだけで緊張感も爽快感もない
ゲームバランスも糞、個人的にはFF14といい勝負してるよ
接続者数もFF14並に右肩下がりするんじゃないか心配だわ
>>981みたいな奴ってFF14やってないのに比較したりするんだよなw
恥ずかしい奴w
FF14がクソって言っている奴ってバカしかいないw
ネットゲームなんだからドラクエにしてもこんなもんだろw
ゲーム語るなってのw
次のアプデでまた半分引退すっるだろこれ
スキルリセットマジキチすぎる
武器極振りでレベル上げしてパッシブに振りに変えるだけのロボット製造ゲームやん
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 18:13:42.18 ID:nmxSzq8CO
>>979
LV49でしたか失礼
職種にもよるけどそのレベルだとすべてのボス倒してるんだよな
追加ストーリーと新たなボス頼むわ
振りなおしできても俺は両手剣にこだわる。
>>469
創作の仕事してたら必ずぶちあたるもんだが
自分のやりたい事が自分に求められる事かといったらそういうのは稀だからな
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:02:07.31 ID:nmxSzq8CO
また気付いたけど無課金でも元気チャージ貯まるんだな
キッズタイムいいじゃないか
追加ストーリー別にいらないな
ストーリー微妙で見るのが面倒だ
ボス倒すのも楽しいけど僧侶次第だし飽きてきた
リアルを大事にするよ
こんなのが一つでも成功したりするとみんな課金前提の
クソオンラインゲー乱発されかねないから、きっちり失敗してもらったほうが
和ゲーファンとしては良いと思うよw

この失敗に懲りて二度とMMO化なんて考えずにオフラインのドラクエ作り直すか、
そのまま倒産しちゃっていいよ^^
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:51:49.03 ID:0KtObknU0
>>989
ねとげできないのがそんなに悔しいのか
相変わらずドラクエ10のスレは良く伸びるな。
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:53:43.75 ID:0mhyClR90
まだ30万も残っているのか!
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:54:23.44 ID:sVk6Y4lL0
>>1が次どんなネガキャンスレ立てるか生暖かく見守っておくか

>>38
>>40
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:06:45.80 ID:y/vYUNZ20
アンチも山のにぎわいなんだよwステマしてる企業より確実に伸ばしてくれそうなGKもどきたちwww
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:08:13.03 ID:nPvaQ/GBP
アンチちゃんの涙ぐましいネガキャンはまだまだ続くよ!
SMAPのCM打ってるのに週販1万割れしちゃったのに
賑わってるの??

どうみたって赤字だよね

もう、CM打とうと、ステマしようと、擁護しようと 売れませんよ^^

残り30万人の課金ユーザーが今週末どれだけ残ってくれるのか見物ですね
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:13:46.13 ID:LuwXTIuw0
>>973
なんでGK認定しちゃったの?
ID:DVndceB5Pが必死過ぎて面白い。
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:20:25.80 ID:0KtObknU0
>>997
GKが何なのかも知らずに暴れてたんだよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:21:07.84 ID:0KtObknU0
せっかくだから頂いておくわ
DQXは当分安泰だってねw
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ