ワタミ社員が自殺する直前に書いたレポート 「ワタミ文化とは、こういう現実をさすものなのだろうか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

労災自殺:両親がワタミ会長らに申し入れ書 説明求める


ワタミの外食チェーンを運営するグループ会社「ワタミフードサービス」の従業員だった
08年に自殺し、今年2月に労災認定された森美菜さん(当時26歳)の両親が20日、
東京都大田区のワタミ本社を訪れ、渡辺美樹会長らに事実説明を求める申し入れ
書を提出した。
美菜さんは同社の「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」
というスローガンに共感し、08年4月入社。居酒屋に配属され、5月中旬に抑うつ
状態となった。1カ月の時間外労働は141時間。自宅に帰れないこともしばしばで、
自殺直前、美菜さんが会社に提出したリポートには
「ワタミ文化とは、こういう現実をさすものなのだろうか」
と記されていたという。
父豪さん(64)と母祐子さん(58)はこの日、応対した社員を前に「どのようにワタミと
いう会社は、娘を死に至らしめたのか」と文書を読み上げ、
「会社の労働実態について、代理人ではなく社長や会長自身に考えてほしい」と訴えた。

http://mainichi.jp/select/news/20120921k0000m040025000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:49:17.15 ID:xlBEW57/0
会長の顔がキチガイの域
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:49:56.08 ID:WIEXAhMX0
なんで飲食は労基署が動かないの?
製造業でこんなことやったら一発で業務停止命令でしょ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:50:55.24 ID:aaQdO12o0
>>2
だな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:52:50.08 ID:l4CsuSkZ0
>>3
BtoBとBtoCの違い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:55:01.11 ID:QA8nZPDz0
>>3
組合が無いから。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:55:01.30 ID:vZ4tne/TO
>>5
その違いが何故労基署の動きと関連するんですか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:57:16.35 ID:fl1p9tph0
嫌なら辞めろ
出来ないなら辞めろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:57:23.67 ID:4NMWgnR90
労基署なんて焼き討ちされても文句言えねえ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:57:56.74 ID:x570p9Tc0
労災認定されてる

法律すら守れないのに人の教育ができるんかいなw
命がけで反省って口だけだし
さすがブラック企業大賞w
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:01:45.84 ID:XQ47FFRZO
>>3
製造は危険と隣り合わせな分、無駄な仕事はさせない
むろん人手不足や工程遅れによる残業はあるが
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:02:50.10 ID:l958RU+8O
バックレればいいのにな
元々大事にされないんだからどう辞めても知ったこっちゃないのに
真面目な奴ほど馬鹿を見るいい例
13アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/20(木) 20:03:42.96 ID:NPd0+Cu60
50年後の教科書

コラム:ワタミリポートとは?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:04:03.00 ID:q3cduAOXO
激安系はどこもこんなんばっか
自殺するヤツなんかどうケアしても自殺するしな
労災認定出ただけマシじゃねえか
つーか自殺する前に会社訴えるとかしろよ…
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:05:03.09 ID:wOtx5Kwr0
維新が政権とると厚生大臣がワタミになるんだな
>>3
労基署も国民は奴隷という考え

霞ヶ関のお役所の方針で働かすだけ働かして国益に貢献させるの前提
ワタミ文化=強制労働
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:13:26.63 ID:UBCjcu4O0
そもそも女ってそこまでして働かなきゃいけないもんか?
どうせい結婚したらやめてどっかのパートでもやるんだろ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:15:46.54 ID:QouZb29xO
>>16
震えが止まらないんだけど・・・
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:18:14.10 ID:dzvFWhjO0
昨日のサイコパススレでワタミがたくさん書かれてた
確かにあの人それっぽいね
メニューも大したもんないし、店員をいじめに行ってるようで
こんな店で飲もうと思わん。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:19:39.93 ID:UBCjcu4O0
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:22:48.41 ID:voRRRRC4P
日本の労働環境が悪いのは政治家と役所の怠慢だろどうなってんだよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:25:04.44 ID:6mKK6J6iO
>>16
洒落になんねぇw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:25:25.49 ID:rs+trsZd0
ブラック企業の経営者は他人である従業員に甘えている
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:32:22.37 ID:AQYs1do30
労基署がまともに動いたらそもそも官公庁で違反者が続出するという現実があるけどね
140時間も残業やるぐらいならニートになるお
「よく『それは無理です』って最近の若い人達はいいますけど
例え無理な事だろうと鼻血を出そうがブッ倒れようが無理矢理にでも1週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです」
「そこで辞めてしまうから『無理』になってしまうんです。
全力で走らせてそれを1週間続けさせればそれは『無理』じゃなくなるんです」
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:41:32.33 ID:10mVCF510
>>17
ほんと前近代の価値観で動いてるよな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:47:51.22 ID:ngoWS/Ur0
落差にワロタ

>美菜さんは同社の「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」
>というスローガンに共感し、08年4月入社。居酒屋に配属され、5月中旬に抑うつ状態となった。
141?
甘えじゃん
一日5時間程度だろ
33アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/20(木) 20:56:13.78 ID:AnsNloxN0
あと50年たったらサイコパス禁止法ができるだろう、ストーカーでさえ出来たんだし
>>32
この人の場合、勤務が終わっても電車がないし、他に休む場所もないような
寂れた場所(三浦半島の先っちょ)だったから、始発まで店で時間潰してたんだよ。
実際の拘束時間は昼過ぎから始発まで。
渡邉美樹捕まえろよ
堀江や村上よりあくどいだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:08:32.07 ID:ngoWS/Ur0
>>34
寝る時間何時間だよ

普通に死ねるだろ

まあ死んだんだけど
>>32
経営者側の甘えだろが
おう?
一番の近道はワタミ(とその他ブラック臭のする店)に通わないことだ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:14:07.65 ID:VyYUd1v2O
残業が美徳のクソ日本
過労死は美しい殉職のゴミ日本
ほんとクズ以下のクソ国家だよ、この国は。和民も悪いが、こんな会社がまかり通る日本も悪い
渡邉美樹ってまだ維新の会の特別顧問なの?
懲りずに今度は維新の看板掲げて国政選挙出てくるんじゃね
就活必死な若者は追い詰められてるから、
こういうカルトにとっては格好の獲物なんだよ。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:19:40.08 ID:ef93vxS00
てか、過労死する前に蒸発するでも、辞表叩きつけるでも、いくらでも逃げ道があった。軟禁されてるんじゃないんだから。
最後は自己責任。
前門のブラック、後門の無職
そして彼女は自殺を選んだのでした
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:40:39.60 ID:4CrQNpFV0
労災自殺:両親がワタミ会長らに申し入れ書 説明求める
http://mainichi.jp/select/news/20120921k0000m040025000c.html
嫌なら辞めればいいのに。
>>34
車で帰れよ
これについて会長さん逃げ回ってるよね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:54:46.27 ID:x570p9Tc0
・ 3日間沈黙していた渡邉美樹会長の発言

「縁あって、ワタミの思いに、共鳴してくれて入社してくれた一人の社員を守れなかったのは、事実。
命懸けの反省をしなければならない。彼女に、心からお詫びをしなくてはならないと考えるに至りました。もう一歩、寄り添うことが、出来ていれば…一層の法令遵守 社員に寄り添う会社づくりを 約束します」(Twitterより引用)

http://rocketnews24.com/2012/02/24/186307/

反省したふりw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:57:23.06 ID:EfgrwSwpO
最近、宅配フードサービスでワタミ会長がCMに出てるね
こんなのを教育担当にしてる橋下
ワタミの会長の笑顔、すごいよね。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:59:37.06 ID:vZ4tne/TO
一般に労働環境やコンプライアンスは
大企業>>中小・零細企業
だけど飲食店はどうなの?飲食店ならワタミ以上のブラック中小は存在するの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:59:51.86 ID:nLwgHWTWi
>>23
どこの教祖だ
ブラック擁護するような奴は、イジメを見てみぬ振りして平気な奴だ。
いくら世の中や現実は厳しいとしても女子供を危険にさらすなよ。
>>52
中小の方が純粋に潰れやすいか、もしくは徒弟制度みたいなのが今でも残ってるから
別の意味できついと思う
最低限、それほど御用でない労組がないと、ブラックは止められらないんだよなあ
好き嫌いに関係なく、これは割と冷徹な事実だと思う
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:03:19.28 ID:7H6LQ/Ez0
見てみろ、あの邪悪な鷲鼻を
あれこそ悪魔である所以だよ、証拠だよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:04:28.71 ID:JqkGPGD4P
>>57
鷲鼻を馬鹿にするな本気で傷つくから
会社の社風と言うか、雰囲気が自殺を後押ししたってのはあると思う。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:06:35.33 ID:IyUYVV+T0
今でも佐川の縞ポロがいかにも似合いそうな風貌
大金が懐に転がり込んでも愛想笑いしても品性はビタいち変わらん
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:08:55.96 ID:BobIbfTtO
サイコパス
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:17:15.52 ID:HXs9ipQTP
会社はどう対応するのかな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:18:00.94 ID:iI3IdTb+0
ていうか140Hっていうのもどうせ残業代支給してないんだろ
はっきりと違法行為(=サービス残業)ってかけよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:18:07.96 ID:cLQzJUar0
ただブラック居酒屋やってるだけならともかく
学校や政治にまで進出してきて怖いよな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:24:03.95 ID:gEBOmY+g0
>美菜さんは同社の「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」
>というスローガンに共感し、08年4月入社。

履歴書に書いてあったか面接で言っただけだよな・・・
まさかマジで、ミキティー素敵!とか思ってはいないよな・・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:25:29.32 ID:ogWJff2GO
俺は和民に行かない
それがダメージになると信じてる
会長って極心連合会の組長にそっくりだよね
ワタミなんか全国チェーンなのに、わざわざ名古屋住みを
神奈川のはずれに飛ばすのは何故?
振るいにかけてるだけでしょ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:27:23.97 ID:fxXedUbS0
あぁ、893っぽい顔だな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:28:08.62 ID:n5qF/7tH0
営業時間外の居酒屋の業務ってあんまり思いつかないわ
レポート提出やらが課されてたって聞くけどそんなん何時間かあれば終わるだろうし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:28:17.79 ID:vHlAfhxq0
まぁ使われる立場じゃなにも出来ない
テメーで起業するくらいの気概が無いと駄目
駒となって生涯終えるか一念発起して茨の道を進むかだ
ワタミを存続させてる奴は客
ワタミに行く奴もワタミ社員の自殺の原因で加害者
73アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/20(木) 22:32:13.30 ID:YbLJSE3K0
サイコパスは人の弱みを見抜き的確に牙を抜く洗脳を施す。
ニートにその脅威が判るわけ無いだろksg

だから庶民一丸となってサイコパスを鑑定し、
教育を持って【サイコパスに近づいてはいけません】と言える社会にしなければならない。
シマウマが単独でライオンに勝てるかバーカ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:33:33.34 ID:9IPc0/4a0
派手に介護の宣伝してるよな。
チラシはおろか
新聞にもデカデカと宣伝してるし。
>>73
サイコパスって過大評価されてるけど
猟奇殺人鬼とかアグレッシブな奴以外は
基本的に寄生虫だから、注意深く見分ければ別に脅威でも何でもないぞ
弱みを見せないのは誰に対しても当然だろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:35:26.38 ID:p3R29oBu0
08年4月入社ってことは就職活動してたのは06年秋から07年春ってことだろ?
それぐらいのタイミングって氷河期のかなりきつい時期じゃなかったっけ。
スローガンに共感したってよりも、なんとかとれた内定がワタミだったんだろうな。
ワタミは滅びろよ
昔のワタミの店長の民放のドキュメンタリーを再放送すればいいのにね。

今放送すると大変なことになるね。
毎日2〜3時間の睡眠で働かされて、そりゃ自殺もするわ
アンチワタミがワタミで食事しなくても、別の客が来て忙しくなるだけ。
ここはワタミを訪問し、1000円で6時間くらい潰してあげると社員やバイトも楽が出来ると思う。
>>71
佐川で資金貯めて起業するくらいじゃなきゃ駄目ということですね。

起業するのはいいけど従業員使い捨てるなよ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:53:18.80 ID:EYskzIXK0
>>76
リーマン前だし、わりと楽な時期のはず
ただ文系とかはしんどかったと思う
橋下とワタミはサイコパス同士、気があうんだろうな。
日本人なら1に仕事、2に仕事、345も全部仕事に捧げるのが当然だろうが、甘えるな
嫌なら日本から出て行って東南アジアのスラム街で好きなだけ休んでいればいい
日本は甘えを許さない国だ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:11:04.03 ID:+ig3c5ZC0
>>82
2chしてる暇あったら働け社畜wwwwwwwwww
ワタミを絶対に許すな
毎日立てろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:36:24.64 ID:m3neLIK40
>>42
もし逃げたら身内、親族に損害賠償求めるだろコイツらは
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:36:51.59 ID:vZ4tne/TO
でも無職はワタミでもどこでも職につかないと、2ちゃんのみならず社会ではウジ虫扱いだよね。
>>83
俺は日本のこういうところが嫌なんで日本人を辞める
嫌だから出て行く
お前ら日本人は働いて氏ね
>>87
最近では無職>ワタミ社員という認識。
刑務所の労働の方がまだマシ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:43:35.07 ID:+ig3c5ZC0
>>88
行き先は東南アジアのスラム街ですね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:48:27.42 ID:wUPxUyFz0
まあ、ここで義憤に駆られて外食産業叩いていても
安さにつられてすき家に行くんだろ?
安さにはかなわないもんな。
>>89
ワタミの無限労働地獄と比較したら、
刑務所の1日8時間労働なんて天国だな
なんでこんなことしたのにワタミ会長は豚箱にぶち込まれないの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:49:54.83 ID:5dXaw77B0
飲食店の残業ってなにやるのか想像できない
皿でも洗ってるの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:50:10.95 ID:Ek9YhPulO
>>66
賛同
>>91
けんもう民は吉牛
ステマ民はすきや
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:52:05.76 ID:o9KlBA090
ミキティは実質殺人犯やん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:53:31.61 ID:btO9Nt4pO
ワタミ辞めりゃ良いのに思考がワタミに縛られたんだな
>>46
事故でも起こされたら洒落にならんわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:55:50.10 ID:wUPxUyFz0
>>98
ブラック企業はまず洗脳から始めるからな。
それで逃げられなくなる。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:02:22.80 ID:7N7Uh8/T0
ワタミの会長を見てそこで働こうと思った人がいたらね
その人は自殺志願者だと思うのよ
>>101
「自分はもっとうまくやるから大丈夫」「ワタミみたいな有名なところで働けるだけで有り難い」
「ネットであることないこと言われているだけ」
「自殺するようなヤツが弱いだけ。自分は違う」

こういう連中がいる限り安泰
>>80
そうだったか。
俺も08年に転職したが、そういえば一時的に雇用は良くなってた気がするな。
>>103
トヨタ期間工で年収400万+寮費 みたいなのがあったよね
規制緩和で派遣が息してた頃
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:23:41.84 ID:SKLMzyffO
そういや、同じ外食でもステーキけんはどうなんだろう?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:53:02.37 ID:V6y6aEd/0
>>105
最近のブログで
「定時に帰るやつは氏ね。サビ残やれ。」(意訳)って息巻いてる
>>31
従業員が命を削ってくれてるからあれだけ安価で商品が提供されてるから
既に利用者からはありがとうどころか絶賛の嵐だろ

俺は行かんけど
社員は労働力を企業に売って給料貰ってるだけなのに雇ってもらってる事に感謝しろみたいな事を言う企業が後を絶たない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:34:35.48 ID:LXFS44mb0
きずけよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:39:47.74 ID:erPWASae0
労働者になるのが嫌なら経営者になれば良いじゃないって事ですか?分かりません
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:33:31.18 ID:oQmgZoP+0
こんな労働者の人権を軽視している国に未来なんてある訳がない
中国の事を馬鹿に出来ないレベル
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:21:18.12 ID:kzHisfEI0
ワタミ会長に罪悪感を求めてもムダ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:24:32.91 ID:E+ekqio50
こういうものというか
今まさにそうなろうとしてるだろw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:34:10.26 ID:kLPheyVq0
こういうの見るとワタミには行きたくなくなるよね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:39:33.78 ID:sHCbht+bO
居酒屋より弁当屋で働けば良かったものを……
現代の奴隷階級
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:44:59.87 ID:+Gh8tn2D0
社員に苦労させる会社ほど社長の仕事は楽なんだよな
自己陶酔して、自分の行動を全て仕事だと思い込んでればいい
遊びも飲みも仕事だとか考えて、それらを合算した拘束時間を従業員にも強要する
他人同士が契約のみで繋がっているだけなのに、甘えていつまでも何でもうやってもらおうとする
経営者は甘えている
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:51:41.17 ID:+Gh8tn2D0
コストに見合わない過剰労働が日本企業の生産性を全体的に引っ張り下げてる
低賃金で人を雇える国でも、その額でその国では暮らしてゆけるから人々は受け入れてるだけで
生活レベルに賃金が見合わなければ例えギニア人でも労働者が団結して暴動を起こすだろうさ

だったら経営者になれって話だけど、経営者だけじゃ経済は回らない
労働者がいてこそお金も人も回る
労働者に経営者が感謝する風潮にならんと、とりあえず日本経済は何やっても復活しないよ
社長なんていう労働者にもなれない人間のクズに人生賭けて尽くす意味なんざ無いと皆気づき始めている
馬鹿らしいってね
経産省の役人がワタミのような会社が増えて欲しいと言ってたな

日本人は甘えてると
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:56:21.51 ID:YHtZ56ma0
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:58:29.36 ID:Shga48lX0
よくまあ、CSRだなんだいうけど
ステークホルダーの中には従業員もちゃんと入ってるからな
その意識が無いことが多すぎる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:59:45.36 ID:YHtZ56ma0
ワタミグループの新卒内定者にいつも私が話すのは、この会社は誰にとっても良い会社ではないですよ、
ということです。つまり最大公約数としての価値観が共通していないと、幸せではないと話しているのです。

 20年間外食を経営し、今から7年前に介護事業を始めました。
この国の高齢者の方々があまり幸せでない状況を目の当たりにして、
この方々のために何かできるのではないかと考えたからです。
 外食で培った、おいしいお食事を良い雰囲気で良いサービスとともに、
しかも安く提供するという経営の技術が、介護業界において役に立つ、
ご高齢者からありがとうが集まるのではないかと思いました。
(中略)
 では、なぜ私は介護をどうしてもやりたかったのか。そこにいるおじいちゃん、
おばあちゃんの笑顔が頭からこびりついて離れなかったからです。
その思いを形にしようとしたのですが、介護業界の常識が壁になりました。
それは、従来の介護が「どうやったら楽にできるか」という基準で動いていたことです。
(中略)
 それを私は一つひとつ覆しました。例えば、「要介護5(最も重度)」の寝たきりの
ご入居者様に対して、我々は死ぬほどの努力をさせていただきます。
その結果「要支援1(最も軽度)」になった方もいます。ただし、重度が軽度になると、
介護保険の取り決めによって我々の収入は月間30万円以上下がるのです。
(中略)
 私の方針に沿った内容に改めていった結果、600人いた社員の3分の1くらいが辞めていきました。
そのとき皆が残した言葉は、「私達の幸せはどこにあるのですか」でした。

 長時間労働をさせたわけではないのに、「私たちは朝から晩まで働きっぱなしではないですか」と言う。
そこで私が「あの元気になったおじいちゃん、おばあちゃんの笑顔を見ることは、あなたにとって幸せではないのですか」
と聞いたら黙ってしまいました。辞めていった人たちを非難しようとは思いません。良い悪いではなく、それは人それぞれの人生観なのです。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:59:57.25 ID:fJkMHevFP
そもそも経産省が経済残業省って揶揄されるくらいの過労だからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:00:20.62 ID:qeR0jx1S0
まさか期間工より酷い仕事があるとはな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:00:38.66 ID:YHtZ56ma0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/0ea7fba23f539eaee700022439e10ddc.jpg
↓↓
http://digimaga.net/uploads/2012/02/watami-watanabe-dream-premier.gif
労基署よ、これがワタミだ。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:02:50.18 ID:nKkysXyX0
>>40
橋下にとっちゃ貴重な金づるだからな
無碍にはできん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:04:43.41 ID:lqOO4HOiO
ちなみにレポート書く時間は労働時間に入れずに141時間だろ。
あれ書かないとどうなるんだろ。
時間外労働になるので書きません、でクビには出来んだろ。
どうせ出世もクソもない仕事だから上司の顔色伺ってもしゃーない。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:05:40.29 ID:nKkysXyX0
一昔前の2ちゃんはワタミ擁護が多かった
韓国系の魚民にパクられての同情票
なんだかなあって感じ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:07:34.25 ID:YHtZ56ma0
被災地を食い物にするワタミグループ。渡邉美樹主導で時給を最低賃金の645円に設定 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331192916/l50

被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由
http://www.news-postseven.com/archives/20120308_93424.html

 陸前高田受付センターでは、2月の開業に合わせて被災者72人(うち男性1人)が
採用された。同社の川村功統括センター長がこう説明する。
「会長の渡邉美樹が陸前高田市の参与に就いた関係から、雇用を創出しようと高田につく
ることになったのです。時給を最低賃金の645円でスタートさせたのは、周辺の需給バラ
ンスが崩れると、他の企業が参入しにくくなるからです。時給は就労状況で上がっていく
システムになっています」
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:09:32.00 ID:jPVJ+1yC0
ここやすき家みたいな従業員を極限まですり減らすブラックが持ち上げられて
手抜きの固まりみたいなサイゼリアが評価されないのは
(無駄でも)努力こそうつくしい!みたいな日本人の気質なのかね
防げたミスをすべて従業員に押しつけるのは経営としては無能としか言いようがないはずなのだが

【外食】ファミレス苦戦でもサイゼリヤ一人勝ち 圧倒的コスト競争力の秘密 (PRESIDENT Online)[12/08/11]
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1344674644/
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:09:43.63 ID:qeR0jx1S0
ITのデスマも結構騒がれたが納期迫った時だけだしな
飲食と一部の介護医療関係は一生続くんだから本当の奴隷だわ
そして雇ってやってるんだから感謝しろってのもこれに多い
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:13:01.87 ID:/koLpYyw0
>>130
鬼畜やなあ
時給1000円でもやりたくないわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:18:30.10 ID:oH0tK+BFP
ひどいよなあ・・・
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:27:34.63 ID:Hydo2OYcP
>>66
うむ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:32:43.33 ID:qi8G1vkC0
信心が足りないんだよ、ミッキーに帰依すれば幸せになれる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:34:38.04 ID:jkHjoruC0
キチガイの目ですわ

自分に都合の良いツイートには返信しますが
自分に都合の悪いツイートはスルーします

https://twitter.com/watanabe_miki
お前ら絶対に渡邉にツイートするなよ!

ブログにコメントするなよ!
http://ameblo.jp/watanabemiki/
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:37:07.09 ID:zKXQmGE40
どっかの自治体の首長にしてみたい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:39:59.31 ID:hMBpM3u4O
少し調べればウルトラブラックってすぐ分かるだろうにな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:42:29.20 ID:gU2jj4ci0
ワタミを擁護するつもりはないけど
飲食系の待遇なんて全て同じようなもんで特別ワタミがひどいわけじゃないんだよ
むしろ居酒屋系じゃワタミはまだマシって言われてる

過剰なサービス求めたり安さ追求する消費者に合わせるにはこうするしか生き残る方法がないのが現状
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:48:26.12 ID:mNTcKG/00
>>31
ありがとううつ病予備軍従業員様
飲食店として特に魅力は感じないが、その素晴らしいというサービスには触れてみたい。
>>141
飲食業って全部ブラックのイメージだけど、ブラックじゃない飲食業って出来ないもんなのかな?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:16:49.37 ID:qunDbMXR0
違法がまかり通ってる社会だと会社を移っても起業しても地獄
大企業や公務員といった勝ち組は搾取の構造を変える気が無い
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:20:04.14 ID:3zAHcQhX0
>>144
サービス業のブラック度は顧客満足度に反比例するから
料理の質が和民や白木屋と同じで値段は10%増し
店員が料理運んでくる時間は5分増し
こんな店が和民や白木屋の隣りでやっていけれはホワイトな企業になれるよ
>>146
運んでくる時間まで増したらあかん
値段は上げるしかないけど

看板に「早いです。うまいです。高いです。」って書いて
きちんと儲かればいいんだけどな
いつも思うけど叩いてるのは社員か?
客として行く分にはそこそこいい店だろ
客としてならブラックとか関係ないじゃん
>>147
個人経営の店ならあるじゃない。
人使うのはいろいろ大変だよね。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:42:42.66 ID:rfQc6SeA0
>>148
こういう企業の社長が世間に顔向けできる現状があるから
労働時間が人生の半分である日本人は他人ごとじゃない
実際キチガイのワタミ社長が出馬とかしてるし
こういう企業を野放しにしとくと社会的によくない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:47:19.09 ID:3zAHcQhX0
>>147
言いたいことは分かるが、早いってことはそれだけの従業員の数がいて人件費がかかるってことだからなぁ
どっちにしろ隣に「早いです。うまいです。安いです。但し、従業員の命の保証はしません」看板に書いてある店があって
ほとんどの客は「従業員の命なんて知ったこっちゃない。俺も余裕がないんだ」とそっちに行っちゃうから無駄な努力なんだよね
結果的に自分の首も絞めてるのに
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:49:02.50 ID:IBYajt1MP
>>141
消費者はコスパを追求するのが当たり前だろ。 過重労働があるなら行政のせいだよ。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:49:04.37 ID:pt7ZHZMp0
>地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう

さすが熱烈グローバル新自由主義者
地球市民的()スローガンで真面目な人も釣って奴隷として使い捨てますなあ
>美菜さんは同社の「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」
>というスローガンに共感し、08年4月入社。
いかにもまともな企業行けなかった奴の苦し紛れな志望動機なんだな
新卒でろくな企業入れないとこうなる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:53:38.57 ID:oGPWb44K0
こっちだって安いチェーンでひざまずき接客とか求めてないんだがなー
だったらタッチパネル方式のほうが気楽でいいし
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:54:04.20 ID:XzGCDyHu0
>美菜さんは同社の「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」
>というスローガンに共感し、

こんな胡散臭さ100%のスローガンに共感しちゃう時点でこの子も大概だな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:54:46.28 ID:B1Nyuz0R0
>>141
他にもブラックがあるからとか、業界全体がそんなのだからなんて現実主義で弁護しきれないな。
ワタミの最大の問題点は、こんな危険思想をもったやつが政治の世界に進出していることにある。
一番権力を握らせてはいけないグループだ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:55:13.13 ID:3zAHcQhX0
>>148
本来ならその和民社員がお前の業種にお金を落とすはずだったのに
ブラックなため金がなくお前の業種にお金を落とさない
お前もお金がないから他の業種にお金を落とさない
こういうのが巡り巡って今のデフレ不況だよ
まぁ原因は他にもあるけど
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:58:19.17 ID:V6y6aEd/0
>>148
これだけがそうってわけじゃないけど

寝不足とか多忙でgdgdな精神状態の時に調理/接客されて
なんかミスあったら怖いわ
生焼け食中毒とか
揚げ物焼き物運び中につまずいてステーキカツラやっちゃうとか

人を恨みたくなるような精神状態なら
ビールに小便入れたりツバ突っ込んだり精液入れられたりするかもしれんしな

それを止めるためのブレーキが
「一番たくさんの“ありがとう”を集めよう」っつー性善説前提じゃ信用できんよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:05:00.12 ID:B1Nyuz0R0
>>148
自分だけ得できれば従業員なんてどうでも良いって考え方をしてると誰も幸せにはなれんよ。
ワタミがどんだけサービス良いのか行ったことないので知らないが
従業員が不幸な店によく行く人は、財布も心も貧しいってのが物の道理だと思うな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:12:10.48 ID:FHdIjiI+0
見た瞬間ここヤバイなって思うスローガンだな
ついさっきのツイート
これつらすぎるは

残業手当付けてください。 朝早く出かけて、夜遅くまで仕事の主人。 社員は残業手当ないって、どんだけですか? 労働基準局に連絡したい。
>>100
学校レベルから命を捧げる歌を歌わせてる
子どものうちからだと逃れるすべはない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:20:21.05 ID:0KtObknU0
あの社長殺す奴が現れたらおれ一生そいつのファンになるわ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:22:43.50 ID:0rKsR61c0
某FC展開小売ブラックの社長のありがたいお言葉。
「当社には経営方針への評論家、批判家は不要ですので退場してください。」
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:25:20.87 ID:IdN1cuG+0
こんなキチガイ野放しなのは日本だけですよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:28:29.86 ID:LCaBG3NiO
ブラックという一言では表せられないな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:28:52.65 ID:m/eJTHuw0
ワタミグループはもう宗教法人になるべきだろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:31:18.00 ID:T8HwU4xx0
こんなのに100万票以上入ってるなんて
東京都民はどうかしてるわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:31:44.44 ID:IxW6urPq0
不幸社会すぎる
都職員がどんどんのた打ち回ってほしかったなあ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:38:05.75 ID:b8tsep820
ブラックだなんだ言ったところで
お前らだってゼンショーの牛丼食ってんじゃん
何も変わらないよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:40:14.78 ID:p3fQChik0
労基違反だってさっさと訴えればいいじゃん
>>125
ワタミ屁理屈こねてるけど、その時一回出来ても、続けてりゃいつか死ぬって事考えてないのかね?
ワタミには人の命なんて関係ないんだろうけど
>>171
真っ先に黒田慶樹さんあたりに取り入るかケンカ売りそうw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:45:35.15 ID:vIr3xedmP
ラスボスポスターが貼られてないとかやる気あんのかお前ら
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:47:40.51 ID:B1Nyuz0R0
>>171
阿久根市のケースみたいに訴訟合戦になるだけで終わる。
ワタミのやり口は民間のグレーゾーンだから通用するだけで
法律がルールの公務員の社会では通らないだろ。
弱いもの虐めしかできないやつに行政改革を期待するのは間違い。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:47:44.86 ID:mjt5eVDaO
ワタミは大阪の橋下と組んで教育アドバイザーなんかやってる
ワタミ橋下は次の選挙で大勝して政権とるから日本中でワタミ方針の経営が行われる
ワタミ橋下に反対する奴は既得権益を守りたいだけ怠けたいだけの左翼公務員だから当然排除する
貧乏なのはそいつが努力しないから悪いのであってワタミ橋下を批判する奴は努力しないで怠けたいだけ
ワタミ橋下は大人気だから正義なんだよ。批判する奴はちゃんと対案を出して選挙で勝ってみろ!!
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 15:21:14.21 ID:B1Nyuz0R0
現実問題としてワタミみたいにして殺したとしても犯罪にならない。
それどころか、橋下みたいな権力者に擦り寄って安泰な立場を築いてる始末。
その現実を指して、負けというのなら今は負けなのかもな。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:13:35.91 ID:JppfjfJu0
>>169
同感
>>179
金と権力さえあれば少々の犯罪なんて握りつぶせるからな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 18:42:30.28 ID:SqOiALFx0
家族の気持ちを思うと胸が痛い
>>151
最後に小さく狭いです。としておくと平気だったりするかもね。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:19:21.60 ID:TmMkueHz0
だけど今年就活してた身から言わせればワタミだモンテだ見えきってるブラックだとか飲食に就職するやつも大概アホだと思う。
これだけブラックだって周知されてるのになぜ飛び込むのか理解できない。
>>122
そりゃ自分が介護するんじゃないんだから
いくらでも綺麗事言えるわな
>>181
額面にも依るけど、大概のものは吹き飛ばせていたね。
リアルタイムで放送するコストが低くなって、大分難しくなって来てるがね。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 21:59:41.76 ID:VyG0iFkj0
>>184
たしかにそうだ
大人になれないまま逝ってしまったか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:37:06.50 ID:7qpTlOT8P BE:1068034829-2BP(0)

大人気のDTBシリーズ第三期放映決定!DARKER THAN BLACK
黒の経営者
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ここはホントにひどいんだな