Google、「サブアカウント」を検出してメインアカウントと紐付ける技術を特許として出願

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Google、「サブアカウント」を検出してメインアカウントと紐付ける技術を特許として出願
http://it.slashdot.jp/story/12/09/20/0815259/

taraiok 曰く、
9月18日、Googleは複数アカウントの使い分けを無意味にするため、米国特許商標庁に新たな特許を出願していたことが分かった。

この「Social computing personas for protecting identity in online social interactions」と呼ばれている特許は、複数IDの利用が判明した場合、
双方のアカウントを紐付けして一つのアカウントとして処理しようというもの。
たとえばサブアカウントを使用していると判断できた場合、それがメインのユーザーアカウントに関連付けられ、
ソーシャルネットワーク上で複数のアカウントがあることが分かるようにもできる模様(betanews、本家/.)。

特許は複数のアカウントを識別するためのエンジンや複数アカウントの関連付けエンジン、その情報を統合表示するためもの、
紐付けられたアカウントをユーザー側から可視レベル設定に基づいて選択的に情報を表示させる技術、などから構成されているようだ。

以前、YouTubeコメント欄の名前を実名制に変更するというニュースがあったが、これは、YouTubeとGoogle+を紐付けしてYouTubeの匿名制を排除するというものだった。
今度はGoogle+側のプロファイル管理をより強力にすることで、ハンドルネームや匿名でのサービス利用を無くしたいと考えているのかもしれない。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:36:43.85 ID:uNR5ufnV0
QVCワラタ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:37:44.83 ID:xlBEW57/0
マジかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:38:03.63 ID:EB9nA+kt0
ちょっと……やめて
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:38:11.03 ID:CBD+1/87O
ストーカーにも程がある
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:38:29.01 ID:tOgRMSJ/0
臍の緒みたいなもんか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:38:45.92 ID:TC/kHdPm0
洒落にならないんですけれども
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:38:54.66 ID:DhQ99JRcO
これ間違えて無関係な人のアカウントを関連付けられて
個人情報流出するんじゃないの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:38:57.85 ID:MosM+Y5X0
メインとサブ分けた意味なくなるじゃないですか
嫌がらせかよ
なんでもかんでも電話番号要求するようになったりひでーなもう
ついに1PC1アカウント時代が来たか
エロ専用アカウントがメインアカに紐付けされて、
メインアカにもエロ広告が大量出現するのか。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:40:43.33 ID:S4iXZl/90
転売屋が一網打尽にできるならええよ
おい、やめろ
集団ストーカーとか戯言抜かしてる糖質どもはこっちを問題視しろよ
17日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/09/20(木) 19:44:05.63 ID:zDRfDYAo0 BE:299654633-PLT(12021)
Googleで検索すると1回検索するごとにGoogleに12セント(9円)入る
http://gigazine.net/news/20060415_google12google/
Googleが嫌いな人はbingを使おう
http://www.bing.com/
サクラやステマー排除にはいかもな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:47:19.60 ID:xUuAqDPmP
イカんでしょ
まあ既にやってるんだろうなてことは感じてる
Googleから漏れたら恐ろしいことになるぞ
やめてー
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:50:07.27 ID:zPdnDb0i0
紐付け自体はあらゆる個人情報をまとめると宣言したときからやってるんだろうな
メールスキミングみたいに他社が追随するのを牽制するために特許か
ここまであからさまにやってもお咎めなしとか完璧に国もグルだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:52:47.12 ID:BPrk8BNx0
ワロタw
さっさとやれw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:53:42.44 ID:P13OUis30
退会してきたわ・・・
しゃれになんねーぞ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:56:49.59 ID:X0/FLrKS0
Google+だけは絶対に使わん
マジ糞
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:58:23.91 ID:d1ocNTlH0
ドロイド以外使ってないからへーき
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:58:27.63 ID:335PJ4m80
わらえねー
馬鹿発見器と顔を紐付けする特許誰かはよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:58:54.58 ID:OapU2D9W0
エロ画像ReaderとニュースReader分けた意味がなくなる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:59:11.06 ID:6Ffth9dE0
シャレにならん
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:59:41.15 ID:VvJ2vF0y0
これで困るのはgoogle+ユーザーだけだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:00:06.73 ID:C9/okpCc0
なんでこんな余計なことしてんの?
これやられて嫌な奴って何が嫌なの?
これはさすがに怖い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:01:19.75 ID:wLgd0egZ0
Googleさんとはとっくに絶縁してるからあんま関係なさそう
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:01:20.40 ID:eDMlNRRK0
そりゃIP調べりゃ分かるだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:01:48.13 ID:335PJ4m80
もう世界中がアメリカ様にキンタマにぎられてるな
やめてーやめたげてよぉ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:02:24.79 ID:5z4QDsB5O
アホか死ねw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:02:40.14 ID:pa7jGQrX0
アカウント切り替える度にIP変えてもばれる?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:02:59.31 ID:C9/okpCc0
紐付けとか最早メインとサブを使い分ける意味がないだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:03:00.74 ID:OapU2D9W0
おれのキンタマReaderは握られてた。
http://i.imgur.com/duNER.png
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:03:11.54 ID:aXG5AIhH0
自演ができなくなるってことか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:05:28.77 ID:vQyz3Skr0
              _
              ,≧ `ヽ、
                /, -   -ヽ       https://duckduckgo.com/
            l  O    Ol
              i    , −┴‐つ
                i   〈 ⊂ニニ、
                  i    ! ー‐―‐′
              i |\宀/l
                l|/ ‐'\l

NoScript入れてたら一時許可する
右下のFirefoxをクリック 検索窓にアヒルたんが入る
右下のsettingをクリック Regionがアメリカになってたりするから好みの設定にする
下の方 ← Click here to save and go back. をクリック

firefoxのURL欄にabout:config
keyword.URL を検索して値を http://duckduckgo.com/?q= にすると
URL欄でもアヒルたん検索できるよ!

JaneViewの設定→設定→機能→コマンド→
コマンド名「DuckDuckGoで検索」
実行するコマンド
http://duckduckgo.com/?kp=-1&kf=-1&ke=-1&k1=-1&k4=-1&kl=jp-jp&q=$TEXTIU
「追加」ボタン→「↑」ボタンで一番上に
コマンドメニューと右クリックでアヒルたん検索できるよ!

同じようにJaneViewにBingで検索も追加したよ!
Bingで検索 http://www.bing.com/search?q=$TEXTU
bing画像検索 http://www.bing.com/images/search?q=$TEXTU
bing動画検索 http://www.bing.com/videos/search?q=$TEXTU
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/20(木) 20:05:44.03 ID:OnRQyY/E0
Google垢5つくらいあんだけど・・・
関連付けられてFacebookで「友達かも?」とかやられると超絶ヤバいんだが…

つか、なんでもかんでも繋げすぎだろ、マジで。
LINEとか本気で気持ち悪いし。使ってなくても迷惑するっていうね。ありえんわ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:06:45.95 ID:gIAy3d8+0
これ、ネカフェで同じIPアドからアクセスしたら紐付けされちゃうじゃん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:07:47.11 ID:SnSB9mdW0
>>47
不具合連発で紐付け機能廃止クル━(゚∀゚)━!?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:08:57.07 ID:oBHO0Kob0
IDが被るプロバイダ使ってる人が涙目になる仕様ですか?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:09:01.19 ID:Mukvmcm90
いいんじゃねえの?
これでブログやコメント荒らしたり捏造してる奴を潰せるなら。
俺は消極的に支持するわ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:09:57.42 ID:GOP0vi9s0
俺みたいに複数のドメインをGoogleAppsで管理してる場合どうなるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:10:14.24 ID:0zdnBSkj0
糞ワロタ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:10:23.26 ID:C9/okpCc0
パスワードも忘れてログインすら出来ない捨てアカとかどうすんだよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:11:05.98 ID:RRJEk8apO

Googleのストーカーぶりは常軌を逸している

邪悪になるな(笑)
>>47
ネカフェどころかCATVとかネット接続無料の賃貸マンションとか
大元でNAT変換してるところとかどうするんだよ
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 87.4 %】 :2012/09/20(木) 20:11:58.11 ID:UUzg4aX/0
事実上の実名制を導入しようとしてるんだよ

Googleの有料サービス利用してガチでBANとか食らうと一生使えなくなったりする
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:12:22.76 ID:PGI7ck5+0
なりすましで頭のおかしい韓国人を演じてるネトウヨ大ピンチwwwwwwwwwwww
履歴を抜いて、yahooとニコニコにも紐づけたらいいのでは
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:13:39.21 ID:I/CC3kOf0
>>43
これ何てアプリ名?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:14:17.00 ID:Mukvmcm90
>>55
たぶんCookieやらトラッキング技術と呼ばれるもので個別認識すると思う
グーグルのアカウントは0個しか持ってないよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:16:52.82 ID:0n26G6q40
俺は愛国者だからYahoo!しか使ってない。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:16:58.40 ID:fjluVuGGi
なにこれ
Googleアカウント持ってたら勝手にヤフオクとかのIDとくっ付けられちゃうの?
エロ通販のアカウントもか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:18:56.63 ID:8MiPMx570
や、やめれー
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:19:39.84 ID:SgCJ4wEe0
>>59
greaderだと思う
なんのために使い分けてんのか意味がわかんね
何がしたいんだこれ
公私混同しないために分けるのにほんとに謎
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:23:40.07 ID:6Ffth9dE0
なんの為のマルチアカウントだよって感じなんだが
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:24:06.07 ID:I/CC3kOf0
>>65
さんくす
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:24:40.92 ID:oBHO0Kob0
愛国者はなぜどうして楽天を使わないのか。
妙な英語かぶれだけど一応日本の独自サービスなのに・・・
これは嫌がらせすぎるだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:26:30.47 ID:335PJ4m80
>>69
ネット文化の破壊者
橋下的なきもちわるさがある

なにより中国にありそうな社名がきもい
>>69
検索がクソ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:27:29.62 ID:382lGWPG0
楽天だけは敵
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:27:52.15 ID:m58qp43o0
ヒモ付けられても知ってるのはグーグルだけ出し問題なくね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:28:29.03 ID:XkT7pDpF0
広告見たくないからGoogleオプトアウトプラグインをインスコしたら
Google updateがインスコされた
死ねばいいのに
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:28:42.98 ID:VGmB350b0
同一IP、同一PCを検出するだけならバカでもできるよね
端末は別のを使いIPも一致しない、、複垢同士では間接的にでも接点を持たない
それでも検出できるならたいしたもんだは
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:29:51.71 ID:BDX6pT5IO
>>69
名前が円天みたいじゃんw
こえーよ
サブアカ用のフリーメール教えろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:30:32.47 ID:y/fEY3x90
ほんと悪の側に落ちたなgoogleは
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:31:19.53 ID:I/CC3kOf0
>>75
へー、こんなのがあるのか
早速入れてみよう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:31:39.26 ID:5b4d9qHl0
Googleのアカウントなんてもうお削除済みだから^^
>>77
でも戻ってくるんでしょ?お得よね〜♪
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:32:14.90 ID:zPdnDb0i0
禿は嫌いだけど円天は禿以上に嫌いだわ

>>75
GアップデートってJWord並に消すの大変なんだっけか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:32:35.64 ID:/+i+ltO/0
通信の秘匿性もクソもあったもんじゃない
>>32
あほ
フェースブックが終了しかけているから、グーグルに買収されておまえら終了だぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:33:11.36 ID:zkkJdE280
グーグル本気出してきたなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:33:15.65 ID:Jbnp4WtZ0
気持ち悪すぎ
youtubeでほんのりエロい動画だけお気に入りしてる垢も他人にばれちゃうの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:34:12.19 ID:335PJ4m80
>>85
グーグルプラスに組み込んだら一気に頂点か
>>78
自分のサーバーのメールなら安心
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:35:06.20 ID:IDVxF3250
紐付けされちゃうならサブ作る意味が全く無い
本末転倒
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:35:22.09 ID:zkkJdE280
フリー用が3つ ネトゲ用 買い物用 仕事用 で大体6つある
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:35:45.57 ID:XkT7pDpF0
>>83
regeditで「Google」でくまなく検索かけて片っ端から削除
何度やったかわからない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:37:34.70 ID:DNbrpk/B0
おいやめろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:37:47.53 ID:lJ0r5Cgbi
無駄な技術ここに極まれり
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:37:52.89 ID:uxm2zmba0
Googleは悪魔か…
Android捨てんぞおらー!
やっぱヤフーメール最強だは
ツイッターのアカウントが紐付けされたら死ぬけど他はどうでもいい
まじか・・・
百度アカウントメインにするか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:39:42.02 ID:AHcdueNS0
アホか
こえええ
何の為のメインとサブだよwwwwwwww
>>98
Twitter、gmailで登録しました?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:42:03.75 ID:WMo1s7Ow0
こんなことやったら村岡さんがネットつなげれないだろ

どうやらGoogleにも"マユコの春"と呼ばれる革命が必要なようだな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:42:39.33 ID:BDX6pT5IO
Googleはタダで集めた個人情報でボロ儲けだもんな
笑いが止まらないだろうな
Androidっていったいなんなんだよ
106 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2012/09/20(木) 20:42:51.74 ID:ErXYJXoJ0
ホットメール最強だは
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:43:49.23 ID:jRiLq4Pt0
家族で使ってたら勝手にエロ広告出ちゃうの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:44:37.48 ID:kNOWtu8EO
bingユーザーで良かったは
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:45:06.46 ID:Ag0zLNgc0
おいおいおいおい やめろバカヤロウ
グーグルさんには個人情報は渡していないのでせふ
会社のGMailアカウントと自宅のプライベートアカウント両方使ってるんだが
統合されたらたまったもんじゃない
>>107
PC共有じゃなくても多分出るな。
マンションとかでIP共有してたら大変なことになる可能性もあるな
久しぶりに自分の名前検索したら台湾のフェイスブックのアカウントに
登録されてたんだけど。何のメッセージなんだろ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:47:20.09 ID:X5gapcHz0
何のためのサブだよ
やめてください
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:52:42.06 ID:6d82RGQk0
垢紐付け機能って既にあるよね
使い方や機能がよく分からんのだけど
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:55:04.70 ID:jVWc2qb8O
liveメールが最近便利なことに気づいたw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:55:35.56 ID:XkT7pDpF0
>以前、YouTubeコメント欄の名前を実名制に変更するというニュースがあったが、
>これは、YouTubeとGoogle+を紐付けしてYouTubeの匿名制を排除するというものだった。


そういやつべのコメ欄におもいっきり本名のやついるよな
かわいそうに
Yandex最強伝説
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:02:34.27 ID:dCB7RISL0
でも複垢って大抵悪事の隠れ蓑として持ってる場合がほとんどだろ?
2ちゃんねるを見てもアフィ運用家族や荒らしが複垢で暴れまわってるし
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:04:38.35 ID:eSCZZUQZ0
サブアカ作りすぎて管理出来なくなってる
日頃使わないから紐付けしてくれた方が助かる
YAHOOメールを何個持ってるか忘れた
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:05:28.11 ID:iTWOSA7P0
Googleは悪の帝国を築くことに夢中だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:07:37.65 ID:L/EmaJUy0
おいやめろ
迷惑メールきそうだけど登録すればポイント貰えるとかにサブアカウントを利用してるのに
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:08:34.67 ID:fpo9T+CgP
>>24
利用者のIPアドレスを退会した人のIDと紐付ける新技術の開発が進むな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:09:36.78 ID:MzjeVwmw0
やめろ





やめてくださいおねがいします
後生です
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:11:34.67 ID:QKQ4RbJ/O
いらんことしやがって
住みわけの為にサブ垢使ってる意味がなくなるじゃねーか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:12:41.21 ID:z2Xdlk0H0
MS早く本気出してくれ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:12:48.90 ID:jQxF7Kpp0
アカウント変えるごとにIPアドレス変えてCookieも消せばいいだろ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:14:52.49 ID:YaOxbQAq0
やめろやめろって言ってるけど
ちなみにお前らはどういう理由や使い分けで複数のアカウント持ってるの?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:15:04.20 ID:og4XBX/i0
マジでGoogleから離れたほうがいい
http://chaos2ch.com/archives/3270132.html

Google が収集する情報
■氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど
■端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報
■お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
■電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
■インターネット プロトコル アドレス
■端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
■ お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
■現在地情報
■固有のアプリケーション番号
■ローカル ストレージ
■Cookie と匿名 ID

http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/

撮った写真からパスワードまで全部バレるんだぜ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:16:11.38 ID:nyyCHhIw0
くそったれ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:17:10.75 ID:4uSvX5f90
「CIAの陰謀なんだ!」と言いたくなる人がいるのもわかるぐらいの個人情報収集っぷり
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:19:47.26 ID:4uSvX5f90
>>129
MACアドレス読み取るぐらいはやるんじゃないかな
キチガイかよw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:20:46.48 ID:PmmfqBlA0
マイクロソフトも規約変えますみたいなメールきてたけど誰か詳細kwsk
チョン国旗燃やしてる奴の本垢特定できるな
サブアカウントは殆どの場合、表面上別に見えて欲しいから作るもので
運営者を欺くためにやってるわけじゃないから、内部的に紐付けする分には全く問題ないわ。
切り替えとかをスムーズに出きるようになるとかならむしろ有り。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:22:56.58 ID:pQCpJ25L0
ママのtwitterアカウントが俺の複垢扱いになっちゃうのかよ
しょんべん漏れかけたわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:31:48.36 ID:7V0eooO50
3月の規約改訂の時に抜け出した俺大勝利だったは。
最近のGoogleはやばいニオイがプソプソする。

情弱ざまああああああああああwwwwwwwww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:34:18.01 ID:jQxF7Kpp0
>>134
IEやFirefoxのブラウザにMACアドレス読み込むような機能はついてないから無理でしょ?
Chromeは知らん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:35:36.60 ID:Y4Ycn7wC0
>>136
MSのサービスを275日ログインせず放置しとけば勝手にMSKK側で削除しますってこと
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:36:00.14 ID:rtRfyOeM0
脱Googleに隙なし
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:38:18.49 ID:7V0eooO50
つーかさ、最近のGoogleってもしかして、
Google+でプロフィール作ったり積極的に活動してる人のページは他のページより優先して表示するようにしてる?

EVIL感半端ないんだが。
マジキチ
同じipアドレスからgoogleで認証すると紐付けされるのか
個人を特定して、監視下に置くつもりだね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:40:44.48 ID:PYeNs6VQ0
GMailプライベートと使い分けてるんだから余計なことすんなよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:42:44.65 ID:worvB7VlO
サブアカとか一生使わねぇわ
隠すほどのもん持ってんのかよお前ら
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:43:25.45 ID:Z9QASCbE0
こええな
いらん技術ばっか開発するな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:44:50.47 ID:kmwUJJt90
>>49
逆にIP変わりまくるような回線の奴はどうなるんだろうな
ほんまグーグル帝国はシャレにならんで
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:45:38.56 ID:ChypLB3y0
youtubeでサインアウトするとき
ちがうアカウントで
とかいうオプションがあるよな
あれ使ったら一発だから絶対使わない
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:46:40.16 ID:L/EmaJUy0
>>149
ちょっとくらいレス読んだら?
コンピューター管理社会と戦うレジスタンスみたいな設定
ありえる状況になってきてるな。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:52:26.87 ID:VvJ2vF0y0
サイト側から
そのサイトに関係ないcookieを読みとることってできたっけ?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:59:07.18 ID:6m26H5gC0
余計なことすんな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:00:20.09 ID:Ua9Kkq2B0
よかったなあGoogle信者
やめれ
知り合いにネットでの発言がバレる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:04:17.70 ID:6uCnRjw30
紐付けたくないから作ってんだろが!
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:05:13.01 ID:p6rHmTYA0
フリメールに携番要求するのはどうして?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:06:01.88 ID:8SySzYz20
Operaだとようつべの広告が全く出ないんだけどなんでなの
本気で最強伝説はじまってる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:07:00.94 ID:CQ4GBLAQ0
垢持タズ大勝利
ロビー活動もすごいよね。FBと組んでるんだっけ?
アメリカ政府を思いのままにあやつるー

クッキーだよ問題は
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:56:25.45 ID:o1IYsH+P0
で、紐付けてゴキグルになんのメリットあるの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:00:05.91 ID:bIm/HExT0
散らばってる情報がまとめられて都合がいいんだろう
いらんことするなよ
グーグルがどんどん酷くなっていくというかコレが本性か
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:04:25.01 ID:bIm/HExT0
いろいろな会社を買収してるから様々なところで俺らの情報が活躍するな
>>166
複垢を1人として趣味恰好を握れる
Googleが広告主に「あぁあいつ複垢で二役やってるけど同じやつだからw」って言える
Google adsがピンポイントに火を噴く
広告主が増える
Google(゚Д゚)ウマー
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:10:21.97 ID:ZfYufVx20
純粋な疑問なんだけどこれって嫌がらせ以外に何か意味あるの?
いらんことばっかすんなボケ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:15:26.33 ID:9iMAFFMq0
便利な物提供してもらってるから仕方ないと思ってたがこれはやめーや
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:26:44.39 ID:KK/EiWuW0
Picasaにちょっと児ポ置いただけで垢消されて買ったアプリも使えなくなった
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:28:10.28 ID:hEjyxHax0
やめろよ・・・そういうことすんの
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:34:54.37 ID:ln6IFiw70
そもそも、メルアドを複数作りたいからアカウントも勝手に複数になるわけで
アカウントを使い分けるとかじゃなく
メールを使いわけるってのが主なんだよなー
何か登録系はゴミ広告がきてもいい方のメルアドで
友人とかには本アドでってね

アカウントくっつけられてもメルアドが複数使えるなら別に実害は無いけど
うっかり、本アドレスでサイト登録とかミスったらやだなー
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:36:50.96 ID:W6vl+C2r0
どの登録アドレスからスパムメール着てるのか判断してるんだからやめろよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:39:09.52 ID:WyYmMjh3O
個人で窓口を複数使えるようにしちゃえよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:39:45.63 ID:46XDNCUj0
やめなよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:41:01.19 ID:T/zCgDnZO
いやあああああ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:41:42.19 ID:46XDNCUj0
>>69
社用語が英語なのにどこが愛国だよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:45:59.74 ID:ecu27AjP0
これはやめてほしい…本気で
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:05:37.84 ID:23DhJh1B0
>>161
携帯番号も当然収集してる
おいやめろ
え、マルウェア宣言してその上特許出願?
どこのパラノイアだよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:08:08.62 ID:23DhJh1B0
【故人のメール】脱Google総合★22【家族に開示】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1343461421/

上のスレをよく読んで、それでもGoogleサービスを使い続けるか?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:08:34.09 ID:4xy7H7o/0
>>161
スパムの温床だし
複アカありがたくない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:11:56.73 ID:NOBfQvrz0
ピカソにエロ画像置いて何度も垢消されたから、Google Rnaderでエログ記事集めてるこっちの方が遥かに効率良かった
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:14:06.41 ID:rU8SGmqz0
そしてグーグル翻訳
中国が日本を侵略した。
日本が中国を侵略した。
韓国が日本を侵略した。
インドが日本を侵略した。
などを入力すると
日本がそれぞれの国を侵略したという英文が出てくる
アニョニマスは凸しないのかよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:15:24.74 ID:FA4kCQFu0
よくわからんのだが
第三者が対象者のGOOGLEサブアカウントとメインアカウントの関係を知ることができるってことかね?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:18:47.52 ID:4xy7H7o/0
金払った大企業が
ビッグデータとして活用はできるかもね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:20:39.35 ID:EK/z5ZT30
分けてる意味ねえ
>>193
アメリカの場合そのためのビッグデータ()
もっと他になにか使ってそうだがな
ここまでやられると当然勘ぐりたくなる
Gのクッキーを自動で消してくれる
Chromeの拡張機能作るべきか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:12:12.60 ID:IZ+YrChB0
越えちゃいけないライン考えろよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:18:27.11 ID:SFD5BFg70
IPアドレスで判断するのか?
そうだとしたらかなり困るんだが・・・
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:31:45.02 ID:KfPIMjiV0
つーちゃんねらー困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:46:23.70 ID:2BC6Ac3Y0
Googleに金玉を握られている気分
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:49:57.85 ID:FVZ8SG7t0
>ソーシャルネットワーク上で複数のアカウントがあることが分かるようにもできる模様
おいやめろ
別にGoogleに個人情報くらいくれてやるけど、
Googleのサービスには一切の書き込みとかはしない。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:00:35.43 ID:HpRcVJ+JP
将来的には全人類がありとあらゆる個人情報を曝け出した状態でしか
ネットに参加できないような形態を目指してるかのような
カルトじみた妄執を感じるんだよなぁ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:01:54.87 ID:TjEvkWDy0
浮気用のフリーメールとしてGmailを使えなくなっちゃうじゃないか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:06:42.63 ID:pvm0lEAK0
related:自前サイトのアドレス でググってびびる
余計な事すんじゃねえ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:10:10.48 ID:rTgDOK810
′′′′┏━┓′′′′′′′┏━┓′′┏━┓′′′′′′′′┏━┓′┏━━━━━┓
′′′′┃′┃′′′′′′┏┛′┃′′┃′┃′′′′′′′′┃′┃′┃′′′′′┃
┏━━━┛′┗━┓′′′┏┛′┏┛┏━┛′┗━━━┓┏━┓′┃′┃′┃′┏━┓′┃
┃′′′′′′′┃′′┏┛′┏┛′┃′′′′′′′┃┃′┗┓┃′┃′┃′┃′┃′┃
┗━━┓′′┏━┛′┏┛′′┃′′┗━┓′┏━┓′┃┗┓′┗┛′┃′┃′┃′┃′┃
′′┏┛′′┃′′┏┛′′′┃′′′′┃′┃′┗━┛′┗━┓′′┗┓┃′┃′┃′┃
  ┏┛′┃′┃′′┃′┏┫′┃′′′′┃′┃′′′′′′┏┛′′′┃┃′┃′┃′┃
┏┛′┏┫′┃′′┗━┛┃′┃′′′′┃′┃′′′′′┏┛′┏┓′┃┃′┗━┛′┃
┃′┏┛┃′┃′′′′′┃′┃′′′′┃′┃′′′′┏┛′┏┛┃′┃┃′′′′′┃
┗━┛′┗━┛′′′′′┗━┛′′′′┗━┛′′′′┗━━┛′┗━┛┗━━━━━┛
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:10:58.10 ID:J5ulT9dl0
>>203
陰謀どころか普通にそうだよ。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:11:53.04 ID:TQ6R8Uft0
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:12:01.44 ID:oO1gMFB/0
誤検出があったらやばいな

あえて誤検出されるようなプロファイルを作ってアカウントを乗っ取る奴が出てきそうだ

【Google翻訳の反日策謀】
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56166.jpg

日本が中国を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
中国が日本を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
韓国が日本を侵略する。 →Japan invaded Korea.(日本は韓国を侵略した) 等、その他色々
>>131
Gmail使ってるからとっくに抜かれてるわ
やめてくれよ・・・
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:15:47.97 ID:GGeX2BTp0
わしのつべにある著作権侵害専用アカウントがwww
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:41:08.39 ID:oDZto2kJ0
android4.0以降のフェイスアンロックなんて顔写真googleに送られてるんじゃねー?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:42:23.44 ID:fDk4uvNW0
一個しか持ってないアカを3台のタブで使ってる俺はどうすればいいのん?
>>212
Android使いは最悪だな
仕事用で支給されてるけどGmailは禁止された
やヴぇ
パスワード全部おなじだは
しかも15文字の長いやつだから他人のわけねーしな
俺が去年買ったIS11SはOSアップデートされないことになったらしい
appleの切り捨て商法が…とか言って批判してる奴がいるが、
去年のものを切り捨てるgoogleって…
悪いのは日本メーカーの方か?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
可哀想に2chのデマ被害にあったのか…