任天堂「FE覚醒のDLCだけで4億円も儲かったわw まともにゲーム作るの馬鹿らしいw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:52:01.90 ID:JzTFTKHk0
あんなボッタクリ買う奴いたのか
3( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/09/20(木) 13:52:12.49 ID:trKcGxSA0 BE:5057633-PLT(12525)

3.8億円てDSソフト20万本分近い利益か。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:52:51.25 ID:q9ldkht90
まず初週24万のソフトを作るところから始めないと
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:02.46 ID:vqsq3jMc0
神搾取
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:11.75 ID:8JsdRmsl0
次はマリオでDLCだからな
10倍、いや100倍は行くで
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:36.81 ID:u5k4qRkA0
>>3
笑い止まらんな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:43.98 ID:WG3ZkTN60
>>3
お前、いい加減に祖国へ帰れよ
------------------------------------------------------------------------------
>12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/23(木) 08:22:44.05 ID:e8FB+j0W0 BE:?-PLT(12525)
> http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
> >9
> 日本側が親書と呼ぶにはあまりにも無礼な文章を送って来たから
> こっちも前代未聞の対応をしてやっただけでしょw
------------------------------------------------------------------------------
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345676971/12
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:50.00 ID:RiLhJnVO0
マジで神搾取だな…
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:50.27 ID:iELIeD/V0
レベッカとルイーズDLCでいいから出せよ
買うから
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:53:51.63 ID:ZytrLFwZ0
え、マジでヤバくね?
昔アイマスが3億で騒がれてた気がするんだが
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:54:13.75 ID:dx1Mrc+Y0
うそー
無料分含めてじゃねーのw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:54:17.39 ID:FXlAZOBy0
金や経験値やアイテムが普通のステージの10倍くらい貰えるマップが売ってるんだもん
買っちゃったよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:54:30.35 ID:z84Fj4HMP
今では当たり前のDLC商法も
最初に考え付いた奴はマジ天才だわ
またおまえらがマイノリティだと証明されたw
そりゃどこのメーカーも課金ゲームだらけになるわな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:54:48.80 ID:y7aeUJgH0
任天堂まで未完成商法やりだしていたのか・・・
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:54:50.30 ID:dJjJXZtt0
搾取じゃないだろ
アホは勝手で金出すんだから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:55:04.45 ID:iqctyXRe0
え?あれでそんなに儲かるのか・・・
ついに任天堂も神搾取企業になってしまうのか・・・
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:55:19.35 ID:0B//r3Ci0
アイマスのソフトそのものの売上って10万そこらだろ
FE覚醒はハーフミリオン
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:55:48.90 ID:3FIUN+2U0
24歳、覚醒です
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:55:54.45 ID:4P7qd6Sw0
嫌儲は常に世間からずれている
値段高い割りに内容スカスカでむかついた
これマジかよ、そりゃどこもDLCに力入れる訳だな・・・
なんかDLC叩きまくってる割には買いすぎだわお前等
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:56:13.36 ID:wSvGS/rx0
ダブスタ岩田の神搾取
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:56:16.49 ID:iQtM72e70
神搾取!
え・・・なんつう売上だよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:56:52.50 ID:xuhqo/ry0
ニンテンドーにとって4億円ってはした金では?どれだけ無借金経営してんだろ・・・銀行に預け入れたお金の利子の方がおいしいのでは?
今は課金が当たり前の世の中
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:57:08.10 ID:nwtV04VT0
>>25
だって便利だったし
32( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/09/20(木) 13:57:08.44 ID:trKcGxSA0 BE:13486346-PLT(12525)

>4
無料DL方式ならいけない事も無い気がするけど、バラ売り感がしちゃうと
課金したりゲーム始めるのに抵抗ありそうだよね。

やっぱある程度のネームバリューは必要なのかな
任天堂もDLCの美味しさに味をしめたか
神DLCラッシュに期待
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:57:15.82 ID:qQNwWqot0
リゾートとかやりだした時点で豚搾取
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:57:28.83 ID:NuWRq67S0
スマブラで追加マップ、追加キャラやったら許さん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:57:42.14 ID:LV/62ad+0
ほとんどが利益になるからな
そりゃ止められんわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:57:53.56 ID:sn/nMkIw0
ガチャ商法も解禁していいよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:58:13.94 ID:GyT62LIz0
これでも出してしばらく無料期間とかやってるからな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:58:22.80 ID:vyfap5qcP
こりゃ岩田もダブスタになるわけですわ
まぁFEってもともとキャラゲーだったしこの方針は間違いなくヒットすると思ってたよ
キャラゲー+DLCは信者の心さえ掴めばハズレ無し
アイマスみたく恐ろしい値段で売りつけてるわけじゃなくてこれは凄い
プレイヤーが買いまくったんだろうな
買うバカがこんなにいたのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:58:48.34 ID:rTcNJ8rP0
モバマスなんて月に10億 もっと馬鹿らしくなる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:58:50.05 ID:UlRhGOCj0
>>13
それって面白いのか?
それとも普通にプレイしてるだけじゃ全然貯まらない鬼畜仕様なのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:58:56.16 ID:ZytrLFwZ0
>>21
あぁそうなんだ
っかFEハーフ行ってたのかよw
全然そんなイメージ無かった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:59:09.39 ID:0B//r3Ci0
無料配信マップの方が有料コンテンツより良かった
クソゲーなんでどうでもいい
フリーマップ消して次回作はやく
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:59:30.51 ID:9VpWYKjD0
覚醒って無料配信のが充実してる珍しいゲームだよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:59:32.01 ID:dJjJXZtt0
ゲーム業界も順調に宗教法人になってきたじゃないか
大した物だよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:59:32.37 ID:kJD/j7Be0
ゴミに金を払う馬鹿のせいで日本のゲームは…
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 13:59:35.51 ID:MGWOe3Kt0
この追加コンテンツってどんなの?
ストーリー追加とかだったらソニーとやってること変わらんだろ
DLC買わないとクリアできません^^
ギレンの野望の悪口はそこまでにしておけよ
54( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/09/20(木) 14:00:16.78 ID:trKcGxSA0 BE:17980984-PLT(12525)

アイマスは真面目に追加コンテンツ作ってるけど、
FE覚醒の場合は発売からの期間的に、数ヶ月発売を遅らせれば
全てパッケージに入れられた程度の要素ばかりなのにこの結果だからねw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:00:32.17 ID:PGI7ck5+0
ソフトの定価4800円で一見良心的な値段に見えるが、
DLCをすべて揃えると本体価格を超えるから恐ろしい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:00:32.65 ID:fMXRcz4V0
日本もゲーム会社が徒党組んでSteam みたいなの作れよ
そこに素人が作ったゲームも参入できるようにすればかなり盛り上がるだろ
300円とか400円なんだぞこれ
どれだけ売りまくったんだw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:00:39.10 ID:nwtV04VT0
レベル80のタブンネしか出てこない草むらにいける権利150円
メタルスライムしか出ない洞窟に行ける権利150円


買っちゃうでしょ
仕方ないって許せ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:00:40.23 ID:8VA+Mg000
>>45
しばらく10〜20万くらいだったのに覚醒で確変した
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:00:40.35 ID:YCM/Vgr50
おわったな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:00:51.33 ID:JmhB2oxnP
>>48
内容濃いDLC作っちゃうと「なんでこれ本編に入れないんだ!」って言われるからあえて薄味にしてんだろうな
>>29
任天堂はここ数年で4000億ぐらい現預金減ってるだろ…
あれ?
任天堂はDLC商法はしないんじゃなかったっけ?
>>55
SFCソフトのフルプライスを思い出すな
>>18
未完成品をフルプライスで買わせて完成させるには追加ディスク買えってゲームあるじゃん。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:02:18.10 ID:ghKMj0tX0
色々文句いわれてたけど、ど何だかんだで買ってんのなw
だって旧速からの嫌儲民ってXP、DVD、アナログテレビで十分厨でしょ。
そんなやつら、企業が相手にするわけない。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:02:47.26 ID:pCaZ3fNv0
売り上げ3.8億ってカスじゃね?
詐欺みたいな追加コンテンツに金払うアホのせいで
もう素直にゲーム楽しめねぇよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:03:02.33 ID:JmhB2oxnP
>>63
完成品を全部遊ばせるために切り売りはしないって宣言しただけ
覚醒の場合ソフト単体で完成していてDLCは完全におまけ
しかしFEがここまでヒットするとはな
しかもDLCの鬼になって帰ってきた
じじいゲーマーはクソゲークソゲー言ってるけど、数は正義ですわ
>>61
ネット接続をさせるという使命とゲーム会社としてのプライドが見えますな
バンナムとは対極ですな
割れを許すな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:03:20.52 ID:1ill0BAw0
マジか
あの程度のおまけ、そんなに買う奴いたんだ
FEでこれなら追加曲てんこもりのシアトリズムとかめちゃくちゃ儲かってそうだよな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:03:45.10 ID:GKXRZBNw0
こういうの買う人ってモバゲーに金使ってる人と何も変わらんよね
DLCって他のメーカーも普通にやってるでしょ
どこでも4億円くらいの売上げあるだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:04:07.06 ID:8SxWrlEIO
任天堂信者は宗教だからあれだけ批判してたDLCも任天堂がやれば買う
お布施など容易いもん
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:04:17.36 ID:7Ptf/ba10
搾取されていることに気が付かない馬鹿どものおかげだなw
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:04:37.43 ID:iQtM72e70
グリモバは批判されるのに
任天堂のポケモン攻略本がチャ商法はなぜ批判されないのか
>>44
鬼畜仕様だよ
金や経験値、アイテムを稼ぐ為のマップ呼び出しに必要なアイテムが販売価格>マップクリア時の報酬額だし
経験値は通常マップだと一桁当たり前
>>68
売上も大事だけど利益率はもっと大事ですな
3.8億のうち利益はいくらぐらいですかな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:04:55.15 ID:t2jy7sth0
こんなのを買う馬鹿がいるからどこもかしこもDLCまみれ
4億程度でなにを
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:05:28.62 ID:CnMzA3hs0
日本語でおk
DLゲームは火がつくとすごい。
箱○のminecraftなんかPC版の存在があるにもかかわらず、360万本以上売れている。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:06:20.59 ID:7cbQuuzb0
マリオカートのコースとかDLC出せば
世界で4000万本とか売れてるソフトだから
100倍の400億とか利益出るのか、これ任天堂儲け過ぎになるだろ
システムとかUIはそのままで
難易度バランス調整したFE新作かリメイク出してくれ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:06:46.51 ID:f2F83ODR0
その金で早くファミコンウォーズの新作を作るんだ!
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:06:51.53 ID:nqhm7VeFO
すげーな誰が買ってるんだろ
あのウスィーのを発売から今までやってるユーザーと小出しのショボいDLCを出し続けてるISに驚くわ
カチュアパオラエストに
チキと結婚できて
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/ikai_ep3.html#ep3
初音ミクまでゲスト参戦するんだから買うしかねえだろ
>>58
個体値を操作できる権利
性格を操作できる権利
努力値を操作できる権利
特性を操作できる権利
性別を操作できる権利

全部合わせてソフト分くらいなら払ってもいい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:07:12.93 ID:pnKxp+QX0
結局クライアント無料でアプデで金取る朝鮮MMO形式が一番優れた商法だったわけだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:07:20.08 ID:Tcpjf+ei0
ゲームが面白くなるなら少しくらいDLCあってもいいけどDLC無いと楽しめないゲームとか
馬鹿みたいに沢山DLCばっかあってゲーム本体の密度が薄いゲーム作るのやめてくれ
救済DLC無いと作業ゲーってのが多過ぎる
ゲーム部分にそもそも魅力が無いんだろうな
課金厨に聞きたいな
今までのにDLCの合計にいくら使ったと
>>63
カードEリーダー
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:09:11.50 ID:KFnn+YKg0
馬鹿は搾取され続けるんだよいい加減きずけよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:09:11.44 ID:y7aeUJgH0
任天堂のDLCは綺麗なDLC
>>93
成功すればの話だけど
いまだにゲームやってるアホはどんどん搾取されればいいよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:10:04.36 ID:qr1UIkF00
任天堂ソーシャルあるで〜
>>92
pokesavつかっとけや
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:10:13.92 ID:UDXZAch30
たとえばメガテン3でマニアクスの部分がDLC300円だったら喜んで買っただろ
単品としてゲームが成立しててかつDLCが神だったらこれほど両者にとって良いビジネスもない
いまんとこDLC全く利用せず、だがかなりの時間遊べてるぞ。
今回はMAPに雑魚敵が沸くんで、全キャラを育てたり会話イベント回収したりしてるってのもあるけど
今データ見たら90時間近く行ってるな
>>92
ポケモンって正直データゲーなんだからある程度は公平性あってもいいと思うんだけどね
なんであそこまでランダム性大きくしたのか理解できない
他のメーカーはDLCのレベルが違うからな
・回復アイテム1個 300円
・追加コスチューム1個 500円
とかやってるんだからもっと儲けてる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:11:39.68 ID:Hg2kaDNpP
無駄に糞ゲー量産するより面白いゲームをどんどん拡張していってくれたほうがこっちもありがたい
でもそれじゃゲーム会社の形態が変わりすぎて無理かな
味をしめちまったな
マリオも課金くるぞこれ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:12:11.45 ID:GKXRZBNw0
>>104
理想 マニアクスの部分がDLC300円
現実 悪魔一体追加500円
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:12:19.81 ID:JSSZKQFW0
今FF7をアーカイブスでやってるんだけどこれめちゃくちゃ長くないか?
20時間ぐらいやったのにまだ先見えない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:12:47.32 ID:h84j0PZT0
そらまぁ商売なんだから楽して稼げる方に流れるのは仕方ない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:13:32.27 ID:WMo1s7Ow0
また岩田は二枚舌してたのか
なにがDLコンテンツは不健全だよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:13:38.00 ID:trKcGxSA0
>106
その辺は河津とか園部とか昭和のクリエーターの悪い癖だなw
解析されるまでは熱狂的な面白さが感じられるのは事実だけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:13:44.03 ID:TTp5KoHq0
雑魚乙
モバマスは月10億ですから
あの糞DLC買うやつこんないるのかよわろた
なんとなく萌えアニメ思い出した
DLCやってもいいけど無料アップデートみたいなのもたまにはやってくれって感じだ
有料だけと無料だけじゃだいぶ気持ち的に違ってくる
GT5はDLCで相当儲かったらしいぞ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:14:39.33 ID:pyBqdiGI0
ガキ向けのレーティングされてるゲームのDLCで金取るのは個人的には反対ですわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:14:41.55 ID:1ill0BAw0
>>111
今半分ぐらいかな
普通だろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:14:47.50 ID:hDD4b10c0
>>109
もうしてるだろw
たかがこのくらいじゃ騒ぐにはあたらない。
真のDLC王者といえば明日発売のこれ。
ttp://store.steampowered.com/app/24010/
そういえば、消費増税したら追加コンテンツも値上げするの?
消費税かかっているの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:16:22.13 ID:r1Q1Uqhn0
まあゲームなんてただの集金装置だからな

良いゲームとはおもしろいかどうかではなく、より多くの金を集めることができるもの。
FEの追加マップって今まで配信されたのは
過去キャラ登場するのばっかだし
課金しまくったのって過去作好きしかいないだろ
課金した年齢層見たら30代以上が主じゃないか
金に余裕あるんだろうな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:16:37.80 ID:sof7u3E50
>>87
オンで買ってないコース選ばれると困るからしないだろ
やるとしたらカートの装飾だな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:16:47.77 ID:S0elvgxK0
バンナムはこの手の商売をはやい時期から
しかもかなりえげつない値段でやってたからな
総額どれくらい儲けたんだろう
>>122
マジで!?
どんなん?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:17:12.84 ID:xuhqo/ry0
>>62
マジでか・・・ニンテンドーおわったorz
課金とかゲームメーカー終わってるわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:17:52.17 ID:aGZpef4S0
バンナムがDLC商法やめらんないわけだ
もしもしゲーは月/数億円の売上だからな
モバマスなんて月/10億円の売上だぜ
この手の配信売上はもうやらないほうがアホな状況になってる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:18:28.98 ID:ODda9NMl0
これだからやめられねえ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:18:55.96 ID:NZHwQ1zLO
実は家で本編とちょい無料配信をやってるだけなんで、
課金部分についてはあんまり把握してないけど、だいたい
1追加マップ数百円で、クリアすると新キャラとかイラストとか貰えたり、マップ自体が経験値や資金稼げる感じだったり、
のようだ。
あと、MAP中にイベントあったり、と。
それが週1くらいで配信?だから、
景品がある萌える詰め将棋とかパズルみたいな感じで、定期的に買う人が多いのかもね
上手い商売だわ
DLCが嫌ならテメーらが普段からゲーム買い支えてやればいいだろうがw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:19:30.94 ID:BeQCl+hlP
まともなゲームだから、追加コンテンツも売れるんだよ
そのへんドンドンドンが勘違いするわけないか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:19:40.08 ID:trKcGxSA0
モバマス月商10億のソースは?
>>119
GT5はプロローグで制作費を全て回収した〈キリッ と言っていながら課金したのにはちょっと呆れたけどね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:20:04.28 ID:mguZK/g80
>>13
FF11のアビセアとまったく同じ商法だな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:20:16.63 ID:WIEXAhMX0
ゲームなんて恐ろしいくらい商品寿命短いからな
こういう真似に走るのは分かるけど
客が離れたらどうすんの
FEみたいに完成してるとこに追加はいいが、アンロック商法はなあ
FEのは無料のDLしただけだったわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:21:19.22 ID:8lTF2GGy0
なんか非難されてるけど課金ゲーみたいなギャンブルとはわけが違うだろ
ソフトの値段が追加データ分だけ上がったようなもんじゃないの
そのうち「ガチャ」みたいな課金が出てくるんじゃ・・・・・・・・・・・・・・・・ゴクリ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:21:56.76 ID:GyT62LIz0
未完成+DL
と勘違いしてる層が必死に叩いてる印象だなこのスレ
これからは手抜きで売って、DLで完成か(´・ω・`)もう終わったな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:22:19.66 ID:yQLCf/dn0
未来編はさすがに酷いと思った
もう売ったからどんな出来かは知らんけど
>>140
アビセアとは濃さが全然違うだろw
DLC全部入りの完全版はいつ発売ですか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:22:42.51 ID:Pi8kQzOq0
4億wwww笑いが止まらんなwwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:22:47.49 ID:zvoC2tD/0
任天堂も神堕落したな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:22:56.15 ID:QoAXhnVF0
ひゃーそんな儲かったのか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:22:58.36 ID:HTzJ2ioi0
パッケージはブースターパックって事か
>>129
コインばっかとれるステージがDLCで売ってなかったっけか・・・
この前全ユーザーのコイン取得数どれどれってやってた気がする
まーた買ってない奴がグチグチ言ってんのか
流石嫌儲というだけあって儲けた人間全てが敵らしい
ほぼ毎週1個追加されるっていうあの金絞りたい思考がモロ出てるDLCでもこんなに儲かるのか
他メーカーが未完成品+DLCで最後まで遊べる
って感じにやってるからDLCを勘違いしてる人多いな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:23:46.10 ID:vuJ0w4OC0
DLCは追加シナリオとかおまけキャラはありだと思うが
チートアイテムやチート資金を稼ぐ系のやつは要らんかった
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:23:52.09 ID:sq/BWA/60
>>141
客が離れてるからこうやって稼いでるんだろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:23:55.84 ID:RDEFYyom0
>>145
いや、残念ながら未完成だったでしょ、覚醒は
単価が安いと手を出しやすいからな
300円なら2回ジュース買うの我慢すれば買えるって思えるし
消費者の金は一定だからコンビニや菓子業界に流れてるような部分を取り込めるのは大きいんじゃないかな
>>129
一機につき100円
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:24:27.80 ID:Y2W2TeAl0
FEは課金したところで何の恩恵もないことに気付いて冷めた
ストーリー関係ないし能力アップのための課金をしたところで
倒すべきボスは居ないし強い配信チームを作っても誰も対戦しない
ロリ竜族は使えるん?
165( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/09/20(木) 14:24:40.47 ID:trKcGxSA0
>144
ガチャはやらないって明言してるから少なくともパッケージタイトルではやらないでしょ。

「うちはコンテンツを作りこんでユーザーに提供し、その代価を得ているんです」と言い訳できる形じゃないと。
DLC批判があるとすぐに未完成品とは違うっていうやつ出てくるな
仕事でやってるんだろうか
>>118
覚醒に関しては、一応それも結構充実してるっぽい
俺は8月に買ったせいか、無料配信のお助け強力アイテムみたいなんとか無料追加マップがいきなり山のように配信されてきた
全然てをつけてないけど
元がいいからDLも売れる
このゲームクリアしたけど何が面白かったか全く思い出せない凄いゲームだわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:25:17.79 ID:Eq1Px3jT0
マミー買っちゃった
マミーないと育てられないんだもん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:25:29.18 ID:xuhqo/ry0
ネットゲームにお金出せても525円/月が妥当かと、1年遊んでもらえば6000円だし
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:25:30.18 ID:O9X/Ttax0
正直にいってガチャの方が楽しい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:25:45.18 ID:QoAXhnVF0
DLCそのものよりも覚醒本編における突撃AIとか平坦糞マップとかに問題あったわ
暁2部終章みたいなのをもう一度やらせてくれよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:25:56.67 ID:fq1hVwEx0
いかに流通に利益もってかれていたかって話だな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:26:01.90 ID:8SxWrlEIO
任天堂信者は宗教
100円だから収穫祭マップ買ったけど難易度☆のくせに敵カウンター持ってやがって死んだぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:26:28.52 ID:Pi8kQzOq0
>>173
同意
1周で飽きたわ覚醒
というか中盤で既に飽きてたけど頑張ってクリアしたわ
客が望んでいたもの:十分な期間があって開発した完成品+DLCあってもいいよ?
実際に出たもの:短納期で完成させた完成品+DLC

客的には未完成品にDLCつけたものと認識されてしまうと。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:26:44.66 ID:YCM/Vgr50
>>148
FF11はアビセアで復活したといってもいいくらいのボリュームだったわけだが
>>167
そうなんだ
それなら後は金額に見合った商品をDLCで販売する分にはしょうがないかなと思う
初期のDLCは手探り感もあって良くなかったな
割高に感じたし
第二シリーズは期待してる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:27:12.50 ID:nqhm7VeFO
外出してすれ違いが多いのはこれとテリワンだから売れてはいるんだろうな
信者の持ち出す売上数に俺の分が入ってると思うと不愉快だけど

先日放置してたのを終わらせたんで25日に祖父に捨てにいくわ
発売前は♀軍師もやろうかと思ったがもういいや
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:27:15.57 ID:1ill0BAw0
>>160
は?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:27:23.22 ID:G3urmplS0
>>166
実際違うんだから仕事も糞も無いだろ
文句言うなら具体的に反論の一つしてみろってのよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:28:02.69 ID:wSvGS/rx0
>>179
いや、だからアビセアの方が圧倒的に濃いって意味ね
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:28:13.11 ID:sof7u3E50
企業ロゴ飛ばし 200円みたいなDLCなら喜んで買うぞ
国内コンシューマのDLCは糞
購入が前提で作られてる
洋ゲーのDLCとは根本的に違う
任天堂の課金は良い課金
本当都合いいよな
クソDLCだったな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:29:33.26 ID:8SxWrlEIO
他社がやると批判、叩き、ネガキャン
任天堂がやると手放しでマンセー、擁護

宗教
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:29:43.24 ID:Y2W2TeAl0
育成好きかつコザキユースケのファンだから熱中できたけど
FEの名を冠してなければ即効中古行きのクソゲーだったな
ストーリーもシステムもバランスも糞
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:29:54.03 ID:7+XDWCO20
>>188
どの辺があくどいのか具体的に頼むわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:29:58.75 ID:w7agOLn8O
キャラゲーに覚醒したFE
FE持ってるけどDLC買ってるやつ馬鹿w
・・・・・・・・お金稼ぎめんどくさかったから金と銀買っちゃった
プルフ高いんがいけないんや!
マミーっていらなくね
配信チーム呼び出して突っ込ませた方が効率よくレベル上がるし

>>118
覚醒は無料アプデが無駄に充実してたぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:30:03.86 ID:YCM/Vgr50
ほんと宗教だよな
>>145
俺はガキ向けタイトルで追加料金とるなって立場なんで
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:31:09.58 ID:0B//r3Ci0
プレイしてない人の書き込みはすぐわかる
昔のようなゲームクリアしてする事無くなって
寂しい気分が解消するってのはいいんじゃないのか?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:31:33.20 ID:zl613Ogu0
作り手側が「本編だけで完成されてる」とか言ってればいいってもんじゃないだろ
そりゃゲスいDLC商法やってるとこだって「本編だけで100%の出来。よりゲームを楽しむ為のDLC」と主張するだろうよ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:32:18.17 ID:aFjGQvqt0
レギンレイブの続編出たら買うつもりだが
DLCと相性よさそうだな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:32:39.70 ID:uwXCp/740
ホンマかいな
ソフトの売り上げって40万本くらいでしょ?
5人に一人でも5000円課金してる計算なんだが
「マジコンで稼げてたはずの分は搾取するわ」
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:33:00.78 ID:/Z5oo+ip0
DLCキャラと支援組めないクソ仕様どうにかならなかったの
>>200
いや実際本編で完結してるんだけど
DLCは本編とは別もので過去キャラがなんか来たってマップ
後特殊スキルや職を習得できる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:33:49.10 ID:TF0NQEN+0
モンスタードラゴンみたいな対戦方法でFEのオンゲーだしてほしいな、もちろん蔵ゲで
そしたら俺、装甲歩兵でズンズン突っ込みたい
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:34:08.14 ID:Pi8kQzOq0
>>195
異界2が一番稼ぎ効率はいい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:34:16.69 ID:QoAXhnVF0
あまりDLCの質がいいとはいえないよね
追加シナリオはあまりに微妙すぎるし
DLCは別にいい
ただ本編のマップとストーリーとテキストがゆとり迎合してて途中で萎えた
外伝として出すべき内容だったわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:34:24.28 ID:Xl1OzevS0
任天堂がDLCに本腰入れたら終わりの始まりだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:34:25.26 ID:iA2ovdGp0
>>173
同じく基本的な部分が合わなかった俺としては
DLC買うほどのめり込んだ人はそれはそれでいいんじゃないのと思う

シアトリズムFFは何曲か買っちゃったけど、1曲100円ぐらいだったから
特に不満はないな。アレも結構儲けたんだろうか?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:35:04.88 ID:dP8A/p5d0
我々は作品ではなく商品を作っている
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:35:11.32 ID:zqXUfeTeP BE:2899840267-2BP(2008)

真正萌え豚→新生萌え豚に客層の移行を果たしたよね
>>200
FEクリアしたけどDLCいらんよ
過去作になんの思いいれもないから買う気おきなかったDLC
金と銀は別な!
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:35:41.44 ID:RDEFYyom0
ストーリーの話してんの?
それなら確かに10週打ち切り的な展開で終わったけどもw
ISはこの売上でパネルでポン新作はよ
妖精キャラデータDLC1000円までなら出す
>>188
任天堂の場合は食い終わった後のラーメンの替え玉をDLCで売ってる感じだけど
酷いDLCの場合は1杯目を最後まで食べきるために追加料金が必要って感じだからな
ほんとにプレイしてるかしてないかよくわかるわ
任天堂だかなんだか知らんが覚醒は少なくともきちんとパッケージで完結してたし
無料配信も充実してたな
いわゆる壊れる釣竿一本500円とか、ガチャとは全く別物だったぞ
やってなくて分からんやつは知ったかしないできちんとやってないけど、と付け加えて書き込めよ
話がごっちゃになるわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:36:32.13 ID:ptpRh1D30
>>3
>>32
>>54
>>114
>>138
>>165
任天堂スレが好きだな、相も変わらず
まぁ某武装神姫のDLCだけで別途2万よりゃマシやろw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:36:39.18 ID:BB9EZW0y0
ここまでFEが糞になるとわな
本編酷い手抜きだったし
もう二度と買わん、一気にアンチになったわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:36:45.58 ID:pa7jGQrX0
覚醒はサービス精神あふれるゲーム
有料のDLCで過去の主人公や人気キャラを出して古参のファンを喜ばせるとは
中々やるなと思った

仲間同士の友情会話を豊富に用意したりとかなり、やる
ビーチ編の水着や温泉編タオル一丁(予定)も楽しみだわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:36:59.67 ID:hOxhvH6a0
今のゲームビジネスはDLCに頼らないとやっていけないんだろ?
ゲームメーカーの利益が何より大事なゲハ厨は我慢しろよw
>>1
売上=利益だと思ってんの?
高いDLCもシステム弄ってて別物とかwiz#2みたいに元をちゃんとやった上での作品ならいいんだけどね
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:38:37.72 ID:t6SP25OvP
モバゲーグリーを叩いてたCS原理主義者は絶滅したんだろうか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:39:04.21 ID:4kRgFTO70
任天堂は社長が訊くを続けてくれたら後はどうでもいいや
FE覚醒もアレ読んだだけで満足した
DLC出すならシナリオ分岐させて
聖戦みたいに1ステージを長期戦にして5話500円なら許せた
キャラの会話とか寒すぎる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:39:32.60 ID:XrFIy3ZO0
>>207
異界2ってロイのマップだっけ
試してみるか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:39:34.62 ID:JBoLt6wF0
DLCとか絶対カネ払いたくない
買った後で「全部楽しみたいなら追加料金払えよ」とか追加でカネを要求するゲームは割られてしまえ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:39:39.73 ID:Y2W2TeAl0
アトリエシリーズのBGM差し替え1000曲以上で300円だっけ
ああいうDLCはいいと思う
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:39:41.48 ID:1YNl3O1q0
最近モバマスは1ヶ月10億ってやってたな
ここまで来るとむしろゲームを作る事自体が馬鹿らしいわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:40:09.87 ID:L/EmaJUy0
でもソフトがそこそこ売れたからできる事であって
そろそろ中古で買おうかな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:40:28.00 ID:QoAXhnVF0
今回は新規開拓の面が大きかっただろうからいいんだけど、次はもうちょっとマップを練ってくれよな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:40:28.34 ID:FSMy8sFG0
>>209
外伝って覚醒は過去作の続編でも同じ時代でもないのに何に対する外伝なんだよw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:40:30.64 ID:EtttsL7X0
本体も普段通りの値段なんざんしょ?
ズルいよねえ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:41:47.23 ID:3MowCHF90
もう割れ市場がある限り、ゲーム市場が中興しない限りこの商売方法は続くよね
それ一番言われてるから
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:41:54.19 ID:qyeN6oH/0
ファイヤーエンブレムって誰がやってんの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:41:57.01 ID:U+gpCB470
なんかセコイ奴多いなw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:41:59.77 ID:rAaf2qPu0
用語はよくわからんが、売り上げと利益はちがうよな?
DLCは設備そろえばコストも安そうだが
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:42:14.44 ID:OB1kc1AX0
DLCなんて未完成商法だろ金払う馬鹿がいんのか、と思うが
こうして流行ってるし売れてるって事は金出す奴が大勢入るって事で
今のメーカーとユーザーはそういうものを求めているという訳であり
俺含め否定している奴の方が異端で悲しい。
この流れは止まらないのか
>>222
同意
このスレにあるようにどんなゲームでも楽しめた人、退屈だった人、過去作への思い入れの有無とか色々あるんだから
おかわりしたい人はDLCを活用すればいいし、いらない人はやめとけば金無駄にしなくていい
今回はマップでの無料で遭遇過去キャラ配信もあってむしろ良心的だとすら感じたな
なかなかアルヴィスが倒せなくて燃えたし

ファンサービス的なDLCをおかわり部分にすれば、みんな幸せになれると確信したわ

文句ある奴はレスして意見を教えてくれ
任天堂アンチだかなんだか知らんけどよく分からん誹謗してる奴とかはいらないからな
内容理解したうえでよろしく
FE育てるの楽だったし、金も山賊がもりもり稼いで余ってたなあ
DLCは好きな人だけ買ったんだろう
>>195
マミーはまじゴミ あれで萎えた
しかも翌週にもっといい経験値稼げるDLCでるしなめてる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:42:59.94 ID:ZytrLFwZ0
ゲーマー様はわがままだからな
DLCとかマジやめろや糞が
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:43:49.06 ID:7TcHJl6B0
本当に有料DLCやめてもらえないかな
特にマルチプレイでのそれをさ
とにかく人が分散されて過疎るんだよ
本当に勘弁してほしい
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:44:37.51 ID:BGl/2iLQ0
http://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds/pages/293.html
DLCだけで6050円とかすげえな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:44:46.34 ID:/Z5oo+ip0
いくら本編とは無関係とはいえオマケシナリオくらいクリア後にタダで提供しろとは思ったが
既にカプやスクエニが有料DLCを買わないと完結しないゲームを出しちゃってる時点で可愛く思えるから不思議


アイテム課金ゲーを例に出してる奴はバカだろ、ビジネスモデルが違う
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:44:56.46 ID:3Md0e5sX0
儲けすぎだな
俺もFE覚醒持ってるけどDLCには全然金落としてないな
それでも一通りは遊べるし
ジャップゲーはもう衰退する運命
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:45:45.23 ID:QfNruTKn0
>>249
数週間無料で配信とかしてたよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:45:47.37 ID:hOxhvH6a0
>>241
元々たかが画面上のごっこ遊びに金払う馬鹿のおかげで成り立ってる文化じゃん
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:45:49.10 ID:EtttsL7X0
後から開発する民意反映DLCなら歓迎なんだけど
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:46:03.82 ID:y7aeUJgH0
DLCなんて無かった時代は
本編が終わった後が本番だったのにな
これからはソフトの料金は無料
DLC課金制の時代が来るな
>>235
言い方悪かったな
FFタクティクスみたいな別シリーズとして出すべきだったってこと
これ本編だけだったらシミュレーションじゃないでしょ
育成RPGとしては最近の作品の中じゃ面白いとは思うが
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:46:55.65 ID:zl613Ogu0
こういうデータ出しちゃったら任天堂はおろかサードも目の色を変えるだろ
それが嫌だわ
ルンファク世界樹カルドセプト・・・お前らが好きだったソフトも次出るときはDLCありきで出てくるだろうよ
任豚神搾取でホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:47:28.43 ID:+eLMShrl0
DLCだすから売るな詐欺しちゃったFF13はまじで死ねばいいと思う
未だに俺の本棚に並んでるし…
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:47:41.92 ID:8SxWrlEIO
任天堂信者「任天堂のDLCは綺麗なDLC」

宗教
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:48:26.18 ID:pGFAEGa30
テイルズのDLC売り上げってどれくらいなの?
前作とか60万本以上売れたんだからウハウハしてんだろうな
本来子供がやるべきゲームに大人が割り込んでプレイ時間以上の格差が出来るのはなんだかな、とは思う
まぁFE覚醒みたいなオフで完結するゲームは良いんだけど
これがポケモンやモンハンに置き換わるとね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:48:33.56 ID:sdT3I1bS0
http://gs.inside-games.jp/news/327/32752.html
高性能レースやめたほうがいいと思う
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:48:39.09 ID:HhRx4w9pP
カルドセプトを見習えよ
ソフト代だけでFEの10倍以上楽しめたわ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:48:39.71 ID:LBcvOn/E0
モンハン4も優良オンラインで搾取しまくりだろうな
ゲーム業界の守銭奴チョン天堂
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:48:53.29 ID:L/EmaJUy0
>>241
追加金払わないと真エンディング見れないとかだと嫌だけど
追加マップやアイテムは買う買わないは好みで別にいいんじゃね
FFでクリア後しっぽや牙集めるやりこみ部分みたいなもんで
実際ヤフオクで中古が潤沢に出回ってるからDLC全くやらずとかちょっとだけやって売ったって人も多いって事だから
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:49:12.85 ID:U2p3bY8y0
欠陥を売りにする時代だな
3DSのネット接続率ハンパじゃねーな
ストーリーとマップと支援会話がつまらなかった
途中から早く終わってくれと思いながら強キャラダブルで突っ込ませてたわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:49:47.15 ID:eB4fLNle0
ゴキブリが宗教としか煽れてないって事はそんだけ隙が無いんだろうな
ホントいい指標だよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:49:52.96 ID:FSMy8sFG0
あれだけ散々FEのDLCネガキャンスレ立てまくったりと
ネガキャンしてたのに約4億の売上って事は
ネットのネガキャンなんて何も効果がないと証明されたものなのに
まぁ相変わらず頑張るよねぇw
>>259
スクエニ、バンナム、コナミ、カプコン、コーエーなど
サードは任天堂よりも早くDLCやってるでしょ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:02.97 ID:j07yLaY80
  ;ノ::::::::PS3 LOVE::::::ミ;イライライライライライライライライライライライライライライ
  ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);イライライライライライライライライライライライライライ
   ;|::ノ(:::\:::::三:::::/::::∪|;イライライライライライライライライライライライライライラ
   ;|:::⌒:::::::/::::::::::::ヽ:::::::::|;イライライライライライライライライライライライライライラ
;.i~`|:::::u::::::|。.____.。」:::::ノ(::|:`i ;イライライライライライライライライライライライライ
;.ヾ│::::。:::ヽ.___U::⌒。::| / ;イライライライライライライライライライライライライ
  ;|::。::。::).|++++|::(。::。:::|;イライライライライライライライライライライライライライ
  ;ヽ:::::::::ヽU ̄ ̄ノ::::::::::ノ;イライライライライライライライライライライライライライ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:09.35 ID:1ill0BAw0
>>191
バランスはダブルごり押しでイマイチだったな
>>249
は?何も変わらないでしょ?節穴?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:14.51 ID:XrFIy3ZO0
覚醒は有料DLCに手を出さなくても
無料配信だけでも十分オマケは充実してるからな

無料配信が全くなくてこの有料DLCの量だったら俺も叩く側に回ってたと思うけど
任天堂がまともにゲーム作るのがアホらしいって言ったのか?
これかなり大ニュースじゃね
俺の知り合いに大手の新聞記者いるから教えてやろうかな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:16.93 ID:f82s8IJD0
任天堂はDL課金しないと思ってたは…
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:36.16 ID:XfKDBh9w0
・コスチューム追加
・キャラクター追加
・追加マップ
・大型の追加エピソード
・通常プレイで手に入るアイテムのアンロック

こういうDLCはアリだと思う
むしろもっとやるべき
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:50:46.25 ID:zqXUfeTeP BE:1657051283-2BP(2008)

SRPGからSLG的な制約を取っ払うとライト層には大変受けがいいが
結局Sの意味が無くなってしまっている、次回はRPGで展開しても何の違和感もない
あのDLCは過去作のキャラに思い入れあったら率先して金落とす作りになってると思うが
あいにく暗黒竜と聖魔の光石しかやった事ないんでね
いい加減こういうスレで本編とオマケも区別ついてないやつ、
ただ特定企業を叩きたいだけの奴はどっか行けよ
つまんねー奴らだな
お前らがいくら騒いでもなんにもなんねーよ
>>259
LDCと相性抜群なゲームばっかりだな
諦めろ
>>254
なかなか的確なレス
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:52:49.30 ID:Ad8I+9qh0
>>97
あったなあー
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:53:16.27 ID:cTjYx6wp0
死んだと思ってた姉さんが実は生きてたり
倒したと思った敵の覇王もやっぱり生きてたり
ぶっ潰したと思った敵のゲス国王が生きてたあげく改心したり
そういう本編台無しにするようなDLCはちょっとな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:53:47.73 ID:BB9EZW0y0
これ崇めてる奴がいるんだからほんと信者ってのは何も見えてないんだな
あんななんのひねりもない地雷戦法マンセーのクソマップオンパレードで満足するとかウケル
ディスガイア()の方がまだ凝ったマップ作っとるわ
必死にボッタクリとか未完成ってことにしたがるやついるけど

FF13-2みたいに本編がまともに終わらずDLC商売だけ頑張ってるとかならともかく

買わなくても本編がちゃんと楽しめるDLCは別にいいだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:54:07.55 ID:h1z7JKko0
株主が黙ってはいないだろうな…
他と同じにはならんで欲しい
DLCで経験値や金稼ぎに有利なマップやアイテムが配信されるとプレイヤーの遊び方も二分されるからなぁ
効率的な稼ぎ攻略とか「金を払ってDLCを買え」になってしまうし
時代の流れだから仕方ないとも思うけどね
やった人に聞きたいけど、次回作も買いそう?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:54:36.24 ID:wN0ybfnq0
>>281
それテイルズやん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:55:20.54 ID:QoAXhnVF0
>>288
しかも姉さん池沼になっとる
>>291
株主なんて儲かりゃいいんだよみたいに思ってる連中ばっかだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:56:22.68 ID:zqXUfeTeP BE:4418803788-2BP(2008)

プロパガンダ DLC付ゲームは本編すかすかなものばっか

せいかい 家庭用ゲームなら基本的にDLCがあっても、DLC無しで十分楽しめる

なら何に対して怒るのか?DLCという存在自体がゲームの根本を変える程の力をもつことはなく
むしろ作品の品質に対してマイナス方向にしか働かないインセンティブを宿しているため
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:56:58.01 ID:O9X/Ttax0
>>241
流れ止らないどころか他業種にまで拡大してくれんかなと思う。基本無料で。
コンビニとかも払いたい奴が何百万も高い商品買うから、日用品しか買わない9割の客はタダとか。
風俗もナンバー1に何百万払う奴がいるから、普通の女の子はタダとか。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:57:59.98 ID:4K95UpP80
新しく作った有料DLCならまだしも、
アンロック型の有料DLCは絶対に許されん
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 14:58:16.83 ID:XrFIy3ZO0
>>288
そこらのメンツは仲間になってもシナリオいらんかったな
過去作のオマケユニットみたいな扱いでよかった
>>130
減ってる原因は円高だけどね
ここ数年で110円くらいが80円になればそりゃ減るよ
>>293
今作は過去最高に不満があるけど結局買うと思う
UIは抜群によくなってたしデュエルみたいな新しいシステムもあったしDLCも悪くはなかったし良いとこもあったから

何せマップとストーリーをこれ以上酷くして昔からのファンを失望させないで欲しい
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:00:04.36 ID:cTjYx6wp0
>>298
風俗はまさに課金ゲーじゃね?
基本プレイは淡白だけど追加で金払えばあんなことやこんなこともしちゃいますよ的な
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:00:41.66 ID:7bgSEcqm0
ここで覚醒DLCのネガキャンしてる奴らがノイジーマイノリティってことがわかって良かったよ。
書いてる事もどっかのアフィブログで見てきたようなことしか無いし
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:01:01.37 ID:nqhm7VeFO
>>293
様子見
またSLG部分を手抜きしてるようならパス
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:03:32.91 ID:/72Br0Ij0
>>299
これに尽きる
何が悲しくて最初から入ってるもののために追加で金を払わなきゃならんのか
和ゲーのショボいDLCにはイライラするわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:04:52.72 ID:cTjYx6wp0
あとDLC関係なくゲーム内容も首かしげること多かった
敵が基本的に馬鹿みたいに突っ込んできてばっかだから作戦もクソもないし
マップ攻略してる気がしない
敵のキャラクターも印象薄かったしな
オカマの軍師とか滑りまくりだろ
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/20(木) 15:05:13.70 ID:dBIeD2n0O
3.8億って凄い事なの?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:05:47.04 ID:zqXUfeTeP BE:3314102786-2BP(2008)

>>306
別にアンロックでいいと思うけどな

いちいち開発しましたというアリバイ作りのために回線圧迫するのはちょっとおかしいと思う
DLCが納得するものになる可能性なんてものは最初から存在しないから考えるな
新しく作るったって発売後に企画立てて作り始めるわけじゃなく折り込み済みだろうに
メーカーが解析で見つかるリスクと回線使う経費を天秤にかけて選択してるだけで
アンロックでも後からデータ落としてもユーザー側には何も違いはないさ
強いて言うなら後者だと大きいデータを落とすための時間を食うってくらい
どんなに売れても今までの歴史の総集編だから
アンロックだと本編のボリューム削れるわ
まあBDなら入れ放題だろうが
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:09:12.69 ID:F/hn1Qx00
アンロックは理屈では理解出来ても気持ちでは絶許
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:10:13.95 ID:ZotFNYrI0
ソフトの値段を下げればより多くの人間から搾り取れるじゃんって
方向に行ってくれればいんだが
316イシカク:2012/09/20(木) 15:10:23.90 ID:6SNpHNKEP
DLCだと小売の顔を立てたまま、消費者からダイレクトに金を徴収できるもんな。
小売の顔が立たないと、本体も置いてもらえなくなるだろうし。
数年後に全部入りの完全版が廉価で出るなら納得できる
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:11:54.01 ID:sof7u3E50
アンロックDLCはあってもいいけどパケがフルプライスじゃ買う気しない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:11:59.10 ID:jIhbWaca0
>>275
まさにこんな顔でDLCを敵視してた奴が貼ってると思うとかなり面白い
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:12:29.25 ID:nPE2F0r80
いくら叩かれようがこれだけ売れてるって事は需要は確かに存在してるんだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:13:24.49 ID:/72Br0Ij0
最初から作っておいてあるのを後出しでデータ配信すりゃ同じ事だし
むしろそっちの方が利用者も面倒だってのは理屈ではわかっちゃいるんだがな、なんだかなぁ
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/20(木) 15:13:52.51 ID:dBIeD2n0O
FEの最近配信されてるのはアンロックじゃないだろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:14:22.89 ID:NEJd2ozl0
任天堂見損なった
さすが任天堂信者は良く調教されてるな
愚王と覇王と池沼姉さんについては無料だしな…
わざわざ追加画面で選択してプレイしろ、ってことだからファンサービスのオマケだと解釈してたが
さすがにあれを通常ストーリーに組み込まれたら叩くわ

正直チキの会話に関しては胸にくるものが多かった
友達に置いていかれる寂しさがなー
光と闇のマルスとの会話も良かった
DLCで唯一まともな作りしてたのはPS3の戦場のヴァルキュリアだけだった気がする
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:18:18.21 ID:1ill0BAw0
>>293
買うな
アドバンス3作をリメイクしてほしい
岩田はDLC商法はやらんと言ってたはずだが・・・?
岩田のダブスタ詐欺体質は相変わらずか
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:19:30.52 ID:6bnum0LW0
一方音楽業界はネットを不便にした
マリオでもDLCやってるしな

こりゃ任天堂のDLC商売が加速するな
無闇に信者とレッテル貼ってまともな会話を阻害するのはどこに調教された結果かな?
適切かつ具体的な批判や議論が出来ないとか豚以下だぞ?

任天堂もソニーも外貨を稼いでくれてるんだから素直に応援しようぜ?
それはダメなの?
ゲハ脳はよくわからん
ついに課金カスをターゲットにしたか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:20:19.30 ID:IhuTe9ygP
このスレが700行ったら被災地に300万円寄付する
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:20:23.22 ID:p3xUOQBf0
コイツとコイツに支援会話ないのかよってのが偶にあってモヤモヤする
チキとノノとか
何より突撃AIと糞MAPがいかんかった
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:21:44.82 ID:OfTkt2Jm0
悪意のありすぎるスレタイ
>>1
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
 (  ブーッ ゝ∪   )
  丶〜 '´  (___)__)
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:24:06.55 ID:QCOMYIlI0
こういうの見てるとコスパだけならFF11最強すぎる
ドラクエ10もがんばれよ
マリオばかり作ってるしバンナム化してきたな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:25:57.24 ID:Pi8kQzOq0
>>337
白騎士じゃね?
2年間クエスト配信やアップデート無料だぞ
もとアイマス厨だった俺には笑えない話だ
代わりに4億円分の未来を失っていることに気付くのはずっと先のことであった
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:30:20.78 ID:oBHO0Kob0
ダブスタドー
第一弾DLCで相当叩かれたから第二弾ではまともなの用意してきたし声上げんとダメだな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:30:53.42 ID:1KFDXVth0
シリーズ恒例のエリートのスキルがDLCになるとは思わなかった
これからはダウンロードコンテンツの時代
任天堂も気付けてよかった
もう潰れちまえよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:34:46.46 ID:FSMy8sFG0
FE覚醒のDLCは別に無料配信マップとかもあるし有料なのは
一部の過去作ファン向けとかで絶対に買わないといけないものでもないのに
それに金払ってる人がいるって事は過去作ファンサービスを納得した上で買ってるんだよ
まぁ実際にはやってないのがバレバレでネガキャンしてる人の多いこと多いことw
こういうネガキャンしたらいくら貰えるの?俺にも紹介してよw
ぶっちゃけ任天堂とかゲーム業界がどうなろうが俺にはどうでもいいから
なんなら俺もネガキャン側にまわってもいいから、その仕事俺にもやらせてよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:37:21.86 ID:QO7ncksqi
お前らがDLC叩く理由がわからん
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:37:24.52 ID:trKcGxSA0
 既存ゲーム会社のソーシャルゲームへのシフトも鮮明になってきた。フィーチャーフォンとスマホの両方に展開している「アイドル
マスターシンデレラガールズ」(バンダイナムコゲームズ)は月に10億円近く、iPhone向けに登場して大ヒットした「パズル&ドラゴンズ」
(ガンホー・オンライン・エンターテインメント)も、「拡散性ミリオンアーサー」(スクウェア・エニックス)も月に数億円もの売り上げをあげているとみられる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK18032_Y2A910C1000000/?df=4
ソースは新ちゃんか
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:37:36.15 ID:yTct4uLH0
モナリザの絵で説明した画像頼む
>>347
報酬がひでえだろ
テイルズのレベルプラス所持金プラスかよ
あんな糞みたいなDLC買ってる馬鹿がそんなにいるのか
お前らいい加減にしろよ、お前らのせいでゲームの質が低下するってのに
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:40:35.54 ID:54oMZPYhi
貨幣とデジタルデータの交換契約が合意に基づいて成立してるのに
なぜ第三者がそれを咎めるのか
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:41:07.96 ID:kSZaXutD0
学会員を毎日働かせるには十分過ぎる資金だな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:41:49.33 ID:+RH01F150
ぼったくりの上にクソゲーだった覚醒
もうFEは終わったわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:42:20.42 ID:L/EmaJUy0
>>347
モバゲーとかグリーみたいに他者との対戦が普通で課金者と無課金者に圧倒的にレベル差ができてしまって太刀打ちできないとかじゃないもんな
一人でプレイするのが基本なゲームなら無課金でもストレス感じずプレイできるから問題ないと思うなあ
ただ一人でやるRPGでも課金すればルーラやテレポが使えるようになるとか従来の快適プレイ要素を封印する系のやり方なら反対だけど
>>351
それのなにがいけないのかわからん…
別に無料配信のでも経験値稼ぎは出来るし、ランキング競うものでもないんだから、
やりたくないならやらなければいいんじゃないのか…?
決定権はお前にあるんだぞ?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:42:58.39 ID:AgQ5umed0
ダウンロード型ビジネスへの挑戦()

ちょう‐せん 〔テウ‐〕 【挑戦】

[名](スル)
1 戦いや試合をいどむこと。「―に応じる」「世界チャンピオンに―する」「―状」
2 困難な物事や新しい記録などに立ち向かうこと。「世界記録に―する」「エベレスト登頂に―する」


ぼったくりビジネスで最後の足掻きだろ
内容に納得できないなら買わなきゃいいだけじゃん
DLC無くてもクリアできるんだろ?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:45:54.72 ID:kQgy0Rfx0
モバマス月10億の売上ソースまだ?
362イシカク:2012/09/20(木) 15:47:28.03 ID:6SNpHNKEP
DLCになることによって、それを前提としたゲームバランスになるのが許せん。
そりゃー、DLCなくてもクリアは出来るだろうが。

あと、追加で金払わないと、全部遊び倒せないってのが萎える。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:49:00.25 ID:zqXUfeTeP BE:1657052238-2BP(2008)

>>348
DLCはゲームを根本から否定しているからだよ
わからない奴は思考能力が決定的に足りない
>>358
課金できない貧乏人も皆平等でないとって思想なのかねw
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:51:29.13 ID:trKcGxSA0
>353
これも結構儲かってるんだな。
月商2億ってネトゲでも上位クラスだし
バンナムは中々商売が上手いわ。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:51:48.06 ID:qQNwWqot0
任天堂のFEはもうどうでもいいから、エンターブレインははよBSの後継作れよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:55:15.77 ID:96NSh+pV0
チキは毛深いのにあんな露出の高い服着てるんだよな
368イシカク:2012/09/20(木) 15:56:33.46 ID:6SNpHNKEP
DLCってなんていうか、金払ってキャバ嬢に相手してもらってるような感覚になってなんか嫌なんだよな。
貢げば貢ぐほど……ってのが萎えるわ。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 15:56:43.91 ID:jKas6EwW0
アイマスで衣装一着に1500ゲイツ払っていた思い出(´・ω・`)
まともなゲーム作るからしぼりとれるんだけどな。

KONAMIはよ、ラブプラスで搾り取れ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:00:13.86 ID:YgWxLzhV0
一番恐れてるのはGE2がやらかしそうなこと
コンテンツ買切り型にこだわる音楽や映像、出版業界を叩くのに
ネットによって収益モデルを変えようとするゲーム業界は変わっちゃヤタヤダってかwww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:01:02.24 ID:JzTFTKHk0
>>252
在チョンは祖国からも日本人からも
迫害される運命 の間違いだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:01:55.94 ID:sPxWp7v40
スマブラでやったらマジで許さんからな
歴代キャラに台詞もボイスもなくて酷いDLCだったな
それが4億とかどんだけや
何で今までやらなかったのか謎
金払えば払うほど強くなる札束で殴りあうスマブラとか兆円稼げるだろ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:06:48.65 ID:IV0yJs8o0
モバマスは10億だっけ
勝負になってないな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:06:51.08 ID:aW3VMiGH0
DLCは叩かれるべきDLCと良いDLCがある
FFのオメガ追加みたいなのが叩かれるべきDLC
FEのは良いほうのDLC
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:07:50.61 ID:9VpWYKjD0
>>376
子供のドリームをブレークしてどうすんねん
FEはプレイヤー層に社会人の昔からのファンが多いってわかってるからこそこの商法でいけたわけで
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:08:08.54 ID:TXIKbVpW0
任天堂の搾取はいい搾取
>>378
良い方とは言わんな
まだましと言うべき
裏ステージや裏ボスとかボーナスステージは課金でいい気がする
普通にやってクリアできるならそれでいいし
>>378よくねぇよww

いいのは年末?の続編みたいなやつだ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:09:36.39 ID:dBST+B6x0
ダウンロー堂
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:09:59.87 ID:JmhB2oxnP
FFも追加ボスならFEと同じで良いDLCに入るんじゃね?

本編のストーリーや本編キャラを切り売りしてるのが悪いDLC
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:10:03.83 ID:pXWLd2pb0
あれだけ親の敵みたいに叩いてたのにww 糞任豚の手首がまた180°回転したか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:10:25.98 ID:ZytrLFwZ0
モバマス10億ってどうも信じられないんだよなぁ・・・
でもサイバーエージェントが前期60億の売上だったはずだし嘘ってわけでもないんだろうなぁ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:12:08.62 ID:YgWxLzhV0
GTA、ボダラン、ニューベガスはDLC買ってよかったと思うけどFF13-2のmobとコスチュームは流石に買わない
>>387
ゲーム屋がはまってるからなあれ。同業開発者から見ても何か魅力があるんだろう
儲かるんならそりゃやるだろうな今後も
任天堂も所詮銭ゲバってこった
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:12:38.47 ID:yTct4uLH0
>>378
いいDLCってのはRockstarとかベゼスタとか
そういうとこのを言うんじゃないかな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:13:07.28 ID:uNR5ufnV0
いかにしてユーザーから金搾り取るか大会になってきたなあ
信長パワーアップキットなら何度か買ってしまった過去を持っている
なので、こういうのダウンロードするやつをバカにできんわー
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:16:49.86 ID:ZOf7Wv+Y0
ひどい時代になったもんだ
任天堂は子供でも安心して遊べるが唯一の売りだった
だが、もうそれはない
グリーやモバゲーと同格に堕ちた
データダウンロード→許せる
アンロックキーダウンロード→しね
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:27:36.53 ID:zPdnDb0i0
ステーマのセール価格と比べると日本のDLCとか冗談のような価格だもんな
何かきっかけがあれば一気に人が離れるんじゃないか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:27:40.54 ID:kH2eM6C50
俺はどうぶつの森が楽しみだよマジで
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:29:50.93 ID:q6D+Q20o0
もう辞めちまえよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:31:08.04 ID:xuhqo/ry0

    ∧_∧∩ 
_ ( ´∀`)/< 先生!ファミコンウォーズにて工場でのユニット生産にリアルマネー課金されるようになったらどうしようか思うと眠れません
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄||
  .|| ̄ ̄ ̄ ̄||
菜々子ちゃんナビだけ単体で買ってすみません
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:34:35.80 ID:6dJhBHM80
ただでさえ1プレイ2時間は掛かるのに長引けば長引くほど
金がかかるって悪魔の様な課金だな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:35:52.66 ID:GyT62LIz0
>>395
遊べないの?
>>54
本編が満足出来るボリュームと面白さならなんの文句もないんだけどね
むしろ歓迎するくらいだわ
ゲーム開発の価格高騰にともない
DLCは受け入れなければならない現実

DLCが無ければソフトはどんどん値上がりするし
GBAやPS2時代のソフトの値段を維持するためにも
絶対に必要な部分がDLC
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:36:24.19 ID:buAqobts0
アンナと結婚した後、チキが出てきてアンナと結婚したこと後悔したわ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:39:15.92 ID:W7mcymo/0
格ゲーはDLCじゃなくて大会開いて参加者とスポンサーから収益を上げるようにしてくれ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:40:53.61 ID:gNtjyX5P0
FEのブランド力いがいにあるな
任天堂ってDLCとパッチをついこの前まで批判してたのにどうしてこうなった
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:42:56.46 ID:U+gpCB470
>>405
もう何年もそれ言われてるのに
未だにわかってない奴がいるんだよなぁ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:43:50.67 ID:F/hn1Qx00
そりゃ客側にそれを分かってやる義理なんてないしな
まともにゲーム作るの馬鹿らしいってのはどっからきたの?ソースは?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:46:28.48 ID:SDWKVfdz0
蒼炎の軌跡と暁の女神で明らかに腐に媚びたBLゲーになってたけど、
覚醒でも同じノリ引きずってんのかね
まあGBAのシリーズで萌え豚に媚びすぎてた感は確かにあったけど、
バランス取るにしたって主要メンバーにホモがまじるってどうなのと思ったわ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:47:43.34 ID:Faq/rnyT0
DLC叩いてたんじゃなくてDLC買わないと最後まで遊べないようなのを批判してたんじゃないの?
>>411
その割には売り上げとか気にする奴の多いことw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 16:55:32.11 ID:vwvX1stZ0
>>13
こういう半分チートみたいなのを売って買う奴いるのか
それは儲かるわ
アイマスは作り込んでるから値段相応なんて擁護してた連中が
続編でキャラ削減された途端金落とさずにネガキャンと掌返した
というか公式で売った方が改造データを売って儲ける連中が減るんだろうな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:02:03.74 ID:zolotycJ0
>>11
日経によるとモバマスは月10億らしいぞ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:02:08.62 ID:NZHwQ1zLO
上で90時間くらい無料で楽しんでる、って書いた者だけど、不満点がないわけじゃない
一つ目はメインのストーリーが駆け足気味なとこ
最初の5マップくらいが序盤練習的なのに、12章くらいで第一部終わって、18章位で第二部終了して、23章くらいでラスボス撃破、みたいな感じだし、
マップの間のイベント会話とかも短め、マップも小さめに感じるから、
食い足りなさはある。

ただ、これはシステムの目玉の一つの結婚→子世代加入にマップなんかが割かれてるからで、
キャラを結婚させて子供加入マップをクリアしていくと、
結局今までと同じ(つっても俺は据え置き機のしかやったことないけど)ボリュームになる

あと、イベント少な目マップ小さめなのは、バッテリーの関係かもね
マップと前後イベントで一時間越すようだと、バッテリー切れ心配で楽しめないと感じた
FEのDLCなんて完全におまけだからなぁ
無料DLコンテンツでも追加キャラやアイテム一杯あるし
>>396
サードがDLCで儲けるのは許せないって事ね
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:08:05.26 ID:yv4NG6uo0

時間の無駄
>>406
チキいいよな
あの浮き世離れしてるとこと微妙に年増感出してるところのバランスとか

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:10:18.01 ID:eS1D7fX10
どうぶつの森でやってきたら本体売るわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:11:38.28 ID:yqEmu4Rn0
あんなクソDLC買うやついたのか
DLC商法は別にいいんだけど、必要な分だけ支払いさせて欲しいな
ソフト600円なのに、最低チャージ額が1000円からだったりすると
途端に買う気なくなる
「〜からなぁ」の頭の悪さ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:13:22.06 ID:kH2eM6C50
チャージは500円だよ
>>13
そりゃ買うわ
でもクソだからなそういうの
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:16:17.46 ID:r4HZpVzU0
FEでパワープレイして楽しいか?
現状の戦力でいかに攻略するかが楽しいんだろ

まあ覚醒はテキトーにやってりゃ勝ってる糞マップばっかだけど
20年後懐ゲー掘り起こして起動したらパッチが無いとかそういう未来が見えた
これからくそになるよチン天堂は
だいたいさ、スキルなんぞゲーム本編のうちだろ?
DLCに回されたのと、ゲーム本編に残ったのとの線引きはなんだよ
エリートとか削除されたのかなって思ったらDLCスキルだし
良スキルだから買うとか、完全に飼いならされてる
次作からは、奥義スキルはDLCとかいわれても買いませんよ
シルバーカードにしてもそう
元来あったゲーム内容を切り売りするなと
SLGは拡張パックと相性がいいんだよ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:36:54.72 ID:zqXUfeTeP BE:828525762-2BP(2008)

>>434
クソゲーに必死になっても仕方ないやん?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 17:40:36.17 ID:c3sZisip0
>>434
DLCスキルなんか買わなくても本編に支障はないし
シルバーカードなんて昔のFEでもおまけ要素だったからDLCでいいだろ
本編の切り売りじゃねーよ

DLCの良スキルって限界突破くらいじゃないの
職だと花嫁
あってもなくてもどうでもいいレベルだわ
>>293
過去作の「完全移植」なら買う
新作やリメイクはスルー
スキルやアイテムといった本編クリアとは関係の無い小物を
数百円単位で出したら切り売りと言われ
内容濃いめの大型DLC、追加コンテンツを
3000円前後で出せば完全版商法と言われ
ゲーム開発者も大変やの
次作はヌルゲーマーのために簡易化しないでマップやらちゃんとしてくれ
どうせキャラオタ声優オタは一番簡単なのでやるだろ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 18:22:32.27 ID:f82s8IJD0
どうぶつの森も課金か…
取得経験値を初期設定で減らして、経験値倍増DLCで利益うpとか平気でやるからなぁ
任天堂も搾取やり始めたのか
ゲーム業界終わりだな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 18:26:33.66 ID:O5SC8jrM0
どんどん課金させろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 18:28:09.86 ID:Gc5OjTjU0
もう基本無料にしろよ
モンハンは無料なのにね。
まだ覚醒開封してねーわ。DLぜんぶ買うとソフトもう一個分になるんだっけ?
本編のマップやストーリーがそれなりにつくりこんであれば
別にDLCも何も思わん買ったんだがなぁ
総じて薄っぺらry
テクスチャだけ変えるしょうもないコンテンツを500円〜1500円で売るのが和メーカー
洋ゲーもRTSは似たようなことやってるけど
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:34:50.33 ID:C9/okpCc0
4億円て…
あのDLC買うバカそんなにいたのか…
エムブレマーとして恥を知れ恥を
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:36:59.01 ID:KC7i9ama0
覚醒はマジで何から何まで酷かった
今後もあの方向性とDLCでやっていくんだろうか
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:40:31.00 ID:C9/okpCc0
>>447
DLぜんぶってまだ終わってねーぞ
終わったと思ったら第二章とか抜かしてきやがった
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:54:54.48 ID:zkkJdE280
バンナムはガンダムバトルオペレーションでいくら儲かった?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:57:09.85 ID:ZbGAlIP80
DLCは一つも買ってねえ。馬鹿馬鹿しい
任天堂ならDLCをうまく昇華させてくれると思ってたんだがなぁ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:05:11.65 ID:Qhx+1cOA0
まぁこれは叩くに叩けんな
俺みたいな基本中古ユーザーはメーカーに金おとさないんで
文句言えんわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:07:19.66 ID:Qhx+1cOA0
風来のシレンで死んでもコンティニューできるアイテムあったら一回300円でも買う
これしゃべってるのバンナムのお偉いさんだろ
他のとこの数字はいいからモバマスでどんだけ儲けたか教えてくれよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:25:07.97 ID:XsEcpc8y0
任豚の手のひら返し率は異常
死ねとしか言いようがない
社員か?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:28:07.29 ID:XsEcpc8y0
>>365
バカが多いだけ
というか八月の物だし
もう起動すらしない
1ヶ月ぶりにやってみたら
ボッコボコにされたしな
ストーリーの消化不良な部分が多かったのとマップ攻略のつまらなさがな…
そこさえ満足できるボリュームがあれば別にDLCは歓迎なんだけど

あとDLC最初は買ってたけど
微妙に過去キャラが現キャラに小ばかにされてる感じが嫌で買うのやめた。
DLC最初に考えた奴本当に悪魔
ゲーム界のサタン
くたばれや
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:41:32.46 ID:sBcTa1lX0
とりあえず批判するならするで具体的な指摘も出来ないバカはすっこんでろよ
任天堂だろうがソニーだろうがスクエニだろうが特定企業批判したいだけならゲハで引きこもってろよks
>>456
中古ユーザーだとDLCは割高に感じて金落とさないんじゃない?
だらだらノーマルで60時間ぐらいやって最近やっとクリアした
面白かったがまた一からルナとかで始める気力はさすがに無い
ルナとかマゾ仕様だからな
最近は楽にのんびりやれるゲームの方がいいわ
任天堂がDL販売に舵を切ったら、赤字はなくなるけど日本のゲーム業界は完全に死ぬな
徐々に浸透させていくんだろうな
ドラクエの様子をみるにしばらくは選択肢を与えて馴染ませる感じに見える
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:22:35.60 ID:BGl/2iLQ0
>>447
下手すりゃ二個分になりそう
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:26:40.70 ID:BrW6KVEU0
>>467
小売りや中古屋が死ぬだけで、ゲーム業界は活性化するよ
てかバンナムの偉い人はなんで任天堂の金のことしってんだw

アイマスは自IPだからわかるよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:30:13.66 ID:KVGa9VuB0
こんな儲かるのかー
>>470
ゲームハード誰が売るんだ?w


あんな利益でない物体誰が売るんだよ

家電量販店もソフトほど客引きにならないから扱わんぞ
DLCも本編をちゃんと作ってたら、お布施として買ってもいいけど、
手抜きだったらただの値上げと同じ。
PS3の手抜きガンダムゲーで7億だからな
あんなの普通のゲームだったら誰も買わないレベルなのに
MAP糞少なくて1種類の戦闘しかない
>>471
鵜之澤がゲームショウでの今回の講演の為に岩田から特別にデータを借りた
本来なら任天堂も決算の時とかに出すような資料を他社に渡すのはアレだが
その辺は岩田と鵜之澤の間で社の情報を渡しても問題ないという間柄なんでしょ
まぁスマブラ開発をバンナムに協力してもらったりと
任天堂とバンナムの関係は良好って事なんじゃないかな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:02:46.45 ID:9IPc0/4a0
>任天堂の岩田社長が、海外サイトのインタビューで『New スーパーマリオブラザーズ2』の有料DLCに対する姿勢について語っています。
>今回の有料DLC配信で、任天堂がそのような方向へ向かおうとしているのではと心配している人も多いと思います。
>しかしインタビューの中で岩田社長は、「そのようなやり方は任天堂が作ろうとしているDLCではない」と語り、

>「絶対行わないことを保証する」と断言しました。

http://www.inside-games.jp/article/2012/08/22/59128.html


>「絶対行わないことを保証する」と断言しました。
>「絶対行わないことを保証する」と断言しました。
>「絶対行わないことを保証する」と断言しました。

>「絶対行わないことを保証する」と断言しました。
>「絶対行わないことを保証する」と断言しました。



馬鹿がまた騙されたwwwww

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:26:33.31 ID:FSMy8sFG0
>>477
また記事の一部を切り取って印象操作ですか?w
その記事読むと岩田が否定してるのは
お前が引用してる前の部分にあるユーザーの
モチベーションを下げるようなDLCの事じゃん
"そういうDLC"は絶対にやらないと言ってるだけで
DLCそのものをやらないとは全く書かれてないんだけど
>>476
なるほど


>>477
ばかおつ
ポケモン3DSのDLCでレアポケちまちま出していったら何十億儲かるかな
>>480
今までも映画とかマックと提携とか、色々やってるじゃん
恐らく桁がもう一つ上だろ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:39:05.08 ID:WMo1s7Ow0
ニマイジタ・オブ・イワタ
483アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/20(木) 22:42:03.57 ID:YbLJSE3K0
ものすげえな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:46:08.07 ID:fIhNzGCu0
あれは本気で悪質だったからな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:49:00.67 ID:RoFf5OG20
初めのほうは過去作の信者だったから買ってたけどだんだん目に余ってきて買わなくなった
あとはストーリーとかいろんな要素が積み重なって信者すらやめた
>>1
グリー「お、おう」
モバゲー「そやな」
>>480
そんな小さいことはやらんだろ

映画館とかの配信だろ

ついでにグッズも買わせて市場規模もいまや兆単位ぞ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:58:35.69 ID:tdS2gUMv0
一つ100円ぐらいなら許せるのに350円とかないわ。
しかも大量に出すし。
全部買ったらソフトひとつ買えちゃうやん。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:09:49.98 ID:Rfff/0bz0
>>477
任豚ワロスw
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:11:06.39 ID:7tcfrQwx0
基本無料にしたらもっと儲かるんじゃね
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:11:58.31 ID:Rfff/0bz0
ソニーでもDLCは批判されてるのに任豚は飼いならされてるな








だから養豚場の豚なのかw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:13:58.70 ID:Rfff/0bz0
ID:SUBk+E/FO
このアフォの脳内花畑レスが最高に笑える
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:15:34.71 ID:qfamVGTS0
スパロボでやんないのかな
追加キャラ1体500円
そいつの機体500円
そいつのシナリオ500円
とかやればかなりおいしいんじゃないの
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:17:31.89 ID:MLub4JZI0
3.8億円じゃん
4億とは2000万円も違うのにアバウトすぎるわ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:17:57.31 ID:S2ItRjfb0
DLCは置いておいても、覚醒は本当にクソゲーだった
もうファイアーエムブレム名乗るの止めてくんないかなあ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:18:27.52 ID:L/EmaJUy0
>>493
app storeのガンダムGジェネでそんなのがあったと思うけど大分批判されてたような
開発できる機体とか無料のがあまりに少なすぎて
実際ゲームを100%しゃぶりつくす人なんて稀なんだし
基本無料にして欲しいコンテンツだけ買うというスタイルは無駄がないんじゃないかとは思う
現状は搾取する側とされる側という構図でしかないけど
>>493
ギレンの野望ではやってたな、ブライトモード500円?だとかで
任天堂もDLCに目覚めたか日本終わったな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:22:17.85 ID:Pi8kQzOq0
任天堂が日本支えてたのかよ・・・
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:22:26.92 ID:Rfff/0bz0
岩田みたいな低脳に騙される豚は覚醒みたいな駄作のDLCを喜んでたんじゃないんですかね(鼻くそほじほじ)
あのDLCはいろいろ期待外れだったわ…
これがキャラゲーSRPGの終着地点か
1990年当時は考えもしなかったわ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:26:06.23 ID:qGSzCi/90
GTHDがDLCゲーにしようとしたのをあれだけ批判したくせに・・・
パッケージで金とって更にコンテンツ売るのをマンセーかよ
そもそも覚醒DLCなんて買ったら簡単にゲームバランス崩壊するから
昔からいるマゾブレマーなら最高難易度でDLCは縛ってプレイする
それでも後半あたりからぬるくなるからリザイア縛りとかさらに加えるぐらいの変態たちだから

買ってるのは新参でしょ
儲かった金で良質な次回作作ってくれればいいよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:28:43.18 ID:g08T28w50
チキ加入マップ以外は、ソーサラーマイユニとクロムをダブルさせて節約インバース地雷でスタートボタンを押すゲームと化してガッカリした
それよりネット接続率がすげぇ高い
ゲーム機って基本低いのに結構凄い
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:30:19.76 ID:nguU3fIt0
キャラの絵柄は全然違うし有料マップぜんぜんおもろなかったわ
他に使い道無いから2000円ぶんくらい買ったけど勘違いして欲しく無いわ
>>508
第二部に期待しようぜ
過去キャラの絵がひどすぎたな
セリスとかセリスとか
>>505
新参が350円〜400円出してまで過去キャラの登場するいくつものマップを買わないと思うの
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:40:00.83 ID:G5hmb8z50
加賀の過去の遺産を食いつぶしてるからなぁ
加賀が引退しちゃったのは残念
>>512
もう年金暮らしする年齢だろ
もう休ませてやれよ
加速バシャーモ、クラウンスイクン、シルバーカードより酷い課金ってCS界に存在するの?
>>505なにをどう判断すればあの内容で新参が買うんだ。

買うとすれば年末年始にあるであろう、絵書き下ろしファン用コンテンツか、主人公が敗北した世界に乗り込む話のやつであろうに
新作ポケモンが基本無料でネット対戦重視レアポケモンと過去ポケモンがDL販売でだけ買えるとかやったら?
下手したら歴代の売り上げ超えるかも
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:25:25.84 ID:2TC+125W0
>>505が正にネットに毒された人という典型
何も見えてない
>>517
真実が見えている、ネットに毒されない俺かっこいい()
こうして不完全版ばかりが作られるようになるんだな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:42:29.57 ID:kGBHWDB10
FE覚醒のどこが不完全品だったのか教えてもらえますか
モバマスなんて月10億稼ぐというのに
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:45:05.36 ID:kiVqMlt30
ポケモンでも神課金始めれば任天堂完全復活や
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:46:03.70 ID:xAdKyshM0
ニンテンドウ携帯くるで
任天堂はまともにゲーム作る気ないんだろうなぁ
楽して儲かればいいみたいな思考が見え見え、どうしてこうなった
もはやモバゲーグリーと同類といっていい
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:48:49.70 ID:kGBHWDB10
>>524
どこらへんがですか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:50:01.09 ID:Dbq6lv0v0
チートコードを逆手に取って公式化し、更にビジネスに仕立てあげた感じか。
資本主義の末期はほんと胸が熱くなるな。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:51:10.95 ID:kGBHWDB10
どこがチートコードなのかまったく理解できない
単純計算で1コンテンツ当たり約3000円か
まあ内容知らんからなんともいえんけど、さぞ充実した追加内容だったんだろうな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:34:11.46 ID:1t8Atc+cP BE:552350742-2BP(2008)

>>478
DLCとは本質的にユーザーのモチベーションを下げるものなんだよ
誰が決めた本質なのか知らないけど狭量な本質だね
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:57:15.46 ID:npmZB8RVP
ダブル組んでゴリ押してたらクリア出来たってくらい。
FE初プレイだったけど、敷居は低いんじゃね?課金とかする気無し
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:57:23.68 ID:QPxcVFtx0
40万人に売れて内10万人が4000円課金ってとこか
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:00:56.45 ID:QPxcVFtx0
いくら課金してもルナプラ2章は自力クリアさせられる上セーブ3つしかできないので
1つはDLC解禁の4章クリア時セーブデータで埋まる
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:06:08.02 ID:3ljkVUrb0
本編と無料マップだけで2周やって十分楽しめたけどな。
途中でテリワン買ったからやめちゃったけど、買ってなかったらまだだいぶ遊んだと思う。
配信キャラも支援会話も回収しきってないし。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:14:36.02 ID:E71cWOQ50
全部突貫するだけの戦略も糞もないFEに似た何か別のゲームだった

でもこれが一番売れるとか…
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:17:12.54 ID:PoPQECVG0
覚醒で一番糞なのはセーブデータの少なさ
つうかSDカードにバックアップ取れるようにしてくれよ
ショックだったのは宝箱取りに行く意味が皆無ってとこかな
これ作ったスタッフはFEの事を知らないんじゃないかと本当に思いましたまる
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:24:03.24 ID:flvUeVmA0
ただ4000円以上DLCに掛けたこのソフトがフルプライス価格のソフト二本分のボリュームがあるかと言えばないよね
今のちびっ子は小銭せびられながらのプレーでかわいそうやね
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:28:24.33 ID:ecu27AjP0
聖戦の系譜リメイクしてくれたら2万はお布施する
おいたんウィーユーやDQ10も買っちゃうぞお
FEは信者ゲーだもんなぁ
任天堂とはいえ、今のFEはアニヲタ的な奴等が支えてるから金払いいいんだろうね
キャラの性格付けも豚アニメ的だったし
漫画にゲームに音楽にネットはどれ程の人間に迷惑をかけるんだ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:56:25.22 ID:/s2kenj/0
これが主流になるのは非常に困る
FE覚醒のストーリーなんてやっつけ感が凄まじかったぞ
次作もDLCとキャラの結婚だけで商売するようになるならさすがに見切る
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 02:59:17.12 ID:mtH8VBdc0
>>224
データだけの話だからほぼ利益だろうな
だからグリーは儲かる
4億って制作費だと思ったら大したこと無い
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:10:56.19 ID:kkxPOAQd0
本スレは喜んでお布施してるバカばかりでわらえなかったわ
FEユーザーってバカばっかになったんだな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:13:32.33 ID:Yp+1KXMr0
富を得るものとは
頭が悪い貪欲な大衆を騙すことのできる者である
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:16:44.77 ID:Yp+1KXMr0

昔のFE 面白いから多くの人が買ってた

今のFE 馬鹿な信者が「FEだから」と思考停止でゴミを買う 特に馬鹿女(テイルズ層に被る)
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:18:56.23 ID:WSiOQjSP0
もっと儲けれるのにな
ようやく気付いただけだな
グリモバなんて当たり前のことしてただけ
金払うユーザーと声だけでかいユーザーは切り離すべき
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:23:28.03 ID:67AjolQv0
ノーマルだと匂いの箱、ハード以上だとDLC使わんなら難易度は歴代でも高いほうなんだよな
しかし有るものは使ってしまうしそうすりゃカンストするまで上げ放題
いわゆるディスガイアみてーなゴリ押しクソゲー状態になる
匂いの箱もDLCも使えないノーマルを用意すべきだった
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:26:54.38 ID:X3WYLw130
切り売りするなら本編無料にしろ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:28:33.36 ID:pGyZYvMKO
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:30:35.74 ID:hncZh1EB0
SLGで追加コンテンツってバランス考えずに作ったように思えてまう
DLCを5つほど購入したけど、金と銀しか有効活用してねえ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:33:11.04 ID:/NHrEAkx0
任天堂はようやく商売というものがわかって来たようだな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:41:58.16 ID:SOL37Dx80
この会社はポリシーが無いね
任天堂って情弱騙して何とか持ってるようなもんだけど
アホが学習し始めたら、珍天堂もソニーと同じくステマに走りそうだ

ゲームハードなんてスマフォとPCに食われるのは目に見えてるんだから
さっさと地に落ちて消えろゲーム業界
FEは最初から任天堂がユーザーをゆる〜く育ててきたコンテンツだからな
今回の為に育ててきたようなもんだろ
こんな原作レイプ使いまわしのDLCがよく売れるもんだ
バカ相手の商売は楽でいいね
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:38:30.09 ID:NC5cdU0f0
>>550
そうかねぇ、ハードでもタリス島と無料配信のキャラ呼び出しまくりで全然いけたけどなぁ。
アーダンさんにはほんとにお世話になりました。
このゲームってそんなに課金しないと楽しめないの?
FEシリーズ好きでほとんどプレイしてるけど
よく考えたら中古でしか遊んでないから
たしかにこうした方が儲かるかもな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:50:30.90 ID:nMFubLBc0
>>187
お前みたいな底の浅い奴が多すぎる
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:58:22.98 ID:skNr4JHd0
>>553
洋ゲーの公式チートみたいなもんだろう
大半はどうでもいいDLCだったけどもっと手軽に楽したいって奴には丁度いい物もあった
マルチプレイが流行って他人と競わせる為にキツイバランス強いるのが増えてる中でみれば
有料とはいえ悪いとは思わないなぁ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:08:25.06 ID:NC5cdU0f0
ゲームコインでなんか買えるようにしてくれたらウォーキングが捗るんだけどなぁ。
DLC辞めるけどSFCの頃のようにソフト1万前後にするわwww
でも文句言うんだろ?
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:15:58.59 ID:nz7dSrhS0
ついに堕落したなw
こうなるともうグリーと肩並べるまであっという間だろw
いやいやDSさんざん割られたんだからこのくらいいいだろw
>>550
そのくらいの感情コントロール自分でしてください
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:04:25.70 ID:3SMNSFkK0
こんなん買うなら素直にチート使えよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:12:08.20 ID:uweC+uWa0
絵心教室のデフォレッスン少なくね?

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:15:57.88 ID:h+dmOdwT0
世の中の大半は馬鹿だというのがよく分かるな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:18:24.31 ID:ePF5maSA0
キャバクラ商法
好きにさせて貢がせる
みんな幸せなんだからいいじゃないか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:51:37.50 ID:sm1KG7Xq0
過去の人気キャラで釣ってたけど、キャラ崩壊してるし、全然開発者がシリーズを理解してないの丸出しだし、完全に焼き畑商法やっちまったな。
>>574
もう任天堂はゲーム好きな会社じゃないんだよ。
金儲けしか興味のないクズになった。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:53:23.46 ID:iqTw5yZs0
まあフジテレビや電通とべったりな時点で腐ってるとは思ったけどね朝鮮堂
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:54:12.47 ID:sm1KG7Xq0
>>575
任天堂じゃなくて、開発のIEそのものの話なんだが
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:55:32.91 ID:NtaXxl1WO
ゲーム業界のディズニー
メジャーだけどニッチさは皆無
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:56:42.40 ID:Y5bAk6Ll0
ゴキブリもFF13で貢げよw
>>561
無しで普通難易度でやるくらいが一番サクサク楽しめる感じ
つーか、昨日だかも書いたけど、俺は無料のオマケ要素も量多くてまだ把握しきれてない
本体定価4000円くらい(俺が買ったのは3000円くらい)なんで、
個人的には十分元は取れた
ってーか任天堂系の体力感じたわ

581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ポケモンとFEは本当終わらないコンテンツだな